出前館でキャリア決済処理の不具合、過去分の一括請求で利用者から悲鳴の声
記事によると
・料理宅配大手の出前館で決済トラブルが発生していたことが、2021年6月30日までに明らかとなった。「d払い」「auかんたん決済」「ソフトバンクまとめて支払い」などのキャリア決済を使った注文の一部で、エラーが発生していたという。同社は対象者に対し、過去に遡って費用の支払いを求めている。
・同社が対象者に通知したお知らせページによると、決済がエラーとなった注文は顧客に料理を届けたものの、携帯会社から請求されていない状態だったという。
・出前館に問い合わせたところ、「トラブルは出前館側のシステムの不具合が原因で、顧客が支払った代金が返金または請求取り消しの扱いになっていた」。注文のエラーが発生していた期間は2018年8月から2021年4月15日までという。
・SNS上では2021年6月中旬ごろから「6万円を請求されて死にそう」「決済エラーがあったから2週間以内に支払ってくれと一方的なメールがきた」などと悲鳴の声が上がっていた。
この記事への反応
・わお...私も大丈夫かな
・こんな裏技が🙄 キャンセルされた分も請求されてそう😊
・これは酷い。出前館は自分でイメージ毀損してる感じだなぁ。システム不具合なんてちゃんとやってればもっと早く気付けただろうし、今更客に請求するっていうのもなぁ。
・3年間もシステム不備に気づかないとか無能なのでは…。 軽微な不具合とかならまだしも金絡むとことか運用テストとかで絶対やるだろ…w
・食った分請求されてるだけなのに悲鳴とか草 「6万請求で悲鳴」とかエラーで引き落とされてないのに頼み続けるとかむしろ利用者の悪意が強すぎる
・債権時効って5年だっけ?
・民法改正で飲食店のツケの消滅時効が1年から5年になって、それが施行されるのが20年4月からですから、それ以前の飲食分はワンチャン合法的に踏み倒せそうな気もしますね(予想)。
・流石に放っとき過ぎだろとは思うけど、被害者ヅラできる神経がまず解らん。
・致命的な不具合に3年気づかないのはヤバいけど使ったなら払えとしか思わない
・こういうの「なんで後から請求来るの!?払わなくていいと思ってた!」と思えるくらい馬鹿になりたい。
ずっとエラー放置してたのは謎だけど、払ってなかったものの請求が一気に来て嘆くのはどうなのよ・・・?

悲鳴とか言ってるけど知ってて黙ってたんだろ
払わなきゃ裁判起こせ
ボーナスがない、すでに消える予定アリとかは知らん
帳簿で店気づくだろ
飽食根性やべえ
店?決済会社?
クレジットと同じ支払い形態なら決済会社じゃねえかな
韓国式
ひろゆきのパクリ
ついでにネット通販とかでシステムミスで0円と出てた場合売買契約は成立しないから返さないといけないんやで
わかっててやってたんだろうに
イキナリまとまった金一括で払えって言われて納得すんのか?
向こうの不備なのに
払わねえとかじゃねえんだよバカ
前も無限捨て垢でただ飯ばら撒いてただろw
自業自得でしかねえ
急に数万請求されても金無い人はいる
そういう人もいるだろうにすぐ払えっていうのはどうかと思う
弁護士に調べてもらったほうが良くね
絶対これに乗っかった詐欺起こるわ
今まで黙ってタダ飯食ってたやつらもクソ
一度決済承認した取引を再度承認しなけりゃいけない意味が分からん
出前館ヘビーユーザーかな?
知ってて何度もバグ使ってたってことだろ
不正に利用した料金を回収に行くって言ってたけど
けっきょく回収されたやつ誰もいなくて不正したもん勝ちで終わってしまった
これもおそらく踏み倒そうと思えば踏み倒せるやつだと思うよ
回収費用のほうがもったいないと考えてけっきょくなにもしない
わかっててドロボーしてた奴が6万とか10万とか請求になってるんだから
やっぱドロボーだろ
絶対そんな食い方しないし
仮にそんな食い方してるやつが居ても10万なんて屁でもない奴だろうしな
6万程度で嘆かないだろう
後から言われても知らん。
払わんぞ。
出前館絶対使わねえわ
キャリア決済だから踏み倒したら携帯止められんぞ
自殺しろ死ね虐待野郎
ユーザーに強く出てしまうド低脳。
払ったつもりでいて、数年分一気に請求されたら、普通困るやろ
そもそもテストしてないのが悪い
不正知っててやってる客はクズ
どうせ数千円で住む
ドロボーしてタダ飯食ってた奴が6万とかで死ぬ
何も問題ないな
アイエエエ!(語呂が悪い)
まとめてきたらびびるけど、一部時効だよなぁ
ウーバーも出前館も使わんけど
もっと話題になってるはずだしな
日本企業だから信用できるって言ってたのにこんなアホな事3年も放置してたのか
黙って支払え
日本企業だから信用できるなんて誰が言ってたの?
ここのネトウヨの言ってること全部信用するとかピュアすぎてヤバイよお前
そんでそれが3年分たまったら数万とかいくよな?
なんでそんな利用者をたたいてんのかわからん
そういう人からするといきなり高額引き落とされる事になるよね。
踏み倒す、って言ってもエラーで請求自体がキャンセルされてるから債務ないんよ
ゴネたらブラックリスト入りかー?
カードの支払明細とかあまり見てないんだろ
まあ時効になってないなら払うしかないな
それな
数万で嘆くやつが、普通はそんな食い方しないんだよな
わかっててやってた犯罪者だろうな
せめて数ヶ月待ったれよ
まぁ、引き落としに気づかない支払側も支払側だが
明細見てなかったとか言い訳にもならん
引き落とすならまとめてじゃなくて毎月の利用金額ていどに分けろ無能
ちゃんと遡って請求してくれるなんてありがたい話じゃん
警察沙汰にしないで金で解決できるんやで
普通に考えて犯罪やん 無銭飲食となんら変わらん
さすがはちま民w
俺もそう思うわ
月1くらいで把握してなくて払った気になってたとかありそうだし
こっちが数年間支払い待ってくれって言って待ってくれるなら妥当だと思うけどそんなことはあり得ないだろ?
まぁ向こうにも落ち度あるしここで手打ちにしてあるんだろう
それ「裏技うぇーい!!!」ってやってた糞貧乏人だから死ねば?
悪用したんだからガタガタ言わずに払え
数万程度「余裕やで?」だろうな
貧乏人はわかっててやってたんだろうな
調べたら払わなくてもいい請求がありそうだな
飲食店のツケ扱いなら改正前の分は払わないでもよさそう
数万分の一とかのレベルだろう
キャリア決済だと明細とか確認しないやつ大半だろうし3年気づかないもあり得るな
そもそもそれまで払ってなかったんだろ?
まったくITはこれだから
決済出来てると思ったら実は出来てなくて
多額の請求がいきなり来るんだもんなカード詐欺にでもあったかと一瞬思うだろうな
大体、キャリア決済って確認メールとか決済完了メールがくるはずだから見落とすこと自体おかしいけどなw
支払いも食った頻度に分割しろ
タダめしうめぇw とか調子のってたら纏めて請求ww ざまぁww
解約するわ
問題はそれ以前やな
出前の扱いは食事代金なのか、商品代金なのか?
でも間に出前館挟んでるしどういう扱いなんだろ
債権者が回収業務怠っただけじゃん
債務者は取引の際に払う、っていってるし決済手段も承認してるんだぞ?
他のサービスでもキャリア決済使ってたら大体の金額が合ってたらちゃんと支払われてると思うし、相手が請求してないとかは普通は思わない
業者側が悪いんだから希望者には分割に応じるとか譲歩があっていいんじゃない
気付いて悪用してた奴には一切容赦しなくていい
多く給与を払ってたから来月50万返せとか
税金の計算を数年間間違ってたから50万返せとか言われたらどう思うよ
本来貰えるはずのない金や払うべき税金でも1度懐に入ると返したくないと思ってしまうのが人間やで
そもそもがキャリア決済でエラー出して請求されないってのは、ずーーーーっと言われ続けてきた事なのに
これ出前館が対応出来なかったのか面倒臭がってやらなかったのかだろうけど、放置していた出前館が責任取って被害の出た店に支払うのが筋なんじゃないの?
とは思うけどね。
キャリア決済だから携帯代金と一緒に来るから、逃げようとしたら回線とまるし、そのまま放置したら解約だもんな
どう考えてもエラーを3年も放置してた方が悪い
飲食店とは別会社である出前館の配達手数料の扱いはどうなる?
わっかんねー
これで客に文句言って金請求するとかふざけてるな
ん?
時効が伸びたんだから2020年4月以前のつけも時効5年になるでしょ
普通に10万多く入ってたことあったけど、普通に経理に連絡して、次月の分から引いてもらったよ
普通の神経ならこうする
すぐに払わずにちゃんと問い合わせしたほうがいい
うすうすおかしいって気づいとるやろ
自業自得で同情の余地もない。
メール無視すりゃいい話
そしたら請求書でもなんでも送ってくるだろ
その時に決済手段変えればいい
放置してようが支払う義務は消費者にあるわ
民法上の時効が来る前に動いた感じか
客のせいにするな糞出前が
タダ飯で逃げ切ってやるわ
数年かけて返済させろよ
ざまぁああああああああああーw味噌漬け
それは1ヶ月だけだからやろな
数年単位で間違えていて、数百万返金求められても同じことが言えるのか
それは対価としてやろ
労働分としてのお給料だから話が違ってくる
出前館のは利用者がサービス提供者に金を払わずサービスしてもらってた←これに前述のような利用者の苦労はどこにもない
時効改正されてもそれよりも過去の犯罪の時効は伸びないとでも?
タダ飯決め込んでた奴の頭の悪さが怖い
意味不明
本来払うべき税金を払ってないって例の反論にはなってないやん
なんでまとめてなんだよ
違う
払うし、決済の承認も出してたのに出前館が勝手に請求をキャンセルしてそのまま放置してた
それを今纏めて請求かけたいから承認してくれとメールをよこしてきてるんだ
普通に考えてキャリア決済で飲み食いしてたら、それが毎月の請求に載るんだから請求のおかしさに気付けたのでは
本当の貧乏人は出前なんか頼むわけがないから請求来ても大丈夫だし
今回のはならないはず
民法は特別なことがない限り過去にさかのぼって適用なされなかったんじゃないかな
基本給が間違ってるとか出張費が間違ってるとかなら分かるかもしれないけど
所得税の計算間違いで毎月5万多く振り込まれてたとして気が付くか?
毎月15万の所得税が10万でしたって気が付かずに数年過ごす可能性はあるよ
5年間で300万払えってまとめてこられたら困りそうだけどね
耳そろえてサッサと払えや乞食共www
これは民事だから伸びないだろ
出前館は出前館で信用出来ない会社だなあと思った
金がひかれなくなったの知っていたうえで頼み続けて請求来た!とかいう嘆きは
馬鹿か?とか思うほかない
俺は見るよ
キャリア決済してたら普通見るわ
タダ飯喰らいが一方的もクソもあるかよw
ミスってキャンセルしてしまったのならそれは消費者ではなくてキャリアと出前館のやり取りにならないとおかしい
まあたぶん、1度キャンセルしてしまったら消費者の承認からやり直しってな感じになってるんだろうな
メールで承認依頼だと詐欺を警戒されて相手されなくてもおかしくない
それは法律で遡及の適用がされないってだけで、時効は別でしょ
時効は発生した日が基準ではなく、時効が成立する瞬間に法律が適用されるって考え方
だから時効がまだ適用されていないものに関しては時効が改正されたら伸びる
てめぇのミスなんだから分割払いとかでも払えるようにしろよ。
これが税金とかで後から請求来たとかなら大問題なんだけどね。
利用者は支払うべきって話と、出前館の体質に対する疑問が読んだ感想として同時に出て来ないとおかしい記事。
これ悪用とかじゃないから
実際利用してた人のツイート見ると
支払い完了してるものもあればエラーになってるものもあるから
キャリア決済すればタダで食べれたわけじゃないんよ
そりゃ困るだろうよ
そこまでアホな会社に困る
そんなエラー放置してる出前館の請求金額が正しいとも限らないから
携帯会社に問い合わせする方がいい
こんなとこにコメントしてる人間がそんな真面目な事考えてるはずなかろ!
半年や1年に1回ぐらいしか利用しないならまだしも6万も請求来たやつは毎月ペースで頼んでたんやないの?気づくやろそれはw
何人が対象で額もどれくらいなんだか・・
分割に応じるとしても、規模によってはかなりの数の人を使ってやんないといけないし…
Amazonのアカウントで払ってる
4日付けの再請求を出前館側がし損ねて、(し忘れてかしなくてかは知らんが)そういうのを貯めに貯めて一度に請求しなきゃいけなくなったからメール出したんだろうな
単体の取引だとメール来てないところから見て普段はキャリアに消費者通さずに再請求できるんだろうな
だからキャリアの限度額の復活する月初はマジで忙しい
↓
「6万円請求されて死にそう」
いやいや、気付いとったやろ…さすがに白々しいわw
見るだろ
ただ出前以外にもネットショップやアプリ課金でキャリア決済使ってるやつは気づきにくいだろうな
携帯の料金表ってあまりに複雑でほとんど確認しない人は多いと思う
通話時間や課金で毎月4,5千円の金額の上下があるから、2,3千円請求がなくても気にならないし
当然引き落とされてると思うよ
そもそもその例えが例えになってないんだよ
遅延したら犯罪になる奴だこれ
とはいえ一括請求だけはやばいよ。
乞食無事死亡
残念でもないし当然
犯罪者にならずに済んだだけありがたいと思え
よっぽど変じゃない限り明細全部チェックとかしないからなぁ
そんなんでヒイヒィいってるやつはどんだけ生活困窮してんだよwだからタダ飯してたのか?
払われてないと分かってたうえで利用してて金ない、払えないは筋が通るけどな
食ったんならちゃんと払わんとなw
どーせお前こどおじやん
親に感謝せーよ
でもだからと言って許される話じゃないので
自分の収入に見合った生活しろっての。
しかし踏み倒す気満々のやつらが随分いたな
あくまで払ってくれたら嬉しいな♪なので恐らくは払わなくても法的措置は無いとは思うが
こういうニュースがあった自体が既にイメージダウン…
お釣りを多く貰った事に気付いて申告しなければ罪
しかし多く貰った事に“気付かない場合はセーフ!”という凄い曖昧な事になっているので
決済ミスに気付いていたのか?いなかったのかが?が重要→気付いていなかったと言えばOK(追及出来ないし)
明らかに悪意を持って利用してるんだから当然タダにはならんわな
出前館使うの止めてウーバーにするわ
不具合を利用した無銭飲食なんだよなぁ
恐らくは請求はするけども ほとんどの人は払わんだろうて…
そのメールを読まずに捨てた!と言って実際にそれで終わっている案件もあるので
出前館ってホントこういうしょうもないミス多いな
どっちも大差ねーんだから好きにしろよw
回収できなくて損するのは出前館だけ
それは刑事だろ
気が付いてるのに申告しなければ詐欺
気が付いていようがいまいが支払いの義務は変わらんよ
恐らく払う義務は無いだろう
払う人はいるだろうけども(お金に余裕のある人は)
いきなり3年分請求されたらきついやろ
バカかお前
そんなのみんな分かってるよ
だから出前館が回収してるじゃん
政府と同じで下請けに丸投げしたのか。
利用者が不具合を知らなくたって出前館は本来の料金を請求してるだけだから法的に動けないわけないだろw
レジで例えれば客はお金をカウンターに置いたけども店員が受け取らなかった…とか
カウンターに置かれたお金に気付かなかったとかね?
今回は決済ミスが全ての原因なんだし企業の対応が気になる話だ
3年分の利息請求されないだけマシ
それって誰のせいになるの?
対応もなにも
決済出来てなかったから決済するはずだった料金を改めて請求するだけだろ
そこが重要だと思うんだが…
裁判になったらそこは追及されるで…
潜在的な危険思考あるから気をつけろよ
多分無自覚に犯罪に手を貸すタイプだよ
請求権の時効範囲内だから払わなあかんで。
しかもちゃんと対価を貰ってる訳だからな。
その時時効になってないやつは伸びるが、すでに時効のやつは伸びない
分かってて悪用してたくせにホントキモイわ
利用者には決済は終了しました!という画面が出てたのか??
それとも決済が出来ませんでした!という画面が表示されてたのか??
債権の発生日が改正前なら時効になってないやつも伸びないよ
基礎中の基礎
なので悪用しているという感覚すら無かったのかと
どんな画面が表示されてようが
決済されてなかったのなら支払義務はあるわ
何くだらん言い合いしとるんや。
分かった上で悪用してたら犯罪だからな
出前館側の処理が分からん事には議論はこれ以上出来ないだろ~
利用者は利用し続けてたって事は表面上では決済完了!しましたって画面が表示されてたんじゃね?
気づかないのをいいことに繰り返しタダ飯食らってるのが悪いだろ。
システムの不具合に気づかなかった(若しくは放置してた)事自体は問題だけど、だからと言ってやっていいことではない。
今までに利用した分の請求がされてるだけだし、期限がいつにされようと支払えとしか言えない。
ほんまやん、ぐぐったら説明があったわ
「改正以前に発生した債権については現行の職業別の短期消滅時効制度が適用されるので注意が必要です。」
利用したのが1回だけ、とかならワンチャン請求されてないことに気づかなかったとか考えられるけど、6万円ってことは恐らく請求されてないことに気づいていながら常習的に繰り返し利用してたとしか思えない。
法律ではしごく当たり前のこと。
事後立法が適用されるのはお隣の国くらいだろ…
そしてキャリア決済の明細上でも引き落としされてたが、翌日辺りには何故か返金扱いになってたわ
アプリ開発がどういうものか知らないまま続けてるから怖いわ
今まで決済出来なかったけどもシステムが3年後直ったので
3年後に支払ってね…は法律上はOKなの?
お、当事者か、
一旦決済された上で、返金か。
なら仮に振込なら手数料分は引いていい案件だな。
決済ミスで常に返金され続ける処理になってたみたい
なのにアプリの利用はずっと出来たのでこんな事が3年間続いたみたい
なんでそんな時間がかかったの?システムの不具合を直すのに
なので今回得をした人も出て来るだろうね
差し押さえする為には法的根拠が無いと無理なわけで
そして裁判は恐らくは起こさないだろうし
間違ってキャンセル処理したから正規の請求をするだけ
債務は存在する
ほったらかしてくすねる気だったやつらがそんなに多いと思うと日本人として情けなくなるね
そりゃウーバーとかに勝てないわけだ
人力だと噂には聞いたことがある
ウーバーは配達員の質がな・・・。
システム上の欠陥でその払ったお金を出前館が受け取れず利用者に“返金”されているという事なので
払った!or払わなかった!の問題とは違うという解釈になると長引きそう
利用者が出前館に対して支払った後に起きてるトラブルとも言えるんだよね
支払ってるけども出前館が受け取れないのでシステム上で返金扱いになっている
支払った後に起きたトラブルという話になるとややこしい事になる
明細読まない人とかいるだろうし
6万の奴はわかっててやってんだろ請求ないの普通は気づく
法律上はどうなるんだろ?
つか引き落とされてないの気がつかないわけないのに頼み続けるとか乞食すぎるだろ
10万ぐらいいってる奴いるけどボーナスで余裕だろ
だわな
意図的な乞食とか終わってる
こんなんでも払わなきゃ犯罪ってまぁやった奴は分からんだろうな
浜田のおごりでええやろ。
一気に請求されて厳しいって声もわかる気はするけど、6万になるほど頻繁に頼んでて支払い無いのに気が付かないのはちょっと…
むしろクレカとか引き落としじゃいまは明細なんて送られてこねーんだよ
底辺ほど振り込みで払ってるから明細確認できるわ
支払い確定したらメールで連絡来るし、アプリで確認したりできるぞ?
記事よく読め
その一回通した決済が出前館側のエラーでキャンセルになってんだよ
つまり利用者にはキャリア決済の利用通知がきてそれで終わりだ
基本キャリア決済のキャンセル通知はこない
親に生活費だしてもらってるこどおじニートは6万も親にポンとだしてもらえるのか
うらやましいわw
明細は少しわかりにくかったかも… 親の支払いとかなるべく減らしたいんだけど
支払いキャンセル通知は基本こない
キャリア決済の場合はどうなるんだろ
言うて一回千円前後の買い物いちいち覚えてるか?
利用者の方に気づけって方が酷だろ
(上も下もネット注文の仕組みを理解してないか理解する気がない)
ヤフーに買収されるまで自分たちがキャリア決済に加盟してた事すら忘れてた可能性ある
何かに気がついたヤフーに指摘されて初めてキャリア決済してたんだ!と気がついた出前館
お前バカだろ
キャリア決済の確認メールは忘れた頃に来るやつ多い
通販なら商品の発送手続きができた時に店が処理してそのタイミングでくることもあるから実際申し込んでから数日経ってから来て「これなんだっけ?」ってなることある
エラーと言い張ってるけどここまでランダムにできたりできてなかったりしてるの見ると決算確定処理を手作業でしててし忘れた分がキャリアに期限切れでキャンセル扱いになったとかあり得る
メールが来たなら「なにこれ」とはなるけど、期限切れキャンセルの時にはユーザーにお知らせはなく、最終の決済メールがいつまでもこないだけで知らんうちに計上されてるのが返金されたり消えてるから よほど毎日限度額や残高を確認してなきゃ気がつけない
請求が成立してないからキャンセルされた時点で明細が消える
システム不備を放置する会社も会社だし、6万の人とか自分で注文して食べたんだから請求額を知っていて請求ないのに何度も注文したんでしょ?って思ってしまう。6万って結構な回数注文してるでしょw
悲鳴上げるって何十万かな?と思ったら、6万で笑った。
一回千円前後の買い物を全部覚えてなくても、いくら使っているか、最終的な請求はいくらかは確認している。特に千円前後の利用は積み重なって思った以上の額になるから、キャリア決済した翌日には必ず前日までの累計金額は確認している。
IT後進国かよ…
こんなモン買ってないぞって連絡したけど2~3日反応がなくてその後に
『よかったらそのまま使え、代金請求しないから…』って返事が。
後日クレカ請求書確認したら、ちゃっかり代金ひかれて・・・なかった
どういう仕組なんだあれ
まぁそれが普通だよな
三年放置してから払えと言われてもそんなもん知らんで通すね
クレカみたいに後払いならもう少し気をつけるがデビットカードだと持ってる分からしか払ってないんだから実は返金で残高が知らないうちに増えてましたなんて起きると思わんわ
エラーでも飯届いてるなら店に問い合わせないとダメな気がするがな、釣り銭を多く受け取ってるのと同じで。ただ、会社も3年放置してるのはどうなのと。
使われたサービスに対して代金を要求して、使った側は支払う。なにも問題ない
ブー垂れたり出前館を叩いてる奴は意味不明。基地害か?
放置でおけ。
てめえが勝手に返金してるのになんで再度支払わなきゃいけないのか。
悪人の不幸で飯が美味いwwwwwwwww
よりによってコロナ前からとか
完全無視していいよ
逮捕されるけどなwwww
気づかない人いてもおかしくね?
?
お前は金が払われたかどうかを自分で都度確認せんのか?
クレジットでも何でも明細で見るのは当たり前
利用止めた方が君のためやな
甘えんな
しっかり払え
踏み倒したらブラックリストにのるんやろーな…
相手も弁護士立てて、社会的信用がどうとかの通達と共に請求出すパターンやでww w
結果、弁護士費用等でマイナスやから、実質負けだな
通帳つけろとしか…
仮に3年で1000円を6万まで利用しようとすると月に約2回、2年だと月約3回、1年だと5回利用せにゃ届かん。
そんだけ利用してたら、通帳内で分かると思うんだかな
カードの請求も30万超えない限り見ないし、携帯キャリアの請求明細なんか見たことない。俺が普通だとは思わないが、そんなレベルの人間は一定数いると思うよ。
それ言うなら出前館の方もだろ
取引確認してたらそんなことないよな?
出前館の問い合わせ電話番号ってパッと調べただけじゃ出てこないし近々のならキャリア決済一覧で見れるけど2018年からのなんか遡れねぇよ…
当然のことではないですかね
んで、ここで回収して何かに投資でもするんかなぁ
うちなんかNHKの都合で映らなかったのに何十年も受信料払わせられたんだよ!?ふざけないで。
架空どころか詐欺られた私にみんな謝って。
せめて分割請求にしてあげないと
含まれてるもんだと思って、気付いてなかった人もいるでしょうに
携帯の明細とか殆ど見てないわ
まぁこういうの怖いから現金決済しかしてねぇけど
「お前のとこのシステムエラーだしずっと請求も来なかったから知らん」
と裁判起こせば20年4月以前の分は合法的にチャラに出来そうだな
債務の時効って知ってるかい?
出前館の致命的ミスやね
少額は気にしないと言えるレベルならボーナス時期の数万円で死にそうにはならない定期w
それ逆効果だよなぁ
1000クーポンいらねぇから払わないってオチしか見えないw
年間2万も出前取るくせに、いきなり6万は払えない?あれれ、おかしいぞ?
受信できてないその時点でNHKよんで確認させて徴収ストップさせなかった君が悪い。
時効外の分
君んとこ給料が年払いなの?
毎月1000円支払うのと今月12000円一気に支払う(強制)ことの違い解る?
請求出来てなかった経緯もまずいし後処理も雑すぎ
完全にイメージダウンですね
ってので有耶無耶にできない?
見ないほうがどうかしてる。
お前は明細も確認しないで言われるがままに支払ってるのか?
俺も仕事で使ってたあるサービスで請求来てなくて、問い合わせたら不具合でVISAが使えなくなっててクソめんどくさかったわ
さすがIT後進国の日本やでwwww
月に数万の臨時の支出ぐらい病気をしたりとかで普通にありうること
これが払えないような貧乏人は出前取ってんじゃねーよバカ
明細を確認しないくらい金に無頓着なくせに、数万を払えないくらい低収入で貯金もないってリアルで障害ちゃうか
利用者減るだろうなぁ
払うにしてもそっちの落ち度なんだから2週間以内に3年分払えとか勝手な話だな