• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




18日日曜 灼熱列島 予想最高気温37℃ 体温並み続出 東京都心今年1番の暑さか - ライブドアニュース
1626565375312



記事によると



・18日日曜は、北・東日本を中心に「危険な暑さ」がレベルアップ

・最高気温が35℃以上の猛暑日地点は、今年最多と予想

・東京都心など今年1番の暑さになる可能性がありますので、熱中症には厳重な警戒が必要




以下、全文を読む


この記事への反応



暑盛

これ以上になると屋外のオリンピック選手は熱中症で倒れる。心配だ。

「北海道は寒いところだから、、、」
が成り立たない


山行こかな、思てたけどやめとこ。
今日はゲームでもしながらゴロゴロしてよ~。


真っ赤に燃えた♪

外で異変を感じたらマスクは外して日陰で水分補給をして休息してください。自分の命優先で




こら今日は外でないほうがよさそうやな・・・


B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません

B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(112件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:01▼返信
はあ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:01▼返信
アベ政治を許すな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:02▼返信
これでオリンピックやるってマジ?w
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:02▼返信
北海道でマラソンやって大丈夫なんですかね
5.けいこ投稿日:2021年07月18日 11:03▼返信
【熱中症注意報】
危険な暑さです。

屋外では躊躇なくマスクを外しましょう。
厚労相が推奨していることです。
普通に考えれば、屋外でのマスクなど必要ないことは当たり前ですが、みな洗脳されてしまっていますから、私が言わないと。けいこ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:04▼返信
数日後にオリンピックって実感ないな
ここまで歓迎されず盛り上がってない五輪って史上初じゃね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:04▼返信
暑そう。。。
8.けいこ投稿日:2021年07月18日 11:05▼返信
今日はあごにマスクをしている人を多く見かけますね。
あごへのマスクは何の意味もありませんから、勇気を持ってマスクを外しましょう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:05▼返信
>>1
ローカルニュース
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:06▼返信
熱盛!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:06▼返信
>>2
共産党員は日本の首相が変わったことを知らんのか笑
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:06▼返信
五輪を祝福してるね
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:06▼返信
>>9
全国ニュースやで
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:06▼返信
>>3
今日やるわけじゃないから大丈夫だろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:07▼返信
先人は10月に体育の日というのを作ったんだよ、金や権力や言うこときかない人たちは8月に運動をしたがるんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:08▼返信
>>6
感染防止の面からして、過度に盛り上がらずに粛々と開催するのがよい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:08▼返信
夏バテだよ
暑いわ食欲ないわおっさんになるとつらい季節になっちまった
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:08▼返信
親に注意してるけど大丈夫だってとりあってもらえない
しつこく言うと喧嘩になるし
田舎だしマスクはずすのに抵抗ができてるんだよな・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:09▼返信
JOC「今回の標語は『クソクラエ』です。アイデアを出してくれた電通さんありがとう」
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:09▼返信
>>8
あごひげや肌荒れを隠してんだよ。察してやれ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:09▼返信
コロナ対策も熱中症対策もガバガバなオリンピック楽しみなんじゃ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:10▼返信



     −600℃を記録


23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:10▼返信
>>13
西日本で雨が降ってることには触れてないからローカルだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:10▼返信
五輪選手ももちろんマスクして競技に出るんですねよね?
炎天下の中工事現場等の作業員はマスク付けて仕事してるのに遊びでスポーツ楽しんでる連中がマスク付けなくていいなんて道理は通らないですよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:11▼返信
オリンピック無理やん
サバンナでも三十七度は熱い
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:11▼返信
心配すんな
アサガオがあればなんとかなる!
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:13▼返信
夏の始まりに北海道が暑くなるのって定番だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:13▼返信
熱中症対策こそが今回のオリンピックの課題だったはずなんだけどな
コロナで忘れてたわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:14▼返信
普通にマスクしてても耳が痛くなるのにあごマスクの方がもっと引っ張られてて痛いよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:15▼返信
道民なんだけど冬は10度以上寒いのに夏は同じとかおかしいじゃん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:15▼返信
※24
ニュースですらスポーツ見たことないのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:15▼返信
ヤベェ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:15▼返信
いのちだいじに!
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:16▼返信
フフ怖い
いつぞやのカナダ北東部みたいに46度の猛熱で山火事多発とかマジで勘弁してほしい
野生動物が涼を求めて人里を襲撃してくるのシャレにならんから
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:16▼返信
ちまきは涼しくても外に出ないだろがw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:17▼返信
>>33
下級国民はガンガン逝こうぜの模様
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:17▼返信
スポーツ選手にとってはパフォーマンスを発揮できる最適な気候なんでしょ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:18▼返信
いや、37度とか夏なら普通になるだろ
何をそんなに騒ぎ立てて記事にまでしてるのか全く理解できないんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:18▼返信
これで運動会やるとかアタオカ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:18▼返信
>>4
札幌は猛暑日までいかない(今日は33℃予想)
内陸部がヤバイだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:18▼返信
さすがに今日は1日中クーラーつけとくか
場所柄、結構風が通るけど扇風機では無理だわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:20▼返信
コロナや熱中症でアスリートたちがバタバタ死んで日本が世界中から攻撃されるのが今から楽しみ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:20▼返信
>>33
政府「めいれいさせろ」
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:21▼返信
マザー牧場のバイト行ってきます(´・ω・`)
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:21▼返信
※24
作業員は死んでも替わりがいるけど選手は替わりがいない
そう、文字通り選ばれし者なのだよ
そこらへんを勘違いしないでもらいたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:23▼返信
>>42
自己責任やろww
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:23▼返信
37度くらいで何だ!
10年後には40度で涼しく感じるくらいになるというのに!
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:24▼返信
君らエアコンないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:25▼返信
※43
国民「にげる」

この戦いからは逃げられない!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:25▼返信
選手のみんなは橋を渡って栄光にたどり着けばいいけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:25▼返信
まぁ暑くなってコロナが死滅したら御の字だわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:25▼返信
四国は雨降ってて涼しいくらいだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:26▼返信
>>17
そういう時はネギ生姜気持ち多めで豆腐食ってしのぐのだ
困った時は大豆先輩が何とかしてくれると栄養士の人も言ってる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:28▼返信
山の上は涼しいらしい。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:28▼返信
>>23
東日本で触れられていれば全国ニュースになるのは基本だぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:29▼返信
いい晴れだけどそんなに暑くないな
昨日の方が暑かったまである
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:29▼返信
ドイツ大洪水で早速、気候変動が始まったとEUがカリカリしてるから日本にも八つ当たり来るぞい
お前ら日中の車移動は控えろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:29▼返信
在日バ力千∋ソの人はいい加減韓国でも北朝鮮でもいいから国に帰れよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:31▼返信
気温もええけど大阪トリエンナーレの件は記事にせんの?PV稼げそうやのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:32▼返信
慣れた
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:40▼返信
だからにゃんにゃの
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:41▼返信
>>61
人間はわんわん騒ぎすぎドッグねえ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:42▼返信
外出てもいいけどなるべく日陰に居るようにしようね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:43▼返信
>>17
辛いもん食べると暑さなんて吹っ飛ぶぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:45▼返信
>>63
コロナに日向も日陰も関係ないやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:46▼返信
>>65
何の記事かわかりますか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:47▼返信
クーラー壊れて草
オイオイ死んだわワイwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:49▼返信
まだ7月なんだけども
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:50▼返信
いま富士山だけど最高に過ごしやすいぞw
ご来光も超キレイに見えたし最高の夏やで!!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:52▼返信
北海道民の家ってクーラー無いってマジかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:54▼返信
田舎だけど夏は暑くても32,3度、冬は雪は積もるが最近はあまり積もらない
地震被害もここ30年以上なくて水害も風害も特になしということに気付くと
まあ多少不便でも良いかって感じだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:55▼返信
※70
あるにきまってんだろ
帯広とかクーラー無かったら死ぬぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:57▼返信
※72
そうなのか。
北海道出身の会社の先輩に嘘つかれたわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:58▼返信
>危険な暑さがLVUP!


恐ろしい言葉だ…!
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 11:59▼返信
なんか体めっちゃ怠いのってこれ夏バテ?
急激に暑くなりやがって
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:04▼返信
毎年似たようなこと言っとるやん
観測史上一番暑いじゃなければ経験している暑さの一つにすぎん
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:06▼返信
東北とか涼しいイメージしかないけどえげつねぇな
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:09▼返信
>>72
釧路のアパートにはクーラー付いて無かったぞ、ギリやってけたけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:22▼返信
ウチ築40年超えの古い家でクーラー無いよ、ちな札幌圏内
扇風機フル稼働だな
つーか最近の家はクーラー最初から付けているが
ウチみたく築数十年みたいな家だと結構クーラーない家あるんじゃないかな
昔はこんなに暑い夏は滅多に無かったからそのまま、ずるずると今に至る
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:27▼返信
日によって気温差が大きいから結構きついかな、
俺が住んでいる所の今の気温は26.7℃で過ごし
やすいけど明日は暑そうだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:32▼返信
いつもの事。
騒ぐほどの事でもない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:38▼返信
耐えきれなく成るほど気温が上がってからクーラーを買い求めても
売り切れになるし工事業者も来れないから早めに買っておけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:38▼返信
オリンピックは開催に合わせて台風が来るから風が吹いて
熱中症のリスクが減ってちょうど良いだろw
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:40▼返信
熱帯夜じゃないので、まだ大丈夫な感じ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:41▼返信
んほーオリンピックに最適ぃー
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:45▼返信
顔がマスク型に日焼けしそうなのが嫌だが
日焼け止め塗るのもめんどくさい
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:45▼返信
洗濯物干してるだけでくらっときた
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:46▼返信
>>38
北海道でその気温だから話題になるんやで
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:46▼返信
今月はまだマシって信じられねぇ
来月が今より地獄とか耐えられる自信が無い
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:48▼返信
夜中22度現在33度 朝7時ごろから一気に気温爆上がり。
熱帯夜無く、この寒暖差はやばい(´・ω・`)
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:53▼返信
オリンピックで黒人が優勝できるように張られた罠。酷暑です。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:54▼返信
アーチーチーアーチー♪
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:55▼返信
激しい運動は原則禁止です。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 12:56▼返信
修造、まさか…お前なのか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:16▼返信
そのうち地図が真っ黒になりそうだな
環境破壊進み過ぎだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:23▼返信
そりゃエアコンなきゃ生きられない環境にした国なんて日本だけだからな
金のないやつは生存すら許されない国
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:34▼返信
暑いよー せめて風吹いてくれー
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:37▼返信
こんな暑さの中
マスク着用を意識しながらオリンピックやるんだから
参加する奴はよっぽどのアホなんだろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:40▼返信
昨日の昼、鹿児島は23℃
今は26℃
北が暑いとか明らかに異常気象
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:44▼返信
仕事で今外のイベントにいるけど暑すぎてマジでヤバい
風もないし地獄だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 13:54▼返信
PS5が排熱追いつかずに唸り声上げてるぜ
やはり産廃ハードは駄目だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 14:25▼返信
>>101
お前PS5持ってないだろ、クソ豚w
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 14:27▼返信
夜勤明けで寝苦しくて目が覚めたら部屋が40度になっててワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 14:33▼返信
>>102
ホントのこと言わんであげて
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 14:49▼返信
これでも感染者が増えるんだから
今年の冬場は間違いなくとんでもないことになることは確定だな
まあ政治利権屋どもはオリンピックさえやってしまえば
あとのことなんかどうでもいいんだろうけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 14:58▼返信
コロナに気を取られて、五輪の熱中症対策がどうなってんのか全然情報がないね
風鈴とか霧吹きとかそのまんまなのかな?
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 15:17▼返信
>>70
うちは付いてるけど意外に付いてない家は多いわ
扇風機でいけるとか思ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 15:29▼返信
>>106
なんか新しい良さげなの思い付いたら報道というか宣伝するだろうし何も変わってないんじゃね?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 15:35▼返信
>>79
うちもエアコンなくて暑苦しくてかなわんわ。特に親が毒母で、壁に穴をあける事になるし電気代がかかるからダメと設置拒否でやってらんないね。ほんと50,60になるBBAは面倒くさい。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 17:20▼返信
札幌に変更したマラソンも暑そうだなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 20:10▼返信
新国立エアコンがない地獄仕様だから使わなくて良かったが、このあとどうすんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月18日 21:09▼返信
超炎天下の中行われるオリンピック
協議中に倒れる選手やハプニングが起こってほしい

直近のコメント数ランキング

traq