「鋼の錬金術師」20周年記念特番に朴ろ美&釘宮理恵、新情報の解禁も予定 - コミックナタリー
記事によると
荒川弘「鋼の錬金術師」の連載開始20周年を記念し、「『鋼の錬金術師』20周年記念特番」が7月12日20時から配信される。2001年7月12日発売の月刊少年ガンガンでの連載開始から、ちょうど20年の節目を迎える。
アニメ版でエドを演じた朴ろ美、アルを演じた釘宮理恵が出演し、「鋼の錬金術師」の魅力や思い出を振り返る。さまざまな企画紹介に加え、初解禁情報の発表も行われる予定だ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ お、続編か?
・!?!!?!?!??!?!??!?
・20・・・・・・・周年・・・・・・・は?
・実写2か!?
・「朴ろ美と釘宮理恵が出てるから
ガンダム00は実質鋼の錬金術師」
って書こうとして
監督が水島精二だった事を思い出した…
・ これは気になる
・スピンオフ漫画スタートでもええぞ
ハガレン20周年おめでとうございます!
情報は何が来るんやろ?
アニメ劇場版新作なら嬉しいけど実写は…
情報は何が来るんやろ?
アニメ劇場版新作なら嬉しいけど実写は…

ハガレンまじか!!!
ウオオオオォォオオオオ
再再アニメ化・・・はないか、せいぜい続編連載か舞台化決定だな
とりあえずオリジナルストーリーの映画はつまらん
最強のアニメ
鋼の錬金術師20周年か
おめ
さすがに生まれが隣国なだけで誹謗中傷するのはやめましょう
鋼錬も人気高いね
復活のルルーシュみたいになるのも嫌だし
20年かぁ
はやいな〜
懐かしい
ニシ君よ本当にすまんな
やったぜ!
嬉しいよ………!!!
テコンダー朴
これがいいな
続編は蛇足にしかなり得ないからいらない
面白いオリジナル脚本書ける人間がいないんや
だから最近古いアニメのリブートばっかりやってる
PSゲームの映画化して欲しい
元気に動くアルモニ見たいんじゃ
ああ
分かるわ
最終回で子供居たし
舞台畑から引っ張ってきた御大にマジ感謝
鬼滅より人気ないし
犬夜叉の二の舞でどうせ微妙になる
実写?知らないねぇ
となると単独ソシャゲか
ケザワ ヒガシさんにも登場してほしいところ
もうやったんだよな…
あの世界観とテクノロジーで
エリックの声は
アドベンチャータイムやトリコの小松を担当した
パクロミさん
楽しみだね
途中だったり、シンの話だったら受け入れます。
原作未読だったが、旧の方は、見てる時にも設定やら行動が段々と違和感増えて半ばから齟齬感を感じてたから後の方でスッキリしたな。
またジブリ臭のする、ハガレンの錬金術や等価交換の原則をバカにしてクソとして煮詰めたような映画でも作るんですか?
まさかの実写第二弾?
旧作のBDとかメディア関係でしょ
作者ガンガンと喧嘩してサンデーに行ったんだろ?
だって蛇足やし
一応ガンガン戻る予定はあるって言ってるし別に喧嘩なんかしとらんぞ
続編きそうやね…
習近平を筆頭に今の中国人て度量が狭いよねw
メンツにこだわり過ぎるのは小物の証拠
唐や宋の時代から民族が入れ替わってるのかもな