• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

1943年の南イタリアを描くVRシューター「Sniper Elite VR」が発売、ローンチトレーラーもお披露目
https://doope.jp/2021/07117780.html






「キングダム ハーツ」シリーズなど! PS Store、最大80%OFFセールを開催
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1336502.html





Epic Gamesストアが「Bridge Constructor: The Walking Dead」と「Ironcast」の期間限定無料配布を開始、次週の無料タイトルは“Obduction”と“Offworld Trading Company”
https://doope.jp/2021/07117839.html





『フィスト 紅蓮城の闇』PS4、PS5向けに9月7日に発売決定。クールなウサギが鉄の拳を振るう、メトロイドヴァニア系アクション!【State of Play】
https://www.famitsu.com/news/202107/09226472.html






ゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』最新映像が公開。“鼓屋敷”に挑む炭治郎たちや、鬼・響凱とのバトルが公開【State of Play】
https://www.famitsu.com/news/202107/09226496.html








『Sifu』2022年初頭発売へ。敵にやられると加齢とともにリベンジを果たす、カンフーアクション【State of Play】
https://www.famitsu.com/news/202107/09226500.html






PS Plus加入者は8月3日より無料で遊べる!新作バトロワACT『Hunter’s Arena: Legend』来月発売
https://www.inside-games.jp/article/2021/07/09/133366.html






Switch版『イースIX』白猫(声優:小松未可子)の紹介映像が公開!
https://dengekionline.com/articles/86708/





売り切れ必至! 大人気のPS5ワイヤレスヘッドセットが在庫復活中
https://dengekionline.com/articles/87271/






レベルファイブ、「妖怪ウォッチ1 スマホ」正式発表
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1337259.html






『ニーア レプリカント ver.1.22』攻略+設定資料+短編小説集、本日7月9日発売。厚く大きくなった増補改訂版
https://dengekionline.com/articles/86496/






Amazon、Switch本体 &「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」オリジナルセットの予約開始
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1337142.html







【デススト】PS5『デス・ストランディング ディレクターズカット』が9月24日に発売決定。予約受付もスタート【State of Play】


https://www.famitsu.com/news/202107/09226471.html

・プレイステーション4版『デス・ストランディング』を所持しているユーザーは、PS5版『デス・ストランディング ディレクターズカット デジタルデラックスエディション』を1100円[税込]で入手することができる

・PS4のセーブデータ引き継ぎに対応

B09923SLTK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-09-24T00:00:01Z)






追加要素盛りだくさんのアップグレードで1100円なら納得やな!






B09923SLTK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-09-24T00:00:01Z)





コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:01▼返信
最初のステージの荷物運びで飽きた
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:02▼返信
ファイナルファンタジーVII リメイクインターグレード売り上げ23,491本

豚はこれを叩くくせに
モンスターハンター ストーリーズ・・・売り上げ320,661本

モンスターハンター ストーリーズ Ver.1.2 更新版・・・売り上げ2,608本←これは擁護するキチガイw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:03▼返信
金貯まったのに、また買えない…

xbox買おうかな……
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:04▼返信
アップグレードの前に本体の供給をどうにかせぇよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:04▼返信
ぶたほぁ(´・ω・`)
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:04▼返信
何がアップグレードだよ笑
いい加減このセコイ商売やめたら?
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:05▼返信
>>1

3章からが凄いのに…
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:05▼返信
Amazon、Switch本体 &「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」オリジナルセットの予約開始

新型前の在庫処分きたー!w
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:06▼返信
>>8
舐めすぎwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:08▼返信
だが買わぬw
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:09▼返信
しかし小島はもうMSの兵隊だ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:09▼返信
許せる
ナイス
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:09▼返信
そんなの関係ねーそんなの関係ねー
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:12▼返信
>>11
まぁ、また戻ってくるやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:12▼返信
肝心のPS5が売ってないんだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:13▼返信
対馬のボッタクリアプグレより良心的やな
さすが小島
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:13▼返信
>>1
結局最後まで荷物運びだから、向いてない人はそこでやめるのが正解
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:14▼返信
どうせなら、ユーバーイーツの配達員の生活を描いたゲームにすべきだったのではないか

19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:15▼返信
>>18
意外と面白そうなんだよなぁそれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:16▼返信
デスストンゴwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:16▼返信
こうゆうのスチーム版だとどうなるんだ
同じようにアプグレがあるのかまた買いなおしなの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:18▼返信
踏ん張りが丁度アダプティブトリガーだからPS5にピッタリなんかね
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:19▼返信
誰もやってないゲーム
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:20▼返信
有能
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:20▼返信
FF7R「……」(100円+2178円)
ツシマ「……」(3300円)
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:21▼返信
なおWiiUのゼルダを持っている人はスイッチへアップグレード出来ませんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:24▼返信
デスストはハマったから素直に嬉しいわ
最近のPSにしては嬉しいニュース
欲を言えば僻地に住んでる人を増やして欲しいわ
そしたら崖登りとかにもうちょいゲームとしての意義や厚みが出ると思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:25▼返信
※25
DLC込みのアプグレだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:25▼返信
今どきオンラインに対応していないオープンワールドゲームなんて売れないって
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:26▼返信
はぁ?金取る気かよ
ソニーに染まりやがって小島
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:26▼返信
ええやん
DLCじゃなくアップグレードがこの値段とか
ほかのゲームも見習って欲しいな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:27▼返信
追加要素込みでさらにPS5版に1100円で出来るってお得すぎないw
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:27▼返信
小島監督の次の大作はXbox独占だってさ、Jeff Grubbが言ってたわ
Jeff GrubbはXboxに関しては精度がとてつもなく高い
デスストでお別れだ、PSユーザーは噛みしめよう
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:27▼返信
※31
てかDLC込で1100円じゃね
100円や無料でアプグレできるソフトもあるし
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:27▼返信
※4
だよなw
ろくに買えやしねーわ 
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:28▼返信
>>33
で?
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:30▼返信
ps5買わせろよソニー
もちろん定価でな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:31▼返信
わざわざ糞ゲーのDC版欲しがるか?w
理解に苦しむわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:31▼返信
Amazonは、Nintendo Switch本体(ネオンブルー/ネオンレッド)に、Nintendo Switch用アクションアドベンチャー「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」及び液晶保護フィルム等を同梱したオリジナルセットを7月16日に発売する。商品ページにて予約受付中で、価格は45,089円(税込)。

やけに高くね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:33▼返信
>>38
それなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:33▼返信
※38
そのクソゲーとやらのためにわざわざコメントしにくるお前さんも大概やろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:33▼返信
あんな配達するだけのゲームの何がおもろいんかわからん
対馬は買う
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:34▼返信
• 選べる2種類のピクチャーモード – 4K/60FPSへアップスケールされるパフォーマンスモードと、ネイティブ4Kによるフィデリティモードから選択。どちらもウルトラワイドとHDRに対応しているため、息をのむほど美しいグラフィックと、さらに進化したテクスチャストリーミングをお楽しみいただけます。

>どちらもウルトラワイドとHDRに
>ウルトラワイド

え、本気で言ってる? 公式間違ってないよねこれ、本当だよね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:36▼返信
商品名 PlayStation 4 Pro FINAL FANTASY VII REMAKE Pack
型番 CUHJ-10036
発売日 2020年4月10日(金)
希望小売価格 39,980円+税

PS4ProとFF7RのセットよりスイッチのゼルダHDセットの方が高いとか任天堂もボッタクリがすぎるぜ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:39▼返信
ツシマはリップシンクくらいの追加で1100円
デスストはDLCレベルの追加要素で1100円

やっぱり小島監督サイッキョ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:40▼返信
>>43
まあPC版がウルトラワイドだったしデスストDCも対応してんじゃない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:40▼返信
白鳥って苗字は その字の意味は白鳥以上でも白鳥以下でもないんだけど、
なんかお上品そうなイメージがついているよね。漫画とかの影響なのかな。
名前で得をしてるっていうか、まわりがそのように扱うって事もあるだろうね。

われら日本ジャパン。 力こそパワー。 

48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:43▼返信
>>47
自分のヘッドバットは棚に上げて相手のことをいつまでもネチネチ言うやつがお上品ねえ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:46▼返信
設備を設置できる量が少ない
メンテが面倒
この二つの所為で折角のポテンシャルが無駄になってる
DC版は要らんかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:46▼返信
セコ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:49▼返信
やっすいわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:50▼返信
ソニーはディレクターズカット商法をやめろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:51▼返信
>>44
でもゼルダの方がおもろいぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:57▼返信
>>52
任天堂はDX版商法をやめろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:57▼返信
>>53
あ・・・うん、そうだね
過大評価とか原神以下とか言われてるけど関係ないよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 00:58▼返信
ディレクターズカット商法止めろってw
気に入らないなら買わなきゃ良いだけの話だろ
外野がごちゃごちゃうるさいよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:01▼返信
>>45
まあ所詮アサクリウィッチャー3のコピペソフトで有名だしな
ツシマはガチの過大評価過ぎていいね多い外国でも過大評価過ぎでは?と話題になったレベルだしレベチ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:01▼返信
>>46
そもそもPS5が21:9サポートしてないんだわ
それが今回のことで次期アップデートで対応する可能性がでてきた、今までのゲームどうするんだっていう疑問は生じるが
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:02▼返信
>>33
小島曰く、自分の手でPVの編集するのめちゃめちゃ久しぶりらしいけどMSと大作ゲーム作る企画が実在してるならそれおかしいと思わないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:09▼返信
>>45
壱岐島編っていうでかい追加コンテンツ忘れてるの笑うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:15▼返信
State of Playご覧になられました?
YouTubeの視聴者の数が英語で6万人。日本語で3000人。
こんな人気の無いハードに出しますか?
ちなみにNintendo Directは英語で100万人。日本語で60万人です
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:21▼返信
>>61
ダイレクトの配信前から何故か100万も準備していたあれね
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:22▼返信
>>52
ゼノブレイドDE「・・・」
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:22▼返信
>>57
ブレスオブザワイルドが過大評価ゲームって言われたのを擦り付けてくるなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:23▼返信
>>57【『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲーム】
・『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は史上最も過大評価されたゲームだ。本作がゼルダでなければ、ここまでの高評価は得られなかったと思う
・試練の祠は大変素晴らしい出来だが、本作ではそれをプレイしなくても良い。プレイヤーに少し自由を与えすぎなのだ
・ダンジョンは退屈で、ボスに多様性がなく、記憶に残るような物語でもない。美しいオープンワールドゲームだからといって物語性を入れられないことはないはずだ。またアイテムに耐久性をもたせたのは失敗だった
・確かに本作は素晴らしいゲームだ。しかし他のメディアがもてはやすような傑作ではない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:24▼返信
※61
新型出るっていうから期待してたらでなくって150万人がっかりしたやつねw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:24▼返信
>>60
似た風景の壱岐島なら対馬でもっとストーリー充実させろというね….
実在の壱岐島なら海ばかりでツシマの6分の1ぐらいの広さだから既にOWオワコンが見えてる
マルチからの流れでこういうとこ下手クソだわサカパンは
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:26▼返信
新型発売によるスイッチの在庫処分早いなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:29▼返信
>>64
ゼルダは数分で投げたけどツシマはガチの過大評価は同意
あれはアサクリにしか見えんのだよ
薄くしたアサクリ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:29▼返信
>>61
PS大好きだけど別に発表会見ようとは思わんわ
別に後でTwitterならまとめサイトにまとめたの上がるし
PSはソフトの幅が広すぎて興味ないやつが多すぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:30▼返信
>>53
どっちもおもんない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:32▼返信
PS5版デススト楽しみすぎる
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:32▼返信
>>29
オンライン対応してるんだがエアプやんか
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:34▼返信
PS5持ってる人はデススト絶対買おうな
ちょっとでも貢献しよう
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:37▼返信
>>42
UBIパクリでメディアユーザー共に有名になったあれか
3300円でクソたけえよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:37▼返信
>>67
対馬は十分ストーリー充実してただろ
あと対馬結構広かったし追加コンテンツで6分の1の広さなら十分だわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:44▼返信
>>76
追加コンテンツ3300円で対馬1番下の半分以下の広さくらいでお前が十分ならええんちゃう
なんならフルプライスで買ってやれよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:47▼返信
>>76
またお布施合戦始める?
クソマルチでガタ落ち評判だけど
ストーリーもラスアス2に全て負けるという逆快挙だけど大丈夫か?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:48▼返信
たっか!PS5版買おうかと思ったが1度プレイしたゲームにしては高すぎるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:52▼返信
PS4ユーザーは追加要素遊べないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 01:54▼返信
>>80
PS5アプグレのみ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:01▼返信
ED2時間は頭おかしい
映画撮れや
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:05▼返信
>>77
まさかのフルプライスもデスストよりツシマの方が高い
完全にDC版商法ではデスストに呑まれた
ジムライアンになってからソニー(SIE)はますます調子乗るようになったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:07▼返信
廉価版発売しろよ💢😤
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:20▼返信
>>45>>67>>78>>83
またマヌケな豚が対立煽りしてる
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:26▼返信
100円なら買うけど、ちょっとなぁ

そもそもまだ中盤くらいと思われるところでダレて中断したままや。
その間にPS5に去年乗り換えて、まったく手をつけなくなっちまった。
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:39▼返信
>>83
そもそもゴーストオブツシマはPS5なら無料の下位互換で4K,60fpsで遊べるんだよ
そんな事も知らずにDC商法とか言ってて恥ずかしくないのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:41▼返信
>>78
マルチとか無料のおまけなんだからそれでツシマの評判下がるわけないだろw
対立煽るにしても下手くそ過ぎだわ、こいつ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:41▼返信
ただのリマスター版で4000円取ってた前世代と比べて今は気前が良過ぎるくらい
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:45▼返信
ツシマ と同様…
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:46▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 02:46▼返信
>>77
新たに物語、キャラクター、探索エリア、防具、ミニゲーム、技、敵の種類が追加

これだけで3300円の価値は十分あるね。対馬遊んだ事ない人には何言っても無駄だろうけどw
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:11▼返信
「ソニーはPS5ゲームの値上げを検討」報道をSIEジム・ライアンが完全否定!「完全に嘘だと断言できる」

ソニーのCEO、ジム・ライアン氏「70ドルはPS5ゲームの適正価格」「PS5ソフトの値上げはそれだけの価値がある」
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:16▼返信
>>93
ソニーのCEOw
いまだにソニーとSIEの区別もつかないのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:22▼返信
無償アップグレードが当たり前の世の中なのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:32▼返信
PC版の追加要素入れたただの完全版って感じだからなぁ
まあファンアイテムやね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:54▼返信
>>7
上月景正なんでや
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:54▼返信
>>97
コナミデジタルエンタテインメントは、元社員による育休明け時の降格・減給は不当であるとした訴訟の控訴審判決において、約95万円の支払いを命じられました。

東京地裁判決の1審判決では、会社の業績などから算定される成功報酬分のみを支払い、降格による減給は会社側の人事権限の範囲としています。しかし東京高裁は、育児休暇を理由に不利益な扱いをしたと違法と判断。減給分相当に対する支払いを義務づけました。

同社はコメントを控えており、原告側弁護士によると「育休による降格が違法」とされたのは初の事例ということです。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 03:55▼返信
>>98
東尾社長は上月景正の甥
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:01▼返信
昔なんてまたフルプライスで買いなおせってのが普通だったんだし、低額でアプグレできるのは十分価格に見合ってるだろ

ただでさえ、「開発費が高騰してるのに価格をあげられない」って何年も言われてるのに、ユーザ獲得のためにゲーパスみたいな事を始めちゃったから「低価格で高品質なゲームを沢山遊べるのが当たり前」みたいなアホがどんどん増えとるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:08▼返信
今、起動したら100000くらい『いいね』が増えたw
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:13▼返信
>>100
そのアホが最も増えた原因が
ベスト商法、セール商法、フリプ商法だということがわからないの?

御託はいいから買ってやれよ、バカゴキ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:16▼返信
>>89
PSのみで利益出そうとするなら こうでもしなきゃ無理だし、何ならもう1回くらい完全版出すかもしれん
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:17▼返信
>>56
FF7R「一年待てばいい…
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:18▼返信
>>33
奴はXbot
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:52▼返信
金とるんかい
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 04:57▼返信
持ってない豚だけが文句言ってて草
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:15▼返信
今年5月発売されたDEATH STRANDING Value SelectionはPSストアから削除されてるらしいねwww
バリュー版を1100円でDC版にアップデートされたら損するってか?wwwwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:23▼返信
>>92
たっけえww
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 06:35▼返信
※108
セコいなソニーw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:02▼返信
>>92
デスストの1100円でセコとかたっかとか出てるこのスレで3300円のツシマの逆張りは説得力皆無で草も生えないよ
もう一度やり直し
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:36▼返信
まだ金取るんすか・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:37▼返信
>>111
馬鹿だなー
デスストとツシマは別物なのに
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 07:38▼返信
PSである理由あるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 08:21▼返信
>>109
高いと思うなら買うなよw
誰も買ってくれなんて頼んでないっつーの
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:40▼返信
>>57
アサクリもウィッチャー3もやってるけどツシマが一番面白かったよ
システム的にも一番ストレスがない
PS4で出たゲームでもトップクラスで好き
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 09:42▼返信
>>78
マルチ面白かったよ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 10:19▼返信
100円でも買わないなあやらないのに
ツシマも1周しかしてないからいらないかな
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:10▼返信
もう円盤なんて手元にないよ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 11:16▼返信
唯一無二の神ゲー
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 12:22▼返信
plus3Dヘッドセットまで品薄なのか…どうしたものか
スピーカーで完全でなくても近い再現出来るのワイヤレスで欲しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月10日 13:12▼返信
>>113
そうだな
ボリュームもやり込みもOW要素もGOTY数もデスストの方が格上だしな
123.ネロ投稿日:2021年07月12日 15:03▼返信
急激な眠気にネロのお兄さんもタジタジなのであった💤

直近のコメント数ランキング

traq