ひろゆき氏のTwitterより
信者の多い詐欺師の最近の手口
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) June 28, 2021
詐欺師、仮想通貨を買う
↓
「この仮想通貨上がるよ」と信者に言う
↓
信者が買い、価格が上がる
↓
詐欺師売り抜け
↓
詐欺師「上がったでしょ?次はこの仮想通貨が上がるよ」
↓
以下、ループ
株式だと仕手という違法行為ですが、仮想通貨では捕まらないんですよね。
仕手(して)とは、人為的に作った相場で短期間に大きな利益を得ることを目的に、公開市場(株式、商品先物、外国為替等)で大量に投機的売買を行う相場操縦の一種(英語のen:Market manipulationに相当)。
摘発が厳格でない事を逆手に取り、脱法・違法まがいの手法を取り入れ価格操作を行う不正な売買筋のことを仕手筋(してすじ)と呼ぶ。
大規模なものでは米や大豆など商品の買い占めがあり、成功者は莫大な富を得る一方、失敗したものは多大な損失を負いかねない。
実際、最近こんな出来事があった
イケハヤエグいなぁ〜自分が安値で仕込んだ仮想通貨信者に買わせまくって最高値で利確して撤退ですか pic.twitter.com/XyEvSrjDQ6
— はん太 (@darksouls0) June 17, 2021
共感の声が続出
これはマジだし、自分に人徳があるなら
— ホワイティꉂꉂ🐯 (@whity6320) June 28, 2021
同じことをすると考えるので
仮想通貨はやらないと心に決めた
銘柄の話を出した時点で仕込みが終わって売り抜ける準備が出来たという事。そこで「この銘柄が買いか!」と思った時点で負けなんです。
— 愛猫はポチ (@poti1974) June 28, 2021
人を騙すのではなくもっと違う視点で物事を見れる様になったら、人を騙す事に頼らず何倍を稼げる気がします😊
— 神谷あおい@心理学の専門家 (@KamiAo_Vtuber) June 28, 2021
この記事への反応
・これに誘われてたのかなぁ
怖い怖い
・知恵の猛者のやつうううう
・仮想通貨は詐欺師にとって美味しいということですね
・ひろゆきも取り上げてくれたぞ
イケハヤbot有名になったな
おめでとう
・これって仮想通貨や株式だけではなく、世の中の仕組みそのものがこの流れになりやすいって思うのは俺だけ?
特に日本は同調圧力に弱いので。。。
・はえー怖いなあ
・色々思い出して笑える。
ほんま怖い世の中やで
・騙されないよう気をつけよう。
・人に儲け話を教えるやつは全部これでしょ
【【地獄】会社を辞めて専業FXトレーダーになった総資産400万円の女子さん、GW中に仮想通貨業者に資金ほぼ全額投資 → 最悪の末路に…】
【【怖すぎ】怪しい仮想通貨セミナーに行った結果、人生が壊れる瞬間を目の前で目撃してしまう・・・((((((( ;゚Д゚))))))】
なるほどなぁ…
イーロン・マスク氏の発言も結構影響力があって、結構変動しているんだよなぁ
イーロン・マスク氏の発言も結構影響力があって、結構変動しているんだよなぁ
日月 ネコ(著), 渡辺 恒彦(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス)(その他), 文倉 十(その他)(2021-07-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません

日本のために豊富な知識を提供してくださる
記事は増えて当然
え?勝手に連想して引き合いに出してるお前が名誉棄損じゃね?
いや1人しかやってるやついない時点で連想もくそもないでしょwww
利己的な信者と妄信的な信者
前者は忠実な振りをして甘い汁を吸いつつリスク管理をしている
後者は教祖の言うことは絶対で間違いがないと心から思っている真正のバカ
さも自分が思いついたように呟いてるのか
メーカー放置が物語ってる
詐欺会社
有名な奴で似た事例あるのに何故イーロン・マスクだけだと思うのか
なんで唐突にこんなこと言うたやろか…
まさかヒカルがあの配信者飲みに対してのコメントしたからか?
ひろゆき持ち上げてる奴らどんだけ低学歴なの
全く違う
それは君が当たり前だと思ってるだけ
そうでない人もごまんといる
そんな人のためにひろゆき氏は無償で知識を提供なさっているんだよ
仮想通貨にインサイダー取引を取り締まる法律がない以上は手をつけてはいけない
自分の事じゃない?
偏差値40未満「買わなきゃ…」
同じ構図ですね
どうやら王の振る舞いを取り出したね
そして自分は神でも父でもないと打ち消すであろう
たしかに転売ってまさにゲームハードが仮想通貨に置き換わってるだけで、同じ構図だよね
そもそも法律的に仕手し放題流布し放題、やるほうがアホよ。
バカが騙されるだけ
tweetの無断転載やめてください。
お前や
同調圧力で株や仮想通貨なんざヤラネーよw
あんな物に手出すとか正気じゃない
かつてのホリエモン、最近だとN国の立花、今はひろゆきを仕手してるのかな
どっちもyoutube辞めて逃げてるしw
大多数の末端を扇動するのは当り前の事。
儲けは誰かの損の上にしか成り立たんわさ。
あー心配だなあー
そんなことになったら可哀想だなー
ヘナは母国のバ韓国に逃亡済み
インサイダーじゃないよ
イケハヤは例の暗号資産の関係者ではないからね
相場操縦とかそっちの方
まっとうなこと言ってた
違法にならない手口を知ってるね
それは確かに思ってたw
アホが「これか?これなのか!!!」って買って上がったら売る。
昔は株教室でよくNTT株の宣伝してたらしいね
搾取されて当然
信者は支持してた詐欺しが捕まるまでそれが詐欺だとは気づかない物なんだよな
新しい仕組みを教えてくれてるとか何か特別な訓示を受けているのだと思い込んで
自分に損失が発生してるなどと考えないのだから
本人が納得して金を払ってるなら詐欺ではないからね
その時は納得してたが後になっておかしいと気づいた場合にどうなるかは知らんが
>その時は納得してたが後になっておかしいと気づいた場合にどうなるかは知らんが
そう言う物を「詐欺」と呼ぶんだよ
詐欺ではない物と言うのは後になっても一方的な損失になるような辻褄が合わない部分が無い
流通量の少ない美術品、骨董品で一時的に相場を釣り上げて転売すれば儲かる額でお売りしますっていう手口もある
ビットコイン300万に急上昇:「こ、これ以上は上がらない、大暴落がくる・・・」
ビットコイン700万:「・・・(お目目パチパチ)」ひろゆき氏投資に才能がないと話題になる
ひろゆきが仮想通貨を執拗に叩いてる原因がコレですw
いつも乱高下してる
規制が追い付いていないのが日本の実情。これは政府の怠慢であり、看過すべきではない。
その時点で気付けよ
逃げた時点で悪いと思ってんだよな
板みたらどのくらい売ればロスカットで強制売買できるかってのわかっちゃうからな
捕まらない抜け道知ってるだけ