• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




コロナでも絶好調の山岡家




【天才】コロナ禍でも売上が落ちない「ラーメン山岡家」、その秘密が地図を見たら明らかに! 「この工夫は見事」 : はちま起稿
https://blog.esutoru.com/archives/9717120.html





その店舗所在地を地図で見てみると

明らかに都内に何か封印しているような配置になっている・・・





















これは絶対ヤってるわ・・・






この記事への反応



外敵を16号線圏内に入れないための最前線なのかもしれません。

マジレスするとレインボーの法則って言うんだけど、これで首都圏レインボー作戦って銘打って封印に失敗したのが百貨店の「そごう」なんだよな

ろ、六芒星だ…

陰陽道ですね






大変なことやで・・・


B098351LB5
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2021-07-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9








コメント(89件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:01▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:01▼返信
橋本会長最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:01▼返信
やっまおかや
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:01▼返信
山岡屋ほんと臭い
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:04▼返信
矢野
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:04▼返信
国道16号防衛線説好き
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:05▼返信
吸血人間 吸血人類 吸血民 吸血物 吸血品
吸血人 吸血者 吸血方 吸血奴 吸血様

呼血人間 呼血人類 呼血民 呼血物 呼血品
呼血人 呼血者 呼血方 呼血奴 呼血様
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:05▼返信
吸肉人間 吸肉人類 吸肉民 吸肉物 吸肉品
吸肉人 吸肉者 吸肉方 吸肉奴 吸肉様

呼肉人間 呼肉人類 呼肉民 呼肉物 呼肉品
呼肉人 呼肉者 呼肉方 呼肉奴 呼肉様
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:05▼返信
海原雄山 「 読んだか? 士郎? 」
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:05▼返信
食肉人間 食肉人類 食肉民 食肉物 食肉品
食肉人 食肉者 食肉方 食肉奴 食肉様
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:05▼返信
寒い
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:06▼返信
ロボや特殊能力アニメでよくある展開www
˚(∩^o^)⊃━☆゚.*・
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:06▼返信
熱い
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:07▼返信
立地大事よね
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:07▼返信
臭い
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:08▼返信
ただの、ドライバー客狙いの幹線道路沿い出店ってだけですけどね。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:13▼返信
ラーメン激戦区にわざわざ店舗を置くチェーン店ねえという話
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:14▼返信
千葉県の場合は大型のトラックを扱う業者が
白井市、印西市、八街市、市原市に集中している関係でドライバーが重宝している
味よりも24時間空いているのがありがたいみたいで常連が多い
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:15▼返信
マジレスすると
首都圏レインボー作戦はダイエーだし
首都圏を囲ったわけでもない
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:21▼返信
上野にある山岡家は別の店(居酒屋)っていうね
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:23▼返信
くだらね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:28▼返信
インターの近くに建ててるだけだろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:33▼返信
>>22
幹線道路の途中とはいえ本当に何も無い所にあるのも見受けられる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:37▼返信
大変なことやで•••でなんか笑った
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:38▼返信
地図見たら何に沿って建ててるのかすぐわかるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:39▼返信
単に環状線上に店構えてるだけだろ
これより中にはいると地価が高そうだし…
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:39▼返信
たまにはこういう下らない話しないと息がつまる。
ネットは悪意の巣窟だから。。。
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:42▼返信
マジレスするのもアレですが、この間あたりに位置する、うちの近くにあった山岡家はつぶれたので、結果こうなっただけ
29.投稿日:2021年07月10日 06:43▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:48▼返信
16号知らんの?別に珍しくもない
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:54▼返信
ちょい前に同じ地図出して山岡家がコロナに影響されない理由とかやってただろ
いちいちステマを転載するなや
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:58▼返信
山岡家の店内の臭さは異常
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:59▼返信
勘のいいガキ(ry
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:04▼返信
ラーメン激戦区の都心となるとここより旨いラーメン屋はいくらでもあるから埋もれるだろうしな
それならライバルも少なく交通量の多い郊外の環状線で24時間やるのが賢い
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:05▼返信
【天才】コロナ禍でも売上が落ちない「ラーメン山岡家」、その秘密が地図を見たら明らかに! 「この工夫は見事」
2021.6.28 15:20
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:07▼返信
ある程度の都市なら環状線ってのが多重にあるから物流や駐車スペース、最寄り駅等の理由でそうなり易いんじゃねーの?
もっと五芒星とか六芒星とかハッキリしたものかと思ったわw
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:18▼返信
千葉横浜もはずれとるし単に固定費の問題やろな
道民の感覚からすると建っとるとこでも異常なまでに高い家賃やし
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:18▼返信
これだけ万全の封印が敷かれていたなら
劇場版Xもハッピーエンドに出来たかもしれない
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:21▼返信
本店から放射状に広げていっているだけだけどな
本気で言っているのなら頭おかしい
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:23▼返信
圏央道沿いに出店してるだけでは?(名推理
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:31▼返信
これこないだテレビでやってたね。このご時世で黒字が出てるラーメンチェーン店があるって。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:31▼返信
名前だけで店主が蘊蓄言ったり食い物に文句言ったりしてそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:32▼返信
全く同じ記事あっただろ前
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:42▼返信
で?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:45▼返信
>>33
勘のいいヒゲメガネのオジサンがまた埋められちゃう
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:05▼返信
山岡家だけに封印しているのは海原雄山だろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:10▼返信
千葉と横須賀方面が薄いな突破するならそのあたりか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:19▼返信
運送系ドライバーを狙っているのかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:25▼返信
田舎もんじゃねえから近くにないし食った事も無い
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:30▼返信
ちゃんと理由があって
都内にも有ったが麺が太く、茹で時間10分くらいかかって
サラリーマンにニーズ無く徹底したんだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:34▼返信
アニメの見すぎ

きっしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:37▼返信
だからなんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:42▼返信
くだらな
都心で無理だから郊外なんて店なんてたくさんあるじゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:46▼返信
環状線沿いじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:58▼返信
あなた知り過ぎたわ。ここで終わりよ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:05▼返信
これで組織に気づかれちゃったね
日本は終わり
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:08▼返信
※50
昔池袋の山岡家に何回か行ってたけど、
ある日他のラーメン屋に変わってた。
今でも好きなんだけど行きづらすぎる。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:15▼返信
言うほど都内に何か封印してるような配置でもないじゃん
こんなつまらんネタなら真面目に反論する人が出ても仕方ないね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:22▼返信
ほんまくだらねえわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:39▼返信
線で繋ぐと六芒星くらいやれよ

ただ安い場所でチェーンしてるだけやん
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:42▼返信
食べに行ったけど店内入ってめちゃめちゃ臭くて食欲なくして帰った
ラーメン食べてみたかった
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:50▼返信
6月28日に違う人のツイートで同じネタしとるがな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:03▼返信
>>50
10分の湯で時間ってパスタかよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:27▼返信
そういう出店戦略だろ
都心でマクドナルドやロッテリアとかがしのぎを削っているうちに
郊外はモスバーガーが大量出店していたという話もあったじゃん
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:39▼返信
山岡式国土錬成陣
66.ナナシオ投稿日:2021年07月10日 10:50▼返信
>>29
封印されて全く売れてないPS5wwwとか言うのやめたれwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:56▼返信
包囲網に隙を作った半包囲だから退路があからさまで動けに動けない
かといって海上に退却するのはこれまたよくない
消耗を強いるには理想的な陣形だぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:57▼返信
>>1
どう考えてもって言うけど、具体的に他にどう考えたのか教えてもらえます?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:12▼返信
汚いところには出店控えてるだけだよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:37▼返信
記事中マップに載ってない山岡家に行ったけど
家系ラーメンのつもりで行くと全然美味しく無かった
家系ラーメンじゃないつもりで行けば普通レベルラーメンだった
偽物の山岡家とか有るんか?何で人気なのかわからない味だったぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:39▼返信
幹線道路沿いに立地してるだけだよ。
関東に限ってない。
終わり。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:18▼返信
トラックの運ちゃんと土方の人達を当てにしてるから
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:23▼返信
真ん中の山岡家の地下に魔物を封印
それを囲うように店舗建てて力を送ってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:20▼返信
>>70
山岡家は家系ラーメンじゃないから
見た目が似てるだけでスープの材料も違う
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:23▼返信
アニメ脳気持ち悪すぎるしね
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:30▼返信
2021.6.28 15:20
【天才】コロナ禍でも売上が落ちない「ラーメン山岡家」、その秘密が地図を見たら明らかに! 「この工夫は見事」
↑わずか2週間程度前の投稿すら覚えてない痴呆ブログ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:52▼返信
このラーメン屋、店内がクセーんだよ
グリストラップ清掃してない臭いが充満してて吐きそうだったわ
味も大して旨くねーし、ここ行くくらいならフードコートでラーメン食ったほうがマシ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 14:55▼返信
環七自体が結界だって都市伝説があったなあ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:28▼返信
六破星降魔陣どころじゃねえ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 15:54▼返信
国道16号をはじめ

物流を支える 全ての人に 一消費者から感謝
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 16:13▼返信
でも肝心のラーメンが不味いから封印失敗してるじゃんw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 17:34▼返信
※81
でお前はあれよりうまいラーメンつくれんの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:22▼返信
国道16号だけではないんだよなぁ

これは国道16号+129号だよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 19:33▼返信
圏央道沿いに店構えてるだけやんけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 20:20▼返信
アホちゃう
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 04:21▼返信
>>82
美味い飯作れるやつだけが
まずい飯を批判していいわけちゃうで
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 04:29▼返信
淫魔聖伝
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 09:28▼返信
単純に都心に近くてショバ代安く済ませたらそうなるだろ
こいつらどこに店構えても維持費が同じだと思っているのかな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 18:16▼返信
北関東発祥チェーンは50号を第一侵略ライン
16号を第二侵略ラインに設定している所多い

直近のコメント数ランキング

traq