• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




無事に家に帰ることはできるのか。ノスタルジックホラー「GOHOME」のSwitch版が発売決定
1625747775092

記事によると



・レジスタは、Nintendo Switch用ノスタルジックホラーアクション「GOHOME」を7月15日に発売する。価格は1,990円。8月3日までは10%オフの1,790円で販売する。

・2000年代の日本の住宅街を舞台にしたノスタルジックホラーアクションゲーム。7歳の主人公・鈴木モザイ子が両親とはぐれてしまったため1人で家に帰ることになるが、その道中に様々なオバケに遭遇するというもの。

・追加要素としてホラー「シャドーコリドー 影の回廊」とコラボした要素が収録されている。

以下、全文を読む









96a1d6b5090e77dbcdc9b15038c1e2df56beb486e8a06bcd3703729fcba07784

42379cd6e84773d9f63a8dab742d43824ac112b49ce5d4122a5564f6e0919872

133543a5adaaa112939d7eee279d0f14f514edc3e56f6b2edf09e735719ce9f4

a717149f90e2e6cf3c567e49e9be4fc09a5f5f5185ae68459d26d31724f7dd8a

b758eca9c2b736b816aa71a47af4d9e0ba72a5c84e8707b4dcc5602b6a1af37d

bc087fe1439c61399fd6c907786788921f91e30356f76bf984b0d5446cd2ea49




コラボするというシャドーコリドーは、個人開発者が制作した和風ホラーゲーム




この記事への反応



スイッチ版楽しみすぎる。

GOHOMEとか言う狂気に満ちたゲームの製作者が女性で市松人形のVtuberやってるってま?

Go Home、Switch版なるのwwwwww

GOHOMEはマジでやった方がいい 内容もいいし何より音楽が最高 細かいところまで楽しめる隠し要素みたいなのがあるし何より音楽が最高 音楽もいいし何より音楽が最高

な、なんだコレ( ゚Д゚)?

GOHOMEトレンド入りしてる!と思ったら7月にSwitchで出るのか!気になる!

えっGO HOME、Switchで出るの…どうしよう…買いたい…。 しかもシャドーコリドーとコラボだって……?





ついにスイッチでゲームをリリースするVtuberまで現れてしまったのか・・・!











コメント(75件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:30▼返信
スイッチにはこんなモンしかもう…
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:31▼返信
アイコンからして怖い
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:31▼返信
GOHOMO?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:32▼返信
いやもともとsteamでやってたやん
そこからCS版なんてよくある話だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:32▼返信



スイッチには野田とかのド素人が作ったゲームがお似合い


6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:32▼返信
Vのケツ舐めて生きてんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:33▼返信
覇権ゲー
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:33▼返信
ちゃんと動くの?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:35▼返信
はぁ、まあいいんじゃね
やる機会はないだろうけどさ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:35▼返信
シャドーコリドーは万人にお薦め出来る難易度調整されてるし隠し要素も多い探索型ホラーだが
ゴーホームはちょっとどうだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:35▼返信

ちなみに超クソゲーだからお気を付けて

12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:36▼返信
ソフト不足で、もはやなんでもいいんだよ動けば・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:36▼返信
こういう作られた「狂気」って逆に興ざめなんだけど
キッズ大好きだよねこれ系
スイッチにちょうどいいんじゃね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:37▼返信
ああ、アレか……
でも、よく考えるとスイッチはハードが貧弱だから所謂「大作」とか言われてる物の移植は「困難」だと言う事だよな
そういう意味でインディーズ作品はまだ「コンパクト」な物が多いしな
珠玉混合だけど、たまにこういう「良く出来た傑作」もある事だし……
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:39▼返信
またショボゲー
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:40▼返信

正直CSに出せるようなクオリティじゃねえぞ・・・
 
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:41▼返信
※14
傑作もそりゃあるけどニンテンドーのeショップみると100円ゴロゴロあってなんだ?ってなるわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:41▼返信



ブーちゃんファイナルソードとか野田ゲーとかこんなん好きやねーw俺はテイルズとか鬼滅やるわw


19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:42▼返信
なんだ、移植か
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:44▼返信

あの社長が全力でぶひったんだろうなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:48▼返信
野田ゲー 電卓 中華脱衣工ロゲ そしてVげぇぇぇぇぇ
ゴミッチ悲報しかない(´;ω;`)
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:49▼返信
PCでいいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:52▼返信
この場合、Vが副業じゃ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:53▼返信
switchでクソゲーしか出ないのって、任天堂の技術不足を信者に気付かせないためだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:55▼返信
Steamですらきっついのに、Switchだともっとヤバくなるだろ(悪い意味で)
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:56▼返信
steamより400円以上高いのは任天税か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:58▼返信
初めてトレイラー見たけどこれ同人ゲームやろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 00:58▼返信
ガッチマンの配信で見たのたぶんこのゴーホームってやつだったと思うんだが
それだったら、かな~~~り作りの粗いゲーム 俺だったら100%買わん
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:03▼返信
で、また買取保証をエサに、ソニーの悪口言わせるんやろ。
もう俺の中で、スイッチに出すようなインディーは、そういう志の低い連中ばかりだとレッテル貼りしてるから。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:06▼返信
ゲームは知ってたけど作者がVtuberやってたのは初耳だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:09▼返信
スイッチしか勝たんってやつだね
本当にみんなスイッチに集まってくる
スイッチを通せば何でも面白くなるし幸せな気持ちになる

32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:12▼返信
ギャグゲーなんだよなぁ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:12▼返信
>>32
ギャグに逃げてるカスゲーなんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:13▼返信
徐々にSteam化してきたなw
懐が深いっつーかなんつーか
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:15▼返信
バーチャルYouTuberの市松寿ゞ謡氏は6月3日、自身が制作するホラーゲーム『GOHOME』のPC向け完全版が、Steamにて承認されたことを発表した。リリース予定日は6月17日となっており、日本語・英語に対応している。価格は1555円を予定しているそうだ。

1555円のゲームが後発のスイッチ版なら2000円になるのが任天堂の錬金術か
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:16▼返信
精神疾患でもあるのかこいつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:18▼返信
※27
そりゃ女が一人で全部作ったゲームだしね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:30▼返信
これ雰囲気だけ見ると好きな人には刺さるのかもしれんけど、
ゲーム性が粗すぎて正直プレイするのはきついと思うぞ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:31▼返信
どこかで見たクリーチャーの詰め合わせだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:40▼返信
最初の作品としては中々良かったで
新作も頑張ってほしいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:55▼返信
んほぉ~?
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 01:59▼返信
粗製濫造
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:01▼返信
言うほどVtuberじゃなくないこの人
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:05▼返信
Vバカにする人多いけど普通におまえらより優秀な奴らばっかなんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:16▼返信
敵に見つかるとクシコス・ポストが流れるんだよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:19▼返信
※44
マジレスすると馬鹿にされてるのはVじゃなくてバチャ豚
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:25▼返信
バチャ豚は馬鹿にされて当然なんだよなぁ
ドウセツ!スパチャ!トウロク数を自分の事のように自慢するからな
いや、お前ただの豚やんけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:40▼返信
あの追いかけっこゲームかw
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:44▼返信
まあこんなもんよね...
ネタにしかならないというw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:46▼返信
ゴミハード弾が尽きたか…😅
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:46▼返信
弾が尽きたか…😅
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:51▼返信
コリコリドー
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 02:51▼返信
価格的にお察しではあるんだが、ホラーゲームってホラー漫画の画力と同じで、グラが良くないとギャグなんだよ。稚拙なグラで魅せるならps1くらいにしないと
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 03:02▼返信
逃げるだけのホラーゲームって苦手なんだよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 04:29▼返信
PS1かPS2の初期のクオリティ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 04:52▼返信
この人はゲーム開発から入った
Vはサブ活動だったはず
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 04:53▼返信
steam版から1年以上遅れての発売か
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 05:15▼返信
インディーゲームってそんなもんだろ
最近はゲームエンジンが優れてるから致命的なバグも無いわけで
販売審査も簡単に通る時代になっただけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 05:27▼返信
ただの鬼ごっこでホラー要素ほぼねえだろ
しかも迷路をワープ箇所とルート覚えるだけのゲームだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 05:40▼返信
あいも変わらずゴミカス集めてんなスイッチくんは😊
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 05:50▼返信
スイッチー牛プロにはこういうのでいいんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 06:03▼返信
※60
何も無い・・・何も無いんだよPSはw
ソニーに搾取されるだけだしなwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 06:05▼返信
※5
本物で本格的で玄人なコアでゲーマー向けのTHEGAME.でも遊んどけよwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 06:18▼返信
ホラゲーは好きではないけど、いろんなゲームが選べるのはいいことだ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 06:44▼返信
ゲーム制作活動してた人がVやってるだけでは?

絵師がVやってるようなやつと同じで
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 07:52▼返信
ゲーム内容は別にいいんだけどその内容に対して1000円以上の値段は高すぎる
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:03▼返信
なんだ、これ気になってたのにVtuberが作ってたのか…残念!買いません!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 08:59▼返信
どうみたってクソゲーじゃねーか
音楽もいいって、流れてる歌がそもそもクソじゃねーか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:12▼返信
gone homeならやった事あるけど
これってアレか?マンホールでワープするゲームだっけ
相当短かった気がするけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:45▼返信
vtuberがゲーム作ったんじゃなくてゲーム開発者が趣味でvtuberやってるだけじゃねーか
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 10:59▼返信
>>62

シコゲーだけは豊富なシコッチへの皮肉かな?
 
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 12:44▼返信
シャングリラフロンティアのクソゲーコンペに応募しろよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 13:09▼返信
かなり短いよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 19:10▼返信
面白なかった奴か
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月09日 21:54▼返信
>>1
おい!!在日ども
早くお前らの母国へGO HOMEしろや!!!

直近のコメント数ランキング

traq