スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021より
参戦作品
超電磁ロボ コン・バトラーV
マジンガーZ インフィニティ
機動戦士Zガンダム
勇者王ガオガイガーFINAL
コードギアス 復活のルルーシュ
機動戦士ガンダム(初代)
真ゲッターロボ地球最後の日
重戦機エルガイム
魔法騎士レイアース
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
ガン✕ソード
機動戦士ガンダムNT
機動戦士Vガンダム
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
新規参戦
ナイツ&マジック
マジンカイザー INFINITIS
勇者警察ジェイデッカー
SSSSグリッドマン
覇界王~ガオガイガー対ベターマン~
オリジナルロボ
ヒュッケバイン30
発売日10月28日
対応ハード
ニンテンドースイッチ
PS4
Steam
この配置は初代スパロボのオマージュらしい
— ネオワサト/月姫!! (@yu_neoEG) July 11, 2021
#鋼の超感謝祭2021 pic.twitter.com/8NuJMw1rtx
#ナイツマ #スパロボ30 pic.twitter.com/t6o0IM0jyb
— 加藤拓弐@漫画版ナイツ&マジック最新⑮巻7/26発売決定 (@isiyumi) July 11, 2021
うおおおおおお!!
赤い人は今回裏切りませんとのこと
ガオガイガーは覇界王のシナリオをやるとのこと
赤い人は今回裏切りませんとのこと
ガオガイガーは覇界王のシナリオをやるとのこと
矢立肇(著), 藤沢真行(著), 米たにヨシトモ(その他), 竹田裕一郎(その他), ホビージャパン(その他)(2019-03-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

喜んで買うわ
でもVががっつりストーリーに絡んでくるのはでかい
2年以上待たせてこれ?
ドラゴンボールのピラフマシーン出たら嬉しかったんだがな
マジェスティックプリンスいつからいたの?
INFINITY版カイザーと覇界王は完全サプライズだった
ファフナーは機体だけ出すわけにいかないしストーリーに組み込むと面倒だから…
スマホや
童.貞しかやってない死にかけのブランド。
何故かはちまではウケてる。
後は分かるな?
スマホとか含めてカウントしとるんやろ
まあそりゃ全部描き下ろすとか大変すぎるからわかるんだが、コンパクト3とか無印Lみたいな目新しさは欲しい
オリジナルの優しい顔に戻してくれ
マジか。
スイッチマルチの件もあるし今回は買わないわ
マジでなんでこんなんいれるんや
ヤクザ救済するスパロボなんか
やりたくないからな
カイザーと破壊王はそもそもおもらし元にないから運が良かっただけという
弾ないのはわかるけど、微妙だなぁ
switchマルチは前作からやぞ
サプライズ覇界王で喜んだけどそれだけでガッカリな所に糞ダサヒュッケと杉田中村で完全に冷めたわ
若者誘致ちゃうの
あれ?ゼーガペインとアルドノア・ゼロは?
ナナシオさんのリーク大体当たってて草
破界王はそもそも映像作品ないんじゃね?
照れるぜ
機種の並びでスイッチ先頭にするくらい任天堂に金貰ってるのに
※画面はPS4版の物です
なんだからどうしようもねえなポンコツハード
え?ジェイデッカーあるぞ?
其々の作品としてではなく各シリーズからのお祭り参戦は出来なかったの?
出せよ
異世界枠+今までスパロボに興味なかったユーザーを取り込む目的
インフィニティカイザーもじゃね?あったっけ?
マジで終わってんなww
携帯機でクソグラのファフナーしか見てないぞ。
一個前のTにはあったで
すまんな
こればっかりは外せんのや
まだ全部じゃないのでは?
ロボではないと今放送で言っとったw
過去心の計算式
現在心の計算式
将来心の計算式
未来心の計算式
総合心の計算式
パトレイバーかもん
もう好みの作品居ないとプレイするの面倒になってきた
【朗報】赤い服のグラサン、今回は裏切らないwwwwww
→マジェ出たら買おうかなへの回答
いつも通りなら攻撃アニメ見ておしまい。
ゾルタン味方?w
少し古めのやつはみてないからなんか予習しよっかなぁ
マジであり得ん
もう五年以上待ってんのになんなの
オート戦闘実装されたぞ良かったな買えよ
いらん死ね
VXTにおらんかったから嬉しい
周年だからこそのダブル竜馬来るかなって思ってたのに
ナイツマは嬉しい
ファフナーは難しいんや
何が楽しいんだ
うまくヒットすればスパロボに参戦出来るかも
ナイツ&マジックの接着剤にしたかったのか
せやで、しかもジュンコおったし後ろにカイラスギリー映ってるからストーリーに絡むぞ
え!?マジで!?途中から見たから
きづかなかった
アンケにフルアーマー百式改出して
欲しいって書いて良かった
ロボではないよハイパーエージェントです
前に出したテッカマンブレードと似たようなもんか
ロボット物で当てるのは難しいからなぁ
今の読者はセリフメインじゃないと読んでくれない
デビルマンですらスパロボに出れるからな
参戦発表後の最後の方にでとったで
それプラモオリジナル機体だし
同様に映像作品がない
主人公がブレないしなろうっぽい感じはあんまりないからおすすめやで
後継機乗る前に終わるけど
周年作で身内ノリでいやーきついっす
本当に見たいスパロボはそれ等の作品からも登場し
チェンゲにあったスーパーロボット軍団の如く並び立ち
難しい話は抜きにしてとんでもなく強い敵と戦うヤツなんだよなぁ…
原作追うだけ「やあこんにちわ」で済ませるクロスオーバーは要らないよ
次はGジェネ帰って来てね。
まぁ次回作やろな
今年終わったばっかのは流石にだせないw
アシストウェポンがロボみたいなもんやし良いんじゃねw
ま、クソサイトらしいな。
この調子で情けない真価見せろよ。
ハードの並び順に文句つけてキモすぎwww
カスサンが出来ない時点でPS4かSteam買われるのがほとんどなんだから
そう発狂するなってwww
ロボアニメ自体数減ったよな
サプライズって言うようなサプライズ作品もなかったし
ファーストガンダムとリュウセイが出るのにはちょっと驚いたけど
機体のみ参戦とかだろうなw
これならV、X、Tの参戦作品の方がまだ驚きあったかな
steamで配信されたら買うわ。
ユニコーンないから
MSVからの機体、強力な機体用意して
くださいよ
後日談の
少なくとも後半からは使えると思うぞ。機体はシルヴァバレトになるだろうけど。
エリク中尉生存させろよ!
PS2のときとかと同じでまだ新ハード新頭身とかに対して手探りなんだろ
待ってりゃ軈て素材も揃ってきて気合はいったの出るさ。先に更に新しいハードになるかもしれんがなw
ナイツマあって良かったよ。ガンダムとコードギアス以外で見てたのこれだけだし。ナイツマ無かったらガッカリで終わってた。
スマホのほうで参戦してください
これからも
サイバスターもガンダムSeedもクロスアンジュも出ない。
興味が失せた。
スマホ作品ででたとかじゃね
オタクが女子高生でシコるアニメかと思ってたがロボ物だったのか
30周年作だから御三家がメインか
いや、入ってくれ
【悲報】アリオスの人、解雇される
マジェプリも軽く見れるからおすすめやで
ファーストと逆襲はどっちがメインシナリオになるのかわからんが
クワトロがずっと仲間なら逆襲が機体だけ参戦か
いや面白かったよ
あれかわいかったよなw
ソシャゲで出た
バックアロウの合体攻撃バックアロウが全部剣になりそうw
アニメーションが綺麗でロードが速い方買うわw
俺もTに好みの作品無かったからスルーしかけたけど、結果的に3周して、追加シナリオ買ってしまったわ。なんか凄く遊びやすかった。
スパロボ歴長いけど、周回したの初めてだったw
レイアースはがっかり目玉やったやんけ…
Tはサクサク進められたよな
アプデで改造が20段階になったのもでかいわ
なにげに、ナイツマは凄いな。
二匹目のドジョウはたぶん難しいぞ。
HGのスパロボシリーズと連携取れて無いとは思わなかったな
俺も期待しちゃった。たまーに一人の時、モノマネしてるぐらい好きだわw
必死に成長していくレイアース組の横でこんなの簡単ですよ~とか言われるのか。
しかも完結してないから、飛竜戦艦とかいうクソショボなのが作品ラスボスになる可能性があるんやろ?
改造引き継ぐから許してね
って感じやろどうせ
普通におもしろいからオススメ。
最近のスパロボはユニットの性能差がほとんどない
好きなロボットをずっと使える反面、強い機体が手に入った時の感動も少ない
どうせ買うだろお前w
ヒュッケファンはキレていい
最初からやっとけよ
映像化されてないところも出る可能性あるやろ
というか出てくれないとマガツイカルガが来ない
サイバスターは、スパロボオリジナルだから、ワンチャン参戦可能性まだあるはず。
第3次ZがそうだったけどVXTが変な絵になってた
スパロボちゃんとやってる?
性能差めっちゃあるよ?
これは買うしかねぇな
ディアブロチックなハクスラアクションスパロボとかなら遊んでみたいな
まあ本家ですらあれだけしか職無いから難しそうだが
ダメよ!ビームなんかじゃ!
早く聴きてぇー ビームコート大好き。
寺田ならマイナーでも作品の良さに気づいていると思ったのにガッカリだわ
エグゼクスバインになるぞ
カスサンじゃなくてプレミアムサウンドDLCやろ
それなら前のもあったやん
NTで、何か変なのに乗ってたで。
すぐには参戦しないだろうとは思ってたけど
やっぱりマクロスΔいないんだな
というか30周年にしては何だかパッとしないラインナップ
(ちょこちょこと惹かれるのもいるけど、30周年というにはインパクトが弱い)
エグゼクスバイン30になってもなぁ…
やめろー!あいつにがっかりしてOGやめたんだぞ!w
鉄血はマジでアニメはシナリオ最低だったけど
MSのデザインと戦闘での覚醒シーンは糞かっこいいから好きなのよな
周回させる気か
コードギアスあるしどうやろうな
昔に比べりゃ性能差はほとんどないよ
移動後の武器
全体攻撃武器
必殺武器
みたいなのを全ユニット共通で持ってて性能も似たり寄ったり
元々興味がない定期。
スパロボが興味ないけどちょっと知ってるレベルの奴のやつは
サイバスターくらい知ってんだなぁ
ダンバインもザブングルも一応出たというのに
昔に比べたら(ヾノ・∀・`)ナイナイ
VでもTでも初代ヒュッケバインが顔出しで出てる
全体攻撃…?いつの話してんの?
まあ、なろう異世界とはいえでかい魔獣と国家間争いと敵味方含めた各登場ユニット多数で使いやすいし必然だったのかね
それレイアースに対しても同じこと言えんの?
無理かな
レイアースもロボじゃないし過去には電童もママンがバイクで参戦してるからw
そっちやりたきゃジージェネやれってか
結果的にがっかりか否かはどうでもいいんだよ
制作側が目玉と考えてるのがなにもないってこと
PS1時代やんけ
その頃はゼータや逆シャアも単独でゲーム出てたな
あとゲッターロボだけのお祭りゲームとか
いえるいえる 昔はまじでしょぼい奴はしょぼいからw
どう考えても味方側に立つような人物じゃないし。
いらんわ
スマホのほうで満足しろ
Fのバーニィぐらいしか出てこないわ、ほんまにひどいやつ
ナデシコはいらん
どうだろうね。たとえば前作だと海ちゃんだか風ちゃんだかは使えないなんて聞いたことあるけど
俺は愛で全然使えてたしXはグラタンをアタッカーで使いまくってたし
まるでまだ死んで無いかの様に話すんですね…
前作ででたでしょ
いやぁ・・第4次からだけどほんとマジンガーすらやばかったよw
コンバトラーVはおるだろ
お前タイトルしか見てないんか
どんだけ手抜きな人生送ってんだよ
できれば永野監修で若干手直ししてほしい
SFCとかPS初期はリアル系しかまともに使えなかった気がするわ、敵が強すぎて
特典ってことはいるだけ参戦?
スパロボってエアプがよく口出してくるんだよなぁ
そこはしゃあない
なんたらアルティメット買えばええんや
そうそうwでもあのころが一番おもしろかった
読みはわからんが名前はEXXXXバインかな
30周年のXXXと次の10年のEXを掛け合わせたヒュッケバイン
もしかしてガンナーとボクサーが出るのか?
それを次回作に期待するザマだからここまでシリーズが衰退したのだと気付こうよ…
今回は初代のものがベースっぽいからどうだろ。
なんのためのパスだよ
電車の中でプレミアムサウンド鳴らすわ
あれベースは一番最初のヒュッケだったような
A、グリッドマンはパイロットです。
シーズンパスは発売日にでないものの予約みたいなもんやろ
ボーナスミッション入の欲しかったらアルティメット買えばええんや
もう参戦作品は決まってんだから次回作に期待するのはなにもおかしくないけど
わざわざPV公開の振りを神谷と水木にやってもらったのに草も生えんわ
それは恥ずかしい
DLCに期待しよ
久しぶりにファーストとエルガイム来てるやん
前作でもプレミアムサウンドエディションあったろ
それと同じだよ
カスサンじゃねぇからな
前回のやつか?
ヒュッケバインって出して大丈夫なの?
そういや精神コマンドはグリッドマンと裕太になるんかな
前作では普通に顔出して出てたろ
最近もVとTにでとるし
普通にVXTの流れ的に出てる雰囲気だわ
ディジェも頼む
本気のはOGでやるんじゃないか
アッシュ見たけど初代とはラインが違うよ。とくに頭。
たしかエクスバイン(MkⅢの代わり)がべースのはず。
何故胸に獅子の顔があるのだ!?
あー超級版の参戦したら面白そうやなw
いまだかつてないほど参戦作微妙じゃねーか
スパロボの参戦作って、この2倍くらいにならないもんかね?
ダメなのはMkⅡとMkⅢのほう。
初代は許されてる。
もう許されたよ
Tからの流用は6作品しかないし
VXからの流用もほとんどないし
特徴的だった戦艦枠も消えてる
でも何故かVXTっぽいんだよな…
ウルトラマン枠だと思ってた
ダイナゼノンもグリッドマンと一緒に来て欲しかった
参戦させるにも金かかるんやろ
ナラティブで我慢して
エクスバインもアッシュも初代ベースだが
逆シャアのアムロが乗って戦っていたからオマケ扱いでしょ
でも30周年のわりにあんまり進化してないよね…
まぁ同じようなもんだけどロボみたいな合体もあるからそのうちスパロボにでると思っとった
なんかしれっと出てきたような気が
なんで自己レスしてんの?
いないけど代わりに
ナラティブです
前作で来ていたので
プレイして下さい
そりゃ直近の作品だからってだけでしょ
流石に早すぎるやろ
ハサウェイ完結してないし、エヴァはあと3年待て
でるわきゃないじゃん
これから開発するとでも思ってんのか
鉄血の機体は前作のGレコなんて足元にも及ばない人気とガンプラの売り上げだったけど、種死みたいな制作陣が糞だから参戦させるのが面倒なんじゃね
いずれは出すでしょ、Gジェネでの扱いも悪くなかったからね
ウインキー時代に比べたら無いようなもんやろ
でも見た目ウルトラ系なんだよな、いいけどさ
だったらアトランジャー入れた方が盛り上がりそうだw
開発期間と映画公開した日を考慮しろ
さすがに無かったら無能すぎる。
色々萎える
アニメも地味だし、30周年手抜きじゃね?
その代わり、パラメーターが
弱体化してそうだな
しゃーないか
ロボットじゃないんじゃないか
そもそもとっくの前に参戦してるぞ、ハサウェイ
最新の映画をゲームに反映するのは不可能だし
エヴァはQまで、閃光はGジェネバージョンだったら
それはそれで文句言うんだろ
しかしなろう作品がついにスパロボ参戦とは
時代やなぁ……
エクスバインは初代(009)のカスタム機
そりゃ円谷だしなw
まあ、買って見てみるよ
毎回パターンが違うからな
バンダイチャンネルじゃなかったっけ
何が30だよ
アリオスの人にやって欲しかったなVは
エヴァはともかくハサウェイは中途半端な参戦にしかならんからな・・・
かと言ってアニメ化が始まったばかりで小説の内容をスパロボで最後まで描いてしまうのも問題だろうし
ファイナルファンタジーにも同じ事言えんの?
2年以上待ってこれ
30終わりならこれでやめろ
確かにアッシュだな
と言う事は後期機は
エクスバインで決まりぽいな
ビームコートあっさり突破されそう
スパロボ出てるんだが
出さないんだよ
アンケにちゃんと書いたじゃないか
流すの多分最終盤だろうがアレがあるのと無いのじゃ段違いだぞw
久しぶりに子供アムロが無双するのを見たい
またマルチでスイッチに負けちゃうもんな
電車の中でブヒッチ持ってゲームやるとか恥ずかしすぎだろ
こんなフザけた真似するならまず本編買わんわ
逆シャアのアムロがガンダムに乗ってたから一年戦争の再現は残念ながら無さそう。
?
生放送はいつも身内ノリで
モヤモヤしていたぞ
まあ今回は新作あるからまだマシ
Switchに合わせてんだろwww
過去スパロボの収録ボイスの使い回しか?
ありそうw
勝ったことねえだろ
DDでマジンガーに乗っていたので
まだマシだと思うけどね
ガンダム宇宙世紀ばっかだけど
広告つけた人怒られるだろうなぁ
で、 O G は ?
PS4 スーパーロボット大戦T 80528本
Switch スーパーロボット大戦T 38218本
現実(おくすり)出しときますね~
いえ、勇者ロボ系です
今年に入ってからのスイッチ無双見てないのか
シルヴァ・バレットというガンダムMk-5にそっくりなMSに乗ってるし隠しパイロットで参戦しそう。
そんなことせんでもぬるいしなw
ほんとそれ!
主人公杉田でライバル中村とかキラメイジャー観て決めたのかと思った。
そんなこと言って戦国無双も販売数負けてたやん
スパロボはPSと4kで楽しもう
信者の俺からしてもスパロボはかろうじて生きてる状態でしょ。
参戦をどうしようが変わらないと思うよ。
だから俺らだけのスパロボでいてほしい。変な気を回しすぎず俺らが喜ぶものを作ってほしいわ
その程度の作品て言われてるみたいてイライラするな
ファースト9割じゃねえか😂
ブレイクブレイドも参戦したら絶対買うのに
後継機はもっとダサくなるぞ
いや、本当に
今時は幾らでもデジタル加工できまっせ
ファーストガンダムは、好きだけどファーストを出すならせめてSEEDとSEED DESTINYが欲しかった。
寝転びながらやるほうが合ってる
ガンダムはとりあえずZ出しとけばアムロもシャアもハマーンも出せるからお得なんだよ
あれはやばいよな・・・・
ナイツマ普通におもしろいから色眼鏡でみないであげて
Tのプルも使い回しだったんじゃね
Gジェネだと新声優だったと思うが
ただ、逆シャア時よりも
弱くなっている可能性がある
ファフナーEXODUS出してくれたら
マリクの野郎ぶち○して千鶴さんが
犠牲にならないようにしたい
リモプ
はい論破
鉄血はその程度の作品とは言わんけどビーム完全無効設定が一番あかんわ
ニンダイで発表した戦国無双5もPSが普通に勝ったけどどうしたの
絶対買うよ!!
嬉し過ぎて悲鳴あげたよ!!
今アジアでスパロボかなり売れとるらしいからそっち向けにSEED入れるのはやったほうが良かったかもしれんなw
なんだこのクソみたいな
参戦作品は?
ファフナー出ないショックで
奇声あげたよ
Tをどうぞプレイしてください
敵役としてチーフテンシリーズと巨大ビクティムが来ちゃうのかぁ・・・
ビクティムはベターマンラミアもやってる子安さんがいるから問題無いけど
チーフテンの声やってた松尾さんは亡くなっちゃってるからなぁ・・・
早期予約特典がサイバスターとSRX…悪いわ…この予約特典は悪意あるわ
流竜馬が二人いるとややこしいからやらないでしょ
リモプというか、テレビの前で寝転んでやれば解決するよ
SwitchよりDSのが軽いから腕も疲れにくいしさ
一番生き生きしてたからな
ダカール以降は役割に押しつぶされてリンチされたけど
Zじゃ地味な活躍しかしてないからなあ
そりゃ出てるでしょ
それと最新の映画が間にあわないって話とどう関係するのか
バイヤーからvitaで出てた頃より売上物足りないって直接言及されるゴミっちさんとか存在価値無いよなwww
クワトロはメガバズーカランチャー外すから・・・
ああー、確かにOGで出てたな
その可能性も出てきたわ
買うわ
出来ればワタルかラムネ&40かガンバルガーか鉄人28号参戦してほしかったです
そういやフルアーマー百式改でてたな
いらんわ
赤羽根が30に出るなら兜甲児の可能性があるんだよなぁ
ああいう人殺しゲームはノーカン
ブレイクブレイドって何だと思ったらしょぼいなw
ナイツマの方がええぞ
はい、使い回しです(^ー^)
騎士ガンダムも参戦してるし野暮や
アニメのナイツマは物語後半が駆け足気味で勿体無かった
まぁ放送話数の関係で丁寧に描写し切れないのは仕方ないかも知れんが
小説や漫画と比べて色々と説明も描写も物足りなかったのが残念
楽しみ!今回はサザビーよりこっち使うぜ!
さて、今回はどうなるか
せめて初代でも来てくるのか?
と思ったけど肩透かしだったわ
次回作に期待するわ
おるよ
ガンナーがリアル系、ボクサーがスーパー系を担えるしね。
原作がわりとしっかり説明してくれる作品やのにアニメがアレだったからなぁ
ロボットアニメとしてではなくなろうアニメとしてアニメ化された弊害やったわ
おまわりさーん!!
ここに変態がー!!
コンバトラーV単体参戦って普通のスパロボだとF完結編以来か?
後はスクコマくらい?
ブラックホールエンジン積んでなかった009の機体をAMパーツの取り付け確認用にmkⅢに近い形状に改修されたってヤツだっけか
エクスカイザーも来て欲しい
DLアルティメット版+ズンパス+ボーナスミッションで、いくらになるんだ?
30周年でぶっこんできたな
じゃあ第一話から最終決戦レベルの機体ばかり登場させりゃ楽しいのか?
勇者シリーズ出るようになってから何か買わなくなってる。。
高いな~でも買うしかないな(信者脳
やっぱ元祖ヒュッケバインが一番スキ
むしろエクスカイザーが今まで出なかった方がおかしい…
勇者シリーズの最初の作品なのに。
その書き方だとちょっとおかしいな
アルティメットで全部はいっとるやろ
大丈夫、MやLと言ったタイプもあるから
そう簡単に貫けないだろう
ただし敵にも付いているけどね
個人的にはアニメも普通に好きだけど原作の良いところ(開発シーンのあれこれとか)殆どカットしてるからなぁ
イカルガの活躍シーンまで出すためには仕方ないとは思うけどなろう産ってだけで嫌う人もいるしアニメだけだとあんま評価高くないのも理解できる
こんなもん4Kにする意味あるの?
HDでも持て余してるのに
つV
「それは…!カッコいいからだ!!」
冴島長官談
とこが?
適当なこと言ってると訴訟されるぞ
俺アレ大っ嫌い
ダイラガーXVを参戦して欲しかった
いやそれは俺が4kモニター買ったからいっただけ・・・w
ガチやで
ライバルがシーブック役の人だから
新規はもう出来ないだろうな
いくらDLCで参戦作品追加できても、話に絡まない居るだけ参戦じゃ意味ねーんだよマジ最悪
本編よりたけぇやw
アルティメットいくらやw
元からロード早いからね
Switchでも爆速だし、あまり恩恵ないんじゃない?
・・・・・・・・・・・・・・・俺もだ!
乗組員全員精神コマンド使えそうなリヴァイアスがそろそろ欲しい
それはわかる
まぁストーリーに絡むならアニメ以降もやってくれるやろ、多分
VXTと三作出たのてもうお腹一杯
そだな
スパロボはスイッチで充分なんだよなあ
ナイツマのロボット超大好きのエルくんが嬉し過ぎて気が触れてしまうな
機体が出るだけでストーリー上は大して絡まないパターンか?
セカンドネオジオングはともかくフェネクスは出せないだろうし。
意外
さすがですお兄様にすらロボット出てくるし
主人公どころかその仲間ですら生身でロボット倒すけど
いや、今回はSRXがふさわしいと思っている。一応ウインキー時代の出身でしょ。
ヒーローもたくさんいるからイズルも気が触れるぞ
難易度調整出来たら問題無いのでは?
強い機体で無双するのが醍醐味なんだが
E3のニンダイで流したバトルシーンと
PSブログで流したPVのバトルシーンが
同じのはずなのにスイッチ版だけ
所々シーンカットされているんだよね
ロボット物じゃないだろ…
それとは別にOGの新作をですね
ゾルタンは味方じゃないですと寺田が言ってた
そりゃPVのバージョンが違うだけでは?w
本当なら注意書き入るだろうしwww
ソースはどこなん?ちょっと興味ある
夢のヒーロー確認
楽しみやで
エルガイムとかなんか特殊能力ゲームで付与しないと置いてかれそうやな
なんじゃそら……何の根拠にもなってないじゃん
AGEのフリット編とアセム編が初参戦した時にやるんじゃない?
注意書きあったよ
画面はPS4版のものですって
全く同じなら注意書きいらんだろ
1人1人がSP低く設定されそうだね
と、前と同じ返信をしてみるw
もしくは集中でSP30とか消費量がエグイとか
ニンダイは時間限られてるからカットしただけだろ
どうせならクロムクロとか欲しかったなあ
一応、3次Zに逆シャアハサウェイがいたから逆シャア名義で参戦に期待しようぜw
声豚きっしょ
馬鹿かおめえ
動画編集しただけだろ
ゴキブリのネガキャンてホントに妄想ソースばかりだな
ほっといたらマップクリアしてるんけ?ww
それは解像度が多少変わるからだろ
それFEHだwww
いいじゃないか これくらいは!wおれ知ってる声優少ないよ?
逆に考えて温存していると信じたい。
SRPGじゃ大体あるシステムやけども
会話シーンにも※画面はPS4版ですって注意書入ってた
ボスには返り討ちにされるからマニュアルにする必要ある
無駄話あんなにしてたニンダイで削るとこが他社ゲーのPVなんか
再販して欲しいよね♪
スパロボ30の世界がコンピューターワールドってメタなネタだったりw
自分でプレイしてこそだろ
オートとかもうゲームやめろよ
声優が他の役演じてるところに「(別作品)さんだ!」って最大級の侮辱だろ
ああすまん つい銀魂見た時の Vガンねたを思い出してな
舞浜サーバーみたいなもんか
全滅プレイはオートだと無理だろ
ゆとり仕様や
一応、ファーストガンダム系の機体データを作成したから次回作で原点回帰的な内容で少年アムロが来てもおかしくない。
でもよく考えたらズゴックが3次Zのユニコーン名義で出てたからそれの色変えかもしれないw
本編にはまだ出てないだろ
オートプレイなんざとっくにFEにすら実装されてるってのwww
ジェイデッカーが一番うれしい
量産機って必要か?
ジェガンとか量産νガンとか量産マジンガーとかマジで使わん
もう出ないだろな
マガポケみたいな漫画配信サイトで1位とか2位に居るのって、クソみたいななろう産のコミカライズなんだよな
新規が見込めると思えばまぁ・・・
シリーズ化を前提にするならマジンガー、ゲッター、初代ガンダム、Zガンダム、ガオガイガーの原作再現をやるでしょw
サンダーグリッドマンとか合体したまま動くんじゃなくて武装あつかいかな?
無駄に参戦作品増えて居るだけ参戦だの、主役級すら出撃枠足りないとかなるくらいなら、このくらいの数で良いわ。
どっちもおもしろかった
転生前の主人公がガンプラっぽいの作ってるし毎回発狂するだろうなぁ
レイアースとか原曲で聞きたかった・・・。
よかったら原作も読んだってな
TはSwitchマルチやったけどPS4ではカスサンできたで
この中に混じるとちょっと弱いなってのは納得する
まぁ無双の件もあるし機種毎に最適化するのは十分に有り得る話ではあるけどなぁ
根拠がこれじゃ、現時点では妄想以上のものではないわな
新作の構想はあるのと完結させる気持ちはある
アニメだとどうしても話数や放送時間に縛られるからねぇ
ナイツマ知らない人は漫画版から読むのがが一番かなと
前作はスイッチマルチだけどPS4のみカスサン可能だったぞ
とても新規呼ぶ気のある参戦ラインナップじゃないでしょ今回…
いつものスパロボならいいけどわざわざ周年謳ってこれって何がしたいの
正直、今作で一番楽しみや
近作の主人公キャラの出番はなさそうだな
使わなきゃええやん
??????・??
批判してるやつらはもしかしてなろうってだけで判断してるのか?
原作は小説や
さっきから文盲コメしすぎじゃね?
今回の発表では画面はPS4で作成中のものってでてるしそこら辺は問題ないでしよ
なろう作品を叩きたいだけだぞ。
中身とか一切関係ない。
レベル上げとかクソタルいからオートでいいわ
他のゲームでも素材集めで同じ敵と延々戦うとかもオートでやって欲しい位
OGでも元祖ヒュッケバインが復活してくれると信じてる
文盲やったわ、レス間違えて会話してた すまん
版権問題だったかが解決されたっぽいからOGで復活期待してる
アニメ見て原作で補完した感じかな。2期期待してるけど無理かな
まさしくグラしか見てない豚みたいなもんだな
声帯不全麻痺やったからな
心配よな
あいつ時々くそ強いからなぁ・・・
万人が喜ぶのは無理やからなぁ
歌ってくれるのはうれしいけどさすがに心配になるわ
というかやりもしないやつらが煽りたいだけで言ってるだけでしょ
今回は周年だし本当に微妙だからな
なろうとは知らなかったが普通に主人公に共感出来なかったし
ほんとにな
無理せんといて…ってのがまずくるわw
劇場版も出るかどうか気になるわ
覚醒ブルーワンの戦闘シーンは死ぬほどカッコイイからな
メインストーリー進めるシナリオと稼ぎ専用シナリオがあるのかなと思う
どっちにしろ個人の感想でしかないわ。
そりゃロボに興味ないならそうなるだろ
出てこないと不安になるけど出たら出たで心配しかしないわw
横だが
主人公のエルくんの性格が本当に鳥肌立つレベルで気持ち悪いから
その他を目当てに原作からアニメまで全部見てたオレからしたらその意見は同意できる
劇場版欲しいけどイズル寝ないといかんところがな
某所で原作厨ゴリゴリにネタバレしてて萎えた
ロボットのためならなんでもする基地外やからな
やはりあまりCSに力を入れる気がないのが伺えるな
マジでスイッチカスw
誰に対しても敬語を使うというのがマジで気持ち悪い
コミュ障のキモオタかよって思った
海外でも売れなきゃ本当に死んじゃうでしょ
と思ったらマイトガイン消えてて草
前作Switchマルチできたのにもし今作できなくなってたりしたらSwitchのせいなんやろな
ハード表記順やニンダイ発表でSwitch優先しとる感じやし
流石にマイトは飽きたわ
スイッチ版スパロボX累計売り上げ3,817本
スイッチ版スパロボV累計売り上げ4,213本
↑
まあこれより売れるだろ・・・売れるよね?w
プラモデルだけじゃなかったっけ
それはちょっとわからん
後発残飯の売り上げ見せて何がしたいんだ
新作はもちろん売れるわ
スパロボは寝転がりプレイ向いてるからな
プラモとかそういう原型があるとは思ってなかったってこと
INFINITE風にしたプラモモデルがいっぱいでてるだよ
グレンダイザーやジークもある
グレンダイザーINFINITYと同じ
ホビージャパンで連載していたような?
作品的には絡ませてやすそう
それお前の感性がずれてるだけじゃね?
設計、メカニック、パイロット、指揮官全部主人公が担当ってなろうフォーマットが無理だったな
ロボアニメとしての魅力スポイルしすぎ
アストナージさんと組ませたらヤバいもん作り出してきそうだよなぁ
スーパーロボット大戦T Switch累計53,810本
↑
マルチでもこの程度なのに威張るなよ
マルチのTは普通にPSの方が売れてたけどな
リュウセイとヒャッハーするん?
同時発売のTもPS4の半分くらいしか売れてないよな
> ガン✕ソード
わ、私のメッツァがァァァァァ
というか主人公は登場キャラの中で一番年下だから敬語で話しても違和感なんかないしな
俺はZZがクソキモくて大嫌いだわ、デブガンダムで頭から波動砲とかwww
キャラもクソキモいしwwwww
あまり面白いとは思わなかったな
ロボットデザインもイマイチパッとしなかったし
そういや今回リュウセイ登場するっぽいしサブシナリオとかではっちゃけそうだな
DLCのボーナスミッションの方かもな、そういうの
むしろあの立場でため口きいてたらヤバいやつよなw
とりあえず漫画版読んでみたら?
アニメより見やすいから面白く感じると思う
マジンカイザーが出るのは正解
ギャグシナリオだとそっちの方がやり易いかもね
とりあえず小説版読めw
主人公がどういう立場なのか理解した方がいいぞ
両方出るんじゃね?
グリッドマンが出るならアン……ナイト君も出るだろうし、そうなったらパワーアップに必要だろうし。
同じなろうものだったら乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですのメカデザのが好き、アニメ化してないけど
うん今度読んでみる
ありがとう
読んだけど、何の違和感もなかったが?
読んでから意見しようなw
知らずにエアプで擁護するのはゲハ民みたいでみっともないぞ
ナイツマの主人公と話が合いそうなキャラそこそこ居るから絡ませやすいのはそうだな
そいつ擁護してないぞwww
感覚ズレてるって言われて顔真っ赤か?
嫌いな人が居るのはわかる
原作があるとはいえさすがにまだ無理でしょ
そんな描写あった?
そんなシーンどこであったよ?
お前にとってどういうシステムなら買うんや?
単純に気になった
キミには絡んでないから安心しろ
全く無関係な安価に絡んできて顔真っ赤か?
最初から買わない奴が買わない理由を後付してるだけだから、深い理由なんて絶対無いぞ。
まあ悪くはないけど無難なデザインだな
最初からあったやん
原作読めばわかるが主人公が技術を進めるためにわざわざ技術を停滞させてたとしか思えんぞ
乙女ゲーのやつも好き嫌いはっきり分かれるタイプではあるな
まぁあっちはずんぐりむっくりだしな
船の方はスタイリッシュだが
無関係なお前がいきなり絡んできといて自分のことを棚に上げてよく言えるな
顔真っ赤にして絡んでくるあたりナイツマが話題になるのがそんなに嫌なのか?
むしろ強敵に苦戦するんだが
動力源が人間には作れないんだからそりゃ技術停滞するだろ
前線を支えてる国だから基本的に人間同士の争いに巻き込まれる心配もないんだし
絡んで欲しいなら絡みスレでも行ってくればいいんじゃない?w
ブレイクスルーをどこに設定するかって話だが、妥当なとこだろ。
ロボットアニメがいくらでもある現代日本人の感覚でこの程度も思い浮かばないの?ってのはそりゃ、有るだろうけど、その感覚自体が現代人だからできるって話なわけで。
お前がナイツマ殆ど見てないのがバレバレじゃん
魔獣の危機に晒され続ける国で転生主人公が出てくるまで技術が全然進歩しないってありえなくない?
そこが気にならない人にとっては全面的に大絶賛だろうけど
なろう系らしさが出すぎててキツい部分も多い作品だと思うぞ
ストーリーは覇界王メインでFINALは機体だけ参戦だって言ってた
FINALは機体のみ参戦
最後には(途中ネタバレ)なくなるけど……
それまんまお前に特大ブーメラン刺さってるんだけどw
そういうことだったのね、ありがと
編み物や織物で強度を増す技法として存在してる世界で気付かれないってのはあり得ないよな
つうことはジェネシックガオガイガーでてこないのかも?
お前アフリカで同じ事言えるの?
安価付けてオレにレスするってことはキミがそういうことなんだろ?
ブーメランの名人かよwwww
これがちゃんとした使い方されてるの初めて見た
その技術をロボに転用しようと思えるのも現代技術の知識があるからでしょ
現実で言えば産業革命後の世界を基準にしたら?
あの世界の技術レベルって基本的には産業革命前レベルじゃん
漫画連載してる今の所だとまさにそうだもんな
そういうピュアな感性がある人がなろう系を楽しめるんだろうな
オレはそういうつっこみ所はなろう系のお約束として見ないことにして楽しんでたわ
グリッドナイトも入れたげて
魔法やロボの技術全部足しても産業革命以前か?
さすがにそれはエアプ過ぎひん?
なんだよ初搭乗でザクを2機撃破するって
覇界王の方にジェネシック出てこなかったっけ?
むしろガオファイガーとかの出番が危うい?
技術体系の違いやろ
ロボットがいるだけで庶民の生活は産業革命前レベルやんけ
突然の襲撃に博物館に飾ってあるガンダム持ち出したとか言い始めるんでしょ
オリキャラが転移するかもしくはナイツマキャラが転移してくるかって感じかな
アーサーがしぬやんけ
つまりロボ系統の技術力は産業革命以後って認めたね
その水準の技術者たちは主人公スゲーのためにずっと停滞してました。ってことでいいね?w
だってアーサーなんだぜ?
産業革命後でも、日本はイ400という革命的な潜水空母を造ったよね
魔獣が暴れたり侵略戦争が多発してる世界で庶民の生活を発展させるってかなり厳しいわな
それだと殆どの漫画読めなくなるな
アーサーの死に顔思い出すからやめてwww
お前のせいでショット・ウェポンがなろう主人公にしか見えなくなった
結晶筋肉については専門職としてそれだけ突き詰めてる技術者が織物の知識持ってる想定しないといけないけど、産業革命以前の職能が基本の時代にロボの技術者が織物の知識やら技術やら持ってるんですかね?
てか、某ガンダムには技術者が寄ってたかって綾取り知らなかったせいで配線がわからなかったなんてアホみたいなエピソードもあるんだから、ナイツマだけグダグダ揚げ足取りやめたら?w
ヒュッケバイン30は乗り換え機体どうするんだろ
スパロボ史では黒歴史やけど許されたもんだ
覇界王は読んだこと無いからちょっと分からないわ
ガオファイガーはPVで出てるけどすぐに消える可能性もあるのか
その1個のウソに疑問があったとしても、他を楽しめればいいんだよ
エルくんスゲーの為に停滞した世界に疑問があったとしても、それ以外の要素が面白ければね
まぁこれまでどおりのスパロボなら敵オリメカも仲間にできるだろう
主人公メカの乗り換えはほんとどうするんだろうね
死ね
原作や漫画は普通に売れてるからな
むしろ出すの遅すぎたくらいだろ
地上人は現地民よりオーラ力が強いって設定が
転生者ツエーのなろう系の走りなのでは…
Δでシリーズ人気がね、、、、
Δはドッグファイト面白かったけどなぁ
それもそうだしショットがいなければそもそもバイストンウェルにオーラマシンは出来てないから余計に
おれはガンダムSEEDのキラがそう見えるようになったわ
戦闘中にOS書き換えるすーぱーこーでぃねいたーさまやからな
バイザー取って
ボクサーとガンナーの換装AM追加というαな流れ
それ以外の要素が面白いから評価されてるんだろうに
単にお前がなろう作品をなにがなんでも認めない思考なだけじゃん
なんなんあの顔のxxxって…
シナリオ人気がいまいちだったからしょうがない
劇場版はいい感じだけどね、中だるみしないし
メッサーのとことか最高だった
病気か?
オレはナイツマはエル君が結婚する巻まで読んだしアニメも全部面白く読んだが
それでも気になるところがあるってスタンスだぞ?
100%全面的に肯定する人以外は敵だと思っちゃうタイプかな?
ちょい…?
まぁロボモノってメカアクションとシナリオの両輪やししょうがない
あと、F人気がデカすぎたってのもあるかと
このクソ高い超限定版買わんと
聴けんのか?
今までの主人公機は動くとかっこよかったから…
初期機体の武装追加がそれで後半の乗り換えは完全新規機体になりそうな気がする
超限定版はMETAL ROBOT魂の主人公機がついてくるだけの通常版。
今回、オリジナルサウンドが欲しい場合はパッケージ版ならDLCでサウンド&データパックを買う。
DL版ならDL版+DLCかアルティメットデラックス版を買う。
個人的にはFよりはΔの方が好きなんやけどな…
Fは恋愛要素強すぎたわ
三角関係はマクロス初代からの伝統だぞ……
マクロスってシリーズ自体が男女の三角関係が必須のシリーズやしそこはしゃーない
三角関係はわかってるけどそれにしてもなぁって感じ
綺羅星はスタードライバー輝きのタクトや 二度と間違えんな
ユニコーンは今まで沢山出てるし我慢しな
初代とかプラスのドロドロっぷりときたら、、、
シンカリオンとかゾイドとかも出してくれよ
よくわからんめっちゃ強い奴がせめてきて負け続けやったけど主人公チームが頑張って追い返す
タカラトミー引っ張ってくるなら、ボンバーマンビーダマン爆外伝とか、ウェブダイバーグラディオンとかも、、、
めちゃくちゃわかりやすいw
折角Mk-3だったのにビルガーに乗り換えるパターンかぁ
さすがに次からはアークになるやろな
あれもがっかりしたなぁ・・アラド君・・・
あの時代の敵マジでやばいよなぁ
ゴウ達どうすんの?
真ゲッターに載せ換え?
頭身がコロコロ変わってハイスクール奇面組かよww
フル改造ヴェスバーでもダメージ0だったな…
ダバの声もあれだしパワーランチャーのビーム曲がって発射してるしなんか色々残念
それはそうだけどユニコーン抜きでNTは意外だわな
据え置きでペルフェクティビリティ見たかったのもあるし
頭身あげても大半が腰や肩、足が動かない割合が多いアクションばっかで
出来が悪い奴はめっちゃ目立つな
なんでコンバトラーだけ出したんだ
パチで稼いでるからもうええんかw
イングラムとアストラナガン出せや
イングラムといえば
SRXの一撃必殺砲どうなるんだろね?
次出るの何年後になるんだよ
ゼーガは設定が足引っ張ってるからな
こういうのってタブーかと思ってた
αあたりかもしれん
・スパロボは戦闘の進化が楽しみなのに変化なし
・新規作品っていっても続編や派生なので新規感薄
・杉田はブリットだからオリで使うな
イイトコ
・オリ主人公女がいい
・リュウセイ
今回も特に30に心動く所ねーわ、ただ一点だけ驚いたのは河野さちこがオリデザしてるとこ
この人ゲーム関係辞めたんじゃなかったか何時復帰したんだ?ここだけ気になったわ
ただ絵柄変わったなぁちょっとちがくね?な感じ
勿体ないな
近作のVXTは割と良い出来だったよ
バンナムじゃなくおフェミさんに言わんとな、そこは
お前さんはもう卒業した方が良いんじゃね
なにやっても文句しか言わなそうだし
スイッチ版のVXTではオミットされた機能だから、30で完全オミットされていないかが気になって仕方ない
もし無くなってしまうのならMODを期待できるsteam版にするべきなのか…
まだ情報が出揃っていないから判断できんのだけどね
近年の苦手だった流行りモノが全部詰まってる。
DLCで追加楽曲対応してるからなくなったんじゃ?
Vはやった方がいい
他はやらんでいい
初代異世界ロボット番組はダンバインと言ってるだろうが
SRXが出てくるなら出るんじゃ?それくらいのサプライズがないと盛り上がらんだろうし
あれ、ベースになってるのはサイバスターで、SRX計画のデータとバルマーの技術と版権スパロボの機体を参考に作られてるからOGで出せなかったんだし、今回は要素が揃ってる
いつも思うが、ガンソードとかいうの要るの?
偽ガオガイガーのやつだよな?
スーパーロボット枠でグルンガスト系の機体を選べるようにして欲しかった
ガンソードも嬉しいなまたヴォルケイン完改しよ
どこに需要あるんや、版権料がマイナスとか、実は永井豪原作とかなんか?
せめてスイッチがPS3の1.5倍の性能があれば文句もなかったけど
スイッチを見てるとVitaと変わらないんじゃと思うぐらい酷いハード
ライバルのほうがかっこいいってどういうことかな
タイトルが30だから、30作品くらいでると思った
なんか30にSRXがでるみたいだけど
OGは現時点で全く作っていないって明言してた
ただ、構想はあるし完結させる気はあるからそれが形になるまでは30のSRX参戦みたいに継続して色んな形でOG関連の展開はしていくってさ
コロナとかで結局フル稼働にはできないし、昔みたいにいろんなとこに外注できないからね
企画はしてると知っただけで十分、本当にヤバイは企画すらないまま終わることだよ
つまり今後は初代ガンダムとVガンダムがどんどん出てくるじゃん、マジいいことじゃん
てかOEみたいに初代ガンダムにケロロ軍曹を載せてほしいなww
こんなゲームに最新ハードのスペックとかいらんだろ
正直そこまで影響はないけど、VXTの時に初発マルチになったTは明らかに武器が少なくなってるから、
結局スイッチの容量に影響されてると思う、だから今回もそこまで参戦作品が多くないからね
昔から任天堂ハードのスパロボは参戦作品の数が他のゲーム機より少ないからね
画質とかクオリティよりそっちのほうが影響してると思うよ
あとはスイッチしかないけど、スイッチのロードがクソすぎて、スイッチでやる気がしない
ジジイ達カッコイイだろ
主人公ヒロイン?知らん
オリジナル(原作)の方が恐ろしいぞ
アニメ版と勘違いしてないか?
多分合体するフィギュアが出るからその宣伝
強制イベントでもない限り使わないからよくわからないわ
リアルメイン派だとそうか
エルドラⅤ設定ではヘル&ヘブンそっくりな技使えるんだけどな
昔のスパロボ出演では存在してた
T-LINK スライダーするんけ?
エアプのゲハカスがすぐにPS5持ち出してくるけど
マシンスペックなんて全然必要としない代わり映えのないゲームだからなこれ
それでもSwitchは挙動が怪しい部分があるから嫌ならSwitch版以外を選べばいいだけ
少なくともお前が思ってる以上に人気作品なんでね
なにぃラッスンゴレライだとぅ
PS4でも十分だけど、PS4PROでやったら結構快適で、PS5ならさらに快適になると思うよ
スペック必要ないみたいに言うけど、ロードが早い恩恵があるから、スペックあるほうがいい
まぁ、いい加減>>879みたいな煽り野郎が消えてほしいわ、そもそもPS4に出る時点でPS5にもできるからね
PS5でやりたいならPS4版買ってPS5でやればいい、PS4出てるのに毎回PS5版を求めるコメントはもう煽りしか見えない、ユーザーなら知ってるし、わざわざPS5版を要求しないもん
アルティメットDL版18000円くらいだったか。
あとは座して待つか。
結晶筋肉については編み込んで作ってみたところで、「生物の延長として考えてたからから盲点だったかも」って記述がある
人の延長ってことで副碗も無かったし、動力機関も生物みたいなもんだし、幻晶騎士=機械の発想が無かったって設定は自分には違和感無かったわ
テッカマンブレードとか生身で参戦する作品も結構あるからね
ロボット限定とかもうないよ
てかスパロボDDの主人公は生身で変身したから、ロボットでいうよりウルトラマンみたいな感じ