• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




これはアカン






お好み焼き、焼肉店で
アクリル板義務化って

大阪府の上からの
毎日チェック項目変わるらしいです
見回りさんも困惑しております

火事なりますわ














この記事への反応



コレはあきませんね

もしかしたら鉄板を使わない料理のみの注文をしろ(サイドメニューとか)という事なのかもしれない…。もしくはすでに出来上がりを出して鉄板はただのテーブルと可すとか。

溶けて滴り落ちて毒ガス発生して食べれない

片側だけに座るようにして人数制限するしかない

これ、ほんまですか!アカン案件ですよ
大阪府は、大阪の鉄板文化潰そうしとる…


お好み焼き焼いたことのない人が考えたのかと思ってしまうような話ですね……

溶かして工作でもしろと?( ̄▽ ̄;)




溶けないように下カットしたらそれはそれで意味ないし

さすがにアホでは・・・?









コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:01▼返信
東京五輪反対
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:02▼返信
維新wっうぇえ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:02▼返信
ヴォエ🧟
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:04▼返信
有毒肉汁が垂れて美味しくなる
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:04▼返信
>>1
流石にこれは草も生えない
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:06▼返信
×アホ
○馬鹿
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:06▼返信
アクリル板おいしいねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:08▼返信
ニュース無いけど
ソースは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:09▼返信
狂ってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:09▼返信
 
 
バカが考えましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:10▼返信
数か月前に見た時は義務じゃなかったけど変わったんか
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:11▼返信
大馬鹿やんけ
そんなゴミみたいな脳ミソでも生きていけるんやな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:12▼返信
アクリル焼きうめ〜
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:12▼返信
大阪名物アクリル焼きでんがなまんがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:14▼返信
そもそもアクリル板程度で武漢ウイルスが防げるならここまで広まらないっての
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:15▼返信
今回の対応やらは抜きにして、本当に感染対策考えるなら鉄板は撤去した方がいいのかね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:15▼返信
アクリル板は空気の対流がおきないから感染率あがるんだがバカかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:15▼返信
さすがに釣りだろ
もし本気で言ってるならどういう人生を歩んできたのか知りたいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:16▼返信
知的障害視野でももう少し考えて言いそうだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:16▼返信
※18
イソジンが釣りに見えるかい?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:18▼返信
文系が考えて文系が承認だしたんだろうな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:18▼返信
営業するなってことだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:22▼返信
客が指摘しても根拠もなしに大丈夫っすよって言うのが容易に想像出来る
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:22▼返信
これがペーパーテストしかできない無能というもの
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:24▼返信
客に焼かせるの禁止でええやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:26▼返信
耐熱温度80度だからよっぽど近くじゃなければ溶けないでしよ
多少臭うとは思うが
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:26▼返信
20cmくらい下が開いてるけど
これくらいならいいんじゃね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:27▼返信
>見回りしてる職員も困惑
↑お前の上司なんとかしろやw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:27▼返信
ただのアクリル板の話で盛り上がってるけど
耐熱のアクリル板あるよね?
対面の場合にアクリル板が必須なんだから仕方ない
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:27▼返信
なんだったらPPで
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:28▼返信
一人焼肉店を義務化するべき
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:30▼返信
※29
耐熱アクリルは連続使用温度230℃
鉄板の温度はバーナー付近で約220℃ ギリギリだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:30▼返信
>>1
中韓がやらかしそうな事を考えるとは日本の恥ですな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:31▼返信
画像を見ると、
「WEB申請時、鉄板上にアクリル板設置」で申請していた場合、本当に置いているかチェックしろ
という指示に見えるけど、申請したんならチェックするのは当たり前じやね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:31▼返信
>>6
ドアホだから間違ってないだろ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:31▼返信
知事がアホなんだから府民もアホに決まってるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:32▼返信
>>8
アクリルソース
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:32▼返信
結論
お前等が馬鹿
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:33▼返信
さすがは日本人w民度が高いなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:36▼返信
大阪は日本の中国と言ってもいいくらいアホやからしゃーない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:37▼返信
>>1
制限ばっかりで怒り心頭になりヤケクソになった嘘松だゾ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:38▼返信
アクリル板業界から裏金もらえるから、もっともっと設置されるぞ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:39▼返信
>>2
こういう時だけは嘘松って言わないのなんでなん?
大阪叩きたいからでしょ

本当に都合のいいよな君らってw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:40▼返信
>>35
関西ではアホは褒め言葉
バカは完全に見下して罵倒する時に使う
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:40▼返信
やって火災や死者出たら当然大阪府が全部責任取ってくれるんだよね?大阪府の指示に従っただけだものね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:40▼返信
さすが大阪民国言うことが違う
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:41▼返信
>>41
そんなマジレスされても・・・
空気読めないってよく言われてそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:41▼返信
やってるアピールやめろ
アクリルばんのせいで空気対流してコロナ感染するわ!富岳シミュレーションも計算材料がそもそも間違ってるんだから答え出してから計算してるものに正確性はないって物理学空気力学の有識者は誰か突っ込め
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:43▼返信
アクリル板にクソみたいな効果しかないのわかってんのに無理やり置かせようとしてて草
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:43▼返信
アホは想像力ないからなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:44▼返信
だから国や県の政治をする人間は数年間過酷な肉体労働をした人間じゃないと無理

ただ大学出ましたエリート君では、こうなる。真剣に考えない。麻生とか良い見本
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:44▼返信
オリンピックあるのにコロナ患者増やすなよトンキン
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:45▼返信
>>3
まーた嘘松に引っかかってんのかちまきは
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:46▼返信
未だに外食する奴は少し痛い目見ろよ
って痛快なギャグのつもりだったり?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:46▼返信
タイトルみて冗談だろ?と思ったら
想像より馬鹿っぽくて草も生えねえ
やっぱ大阪は日本じゃねえわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:46▼返信
これが大阪のお笑いや!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:47▼返信
>>44
それ通用するのは中高年だけなんだよなあ
若い世代はすっかり変わってしまったよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:47▼返信
イソジンのアホさはお前らの予想を軽く超えて来ただろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:49▼返信
揮発した油が冷え固まってベットベトになって気持ち悪いし鉄板に落ちるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:51▼返信
これが本場大阪のボケか
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:51▼返信
もちろん市の指導に従って、被害が出たら
市がすべて補償・賠償してくれるよね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:52▼返信
そのまま死ね大阪人
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:54▼返信
鈍いなぁ、大阪府の上の方は平民は死ねって言ってるんですよね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:55▼返信
ドナイデッカー(ドイツ人)
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:56▼返信
客席の鉄板使うなってことか?ww

調理済みのモノ(お好み焼き?)を
客に出せとか
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 06:57▼返信
こういう種類の店はもう時代に合わないってことよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:00▼返信
全部アホな国民が悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:00▼返信
単純に対面座席止めろって話やろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:01▼返信
いつもより嘘松鑑定士少ない、少なくない?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:01▼返信
うん?もっと低い位置にあると思ったがそうでもないな
これで溶けて危ないとかバカですか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:01▼返信
対面で食わなけりゃいいだけだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:02▼返信
机上の空論で考えるからこうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:03▼返信
駄弁りながら飯食わなきゃいいだけなんだけどそれが出来ないからこうなるわな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:03▼返信
じゃそう言えよ

なに鉄板の上にアクリルって
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:03▼返信
>>5
安定のKONMAIクオリティ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:04▼返信
4ねってことだよわかれ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:05▼返信
言うて大阪人に黙れというのも無理がある

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あああああああああああああ!!(禁断症状)
もうアカン!!もうアカンでええええええ あ~~~~~~~~め~~~~~ま!!!

とかになってまうけえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:06▼返信
>>28
まぁ、たしかに、こんな指示がでたら
俺なら指示部署に「アホかー」とまでは言わないまでも懇切丁寧にメール送るわな。
じゃ代わりになるものある?と言われたら鉄板には鉄板でしょ?と言う。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:07▼返信
ガラスついたてにするか高くつきそうだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:08▼返信
>>29
耐熱アクリル板も、焼肉の温度にはギリ耐えられるかどうかじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:10▼返信
イソジン、食べれマスクの次はアクリル板か
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:11▼返信
>>49
高さテーブル+1.2mならさすがに効果あるぞ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:13▼返信
>>70
普通のアクリル板なら溶ける可能性高いぞ。
焼肉だったら火がつきかねない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:13▼返信
網だと距離によってだめだけど、鉄板は多少離せば有りかと
アクリルじゃなくてポリカーボネートにしような
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:14▼返信
営業やめるか調理してから出せ。使うな。ってことなんだろうね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:16▼返信
馬鹿にすんのはやめてやれやオオサカさんなりに頑張ってるんや
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:16▼返信
ちょっと考えれば分かるでしょ、思いつきでルール作るな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:17▼返信
大阪人のことだから、アクリル板に火が付いたら大喜びだと思うよ

ボボーッシュ
おおおおおおおおwwwwww 斬新wwww 斬新やがなwwww

ボボーッ(強くなる)
ああああwwww 逃げwwwww 逃げやwwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:18▼返信
そんな事してないで店閉めろカス
90.ナナシオ投稿日:2021年07月08日 07:20▼返信
>>75
幾ら関西人が頭に脳みその代わりにたこ焼き詰めてるからって流石にこれは…
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:21▼返信
バカらしいけどこういうことを実践してるから東京よりも感染者数が少ないと思うんだけど?
都民の俺にしたら大阪の吉村と松井体制は羨ましいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:22▼返信
維新の馬鹿さにやっと気づいた?
維新って日本破壊する政党だよ
ヘイトスピーチ関連規制法を作ったのは維新だから
維新のブレーンはあの竹中平蔵だしね
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:23▼返信
え?この状態で集まるような奴らはタヒねって事なのか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:25▼返信
消防署が逆指導しそう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:26▼返信
これが上方の笑いやんな
東京もんには分からん
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:29▼返信
燃やすとシアン化合物が出るのはアクリル繊維(ポリアクリロニトリル)であって
アクリル板(ポリメタクリル酸メチル)とは別物だよ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:30▼返信
大阪名物アクリル焼きのイソジン乗せやぞ!?
バカにすんな!!
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:33▼返信
まじで老害の思い付きに振り回されるのに疲れた。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:38▼返信
そもそもフェイスシールドが効果無いって結果出てるのにアクリル板でどうにかなるわけねえだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:42▼返信
写真見たら溶けないように下カットしてあるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:43▼返信
これが大阪人の言う笑いなの?
クソつまんねーんだけど
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:43▼返信
わざとじゃないのか?
それとも知能が低いのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:45▼返信
>>1
『現場を知らない頭の良い馬鹿』の典型例だな。
普通に考えてもわかるだろうしそもそも何で検証すらしないんだろうな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:46▼返信
さすが大阪だわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:47▼返信
>>96
PMMAに窒素は含まれてないもんなあ
何で一々よく分からんデマが出てくるんだ
まあアクリルとかポリエステルとかだと特定できないのは確かだけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:47▼返信
つーか鉄板で焼かせないだけじゃなくて?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:52▼返信
なんだ記事書いた奴がアホなだけじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:56▼返信
私は驚きません USJに無観客営業要請したぐらいですから
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 07:59▼返信
向かい合わせで座らんどけば良いんじゃないのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:00▼返信
こうやって飲食店が行政の粗探ししまくってるけどさ
飲食店を中心に感染者が増えるのは行政じゃなく国民自身のせいなんだがな
感染者増えてます、店は開けます、行政は叩きますって一体どっちが自分勝手なんだろうね

あと、見本写真みたく鉄板からそこそこ離してりゃアクリルは溶けんよ
わざわざ鉄板にアクリル乗せてるようにミスリードさせるところとか悪質極まりない
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:00▼返信
>>53
引っかかってはいないだろ。大阪にヘイト向けたいからワザとだよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:03▼返信
アクリル加熱したらシアン化水素なんて出るっけ?聞いたこと無いし、難燃材とか入ってるのか否かにもよるし。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:09▼返信
ネタに決まってるやんけ
そこで溶けたアクリル食べて突っ込んでもらうのが
大阪人の本領やで
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:09▼返信
※112
そう言えば叩けそうだし乗せられるバカもいそうじゃん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:11▼返信
鉄網上にアクリル板ならアウトだが鉄板上なら度数の高いアルコールでもかけない限り燃えたりしないでしょ
変形はするだろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:12▼返信
上がイソジン吉村これだから府民もイッテんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:12▼返信
……??嘘松か?流石にそんなクソキチガイ馬鹿な事を義務化しないと思いたいもんだがw
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:15▼返信
鉄板使わなければ溶けないよ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:15▼返信
写真通りにアクリル版置いて溶けると思ってんのか
もし溶けたら周囲は最低でも100℃以上だぞ。人間の顔も溶けるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:18▼返信
「直ちに影響はない」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:20▼返信
東京の屋形船も鉄板の上にアクリル板置いてたな
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:23▼返信
離して設置してんだから問題ないだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:24▼返信
バレーの網みたいにして両サイドの柱で支えて鉄板から15cmは浮かせているから、たぶん溶けないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:24▼返信
鉄板使うなってことやろ
何で使う前提なんだよ、そんな発想する方が
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:26▼返信
若者中心に飲食店で感染者増やしてるって統計が出てしまってる
政治がそれに対応すんのは当たり前
政治を叩く前に軽率な若者の行動を改めさせろよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:27▼返信
コゲビニール臭風味🧠
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:28▼返信
営業すんなって事だよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:29▼返信
耐熱アクリルとかそういう感じのじゃないん
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:29▼返信
充分浮かせてんだから溶けないだろ
これで溶けるなら熱すぎてお好み焼きに手も出せないしお好みも丸焦げだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:36▼返信
閉店しろって遠巻きに言ってんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:40▼返信
>>110
国民という共通点があるだけで、まったく別の人たちだから、身勝手とかそういう問題ではない

身勝手だと批判してるあなたも、国民の一人でしょ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:41▼返信
小中学生でもどうなるか分かりそうなもんだが
これは無能な働き者がいるね‥。
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:42▼返信
大阪じゃアホなこと言うのが常識なんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:44▼返信
もう食べるときは喋るなよw
ある程度食べてマスクつけて喋ろうな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:45▼返信
これが大阪流のギャグです
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:47▼返信
イソジンでも飲んでろよw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:47▼返信
イソジンんんんんんっ!!
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:47▼返信
※132
これでアクリルが溶けると思ってるお前さんが無能な訳だが。中学生でも理科で習うレベルの話
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:52▼返信
お笑いの街
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:53▼返信
>>100
ちょっとじゃ無理だわ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:53▼返信
知ってる。大阪人のお笑いって奴でしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:54▼返信
でも日本人も悪いんですよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:57▼返信
>>110
そんな国民に提供しているのかよ。
って話しでしょ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 08:58▼返信
だってトップも大阪人だし
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:00▼返信
調べたらアクリルの耐熱温度は70〜90°らしいからこれはアウトだな
ポリカーボネートは120°あるらしいけどそれでもアウト
対面のみで営業する以外ないんじゃないかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:02▼返信
席の鉄板なんか使った営業形態すんなってことだろ底辺野郎w
厨房で焼いて提供して客には単なるテーブルとして使わせるか店閉めろボケカス
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:02▼返信
>>119
サウナは高いもので100度
暑いと思っても火傷するほどではない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:02▼返信
>>125
親が大切に育てていれば、
騒ぐ必要ないのになー。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:03▼返信
食べ物の脂とかで変質とかはないんだろうか
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:05▼返信
>>138
貧乏だと
溶ける物しか使えない。
火災防止周知運動では?
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:06▼返信
大阪名物!!

渦潮崩しぁぁぁ

ぬわああああああ

KO
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:08▼返信
そもそも、アクリル板が汚らしい。いろんな人の唾液やら、食べ物汁などがついた
板が顔の目の前にある時点で、不衛生だし気持ち悪い。なんの意味があるの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:09▼返信
大阪名物!!




(空振り)
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:11▼返信
さすがイソジン
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:13▼返信
>>111
そうなの?
でもここの米欄の人たちはネタツイートだとは思って無さそうなんだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:21▼返信
吉村新喜劇やぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:24▼返信
大阪なら
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:24▼返信
足りないものは、そうイソジンだ!
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:26▼返信
本当に維新はバカばっかなのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:27▼返信
>>91
死人はトップクラスだな大阪
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:27▼返信
維新は大阪の住民を殺す気満々だな。
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:29▼返信
イソジンといい大阪は笑いを取るのも命がけだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:44▼返信
アクリル板に難燃剤を添加してあったとしてもあんまり褒められた使い方ではないなぁ・・・。
所詮有機物だからなぁ。
仕切りたいなら耐熱ガラスか、茶色いけどポリイミドの方がいいと思うよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:48▼返信
鉄板焼き屋で飯食うなってことだよ言わせんな恥ずかしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 09:55▼返信
えー体に悪そう
しかも良い例にされてて草
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:07▼返信
大阪人が無い知恵絞って編み出したんだから文句言うなよ
人情でコロナを乗り切れww
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:10▼返信
こりゃ目的が感染防止から、アクリル板を設置したいに変わっちゃってるな。

いや、もっと酷くなって感染防止大喜利になってるかも。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:15▼返信
アクリルは溶けたり燃えたりしないと考えてるのかよww
小学校からやり直させた方がいいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:16▼返信
※167
多分何も考えてないぞ
アクリル板設置が目的でその他は完全無視、とりあえず設置してればOK
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:16▼返信
アクリル板の下に隙間があるからアクリル板が鉄板で焼かれることはない。でも下に隙間があるから飛沫が焼いている肉に付くよね?
171.投稿日:2021年07月08日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
172.投稿日:2021年07月08日 10:23▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:25▼返信
日本の行政って理系が極端に少ないしアホばっかだから
一般常識レベルの化学的知識ない
というかアクリル買ったら後ろの注意書きや説明に書いてるやろ
それさえ見てない、もう頭悪すぎて終わりだよこの国
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:27▼返信
対面でメシ食う間柄って普段から一緒にいる奴だろ?
なんで仕切るの?他人との相席を想定?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:29▼返信
わざとかはわからないけどアクリル板折る人いるでしょ
接着剤でくっつけてるんだけどマジで迷惑してる
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:30▼返信
客に焼かさず店員が焼いた奴を置くだけなんじゃね
そうじゃなきゃ間抜けそのものだけどな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:30▼返信
対面席も1席ずらしてお互いに呼気がかからないようにしないとなんだよね
それすらできてない店多い
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:36▼返信
お一人様焼き肉最強
どうせ指導するなら、1卓に一人のみだよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:40▼返信
そもそもアクリル板の殆どに意味が無いでしょ。科学的に意味のある置き方をしていたら飲食店成り立たないもの。
科学なんて最初から無視されている。
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:41▼返信
アクリル板設置できないなら鉄板使うなって事だろ
鉄板あるからアクリル板設置できませんじゃ感染対策できねーよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:47▼返信
※180
鉄板の上にアクリル置くのはさすがにアホすぎんか?
せめて透明で溶けない安全な別のを提示しろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:50▼返信
こんな時期に外食してるようなバカは死ねってことでしょ?
言わせんなよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:54▼返信
>>138
溶ける溶けないの話じゃなくね?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 10:58▼返信
アクリル板の耐熱性は-30~80℃までなのでそりゃ鉄板の上に直に載せたら溶けるけど
コレ鉄板の上から10cm以上空いているからなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:03▼返信
対面の席に座れないようにするだけでいいんじゃないの
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:04▼返信
コレあくまで対面式の個人席用だろ。
カウンター方式だったら適用外だろうし。
そもそもコロナウイルスは厚生労働省のサイトでも
80℃の熱水に10分間さらすだけで死ぬと書いてあるので鉄板に落ちた瞬間死ぬし、
この手の店の換気扇は強力だから空気感染も起きようもないが。
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:05▼返信
※179
アクリル板に吐いた息・唾をぶつけるところがポイントなんだよ
エアロゾルがなんだって言われてたけど
会食して感染がほとんどなんだし
結局のところ唾飛んだ飲み物食い物を口にして感染してんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:06▼返信
その場の思いつきみたいなやり方だな。
せめて有識者や専門家の意見くらい聞いて確認してくれ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:10▼返信
鉄板にイソジンをひとたらし
気化させて吸い込めば
あら不思議
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:12▼返信
ガラスでやれよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:13▼返信
※190
目的としてはガラスでも構わんよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:14▼返信
お好み焼きをひっくり返そうとするとボードに当たってしまう
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:16▼返信
バカ過ぎて草
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:19▼返信
夏なんだしそんなもん買うなら窓、扉全開にして工事用大型扇風機でもかけろよwそっちの方が安いし効果あるわ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:21▼返信
知っているかい?アクリルは熱に弱いんだ。これ小学生レベルの知識だよ

こんな…なろうレベルの政策に実際にお目にかかるとは
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:22▼返信
>>1
これはアホやけど、維新叩きたいアホが吉村がーって責任押し付けるんだろうな
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:25▼返信
>>191
ガラスならパイレックスなど耐熱ガラスを使わなきゃいけないだろうから
コストの問題だろうね。ずっと使うもんでもないであろう仕切りに高いもん使えんやろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:27▼返信
なんで未だに会食前提対策なん?
全テーブル椅子1つが常識やん
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:34▼返信
鉄板エアプ
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:40▼返信
そもそもアクリル板なんて安価な一時凌ぎやろ
最終的には空調で気流制御して飛散防ぐべきだし
その為の補助設けたり促したりする時間山ほどあったやろ
感染拡大して1-2ヶ月とかじゃねえんだぞ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:45▼返信
ツッコミ待ってんだろ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:46▼返信
ぶっちゃけ其なりの規模の焼き肉店は座席ごとに排気の換気口を設けてるからそれで事足りる
だがお一人様の多い焼き肉店は換気口を可能な限り省略するなど換気対策はなおざりなんだ
そこでこうして嫌がらせして営業出来なくする
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:47▼返信
てかお好みやら焼肉の鉄板の温度で対面ならコロナ死ぬん違うか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:50▼返信
それだけ間隔開けてりゃ解けねえよくそバカしね。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:50▼返信
※203
しなねえよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:51▼返信
これはガラスだよ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:53▼返信
下級国民は毒で死んでろってメッセージか
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 11:53▼返信
>>90
鉄板にイソジン塗れば大丈夫なんじゃ無いの?イソ村さん?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 12:04▼返信
大阪と言えば刺青公務員
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 12:05▼返信
こんな頭の悪い事を指導する奴は坂田師匠のガチ説教の刑やね
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 12:27▼返信
アクリルは燃えやすいから、みんな気をつけてな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 12:31▼返信
よく知らんが鉄板使わない前提の話じゃないの
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 12:32▼返信
義務教育って大事だから、役所は命令出す前に勉強しよう。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 12:34▼返信
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 13:05▼返信
イソ村と大阪の公務員やぞ
アホに決まってるやろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 13:14▼返信
お好み焼きは会議室で焼いてるんじゃない!
鉄板の上で焼いてるんだ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 13:57▼返信
個食しろ・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 14:09▼返信
みんなアホやろ
これは意図的にこうやってるんや
鉄板の上にアクリル→危ない→誰もやらない→やらないと営業許可が下りない→営業できない→結果的に店を閉める→完了
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 14:27▼返信
鉄板の上にアクリル板?客席のしきりに文句つけてるだけじゃないのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 14:38▼返信
※8
オタフク
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 14:42▼返信
トイレットペーパーのデマと同じくらいの罰が当たらなければいいな
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 15:13▼返信
じゃあ店開けないな。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 16:18▼返信
大阪なんだからボケに決まってるだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 18:44▼返信
消防に連絡しよう
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 19:19▼返信
隣り合った別の席に通して間にアクリル板立てなさいよ
他人同士を同じ席に通すことない
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 20:05▼返信
手出しできる温度の鉄板上10cm程度でアクリルが溶けるわけないだろ。
お前らの手の耐熱温度は何度だよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 20:49▼返信
これ消防が許さんだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月08日 21:31▼返信
換気を天井近くの上から吸気して足下から排気されるようなシステムを作って広めてくれたら大分変わりそうな気がするんだけどな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:53▼返信
頭悪い通り越して、これ最初に行ったやつ正直、晒してくれない、こんなのが政府期間や公務員関係に居ると思うだけで正直、最悪すぎる
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 04:18▼返信
トンキン五輪反対
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 04:19▼返信
※209

お前のとこにもいるが調べもしないからわからないだけ
腐ってるのはお前の自治体
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:00▼返信
実は嘘松
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 11:10▼返信
まぁ団扇で口元隠せを拒否した以上、1人以上はこういう対策にもなる。
一人焼き肉屋だってあるし、日本政府だって一人飲みだったら可と許可しているので
嫌ならカウンター席か一人で行けばいい。
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 13:36▼返信
危険性無視したとしてもそんなところに置いたら速攻で煙でベットベトになるやん
決めた奴台所エアプだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 16:33▼返信
※226
長時間熱してる鉄板の上に置いてても大丈夫?
アクリルガチ勢じゃないから詳しく教えて欲しい
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 22:01▼返信
なるほど大阪の人口を減らせコロナ患者数も減るだろうという大胆な策だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 23:44▼返信
さすがにネタだろうとは思うが
雨合羽だのイソジンだのとやらかしたあげく全く反省しない連中とそんなの妄信する愚民都市だけに
本気で遣ったとしても驚かない
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:42▼返信
アクリルはやっぱタレが一番合うと思うんだけど貴様らどうよ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 05:23▼返信
そもそも消防法に抵触する可能性があります。

直近のコメント数ランキング

traq