関連記事
【【超速報】漫画『嘘喰い』実写映画化決定!! : はちま起稿
】
実写化決定から5年。
実写映画「嘘喰い」斑目貘役を横浜流星が演じ、2022年2月に公開(コメントあり) - コミックナタリー
記事によると
・迫稔雄原作による実写映画「嘘喰い」で、斑目貘役を横浜流星が務める。監督は「リング」「スマホを落としただけなのに」「事故物件 恐い間取り」の中田秀夫が担当。
・横浜扮する貘をデザインしたビジュアルも公開
・作者・迫は「主演の横浜流星さんともお話させて頂きましたが真面目で明るい人柄に心を撃たれました、実際に銀髪にして斑目貘になりきる熱演ぶりも凄いです」と横浜を称賛。さらに「映画公開に合わせて嘘喰い特別連載を執筆中ですので皆様楽しみにお待ち下さい」とメッセージ
\嘘つくと、死ぬよ。/
— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) July 1, 2021
イカサマも殺しも何でもありな、騙し合いゲーム開幕!主演・横浜流星さん🎬『嘘喰い』2022年2月公開決定👏銃口を向けられた銀髪の横浜さん演じる斑目貘が、不敵な目でこちらを見つめるティザービジュアルも解禁!超豪華キャストも順次解禁予定💨続報ご期待下さい!!#映画嘘喰い pic.twitter.com/InO1olCk8p
この記事への反応
・銀髪やばい😍😍😍カッコイイ
・ジョン・ウィックもどきにこのキャッチコピーは期待できなさそう😭迫ちゃんが夜行さんするなら見るけど…
・ありがとうございます
・ジョンウィック
・コピーだせえw
やっぱりと言うか、なんと言うか、期待はせん方が良いな。
・嘘つくと死ぬよより、「あんた嘘つきだね」の方がそれっぽい
・嘘喰い…この方じゃないなー…イメージ…似合ってないような…
・そもそも実写化に大反対だけどどうせやるなら伊勢谷友介にしてほしい

作者が演技一言も褒めてないのも不安だし
このポスターマジで大丈夫なんけ・・・?
このポスターマジで大丈夫なんけ・・・?

少なくともこのポスターでギャンブル物ってのは分からないと思うから広告として失敗だと思う
ニシくんの嘘を喰べてくれ
構図ちゃうけど
ワイみたいに健二!みたいな男らしさがない
健二w
しかしカイジの例もあるしそこまで否定することじゃないだろうとも思う
実写映画にどんだけこいつが起用されてんだ
じゃねーのかよ、なんだこれ
じゃないの?w
まぁ真鍋が食べてたのみたいに生っぽくないから別物かもしれんけど
あれはカイジ見てるんじゃなくて藤原竜也見てるからな
序盤のマルコ仲間にするとこなら獏よりもマルコを誰がやるかが重要だな
って原作関係なくね?
監督知らんけどカイジと同じ匂いがする
PV次第かな
あんた、嘘つきだねってのが決め台詞なんだから変なの作ってポスターにしないでほしいわ
カイジはギャグだしライアーゲームは作中の登場人物馬鹿しかいないじゃん
蘭子がヒロインとかいうあり得ない話もあるし何も期待できない
他のメンツもイケメンで揃えて需要を狙う感じか
ってことは内容も相当マイルドになりそうね
ヒリヒリした頭脳戦や暴力には期待できなさそう
あれがヒロイン…?
大ゴケしそう
け、健二w
悲っ惨やなぁ…
まだ竜星涼のほうが良い
エアポーカーだったら見てみるけど
銃じゃなかったけど
キャストや撮影場所が書かれてて貘梶蘭子ロデム佐田国……と名前が続いてる
オリキャラっぽい名前もある
何が嘘つくと、死ぬよだ
お前は細木数子かドアホ💢
ウン世💩