閃ハサ観てると会話シーンにはとりあえず食事させとくと間が持つな~と思うけど、よく見るとそれだけじゃない。この事実、気付いてる人おる?”ハサウェイ飲み物飲みそびれ芸”これ一度気付いたらメチャメチャおもろいよ。ハサウェイってよく見ると飲み物飲もうとしても毎回絶対に飲みそびれてるんだよ
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
閃ハサ観てると会話シーンには
とりあえず食事させとくと間が持つな~と思うけど、
よく見るとそれだけじゃない。
この事実、気付いてる人おる?
”ハサウェイ飲み物飲みそびれ芸”
これ一度気付いたらメチャメチャおもろいよ。
ハサウェイってよく見ると飲み物飲もうとしても
毎回絶対に飲みそびれてるんだよ
まず冒頭のハウンゼンでお代わりした飲み物を飲もうとしてコップ持つけど、ギギが隣でマフティーの話を始めてビビってコップ置いて本を読み始めて飲みそびれちゃう。飲めよ!
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
次に、空港着いてジンジャエール頼んだら政府高官婦人たちに連れ回されて、やっとジンジャエール飲もうとしたらヨクサン長官に話しかけられ飲みそびれ、今度こそ一気飲みや!と思ったらギギの目線に気付いて結局飲みそびれる。ここはハサウェイ飲みそびれ芸の真骨頂。とにかく飲めよ!とハラハラする
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
その次はホテルのプールサイドに座ってる時に目の前にティーセットがあるけど全然手を付けない。ここは飲みそびれ芸としては弱い。その次はダバオのファーストフードのドリンク。口元までストロー持っていってるのに何やかんや喋ってて絶対に口を付けない。いいから飲めよ!
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
その次の飲みそびれは相当ひどい。ホテルで一人でメシ食ってたらケネスが来たとき。ティーカップを手に持っておいて、なんか喋りつつ、じわじわカップを口元に近づけて、ついに飲むか!?しかしギギが乱入したりして飲みそびれる!いよいよ口元までカップが近づいて…結局飲まない!飲めよ!!!!
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
次なる飲みそびれはギギからコーヒー受け取って間接キスになりそうな時。ホカホカで相当旨そうなミルクコーヒー。さすがに飲むでしょ。と思いきやなんか兵士に話しかけられ飲みそびれる。飲め!!!!
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
その次の飲みそびれはちょっと弱いけど軍食堂での朝食シーン。まずハサウェイ君は最初にパンを食べる。パン口に入れた後は飲み物も入れないとキツいだろ。飲めよと思うんだけどそのまま会話に突入して飲みそびれて、結局そのまま食事終了してしまう。何故飲まねえんだ!!!!
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
最後の飲みそびれは最後の最後に彼女から銀色の水だか栄養ドリンクだかをもらうんだけど、受け取りそこねたまま終わってしまう。飲め!!!!!!!
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
こうして見るとハサウェイの飲みそびれ芸は明らかにわざとやってると分かる。まどマギでもほむのコーヒー放置芸があったし、こういうテクだと思う。つまり観客は無意識的にハサウェイが飲み物をいつ飲むかハラハラしてしまってサスペンスが生まれてしまう。単調な会話シーンもこういう工夫で見所になる
— 海行(うみゆき) (@_darger) July 16, 2021
この記事への反応
・まったく気づかなかった...
基本シリアスな作品の中に
こんな面白い話が隠されていたとは!
・最初の2つ位しか気付かなかったけど、こんなに飲み逃してたのか…
次回からいつ脱水症状で倒れるのか気にしながら見なきゃ…
・きっとこれが後の悲劇につながるんでしょうね・・・。
・良いところで邪魔が入るのを暗示しているのか、
単に製作陣が遊んでるのかw
2部,3部でどう描かれてるか注目したいですw
・空港のジンジャーは自分がジンジャー好きなんで
「の、、飲めないッ!!」ってウズウズして見てましたw
まさか全編通してのネタだったとは!?
ハサウェイ水分補給してもろて
・ハサウェイは欲しいものが手に入らないって暗喩か?
それとも間が悪い男って強調されてるの?
・あらゆるシーンで「おい飲まねえのかよ!!」と思ってましたけど
まさか全部だったとは…
ハサウェイの間の悪さの演出なのかも
もう一回観たくなってきたな

なお最初の時点で飲めなかったのはおかわりなので
映ってないところでは普通に飲んでいる模様
なかなか点けられないみたいな?
言うほど必見か🤔
BD見直すかと思ったけどせっかくだから映画館行くか
これ嘘だぞ。昨日観てきたから覚えてるけどコーヒー飲んでるから
既にツイッター上でも突っ込まれてる
ニッチな作品が1ヶ月経ってるし
観たい人はもう観てるでしょ
毒入り設定なんだよ
ラストは毒に倒れるのかもな
今更ステマ依頼がきたのか
ほんとわかりやすいな
あーなるほどなー。
まぁでも俺は人様の立場にたって、「みんな見てるから大丈夫だろ」とかいう自己中な発想はしないかな。すげーなぁ
この人、何回みてんだよ笑
最近はそう思うようになった。
一気に飲み干すシーンは印象的に描かれてたから1回見たことある人なら理解はされるネタだね
涙を飲んで処刑される
気持ち悪いやつが喋ってんだから仕方ない
ガンダムってその真逆で食事シーンって驚くほど印象に残らないよね。新約Zのケーキくらい?
この場合飲めない演出ってのは自身の計画が狂いに狂いまくってるって事かな?
登山とかでも道迷い、遭難した時は早くルートに復帰しようと躍起になって、水分、栄養補給を疎かにして倒れるパターンはよくある話。
マフティーだと? ブライトのガキがこの野郎・・・
そもそも、ずっと昔に発売された小説が原作だから、今さらネタバレもない
映像化したくなかった駄作の閃ハサを自分以外の手で映画化されて
それがヒットしてこんなにもてはやされてる原作おハゲの気持ち考えたことあるか?
自分が手塩にかけたGレコ劇場版を無料特典につけても見てもらえないおハゲの立場考えたことあるか?
昔パッションって映画で最後主人公が処刑されるってネタバレを
見る直前に聞かされてむちゃくちゃ萎えた
だってあいつ何一つヒット作飛ばせないガチの無能やん
スポンサーの会社丸ごと1つ倒産させるような無能にアニメなんかもう作らせるなよ
こいつコミュ障すぎるこわい
触れない方がいいですよ
詳しくは映画を見ろ
ネタバレ注意
実はハサウェイに婚約者がいます
浮気ですよ、奥さん
視野が広いんだろうな
すげーな、じゃあ小説見てるやつしかこれ見てないわけか
柿崎もそうだった
ほとんどの人は限定版パンフのオマケについてる原作本すら
最後まで観てからじゃないと読まないんじゃないかな
すまんな現実を教えてしまって…
そういば未来でペプシ飲めなかったり開拓時代で水が濁ってて飲めなかったりアイスティー飲まずじまいだったりしたな
ワシにはどーでもいいことだわ。
うわあ、ネタバレされたあ‼️この後見る予定だったのに!
ありがとうベルトーチカ
結石できそう
超重要情報
まぁ釣りなんだろうけれど、キリストの映画なんだからそれ以外のオチは考えられないだろうな
富野の好む映画的な演出は「シーンの省略」と「ベッドシーンの暗喩」ばっかりだし
今やってるGレコ劇場版の配信観てるけどまるで意味不明だわ
ふざけてんの?
いわば前座の説明台詞の代わりに主人公の行動で見る人に彼は不幸なんだよ?と語っている
ハサウェイのやってる事がどう言い訳しようとヴィランのそれなので、彼は悲劇へと進む運命なのだ
(劇場では省略されてるが英雄として死ぬことはハサウェイも織り込み済み)
嫌なら見るなよ。