「FF14 14時間生放送」
プロデューサーレターライブにて
FF16情報ぽろり
FF16について
吉田P:
シナリオは完全にFix(完成)している
最後のボイス収録に来ている(ほぼ収録終わってる)
(ヨコオタロウ氏がシナリオ参加したいと言ったことに)FF16.5とかなら…
次に出す情報は、見た人が「これ買うわ」というものにしたい
売りの部分などもひっくるめて出して「どうだ!?」と問いたい
TGSにも情報間に合わない
お知らせしたいんだけどね・・・
中途半端なもの出してわーわー言うのもな、よくないなと
FF16もFF14も両方全力でやってる
もうちょっと時間をください
しっかり完成度高い状態でPVなど情報をお出ししたいという吉P
TGS残念だな・・・
TGS残念だな・・・

スイッチ確定きたぁぁぁぁ!w
ポンコツでクレクレすんなと言ってるだろ
問題はそれまでにPS5が買えるかどうかや
PS5のソフト売れてないみたいだね、もう8か月もたってるのに
Switch(では出ないことが)確定おめでとう🎊ございます
たぶんPS5買えるようになるまであと2年かかるから延期は歓迎
FF15の時はシナリオが宙ぶらりんでグラフィック班がやることなくておにぎりのクオリティ追及しだしたからな
ゴージャスで素晴らしい最高のFFをしたいならスイッチ
妥協してばかりのゴミでいいならps5だねw
バイトがさらに無能化してるんかね…
でも、意外と完成してて来年末か再来年初頭には発売されそう
新型出たくらいのPS5後期が妥当
PS5売る気あんの?
ホントにな、発表してから何年またせんだか
FFは毎回そうだからしゃあない
有機EL搭載モデルが噂のSwitchProの正体だっただろうがw
まとめサイトに有能も無能もないよ
所詮はまとめだよ?
リーク情報によると開発キットの配布は始まってるらしいし。
FF14は控えめで観やすいけどニーアは酷すぎる
今夏予定のソニー発表会で期待できる弾も一つ消えた
同発ならそっちのほうが売れそうw
其れFAKEだよw
FF16ゲームウォッチ版かな?
ガッツリ中世寄りなんだな、スターウォーズファンタジーより好感持てる
12もガンビットくんだら見るだけって批判されてた
つーか12はシナリオがごみすぎたか
そう遠くない内に遊べる様なタイミングで濃いものを発表した方が絶対に良い
吉田が予定をグダグダ越える事は無いと思うがな
常識的に見てあのイベントはもうガチャゲーのお祭りとしてしか機能してないんだよ
また未完成品になっちまうだろw
バルフレアァァァァァ!
お仲間がクレクレたかってるみたいなんで一喝しといてね
そもそも予定として2024年とかでしょ
PV早めに出すのはマーケティングだし
吉田ならアクションにしないと思ったんだが
FF12のシステムを進化させたFF作れば良かったのにな
戦略組むまでが面白いからOK
まぁFF7Rもforspokenもセカンドトレーラーで一気に進化したからFF16も期待してる
ちゃんと出来てから発表するのは大事
あと5年くらいかけていいよ
DLCはなしで
任天堂ユーザーは神ゲーMHS2で忙しいんですがw
どうせゴキの自演でしょw?
ソフトの値段余裕で一万超えそう
イケメン動かせて楽しい
SwitchProの噂がフェイクであるという事実が受け入れられなくておかしくなってしまったのか
流石Switchは絶対に買わない豚はMHS2なんてまったくやらないからここにいるわけだ
買うチャンスは
定期的にあるよ 抽選で…
PS6のロンチで縦マルチとかやろ
これなら独占契約的にはセーフだろうし
最初のPVもツギハギでなんとかそれっぽくしてるって感じだったし
ゲーム部分はまだまだショボかった
特に戦闘シーンはあのままじゃ全然厳しい
エルデンリングは早く出せフロム待ちきれないんじゃ
ま、頑張って
獅子戦争のリメイクはあまりにも酷かった
ホスト祭りにはならなさそうだし期待してる
炙り出されてて草
そこから声の収録 これは調理器具を揃えたようなもの
ここから調理が始まるから料理が完成するのはまだまだ先だよw
もしくは全員芋くさいキャラで
こっちに頑張ってもらわないとね
ノムリッシュ陣と比べたら異様に仕事が早い
15はボイス取り直したやん
結果的に何も始まっていないのかもしれん
流石Switchは絶対買わない豚だけに
未だにゼノブレイド2の方が お も し ろ そ う としか言わないのは全くやってないからだ罠w
そのかわりにネタバレしまくるから実際プレーしたときの驚き半減するけど
毎日FF14にも出掛けてるしFFの世界観なら満喫してる
だから焦らずちゃんと仕上げてくれればいいよ
そうそうFF14もまた新しい拡張出るんだった
それまでコツコツと進めていくか
まぁ実際結構見るに堪えない子供向けシナリオだからなぁ
つまりは見せ方、演出
意識してかしてないか、よく分からないが
映画の悪い面を順調に取り入れて言ってるようだな
髪のセットに半日掛けてるだけだぞ
失敗してねーよ
最終的に900万本売ってる
8Gやぞ
しょうもない
さすがにFF16が同じになるとは思えんけどスクエニだし心配
こういうタイプのゲームを君の求めてるグラにしようとすると内容薄っぺらくなるぜ
PS5末期になりそうだけどじっくり待つよ
そんなあなたにはマリオおすすめ
ヒロユキは全員Gカップに見えた
むしろ真っ当な判断のような気がする
肝心のPS5が普及しないと出すに出せないんだよね
PS5先行独占の毒が回ってる状態
ノムリッシュ陣営が関わってたな
ゲーム部分をしっかりしてくれれば良い
シナリオは完成、収録も始まってる
映像に関しては中途半端で出すとまたギャーギャー言われる(主に豚)からまだ出さないTGSでも出さない
開発は順調だから黙ってろって話だぞ
ゲーム部分をしっかりしてくれれば良い
野村キャラなら全部同じだろ
そらDQ最新作もグラフィック強化して海外販売拡大目指すよな
毒って表現好きねぇ…流行らそうと思ってんの?
FF14とかも納期ガッチキ決めることで有名だしスクエニに入る前も各部署の納期調整の苦労とか滅茶苦茶してたから流石に他のスクエニタイトルと違ってある程度発売日が見える段階まで続報は出さないでしょ
任天堂の毒が回って日本の開発力下がって来てるからそれを棚に上げて言ってるんやろ
フロムとFFT好きとしてはFF16楽しみだわ
でも早くて2年後て感じだな
ドットの時代からそんなもんだぞ
スクエニ「順調に作ったらPS5品薄で爆死するじゃないっすかwww」
野村と吉田の違いを見せつけてほしい所だな
「スクエニだし」って言葉如何に頭悪いって思われるか考えた方がええぞ
そもそも同じスクエニでも部署が違えば開発環境も全く違う
「任天堂なら」どんな糞でも受け入れなきゃいけないし他の会社と同じ不満があっても言っちゃダメって言う典型的なバイアスと変わらん
テイルズでも同じような奴いたけどな?んほぉな人がいないのにアレがあるから信用ならんとか最初から決めつける馬鹿
まーたお人形で遊んでるよこどおじ豚
それにPCでもFF1~6リメイク出るから改めてやってみたい
FF7R2やFFオリジンやプロジェクトアーシアやFF16も楽しみにしてる
それまで消化しきれんぐらいだからFF三昧に励むよ
だとしたら15よりも圧倒的に早いが。
アテレコしてるんだろうしがわは割とできてるんでない?
エルデンリングみたいに初報からしばらく情報なしで次情報出す時にいきなり発売日発表パターンかもな
任天堂「ちょっと全然進んでなくない?」
メトロイド「スイッチのスペック糞過ぎて開発ゼロスタートになったじゃないっすかwww」
あると思ってる奴はいないだろ
開発室の数も知らなそう
そんなんやられたら吉田信者になってやんよ
ってか業界全体がそれで良いんだけどな
ワールドも発表から発売まで半年だったしそれくらいの方が熱冷めずに待てる
え?pork?
別にいいよ
Switch持ってるが買う気無いし
本命はやっぱりFFなんだよな
お前はまず日本語の勉強でもしとけ
どうせ言ってるの任天堂なら信用できる!とか脳死で信じる情弱だからなぁ
1番時間がかかるところが全然じゃん
それな
FF14暁月が秋だから来年度頭は普通に何かしら出すタイミングにもいいし
ブスザワ2とはベクトルが違うゲームだから何も影響ないだろw
そもそもほぼ1作目からアセット使いまわしなのに何年かけてんだよブスザワ2
ダウト
Switch所持しながらブレスワやらないとかありえないからw
任天堂派もソニー派も同じ穴の狢。
実際のプレイ人口少なすぎて102%とかやらかしてるし
GOTY史上最もユーザースコア低くてレビューも少ないゼルダブスザワとかどうでもいいよwww
こんな後進言語適当奴十分だわw
ボイスも録り終わるって言ってただろ?
64GBでドヤるようなロートル機のソフトとかいらんよ~
俺は任天堂ハードは64が最後だったなw
日本人(中国人)だけどな君ら豚の言うのは
一向にかまわんわ
未完成はほんとやめて
オッサンでそんな事言ってたら100%精神病だよ
新型スイッチが大炎上したことから目を背けないでwww
なんなら任天堂がスイッチ出してからガンガン嫌われてるんだよなぁ
ごめん、日本語だけじゃなくて生まれから直さないと駄目だったか
ボニー忘れんなよ怖いぞ
マジで吉田助けてくれ
そもそも今年発表したばっかのゲームだぞ、初発表から1年で発売できると思わないよ
たとえ来年で発売しても年末でしょ
FF16がSwitchに足を引っ張られなくて良かったぜ
今時PS3世代じゃ録なものにしかならんからな
間に合わないんじゃなくてその時点で映像だしたくないって言っただけじゃん
豚のせいだぞ、前回も「開発中の動画」って何度も言ったのに「グラガー!PS3レベルデー!」とかわめき散らしたクソ豚
別にいわっちの時点で落ちぶれてたけど
情弱からすら任天堂おかしくね?って気付かれ始めたのはいわっち亡くなってからだな
一応バイアス植え付けるための象徴としては役に立ってたのかな?
完全に周回遅れになったから
どっちにしろグラフィックは最先端じゃないみたいだし
なぜかこういうやつってSONY関係の悲報()にしか現れねえよなwww
担当は別だし前のPVの段階でシステム面は固まっててもう開発チームも量産段階に入ってるでしょ
今の任天堂はそれ以下だな
間違ってもお前16には関わるなよ?どうせ殺してお涙頂戴で設定投げっぱなしにして信者の妄想に丸投げするしか出来ないシナリオしか書けないんだから
ぶっちゃけクッソ叩かれまくった15のシナリオとヨコオのシナリオ大差ねぇからな??
PS2移植すらジャギガクSwitchさんはPS3以下だぞ
FF7Rにしれっと喧嘩売ってない?w
ヨコオはニーアで思い切りやればいいと思うわ
あちこちでやってたら味薄れるし
松野なら分かるがヨコオは無いよなぁ
松野もFF12途中で筆折ったんやけどね
ダメだったらおわりじゃん
パリーン
17番目だ
メタネタと残虐()がおもしろいとか思ってる中学生の黒歴史ノートみたいだもんな
ソニーが悪いな
しかし発売スケジュール守れるんか?
ハード末期になるのは仕方なかろう
松野が書いてたリヴァイアサンまでは好評だったから途中で筆折らなきゃまともなシナリオ書けること自体はまだ分かってるからヨコオよりはマシ
今こそff14 をスイッチで出すべき
一部だけ切り取った情弱らしい感想だな
シナリオ出来てボイス当てもほぼ終わってるならイベントシーンまで出来てるだろ
スペック足りないから無理
PS3すら切られたのになんでPS3以下のゴミで出せると思ってんだ?
健常者にはそうは聞こえなかったよ
クラウド版でいいから出してほしい
自分で書き込んでて虚しくならない?起こりそうもない奇跡を書いてさ。
一方でいつ発売されるのか分からないスターフィールド他タイトルで世界中で箱民がマウント取ってる現状とか見るとなぁ…
アクティブユーザー少ないスイッチに出しても無駄だろ
今無理に公開しても昔の映像になるだろうし意味がない
なんのためにPS3切ったのか知らない馬鹿豚が好き勝手言うのは我慢ならんわ
アイツ遅筆で飽き性だからクッッソ待たなきゃいけないじゃん
石川夏子なら良いけど
ブスザワ1なんてWiiUロンチに発表して発売は7年後のスイッチロンチだったし
こういう電通のバイアスがかかってる以上日本じゃ一生不公平にメーカー別のハードル設けられるんだろうな
ただでさえキモいホモだらけのFFにキモオタ向けアニメ要素まで入ってくるやん・・・遊べんくなるわ・・・
PVだしてユーザーの妄想があれこれ膨らみすぎると良くないからな
発売半年位前にほぼ出来てるPVを出し
確定してる要素の話をインタビューで展開するのが今の宣伝手法としてはベスト
ゴキはすぐスペック持ち出すな、スイッチはスペックで勝負してんじゃねぇんだよ
まぁ作ってるって言わずに裏で作っててくれるなら良いと思うよ
少なくとも出来たものが糞だったらどんなけ待っても意味無いし
松野ってもう枯れてるよ
しかも野村より仕事おせえよ
じゃあクレクレすんのやめてもらえます?
じゃあスペック必要ない商品を勝手に自分らで作ってればいいじゃん
スペックで勝負してる訳じゃないならスペックが必要なゲームはクレクレしても貰えないんだよ
そもそもFF14自体PS3以上であればそこまでスペック必要なゲームじゃねぇけどなw
紅蓮でPS3切ってるんだから実現不可の幻想だよ、そんなに気にするなよw
ハード終焉の最期まで永遠の幻想、それが任豚にとっての“ファイナルファンタジー”なんだよ
まぁ松野に書いて欲しいって訳じゃないよ
ヨコオに書かれるよりはマシってだけで
枯れててもあれだけの内容が書けるなら今どのゲームシナリオライターよりも上だろ
こうやってすぐ一般化しちゃう所が豚たる所以って感じだな
寧ろ単純にシナリオだけの話で言ったらどのメーカーよりも任天堂のシナリオライターが一番終わってるからな
それ半分は嘘やで松野は途中まで一人で書いてたとかじゃなく
最初から複数で書いてて(松野が辞めた後に更に追加されたスタッフはいたが)
プロットは松野がいる時点でちゃんと完成しててそっから大きく変更はしてない
まぁメインスタッフから抜けて監修や修正指示が直に出来なくなって
クオリティは落ちたってのはあるだろうけどね
ベイグラのインタビュー見てもかなり細かい指示を出す人らしいので
最初はロゴかイメージ映像だけ発表しといて2年以内に発売してほしい
待った挙げ句途中でシナリオ蹴られて他のシナリオライターになるんだったら意味なくない?
まずゲームという形にすらならないんだけど
23 FF16
24 7R2 が最短
スクエニ製タイトルは1~3年延期するくらいの気持ちのがええな
元々酷いシナリオしか書けない人ってイメージしか無いのにな
2Bデザインしてくれた吉田氏に一生頭上がらないはずなんだけど
それでもヨコオの妙に斜に構えて恥ずかしい話よりはいいよな
尖ってる部分も全部どっかで見た事ある模倣で
しかもそれら模倣の表層的な部分しかなぞってないので薄っぺらいし
そこを曲げない辺り信用出来る
まだまだ時間かかりそうだな
フォースポークン未だに馴染まなくてプロジェクトアーシアのがなんかしっくりくる
ってか開発とか具体的な方向性は違うとは言えソウルライク同じ年に出すのかって感じだな
吉田を信じろ!あのクソみたいなFF14を立て直した男だからな
谷川俊太郎で語りだした時はコメント欄も「お前あの人に失礼では?」「並べてると思ってんの?」って感じで笑ったwww
シナリオは完成しててボイス当てが完了間近だろ
情報は正確にとらえようぜ
でも初報を出した去年の9月に近いうちに更に詳細な情報を出す16単体の発表会をしたい
とか言ってまだ出来てないからなぁ遅延してんだろうなスケジュール
オートマタの前日談のレプリカントが2B出て無いだけで一気にユーザーいなくなってるからなぁ
FF14のほうは全力ではないな
ネットだとあまり評判よくないけど俺は久々にFFに期待してるわ。
パット見結構PV出来てるけど開発始まったばっかりでブラッシュアップできてないので続報はしばらくお待ちくださいとしか言ってなかったと思うが
ネットで評判よくない?
むしろFF14の開発からいなくならないでくれって懇願されてるぐらいなのに
粗悪品Switchは業界の足枷
吉田は以前こんな事を言ってたんで今年中には情報あんのかね
TGSで無いとなると何処になるか分からんが
多分、ネットで評判よくないは、FFの事ではないかと。
FF14ファンにはそう言ってたのけ?
ここの記事で「続報(詳細?)は2021年」ってのは発表当時見たが
リアルタイムやプリレンダ(今回あるか知らんが)含むカットシーンのコンテも仕上がってるんだな
楽しみにしてたんだが
言ってないぞ
ってかFF14絡みではこうやって外野が無理矢理引き出そうとしない限り別けて絶対に言わないようにしてたし
システムは基礎もまだ出来てなさそう
それゼルダじゃん笑
しかもWiiU買い控えビビってもうWiiU世代で出せないって事絶対に言わなかったし
辛うじてWiiUにも出したけどアレ普通に生産終了後で次世代機ロンチタイトルにした時点で間に合ってねぇからな??
開発初期でDMCのスタッフ迎えてたりしたし流石に作ってるやろ任天堂じゃあるまいし
FFは常にグラフィックも進化していかないと
こいつらの言う事は常に嘘っぱちだからな
報告される進捗が正しかったことなんてほぼ皆無だもん
まだ1年たってないんですが
言ってないぞそんなこと
去年言ったのは「近いうちにティザーサイト開く」「次の情報は2021年に出す」だけだ
それ以外の情報はFF16に関しては何もない
だいたい豚には関係無いしこれに文句あんなら先にメトロイドプライム4やベヨネッタ3の事を叩けやw
メトロイドの続編に19年かかったのは超えられないしなww
あんまり作りこんでない状態の出してたっぽいし
一次ソースに位当たれよ
既に英語の音声の最終収録って話だから、これから演出だとかじゃなくて、そこ込みで完全に出来上がってるんだよ
胸を張って発表出来るようになったらで全然問題ない。
事を急く奴らは丁寧な仕事をする余裕を奪ってるのをいい加減自覚した方がいい
毎週毎週設定が変わってたらしいFF15のようにはならんやろ
夏のソニーの発表でチャット欄がFF16を期待して発表無くて荒れる流れも無くなるし
目玉であろうPSVR2の情報に集中できるし
そりゃ途上の絵は出せんわ
そんな事言っててしれっとSIEのイベントで発表しそう
ソニーとしてもスクエニとしても、PS5の発売日発表時の目玉として出したかっただろうし
そこはしょうがない
動画では
「すぐに遊ばせろって言われて、すぐに出せる感じにしたい」って言ってて、
そもそも2021年に情報出すよって話してるんだから、
逆に考えればどう理屈こねても来年には発売って流れになるやん
FF16にも関わってないって最初言ってたんだよな、そういや
FFは12以来で最早別ゲーだけどこれはこれで楽しい
どうせ最初はガバガバエディションだろうな
あと答えるなら他機種に話逸らすな
あれはゲームの要素としては発売当初から結構評価されてた
ストーリー的な部分が悪かった
FF15はハードルが高すぎたんだよ
ヴェルサス時代から待ってれば10年だからな
ほんで、田畑もFF病とか言い出してめちゃくちゃ煽ってたから、どんどんアンチも増えてった
正直、あれがFFじゃなくて別タイトルだったらそれなりに評価されてたと思うぜ
商売なんだから当たり前のことだ
お互い損しかしない未完成商法は止めてくれ
「シナリオ全部出来てる」ってだけでも十分期待が高まる情報だしな
「そんなことより画像を出せ画像を!」って奴はまあアンチやろ
成る程。まだ序盤なんだが、ストーリー的な部分が悪かったってこの先不安しかないわw
まぁ、久し振りに結構ハマってるから最後までやるつもりだけど
アンチがホストホスト叩いてるってのと
FF15の前半は割と評価されてて不評なのは後半の部分、発売当時から
↓
3年以上ロクに情報出ないという不満に開発者ブチギレ
神谷「開発してるって俺が何度もゆーとるやろがアンテナバギオレ情弱のクソ馬鹿が…」
Switchのゲームソフト作ってるこういう奴も世の中にはいるしな
>>306
ほんとになー、後半の開発スタッフの力尽きた感が残念すぎたな
序盤中盤はある程度遊べるから初プレイならそう思うだろうね、俺もそう思った
・見た目のクオリティというところもそうだしバトルやまだ明かせてない大きなウリの部分なども全部ひっくるめてどうだ!といきたい
・僕がよしというところまではまだ出さない
相当気合入ってんな
あと「まだ見せていない大きなウリの部分」って何だろうな?
「情報出しを引き伸ばしたくない」発言があるから
たぶん22年度中に発売でしょう
まあ後発で出るだろうな
出たら中国人が本体買い占めるからすぐには出ないよ
巨大な教会や城とか作りこむだろうし時間かかりそう
設定とかは面白そうなんでほんま吉田頼むでー
主人公の変身とか?
一応変身後のビジュアルは公式サイトでこっそり公開済みだけど
もしもジョブチェンジのノリで複数の召喚獣と合体変身し戦闘モードを変えられるなら大きなウリになるし
この辺すべて長い沈黙の後にロングPV出して1年以内発売なので、最近のトレンドだな
オフゲはダラダラ小出しにプロモーションするのは良くないとわかった
そんな早く出たら未完成になりそうで怖い
時間かかってもいいから有料DLCなしにすべき
小出しの15と、一気出しの16
発売日確定するくらいで出すような雰囲気だな
次出るPVが地雷臭かったら様子見だ
ヨコオはないって言ってるぞ
あれは野村から田端に変わった弊害だろ
1年で出せるなら分作にしないだろ
7Rのどこが中途半端なのか
7の外伝全部出すんだから分作なんて当たり前だろ
初出の段階ですぐ情報出せると自信満々だったのに結局スクエニはこれ
今年に情報出せないっていつ発売になるんだよ、まじで
もうかれこれ2年前の2019年4月ごろに(FF16が発表される前)、
初期開発完了したんで大規模開発フェーズに移ります、それ用の人材募集しますってサイトがあった
だから開発としては、22年発売とすれば4年とか開発してるよ
TGS(9月30日~10月3日)に間に合わないって言ってるだけで、
今年出さないなんて話はしてないやん
やっぱ条件つくと誰も答えられんなwww
大体合ってる
さびしいのか?
むしろ吉田はアクションにするやろ
ドラクエ10もアクション要素強くしようとしてた男やぞ
あったりで発売は年度末くらいかな
ちゃんとしたものが出てくるまで全然待てる
完成してるならじゃあ見せてみろよっていうもんでもないからな
こう言う奴は何かあっても情報小出しにして結局いつ出るんだよって言うだけなんだよな
日本で出せば一応売り上げ100万本は確保できるタイトルたし
シリーズの存続を考えると100万本行かない状態では出す気しないだろう
日本市場がこのままでは全機種マルチにするしかないか?
PCハブの時点ですぐには出ないよ
PS5が5000万台くらい普及してからでは
国内でマルチっても箱なんてもっと台数無いし今の段階では頼りになるのは結局PS4の前世代機になる
PC勢は10年前よりは増えてるだろうけどまだたかが知れてるし前々世代のハードはPVで察してほしい
散々「開発中の映像」って前置きしたのにお前らみたいなのが「ショボいショボい」と騒いだ結果慎重になってんだろバカかよ
今年ってまだ半年くらいありますけど
コレが新作のFF16です。発売は明日ですみたいな
実際はソニーに情報出せって突っつかれるし
流通の関係もあるから無理なんだろうけど
俺⁉️いや、ファミコンはやらねーよ。横スクロールとかドット絵とか、もうやらんわ。昭和に戻りたいんか⁉️お前ら。
もうそろそろ遊べて良かったと思えるRPG作って欲しいデス
スペックで勝負「できない」んだよ?
スクエニ開発だとまだまだ時間がかかりそうだな
お前みたいな盲目信者は別として開発中だから多めに見てなんてのは
流出は別として公式で出してしまった限りその状態である程度評価されるのは仕方ない事
でもまあそんな言い訳して尚且次はそうじゃないと言ってまたハードル上げてんだから
次こそ失敗できんのは事実やろ
Switch proてw、SwitchがPS3ぐらいのパワーなんだから頑張ったところでPS4くらいだろw
出す言ってた情報すらまともに出せねーじゃねーか。
「ちゃんと話聞いてた?」って言っただけで盲目信者呼ばわりとかどんだけピキってんだよw
さっきも暑い中池袋まで行って電機や回ったけど全滅やったで・・・。いい加減ソニーはPSNアカウント経由で申し込みさせてくれんかなあ・・・。
土日のヨドバシならカードあれば買えるだろ
三時間前にアキヨドで買った奴がツイートしてるぞ
審査通らないなら知らんけど
それに対する答えは全部吉田が言ってるな
今のPS5は専用ゲーム用の拡張SSD使えない地雷ハードやぞ
せめてアプデで対応するのを確認してから買った方がいい
この程度の反論でピキってるってwww
お前があまりにもくっさい絡みしてくるから盲目信者並みのキモさ感じただけだわ
そう呼ばわりされたの不服か?w
黒カード作ってTwitterなり活用した方がいいと思う
必死に絡んでて草
正直そこまで印象変わる気もしないんだよなぁ
おいおいもっと絡んでこいよ喧嘩売って来たのはおめえなんだからよw
逃げ腰だっさwそもそも結局は期待してるってレスになんでそこまでキレ散らかして絡んで来たんだよお前
開発中のPVとはいえ初報のPVだけじゃそこまで期待感そそるもんでは無かっただろw
M4拡張がまだなだけで外付けSSDは使えるぞ
というか内蔵でも10本程度は普通にいけるだろ
そもそもaaaクラスのタイトルは4年はかかる
リメイクも遅い部類でもなく15もオープンに変更したにしてはまあ早いスケジュールで優秀な管理体制だったなと思う
吉田が特別早いというのは14の立て直しのイメージからきてるんだろうがスピードは魔法使いではないので普通にそのくらいはかかるよねって話
リメイクの続編も新作一本分は普通にかかる物量になってると思うので流用できる部分があるにしても3、4年はかかるはず
リニアなアンチャでもあのクオリティになると5年くらいかかってんじゃないかな
ぶっちゃけPVに出てきた登場人物のデザインが微妙
松野シナリオで吉田絵というサプライズがあります・・・
こういうPCだろうがレス飛ばして反応面倒な絡みする奴って廊下でゲームしてそう
>>入力で普通に飛ばせるのにな
シナリオはお粗末な部分はあるがバトルは正直あんだけ広いフィールドで実現したのは凄いと思う
デバッグの作業だけでも想像を絶するわ
なんだかんだFFチームの技術はすごいと思ったよ 国内であれやれるとこ限られるし
PCの場合返信箇所をクリックしたら自動で※での返信になるだけやろw
必死こいて考えた侮蔑がそれってwwww
しかも一連の16の内容とはもうまるで関係ないし本当アホだなぁw
まさかアクションゲームで30fps固定とか言わないよねww?
本物のキッズっぽさがあってなかなか面白い
むしろ最近のFFにしては順調なのでは
別人に絡んでて草
むしろFF11と14はナンバリング歴代でもシナリオ最高峰だろ。特に14はダントツの内容だし
廊下って多分白黒ッチのPVの事やろw
出来てから出せ
吉田の実績は多少やらかしても挽回できるMMOだからこそってのは多分にあるだろうなってな
発表してそのトレーラーの反応から軌道修正するのも大事だろ
黙って待っとけ
吉田でええんか?・・という気持ちとが攻めが合う
14は波があるし
蒼天紅蓮からの漆黒5.0ストーリーは完璧だったけどその後はなんか微妙やし
なにより新生っていうカスがある
スクエニは全体的に開発が遅すぎる
0株所持の株主様かな
むしろ長引けば長引くほど古臭くなったりこんなもん?ってなる
エルデンリングの悪口やめろ
本人確定
ソニーの圧力
そして10年、、、って前回と同じコースだな
『ゼルダの伝説』は日本では1986年にファミコンのディスクシステム向けで発売された人気シリーズの初作。アメリカでは今回のオークション出品物でもあるカートリッジ版として1987年に発売されました。
「The Legend of Zelda - Wata 9.0 A Sealed [No Rev-A, Round SOQ, Early Production], NES Nintendo 1987 USA」として出品されていた同ソフトは未開封の高品質品で、1987年後半に数カ月だけ生産された希少なバージョンであることがオークションの概要欄に記載。さらにこれは、初期生産品として手に入りうる唯一のものであるともされています。
古いゲームにも価値がある任天堂
PSクラシックが爆死したように古いゲームに価値の無いソニー、買うなら当然任天堂のゲームだよね
>>412
お前ら記事の詳細もまともに読めねえのか
ほんと詐欺会社だわ
任天堂の悪口言うなボケ
ボロクソ叩いてる15でさえ海外では売れてるから歴代FFの中で初代7に続き2番目の売れ行きだし
面白いコテだねw
去年は準備不足すぎて色々酷かったな
今年は準備期間もたっぷりだし、まともなショーになると期待してるよ
メトロイド「」
CAPCOMにドグマ2を先に出されたら世界観も似てる以上終わるぞ
あっちはREエンジンで作ってるんだからさぁ
16はグラがしょぼい言われて作り直しとかしてるんだろ
7Rの方が近くね?
パクコンと差がついたとか言われてもなあ
こんな事で騒ぎ立てるバカが多いからリーカーとかいうチーターと大差ない害悪が凄いみたいな風潮になるんだよ
スイッチ版ポケットエディションはそうなりそう
WiiUロンチに発表してねーよ。
紅蓮でやめたが紅蓮はそこそこ蒼天までは糞の極みじゃんシナリオ
そんな感じでしょ?
売れなかったらソニーが負担分全額負担するとかの問題でも無くさw
ユーザーに遊んでもらえない産業廃棄物な訳だし。
7Rを早く完成させて下さい
精神病院から抜け出してコメントしてそう…
PS5で初のハード牽引タイトルになると思うんで、頑張ってほしい
>売りの部分などもひっくるめて出して「どうだ!?」と問いたい
全くその通りだな。最初のPVはネガキャンにしかなってなくて不評だらけだったし
野村「あと20年かなw」
ナンバリング的に
オンラインゲームになるFF17はよ!
これからニッパーで切り取り組み立ててく段階ということだろ
FF16はそれ以降に発表・・・次世代MMOになる予感しかしねえ
FF14は6.0でアシエン編が完結するだけだぞ
6.1からは新規ストーリー始まるし、今後最低10年は継続するって明言してる
この間の話ではまだ構想中の段階だそうだし
お察し
中世RPGなんて山ほど出るだろうからドグマ2がどうこうの話じゃない
独占のマイニングステーション5とやらも流石に店頭に売っているだろう
来年発売でお前憤死しそうだな
マルチにするなら新箱PCが現実的だな
15の戦闘ってライト層でも簡単に遊べてかつ魅せプレイ豊富でやり込む層でも楽しめる良くできたアクションなんだけどな
シナリオとキャラに引っ張られて貶されすぎてる
まあ蒼天の大爆死考えたら新生→蒼天ラインは評価できんよな
そっからよく紅蓮の大フィーバーに戻したと思うわ
別にアクションとかは全く文句無かったんだがね15。RPGでストーリーがゴミ屑なのは致命的よ。
妄想乙w
え…??構想中…なのか?…マジかよ…まだまだ出ないって事だなそりゃ。
無駄にPS5専用版とかクソボケな事やってやがるから余計に遅れるんじゃねーかやっぱり…。
何か最初PVは…なぁ…。やたら暗そうなストーリーにしかならなさそうだったし、「これ途中でまた誰か殺して最後は主人公殺す終わりじゃね?」て思ったしなぁ。
しかも、15よりグラフィック劣化してたしねPVでは。
え?ドグマ2ってホントにちゃんと作ってんの?妄想じゃなく?マジで出るなら是非買いたいけどなぁ。デカい的に掴まってよじ登って攻撃!とかかなり好きだったのよねw
FF15は言うまでもなく
詐欺PVだけだして4年も5年もかかったゼルダとか
画像の1枚もなしにタイトルだけ発表して未だに発売されないメトロイドとか
何年も何年も進捗でなかったメガテンみたいになったら流石に叩くけど
いっそのこと17を先に出せコノヤロウ💢
ユーザーは綺麗な岩を見たって、粒立ったアスファルトを見たって、細部まで拘った木々を見たって別に感動の1つやしないよ。映画じゃあるまいし。
アクションRPGなんだからMMOの開発から学んだ自由度、例えば海を泳ぎ、空を飛び回り、陸を駆け巡ると言った直観的なフィードバックを存分に活かして欲しい。ユーザーはそっちの方が絶対に印象に残るから。