ワクチン接種が進んでいるせいで
— りゅうの (@8WfKVClA7tRNaMm) July 18, 2021
ワクチン接種が進んでいるせいで
ワクチン接種が進んでいるせいで
マジで言っちゃってる#サンデーモーニング pic.twitter.com/z2Li4rxIFS
「東京都内の重症者数は、
過去最多の159人だったんですが
ワクチン接種が進んでいるせいで
現在59人」
言ってますね。本心が漏れてる…
— アナグラ (@anagurararara) July 18, 2021
「接種が進んでいるせいで」
— スタヴローギン (@BreezeAsian) July 18, 2021
ではなく
「接種が進んでいるおかげで」
「接種が奏功して」
「接種を多として」
ではないでしょうか?
せいで
— とらふぁん (@hidet0704_1) July 18, 2021
望ましくない事態が成立したことを表わす時に使う。その責任を自分以外の他者(人やものごと)に押しつける意味合いがある。
ってことらしい
ってことは、重症者が減少しているのは「望ましくない事態」ってこと
コワイな!
この記事への反応
・普通なら「ワクチン接種の効果で」と言うはずですよね
・普通ならワクチン接種が進んだ「おかげで」
と言いますね。
重症者が減って欲しくないんでしょうか。
・本音がポロリ
・以前も「(感染者が)思ったより増えていませんねぇ」と
お爺さんがコメントしていましたね。
「減少していますね」でしょうが!
・悔しいのう 悔しいのう
重症者が減って
・言っちゃってるわ…。
・英語ならforとかで意図は分からんけど、日本語は有能だなぁ
え?これこういう原稿なの?
アウトでは?
アウトでは?

視聴者の受け取り方なんて把握しきれんわ
何が望みだ
糞ウケル
いい加減思い込みはやめろよ
前からか
批判して昼寝して税金をふんだくってる奴の息のかかった奴か?
それとも大陸から来てる奴か?
ネットで見たから間違いないです
でも本気で言ってる証拠はないよね
ひろゆき参上じゃないすか
言葉狩りだろこんなの
嘘はいってないんだから
揚げ足取りしてるとモテないぞハゲ
喝っ!!
坂本弁護士一家殺人事件起こしたテレビ局だからなんの疑いも無い
ほんとそれ
自分が正しいと思っている意味で判定してる人多すぎ
言葉の意味は常盤場所で変化するんだよ
訂正
常盤じゃなくて時や
擁護コメが他所のまとめサイトコメとほぼ同じってのはコピペ連投の準備でもしてたんかよ
でもサンモニだからなあ
確かに良い間違えだよねえ、売国精神ぶりが炙り出されたもの
それが言葉狩りしていい理由になるわけねえだら
自分の好きな相手は可能な限りの善意解釈で擁護する
コロナ終わったらネタがなくなるしね
だからそれが言葉狩りしていい理由にはならないって
ほんとそれ
この番組はかわいそうだよな
些細な表現の違いで決めつけられて
昔は漢字読み間違いがあってもすぐ謝罪するのがテレビの報道番組だったのになぁ・・・
どうしてこうなった?
本音じゃないって証拠も無いから、Twitterで個人が自分の意見を言うのはなんの問題もありませんよね
本音という証拠をどうぞ
お前らはこの番組好きだもんな
電波に乗せて全国放送してるのだから報道番組としては発言に責任が生じるわけで
仮に言い間違いだとしてもちゃんと訂正しないと
それ以外の世代の感染者数が相対的に増大しているという現実
ワクチンの副反応をずっと煽ってたメディアにとっては全く嬉しくない真実
麻生の漢字の読み間違いは連日叩いていたもんな
言うのはいいけどちゃんと意見として言うべきだよね
あたかも事実かのように言う意見が多すぎる
区別 区別性 区別的 区別系 区別化 区別点 区別制 区別主義
公平 公平性 公平的 公平系 公平化 公平点 公平制 公平主義
混同 混同性 混同的 混同系 混同化 混同点 混同制 混同主義
使い分け間違えることなんて普通あるか?
TBSラジオでは伊集院光や荻原チキがパヨクむき出し放送
TBSは糞メディア
漢字の読み間違いだけじゃなくてカップ麺の販売価格も知らない
庶民感覚の無い総理とマスコミが連日叩いていたあの頃
自爆していくスタイル好き
コロナが続いてる限りマスコミはネタに困ることないもんな
週一だぞこの番組
でも把握しておくべきポジションじゃん
ネトウヨの頭の中にありますw
お前ら暇すぎて生きてるか死んでるかも分からなくなってる
それか日常的に日本憎しだから自然とやってしまい間違いに気づいてないか
まぁ何にせよ相当な日本嫌いなんだろうね
生きてるだろ馬鹿
馬鹿にした過ぎててお前意味不明な事言ってる(笑)
その割に政権交代が中々起きなかったり野党の支持率が全然上がらないあたり
実際の選挙となると慎重に考えて行動する人がかなり多いんだろうな・・・と
不安を煽って金を儲けるのがマスコミです。
お前がすでに必死だよ
マジで?噂の東京マガジンレベル?
愛国左翼が育たない。
若者で使い方が違うとかそんなものは関係ないし、まぁこの後怒られてるだろ
この女子アナが悪意を持って接種のせいで、とかぶっこむとも思えないが
そりゃ配慮するよ
喝!とかいう在日いるし
そういう言葉のチョイスに人一倍気を遣うのがこの仕事じゃないの?
そうじゃないなら報道関係者、何も考えずに妄言垂れ流してるってことだけど
思ったより感染しなかったらまるで嘘ついたみたいになっちゃうからね
感染者激増・オリンピック反対ばかり言っていたけど
オリンピックの報道をしたいがゆえにクルクルと手のひら返ししたな。
メッシュはオリンピック招致の段階から反対してたガチ勢だから、『誤射』ではないやろ・・・
せいでとおかげはいくらなんでもチョイス間違えんやろ
「○○のせいで死者が出ました」を「○○のおかげで」って言った時に
言葉のチョイスを間違えただけとか言えるか?
IOCバッハ会長いきなり“大失言” 日本人を「中国国民」と言い間違え
日本語苦手なバカだけだろ?これで騒いでんのw
100%それだと断言出来ないがおそらくそれだろう、という原因推定の場合は、おかげで ではなく せいを使う
安倍首相「Go To」を「強盗」と言い間違い
ほんまそれ
マスメディアにたずさわる人間の言葉がそんな軽くていいはずがない
昔、禅研究の大家を褌研究の大家と読み間違えたNHKのアナウンサーは進退伺いを提出したもんで
ひろゆきさん崇拝してそうww
違法だよ!あげるくん
~違法配信撲滅キャンペーン~
番組を動画サイト・SNS等に許諾なくアップロードして公開することは違法です。
日本語くらいマトモに使えるようになってから他人に絡めクソ底辺w
こんなものにいつまでビビってんの?
コロナを信じ切ってる人に言いたいけど、ウイルス確認前に決められたやり方を今でも変わらず続けてるのは何故?いつウイルスを確認したの?今に至り、重症者なら直接患部から分離確認しないのは何故?未だにどうしてPCRなんて間違いばかりの検査に任せてるの?おかしいと思わんのかね?今更恥ずかしくて引くに引けんからか?
ワクチン接種が進んでいるせいで=ワクチン接種が進んでいるため
所為という単語自体に悪い意味は無い
一番正しいのは「せいか」なのかもな、ただ「せいで」も間違いではないよ
死者が減っても悪い結果には変わり無いから「せいで」でもおかしくないし
「おかげ」だとワクチン接種は強制では無いから皮肉になる
「Go To」を「強盗」←まだわかる
「おかげで」を「せいで」←全然わからん
文字数違うし一文字もあってないじゃん
嘘は言ってないが、好ましくない事象に用いる表現だから
ただの印象操作だな
これを揚げ足取りだとか言って擁護してる人は日本語が不自由すぎるわ
2「おかげで」の例文(2)表例(2)のように、望ましくない事態の成立に「おかげで」が使われることもある。これは、本来なら「せいで」を使うところにわざと反対の意味の「おかげで」を使ったもので、「せいで」を使うより皮肉・非難の意味合いが強まり、話し手のマイナス感情を強調することになる。
小学館『類語辞書』より
コロナ脳は知能大丈夫か?本当に
・君のせいで計画は成功したよ
これが言い換えられるのは計画の成功が望ましくなかったケースのみ。
サンモニ擁護アスペに日本語は難しい。
「せい」も因果や原因を示す言葉だけど?w
はいネトウヨ論破
>いい意味の時に使い言葉
論破云々の前に、拙い日本語を何とかしろw
因果関係が不明だったら、『ワクチンのせいか』または『ワクチンのおかげか』な
『せいで』は良く意味では使わないし、とりわけ悪い意味な
あとコロナ脳って新型コロナを異常に怖がってる奴の蔑称だろ?これに全然関係ないやん
人が死んでるのは良い事じゃないぞw
馬鹿じゃねーの・・・
よほど人生上手くいってないんだな
死者数が減っても、人が死んでるのは良い事じゃないんだけどw
日本語が母語じゃないのか本音が出ちゃったのかどちらでしょうね~
いや、両方かな?
大昔ならともかく、現代人はこう言うときには使わんし、
少なくとも誤解を招く言葉を使わないメディアが選ぶ言葉じゃない。
あるとしたら方言近い使い方をする特定の地域の人(これが標準語だと思いこんでる)だろうな。
日本語おかしいよ
俺日本人だけど
些細じゃねーよ
この言い方はコロナが収まるのが悪い事かのような言い方だぞ
おかげだと絶対にそれが原因になる
日本語勉強してくれマジで
生放送だしこれくらいは何とも思わんけど、
ラサールのはクソだよ
反ワクチン派以外の人には、この表現はベターにならないんだよ。
日本語学んでくれよまじで。
日本語でも外国語でも、何のために言い回しや単語が複数存在すると思ってんだよw
ツッコミどころ満載だけどな
日本語が苦手なアホさんおはようさん
おかげで、が使える場面じゃねぇと言ってるんだバーカw
すぐ下の145も日本語使えてないTBS民
「お医者様のせいで私の家族が助かりました」
医者「なんか悪いことしたみたいに聞こえるけど?死んでほしかったの?」
”せい”を使ってることに対しての批判の話で、”おかげで”は一部の奴の用法としての提案なのに
何言ってんだコイツwww
中卒程度の脳ミソかよw
意図的に論点を逸らしてるのか、全く分かってないのか判断に苦しむわ~
全員が助かってるわけじゃーねぇんだわ
ワクチン接種で死んでる人も居れば助かってる人も居る現実を知ろうな
2、人のせいにする
3、気のせいだ
4、君のせいで儲かった
5、がんばったせいで、良い結果が得られた。
プラス表現の4や5は使ったことがないわ。皮肉では使うかもしれんが。
「おかげか」でも良いんじゃねーの?
因果関係がはっきりしないと言うなら、「せい」も同じやんけw
日本語が得意と思ってる在日さん。日本人にはバレバレですよ。残念でしたね^^
お年寄りなぶん、感覚の違いも著しいけど
ワクチンが強制かつ全員接種できてればの話だよ
逆をいえばワクチン接種しなかったおかげで死んだ人を責める事になるだろ
だぶんそれだろう、という場合にせいを使う用法がちゃんとあるんだっての
一定の効果とかさ
多少は仕方ないやろ
一々ヒステリックに騒ぐな
ごめん、言ってる意味がわからない。
反ワクチン派ならワクチンの”おかげ”と使いたくない気持ちが理解しないではない。
反ワクチン派に配慮するなら”せい”や”おかげ”じゃなく別の表現にするべきかもしれんが
少なくとも重症者数が減ったという良い事象に”せい”は使わんよ。
喋ってるのは若い局アナやぞ
意図的な論点を逸らしに危険の違う他者を不勉強呼ばわり・・・
最近どこかで見たな・・・
論点ずらしてるつもりなのか、それともガチでアスペなのか・・・
だれがワクチン容認どーのこーのの話してんだよ
その癖、イジメは良くないとか言う連中やw
誤解されないよう一般的な使われ方で言葉をチョイスするやろ…
コミュニケーション能力低そう
こういう所に本音が漏れ出るものなんだぞ
お前ももう少し社会経験を積めば分かってくると思うぞ
こいつらは日本を虐めてるやん
失言なのは間違いないんだけど、それを必死こいて『間違ってない!合ってる!!』いう馬鹿がいるもんでなw
お前しつこい
バレてないと思ってんのか暇人
おかげで、だと因果関係に語弊があるから使えねぇだろ
なんだその日本語の使い方は正しくなくていい、みたいなアホ発言は
イジメが趣味のこどおじに刺さっちゃったか
本音漏れすぎ
>だぶんそれだろう、という場合にせいを使う用法がちゃんとあるって、ソース出して
蓮舫の顔が浮かぶわ
サンデーモーニングって今まで人の言い違い、読み間違いを許してきた奴らだっけ?
喝!してた
政治家だったら連日袋叩きやぞ
ググれない人なんか?
はよ提示しろやw
おかげに言い替えた方が確実に間違い
不適切な表現をお詫びしろ
>たぶんそれだろう、という場合にせいを使う用法がちゃんとあるというソース出して
因果関係が明確でないと思ってんのは、反ワクチン派だけなんだよ。
今まで一々ヒステリックに騒いできた連中だから自業自得
ワクチンのせいで重症者が減ってしまったw
反日らしい言動だね
聞かれてるんだから、因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースを提示したら?
ネトウヨたちの気の「せい」では?
ぱっとググっただけだが基本以外の使い方として
【原因があいまいなときの「~のせい」】
原因が100%それであるということは言えないけれど、おそらくこれであろうという時には「~のせい」を用いることができます。
逃げてないでソースを提示しろよw
人種じゃないじゃん
普通はリンクなり出典を掲げるだろ・・・小学生かよw
横だけど
「~のおかげ」、「~のせい」、「~のため」は因果関係、すなわち「AがBを引き起こした」という関係を表現するときに使います。
この3つ、同じような意味でいながら細かい点が異なります。正しく使い分けて、相手に誤解を与えぬよう注意しましょう。
「~のせい」 : 原因 → 悪い結果
やっぱり重症者が減ったのは悪い結果って思ってたんじゃねーかwww
そのデータは何処に?
気候要因、ウィルス変異諸々の影響を除いてワクチンの効果だ、なんて1番組で証明したんか?
引用をそのままコピペでも良いぞ?
それで辿れるから
だからその基本以外の用例だって書いてるだろ
それ読み取れないレベルで日本語力無いんか?
曖昧なときは『〜せい"か"』な
『せい"で"』は悪い意味で断定した用法な
ワクチンのせいで重症者が減ったなんて使わねーよwww
お前が日本語使えてねーんだよw
スマホだとリンク微妙に書き換えたり切り貼りする方が面倒でな
記載が分かればたどれるやろ?
・ワクチン効果で重症者数も死者数も減り、医療が逼迫しなくなった。 (デイリー新潮)
・高齢者の感染者が減少している要因の一つとしては、ワクチン接種の効果が考えられます。
(感染症専門医 忽那賢志 )
・高齢者ではワクチン接種が進み、重症患者の増加が抑えられている (厚生労働省専門家会合)
悪い意味では「組織委員会が小山田を起用したおかげで」とか、
そこに意志の介在する主体と置き換わりうるものに使う。
あるいは特別に理由があって、日本だと神様が宿ると判断したものには大いなる意志があるとみなして
「雨のおかげで」とか「山のおかげで」と言う言い方をするが、報道が使うにはやや宗教めいている。
切り貼りは簡単だろ・・・
コピペなら簡単だろーが! 何逃げようとしてんだよ!!
いやお前 か、の使い方の話してるだけだろそれw
せいか、という言葉じゃないぞ?
自分で「基本以外の用例」って言っちゃってんじゃん
報道番組でそんな100%誤解を生むような表現使うべきじゃないだろ
そういうのいいから、とっととソース提示して~
悪い意味じゃないんだ~って擁護してるのは頭がおかしい
リンク直張りで蹴られるのを避けるために色々するのが面倒って話だ
お前はひろゆきか、とw
引用そのままコピペでいいって言われてんのに、何でリンク直張りにこだわってんのw
普段基本以外で使ってる言葉なんて幾らでもあるだろ
お前、その認識すらねぇのか?
草
「楽になった」
と言ったら
「鎮痛剤が効いたせいかな」
というのか普通
「鎮痛剤のおかげですね」とかは漫画に出てくるステロタイプな神に仕えるシスターとかの言い回し。
これなんだよなあ
『〜のせい"で"』と言ってるんだから、否定的意味で断定して使ってるんだよな
これを因果不明な時に使う用法はない。これわからない奴は日本で長期間暮らしてないだろ。
あと、一番無難な言い回しは『ワクチンの"ためか"激減した』で、これなら否定的でも肯定的でもなく断定せずに表現できる
リンク直貼りが出来ないなら、※237みたいにすりゃ良いじゃん・・・どんだけ無能なんだよ・・・
せいかな
せいで
断定してるからなw
しかも悪い結果としてなw
昔の京都では
天候とか動物とかに「○○しはった」とか「○○はんのおかげ」とか敬語使ったり擬人化してたのは、
売春関係者とか、被差別階級なんやで…
日本語が不自由ッスな
さすが左翼老害しか見てない番組は徹底してるな
ネットで騒がれて、まとめサイトで記事にされるくらいは変だろw
まともに言い返せない雑魚かよw
医者が「せいで」使ってるソース探してこいw
はー?
「せい」がかかっているのは動詞である効いた
「おかげが」がかかっているのは鎮痛剤
同じ文章で比べるなら、「鎮痛剤が効いたおかげですね」
大丈夫か?
断定出来ない場合はせいしか使えねぇだろ猿w
お前にとってはワクチンは時の氏神だったのだろう、気持ちは分かるし日常会話では「おかげ」でいいけど、
報道の上ではあくまで薬品でしかないからな
日頃どう思ってるかがやっぱ出るよね
あれ???原因がはっきりしない時に「せいで」を使うからって主張のおバカちゃんどうしたの???
せいしか使えない??「せいで」を擁護してたのにwww雑魚やんwww
誰でも出典にたどり着く位のソースの一部分を丸写しするなんて、造作もないだろうが…
何故やろうとしないのか…
普通、普通
オマエラ他人にどうこう言えるほど正しい日本語使ってないだろ、どうせ適当や性癖すら誤用しているくせに
それはちょっと…お母さんが子供に向けて使うの擬人の言葉、
大人に使うのはカマトトぶった色町言葉なんやわ
だからおかげは推定を含まない言葉だから、推定含むならせいだっての
日本語が理解できないんか猿?
尚、ワクチン接種と重症者減少の因果関係にも噛みついていたけど
ソース付きであっさり論破された模様w
いつになったらソース提示すんの?
ひろゆき好きそうw
大嫌いだよ
ひろゆき好きそうw
ソース無しの関係者一見解をソース呼びしてないよな?w
そうだよ。その"か"をつけないとお前の言う意味にならないって指摘だよ。お前の奴をコピペしてググった例文が下の通りな。
(例)生活が不規則なせいか、疲れがとれない。
お前は、『〜のせい』の使い方だけじゃなくて、"か"と"で"の使い方も理解してないだけ。
”せい”が推定含むなんて初めて聞いたんだが、ソースあるの?
子供向けの薬とか顔書いてあるやん
アンパンマンみたいに擬人化して考えたら「○○のおかげ」
冷静に無生物、道具のひとつと考えたら「○○のせい」
なにもおかしくないよ
横だが
それ悪い結果に使われてるからな
不規則って原因と疲れが取れないって悪い結果
「誰のおかげだと思ってるんだ」
みたいな言葉あるやん。当然おかげは人に対して使うという前提があるからや。
「何のおかげだと思ってるんだ」
っておかしくない?
>>お前は、『〜のせい』の使い方だけじゃなくて、"か"と"で"の使い方も理解してないだけ。
それなw
上の方でも『おかげ(か)』ならそっちの方が良いんじゃないかと言われてんのに
頑なに『おかげ』は間違いとして譲らないというね。
それなら『〜のせい』も『か』をつけない限り同じじゃねーかというw
”せい”が推定含むなんて初めて聞いたんだが、ソースあるの?
いや、普通に人以外でも使うだろ
サヨク番組は本音がポロっと出ちゃっただけで日本語はできます
「そういう用法もある」じゃなくて、TPOを考えましょう
そうだよ。一応、言っとくけど、俺はサンモニの『〜のせい』が正しく使われてないって立場な。
因果不明な時でも悪い結果に使う例文しか出てこないし日常生活でそのように使ってるはず。
だから、断定できないから『〜のせい』が正しいとか言ってる奴はヤバい。
それなら尚更おかげは使えないっての
アホかよ
だからそれは誰がを子供扱いしてる時だけだろ。
『せい』も『おかげ』も”か”を付けない限り推定にはならない。
それならば悪い意味でつかわれる『~せいか』よりも、『~おかげか』を使った方がいいって話だろ?
アホはお前だよw
「くそいまいましいワクチンめ!」
「医者のおかげ」○
「病院のおかげ」×
「病院の皆さまのおかげ」○
こういうの分からんとマスコミとか出版とか無理なのよ。
ワクチンの効果で重症者が減るという話は、とっくに確定しているけどなw
根本知識で間違っててそれが正しいと思い込む
ネットで暴れる奴の典型やな君
せい、も「か」を付けない限り使えないだろ?馬鹿じゃねーの?
😥
金稼ぎの為にこんな偏った記事書くのはどうかと
同和問題がらみだってさ
『せい』も同じやんけw
国語辞典くらい読もうやぁw
国語辞典に書いてるっつーのに😥
ソース示してw
同じ奴が第三者装ってて草
ソース示してw
お手持ちの国語辞典でも読んどけ😩
多くの場合、視聴者が一瞬で抱くような違和感はマスコミ内部でずっと前に検討されていて、
それでも放送に相応しい理由があるから、そういう表現を使ってる。
逃げてて草
アホほど日本語として正しいかじゃなく、俺が思う使い方じゃないからおかしい、と言い出すんよね
アンカ打たずに逃げてんじゃねーよw
偏差値低いカマってちゃんの事など知らん
例えばどんな時に使う?
今回はいい意味で使われてる?
それで「せいで」からは逃走か
状況次第で逆の事を言えば皮肉にもなるのが言葉だが
それと「せいで」との関連性はないからな
それとも皮肉を込めて「せいで」を使ったのかなw
サンモ二で使われた表現の適格性の話してんのに、お前はぴろゆきかよw
信憑性の高い辞書を読まずにその辺に転がってるネットの情報と自分の曖昧な知識だけで叩いているのか(呆れ
何で論点逸らしてんの???
同じ事やろ?せいもおかげも例外がある
頼むから日本語勉強してくださいおバカちゃん、って事
おお~と「せいで」から逃走して「せい」になってる
おバカちゃん逃げまくりw
>>ワクチンの効果で重症者が減るという話は、とっくに確定しているけどなw
『おかげか』どころか、『おかげで』という確定の表現でも全く問題なかったね
逃走てw辞書引けよマジで
普通部屋にあるだろ
お前が小学生からやり直した方がええで
"〜のせいで"を推定の意味で使ってる例文なんかないぞ
しかも、悪い結果ではない使い方で
この使いわけが出来ないのは日本人かどうかも怪しい
指摘した奴が引用や出典を提示するなんて、マナー以前の話やぞ!?
え?お前マジでリアルで走って逃げてるのかw
流石は逃げるの大好き野郎だな
いや普通なら見当違いで騒がないよう、突っ込む前に辞書なりで調べるだろw
んなもん社会常識だろクソバカ
俺のには載ってなかったから、どの辞書に載ってたか教えてくれやw
アスペは病院、無職はハロワに行こうぜ?はちまの皆さんw
そもそもお前の言う用法は、接続助詞を付けない限り推定の意味にはならねーだろ・・・
TV番組で視聴者に伝わらない表現してる時点でダメだろ
単に言い間違いだと言い張る方がまだマシだぞ
そういうのはいいから、ソース提示しようや
お前の脳内辞書に書いてあるんじゃ、そら誰も調べられんわw
で、どの辞書に載ってたの?
“客観的に推定を述べる”場面で、接続助詞を使うにしてもおかげは適さないっての
おかげの意味くらいスマホでも調べられるだろ?
じゃあ「せいで」なら適してると言うの?
別に「おかげ」にしろと言ってるわけではないんだが
陽キャは「絶対こんな使いかたしねーよなwwwwwww」で終わりだぞ
いちいち辞書なんて開いてネチネチやってるからモテないんだぞ
シャアのおかげでジオンは滅んだ
陽キャは「絶対こんな使いかたしねーよなwwwwwww」で終わりだぞ
いちいち辞書なんて開いてネチネチやってるからモテないんだ
それは”~か”を付けなければ家庭の意味にならない”せい”も同じだろって何度も指摘されてんのに
なんでそこは無視すんのか理解に苦しむわwww
意図的に気が付かんふりしてんの?
『(原因)のせいで(良い結果)』の例文なんて一つも出てこなかったし、推定は『〜のせい"か"』でしか出てこないしその後に続く結果は(悪い結果)だったぞ
さすがにこれはイチャモンでは。
※360
まーた逃げにまわってるよw
ワクチン接種が進んだのが重症者漸減の背景ならどうして冬はもっとヤバくなるんです?
一連の対応やワクチンの配布が遅れたことについては立憲民主党はその責任を免れないでしょうが。
良い結果?ダメだこりゃw
昨年のうちでも最も感染者が少ない月である去年の7月と比べて重症者云々言ってるのは
もしかして『同じ』7月だからか?
ワクチンの有用性も論じられている記事で重症者云々言うなら、感染者数との割合で論じるべきでは?
お前は『辞書引けパヨク』と同一人物なのか?
ん?つまり、『激減したこと』が(良い結果)じゃなくて(悪い結果)として使われてることを認めたんか?
文章的にはおかげかせいか2択だろ
本来おかげって良い意味も悪い意味もなく、それが原因だという強い断定の意味合いなんだよ
断定を目的とるする場面以外で使う言葉じゃない
>>別に「おかげ」にしろと言ってるわけではないんだが
コレw
番組を擁護している奴が、「せい」と「おかげ」の2択になっているかのように論点のすり替えをやってるんよ
いや因果関係を示すのはおかげ、せい、あとはせいぜいためくらいだろ
断定目的じゃないならせいを使う事に何も問題ないという話じゃねぇか
ためはそもそも紛らわしいし
日頃のTBSやサンモニの報道姿勢からしたら本音だの言われても仕方ないね。
あくまで「か」や「かも」を付けた場合のみです。
それは「おかげ」でも同じことが言えますが
ここで論じられているのは番組で使われた「せい」が適切かどうかであるかです。
おかげは断定的でせいは推定の意味というのはないんだが
断定か推定は次に続く"で"と"か"で使い分けるだけ
これが理解出来てない奴がいることが驚きだよ
せいで、で正しいんだよwあくまで彼らの視点で彼らの心情を表すとネガる方向で間違ってないんだよ。
せいに推定の意味があるんじゃなくておかげに断定の意味合いがある
ならばどちらを文章で使うの?って事
感染者が増えてもらわないと、政府を非難できないからなwww
運営に関しては文句をつけて、大会そのものや選手は応援するスタンスに感じる
本気かどうかに関わらず、普段は政治家が言い回しを誤ったことをめちゃくちゃ非難しているのだから、自業自得
いざ相手がガチで反論したときに、クッソみじめになるんよなw
もう原稿にそう書いてあったの確定やろw
せいを推してた馬鹿は『せいに推定の意味もある』と書き込んでたが、やっぱりウソだったんか・・・
推定の場面で使える、が正しいな
『せい』にも『おかげ』にも断定の意味や推定の意味はねーよ
断定か推定かは、"で(だ、である)"と"か"で使い分ける
先に100回行ったら勝ちだからな。100回前に図星つかれたら終わりだけどw
>>388
どんなに調べても出てこないはずだわw
「か」が後に付いた例文見て、推定の意味があるとか勘違いしてたんかな・・・どんだけバカなんだろ
所為ってのは行動から生じる結果、というフラットな意味なんだけど、おかげになると、元が仏教用語でもあり、そこに蓋然性の意味をはらんでしんまう
気のせい=実際にはそうでないのに、自分の心の状態が原因でそのように感じられること。
間違い、勘違いという悪い意味やでw
『気のせい"か"』な
その断定しきれない用法は、"せい"にポイントがあるんじゃなくて"か"にポイントがあるんだが
あれだけ言われてんのに、"か"を付けた例文出してて草
お前バカだろ・・・
いやその考え方が逆なんだって
言葉の使い方に引っ張られて、おかげを良い意味、せいを悪い意味に使う慣習ができただけの話
おかげは本来良いも悪いも無いんだけど、仏教用語で仏に感謝する使われ方してるからそっちに引っ張られただけよ?
反論されないタイミング見計らって書き込んでくるのも姑息だけど、結局論破されとるやんw
>おかげは本来良いも悪いも無いんだけど、仏教用語で仏に感謝する使われ方してるからそっちに引っ張られただけよ?
結局、せいよりおかげを使った方が正しかったwww
いやだから、おかげは因果関係を示すので客観的な推定にふさわしくねぇんだって
マジでこれ
自分で答え言って自滅してて草生える
おかげが
日本語学校でそう習ったのかもしれんが、
習ったとおりに使われてるなんて、なかなか無いんだよ^^
「せい」も因果関係を示すって、自ら言ってるじゃん
いい加減あきらめろって。元々の意味なんか聞いてないんだよ。
「お前」が元は神仏・貴人の前を敬って言う言葉であっても、
今は相手を見下す使われ方してるだろ。同じだ。
だから、推定の意味は"か"な
客観的な推定で使われる『〜のせい"で"』がないやん
また『気のせい"か"』みたいな例を持ってくるのか?
>>断定しきれない因果関係を示す際の用法だよ
仏教用語に言及してるから間違いなくお前の書き込みだよな?
(ちなみに”断定しきれない”意味になるかは、そのあとに続く”か”があるかどうかに依るから関係ない)
おかげほど強い因果関係を示す言葉じゃねぇって書いとるやろ
そもそもはこの2つの言葉には良いも悪いも意味は無い
蓋然性を含むか否かが言葉の意味の違いなんだよ
もうそんな使われ方はしてない。
いつの時代に生きてんだ。
選挙で自民をボロボロにしたいだけ
自民さえ負ければ国民の命なんてどーでもいいんだよ
ますます悪い意味で使われる「せい」をすすめる理由がわからんが?
>おかげほど強い因果関係を示す言葉じゃねぇって書いとる
どこに???
というか、おかげとせいで因果関係の強弱が比較できるソースはあるんか?
おかげは完全にその原因である事を意図した使い方が今でもされてるよ
だから客観的推定には当然使えない言葉
だからせいの言葉になる
おかげで感謝を示したいなら別だがそれは主観的な用法であり、因果関係を示さぬままニュースで使う用法じゃない
おかげも悪い意味で使うぞ?
ますます悪い意味で使われる「せい」をすすめる理由がわからんが?
⇒おかげも悪い意味で使うぞ?
日本語理解してねーだろw
おかげとせいで因果関係の強弱が比較できるソースはあるんか?
おかげとせいはその後に続く”か”で、断定か否かが決まるって言ってんのに
まだ理解してなくて笑うわ
おかげは強い断定で、せいは弱い断定? そんなの初耳やが?
日本語として間違ってるし間違いを訂正もしてない何より自民党の言い間違いを散々叩いてきたのに何いってんだって話
いやお前が悪い意味で使われる言葉を薦める理由が分からんとか言ってるからだろ
おかげも悪い意味で使われてるのを理解していれば良い悪いとか馬鹿な話してると自覚できるよね?
麻生に散々言ってたのパヨクとマスゴミやぞ
今まで自民党の言い間違いや読み間違いを叩いてきたから自業自得なんだがな
おかげも悪い意味で使われてるからといって
お前が一般に広く悪い意味で使われる「せい」を推す意味が分からないって事だろ…
どんだけ頭が悪いのか…
日本語として間違ってるの理解できないのか?
間違いなのは確定そして間違ってるのを訂正もしてない、そして381が書いてる通り自業自得
普段から政治家の言い間違いには本音が漏れたとか批判してるんだから同じ批判されるのはしゃーない
お前のせいだ
若者が見てないし若者も出てない老害番組が何いってんだ?
おかげは皮肉の場面でしか悪い意味としては使わねーだろw
おかげに悪い用法なんてないぞ。おかげはお陰様=神様、祖先の意味だから悪い意味にはそもそも使えない。
おかげではお蔭様のご加護での簡略化なんだよ。
だからおかげは客観的な言葉として使わねぇからだって言ってるだろ
論点ズレた話わざとしてるんか?
自分に徹底的に甘いって話だよ今まで政治家の言い間違いを叩いてきた癖にダブスタなんだよ
「〜のおかげ」は良い結果をもたらした時に、「〜のせい」は悪い結果をもたらした時に用います。
「〜のため」はどちらにも使えます。(因果関係を示す「~のおかげ」「~のせい」「~のため」の正しい使い分け)
先に愛国系とゲー即で出てたから準備してたんじゃね?
アイツがとんでもない事してくれたおかげで随分と酷い目にあった
程度の用法も思いつかんのか?
何も問題無いと思うが
ダブスタって知らんのか
それに報道番組として許されんぞ
ダブスタ知らんのかよ身勝手な奴だな
「おかげで」は望ましい事態の原因・理由を示すのに対して
「せいで」は望ましくない事態の原因・理由を示すのが一般的である (日本語学論集)
普段のマスゴミがな
普段からやってるやろ
今更だよ
なら毎週叩いてたろ屁理屈パヨク
日本語理解できないアホか
バーカw
そりゃ、本来「せい」を使う場面であえて「おかげ」を使うことによって皮肉を込めてんだよwww
ならマスゴミの言い間違いも問題にするべき事だろ
東スポのがマシって言われてるレベルやぞ
「おかげは皮肉の場面でしか悪い意味としては使わねーだろ」とすでに言われてんのにw
いやいいから、おかげを良い意味で使ってるか悪い意味で使ってるかを答えろや
当然辞書にも載ってる使い方だぞこれ?
普段のマスゴミがな
※443と※447で出典出してんじゃんw
普段のマスゴミがな
皮肉でなら悪い意味でも使うって書いてあるだろ?
皮肉じゃなくて通常の使いかたで「おかげ」を悪い意味で使用してる例文出せよw
433の悪い用法はない、というは話どこに行ったんだ?
だったら皮肉でも悪い意味では使えないんだろう?
そもそも辞書にも乗るほど通常の使い方の範疇だし、何が皮肉だからセーフだおバカww
そもそも”せい”があの場面でふさわしくないって話なのに
一般人が代用として出した「おかげ」に噛みつく理由は何なん?
皮肉で使う時点で、通常の使い方ではないってことだろwww
おお論点ずらしを始めたw
『おかげで』の後に望ましくない結果だと皮肉的な意味だが、今回の重症者が激減したのは望ましい結果だから本来の肯定的な意味になるだろ
同様に『せいで』の後に望ましい結果だと皮肉的な意味に取られるな
ニュートラルな表現にしたかったなら、「ワクチン接種の効果で」でいいよね
せい、って言って悪い意味だと受け取られないと思ってるなら言葉のプロとしてどうかと思う
端的に言うと、悪い用法が無いって話にたいし、皮肉だろうが辞書でも用法が認められてるでしょ?って事だよ?
就職も出来ないバカは話を整理するの苦手なのかな?
で、悪い意味で使われる事が圧倒的に多いせいを推す理由は何だよ
論点ずらしはお前だよ
なんかごめんなさい
君は論点を理解出来ていなかったんだね
(~か)を使わなければ仮定の意味にはならないって話は納得したんか?
お前はいろんな奴から叩かれてるから、他の奴と勘違いしてんだろw
>「おかげで」は望ましい事態の原因・理由を示すのに対して
「せいで」は望ましくない事態の原因・理由を示すのが一般的である (日本語学論集)
コレに尽きるわw
あとは一般的の意味を辞書で引くと完璧だったんだがな君はw
因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースはいつになったら提示するんだよ
一般的以外の使い方は皮肉な
『重症者数はワクチンのおかげで激減した』が通常の使い方で、皮肉的に聞こえるなら『重症者が激減したこと』が良くない結果だと思ってるからやで
誤用持ち出して何ドヤってんだw
馬鹿過ぎてマジで笑ったわ
そもそも使用法は慣例で、本来良いも悪いも言葉側には意味が無いから、一般的という曖昧な定義でしか言えていないんだぜ?
アホは一般的という言葉をの意味を思い違ってるだろうから言ってやったのに
辞書ひこうよ?学ばない馬鹿は底辺から抜け出せんよ?
『ワクチン接種と重症者の減少に因果関係は認められないから、おかげを使うのは間違いっ!!』とか言うてるやつがいるけど、それは『所為』も同じだろって話なのに
『おかげとせいでは断言の強さが違う!!』と訳のわからないことを言い出した模様w
ワクチン接種と重症者の減少は、専門家や各社の報道でとうに認められてんのにな
『○○の意味もあるから、間違いじゃない』『勘違いしないように教えてやってんだ』
お前はまんまひろゆきやんけw
必死こいて擁護してるほうが器が小さいだろw
ごめん、一般的の意味に勘違いはなかったわ
今度は、苦し紛れに使用法は慣例で言葉側に良い悪いも意味ないか
単にお前が頭悪いだけでは?
これもみんなあいつのせい
日本人なら同じとは思わないよね
実際、言葉の定義自体は両方、良いも悪いもなく使う言葉とされてるからね
そうやって思い込みで生きてると就職できないぞ?
上は明らかに皮肉としての使い方やな。
因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースはいつになったら提示するんだよ
おやまぁまた違う話しだす無職がw
言い間違いってレベルじゃねーぞ?
因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースはいつになったら提示するんだよ
無職かどうかは関係ないと思うけど、この時間に書き込みしてるって意味ではお前も同じだろw
残念。お仲間じゃなくてすまんなw
だから、言葉の意味じゃなくてどっちの意味で"使うか"の語法にフォーカスして話されてるだろ
そして、良いか悪いかは前後の文脈で決められるだほ
お前、ホントに頭悪いな。お前が就職出来ないのでは?
>>実際、言葉の定義自体は両方、良いも悪いもなく使う言葉とされてるからね
全くされてないがwwww
そこまで言うなら、>>443や>>447みたいにソース提示しろや無能w
ソース出せないからそっちの論点は捨てたんだもんなww
※437ね
>良いか悪いかは前後の文脈で決められる
だと言うなら前後の文脈から、今回のコメントはワクチンを悪く言ってると判断出来ているのか?
明らかに“せい”という言葉が否定にしか使われないから、ワクチン接種を悪く言っている
という論調しか見当たらないが?
前後の文脈で判断してみて下さいよw
他の人はソース提示してんのに、奴だけは『辞書を引け』の一点張りで逃げ回っているとか、もうね・・・
前後から皮肉的に使ってるな
ぴろゆき信者なんだろw
実際どの辺が?
こっちはアホのお気持ち表明は聞いてねぇからしっかり説明頼む
前後から出来る、ってドヤってる奴もいるし出来るんでしょ?
『のおかげで(望ましい結果)』→恩恵の意味
『のおかげで(望ましくない結果)』→皮肉の意味
『のせいで(望ましい結果)』→皮肉の意味
『のせいで(望ましくない結果)』→原因・責任の意味
これだけだとちょっとしたミスにクレーム入れる輩と同じになる
違う違う、言葉の意味は前後から判断出来ると言ってる奴に、このコメントはワクチンの否定であるかを文脈として判断しろって言ってるんだよ
せいとかおかげの言葉の意味から文脈推定する話をしてねぇから聞いてるのに
なんで言葉意味を答えてんだお前はw馬鹿かw
ワクチンの効果関係なくても”せい”を使う場面じゃないけどね
この方、日本語教師、コミュニケーション講師という肩書きをお持ちのようですよ
韓国人にはその微妙なニュアンスの判断は無理
>>むしろ因果関係が証明出来てねぇから、おかげで、だとおかしいんだよ
証明されてるやんw 馬鹿じゃねーのwww
という意味になるのはバカでもわかるよな?
これはワクチンを否定してるか否かじゃないんだが
コメントは『意味』で終わらしてるが、『意味(で使う)』の語法の話な
すまんな。そこまで書かないと勘違いするわな
しかも、因果関係が証明出来てない時は「せい」なら使えると言うくらいの勢いやんw
その言葉の語法を前後文脈から判断出来る話をしてるんだから、お前の言葉の説明はそもそもナンセンスなんだっての
まだ理解してないのかアホ
マスゴミ、クズメディアの本心が完全に露呈した瞬間
これはまた論争の火種になるぞ
何、ごまかそうとしてんだ、この卑怯者は・・・
完全にわざとで草
良い意味でせいを使うかよ・・・どこの韓国人だよ
そうだよね、普通本当に感染収束を願うのであれば、「ワクチン接種が進んだおかげで」という文言になるのが日本語の使い方として最適なのにわざわざ「ワクチン接種の"せい"」って言っちゃってるし
「所為=せい」ってそれが原因、理由って意味だけど、基本日本では悪い意味でしか使われないしさ、明らかに悪意ある原稿だわ
尚更、意図的なのは明らかじゃん
良くねぇよクズ
とりあえず、前は判断材料ではないが後で語法が判断されてるな
ワクチンを否定してるか否かの前にこだわってたお前には理解出来なかっただろうが
お前、日本語能力皆無やんけw
そいつは周りからフルボッコ喰らっても、一向に間違いを認めないからなw
「おいら以外はすべて馬鹿」とか思ってんのかな
効いて→わかる
やっと効果がでてきて→わからないでもない
せいで→サンモニ通常営業
日本にとって良くない方向へ進めることが目的
しかもその言葉使ったのがサンモニってんだからね
そりゃ視聴者からも言葉狩り食らうわな
日頃の行いが返って来てるだけ
そしてサンモニならそれが本音と疑われるような報道してきたんだから自業自得
本音漏れてますよw
コロナ禍とはPCRの意図的な誤用とメディアを使い、通常の風邪を危険なウイルスのように見せかけ、ウソの恐怖に騙された人々に怪しげな注射を打たせる政治的なイベントである。