恐ろしすぎる
トトロに参加していた時のこと、原画を提出してしばらくしてから宮崎さんに呼ばれた、「絵がゆがんでいるぞ、眼鏡の度があって無いんじゃないか?」自覚症状はなく「そんなことはないと思います。」と答えると「とにかく調べてもらえ」とのこと、半信半疑で眼鏡屋に行ってみた。
— 遠藤正明 (@T35endou) July 3, 2021
トトロに参加していた時のこと、原画を提出してしばらくしてから宮崎さんに呼ばれた、「絵がゆがんでいるぞ、眼鏡の度があって無いんじゃないか?」自覚症状はなく「そんなことはないと思います。」と答えると「とにかく調べてもらえ」とのこと、半信半疑で眼鏡屋に行ってみた。
検査をしたら本当に片方だけ悪くなっていた、早速メガネを作り変えてスタジオに戻って「本当でした!」と報告「やっぱりそうか。」と宮崎さん、その後歪みは解消されて問題はなくなった、目は重要で些細な事で絵に影響が出るのです。
— 遠藤正明 (@T35endou) July 3, 2021
検査をしたら本当に片方だけ悪くなっていた、早速メガネを作り変えてスタジオに戻って「本当でした!」と報告「やっぱりそうか。」と宮崎さん、その後歪みは解消されて問題はなくなった、目は重要で些細な事で絵に影響が出るのです。
この記事への反応
・私も眼鏡の度があってないので眼鏡を変えてみましたが、描く絵はゆがんだままでした。
・小さい頃トトロ見て育って、妹の名前は「めい」と言います。自分がつけました。
大きくなってTwitterでトトロ描いた人に遭遇したのは感動しました。
・ご自分では気づかない程の歪みを気付く、さすが宮崎先生ですね(^^)
そしてそれに気づけるくらい、遠藤さんの絵を見てらっしゃったのですね(^^)
・私の美術の恩師も同じことを言われます。こんな風に影は変化しないぞ…眼悪いのか?って…高校時代の話です
スゴすぎるでしょ宮崎駿

僕「本当でした!!1msモニターに変えたら30キル0デスになりました!!」
遅延は大事だと感じました
ジプリが世界的に評価されてる良い所が何も発揮できないんだよね
親太朗だった。俺も矯正が必要だな。
機能美意識を改革する 機能美意識を踏襲する 意味のない機能美意識 機能美意識ハラスメント
機能美意識のオールフリー削除 機械仕掛けのコントロール機能美意識
機能美意識を純化する 機能美意識を雑化する
銀河帝国の機能美意識 銀河皇帝の機能 人工知能(artificial intelligence: AI)の機能美意識 大自然の機能美意識
そもそも吾郎ちゃんが再監督な時点で
なーーーーーンにも期待できねえから
CGとか些細なことよ。悪夢再びですわ
今回CGを使うということで、どういう風にやるんだろうと思っていたけど、
出来上がったものを見て、不満がなかったです。
鉛筆で描かなくて、CGであることによって、解放されています。映画は面白かった。
とても良いスタッフがそろって、作品が持っているエネルギーをちゃんと伝えていて、面白いんです。
本当に手放しで褒めたい。単純に面白いと言えるのは、良いことなんです。
機能美意識的
機能美意識系
機能美意識化
機能美意識点
機能美意識制
機能美意識主義
太陽系の機能美意識 太陽の機能美意識 月の機能美意識 地球の機能美意識
世の機能美意識 世の中の機能美意識 国際の機能美意識 世界の機能美意識
社会の機能美意識 世間の機能美意識 個人の機能美意識 学校の機能美意識
家庭の機能美意識 大自然の機能美意識 自然の機能美意識 資本の機能美意識
共産の機能美意識
人間はデッサンを右目で見てる部分と左目で見てる部分があって
片方だけ悪いと崩れてくるらしい
コンタクトレンズにするとメガネは真ん中が膨らんで見えるってことがわかるよ
最近の宮崎より吾郎のこじんまりとした作品の方が好き(小声)
それほど精密なもの
フィードバック重要なのであるあるでしょ
両眼で距離つかむ→腕や手と触感と身体にしみ込んだ経験で補正しつつ実筆→両眼で…(繰り返し)
最初の見るとこで正しい情報が得られておらず、気付かなかった歪みがしみ込んだ補正のまま、検証過程の情報も間違ってる悪循環
でも自分の作品ならそれを自覚して味や個性にすることも
それは、ジャニー喜多川が亡くなって崩壊しているジャニーズ事務所みたいなもん
それは、ジャニー喜多川が亡くなって崩壊しているジャニーズ事務所みたいなもん
たまたまでしょ
正に巨匠
そいつもパヤオからみたら歪んでんで
神格化してもいい人だからな
すげぇ!!
宮崎駿は神!
今は年に割にはよくやってるけど、千と千尋レベルの作品はもう作れないんだな
ただの変態アニメーター
鈴木Pが高尚なもの作らそうとしてるんじゃないか?
ジブリが終わる前にラピュタやナウシカみたいなやつが観たいわ
美談で終わる話ならいいのだけどね。
おまえの目は節穴か?
的な意味で仰ったんだよ
言うて吾郎も天才なんだけどね