• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【訃報】任天堂社長・岩田 聡さんが胆管腫瘍のため逝去


7月11日は「岩田聡・任天堂4代目社長の忌日」








岩田 聡(いわた さとる、1959年12月6日 - 2015年7月11日)は、日本のゲームクリエイター、プログラマ、実業家。
任天堂の元代表取締役社長で、ハル研究所代表取締役社長なども歴任した。

ハル研究所時代

入社2年目の時、1983年7月15日に、任天堂から家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」(ファミコン)が発売される。これに強い関心を持った岩田は、京都市にある任天堂に直接出向いて仕事請負の申し出を行い、結果、『ピンボール』『ゴルフ』といったファミコンソフトのプログラミングを担当することになった

ハル研究所社長時代

岩田はそれまで経営とはほぼ無縁の立場であったが、社長として優れた経営手腕を発揮。『星のカービィ』シリーズなどのヒット作品が生まれたこともあり、15億円あった負債をこののち6年間で完済、ハル研究所の経営再建を成し遂げる。
社長業の傍らでプログラマとしての活動も続けた。当初は開発に関与していなかった『MOTHER2 ギーグの逆襲』が約4年の歳月を経ても完成せずに行き詰っていた際には、開発現場に出向き、「いまあるものを活かしながら手直ししていく方法だと2年かかります。イチからつくり直していいのであれば、半年でやります」と申し出て開発を請け負った。その後、宣言通りに半年で大枠が出来上がり、そこから更に半年で内容に磨きを掛けて、結果、約1年で完成させた。

任天堂時代

2000年6月、任天堂社長の山内溥に経営手腕を買われて任天堂に入社し、取締役経営企画室長に就任した。
2002年、42歳のときに山内から指名を受け、5月31日付けで任天堂の代表取締役社長に就任。
2003年に開催された東京ゲームショウの中で岩田は基調講演を行い、「日本のゲーム市場では、ゲーム離れ現象が進行している」と、業界全体への危機感を示した。こうした状況を打開するため、任天堂は「ゲーム人口の拡大」を基本戦略として位置づけ、幅広い層を対象としたハード、ソフトの開発に取り組むことになる。

その一環として、2004年12月2日に、タッチパネルを搭載した2画面携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」を発売。
2006年11月19日には、リモコン型コントローラで操作する家庭用ゲーム機「Wii」を発売
同2006年からは、任天堂ホームページ上で岩田が社内の開発者にインタビューする企画「社長が訊く」を開始する。
2011年より、発売予定のゲームソフトに関する情報を動画で岩田が直接伝える試み「Nintendo Direct」を開始。

人物・エピソード

古くからのMacintoshユーザーで、プレゼンテーションでは「Keynote」を使用し、携帯電話は「iPhone」を愛用していた。また、1989年発売の携帯型パソコン「Macintosh Portable」も所持しており、当時から常にプログラムを記述できる環境下にあった。
ニコニコ動画を見ることがあるといい、その中で、自身が弄られている動画を見ることについて「めちゃくちゃシュールな体験」と語っている。
スーパーマリオシリーズ35周年のテーマソングとして制作された星野源の楽曲『創造』には「直接」という歌詞が含まれ、MVでは星野がこの部分にあわせて岩田の「直接」のポーズをとっている。星野は自身のラジオ番組『星野源のオールナイトニッポン』の中で「Nintendo Directという放送で岩田さんがやられている“直接”が好きで、絶対に歌詞に入れたかった」と語っている。



この記事への反応



早いものでもう6年?くらいになりますか
たくさんのゲームソフトとゲーム機を世に送り出し、感動を与えてくれた岩田さん…
Switchも世界で大好評ですよ…と教えてあげたい…!


そうか今日か…

あぁ、そうか…もう6年前?はやいなあ

ゲーム天国できっとNintendoswitchの成功を見守ってくれているんだろうな~と思う。

あれからもう5,6年位経つのか...。当時ニュース見たときは本当にショックでした...。

岩田さんは永遠のヒーローだよ...

存命ならまた違った任天堂だったんだろうな

岩田社長偉大な人でした
この方が居なければ生まれなかった
ゲームも多いでしょう…


岩田聡社長好きだったなぁ。
ニンテンドーダイレクトの「直接!」
とか社長が訊く!のコーナーとか。
訃報を聞いた時は信じられなかった。



関連記事
【伝説】任天堂の株主総会で「リストラを行うべき」と株主から意見 → 岩田聡元社長の切り返しが最高に素晴らしすぎると大絶賛!!

桜井政博さん「『スマブラSP』は岩田さんから与えられた最後のミッションだった。今作ってるのDLCはミッション外のこと」

任天堂・宮本茂氏「ニンテンドースイッチは、岩田聡前社長のアイディアが反映されたもの」




SwitchがNXと呼ばれてた頃だったなぁ
存命なら今のゲーム業界どうなっていただろう


4865014225
ほぼ日刊イトイ新聞(著), ほぼ日刊イトイ新聞(編集), 100%ORANGE(イラスト)(2019-07-30T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(633件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:31▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:31▼返信
ニシ・ヤマトも逝きます!🐷
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:31▼返信
世界に誇る偉人だ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:31▼返信
ガチで祀ってる人たちいそう
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:32▼返信
毎年ぶーちゃんのおもちゃにされる岩っち可哀想
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:32▼返信
俺ゴキブリだが本日をもってソニーは任天堂に対し無条件降伏を宣言する
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:32▼返信
控えめに言って神
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:32▼返信
豚はこれに何て答えるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
言うことがコロコロ変わって
コミットメントしたのにそれも違えて
ただただクズだった人
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
誰なの〜?🐷
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
WiiUの生みの親
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
WiiUをひりだした人物でもある
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
NXって言ってた時はまだ企画も出来てない状態だったと思うけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
>>1
ゼルダは文学。ポケモンは芸術。マリオは人生。いわっちは神
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
こんなやつおったなぁ チソコ頭のAAよく貼られてた思い出
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
詐欺師
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:33▼返信
何年前の話だよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:34▼返信
聖遺物WiiUと秘術アンバサダーによって悪の枢軸任天堂の経営を地の底に陥れた立役者、コミットメント岩田尊師じゃないか
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:34▼返信
記事画に男性器使うって、清水鉄平お前正気か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:34▼返信
祭りだ祭りだー!🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖🐖💨
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:34▼返信
WiiUという黒歴史に触れない優しさ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:34▼返信
>>15
激ヤセしてライザップAAでネタにしてたら本当に死んだオッサン
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:34▼返信
こいつが逝ってから任天堂は手段を選ばなくなったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:35▼返信
>>4
祀っちゃいないが、まぁすごい人だよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:35▼返信
ここ数年の任ソがイワッチライン未満のクソゲーだらけで津令和
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:35▼返信
>>8
ブヒィ!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:35▼返信
助けてイワッチ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:35▼返信
岩田がいなくなってから任天堂はこんな話ばっかり
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:36▼返信
>>14
組長→イワッチ→ハゲッチ→任豚AA
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:36▼返信
WiiUはマジで落ちぶれてたな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:36▼返信
詐欺師
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:36▼返信
もうこれ以上偉大な人物は少なくともゲーム業界では今後出てこないだろうな
ほんと惜しい人を亡くした
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:36▼返信
乗り物、馬車、駕籠、汽車、電車、自動車、船、飛行機、人力車
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:37▼返信
今は天国のミーバースでハッピーになってるから
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:37▼返信
ダブルスクリーンはゲーム&ウオッチが先やろが
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:37▼返信
岩田社長の偉業はもはや伝説と化してるよね
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:38▼返信
こいつが存命中から真のエンディングは別売りとか最悪な商売してたのに
何故かこいつが死んでから任天堂は変わっちまったみたいに騙る豚が大勢いるよね
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:38▼返信
横井軍平を墓から掘り起こして社長にしろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:38▼返信
岩田恥『ゲームにおいては,やはり10時間~20時間はバッテリーが持たないとゲーム機としては全く意味がないと思う』 ⇒ 3DS、Wii U、Switchのバッテリー持続時間は3~5時間
岩田恥『値下げを前提とした経営はおかしい』 ⇒ 発売から僅か5ヶ月弱で3DSを40%値下げ
岩田恥『同じものを作っていくだけだと飽きられる』 ⇒ 任天堂タイトル全てがブーメラン
岩田恥『ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない』 ⇒ ファイアーエムブレムでキャラクターのパラメーターUP効果、上級職、ゲーム内通貨、経験値などを得られる有料DLCを販売
岩田恥『基本無料に手を出すと任天堂やゲーム専用機の存在価値は失われる。業界は破滅』 ⇒ 自社で基本無料ゲーを始める
岩田恥『3DSの立体視機能をオフにするとゲームがつまらなくなるんですよ』 ⇒ 立体視機能を削除した2DSを発売
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:38▼返信
いわっちも地獄で喜んでるよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:38▼返信
>>34
すまん、奴は地獄だ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:39▼返信
たった一人でソニーを倒した男
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:39▼返信
バルーンファイトとかいう神
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:39▼返信
 
ダブスタおじさんか
PSコンプレックスで嘘ばかり付いてストレスで癌になったんだろうな
 
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:39▼返信
岩田恥 = 習近平 みたいな立ち位置だったな。
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
>>39
フレアレッドの件は許さん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
あれ?WiiUは?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
Switch内にゴルフが隠しで収録されてたのに、
本体アップデートで消したよね。
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
>>47
墓石
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
なおってついでみたいやないかw
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
任天堂 山内溥
携帯電話の機能が進化してくればこんなもん(ゲームボーイA)要らなくなりますよ
2001年

任天堂 岩田聡
携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込むと言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいですよw
2009年
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:40▼返信
Q.O.Lくらいしか覚えてないな
そんな持ち上げるよう人物でもなかったように記憶してるけど
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
多くのブーメランは生前に回収している
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
逝くのが早すぎたな
ここやゲハにいる豚が逝けば良かったのに...
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
見事に3DSでVITAを蹴散らしてソニーの携帯機路線を潰したからな
ソニーからしたら苦い思い出だろう
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
日本のイベントから逃げ続け韓国のイベントに出て感涙した男
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
WiiUと3DSで失敗し赤字を出してマリナーズを手放した
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
※41
閻魔様もこいつの舌は何枚抜いてもキリがないって呆れてそうだなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
イワッチ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:41▼返信
任天堂を破滅に導いた偉人
コイツのお陰で、任天堂は技術の梯子を下りた
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
経歴見ると晩節がもったいないよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
最後は歴代の失敗ハード出して逝ったのか
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
ソニーにはこういう偉人がいないから薄く見える
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
DSのせいでほとんどの企業のゲームが墓場になってしまったな
あんな仕様じゃリマスターも作れんし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
あっ、WiiUのお父さんだ!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
commitmentをtrust meレベルに信用できない言葉にした男
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
※55
携帯機で赤字出して自社の据置機路線も潰したのは草
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
3DSもなぁ・・・ゲーム業界のデファクトスタンダート無視して
アナログパッド1つでだしておいて後付けオプションで2つめ追加って
何やってんだろって思ったなぁw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:42▼返信
>>62
イワッチが残したのは今まさに覇権のSwitchだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
数々のお笑いをありがとう
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
神格化しとるなぁ
まじで宗教やん
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
※55
技術力無く低スペ3DS値下げで赤字作って何いってんだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
悪そう
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
日本のゲームを衰退させた戦犯
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
任天堂といったらイワッチだよな
てか他の人しらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
おいおいまさかゴキちゃんは死んだ偉人にも石を投げるのかい?
どんな育てかたされたらそういうクズになるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信

俺たちのソニーは永遠に任天堂に勝てないって事なのかよ

78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
居ない人間のことをいつまで引き摺ってるのやら
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
>>51
やっぱ組長なんだよなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:43▼返信
E3 2015の人形劇から1ヶ月後に亡くなった英雄
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
ホントいつまでもキショいこと言ってんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
>>39
黙れ!!!!!!!!!!!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
>>3
3DS一万円値下げ時の株主総会で岩田社長に罵声を浴びせた馬鹿株主達は永遠に許せない。ちなみにWiiU不振の時も騒ぎやがって岩田社長を苦しめた
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
もう忘れてる奴多そうだけどなんだかんだで直接ってインパクトあったよな
生きてる頃は人良さそうなおっさんだなくらいしか思ってなかったけど結果残した人だったよな
早死はホント勿体ねえよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
天才プログラマーだったのせいぜいSFC時代辺りまでだろ
天才プログラマーがゲーム機の性能上がっても意味ないなんて口が裂けても言わんわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
任天堂の命日かよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:44▼返信
 
最後の方は嘘しか言わなかったなこの人
 
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
今の社長は駄目ね、枯れた技術を貪るだけだから
革新的なことしてない
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
Wiiウンコなんもねえなあ(´・ω・`)
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
>>78
毎日言ってるわけじゃねえし
年1くらい許してやれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
ギミック路線も山内の指示だからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
 
クズの命日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
岩本茂が亡くなってから任天堂がつまらなくなったな
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:45▼返信
>>6
ここまでなりすましと分かりやすい馬鹿も珍しいな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:46▼返信


アニョハセヨ

イワタサトルイムニダ

 
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:46▼返信
ピョコタンが喪服を着て配信してたの思い出した
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:46▼返信
>>80
自ら晩節を恥辱で塗れさせていく芸人の鑑
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:46▼返信
馬鹿ゴキ「アンバサダーの値下げは失敗!」

じゃあその3DSに負けたVITAはどうすんの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:46▼返信
こいつの嘘吐き民族精神は全ての任民に受け継がれている
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:47▼返信
>>42
一度も倒されてないけど…
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:47▼返信
健康ソフトを開発すると言って癌で早逝した稀代のお笑い芸人
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:47▼返信
任天堂=イワッチって感じだけどソニーは全然思い付かないよな
マークサーニーとか一般人からしたら誰それ?だよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:47▼返信
社長には向いてなかったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:47▼返信
経歴でWiiUとかQOLとか負の部分削ってて草
はちまいくら貰ったの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:47▼返信
>>98
WiiUの事すぐ忘れる豚
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:48▼返信
こう言う記事で煽り合いしてる奴って人間腐ってるわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:48▼返信
任天堂が社長のアイドル路線やめるって舵切ったのに豚が足引っ張ってるんだよなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:48▼返信
故人をソニーの叩き棒にしてるほうがよっぽど不謹慎だと思うんですが、それは…
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:48▼返信
>>98
自ら貧して鈍した事が問題なんだよなぁ
あれが無ければ今ごろ有機EL搭載のスイッチProが実在してたかもしれないのに
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:48▼返信
この人が亡くなってから露骨になったな。
自分らが出来ない事を他陣営が始めたらディスったりアンバサダーしたりイワッチも大概なんだろうけど、今の社長が無能過ぎるのか銭ゲバ過ぎるのか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
>>98
じゃあ成功なの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
ゴキブリはチョウセン半島の血が入ってるからな
死人、ましてやイワッチみたいな偉人すら侮辱して遊ぶドクズの集まりやでホンマ😞
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
>>39
懐かC
これぶーちゃん過去の発言に意味はないって否定してたよね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
ゲーム業界の癌も本物の癌には勝てなかったんだなぁ、って感じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
HAL研の経営再建って、赤字作ったのが岩田でそれを桜井のおかげで再建できたのを自分の手柄にしただけなのだが
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
見事にここ人間のクズしかいねぇや
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
2画面って見づらいだけのゴミだったな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
>>106
故人を出すのもな
死んだ人間なんかもうほっとけばいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
3DSよりVITAのがソフト長く出たんだよな。WIIもPS3より先に消えた
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
任天堂信者にソニーを叩くために使われてる人だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
岩田が仕切ってたら3DSをSwitchに共食いされた損失を埋められずに破綻してただろうね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信
>>112
対馬を汚物とか抜かしてる豚が何言っとんねん。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:49▼返信

ソニーが任天堂に勝てない理由

124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:50▼返信
正直、何様のつもりだと思いますし・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:50▼返信
凄い人だと思うけど、それだけに他社批判はして欲しくなかった。ゲハで任天堂界隈の人が特に攻撃的なのって、この人や宮本さんやレジーなど幹部クラスが、他社批判を繰り返してたのも少なからず影響があるんじゃないか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:50▼返信
DSのタッチ機能は要らなかった
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:50▼返信
ニンダイにMCが誰も出なくなるほどには社内のみんな恥ずかしいと思ってたのでは
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:50▼返信
Wiiは黒歴史にしてあげて
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
3DSの3D機能みんな切ってたね
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
そもそもWiiって剣神ドラクエ作った元任天堂社員のアイデア盗んだだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
 
岩田はダブスタしか思い出せん
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
WiiUにしたって100万台も売れないPS5よりは普通に上だしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
ありがとう任天堂
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
他社のやることに批判して自分とこでやってるダブスタだしな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
無能な社長のイメージしかないけど天才プログラマーってのも噓だろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:51▼返信
Wiiって最終的にはソフト市場規模でボロ負けして任天堂の据え置き機にトドメ刺したマシンでは?
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
>>110
記憶改竄は現実からの逃避だぞ
裏返せば逃避したい事実を認識してるという事だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
そういえばQOLだったかはどうなったんだ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
WiiUあたりでははちまに発言するたびに取り上げられてたからな
はちまとしてもネタになってホクホクだっただろ?w感謝しないとねww
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
E3出禁男
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
麻原尊師を叩く奴は人間のクズ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
>>123
SONYがPS出しずっと負けっぱなし
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
そういえばスイッチのゴルフはアップデートで消されちゃったんだな
直接したかったのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
>>83
一番苦しめたのは持ち上げるだけ持ち上げて買わなかった豚なんだけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
いわっち…悲しいわ
生き返って欲しい
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
二枚舌の詐欺師
こいつの話になると
崇められてるのがカルト宗教の教祖みたいで面白い
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:52▼返信
もう遺産も尽きそうだよ、助けてイワッチ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:53▼返信
ゲハ的にも一番面白かったのにな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:53▼返信
>>138
パナが逃げたから終わった
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:53▼返信
イワッチ時代ってWii>PS3 3DS>VITA でソニーを完封してたのに早逝が惜しまれる
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:54▼返信
存命なら未だにコミットメントの意味を歪めてただろうよ
プレゼンだけ上手い経営者って感じ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:54▼返信
>>144
ほんこれ
特にWiiUなんてPS360より性能高くて次々ゲームが集まってくるらしかったのにな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:54▼返信
そういや今Switchで出てるソフトの殆どがイワッチの時代に出たソフトの移植みたいなもんやなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:54▼返信
DSと脳トレみたいなソフトで、それまでゲームやらなかった年齢層を引き込んだのは確かだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
>>138
何十億円かけて試作品開発したけど、欠陥があって解消出来ずに今に至っていたと思った
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
>>150
任天堂ってハード少ないっすね😅
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
この人いなくなってから任天堂の株価良くなってったな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
もう海外とかE3とかどうでもいいんです
みたいなコピペとAAが面白かった
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
WiiU WiiUって言われてるけど、Wiiも性能がかなり低かったからなあ
軽くてコンパクトで正しく子供向けのおもちゃ路線だったんだが、メモリーもGPUももうちょっといいものを積むべきだった
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
>>112
そうやって故人すらも煽りの道具にする方が、よっぽど侮辱行為だと思うぞ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
>>154
そしてその人たちはリピーターにならずに去っていきました
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
低性能思考が今もゲーム業界に迷惑をかけてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:55▼返信
イワッチの海外ドキュメンタリーくっそ泣ける
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:56▼返信
※154
留めることができなかったらただの焼き畑商法
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:56▼返信
>>29
岩田さまがいる限り、任天堂は安泰!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:56▼返信
WiiDS→WiiU3DSの没落でショック死したんだっけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:56▼返信
WiiUが超高性能みたいな事ニシ君が妄想してたけど、筐体サイズ発表された瞬間にの熱設計だと低性能って見破られたの面白かった
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:56▼返信
>>152
L字エアフローをドヤ顔で語られて腹筋が持ってかれそうになったのは覚えてる
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:57▼返信
>>41
それいつかの記事で豚が言ったんだよねw
内容まで覚えてないけど、「地獄でイワッチにビンタされるべき」だっけ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:57▼返信
軍平さん、お元気にしているかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:57▼返信
>>165
じゃあもうだめじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:57▼返信
20年経た今ならはっきり言える
ゲーム人口は減ってはいない
家庭ゲーム機のユーザーが減っただけだった
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:57▼返信
ちゃんとクリエイター上がりなのがいいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:58▼返信
>>1
SONYとゴキブリがストレスを与えてたのが原因!
人殺しGK共め!!
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:58▼返信



いつまで岩田岩田言うとんねんwんな暇あんならプロスピのクソ化何とかしろやボケ


176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:58▼返信
ゴキブリは死人に石を投げるチョウセン部落民族
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:58▼返信
黙祷
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:58▼返信
いまさら故人をあげつらうつもりは無いけど、なんか変な持ち上げられ方をしてる気はする。
亡くなってからは特に。
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:58▼返信
>>152
WiiUはPS4 Xbox Oneと同じ第8世代の据え置きゲーム機だけど?
WiiがPS3、360同じ世代
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:59▼返信
てかゴキブリはいわっちの頃からはちまに居るの?
何年はちまで無駄な時間過ごしてんだよ・・・
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:59▼返信
人として最低なコメントをしている奴がいるな
親の顔を見てみたいもんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:59▼返信
ホンマにこの人死んでから任天堂終わったよなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 16:59▼返信
>>1
岩田さんは天才プログラマーでありながら天才経営者。
いわば日本のスティーブ・ジョブズでした
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:00▼返信
直接!を最後に見たのってもうそんな前だっけ…
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:00▼返信
当時、あんな嘘つく人が何で社長やってるのかと思ってた
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:00▼返信
岩田社長が遺したSwitchは歴代一位のハードになりそうなので正しかったんだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:00▼返信
故人に攻撃するゴキちゃんにはドン引きやで
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
つぎはみやっちの番ですかね
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
※168
試験回数を自慢していたけど、他社はシミュレーションで検討するレベルじゃないのとは思った。
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
>>175
ゴキのコナミ不買活動とだが買わぬのせいって結論でたでしょお爺ちゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
故人をファンネル代わりにする🐷
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
>>144
は?ゴキブリがネガキャンしたからだぞ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
PSに足りないエンターテイナーだった
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
※178
宗教やしな
もう聖人扱いよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:01▼返信
古川のこともたまには褒めてやれよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:02▼返信
岩っち後は急激にPSが死んだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:02▼返信
ゲーム業界の10の偉人に数えられる偉大なる人材であった
ゴキ捨てには決していない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:02▼返信
二枚舌クズ虫
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:02▼返信
 
まさに宗教、ダブスタウソつきおじさん
 
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:02▼返信
>>195
古川はGKだから
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:03▼返信
スイッチ(当時はNX仮)も元はいわっちのアイデアだからな
偉人てのは死してもなお影響があり、人々を豊かにするのだ
岩田尊師がいらっしゃった任天堂はやはり神に愛されし企業である
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:03▼返信
セブンイレブンを恨みながら自殺した店長の命日でもあるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:03▼返信
※102
ソニーには任界隈みたいに自分を大きく見せようみたいな詐欺師がいないうえに
ユーザーも宗教のように過剰に持ち上げる儀式をしないからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:03▼返信
>>159
WiiはGAMECUBEをそのまま流用
Wii UはGAMECUBEのCPUをクアッド化して、後は安いGPUを組み合わせて、directX10と言う産廃を採用した
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:03▼返信
>>196
任天堂が世界最下位から抜け出すのいつになりますか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:03▼返信
大失敗ハードの産みの親でもあるけど
豚は記憶から抹消済みのくせによくもまあ故人なんだら言えるわね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
>>196
万年10位堂「せやな」
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
>>1
岩田さんは今頃、天国でリアルバルーンファイトやってんだろなぁ〜
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
>>179
日本語不自由なの?
8世代で同じでも現実は旧世代のPS360より低性能でソフトも集まらないハードがWiiUなのわかる?
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
あれだけ嘘ついて大勢騙したやつが天国行けてると本気で思ってる?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
※190
なんでも日本のせいにすりゃ丸く収まる韓国人みたいなこと言ってんなお前な、てかそのものか
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
生きてたらswitchみたいな壊れやすくて不安定なハードは出して無かっただろうなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:04▼返信
ゴキステ信者に民度求めてもしょうがない
俺らだけで弔ってやろうぜ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:05▼返信
スイッチのアイデアがいわっち?


WiiUのコントローラが公表された時、皆がこれが本体だと思ったが、
それをまんまスイッチにしたものに見えるんだが。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:05▼返信
モンハン、ドラクエの据え置き機での開発
世界への進出を直接的に妨害し
堀井雄二、ドラクエスタッフの恨みを買い
日本のゲームの発展の足を引っ張りまくった老害
ゲームファンとしてはほんと死んでくれてよかった
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:05▼返信
イワッチたすけて…
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:06▼返信
青葉の方が偉いから
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:07▼返信
>>214
うん、そうだよ
いつもの思いつきを形にしただけで
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:07▼返信
愛され岩っちは命日が記事にもなるけどソニーの奴らは邪悪な笑顔してるのしか思いつかねーわ
歴代韓国大統領みたいに全員消されてるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:07▼返信
>>204
Wiiエミュも同じGCエミュで簡単に作られてたからなあ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:08▼返信
コミットメントという言葉は会社によって解釈が違うと教えてくれた人。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:08▼返信
任天教きっも
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:08▼返信
>>212
WiiUとかL字型エアフローだしw
任天堂は設計がクソだからどうかな?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:09▼返信
故岩田氏が提唱したメタスコア評価基準、通称イワッチラインはいまなお豚を苦しめることに
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:09▼返信
イワッチ最後のSwitchでPSが全滅したの感動だわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:09▼返信
ゴキ的には敵軍の将みたいな感じなんだろ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:09▼返信
任天堂は岩田と共に亡くなったな
今の任天堂は完全に守銭奴中華企業
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
WiiUの水汲みは楽しかったんニシくん?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
>>225
そりゃあ万年世界最下位なんて任天堂ハードでもなきゃ無理ですし
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
 
勝手に癌になり死んだ人
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
スイッチは中国タブレットのパクリだぞ
岩田がそんなことするはずもない
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
命日気にしだしたらいよいよ教祖感出てくるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
そんしー そんしー そんしそんしそんし いーわーたそんしー
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:10▼返信
イワッチなんでや
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:11▼返信
Wiiで空間がコントローラになるかのような夢を見たあの頃のピュアな自分がなつい。

高い授業料だったけどあれ以降ちゃんと自分で調べる癖がついたし任天堂の製品に一切お金を落とさなくなったから感謝するべきなのかもな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:11▼返信
Wiiで買ったかと思ったらソフト市場ひっくり返されてやっぱり負けた人でしょ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:11▼返信
※231
てかSHIELDの外見変えただけ
中身同じやし
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:11▼返信
ダブスタ岩田 懐かしい
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:11▼返信
※225
それで1億本と1兆円の差か、PS全滅もソニーにとっては良い事だね。
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:11▼返信
メタクリティックの信頼度を一人でダダ下げに下げた男・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:12▼返信
今のスイッチって完全に負けハードソフトラインナップじゃん
ギャルゲーすごいよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:12▼返信
二枚舌で多数の信者を獲得した教祖としてのイメージが強すぎてあまり好きな人ではないが
世襲制だったヤクザ企業から社長の椅子勝ち取ったんだからまあそりゃすごい人なんだろうなぁと
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:12▼返信
いろいろ名言残してくれたな
PSとの最終決戦に買ったが次のライバルはアップルとかなんとか
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:12▼返信
>>189
Wii Uのタブコンを目の前に掲げて、グーグルアースを起動すればVR世界旅行が出来るって自慢していたな
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:12▼返信
イワッチ助けてくれー!
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:13▼返信
>>243
スマートフォンの形は自分が最初に考えたのに、アップルに先を越されたとかね
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:13▼返信
癌で死んだゲハ老人
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:13▼返信
山内は3D好きだったんだよね
3DSはまあ悪くなかったが良くも無かった

とか思ってたらPSVR出てきて立体の概念ひっくり返ったわ
3DとVRは次元が違った
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:13▼返信
wiiとDSってあの酷いゲームハードかよ・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:14▼返信
豚が任天堂のファーストタイトルのウリアゲてマウント取ろうと騒ぐたびに、
例えどんな手を使ってもサードの掻き集めに奔走していた、当時の岩っちの気持ちを考えたれよと思ってしまう。
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:14▼返信
※241
ソニー規制でSwitchに全てのソフトが集まってしまってすまんんあ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:14▼返信
WiiUってテレビの番組表見れるんだぞすごいだろ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:15▼返信
>>251
典型的負けハードだよねw
スイッチ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:15▼返信
そういえば任天堂をズンドコに追い込んだ無能馬鹿がいたな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:15▼返信
2画面とかいうトンチキ設計でゲーム開発企業を苦しめるだけ苦しめて
ソシャゲに逃げるきっかけを与えた悪の所業のクソハードDSかよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信
>>241
で、PSでブレワイ2出来んの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信
今のスイッチって「直接ッ!!」って言う岩ッチポーズしたら岩ッチのゴルフゲームが起動するとか言うカルトな機能削除されたんだっけ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信
スペック競争とネットワーク競争から逃げ出して10年遅れになった会社だよね、任天堂って
そしてそれほど遅れると任天堂の科学力だともう追いつけない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信
※252
新婚旅行だって出来ちゃうぞ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信
ゴミハードを出してソフトメーカーを破産に追いやった人か
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信
岩田よりも横井軍平を敬うべき
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:16▼返信

WiiUの発表の時にPS3と箱○のゲーム画像使ってたなw

263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:17▼返信
無能の嘘つきの印象しかない
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:17▼返信
>>256
ゼルダに満点付けたメディアが忖度して点数水増ししましたとかゲロった糞ゲーなんか要らんよwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:17▼返信
>>256
スイッチでFFできるの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:17▼返信
WiiUのソフトをSwitchに移植したら売れまくるのがWiiUは本来成功していたことを物語ってるんだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:17▼返信
※256
ブレワイ以外の鳴き声発せられないの君ら?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:17▼返信
※259
ゴキブリついに狂ったか?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:18▼返信
>>266
WiiUが失敗していたからWiiUで売れなかったのでは?
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:18▼返信
イワッチライン
実際に、metacritic。comにおいて、メタスコア85以上・ユーザースコア8.5以上の、プロの評価者にも、お客様にも非常に高く評価されたと言える、パッケージソフトのタイトル数を数えて、一覧にしたものです。
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:18▼返信
>>268
狂ってんのはそれをアピールしてた任天堂自身なんだがw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:18▼返信
ててとててっ↑ててっ
ててててっ↑てて
てってってってってってっ
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:19▼返信
※256
それが? 発売されていないソフトは遊べないと思うが、君は違うのかな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:19▼返信
※268
任天堂が狂ってたって認めちまったなw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:19▼返信
岩田って決算発表会で、CODを使ってマスゴミみたいな印象操作グラフ出してなかったっけ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:19▼返信
※265
11、13、14以外は全部できるな
いずれ出るであろう13リマスターは全機種マルチになるだろうし
16もProの発表会でマルチを明かすだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:20▼返信
>>270
最近のスイッチのタイトルって20点下駄履かせてもらって超えられない上にユーザースコアに至っては高くて5.0超えるかどうかってレベルだよね
他のハードの中堅タイトルですらユーザースコア7.0くらいは平均的にあったりするのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:20▼返信
値下げしません、LL出しません、3D必要です、新型出しません
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
>>276
スイッチだと13すら動かないよ・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
>>276
性能アップしたProは出ませんって言う任天堂の言葉すら信用できないのか?
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
豚をキチガイにさせた人
嘘ばかり並べ、あの頃から豚も狂い始めた
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
任天堂 岩田社長
「小学生の間で『あそこの家、WiiU入ったらしいよ』と遊びに行くことが増えていると聞いている」

wwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
※276
まぁ、夢を持つことは良いことだ。 希望はある、諦めずに待つがよろしい。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
ほんとクズだったよねコイツ
ゲーム業界のためには、早めに消えてくれて良かったわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
>>276
オリジナルの13とか絶対スイッチで動かんぞ
リマスターの10ですらVitaより解像度とフレームレート低かったのに
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:21▼返信
>>281
SFCのころからニシ君は狂ってたよ
287.投稿日:2021年07月11日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:23▼返信
>>284
こいつもクズだったけどまさかこいつのいた時以上にゴミになって行くとは思わなかったからなぁ
まさか中華転売ヤー煽って市場捏造がメインになるとは思わなかったろ
古川がゲロった時点で6割以上中国流れてますとか流石に岩ッチの頃もやってたらWiiUはあんなことなって無いしな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:24▼返信
>>276
ああ、そう言えばスマホ向けのFF15ポケットエディションをお情けで出して貰ったんだっけ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:25▼返信
スイッチって任天堂ゲーは恐ろしいほど新規出してないんだよな
びっくりするレベルで焼き直しばかり
どうぶつの森は思ったより早く出たが
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:25▼返信
ニシ君のなかではFF15ポケットエディションでFF15はプレイできることになってんだ…
FF7RやFFオリジン、最新ナンバリングの16もハブられてるし…
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:25▼返信
ポケモン金銀、ゲームキューブ、DS、wii辺りは偉大だと思う
3DSとwiiUはちょっと・・・
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:25▼返信
>>281
ぶっちゃけ山内の頃から任天堂自体は外道だけどまだあの頃は嫌悪感無くプレイで来たよ
ゲームの質にしろ企業体質にしろいわっちから一気に狂った
その後君島と古川で更に加速していった
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:25▼返信
>>276
Proはマイナーチェンジ値上げ版にお布施しないと出せないぞ?頑張って買い支えなさい
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:26▼返信
※289
何故かswitch版だけ挙動がおかしいやつな
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:26▼返信
この岩田のせいで珍天堂が低性能奇形ハード路線に走ってしまった。害悪だよコイツは
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:26▼返信
一般的なことしか知らんが、岩田さんめちゃ好きやで
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:26▼返信
ニシ君3DSとWiiUで楽しませてもらった思い出無いよね?
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:26▼返信
>>290
逆にあんなハリボテの森出すのになんであんな時間かかったんだ?
バグだらけで酷い有様だったし
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:27▼返信
なぜ、ゴルフの隠しコードは削除されたんだ?
任天堂よ、説明しろ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:28▼返信
たまたま先日『社長が訊く』の記事を読んでたけど、やっぱりこの人はゲームが好きなんだな…と改めて思ってたところでこの記事
早すぎる死に当時は衝撃を受けたな…
亡くなるには本当に惜しい人だった
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:28▼返信
AAAタイトルを手掛けたことないのに天才プログラマーって呼ぶんじゃないよ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:28▼返信
性能アップ版スイッチPROとか任天堂に金があっても作ってくれるところも無ければ
作れそうなメーカーすらそもそもSIEくらいしかおらんからそこに頼めない以上詰んでるって言うね
サムスンにニンテンドーフォン作って貰ってソシャゲ貰うのが一番賢いレベル
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:28▼返信
今の任天堂の惨状を見たら泣くだろうな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:29▼返信
やたらとDSにアタッチメント付けたがる
イメージしかない…
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:29▼返信
>>295
やっぱりスペックが足りなかったか
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:30▼返信
>>301
ゲーム好きって言うか自社のゲーム好きってだけでクッソプレイの範囲狭かったけどな
そもそも宮本家と同じで自分の息子にゲームはバカになるからやるなって教育してたくらいなんだからあんなもんパフォーマンスだぞ?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:30▼返信
日本のゲーム開発企業を大幅に減らした人じゃん
クソハードDSのせいで多くはソシャゲに行っちまった
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:30▼返信
>>6
本日中にそういう宣言出なかったらどうする?
デマは不味いんじゃないか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:30▼返信
>>276
零式HDもないな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:31▼返信
スマブラでスネーク、クラウド、ジョーカー等出させておいて結局本編新作遊べないのって
すげぇ滑稽に見えるんだけどニシ君はなんか思う所ないの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:32▼返信
岩田氏、確か亡くなった後に任豚が叩き棒&盾にしてたっけ
少しでも反論しようものなら「死者に向かって不謹慎だ!!」だもん
マジで信じられない冒涜だったわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:32▼返信
札幌の南校卒業なんだってな
そりゃ頭いいわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:33▼返信
二枚舌のイメージが強くてなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:33▼返信
>>311
スマブラは桜井の私物だから出したいものを出してるだけでスイッチに関係した作品出すかどうかは考慮してないって言ってたしねぇ
そもそもカズヤ出して格ゲーファンにアピールした直後にスイッチでもパフォーマンス落とせば出せそうなKOFからスイッチハブ喰らってたし
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:33▼返信
岩田社長の死をゲハネタにしたゴキブリのことは一生許さない
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:34▼返信
「3DSアンバサダー事件」は日本のゲーム業界に深い傷跡を残したまさに業界の癌そのものだった。
それだけでこの人の数々の功績が全部おじゃんになるレベルの愚行だった。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:34▼返信
ビックマウス、手のひらクルクルマン
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:34▼返信
天才といっても8ビット機のころの話で、その後のハード開発などで天才は発揮しなかったようだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:34▼返信
日本のゲーム業界を堕落させた張本人
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:34▼返信
>>317
vita殺すことには成功したけど、結局自社も赤字に追い込んだの草も生えない
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:35▼返信
これが宗教か近寄らんとこ
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:35▼返信
功罪あるけど今の任天堂見てたら岩田のいた任天堂のほうがまだマシだったと思うわ
いまの任天堂経営陣にはまるでビジョンがない
3年ぐらいなら岩田路線の継承でよかったかもしれんがもう岩田が死んで7年だろ
Switchの次をどうするかちゃんと示せよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:35▼返信
>>312
ぶーちゃんのは「地獄で岩田さんに詫びろ糞ゴキwww」って勝手にいわっち地獄行にしてたのよく覚えてるわ
あと叩き棒に出来ないとみるやいなや「途中でリタイアした負け犬とか知らん。君島新社長で天下取るから」とまで抜かしてた奴すらいた
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:35▼返信
>>98
大赤字を出したアンバサ3DS
小規模ながら黒字を続けたVita

どう考えても前者が大失敗で後者は成功(流石に大は付かない)だよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:35▼返信
>>301
ゲームが好きなら、あんな低スペックと低容量のゲーム機を出さんわ
ゲームの容量2GBを載せすぎだと思っていました、と自慢する馬鹿だしな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:35▼返信
まぁ、DS、wii、3DS、WADAは存在しない方が日本のゲーム業界のためには良かったけどねw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:36▼返信
2画面の意味が今でもわからない
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:36▼返信
>>319
ポケモン金銀とゲームキューブは有能だったろ?
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:36▼返信
>>328
2画面は普通に良いと思う
後期版は結局無くした3Dのが意味不明
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:37▼返信
今じゃ国産メーカーは洋ゲーに太刀打ちできずにソシャゲに逃げるしか無い現状を築いた元凶
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:37▼返信
>>323
資産が尽きるまで中国に金流しながら売れてるフリしていくだけでしょ
市場調査の為に実際どれだけ売れてるのかって調べることすら出来ないからな今の任天堂は
マジでWiiUで失敗を自覚した時点でちゃんと原因と向き合って工作に逃げるとかするべきじゃなかったんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:38▼返信
>>290
どうぶつの森の開発期間7年だぞ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:38▼返信
マザー2のあの戦闘システムやシンボルエンカウントの概念作り出したのはマジですげえよなあ
弱い敵だと一瞬で戦闘終わるとか気配りも行き届いてたし
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:38▼返信
>>225
下に何もないから全滅!って大騒ぎしてるけど他は遥か上にいたというオチ
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:38▼返信
>>330
人間工学上縦に二つ付けられても同時に見れるように人間出来て無いからおかしいってずっと言われたけどな
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:38▼返信
>>330
2画面も結局無くしたんですけどね
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:38▼返信
※333
えーw 64時代からほとんど進化してねぇのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:39▼返信
>>316
いやぁダブスタ二枚舌は本当で言ってることが違うのは事実
故人をいちいちこうやって記事にしてネタにしてるのは豚だけどな
そっとしておけよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:39▼返信
>>259
任天堂エアライン幸せ直通便…だっけ?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:39▼返信
>>329
ゲームキューブは良い設計だったな。8インチCDにしたのは間違いだったが。すでにCDの容量でもきついゲームが出てきてたのにさらに減らすとか
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:40▼返信
>>341
そもそもPS2がDVDでゲームって言ってたくらいなのに前世代のCDな上に更に小さい方かよと言う
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:40▼返信
>>334
シンボルエンカウントはマザー以前にもあるやろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:40▼返信
下画面見るのがマジで苦痛だったな
スタートで表示すりゃいいだけの話なのに
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:41▼返信
>>323
>Switchの次は?
もう完全に開き直って「最低でもPS4.5程度の性能がある
完全据え置きハードを4~5万円代で出す」しか道がないんだけど、
任天堂は「4万円超えると拒否反応をするユーザー層」を囲い込んでるから
詰んでる状態。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:41▼返信
>>315
スマブラに何出すかは全部任天堂側が決めてますよ
要するにクレクレリスト
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:41▼返信
3Dいらない、いっそ2Dにしちまえっていうゲハの意見を丸パクりした人
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:41▼返信
任天堂自体がソフト開発力低いからハードのスペック上がっても使いこなせなくて今のままで良いやってやってたら置いて行かれたって言う
豚は任天堂自身が否定したのに未だにPROが出れば全部完全版がスイッチに出るって思う位最新の新型スイッチ情報全否定してるしな
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:42▼返信
リモコンといい、2画面といい、HD振動といい、任天堂がウリにしたギミックは結局いらなかったということになって引き継がれない
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:42▼返信
>>343
クソゲーと名高いファミコンの「百鬼夜行」ってRPGですでにやってるし、
探せばきっと他にもあると思うw
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:42▼返信
>>329
GCは無能の極みだろ
ライセンス料ケチってクソみたいなディスク採用するとか
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:43▼返信
>>292
確かにwiiまではまだ良かったな

wiiuから駄目になって、古川が社長になってからはもう銭ゲバユーザー無視の最悪の企業になってしまった
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:43▼返信
>>333
あれに7年!?
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:43▼返信
>>347
裸眼立体視を売り込みに来た元ソニーの技術者を話聞くだけ聞いて追い払っておいてすぐにその技術転用したクズでもある
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:43▼返信
>>328
あれは事実上の縦長1画面だよw
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:43▼返信
プログラマーとしては天才だと思うけど
経営者としては赤字垂れ流して死んだ無能のイメージだわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:44▼返信
うわぁ・・・
気持ち悪い

死んでもう6年たつのにわざわざニュースにするとか
カルト宗教過ぎて気持ち悪い・・・カルト宗教任天堂・・・
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:44▼返信
メタスコアの価値を貶めた大罪人
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:45▼返信
>>356
ポケモン金銀の功績聞いて、こいつがゲーフリに居れば良かったんじゃねぇのか?って思ったわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:45▼返信
※355
画面が離れてる時点で1画面として機能してない
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:45▼返信
>>356
しかもファミコン世代の天才だから普通に時代について行けてないし
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:46▼返信
君島にしろ古川にしろイワッチの後追いでニンダイとかに出ない辺り
「アイツ出たがりでみっともなかったなぁ・・・死んでも真似しねぇわ」
って思ってそう
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:46▼返信
>>358
海外のレビュアーがバラしてたけど、スイッチのゲー厶レビューする時は、寝転んでできるとか付加価値を書かないとレビューさせてもらえないの聞いて笑った
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:46▼返信
>>352
Wiiはあのコントローラー斬新で買ったが
操作性クソでよくはないでしょソフトも糞ゲー多く
体重計で売れただけ 
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:46▼返信



せめて美談の1つでも創作して来いよw


366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:47▼返信
>>361
ファミコン時代の天才がそのまま進歩しないまま現代までタイムスリップしちゃったら凡才以下になっちゃうんだよなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:47▼返信
>>360
機能していないのはそうだけど運用はそんな感じでされてたよ
だからめちゃくちゃやり辛かった
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:48▼返信
>>364
でもあの体重計って電通のステマが刺さったから売れたけどあの時代あらゆる製品の中で買ったけど結局使わず閉まって後悔した製品筆頭に挙げられてたんだよなぁ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:48▼返信



本当に天才ならPS4や箱やPCで神ゲー作ってるはずw


370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:49▼返信
こいつは技術革新から逃げて都合よくwiiDSというゴミを情報弱者に売りつけた詐欺師

こいつのせいで任豚が急増して現在のゲーム業界の粗大ゴミが増えた

豚は百害あって一利なし
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:49▼返信
任天堂を宗教にしたのが最大の罪
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:50▼返信
ゴキはスカーレットネクサス大爆死についての言い訳をどうぞ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:50▼返信
>>367
そもそもウルトラワイドで画面拡張が横になってるのって人間の目見る以上縦に視界伸びないって人間工学上出来てるからなんだがな
たまに縦使いするモニタとかもあるけどそういうのはブラウザや資料作成みたいにスクロール減らすってのが目的だし
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:51▼返信
>>364
よく言いすぎたな
switchと比較するとマシってだけか

実際唯一任天堂で1億台超えたのにソフトはps3より全然売れなかったしな
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:51▼返信
>>372
MSにいいなさい
初報のときはPSのロゴすら出てなかったと思うぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:51▼返信
>>159
そうか?
俺はむしろ「任天堂が全力でハイスペック機を作った結果があの程度だった」と見ているが
おもちゃ路線どころか本気も本気だったはずだよ、ドヤ顔で性能アピールしてたし
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:51▼返信
※372
別に独占タイトルでもないやろ
あ・・(察し) スイッチハブされたのが悔しかったんだねw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:52▼返信
※372
ゴキより先に言い訳しなきゃいけない陣営があると思うんですけど(凡推理)
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:52▼返信
メタボおばさん騙して体重計売りつけた人かぁ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:52▼返信
>>374
スイッチもそうだけど基本的に任天堂ハードって全部ある程度自社買いで数字盛ってる部分があるから
ハードの売上見たときに全くソフト売れて無いんだよね
例えばPS4が販売数5000万台超えた時にじゃあスイッチが5000万台の時それくらいソフト売れたのかって言うと
実は同じハード普及数に対してのソフト販売比率見たらPS4のが三倍以上ソフト売れてたりする
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:53▼返信
スカーレットネクサスって・・・
 ・ゲーム性は高評価
 ・同時期にアニメ放送あり
 ・アラシをはじめゴキが好きそうなキャラデザの美少女がいっぱい
 ・PS4、PS5の縦マルチ
 ・ゴキ曰くPSユーザーは自分でゲームを調べて買う
これで売れないんだから、日本のPSユーザーって何のゲームなら買うのって話だろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:53▼返信
DSとPSPがバチバチやりあってた頃が一番ゲーム業界が盛り上がってたなぁ
今はもうどの会社もソシャゲでどう搾り取るかしか考えてない 終わったわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:54▼返信
豚が爆死爆死って言ってるスカネクより売れてるスイッチサードの比率1割も無いんだけど分かってるのかな?
ちなみに公式発表ではPS4とPS5だけでDL版込みで80万だってさ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:55▼返信
桜井に他人の手柄を自分の物にするのが上手い人って皮肉られてたわなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:55▼返信
昔で言うぶーちゃんのトトリがなんかスカネクのアラシになってるの草なんだがwww
欲しいんだろうなぁwスペック的に無理なのにwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:55▼返信
>>381
MSに文句言ってもろて
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:56▼返信
まあ、開発者出身地だから実力はあったよね
今の社長は逆に無能だから実績ないのにヘラヘラと社長でいられるのかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:56▼返信
岩っちが亡くなった途端待っていたかのようにソシャゲに走った任天堂
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:57▼返信
>>384
任天堂で言うならそれどっちかと言うと岩田より宮本なイメージだわ
最近アイツが関わったスタフォにしろピクミンにしろ生みの親は別にいてとっくに任天堂退社してるのに
まるで自分が生み出したみたいな事言ってブランド私物化したら案の定糞ゲー生み出してたって言う
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:57▼返信
※387
岩田の赤字解消して過去最大の売上を出してんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:57▼返信
イワッチメントですの
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
※381
アラシってのはキャラデザの人?君そういうの詳しいんだね(笑)
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
※389
俺もそう思う
最近のミヤホンはただのクソゲー製造機
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
>>384
宮本じゃね?
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
>>383
ファミ通のガバガバぶりヤバすぎるだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
>>388
ソシャゲに関しては絶対に出さないって決めてた辺り
実際任天堂のソシャゲが全く奮ってない辺りその辺りきちんと分かってたのは偉いと思う
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
結局ライトユーザーって無料じゃないとゲームしないから業界の癌なんだよな

その癌細胞を培養したのが岩田
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:58▼返信
地獄に落ちて餓鬼を相手に苦しんでるんだろう

他社叩きする癖にパクったものはオープンエアーやフリートゥスタート等の造語を使って起源主張
神サポートだの自己欺瞞した低性能ハードを高価格で売り付けアンバサダー
コミットメント守らず3年連続赤字
一般人使ってソニーを悪者に仕立て上げる宗教性とマジでクズだったわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:59▼返信
ゲーム作りではすごい人だが社長としては……だったのがね。それでも今の社長よりかは遥かにマシだけどなw
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 17:59▼返信
>>395
ファミ痛の集計は元々パッケージすら市場売り上げの1割、その上DL版すら集計出来て無いって仕様だぞ
ちなみに任天堂系列に関しては直接任天堂から売上聞いて数字書いてるからほぼ決算の売上とファミ痛売上に差が出ない
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:00▼返信
>>389
宮本は横井さんを追い出した張本人なだけに裏の顔がヤバすぎる
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:01▼返信
宮本もはやくいなくなってくれないかな、亡くなってくれとは言わないから引退してくれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:01▼返信
>>303
真面目に任天堂どうするんだろうな
買取保証で集めて電通で情弱騙すやり方から抜け出せないだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:02▼返信
>>395
任天堂以外はDL販売含まずなんだからどうにもならん。
で、バンナムもスクエニに倣ってDL販売に力入れたとこだし
ますますパケ版のみとの発表が剥離するわけだw
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:02▼返信
>>401
宮本と一緒に仕事してた奴すら二度とこいつと仕事したくないって言う位だからな
無駄にブース中央に社長室並みの宮本プライベートスペース作らせておいて煙草吸いに来るだけって言う
たまに口出ししてきても意見言わずに没って言い放って帰ってたらしいからな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:03▼返信
失敗もあったが天才だったね
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:03▼返信
>>404
そもそもファミ痛の売上通りスイッチが普及してるならスクエニにしろバンナムにしろまだプライド捨てて仕事出来る連中おるんだからスイッチで出してるわなクオリティ犠牲にしてでも
そうじゃないって事は事実スイッチでは売り上げが見込めないって事だし
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:04▼返信
>>388
ソシャゲを始めるって、独断でトップダウンで決めたのは岩田だぞ
何、ねつ造しているんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:04▼返信
>>383
ファミ通ってSwitch liteのとき、最初11万だったのが、少ししてあれは初報値でした確報値は16万です、とか謎のムーヴかましたよね
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:04▼返信
>>396
それは岩田さんが社長になる前に前社長がゲーム以外に手を出すなと言及したからだとか。当時の任天堂はソシャゲはゲームとして見てなかったんだろうしそれが正解だったわけで
それが今ではテーマパークやらなにやらと手を広げて……ドリキャスやセガセターン売ってたヤバイ頃のSEGAみたいになってる任天堂よ
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:04▼返信
DLC商法、型番商法、値下げ商法
全部否定して結局全部実行した人
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:05▼返信
ただのハード屋なのがソニー
マリオ・ポケモンをはじめとしたAAAブランドタイトルを作るためにハードを売ってるだけのソフト屋が任天堂

これが現実だよ、ゴキちゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:06▼返信
岩田死亡記念日だったのか
すっかり忘れてたわ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:06▼返信
>>403
だから買取保証だの棚卸循環だの中華転売で騙すとかやっちゃいけなかったんだよ
まだWiiUの頃は露骨に失敗してたお陰で修正する機会を与えられてたからゼロスタートで立て直せる可能性はあった
それこそ完全モバイル路線で据え置き市場に一切踏み込みませんとかな
もう一度ここまでやりだしたら一生騙しながらやって行かないと現実との落差が酷くなるからな
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:06▼返信
>>399
二枚舌ダブスタ多くパフォマンスしたいだけだった様な人でしょ
会社としてはデメリットのほうが多い、目立たなくコツコツやっている人の方がまだいい
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:06▼返信
>>412
なのにGOTYの常連はソニーなんだよね
なんでだろう
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:07▼返信
WiiDSが一般層やファミリー層に受けてしまった
これが全ての始まりだった
だからもう任天堂はもう高額ハードは作れない
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:07▼返信
厄介豚が身代わりになればよかったのにね
任天堂の為に死ねるなら本望だろ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:07▼返信
豚ちゃんまだソニーをゲーム屋でしか見てないのか
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:07▼返信
>>406
組長の配信事業全部潰して姑息な事に逃げた時点で天才は無い
結局世界は組長の予見通り配信事業が席巻してる
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:07▼返信
任天堂大好きおじさんたちの言動のせいで心を痛めて早死にしたって印象が強い
実際いい人だったらしいし
自分がよかれと思って出したハードのファンが他人をゴキブリ呼ばわりしてたらそりゃあね
ああどうしてこうなったんだろうって心痛半端ないわ
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:08▼返信
>>412
で毎回ソニーの下8位の任天堂
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:08▼返信
>>409
何処のメディアも大体販売数80万だったNewマリオをファミ痛だけ130万販売とか出してたし
いくら何でも悪意無かったら50万誤差で間違えましたねぇだろと
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:08▼返信
岩田さん見てくれてますか
あなたのおかげで豚はご覧のとおりです
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:09▼返信
二枚舌でメタスコアの任天堂ライン作った人
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:10▼返信
ファミ通はずっと信用ならんでしょ
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:11▼返信
ファミコン世代のゲームとか知らねぇよって自分からして見たら無能経営者としてしか知らんわ
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:11▼返信
>>420
組長は問題もあったけど少なくとも先を見据えるっていう点ではトップにふさわしかった
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:11▼返信
>>421
その豚らを調子づかせたのもイワッチ
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:12▼返信
任天堂20年遅れの下地を作った戦犯
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:12▼返信
※421
そうかぁ?ネットの旗色とか言っちゃうおっさんだぜ?
岩田がゲハに直接書き込んでたとしても驚かないわお似合いすぎて
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:13▼返信
菓子の食い過ぎで死亡というね
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:14▼返信
>>426
はちまも刃も他のメディア集計があったころは絶対に使わなかったからな
結局任天堂忖度しかしてないファミ痛だろうとそこしかないしそれ使っておけば豚がアクセス数増やすから煽りに使ってるだけって言うね
そもそもはちまにしろ刃にしろ決算報告とかでファミ痛の数字と乖離した結果もえび通と違って記事載せるから分かっててやってるだけって言うね
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:14▼返信
岩田は自分に似せて任豚を作った
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:15▼返信
>>428
フィリップスと組んで裏切ってSCEって言う最大の敵生み出してしまった上に
結局グルだったはずのフィリップスからも反旗を翻されて訴訟起こされて負けたり
あの人もあの人でソニーと組んでた頃のSFC時代の遺産を食いつぶしてただけで有能だったとは思えんのだが
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:15▼返信
岩田がもし豚の言動見ていいぞもっとやれとか思ってたんだとしたら
そりゃあバチもあたるわって話だけど
さすがにそうじゃないと思いたい
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:15▼返信
いい年してポケモンで遊んでる者だけ石を投げなさい
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:15▼返信
命日なんかしらねぇよ…
セブンイレブンの日じゃねぇのか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:16▼返信
2015のE3の
謎の人形劇→#キモ→メトロイドファッキングサッカー→謎の音楽会EDの地獄のコンボ覚えてるわ、酷すぎて映像観て泣いたもん
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:16▼返信
ラストストーリー発売イベントに呼んでもいないのに、勝手に割り込んできてWiiの売上自慢
モンハン発売イベントにビデオレターで参加して、WiiとDSの売上自慢
株主総会でWiiの売上自慢
各種イベントでは、Wiiの売上自慢
GDCに参加して、Wiiの売上自慢
そんなおっさん
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:17▼返信
開封の義、社長が聞く、アンバサダー
ほんと宗教臭くて嫌やったわ、豚とかいう産業廃棄物も量産したし
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:17▼返信
>>432
偏食家、ダブスタこじらせストレスで癌だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:18▼返信
ゲーム業界のジョブズを目指していたらいつの間にかゲーム業界の池田大作になっていた

そんな人
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:18▼返信
スイッチプロ(爆笑)が出ないいい言い訳思いついたぞ
「スイッチは岩田さん最後のハードだからいじるわけにはいかない」
これでいこうぜ
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:18▼返信
>>441
開封の儀はやばかったわ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:18▼返信
昔のゲームのプログラマーとしては天才かもしれんがハードウェアを設計する才能は無さすぎた
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:19▼返信
>>438
どっちにしても「いい気分の日」やな
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:19▼返信
>>444
有機ELに変えたりしてるから無理
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:19▼返信
岩田社長死ね!!!!!!!!!



あっwwwwwwwwwwwwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:19▼返信
勝手に殺すなWWWWWW
訴えられるぞWWWWWWWW
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:20▼返信
レトロゲーのプログラマーとして天才って、つまり誤魔化したり削ったりすることがうまいだけでしょ
ボトルシップ作りがいくらうまくても実際の船は作れねーんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:20▼返信
正直死者をどうこう言うのは趣味が悪いってのは分かるんだけど
死因が偏食による不摂生ってのは流石にな・・・周りに止める奴は・・・おらんかったんやろなぁ王様だっただろうし
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:20▼返信
結論
豚と岩田は業界・ユーザーから嫌われ者
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:20▼返信
>>450
…?
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:20▼返信
まぁ排熱大きいのでファンをデカくしましたとか技術力の無さをよく恥ずかしげもなく
公式で自慢できたもんだなと関心するわ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:21▼返信
>>412
幼児や童心をもった大人向けに売ってるのが任天堂
それ以外向けはソニー
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:21▼返信
>>451
それはいい喩えだな
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:22▼返信
>>435
組長も好き嫌い激しくて敵をあちこち作り過ぎたわな
SFCの大幅に販売台数を増やしたスト2指して格ゲー嫌いを公言したりねぇ
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:22▼返信
>>443
池田氏・創価に失礼
オウムの麻原あたりが妥当
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:22▼返信
>>456
スイッチで遊ぶ子供すらほとんどがスイッチじゃなくても遊べるフォートナイトとマイクラだしねぇ
子供の需要すらもう無くなってる
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:23▼返信
Q:目標を達成できなければ経営責任をとるか

岩田:それは私が「コミットメント」という表現を使ったことで理解いただけると思うキリッ
↓数か月後
岩田:あ、あのコミットメントという言葉は目標達成に努力するという意味で使ったから…

イワッチメント爆誕の瞬間である
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:23▼返信
>>440
Wiiが売れてたのは事実なんだし、売上実績の報告をしてもなんの問題もないだろ
ゴキブリは何とかして任天堂の批判をしたくて必死すぎ
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:24▼返信
>>459
創価学会員なら申し訳ないけど部外者からしたらオウムの麻原も創価の池田もどっちも変わらんカルト教団の教祖でしかないから
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:25▼返信
※462
wiiUが爆死した事には触れない草
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:25▼返信
>>461
コミットメント・・・会社が株主と約束した達成しなければならない企業目標
イワッチメント・・・「これくらい出来たらいいなぁ・・・」と言う子供じみた努力目標

こうやって書けば割とかわいげ出るで!
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:25▼返信
成功した人がトップになると、その成功体験に縛られていつかコケる。岩田さんもそうだし久夛良木さんもそう

今のPSはマーク・サーニーという外部コンサルタントとソニーのエンジニアが共同で設計していていいバランスなのかもしれない
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:26▼返信
>>463
犯罪犯して多数殺したのがオウム
創価も酷いが大量殺戮して無いだけまだマシ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:27▼返信
やっぱり任天堂にとってWiiってパーフェクトクローザーだったんだろうな
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:27▼返信
※466
久夛良木は攻めすぎて失敗しただけどな
PS3にcell乗っけるとかどう考えても過去の成功体験に縛られてる人間のやる事じゃない
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:27▼返信
>>467
任天堂がオウムだとしたらSIEにも死人が出るレベルで痛手負ってると思うが何の影響も無いんだし池田くらいが丁度いいんじゃね?
オウムは能力の高い連中が犯罪にその能力使ったのが問題であって脳死の無能が多いって辺りも創価のが近い
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:28▼返信
>>467
わりと怪しい事件多いけどな
創価関連じゃね?って言われてるやつは多々ある
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:28▼返信
正直亡くなったって実感ないな
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:28▼返信
低性能のゴミを売りつけて王様気取ってたクズ
使いやすかったコントローラーは?→64やGCのコントローラー
たくさん遊んだ任天堂ハードは?→ゲームボーイやSFC

DSやWiiみたいなゴミは必要無かった
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:29▼返信
※471
その事件詳しく
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:29▼返信
>>462
売れたって言うけど小売り流通潰したし中国市場からは逃げ帰ってるけどなw
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:30▼返信
>>469
久夛良木自体は実際に当時の無能経営者十選に選ばれるくらいのやらかししてたし
実際先見の明はともかくあそこであの手は間違えなく悪手で実際失敗したんだから豚じゃないし全肯定はしないさ

・・・ちなみにかつて久夛良木が選ばれていた無能経営者十選にWiiUで失敗した後のイワッチも選出されていたという(亡くなった年だったから結局載せなかったらしいが)
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:30▼返信
今日は所用で京都に行ってきたんだけどさ…
たまたま任天堂本社の前を通りがかったんだ
そしたらさ…いたんだよ…門のところに岩っちがさ…
いや、故人が成仏できずに現世に留まってるってのは珍しくもないんだけど岩っちの状態は本当にマズかった
どす黒い血のような瘴気が溢れ出てて、眼孔は真っ黒なのに奥からギラギラ光ってる炎のようなのが見えた
そしてある程度近づいたときに霊の声が聞こえるけど、岩っちはずっと門のところで狂ったように笑い続けてた
でもあれは狂ってると見せかけて反応したらヤバいやつだから、お前らももし岩っちを見つけても絶対に目を合わせるなよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:31▼返信
>>469
攻めたお陰でソニーはTSMCとの合弁にお声がかかったりしてるじゃないか
技術のハシゴから降りた家電屋はもうボロボロや
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:31▼返信
>>462
イベントでお祝いの言葉1~2秒、残り時間全部が売上自慢の時点で異常
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:31▼返信
※476
だから過去の成功体験に縛られてないだろアホめ
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:32▼返信
>>443
だから豚は大勝利というキーワードが好きなのか
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:32▼返信
※478
そう考えると岩田より有能やな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:33▼返信
3DS 
何千億って赤字を出しながら普及させたのに肝心のゲームが出なくて携帯ゲーム機は滅亡する

スイッチ 
携帯ゲーム機とかいう無駄な機能を付けたせいでサード会社が対応に四苦八苦しゲームが出ないせいでショバ代で稼げず売上でソニーに負ける

本当に成長しねえなこの会社
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:33▼返信
ち~んwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:33▼返信
>>471
ソースと裏付けよろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:34▼返信
久夛良木自体は実際に先見の明は間違えなかったしイワッチと違ってこっちこそ間違えなく技術者としても有能だったけど
経営者としてはちょっとユーザー目線見えて無さ過ぎって言う部分は確実にあったからトップとしてはあってなかった
確かに良いものを作ったんだし言いたいのは分かるがトップが「うちの商品の良さ分らん奴は買わんでええよ」みたいな態度はゲーム業界では難しい
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:35▼返信
ガチ創価学会員おるやんこっわ
池田に「氏」とか付けてる時点でガチ感やべぇよやべぇよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:36▼返信
>>487
顕正会マジで工作してる
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:37▼返信
>>349
任天堂の大きな問題点と失敗だよね

今明らかに詰んでるのは、投資もせず目先しか見てこなかったから後に何も残せてない
結局は任天堂初期の遺産をすり潰してるだけ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:37▼返信
>>474
戦国無双はWii独占で他では展開しません→やっぱりPS3で出します→数日後、コーエー本社ビルに「裏切り者!」と言うペンキの落書きされる、犯人捕まらず

だったら知っている
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:37▼返信
キムチブラザーズイワタを名乗ってた岩田さんの命日だったのか
韓国版あつ森でイベントやってほしい
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:37▼返信
>>474
戦国無双はWii独占で他では展開しません→やっぱりPS3で出します→数日後、コーエー本社ビルに「裏切り者!」と言うペンキの落書きされる、犯人捕まらず

だったら知っている
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:38▼返信
>>488
知らんところだ
ってか詳しくないからぶっちゃけ現代のカルトって幸福の科学と創価学会くらいしか知らないわw
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:38▼返信
朝一にあげるべき記事ではないのかブー?
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:39▼返信
>>381
あの、箱とPCは……?
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:39▼返信
>>492
それ以前にデジキューブが任天堂批判をメディアに掲載された翌日にヤクザがデジキューブの事務所にライフル持って銃乱射してきた事件あったよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:40▼返信
久夛良木(1998年)
「PS最大のライバルは携帯電話 PS3出す頃には携帯電話の形態も大きく変わってるでしょう」
山内組長(2001年)
「携帯電話が進化したらこんなもん(GBA)要らなくなるわ」
岩田(2009年)
「携帯電話が携帯ゲーム機を駆逐するとか言ってた奴wwwどう責任とるつもりなのwwww」
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:40▼返信
>>116
ああ、お前みたいな奴
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:40▼返信
>>385
ご自慢のゲーミングPCがあるはずなんだけどなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:41▼返信
>>493
岩田も創価という噂について
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:41▼返信
>>497
イワッチだけ飛びぬけて無能だなぁw
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:41▼返信
イワッチと言えば「回転しない三つの歯車」
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:41▼返信
そういやコンビニでゲームDLカード販売とかパクリまくってんな
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:42▼返信
>>500
それは知らない話だな
岩田の息子が電通役員入りしてるのは知ってる
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:43▼返信
「医者より癌に詳しくなった」みたいな事言い出した辺りでヤバさ漂ってたよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:43▼返信
>>83
それは浴びせられて当然の罵声だわ
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:43▼返信
>>505
カルトにハマりだしたやつが言いそうなワード
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:44▼返信
>>502
懐かしいな
日経リークでWiiU年内生産中止を否定した頃だよなw
結局岩田嘘ついてた
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:44▼返信
>>499
アイマスとかテイルズとかPCでも出るのにスイッチにクレクレしてるくらいだし持ってる訳無いんだよなぁ
そもそもPS5レベルのPCってグラボでも今高騰して20万くらいするしその時点で一般的なPCのレベルがその域まで達することはほぼ無いわ
steamのユーザーですらCSで出るゲームは自分のPCよりPS5でやった方がパフォーマンス上がるユーザーが9割だし
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:46▼返信
>>504
創価の手も借りたいのが任天堂
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:47▼返信
まあそんな病人岩田氏をいつまでも社長として働かせていた任天堂には怒りを通り越して呆れたけどな
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:48▼返信
>>381
よくそこまで日記のように願望書けるな…

何なら買うのってswitchすら買わない豚に逆に聞きたいわ
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:50▼返信
今思うと人形劇の人くらいの印象しか無いな
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:50▼返信
>>383
スカネクが海外で売れるようなソフトでもないからな
やっぱファミ通関係なく、日本でDL含めたらソフトがかなり売れてるってことだよな
だから和ゲーもswitchハブのpsに集まってるのよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:51▼返信
>>510
組織票
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:51▼返信
>>510
岩田は子供が電通入ってるし、創価も広告代理店電通じゃなくて自前で持ってるから多分そこは違う気がする
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:52▼返信
>>514
どうだろう?コードヴェインが海外人気で200万売れたから海外需要もあると思うけど
それでも流石に国内比率結構高いタイトルだと思うしファミ痛の売上が全く合って無いのは間違えないがw
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:52▼返信
※478
TSMCのサプライヤからの情報として、同社がソニー、トヨタ、三菱電機の3社と合弁で日本で半導体前工程工場を建設するとのうわさがでていると報じている。
アップルとインテルが台湾TSMCの3nm製造プロセスを使ったチップ設計をテスト中
 
珍天堂だけハブなのかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:53▼返信
>>390
内訳全く見てないからそんなことが言えるんだな
今の社長は無能だよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:53▼返信
岩田が正しかったどうかは豚の言動見たらわかるやろ
こんなモンスターを育ててしまった時点で言い訳不能だわ

逆に言うと豚がしっかり健常者であれば岩田が死に恥晒すこともないんやで
少しは自覚せい
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:54▼返信
ff14祖堅が癌の時も思ったが豚って本当にヤバいな
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:55▼返信
>>456
誤、童心を持った大人
正、精神年齢が低いこどおじ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:55▼返信
3DS,wiiUの生みの親
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:56▼返信
プラスマイナスでマイナスぐらいの人だよな
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:56▼返信
Uちゃんの恨みは忘れないよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:57▼返信
>>521
流石にGKすら死んだ瞬間は悪く言うの咎めたのに連中平気で叩き棒にしててマジで神経狂ってたとしか思えなかった
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:57▼返信
WiiU売れずルネサス工場が潰れそうになりソニーが救った
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:58▼返信
>>521
祖堅さんが癌で闘病だった時公表した時なんか言ってたのか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:58▼返信
この人死んだ後、1年ほど社長が決まらなかったの草
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 18:59▼返信
モンハン、ドラクエの据え置き機での開発
世界への進出を直接的に妨害し
堀井雄二、ドラクエスタッフの恨みを買い
日本のゲームの発展の足を引っ張りまくった老害
ゲームファンとしてはほんと死んでくれてよかった
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:01▼返信
>>469
それでもps4ps5の成功には、ps3時代にサーバーやネットのインフラやサービスに投資して整えたという一因は確実にあるよ
ちゃんとずっと先を見て後に生きてるわけで
逆に全く後に生かせてないのが任天堂なわけ
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:01▼返信
>>529
君島も期間限定って最初から約束して就任したくらいだし
誰もあの後釜なんてやりたくなかったんでしょ
533.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月11日 19:02▼返信
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:03▼返信
>>531
久夛良木はポジションがトップって所除けば普通に優秀だったと思うよ
実際久夛良木がPS3世代で築いた基盤が間違ってないのはみんな分かってるし
まぁハード撤退したセガみたいに時代が追い付いて無いのに無理矢理進めようとしたのがあかんかったのはある
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:04▼返信
ゲーム史に残る偉大な人物の1人よな
ゲーム界の坂本龍馬とでも呼びたい
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:05▼返信
>>532
任天堂の給料って年一回の株式分配だもんwやりたがる訳がないw
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:05▼返信
>>534
今思えば、久夛良木って盧武鉉並に嫌われてたなww
なんかかわいそうだったわwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:08▼返信
>>517
和ゲー全体に言えることなんだよな

いくら昔より海外の比率伸びてきてても、和ゲーは何だかんだ国内売上がメインなわけだし、
本当にswitchが2000万台国内にあって、豚が言うファミ通の通りswitch無双なんだったらハブられてないのは揺るぎない事実なのよね
539.投稿日:2021年07月11日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:15▼返信
宗教くさい気持ち悪い記事だな
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:17▼返信
偉大な人だったな、Switchを作ってくれてありがとう
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:17▼返信
>>540
宗教くさいってなんだよ
「くさい」って言葉取り消せよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:18▼返信
>>456
子供狙いの性犯罪者向けの任天堂
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:19▼返信
>>462
本体だけが売れても意味がないと証明したハードだったよね、Wii
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:19▼返信
故人を冒涜するゴキブリはどこまで腐ってるな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:19▼返信
>>530
流石に死んでくれてよかったは人として駄目でしょ
その1行以外は激しく同意するけど
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:25▼返信
当日の豚の様子
よゐこ有野「ご冥福を」→数時間後→「スプラトゥーンやりまくって3D酔いやわぁ♪」 豚「…」
高橋名人「ご冥福を」→数時間後→「カイバルの三色カレー美味いです♪」 豚「・・・」
京都サンガ「ご冥福を」→数時間後→「京都肉祭りで各店自慢の品々がスタジアムに勢揃いしますよ~♪」 
豚「・・・」
SCE吉田「ご冥福を」→数時間後→「メゾン・ド・魔王 始めたら面白くてやめられません♪」
豚「不謹慎だろうが ゴラァ!!」
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:28▼返信
イワッチが存命なら任天堂がここまで利益最優先の酷い企業になる事も無かったろうな
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:28▼返信
>>498
煽り返しとかまさにクズのやることだな
小学生レベルかよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:34▼返信
>>548
あれでも、わりと人目を気にするところがあったからな。3DSもクレカ需要なんて言われていたが、スイッチみたいな中華横流しした挙げ句に尻尾を掴まれるようなヘタは打たなかったし
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:45▼返信
人形劇で爆笑して高評価に入れたのももう6年前か
あの頃から進化全くしてない任天をどう思うのだろうかこの人
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:49▼返信
DSの2画面は山内組長のアイデアだから
純粋にイワッチの作品と言えるのはWiiだけ
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:51▼返信
ゴキブリさすがに不謹慎すぎるぞ
一体どんな教育受けてきたの?
おとうさんとおかあさんはちゃんと教育してくれなかったの?
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:53▼返信
マジで任天堂界隈って宗教みたいだよな
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 19:54▼返信
GCでの挫折が後のハード展開に影響与えたんだろうな
「消費者には性能の違いはわからない」と言って出したWiiUはPS4に大敗し
任天堂が「据置型ゲーム機」から撤退する原因となった
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:00▼返信
先代の山内氏がゴキすら一目置く存在なだけにイワッチの出しゃばりっぷりと不用意な言動で小物感がw
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:02▼返信
イワッチはその場しのぎの人気取り経営しかせず今のダメな流れを作った戦犯。
無能の極みなんだがまだ気づいてない人が多い。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:05▼返信
任天堂から無能と呼ばれた桜井拳握を甘やかした戦犯野郎め!
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:12▼返信
ハル研のプログラマーだったいわっちが作ったエッガーランドは面白い
ディスクシステムだがたまにやる
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:14▼返信
Wiiは1億台売れたけど、底が浅いから飽きちゃってWiiUは1356万台・・・イワッチもズッコケるほど売れなかった
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:16▼返信
>>560
そのせいで性能じゃなくてギミックを優先するようになった
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:25▼返信
そして任天堂を今の方向に持っていった張本人
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:28▼返信
無能クリエイターを大量に排出したハード
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:29▼返信
wiiuの二画面コントロラーとかdsの成功体験に引きずられた典型的失敗作
3dsも3dとか斜視になるんで要らんし最終的に2画面もいらんので一画面になったときは草生えた
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:40▼返信
wiiは一瞬で飽きられDSは違法コピーだらけで日本ゲーム業界そのものが消えかけた
みるみる生気を失って無残に死んだろ
この人が火だるまになった原因をなんもけじめつけんで
よく言うわ
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:40▼返信


岩田社長が存命だったらコードNXはSwitchじゃなく別の何かだったんだろうな

山内が判断を間違えたのは結果論としてマチガイナイ
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:41▼返信
とはいえ64,GC路線行ってたら今より悲惨だったのは間違いない
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:42▼返信
イワッチたすけて
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:44▼返信
さすがに美化しすぎ持ち上げすぎじゃない?
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:45▼返信
赤字垂れ流してた無能だけとさっさと死んでくれた方向転換できたんだろ
いい加減神格化するのやめようぜ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:45▼返信
>>569
君嶋と古川が最高だよな
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:46▼返信
※567
ハイスペック路線じゃ世界のソニーと張り合えないからな
まあそれでもスイッチの性能は低すぎだけどw
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:47▼返信
※571
まぁやり方はともかくイワッチより有能
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:49▼返信
>>573
無能経営が詐欺師に転向しただけだけどな
マジで今は誤魔化せてるけどこの後どうすんだよ?マジで倒産するまでスイッチでやっていく気か?
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:52▼返信
直接!
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:52▼返信
商売は下手くそだったよな
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:54▼返信
※574
詐欺師ってのは最初に買ったユーザーに損をさせないと言いながら半年で値下げをする奴の事だよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:56▼返信
プログラマとしては掛け値無しの天才だったけど経営者としてはどうだったんだろう
アンチと信者の毀誉褒貶が激しすぎてよく分からん
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 20:56▼返信
二枚舌の岩田も酷かったがボッタクリで稼ぐ今よりはマシだったな
天国から岩田が今の任天堂を見てどう思うんだろうな 怒るのか悲しむのか… ごめん 間違っていたから訂正する 嘘つきは天国には行けないよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:03▼返信
彼が死んでから任天堂の経営がうなぎ登りなんだけどね
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:04▼返信
VRで世間が盛り上がってる時に
PSVRの発売直前で強烈なVR批判を始めたのはこいつだったっけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:07▼返信
>>581
それミヤホンの間違いでは
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:09▼返信
イワッチ居なきゃ死んでたIPいっぱいあったろうなあとは今思う
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:10▼返信
イワッチ

お盆に還ってきて任天堂をすくってよ
585.ネロ投稿日:2021年07月11日 21:18▼返信
世は、クソゲー時代やぞ笑
俺の、酒の摘みにしてやるのが楽しいわ♪
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:18▼返信
※584
アカン株価が死ぬゥ
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:24▼返信
ゲーム開発をコエテクやバンナムなんかの外注に頼りすぎて任天堂らしさは大分薄れた
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:30▼返信
任天堂ファンのルックスを自ら示した偉大な指導者だと思ってたけど
古川社長はさらに上をいってくれた
もう任天堂ファンの集まりって言われたら古川社長みたいなのがひしめきあってる絵しか浮かばない
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:32▼返信
>>307・326
自社のゲームすらプレイしてない経営者もいる中、自社製品が好きなら十分だし、
64の性能重視方向の失敗を活かして低スペ・低容量シフト=対抗馬より価格を抑えたお陰で、ゲームをしない層までwii・DSを浸透させたのは結構偉いと思うけどな…

教育方針もご家庭それぞれだし、ゲーム好きになったのは俺の勝手だしね

よく任天堂は子ども向けゲームと揶揄されるけど、そういった入門的なゲームがあるお陰でPSやxboxに移行する人口を作っているわけだし、手軽に遊べるゲームを沢山世に出した岩田社長の時代ってすごいと思うんだ
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:50▼返信
>>528
お涙頂戴だの、祭で言うことかだの、まあだいたい思い付く限りの罵倒はしてたよ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:55▼返信
ただの無能な嘘はきダブスタで民主党員の息子だったな
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:56▼返信
任天堂に前代未聞の大赤字をもたらしたやつだぞ
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 21:59▼返信
任天堂を低性能ハード路線に変更した戦犯やないか
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:20▼返信
山口組長最大の失敗はこいつを4代目社長にした事だな
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:24▼返信
モンハン、ドラクエの据え置き機での開発
世界への進出を直接的に妨害し
堀井雄二、ドラクエスタッフの恨みを買い
日本のゲームの発展の足を引っ張りまくった老害
ゲームファンとしてはほんと死んでくれてよかった
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:35▼返信
こいつの最後の遺産と言われてるSwitchの次世代機がどういう風になるか楽しみだ
旧世代機と言われるのは目に見えてるけどな
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:46▼返信
あれだけ顔色悪かったのにE3欠席したら
ゴキども「逃げたw」だもんな・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:52▼返信
>>597
豚なんか常時豚走してんのになw
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:52▼返信
久夛良木さんはゲーム会社の経営陣にはともかく技術者には凄い尊敬されてたって話だけどイワッチは技術者からはバカにされてそうだな
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:53▼返信
あれ、ヤクザの初代って生きてたっけ?
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:53▼返信
天才か?
スペックの低いハード路線しかないじゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 22:55▼返信
>>601
低スペックを高価格で売り付けてるから珍天では有能なんじゃねw
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月11日 23:26▼返信
デビルズサードは、現在のバトロワの基礎となった、エポックメーキングな作品なので、
岩田社長の先見の明は凄いなとおもう、だが、韓国に外注でだしていたので、
その後、バトロワの亜種が大量生産しまくるという、事態にもなった。
ありがとう任天堂、
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:08▼返信
任天堂に札束で注力した髭、板垣、神谷、須田は皆消えた
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:28▼返信
>>3
🐷💕
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:29▼返信
>>5
🐷💦
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:29▼返信
>>7
🐷💕
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:29▼返信
>>8
🐷💕
609.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:30▼返信
>>9
世界で一番クズなお前
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:33▼返信
>>78
家族に見捨てられてそうw
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:35▼返信
>>114
上手いこと言えてないけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:36▼返信
>>132
🐷💕
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:40▼返信
>>213
🐷💕
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:45▼返信
>>297
🐷💕
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:47▼返信
>>307
お前の意見とか聞いてねえから
岩田より活躍してからほざけよ社畜w
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:47▼返信
イワッチ
はやくたすけて
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:47▼返信
>>305
🐷💦
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:49▼返信
>>592
wiids時代の内部留保あるからセーフ
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:54▼返信
>>391
🐷💕
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:55▼返信
>>447
お前の家族が死んでほしい
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 00:57▼返信
>>453
それはゴキも一緒
普通のゲーマーの迷惑
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 01:00▼返信
また存命だとどうなってたんかなぁとは思う
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:22▼返信
>>1
psとかすきそうで、残念です…
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 02:26▼返信
>>74
日本が合わないなら海外行けばいいのでは?
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 04:05▼返信

二枚舌
 
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 09:36▼返信
任天堂に入る前までが頂点で入った後は完全に詐欺師でしたねwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 09:41▼返信
※624
岩田=日本ですか?

コレだから任天堂信者は狂ってるんですよwww
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 10:05▼返信
711なんかあったな思ってたらこの日だったか
629.投稿日:2021年07月12日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 12:16▼返信
>>615
なぜにそれぞれの意見を言い合うためのコメ欄でそこまで言われなければならないのか…
分かってると思いますが、リアルではそんなこと絶対言ってはダメですよ、怖いから
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 12:46▼返信
SWiiっち
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 15:02▼返信
どうでもウィーディエス
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 15:28▼返信
DSWiiの生みの親…日本のゲーム業界衰退の戦犯やな

直近のコメント数ランキング

traq