• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




劇場版『Gのレコンギスタ』 第1部&第2部がガンダムチャンネルで7月10日(土)・17日(土)にプレミア公開決定!

1625476917548

記事によると



7月22日(木・祝)全国ロードショーに劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」が上映されることを記念して、劇場版『Gのレコンギスタ』第1部と第2部が、ガンダムチャンネルにてプレミア公開されることが決定した。

第1部は7月10日(土)21:30から、第2部は7月17日(土)21:30から、それぞれ配信。
さらに、本編映像の前後には、ベルリ・ゼナム役の石井マークさんとアイーダ・スルガン役の嶋村 侑さんからのここでしか観られないコメント映像も用意されているほか、重大発表も予定されているので最後までお見逃しなく。

以下、全文を読む

この記事への反応



最近、公式くんから「とにかくGレコを見てくれ!」っていう強い想いを感じる。

映画特典でばら撒いたり、Youtubeで無料公開したりで太っ腹だなGレコ。

閃光のハサウェイの入場者特典で無料視聴コードもまだ使ってないのにw

同時視聴できる!

マジでGレコの映画は行間が補完されてわかりやすくなったのがデカい
対立構造もわかりやすくなってるし
TV版脱落組だから早くⅢ観たい


あっこれ見たかったんだ

YouTubeでやるのいいね!Gレコ!
「今見なきゃ見れない!」と思わせることが大事よ!


Gレコ劇場版ようつべでやるってマージ?最高かよ!

Gレコの第3部いよいよ公開か〜ガンダムでここまでホットな年になるの久しぶり

っていうかGレコ劇場版、五部作なの初めて知ったんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





関連記事
劇場版『Gのレコンギスタ』第3部、7月22日公開決定!富野監督「仕事がコロナの免疫になります!じいちゃん頑張るぞ!」






ハサウェイの特典もらえなかった人も無料で見れる!
劇場版Gレコ無事に完結してほしい














これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。

コメント(129件)

1.ナナシオ投稿日:2021年07月05日 20:42▼返信
>>1
結局これの話、何したかったのかサッパリ分からんかったわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:42▼返信
やっとレベル5のやってきたことがバカなガンオタにも理解できるようになったか
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:42▼返信
話がわかりにくいんだよこのガンダムちゃんとした会話にしろボケ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:42▼返信
またプペルに勝てなかったよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:42▼返信
一緒にうんちしましょうよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:43▼返信
1,2も話題にもなってなかったし誰得
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:43▼返信
常人に理解できないどころか生粋のガノタでも理解に苦しむからなこのアニメ

8.台ツヨシ投稿日:2021年07月05日 20:44▼返信
>>1
【超速報】スパロボ30にゼーガペイン、グリッドマン、ナイツ&マジック、アルドノア・ゼロ参戦決定!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:45▼返信
Gレコで喜ぶ奴おるんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:46▼返信
シリーズ見てなくてもこれ見りゃ理解できんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:46▼返信
ハゲ最高や!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:47▼返信
※9
すまんな
ここにいるんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:47▼返信
俺は自分でも結構なガンダム好きだと思うけど
Gレコは・・・
富野さんはやっぱちゃんとした脚本家をつけなきゃだめだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:48▼返信
ガノタいつもガンダムの話してるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:48▼返信
ターンAの前か後か
俺は直前派
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:48▼返信
※3
まあわかり辛いのが富野アニメだしw
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:50▼返信
※7
色々と詰め込み過ぎなんじゃなかろうか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:50▼返信
※16
ブレンパワード楽しめた俺でもGレコ無理だったわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:50▼返信
トミノ行きまーす!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:51▼返信
>>9
俺は好きだよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:51▼返信
SEED劇場版の予告か!?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:51▼返信
いらんものはさっさと切り捨ててほしい
他にリソース割いてもらわんとどんどん遅くなる
重鎮を立てるのも致し方ないがGレコはほんと毒にも薬にもならない無用な物
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:51▼返信
せめてMSのデザインが良ければいいのにな
なぜ藤田を使わないのか
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:51▼返信
これ第何部まで作るんだろうか・・・
TV版好きだったから、続編や新作なら興味あるんだけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:52▼返信
放送当時は評価散々だったな、プラモが投げ売りされてた時期に大量に買い込んで今でもほぼ全種類積んであるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:52▼返信
ハッパさんは富野アニメで1番現実味のある頼れる大人像
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:53▼返信
富野はgれこ閃ハサにボロ負けして悔しそうだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:53▼返信
ハサウェイ大ヒットで富野が村瀬に嫉妬しまくりですよ
原作は小生なのに!って
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:54▼返信
こっちは何億なの
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:54▼返信
無料でも要らないよ
ハサウェイのオマケで貰っても困る
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:56▼返信
おもんなくて客入んないから必死だな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:56▼返信
テレビ版我慢してみたけど最後まで意味不明だった
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:58▼返信
メカデザがなんかおもちゃおもちゃしてて苦手
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:58▼返信
マスクの人の豹変ぶりを楽しむ作品
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:58▼返信
Gレコ劇場版って言ってもねTVの続きじゃなくて再編集版でしょ?4だけ見れば十分じゃね
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:58▼返信
劇場版の方が補完されてわかりやすくなってるのか?
ベルリが闘う理由が薄いとかマスクがウザ絡みしてくるのも設定解説読まなきゃ分からんかったぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:59▼返信
富野作品はずっと後から評価されるからなあ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 20:59▼返信
独裁者の独裁者たる所以
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:00▼返信
閃ハサの劇場特典に無料券付けてたけど、見る人が少なかったのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:01▼返信
Gレコだって原作富野で監督村瀬ならヒットしてたよ
富野は世間と合ってないのを自覚してるのに擦り合せを拒否してるからゴミばっかになる
セリフだけでも変更させろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:01▼返信
※18
まあ俺もそうだったw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:02▼返信
ハゲは他人が監督したハサウェイが15億でこれが15億いかないことに嫉妬してそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:03▼返信
>>2
AGEはクソ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:05▼返信
劇場版やってるならMG Gセルフ出してくれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:05▼返信
まあどっちがガンダムかってーと富野製作の方なんだがな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:05▼返信
※40
いや、セリフはいい。映像が古臭すぎる
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:06▼返信
>>20
オレも好きだけど話の理解度はほぼゼロ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:06▼返信
>>1
TV版は要素しか詰め込めなかった、今回は若者たちに向けてメッセージを込めたとハゲも言ってる
実際良い出来だよ
ベルリは天才すぎないしアイーダもポンコツではない
テレビ版とは割と別物な感じ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:10▼返信
富野はバンダイに私怨があるからMSをかっこよくしたくないんだよ
それはターンエーも同じ、あれは動かしたアニメーターの功績
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:12▼返信
ガンダムの起源は韓国
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:13▼返信
まあ見てから判断するわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:16▼返信
もっと戦闘シーンに迫力ほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:18▼返信
>>8
え、これってスパロボの話だったの?
この話は何したかったのって聞いてんだけど
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:19▼返信
※46
あんなキモい台詞じゃ物語台無しなんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:20▼返信
>>49
商品紹介動画にしたくないんだろうな
でもターンエーのプラモの出来にははしゃいでたとか何とか聞いてほっこり
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:23▼返信
>>28
また複雑な嫉妬の仕方がハゲっぽいなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:24▼返信
ゴキブリのレコンキスタ
逆襲のプレステ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:26▼返信
>>57
何にでもゲハ持ち込むの息臭い人みたい
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:26▼返信
>>57
スイッチングハブ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:27▼返信
>>14
安藤なつは体型、紫色の服、メガネからガウ攻撃空母になるとかマツコはゴッグのデラックス版、ハリセンボンのはるかは旧ザク(ザクⅠ)で春菜はアッガイであるとかそういう話をしろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:27▼返信
結局石井マークって続投になったんか
全然興味なかったから知らんかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:28▼返信
Gレコは俺の中では
全ガンダム中で最高の駄作です
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:30▼返信
>>9

アイーダの姉ちゃんがたまらん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:33▼返信
バイトぉ!
プレミアム公開じゃなくてプレミア公開だぞ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:42▼返信
これのいいところを無理やり捻りだして肯定的に見ている人等は逆に凄いわw
ガノタですら困惑する支離滅裂な内容でこれを子供向けに作りましたって言われても首傾げる
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:42▼返信
え~…閃ハサを劇場に観に行った人たちだけの特典じゃなかったのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:43▼返信
でも機体のダサさはどうにもならんのやろ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:43▼返信
AGEとGレコ、この2作は1話で降りたなぁ
AGEは絵がもう無理、Gレコはターンエーとダブって、このキャラの話し方と路線はもう満腹ってなった
無理に子供向け作品を作らなくてもガンダム好きな子供は育ってるから大丈夫なのにねぇ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:45▼返信
>>61
それだけ詳しけりゃ問題ねーよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:45▼返信
※62
個人的サイアクガンダムは、クロボン
アレのせいでハセガワ以外のクリエーターによる、
V以降の宇宙世紀の話が広げにくくなってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:45▼返信
>>66
残念だがその特典の視聴率がかなり低かったって前に記事になってる
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:46▼返信
>>53
総集編を出し惜しみする意義はないから、太っ腹というのは違和感があるわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:47▼返信
ハサウェイの特典が分かりづれえんだよ、ただのチラシかと思ってたら視聴用コードの紙だったり、おまけのフィルムなんか入ってるの気付かずに捨ててしまったわ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:47▼返信
>>48
目的が行き当たりばったりで物語に芯が通ってなかったから、どういう話だったか表現しにくい
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:48▼返信
2クールなのに(格好良い悪い問わず)アホほどMSとガンプラが出まくったのは評価していい
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:48▼返信
gレコってなんであんなに味方側を有利にしたんだろう?強すぎてあんまり見応えがないんだよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:48▼返信
gレコのストーリーの意味不明さはマジでヤバいからな

なんで戦ってるのかすら不明だから
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:50▼返信
戦闘シーンは全てのロボットアニメの中で最高やと思うんやが
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:51▼返信
うおおおおおおおきたああああああ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:51▼返信
※60
なっつんはあの体型でメガライダー乗りこなしてるからすげぇy・・・

メガライダーじゃなくてハーレーダビッドソンだったか
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:51▼返信
gレコってワンパースと思って見たら面白くなったよ、海賊船に仲間が集まってきて冒険する
あとは明確な最終ボスさえいればなあ、マスクはボスというよりはライバルだし
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:51▼返信
>>78
キャラデザと戦闘シーンだけは良いな
もうお禿げは原案と戦闘シーンコンテだけやっててほしい
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:52▼返信
>>81
ワンピーすです
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:52▼返信
信者しか見ないだろ
大変だね
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:52▼返信
変なテロップが邪魔なやつかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:53▼返信
>>78
でもf91とか見た後は見劣りするなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:55▼返信
※77
視聴者のカタルシスを満たすような、
明確に討つべきライバル、悪役、目標がこれと言ってないんだよな…
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:55▼返信
これ全5部だっけ
TV版を見た限りだと結構わかりづらい話だったし、全部出揃ってからまとめて見たほうがいいような気がするな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:57▼返信
駄作
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:57▼返信
信者が戦闘シーンを押すんだけどAGEの方がましに見えるぐらい動かないからな
ほぼスライドしてるだけなんで期待しない方がいいよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 21:58▼返信
もう原作だけやって監督やめろよ、時代に合って無い
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:00▼返信
※90
アイデアはいいんだよ、富野は
だけどもうあの表現は40年前のものなんだよね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:00▼返信
映画版はTVとは見違えて良くなってた 少なくとも最初のは
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:05▼返信
※90
アセムが覚醒した時の戦闘シーンはGレコのどの戦闘シーンより好き
Gレコはただ動くだけで何か色々と物足りない
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:09▼返信
石井マークよくやる気になったなw
TV版時は富野の指導でメンタルボコボコになったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:17▼返信
>>8
一番面白くないガンダム作品
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:18▼返信
>>1
ベルリが月に行って帰ってくるだけの話
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:24▼返信
誰も見てくれないから
ハサウェイを見に行った奴に
劇場版Gのレコンギスタが見れるシリアルコードを
バラ撒いてる状況で誰が金払って見たがるんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:27▼返信
デザインが虫型ロボのダンバイン寄りか。虫プロを無理やりガンダムにしても、受けが悪いだろう。
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:31▼返信
ハサウェイの特典とちゃうかったんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:33▼返信
>>62
鉄尻やAGEよりは面白かったわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:41▼返信
そういえばハサウェイの特典に1部2部見れる券付いてきたのを忘れてた
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:42▼返信
>>86
∀劇場版でウォドム斬りしたのが最後かな。新約Zのビームコンフューズも
悪くなかったけどインパクトは足りない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:45▼返信
これ前にPSストアで配信見たけど本編ただブツブツカットして繋げただけだからカットの余韻も味わいもただ薄れただけで駆け足総集編みたいになってたぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:48▼返信
クリムニックの面白さだけでなんとか完走した記憶
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:48▼返信
カットシーンごとに作り直すのかと思ったら微妙にセリフ変えたりしただけの再編集版だったんだけど一体何をしたいんだろう?
既に見たものの詰め合わせを見せて何が良くなったと感じてもらいたいのか謎
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 22:53▼返信
どんなに改善しても∀より後時代設定が残るなら
自分の中では存在しない作品
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 23:13▼返信
ハサウェイ見に行ったらこれの無料コード貰ったんだけど
見てないけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 23:16▼返信
富野
「命の限り ゴミガンダム量産します!」
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月05日 23:50▼返信
※15
ターン∀が全てのガンダムの行きつく終点って言ってるしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 00:25▼返信
マックナイフは好き
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:02▼返信
最後の作品でコケるとかハゲかわいそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:02▼返信
石井マーク復帰してたの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:24▼返信
Gレコはやりたいことはわかるんだけどあんまり面白さにつながってないんだよな
劇場版で無駄なセリフカットしてシェイプアップしてるのは評価できるけど
それでうわーおもれーってなるかというとならない
なるほどでおわる
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:40▼返信
閃光のハサウェイの特典に忍ばせても未だに視聴コード使ってる人少ないらしいね
結構面白いからおすすめなのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:44▼返信
ガイア・ギアアニメ化はよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:53▼返信
これ5部作なの???
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 01:58▼返信
第三部なら別に、続編もしくは禿げ新作なら重大だが
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 02:02▼返信
>>116
とりあえずプラモ出せや
全機デザイン良いのに勿体ない
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 03:09▼返信
元気でいられるから 元気でいられるから!

のEDだけでおなかいっぱい
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 04:19▼返信
1部は脚本の追加がかなり多くて、見ていてとてもよく分かるいい作りになってるよ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 05:40▼返信
キャラの魅力薄いんだよねー
ちょっとおもろい程度の奴は居るが
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 07:52▼返信
富野にGレコみたいな世界設定存分に練らせて、
00ガンダム劇場版みたいなの作らせてたら、名作になってたかもしれないというそんな作品
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 07:52▼返信
需要あんの?
こんなガンダムあったねくらいの黒歴史だと思うが
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 08:35▼返信
ベルが月まで行って帰ってきたら、いろんな所が喧嘩してて大混乱。悪い大人が皆死んでハッピーエンド。
因みにGセルフは月光蝶すら撥ね返す最強のガンダムです。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 09:06▼返信
わかりやすくなったってキャラが説明口調のセリフはいてたら同じだけどね・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 13:29▼返信
最初から最後まで何やってたのかわからなかったGレコか
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 14:34▼返信
Gレコはトワサンガ~ヴィーナスグローヴの辺りだけで話を完結させておけばスッキリしたんだよ
地球は人口減で大きな動乱から一線を引いた田舎になってたんだから
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月06日 21:30▼返信
ハサウェイに完全に食われて存在自体忘れ去られてるだろこれ

直近のコメント数ランキング

traq