• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



イタリアのPS公式サイトで、『グランツーリスモ7』のベータコードを取得できるクエストが登場したと話題に




クエストの内容は、「GT7の動画を10秒見る」というもの。

公式サイトにログイン後、指定の動画を10秒以上見ることでコードをもらうことができる。
ただし、もらえるコードはテスト用の仮データ(1234-5678-9012)になっており、実際にPSストアで入力しても使うことはできない。

近いうちに正式にβテストが告知されるのではないかと期待されている




x1

x2

x3




こんなのがわざわざ用意されてるってことは、つまりそういうことでしょ!?

B09923SLTK
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(98件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:21▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:22▼返信



神ゲー


3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:23▼返信
ゲームはグラじゃない!

グランツーリスモはグラだよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:23▼返信
今回もコース少ないんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:23▼返信
で、マリオカート8より売れるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:23▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:24▼返信
早く出せやボケ
そろそろオリジナルコース作らせろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:25▼返信
>>4
つかようわからんコースじゃなくてF1とかGT3で使われるようなサーキットを収録してほしいんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:25▼返信
発売は2022年だけど、2022年の早いうちなのかもしれんな
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:25▼返信
フン…出ねーヨ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:26▼返信
グランツーリスモは1の挙動が神
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:27▼返信
痛車作りたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:27▼返信
こんなのDLSSがあればスイッチでも余裕でプレイできるぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:27▼返信
Switchで完全版
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:27▼返信
意外と早く来る?
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:28▼返信
意外と発売が早いかこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:28▼返信
うおおおおいいねー!これを待っていた!


だが買わぬw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:29▼返信
Switch Proで完全版
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:30▼返信
>>13
スマンが新型Switchはスペック据え置きなんだ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:32▼返信
でも後からディレクターズカットエディション出るんでしょう?
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:32▼返信
>>17
それは豚だし、switchはそもそも出ません
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:34▼返信
多分明日ps5届く!
有給取れば良かったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:35▼返信
>>22
おめでとう!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:36▼返信
ゴキブリキングはいつになったらポイ捨て5買うんだよ 信仰心をしめせよ 極貧でかえないんだろwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:38▼返信
車の免許もないくせに挙動がどうのこうのって妄想キチガイだろwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:39▼返信
いい加減スライド直せや❣❗❣❗
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:39▼返信
 
でもPS4マルチ^^
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:41▼返信
なぜF1ドライバーは公認「F1 2019」やグランツーリスモをプレイしないのか?
 
マクラーレンのランド・ノリスはその理由を「リアリティ」という観点で説明する。
「あまりにもアーケードゲーム的過ぎるため」
「特にグランツーリスモは酷い。とてもクルマには感じられないし、あらゆる場所でスライドしてしまう。馬鹿げてるよ。だから(リアルなドライバーは)誰もプレイしないんだ」
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:41▼返信
豚の発狂始まる
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:42▼返信
ゴキ「PS5独占、次世代ゲーキター」
 
ジム「やっぱPS4マルチにするわ^^」
 
ゴキ「…」
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:44▼返信
※30
ははは
ゴキは散々MSの縦マルチをバカにしてたくせに
完全にブーメランだからなぁw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:45▼返信
路面の凹凸が振動で伝わるとか。
早く触ってみたいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:45▼返信
とにかく本体をもっと売れ
話はそれからだ
34.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月12日 19:46▼返信
クソゲー
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:47▼返信
スポーツもヒュンダイ乗っただけで終わったからな、、
GT7原点回帰ないと興味湧かん
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:50▼返信
SwitchでGT7をやりたいやつは多いかもしれんけど、PS5でマリオカートをやりたいやつは全くいない
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:52▼返信
本体ねえじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:53▼返信
PSカンファが近いってことやな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:53▼返信
マリオカート並みに簡単なら買ってた
PS3の時に出た奴は最初のコースもタイム内に回れず投げ捨てたわ
俺が車の免許取らなくて良いや!って悪い決心させてくれたゲーム
今思うと頑張って取りに行けばよかった・・・今はもう仕事以外何もしたくない
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 19:57▼返信
※36
うんうん
じゃあ売上で勝負しようねw
ちなみにマリカー8DXは3539万本な
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:03▼返信
ドライブゲー何が楽しいんや?
トラックで走るやつは好きだが
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:08▼返信
>>41
トラックってユーロトラックか?
街中って事ならザ・クルーやニードフォースピードなんかのシリーズかねぇ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:09▼返信
>>23
ありがとう!
ps5買うまで我慢してたソフト一気にpsストアで大人買いするわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:09▼返信
これはもう爆売れ確定じゃねぇか・・・
ニシ君よ本当にすまんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:10▼返信
>>24
買わぬ豚はやっぱり極貧なんだな
有機ELで5000円アップしてまた買わない理由出来たねw
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:11▼返信
>>40
全然違うゲームで比べる意味ってあるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:19▼返信
他のレースゲーに周回遅れの差つけられてるけど、今更追いつけるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:20▼返信
あっ買います
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:23▼返信
※46
意味?
それはマリカー>>>>GTって現実をゴキちゃんが理解する必要があるから
その意味ではあるよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:23▼返信
GTsportsて今もアップデートあるけど車追加だけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:24▼返信
コースぐるぐるするだけのゲームはもう無理だって、時代錯誤もいいとこ
ジジイ共が居座ってないで、若いクリエイターにゼロから作らせた方がいいのでは
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:30▼返信
あっ買います
待ってました
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:31▼返信
今度はF1ドライバーにディスられないようにしろよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:31▼返信
フォルツァホライゾン5見るとコースぐるぐるするだけのゲームしか作れないとか周回遅れも甚だしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:32▼返信
毎回コースぐるぐるするだけのゲームしか作れないのに時間掛け過ぎだろ
で毎回期待外れ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:34▼返信
マリカーは後ろから他車を妨害して楽しむ
GTは他人とギリギリの争いをして楽しむ

任天堂ユーザーの陰湿さがわかるね
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:34▼返信
ハッキリ言ってドライブクラブの方が面白いよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:35▼返信
縦マルチw
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:35▼返信
フォルツァみたいなゲームがやりたいです…
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:36▼返信
フォルツァホライゾン5みたいな広大なフィールドでドライブやりたいです…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:38▼返信
グラがどのくらいまで極めてくるかが気になるわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:38▼返信
で、マリオカートより売れるの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:40▼返信
フォルツァは箱だと30FPSなのがなぁ
PCはどの辺から快適になるかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:46▼返信
フォルツァでもグランツーリスモでもどっちでもいい
レースゲーム自体がオワコン
もうレースはミニゲーム枠でいい
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:46▼返信
>>13
妄想しか出来ないんだな
SwitchはDLSSに対応出来ないし、仮に出来るような新型でてもスペック足りないから、君の思うようには絶対にならない
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:47▼返信
チカニシがフォルツァのもう片方のモータースポーツをやたらディスってるけどあれってシリーズ終了したんか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:51▼返信
マリオカートがオワコンだとよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:55▼返信
>>67
マリオカートはレースゲームじゃなくてパーティーゲーだからオワコンじゃない
実際パーティー要素無くしたただのレースとしてのマリカーなら誰もやらんよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 20:59▼返信
噂のPSXで発表→即配信かな?
ラスアス2のマルチとかも来そう
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 21:11▼返信
ベータ出来るほど完成されてるのが意外
もっと何もしてないと思ってたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 21:12▼返信
マリオカートは“カートレース風”アクションゲームだと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 21:15▼返信
※25 お前は何を言ってるんだ?免許なんて全く関係ないんだがなwプレイしてれば普通にでてくる言葉ですw
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 21:16▼返信
PS5限定だったらベータテストに参加できる人が少なくなるだろうな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 21:20▼返信
※49で?君は本数を意識してるだけでしょwそもそもお前は任天堂の社員でもないただの一般人だろがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 21:23▼返信
>>70
ジャパンスタジオ見て真面目にやらないと自分もヤバいと思ったんだろう
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:00▼返信
車ゲーとか流行りじゃないんだよね
つうか似たようなリアル系ならsteamのほうに面白いのが山程あるんでもういいよこれ
消えちゃいなさい
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:00▼返信
PS4とマルチなんだろいいかげんにしろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:02▼返信
※60
Googleマップをとことんまでシミュレートして実際のルールに従って走れるシミュレータが欲しい
初めての街でも走ったことがあるという体験が欲しいんだ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:08▼返信
GTは純粋なレースゲームというよりカーライフシミュレーターで、GTSはちょっとズレてた
GT7で原点回帰するようなので楽しみ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:16▼返信
>>2
これこそ、PS5だけの為に作られる真のシミュレーター
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:18▼返信
シリーズ物ってのは流行り廃りじゃねーんだよなぁ
steamにあるとかクッソどうでも良いんだよね
ユーザーが求めてるのはGTなんだから「それ以外」はお呼びじゃないって話なのよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:21▼返信
>>7
GT6でオリジナルコース作るモードあったけどなんでGTスポーツで無くしたんだろうね
あれあるだけで無限に遊べるのにな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:21▼返信
>>80
縦マルチだよな…?
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:22▼返信
ABSのフィードバック有りなのは楽しみ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:23▼返信
>>66
交互に出してるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 22:32▼返信
>>77
レースゲームは縦マルチしやすいと思う。解像度、フレームレート、オブジェクト数、LOD、物理演算精度など落とせる要素がたくさんあるから
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 23:12▼返信
このゲームはUIがわかりづらい
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 23:25▼返信
※71
マリオカートはただのパーティゲーだ
マリオパーティと同じジャンルだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 23:28▼返信
マリオカートより売れるかって意味不明なこと言ってるやつがいるが
ジャンルが違うから関係ないよ
ラーメンとカレーを比べるようなものだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 23:52▼返信
フフッってなったわw
マリカーと比べる小学生並イキリが多過ぎて草
はちまのコメントはいつみても面白いなwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月12日 23:59▼返信
初期のグランツーリスモにも驚いたもんだけど
ここまで進化したかと笑いすらこみ上げるわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 00:20▼返信
マリオカートのジャンル

アクションレースゲーム
2020年時点でマリオ​カートシリーズの累計の売り上げは世界で1億5,000万本以上を達成だよ
れっきとしたレースゲームな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 01:25▼返信
アセコルの方が動きは良さそう
雰囲気シミュレーターだもんなグランツーリスモ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 07:54▼返信
>>28
本来グリップの所スキール音がキーキー鳴るからな、滑りまくりって表現は正しい、ステアリングこじってもまるでアンダー出ない動き
、シミュレーターとは呼べないんだよグランツーリスモ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 07:57▼返信
マリオカートとグランツーリスモは別で
グランツーリスモはシミュレーターだかんな
アセコルやアールファクターと比べると全然ダメだけど一応グランツーリスモはシミュレーターの位置付け
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 11:58▼返信
※13
DLSSが使えれば確かにSwitchでも動くんだろうけど
これはソフトウェアだけで動くものじゃなくて
ハードウェアTensorコアがあって動くものなんだから
そもそもそれがないSwitchで動かねーなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月13日 12:37▼返信
>>25
本格的プロシミュレータ家庭用でプレイ出来る時代なんで アセコル、アールファクター2.アイレーシングとかはソレでグランツーリスモと動き違うのは事実、免許持ってなくても座学で挙動はある程度理解可能な部分あるけどGTは明らかおかしい動きなのは事実
98.ネロ投稿日:2021年07月17日 11:13▼返信
金輪際、加藤くんとは関わりたくありません
失礼します✨

直近のコメント数ランキング

traq