• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







「鬼滅の刃」最新スピンオフ
「キメツ学園!」最強ジャンプで新連載

吾峠呼世晴先生公認!
描くのは『獄丁ヒグマ』作者の帆上夏希さん

8月4日発売!


saikyo_kimetsu




  


この記事への反応


   
嬉しいけど、
出来ることならワiニ先生が描いたキメ学が読みたかったなぁ……(´;ω;`)


キメツ学園スピンオフ新連載…
ありがとうございます…
寿命がどんどん延びていくのを感じる…!!!。゚(゚^ω^゚)゚。


これを機にジャンプ買おう
  
キメ学が毎月読める世界線ようこそおおおおおっっっっ

キメツ学園スピンオフだと~!!!
これは楽しみ


まって!?ヒグマの作者が
最強ジャンプでキメツ学園のスピンオフってマジ!?


正直、「キメツ学園」スピンオフが始まることよりも、
新たに吾峠先生の描きおろしイラストが
WJに載っていたことに歓喜する私と息子です。
おはようございます。




来そうな気がしてたけど
キメツ学園スピンオフ漫画きたああああ
吾峠先生の生存報告もあったようで良かった


4088920309
原 泰久(著)(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません



4098714000
田村 由美(著)(2021-07-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(131件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:01▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:01▼返信
キツメ学園
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:02▼返信
鬼滅の刃が読めるのはジャンプだけ
4.投稿日:2021年07月05日 07:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:02▼返信
いらん
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:04▼返信
いつまで口に噛ませとくつもりだ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:04▼返信
進撃も学園ものみたいなのやってなかったっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:04▼返信
もう飽きられてるでしょ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:05▼返信
スピンオフのスピンオフ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:05▼返信
死ね
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:06▼返信
👺判断が遅い
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:07▼返信
>>4
流石に飽きた
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:07▼返信
え?別人が描くの?
ゴミじゃん。
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:13▼返信
まんさんはすぐ学園パロする
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:14▼返信
いのすけも同級生か
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:17▼返信
スピンオフのスピンオフ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:18▼返信
>>12
鬼詰のオメコ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:19▼返信
また爆売れしてしまうのか🤤
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:19▼返信
こっぺぱん
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:21▼返信
進撃の巨人でもオーバーロードでも
スピンオフで学園ものやってたな
スピンオフの定番なのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:22▼返信
キツメに見えた
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:23▼返信
公式同人やん(´・ω・`)
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:24▼返信
大谷また撃ちやがった
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:25▼返信
獄丁ヒグマ懐かしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:26▼返信
これは本編のアニメが無い期間に別の会社でアニメ化して繋ぎにするとかも有りそうだなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:27▼返信
続くとは思えん
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:28▼返信
本編のアニメ続きとっとと放送して
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:28▼返信
こっちの方が人気出そう
鬼退治とか面倒くさいもん
どうせ勝つし
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:29▼返信
本編のアニメ続きとっとと放送して
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:32▼返信
もう飽きてしまったからなあ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:40▼返信
呼世晴ちゃんはキメツのドスケベしこしこ版で忙しいからなぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:40▼返信
これといい、巨人やスライムとか、出来の悪いスピンオフって、どこに需要あるんだ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:40▼返信
大人の実写化待った無し
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:46▼返信
スピンオフって二次創作やろ?
本人が描いた本筋じゃなくても嬉しいもんなのか
時代は変わったなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:46▼返信
本物の悟峠先生が描かないと意味がない
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:49▼返信
>>34
おじいちゃん昔からこういうのあったでしょ
痴呆症かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:53▼返信
カタカナで書くのはヤメロwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:53▼返信
>>17
需要はどんだけあるんだろ? こういうのは進撃の巨人とかでも苦戦してるイメージ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:54▼返信
キツメ学園と聞いて
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:57▼返信
帆上夏希の「獄丁ヒグマ」、わたし好きだったのになあ。絵も見やすかったし。
続きが気になってたのに、サクッと終わっちゃった。打ち切られたんだよね?アレ。

その後に出た、すぐ打ち切られた連載漫画たちよりも面白かったのに、残念・・・と思ってたから、
こんな形でだけど、また連載決まってよかったねーって思います。
鬼滅ブーストかかって、人気出て、ヒグマの続き書いてくれないかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 07:58▼返信
>>38
当たればラッキーくらいじゃね?売上的にも人材的にも

約ネバのスピンオフ漫画描いてた宮崎周平がロボ子で話題になったりもするし
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:04▼返信
原作より好きw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:08▼返信
キメツって語感が悪いからやめた方がいいと思うんだが
44.投稿日:2021年07月05日 08:09▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:11▼返信
>>34
KADOKAWAが遥か昔からやっとるやろうが…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:12▼返信
>>26
これ最初から長期は狙ってなさそうやん
短くて2巻、長くても3・4で終わりでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:14▼返信
キャラだけ借りたゴミ漫画量産なんだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:14▼返信
>>35
本物にこれを描かせた方がもったいないだろ
それより新連載欲しい
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:17▼返信
キメツ学園のさらにスピンオフなんてあるんだw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:19▼返信
誰が描いてもゴミだろ

どこに需要あんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:19▼返信
キツメ学園だと思ってた
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:25▼返信
アニメ2期やるから何かしらマンガでも展開したかったんだろうな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:26▼返信
進撃の巨人といい、みんなほんとにこういう学園パロ好きよね
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:26▼返信
これより富岡、煉獄外伝描いてた人に音柱外伝も描いて欲しい
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:27▼返信
> 『鬼滅の刃』の「キメツ学園」のスピンオフ漫画が連載決定!!
タイトル読むとスピンオフのスピンオフってことになるが
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:28▼返信
キツメの公式漫画化かと
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:31▼返信
鬼滅学園は本家のおまけページで全部のキャラ設定とデザイン出てるからな
作者本人が描いたマンガも2つくらいある

今回のスピンオフはそれ参考に描けばいいんだから他のと比べたらスピンオフの作者めっちゃ楽そう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:31▼返信
>>55
ライターは最近よーやく日本語を覚えた子だから
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:32▼返信
>>22
最終回も同人誌みたいだったし
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:33▼返信
アニメまでの繋ぎでよくあるやつ
多分、呪術やチェンソーでもやるんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:33▼返信
>>28
先がわからないぶんこっちのが面白いかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:34▼返信
平野の外伝のやつもまた見たい
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:35▼返信
パロディならコミックアンソロジーみたいなの出してほしいわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:43▼返信
>>58
実はほんとうにスピンオフのスピンオフが出るのかもよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 08:53▼返信
人気漫画のパロディ書かされてる漫画家ってどんな気分なんだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:01▼返信
最終回が二次創作みたいな終わり方だったもんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:02▼返信
学園くっそつまらなかったのに・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:08▼返信
ばっかじゃねぇーーの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:20▼返信
最終回の子孫どもよりはこっちの方が好き
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:21▼返信
もしかしてスピンオフの意味分かってないんじゃ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:21▼返信
原作だとだいたい死んで不幸な奴が多いからな
学園で幸せになるなら見たいわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:28▼返信
幼児は学園の方が好きって言っていたわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:28▼返信
あいまの人じゃ無いんかい!
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:30▼返信
まって!え? みたいなコメント本当に気持ち悪い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:37▼返信
スピンオフのスピンオフ
それってもうキャラ使ってるだけじゃん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:40▼返信
こっちの方が転生っぽいと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:45▼返信
プリキュア だったら
プリキュア学園も連載して欲しいし
アイカツならアイカツ学園
バンドリ ならバンドリ 学園かな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:45▼返信
ゴミに縋る集英社
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:45▼返信
オワコン
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:49▼返信
>>65
アプリゲーのイラスト描くのとあまり変わらないのでは?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 09:54▼返信
2期までの延命処置に必死やな。
82.投稿日:2021年07月05日 10:14▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:15▼返信
金のなる木ははなさないな集英社。見苦しいぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:16▼返信
キツメ学園とか卑猥だな
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:21▼返信
>>69
どっちも嫌い。
炭彦が無惨なだけ寧ろ最終回のキャラのが多少マシ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:23▼返信
ゲームにも出るし盛り上がってきたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:30▼返信
引き伸ばさずに終わらせたことが評価されてたのに結局ずるずる鬼滅描いて他の作品はダメな作家パターン入っちゃったね
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:43▼返信
進撃も似たような感じの学園モノがあったな
こんなスピンオフより、本編の外伝とか、前日譚とかやったほうがいいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 10:48▼返信
>>87
まあ時流もあるから、ヘタに新作出して人気を分散させるよりは、ファンサービス投下して人気継続させた方が今は良いだろ

一生分稼いだろうに漫画家続けようとしてるのを考えたら、全然優良な部類よ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 11:03▼返信
キメツ学園自体がスピンオフじゃないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 11:11▼返信
今は新作描いたら人気が分散して共倒れになるから、鬼滅の刃1作品だけ残した伝説の漫画家というポジションでやった方がいい
それに鬼滅の刃系列のイラストとか依頼が山積みだろうから、実際新作作ってる暇無いだろうし、鬼滅の刃一本で食った方が絶対賢い
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 11:38▼返信
平野じゃないのか、しかし、ロックリーフルパワー忍伝とかみたくアニメ化する可能性もあるかなあ。 アニメオリジナルだけでもいけそう だし、局が関わってるんじゃないだろうね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 11:40▼返信
>>85
ファンブックで炭彦は単なる子孫言われてる
無惨は精神・肉体共に完全に消滅して欠片も残ってないと明言されてる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 11:41▼返信
コメント少ないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:10▼返信
鬼滅はギャグシーンみると女が描いた漫画ってわかるな
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:10▼返信
>>73
あいまの人は外伝のがいいだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:18▼返信
巨人中学校か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:20▼返信
こいつは漫画家失格ですね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:26▼返信
※34
うん、まぁ・・・公式アンソロとかあるじゃん
自分もフミカネじゃない作家のストパンの四コマとか好きやわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:32▼返信
>>1
い、いらねぇ……
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:43▼返信
他の人気作品に寄生する作者って恥ずかしくないのかね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 12:49▼返信
>>34
スピンオフって二次創作じゃなくて外伝のことだよ
(公式)二次創作はアンソロジー
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 13:08▼返信
>>87
2期まで何もしなかったら本格的に忘れられるからやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 13:09▼返信
吾峠が好きな銀魂も学園パロがあったからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 13:14▼返信
※103
そう簡単に終わらないからバケモノコンテンツって言われてるんじゃん
興味ないと思うけど、いろいろコラボもやってるし、グッズはいままさに盛り上がってるところだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 14:01▼返信
スポンオフにこんなに喜ぶもんなの
時代は変わったなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 14:14▼返信
最近多いけど二次創作感がスゴくて嫌いやわ
作者本人が書いたわけでもないのに読んでる人の気持ちがわからん
言っちゃ悪いけど偽物やん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 14:30▼返信
作者本人が書いても読まねえわ

キメツ学園なんて
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 14:41▼返信
やっぱり終わらせるの失敗だったのでは?
結局鬼滅描かされるんなら
普通にストーリー延長した方が良かったろ
見苦しすぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 14:41▼返信
公式の同人だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 15:01▼返信
外伝とかどうなのかなと立ち読み用の本パラパラ見たけど、やっぱ原作と違うって分かってないと買って後悔するだろうなと思ったわ
同人のノリが苦手な人は買わなくていい
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 15:44▼返信
死んだキャラが幸せになろうと思ったらキメツ学園しかないからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 15:45▼返信
>>111
鬼滅の外伝はむしろ本家より絵が上手くて面白かったわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 15:46▼返信
最終回が1番の同人誌だった
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 15:49▼返信
>>109
マジで言ってたら馬鹿すぎるぞ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 16:26▼返信
鬼滅は最終回以上の二次創作はないから安心しろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 16:29▼返信
ゴミ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 16:39▼返信
鬼滅は漫画よりアニメのほうが面白いから、個人的に鬼滅は終わってないんだよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:10▼返信
最終回が二次創作だったよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:37▼返信
>>1
こういう同人設定ノーセンキュー
ジョジョで例えたらブチャラティの国語の授業参観にDIOとジョナサンが来るみたいな感じだろこれ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 18:39▼返信
>>22
ほんと最低。まんさんなんでいっつもこんなことするの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:08▼返信
ためヨたうが最強ジャンプに!?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:10▼返信
原作最終回の評判はイマイチだったと思うが、それでもスピンオフを編集部が選択するとは
それだけアクタージュが空けた穴は小さくはないという事だな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 19:30▼返信
鬼滅特需はまだまだ続く
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 00:32▼返信
鬼滅の最終話の転生とかあいつらのスピンオフよりはよほどマシだと
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 00:33▼返信
>>111
鬼滅の外伝は本家より見やすくて面白かったわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 00:35▼返信
>>107
子供はキメツ学園は好きだしそんなの気にしないならな

子供のコンテンツにケチをつけている大人が1番ヤバいと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 00:37▼返信
他の漫画も普通に他の作者が描いたスピンオフなんてゴロゴロあるけど
作者至上主義が強すぎる鬼滅の信者だけほんと面倒で厄介な拗らせた子供の漫画に群がるダメな大人が多いってよくわかる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 17:41▼返信
伝説は伝説のままでよい(伝説というほどではないが) 変にかまうな 
本編の格好いいシーンをパロってツッコミ入れたり笑いにしたりしちゃうのホントやめろよ
原作漫画の印象がこれで塗りなおされて一気に陳腐化するぞ 寿命を縮める事にもなりかねない
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 22:24▼返信
>>129
作者本人が最終話で二次創作にして転生とかやりだして茶番にしたし
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 23:16▼返信
>>129
鬼滅の場合は最終回とエピローグで陳腐化しているから今更だ

直近のコメント数ランキング

traq