• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

サンデーモーニングより






「東京都内の重症者数は、
過去最多の159人だったんですが
ワクチン接種が進んでいるせいで
現在59人」








  


この記事への反応


   
普通なら「ワクチン接種の効果で」と言うはずですよね

普通ならワクチン接種が進んだ「おかげで」
と言いますね。
重症者が減って欲しくないんでしょうか。


本音がポロリ
  
以前も「(感染者が)思ったより増えていませんねぇ」と
お爺さんがコメントしていましたね。
「減少していますね」でしょうが!


悔しいのう 悔しいのう
重症者が減って


言っちゃってるわ…。

英語ならforとかで意図は分からんけど、日本語は有能だなぁ



え?これこういう原稿なの?
アウトでは?


B097Y2XPB7
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-07-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(555件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:01▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:01▼返信
おはよっす
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:01▼返信
大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転に次ぐ大逆転
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:02▼返信
ガス抜きテレビやで
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:02▼返信
ラサールといいこれといい自分と異なる政治思想は些細なニュアンスの違いすら許さないのかよ
視聴者の受け取り方なんて把握しきれんわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:03▼返信
どおおおでもいいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:03▼返信
これが本音とかどこに証拠があんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:03▼返信
何かオリンピック辞めさせたいとか、変な意識が働いてるのかな。。。
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:04▼返信
🧑‍🦲
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:04▼返信
社会の害でしかないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:04▼返信
喝だ!喝ッッ!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:04▼返信
だとしたらなんなんだよ
何が望みだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:05▼返信
未だにテレビなんか見てるの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:05▼返信
正義マンって常にイライラしてそうで可哀そう
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:05▼返信
腐っても報道番組なのになw
糞ウケル
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:06▼返信
すーぐこうやって自分が批判しやすいように勝手に解釈する
いい加減思い込みはやめろよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:07▼返信
本気でそんなこと言ってるのならヤバい番組

前からか
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:07▼返信
一応は報道番組なのにまともに言葉も使えないのかよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:07▼返信
さて、台本を書いてるのは一体何者なのか?
批判して昼寝して税金をふんだくってる奴の息のかかった奴か?
それとも大陸から来てる奴か?
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:07▼返信
「せい」っていうのは若者言葉で「おかげ」という意味もあるからおかしくないんですよ
ネットで見たから間違いないです
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:07▼返信
>>17
でも本気で言ってる証拠はないよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:08▼返信
>>20
ひろゆき参上じゃないすか
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:09▼返信
別にいいだろ
言葉狩りだろこんなの
嘘はいってないんだから
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:09▼返信
単純に原因であることを言っただけだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:09▼返信
良い間違えただけじゃん
揚げ足取りしてるとモテないぞハゲ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:10▼返信
これは…うーん…

喝っ!!

27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:10▼返信
>>1
坂本弁護士一家殺人事件起こしたテレビ局だからなんの疑いも無い
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:10▼返信
>>23
ほんとそれ
自分が正しいと思っている意味で判定してる人多すぎ
言葉の意味は常盤場所で変化するんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:11▼返信
>>28
訂正
常盤じゃなくて時や
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:12▼返信
パヨさんの朝は早いねぇw
 
擁護コメが他所のまとめサイトコメとほぼ同じってのはコピペ連投の準備でもしてたんかよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:12▼返信
最近は悪い意味でなく使われるだろ
でもサンモニだからなあ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:12▼返信
普段から言葉狩りしてるパヨッカス共の擁護が酷過ぎて呆れるわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:13▼返信
いい意味で使ったんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:13▼返信
ちゃんとワクチン接種が進んでるから重傷者が減ってることは言ってるわけだからこれでワクチン接種を悪いことだと捉える人間はいないと思うんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:13▼返信
>>25
確かに良い間違えだよねえ、売国精神ぶりが炙り出されたもの
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:13▼返信
普段言葉狩りしているマスゴミが言葉狩りされるのは滑稽
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:13▼返信
>>32
それが言葉狩りしていい理由になるわけねえだら
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:14▼返信
揚げ足取り。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:14▼返信
自分の嫌いな相手は細部の悪意ある解釈で叩く
自分の好きな相手は可能な限りの善意解釈で擁護する
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:14▼返信
本音がポロッと…ね
コロナ終わったらネタがなくなるしね
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:15▼返信
>>36
だからそれが言葉狩りしていい理由にはならないって
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:16▼返信
>>39
ほんとそれ
この番組はかわいそうだよな
些細な表現の違いで決めつけられて
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:16▼返信
※36
昔は漢字読み間違いがあってもすぐ謝罪するのがテレビの報道番組だったのになぁ・・・
どうしてこうなった?
44.投稿日:2021年07月19日 07:16▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:16▼返信
サンデーモーニングがゴミカスなのは理解してるけど、これは流石に揚げ足取りもいいとこ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:16▼返信
ワクチンのせいで全然死んでねーよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:16▼返信
>>7
本音じゃないって証拠も無いから、Twitterで個人が自分の意見を言うのはなんの問題もありませんよね
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:17▼返信
>>44
本音という証拠をどうぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:17▼返信
>>42
お前らはこの番組好きだもんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:18▼返信
>>25
電波に乗せて全国放送してるのだから報道番組としては発言に責任が生じるわけで
仮に言い間違いだとしてもちゃんと訂正しないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:19▼返信
ワクチンが本当に効果があるから高齢者の感染者数が以前の半分以下になって
それ以外の世代の感染者数が相対的に増大しているという現実
ワクチンの副反応をずっと煽ってたメディアにとっては全く嬉しくない真実
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:19▼返信
>>45
麻生の漢字の読み間違いは連日叩いていたもんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:19▼返信
日本人が死ななくて相当悔しいんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:19▼返信
>>47
言うのはいいけどちゃんと意見として言うべきだよね
あたかも事実かのように言う意見が多すぎる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:19▼返信
差別 差別性 差別的 差別系 差別化 差別点 差別制 差別主義
区別 区別性 区別的 区別系 区別化 区別点 区別制 区別主義
公平 公平性 公平的 公平系 公平化 公平点 公平制 公平主義
混同 混同性 混同的 混同系 混同化 混同点 混同制 混同主義
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:20▼返信
いや、言葉狩りっていうけど「せいで」と「おかげで」の
使い分け間違えることなんて普通あるか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:20▼返信
人類はウィルスではなくワクチンと戦っていたのだ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:20▼返信
TBSテレビでは関口宏や恵俊彰がバリバリ反日コメント連発
TBSラジオでは伊集院光や荻原チキがパヨクむき出し放送

TBSは糞メディア
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:21▼返信
TBS「コロナ禍は永遠」
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:21▼返信
※52
漢字の読み間違いだけじゃなくてカップ麺の販売価格も知らない
庶民感覚の無い総理とマスコミが連日叩いていたあの頃
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:21▼返信
訂正したら認めちゃうことにリアリティがでるなw
自爆していくスタイル好き
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:22▼返信
※59
コロナが続いてる限りマスコミはネタに困ることないもんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:23▼返信
>>52
週一だぞこの番組
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:24▼返信
減ったのって悪いことなの!!?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:24▼返信
そんなわけないだろう・・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:25▼返信
正体表したね
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:25▼返信
喝だ!喝!!
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:25▼返信
サンモニ出演者は全員老害のキチガイだから当然だろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:26▼返信
>>60
でも把握しておくべきポジションじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:26▼返信
本音では日本が沈没して欲しい民族がいるからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:26▼返信
>>7
ネトウヨの頭の中にありますw
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:26▼返信
ウガンダ 「 ガダル まだ? 」

73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:26▼返信
ただの言い間違いだろ
お前ら暇すぎて生きてるか死んでるかも分からなくなってる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:27▼返信
極左番組のせいで
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:27▼返信
でも視聴率高いし一定の人間は賛同してるだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:27▼返信
売国奴TV局多すぎだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:28▼返信
要するに、「「悲報」日本の重症者数減少」……って、渋々言うしか無い()んですね
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:29▼返信
報道、特にTBSって、そんな間違い普通するか?ってのを何回も投下しているから今回のもわざとでしょ
それか日常的に日本憎しだから自然とやってしまい間違いに気づいてないか
まぁ何にせよ相当な日本嫌いなんだろうね
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:30▼返信
関口「チッ、視聴率がお手軽に稼げる鉄板ネタがなくなっちまうだろうが、ワクチン打つなや愚民ども」
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:30▼返信
>>73
生きてるだろ馬鹿
馬鹿にした過ぎててお前意味不明な事言ってる(笑)
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:30▼返信
※75
その割に政権交代が中々起きなかったり野党の支持率が全然上がらないあたり
実際の選挙となると慎重に考えて行動する人がかなり多いんだろうな・・・と
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:31▼返信
言葉狩りだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:31▼返信
ネタが減るのはマスコミ的には宜しくないもんね
不安を煽って金を儲けるのがマスコミです。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:31▼返信
※73
お前がすでに必死だよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:32▼返信
サヨクは日本を貶めることしか考えてないからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:32▼返信
>>68
マジで?噂の東京マガジンレベル?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:32▼返信
反ワクチン派はマスゴミ最後の砦
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:32▼返信
スパイ防止法で反日を一掃せよ
愛国左翼が育たない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:33▼返信
まあ所為でもいいんだけどさ絶対そう言う意味で言ってないよねって普段の行いよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:33▼返信
報道番組なんかはスラングを使わないよう正しい言葉遣いに気を使ってる
若者で使い方が違うとかそんなものは関係ないし、まぁこの後怒られてるだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:34▼返信
言い間違いごときでアツくなってると他も何も考えないで文句言ってるバカみたいになるから節度は弁えた方がいいぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:34▼返信
ワクチンのせいでコロナに喝っ!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:35▼返信
言葉のチョイスをちょっと間違っただけじゃないの?
この女子アナが悪意を持って接種のせいで、とかぶっこむとも思えないが
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:36▼返信
日本が重症者で溢れてないとスポンサーの🇰🇷に悪いからね
そりゃ配慮するよ

喝!とかいう在日いるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:37▼返信
>>93
そういう言葉のチョイスに人一倍気を遣うのがこの仕事じゃないの?
そうじゃないなら報道関係者、何も考えずに妄言垂れ流してるってことだけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:37▼返信
そりゃ今週までには2400行くって予想出しちゃったもんね
思ったより感染しなかったらまるで嘘ついたみたいになっちゃうからね
97.2ALlPuM投稿日:2021年07月19日 07:39▼返信
1発だけなら誤射かもしれない

98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:41▼返信
そもそもマスコミは「重症者数は激減」なんて報道は絶対にしたくないから
感染者激増・オリンピック反対ばかり言っていたけど
オリンピックの報道をしたいがゆえにクルクルと手のひら返ししたな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:45▼返信
※97
メッシュはオリンピック招致の段階から反対してたガチ勢だから、『誤射』ではないやろ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:45▼返信
>>93
せいでとおかげはいくらなんでもチョイス間違えんやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:46▼返信
逆のパターンで考えてみ?
「○○のせいで死者が出ました」を「○○のおかげで」って言った時に
言葉のチョイスを間違えただけとか言えるか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:47▼返信
>>101
IOCバッハ会長いきなり“大失言” 日本人を「中国国民」と言い間違え
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:47▼返信
台本書いてる奴が居るはずだからこの人はとっさに言い換えることができなかった無能だけど悪くはない
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:50▼返信
言葉の粗探しやんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:50▼返信
いやこれ悪い意味合いじゃねぇし間違ってねぇよ?
日本語苦手なバカだけだろ?これで騒いでんのw

100%それだと断言出来ないがおそらくそれだろう、という原因推定の場合は、おかげで ではなく せいを使う
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:50▼返信
>>56
安倍首相「Go To」を「強盗」と言い間違い
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:50▼返信
>>101
ほんまそれ
マスメディアにたずさわる人間の言葉がそんな軽くていいはずがない
昔、禅研究の大家を褌研究の大家と読み間違えたNHKのアナウンサーは進退伺いを提出したもんで
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:51▼返信
>>105
ひろゆきさん崇拝してそうww
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:51▼返信

違法だよ!あげるくん
~違法配信撲滅キャンペーン~

番組を動画サイト・SNS等に許諾なくアップロードして公開することは違法です。

110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:51▼返信
マスコミはなぜコロナで煽るの なんかメリットあるんかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:52▼返信
マスコミはいつまでもコロナで騒いでいたいからね仕方ないね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:52▼返信
>>108
日本語くらいマトモに使えるようになってから他人に絡めクソ底辺w
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:53▼返信
数字を見れば東京という大都市にしては接種前でも物凄く少ない上に判定がPCRなら重症の原因はコロナじゃない人が大半だろうと。

こんなものにいつまでビビってんの?
コロナを信じ切ってる人に言いたいけど、ウイルス確認前に決められたやり方を今でも変わらず続けてるのは何故?いつウイルスを確認したの?今に至り、重症者なら直接患部から分離確認しないのは何故?未だにどうしてPCRなんて間違いばかりの検査に任せてるの?おかしいと思わんのかね?今更恥ずかしくて引くに引けんからか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:53▼返信
せいで=所為≒ため
ワクチン接種が進んでいるせいで=ワクチン接種が進んでいるため

所為という単語自体に悪い意味は無い
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:54▼返信
番組製作があっちの資本が入った企業だろうから、こういう表現になるんだろうね
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:54▼返信
はっきり言ってどうでもいい。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:54▼返信
※105
一番正しいのは「せいか」なのかもな、ただ「せいで」も間違いではないよ
死者が減っても悪い結果には変わり無いから「せいで」でもおかしくないし
「おかげ」だとワクチン接種は強制では無いから皮肉になる
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:54▼返信
>>106
「Go To」を「強盗」←まだわかる
「おかげで」を「せいで」←全然わからん

文字数違うし一文字もあってないじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:55▼返信
アナウンサーは原稿読んでるだけだから、書いた人の思想だな
嘘は言ってないが、好ましくない事象に用いる表現だから
ただの印象操作だな
これを揚げ足取りだとか言って擁護してる人は日本語が不自由すぎるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:55▼返信
1「おかげで」は、他から恩恵を受けた結果、望ましい事態が成立したことを表わし、話し手の感謝の気持ちを伴う。反対に、望ましくない事態が成立したことを表わすのは「せいで」で、その責任を自分以外の他者(人やものごと)に押しつける意味合いがある。
2「おかげで」の例文(2)表例(2)のように、望ましくない事態の成立に「おかげで」が使われることもある。これは、本来なら「せいで」を使うところにわざと反対の意味の「おかげで」を使ったもので、「せいで」を使うより皮肉・非難の意味合いが強まり、話し手のマイナス感情を強調することになる。
小学館『類語辞書』より
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:57▼返信
むしろ因果関係が証明出来てねぇから、おかげで、だとおかしいんだよ
コロナ脳は知能大丈夫か?本当に
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:57▼返信
切り取り方が上手いね
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 07:59▼返信
・君のおかげで計画は成功したよ
・君のせいで計画は成功したよ
これが言い換えられるのは計画の成功が望ましくなかったケースのみ。
サンモニ擁護アスペに日本語は難しい。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:01▼返信
>>121
「せい」も因果や原因を示す言葉だけど?w
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:01▼返信
やっぱりワクチンや五輪つぶそうとしてるのは中国の意向か
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:02▼返信
「せいで」ってのはいい意味の時に使い言葉

はいネトウヨ論破
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:03▼返信
どんだけ反日なんだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:04▼返信
報道番組が勘違いされるような言葉を使用してる時点で愚の骨頂
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:06▼返信
※126
>いい意味の時に使い言葉

論破云々の前に、拙い日本語を何とかしろw
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:07▼返信
生放送なのに訂正しなかったのが本音で言ったって事だよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:08▼返信
>>121
因果関係が不明だったら、『ワクチンのせいか』または『ワクチンのおかげか』な
『せいで』は良く意味では使わないし、とりわけ悪い意味な
あとコロナ脳って新型コロナを異常に怖がってる奴の蔑称だろ?これに全然関係ないやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:08▼返信
※126
人が死んでるのは良い事じゃないぞw
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:08▼返信
おかげでとせいの意味の違いが分かってないのは半島出身だからじゃね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:09▼返信
>>105
馬鹿じゃねーの・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:09▼返信
こんな事でケチつけるとか

よほど人生上手くいってないんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:10▼返信
※131
死者数が減っても、人が死んでるのは良い事じゃないんだけどw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:11▼返信
日本語が不自由な人達なんでしょ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:12▼返信
普通は原稿の段階で違和感覚えると思うんだけど
日本語が母語じゃないのか本音が出ちゃったのかどちらでしょうね~
いや、両方かな?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:12▼返信
>>105
大昔ならともかく、現代人はこう言うときには使わんし、
少なくとも誤解を招く言葉を使わないメディアが選ぶ言葉じゃない。

あるとしたら方言近い使い方をする特定の地域の人(これが標準語だと思いこんでる)だろうな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:12▼返信
>>126
日本語おかしいよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:12▼返信
普通に日本人が死ぬのはいいことだと思うけど
俺日本人だけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:13▼返信
放送禁止用語レベルの言い間違いをしたのに訂正しなかったからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:13▼返信
お好み焼きの件といい、些細な事から成りすましってバレるもんだね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:14▼返信
>>5
些細じゃねーよ
この言い方はコロナが収まるのが悪い事かのような言い方だぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:14▼返信
今回のように推定を伴う場合はせいがベターなんだよ
おかげだと絶対にそれが原因になる
日本語勉強してくれマジで
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:16▼返信
日本語をまともに使えないのかテレビ局は
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:18▼返信
>>5
生放送だしこれくらいは何とも思わんけど、
ラサールのはクソだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:19▼返信
普通にお陰って言うやろアホ左翼テレビが
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:20▼返信
>>145
反ワクチン派以外の人には、この表現はベターにならないんだよ。
日本語学んでくれよまじで。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:20▼返信
粗探し乙!
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:20▼返信
『○○という意味もあるから間違いじゃない』じゃねーよ

日本語でも外国語でも、何のために言い回しや単語が複数存在すると思ってんだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:21▼返信
まあその前のこのままいくと2000人以上まで増えるとか言うほうが
ツッコミどころ満載だけどな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:22▼返信
>>149
日本語が苦手なアホさんおはようさん
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:22▼返信
普段揚げ足とるの好きなこいつらなんだから逆に取られても文句言えないわな
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:23▼返信
>>151
おかげで、が使える場面じゃねぇと言ってるんだバーカw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:23▼返信
擁護派めっちゃ苦しいじゃん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:23▼返信
>>146
すぐ下の145も日本語使えてないTBS民
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:24▼返信
こんな反日番組誰が見ているんだ?こういうの見ているのが、的外れなデモとかやっているんだろうな。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:26▼返信
小山田の件もその調子でお願いします
160.投稿日:2021年07月19日 08:27▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:27▼返信
こんなときに「せい」なんて言葉うっかりでも出てこない

「お医者様のせいで私の家族が助かりました」
医者「なんか悪いことしたみたいに聞こえるけど?死んでほしかったの?」
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:30▼返信
これを擁護は流石に無理がある
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:30▼返信
ワクチンにたいしてヘイトスピーチ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:30▼返信
※155
”せい”を使ってることに対しての批判の話で、”おかげで”は一部の奴の用法としての提案なのに
何言ってんだコイツwww


165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:31▼返信
さすがに無理やり噛みつき過ぎ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:31▼返信
因果関係がまだ不明なのにおかげを使う方が日本語センスねぇよw
中卒程度の脳ミソかよw
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:31▼返信
反日の反日による反日のためのニュース番組
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:32▼返信
>>155

意図的に論点を逸らしてるのか、全く分かってないのか判断に苦しむわ~
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:32▼返信
日本人がもっと死ねば五輪中止になったかもしれないのにねぇ・・残念だねぇw
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:32▼返信
※161
全員が助かってるわけじゃーねぇんだわ
ワクチン接種で死んでる人も居れば助かってる人も居る現実を知ろうな
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:34▼返信
1、年のせいか疲れやすい
2、人のせいにする
3、気のせいだ
4、君のせいで儲かった
5、がんばったせいで、良い結果が得られた。
プラス表現の4や5は使ったことがないわ。皮肉では使うかもしれんが。
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:35▼返信
関口宏はボケてるの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:36▼返信
※166
「おかげか」でも良いんじゃねーの? 

因果関係がはっきりしないと言うなら、「せい」も同じやんけw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:36▼返信
>>153
日本語が得意と思ってる在日さん。日本人にはバレバレですよ。残念でしたね^^
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:36▼返信
お年寄り向けの番組をお年寄りがやってるんだから、言い間違いは当然のようにあるよ
お年寄りなぶん、感覚の違いも著しいけど
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:37▼返信
※171
ワクチンが強制かつ全員接種できてればの話だよ
逆をいえばワクチン接種しなかったおかげで死んだ人を責める事になるだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:37▼返信
日頃からそう思っていて、つい本音が出た反日パヨク
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:40▼返信
>>173
だぶんそれだろう、という場合にせいを使う用法がちゃんとあるんだっての
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:41▼返信
別に「おかげ」じゃなくてもいいのにな
一定の効果とかさ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:42▼返信
出演者も棺桶に片足突っ込んでるジジイばっかりだしな
多少は仕方ないやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:43▼返信
酷い失言だが揚げ足取りだな
一々ヒステリックに騒ぐな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:43▼返信
>>176
ごめん、言ってる意味がわからない。
反ワクチン派ならワクチンの”おかげ”と使いたくない気持ちが理解しないではない。
反ワクチン派に配慮するなら”せい”や”おかげ”じゃなく別の表現にするべきかもしれんが
少なくとも重症者数が減ったという良い事象に”せい”は使わんよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:44▼返信
>>175
喋ってるのは若い局アナやぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:44▼返信
>>166
意図的な論点を逸らしに危険の違う他者を不勉強呼ばわり・・・
最近どこかで見たな・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:44▼返信
※170
論点ずらしてるつもりなのか、それともガチでアスペなのか・・・
だれがワクチン容認どーのこーのの話してんだよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:44▼返信
ネットリンチが楽しいから揚げ足取りが辞められないんやで?
その癖、イジメは良くないとか言う連中やw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:45▼返信
放送作家があっちの人なんだろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:45▼返信
用法がどうとか言ってる奴いるけど普通は
誤解されないよう一般的な使われ方で言葉をチョイスするやろ…
コミュニケーション能力低そう
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:45▼返信
>>181
こういう所に本音が漏れ出るものなんだぞ
お前ももう少し社会経験を積めば分かってくると思うぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:46▼返信
>>186
こいつらは日本を虐めてるやん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:46▼返信
※181
失言なのは間違いないんだけど、それを必死こいて『間違ってない!合ってる!!』いう馬鹿がいるもんでなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:47▼返信
ワクチンとかいう製薬会社利権
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:47▼返信
※186
お前しつこい
バレてないと思ってんのか暇人
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:48▼返信
>>188
おかげで、だと因果関係に語弊があるから使えねぇだろ
なんだその日本語の使い方は正しくなくていい、みたいなアホ発言は
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:49▼返信
>>193
イジメが趣味のこどおじに刺さっちゃったか
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:50▼返信
言い間違いくらいあるだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:51▼返信
パヨク「クソ、ワクチンのせいで日本人が死なねえ!!」

本音漏れすぎ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:52▼返信
反日なら無理に居座らなくていいぞゴミ共
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:53▼返信
※194
>だぶんそれだろう、という場合にせいを使う用法がちゃんとあるって、ソース出して
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:53▼返信
反日ってただの人種差別やから
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:54▼返信
さすがに草
蓮舫の顔が浮かぶわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:54▼返信
※196
サンデーモーニングって今まで人の言い違い、読み間違いを許してきた奴らだっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:54▼返信
>>202
喝!してた
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:55▼返信
韓国人なんて、有りもしない韓流ブームとかでっち上げるし、そろそろ日本人みんなで制裁加えるべき
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:56▼返信
5Gに繋がると本気で思ってそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:56▼返信
疲れとんねん
政治家だったら連日袋叩きやぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:56▼返信
この件かばってる奴も頭ひろゆキッズって事か
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:56▼返信
>>199
ググれない人なんか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:57▼返信
というか間違いだったら訂正するぞこういう番組は
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:58▼返信
流石、半日パヨクである関口の番組
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:59▼返信
>>208
はよ提示しろやw
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 08:59▼返信
だからさ因果関係が明確でない対象におかげは使わんて
おかげに言い替えた方が確実に間違い
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:00▼返信
はよ提示しろやw
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:00▼返信
言いたかったのはおかげだろ
不適切な表現をお詫びしろ

215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:01▼返信
※212
>たぶんそれだろう、という場合にせいを使う用法がちゃんとあるというソース出して
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:02▼返信
>>212
因果関係が明確でないと思ってんのは、反ワクチン派だけなんだよ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:02▼返信
日本語が不自由な低脳に合わせないとダメなんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:03▼返信
>>181
今まで一々ヒステリックに騒いできた連中だから自業自得
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:03▼返信
>>217
ワクチンのせいで重症者が減ってしまったw
反日らしい言動だね
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:03▼返信
>>212
聞かれてるんだから、因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースを提示したら?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:04▼返信
おかげとすると逆にワクチン陰謀論者から製薬会社の回し者か~みたいに言われてただろうな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:04▼返信
>>220
ネトウヨたちの気の「せい」では?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:04▼返信
>>215
ぱっとググっただけだが基本以外の使い方として

【原因があいまいなときの「~のせい」】
原因が100%それであるということは言えないけれど、おそらくこれであろうという時には「~のせい」を用いることができます。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:05▼返信
>>221
逃げてないでソースを提示しろよw
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:05▼返信
>>200
人種じゃないじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:06▼返信
※223
普通はリンクなり出典を掲げるだろ・・・小学生かよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:06▼返信
コメ欄にもチラホラいるけど、ほんと日本から反日パヨがいなくなるだけでこの国ってどれだけ平和で豊になることやら・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:07▼返信
>>223
横だけど
「~のおかげ」、「~のせい」、「~のため」は因果関係、すなわち「AがBを引き起こした」という関係を表現するときに使います。
この3つ、同じような意味でいながら細かい点が異なります。正しく使い分けて、相手に誤解を与えぬよう注意しましょう。
「~のせい」 : 原因 → 悪い結果

やっぱり重症者が減ったのは悪い結果って思ってたんじゃねーかwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:08▼返信
>>216
そのデータは何処に?
気候要因、ウィルス変異諸々の影響を除いてワクチンの効果だ、なんて1番組で証明したんか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:09▼返信
>>223
引用をそのままコピペでも良いぞ?
それで辿れるから
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:12▼返信
>>228
だからその基本以外の用例だって書いてるだろ
それ読み取れないレベルで日本語力無いんか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:12▼返信
>>223
曖昧なときは『〜せい"か"』な
『せい"で"』は悪い意味で断定した用法な
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:13▼返信
>>231
ワクチンのせいで重症者が減ったなんて使わねーよwww
お前が日本語使えてねーんだよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:13▼返信
頭がおかしいな・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:16▼返信
いつものサンモニw
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:17▼返信
>>226
スマホだとリンク微妙に書き換えたり切り貼りする方が面倒でな
記載が分かればたどれるやろ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:17▼返信
※229
・ワクチン効果で重症者数も死者数も減り、医療が逼迫しなくなった。 (デイリー新潮)

・高齢者の感染者が減少している要因の一つとしては、ワクチン接種の効果が考えられます。
(感染症専門医 忽那賢志 )

・高齢者ではワクチン接種が進み、重症患者の増加が抑えられている (厚生労働省専門家会合)
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:17▼返信
普通はおかげと言うのは「医療従事者のおかげで」とか
悪い意味では「組織委員会が小山田を起用したおかげで」とか、
そこに意志の介在する主体と置き換わりうるものに使う。

あるいは特別に理由があって、日本だと神様が宿ると判断したものには大いなる意志があるとみなして
「雨のおかげで」とか「山のおかげで」と言う言い方をするが、報道が使うにはやや宗教めいている。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:18▼返信
※236
切り貼りは簡単だろ・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:19▼返信
>>236
コピペなら簡単だろーが! 何逃げようとしてんだよ!!
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:19▼返信
ネトウヨはまず日本語教育をちゃんとしてもらってから、言いがかりつけろよ…
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:19▼返信
>>232
いやお前 か、の使い方の話してるだけだろそれw
せいか、という言葉じゃないぞ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:19▼返信
※231
自分で「基本以外の用例」って言っちゃってんじゃん
報道番組でそんな100%誤解を生むような表現使うべきじゃないだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:20▼返信
※241
そういうのいいから、とっととソース提示して~
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:20▼返信
「せいで」←悪い結果だと断定してるのに
悪い意味じゃないんだ~って擁護してるのは頭がおかしい
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:20▼返信
揚げ足取りしてて楽しそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:20▼返信
>>239
リンク直張りで蹴られるのを避けるために色々するのが面倒って話だ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:21▼返信
>>241
お前はひろゆきか、とw
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:22▼返信
※247
引用そのままコピペでいいって言われてんのに、何でリンク直張りにこだわってんのw
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:22▼返信
パヨク番組が本性あらわした
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:22▼返信
>>243
普段基本以外で使ってる言葉なんて幾らでもあるだろ
お前、その認識すらねぇのか?
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:22▼返信
>>248
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:22▼返信
本音出ちゃった
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:22▼返信
お医者さんに罹れば分かるよ

「楽になった」
と言ったら
「鎮痛剤が効いたせいかな」
というのか普通
「鎮痛剤のおかげですね」とかは漫画に出てくるステロタイプな神に仕えるシスターとかの言い回し。
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:23▼返信
別に完全に間違った用法ではないだろ…
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:23▼返信
もう関口はフレンドパークだけやってろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:23▼返信
>>232
これなんだよなあ

『〜のせい"で"』と言ってるんだから、否定的意味で断定して使ってるんだよな
これを因果不明な時に使う用法はない。これわからない奴は日本で長期間暮らしてないだろ。
あと、一番無難な言い回しは『ワクチンの"ためか"激減した』で、これなら否定的でも肯定的でもなく断定せずに表現できる
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:24▼返信
変か?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:24▼返信
※247
リンク直貼りが出来ないなら、※237みたいにすりゃ良いじゃん・・・どんだけ無能なんだよ・・・
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:24▼返信
>>254
せいかな
せいで
断定してるからなw
しかも悪い結果としてなw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:26▼返信
まあ、皆まで言いたくないんだけど…

昔の京都では
天候とか動物とかに「○○しはった」とか「○○はんのおかげ」とか敬語使ったり擬人化してたのは、
売春関係者とか、被差別階級なんやで…
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:26▼返信
日本語がどうこういうなら御前も貴様も本来の意味で使ってるんだろうな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:27▼返信
>>260
日本語が不自由ッスな
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:28▼返信
「せいで」この断定系を良い意味だと証明できない時点で擁護してるやつは頭がおかしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:28▼返信
関口が言ったのかと思ったらアナが言ってるのか
さすが左翼老害しか見てない番組は徹底してるな
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:28▼返信
※258
ネットで騒がれて、まとめサイトで記事にされるくらいは変だろw
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:30▼返信
>>263
まともに言い返せない雑魚かよw
医者が「せいで」使ってるソース探してこいw
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:31▼返信
>>254
はー?

「せい」がかかっているのは動詞である効いた
「おかげが」がかかっているのは鎮痛剤
同じ文章で比べるなら、「鎮痛剤が効いたおかげですね」
大丈夫か?
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:31▼返信
>>267
断定出来ない場合はせいしか使えねぇだろ猿w
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:32▼返信
>>264
お前にとってはワクチンは時の氏神だったのだろう、気持ちは分かるし日常会話では「おかげ」でいいけど、
報道の上ではあくまで薬品でしかないからな
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:32▼返信
こういうのって言葉間違えましたとかいうんだろうけど
日頃どう思ってるかがやっぱ出るよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:33▼返信
>>269
あれ???原因がはっきりしない時に「せいで」を使うからって主張のおバカちゃんどうしたの???
せいしか使えない??「せいで」を擁護してたのにwww雑魚やんwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:33▼返信
>>247
誰でも出典にたどり着く位のソースの一部分を丸写しするなんて、造作もないだろうが…

何故やろうとしないのか…
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:34▼返信
TBS?
普通、普通
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:34▼返信
良いも悪いもなく単純に因果関係を表すだけだぞ?
オマエラ他人にどうこう言えるほど正しい日本語使ってないだろ、どうせ適当や性癖すら誤用しているくせに
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:35▼返信
>>268
それはちょっと…お母さんが子供に向けて使うの擬人の言葉、
大人に使うのはカマトトぶった色町言葉なんやわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:36▼返信
>>272
だからおかげは推定を含まない言葉だから、推定含むならせいだっての
日本語が理解できないんか猿?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:36▼返信
※272
尚、ワクチン接種と重症者減少の因果関係にも噛みついていたけど
ソース付きであっさり論破された模様w
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:37▼返信
※277
いつになったらソース提示すんの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:37▼返信
>>275
ひろゆき好きそうw
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:37▼返信
>>280
大嫌いだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:38▼返信
>>275
ひろゆき好きそうw
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:38▼返信
>>278
ソース無しの関係者一見解をソース呼びしてないよな?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:38▼返信
>>242
そうだよ。その"か"をつけないとお前の言う意味にならないって指摘だよ。お前の奴をコピペしてググった例文が下の通りな。

(例)生活が不規則なせいか、疲れがとれない。

お前は、『〜のせい』の使い方だけじゃなくて、"か"と"で"の使い方も理解してないだけ。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:39▼返信
>>277
”せい”が推定含むなんて初めて聞いたんだが、ソースあるの?
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:39▼返信
>>276
子供向けの薬とか顔書いてあるやん
アンパンマンみたいに擬人化して考えたら「○○のおかげ」
冷静に無生物、道具のひとつと考えたら「○○のせい」

なにもおかしくないよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:41▼返信
>>284
横だが
それ悪い結果に使われてるからな
不規則って原因と疲れが取れないって悪い結果
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:42▼返信
いい言葉じゃないけど
「誰のおかげだと思ってるんだ」
みたいな言葉あるやん。当然おかげは人に対して使うという前提があるからや。

「何のおかげだと思ってるんだ」
っておかしくない?
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:44▼返信
>>284
>>お前は、『〜のせい』の使い方だけじゃなくて、"か"と"で"の使い方も理解してないだけ。

それなw
上の方でも『おかげ(か)』ならそっちの方が良いんじゃないかと言われてんのに
頑なに『おかげ』は間違いとして譲らないというね。 
それなら『〜のせい』も『か』をつけない限り同じじゃねーかというw
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:44▼返信
>>277
”せい”が推定含むなんて初めて聞いたんだが、ソースあるの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:46▼返信
※288
いや、普通に人以外でも使うだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:46▼返信
日本語もできないサヨク番組と、それを必死に擁護する下っ端サヨクw
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:48▼返信
>>292
サヨク番組は本音がポロっと出ちゃっただけで日本語はできます
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:48▼返信
日本語研究の場じゃなくて、広く視聴者に情報を伝えなきゃいけない報道番組です
「そういう用法もある」じゃなくて、TPOを考えましょう
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:48▼返信
左翼の本音
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:49▼返信
>>287
そうだよ。一応、言っとくけど、俺はサンモニの『〜のせい』が正しく使われてないって立場な。
因果不明な時でも悪い結果に使う例文しか出てこないし日常生活でそのように使ってるはず。
だから、断定できないから『〜のせい』が正しいとか言ってる奴はヤバい。
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:49▼返信
さすが反日テレビ局やで
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:49▼返信
つい本音が出たんだね、もっと死んでくれれば自民党煽れるのに〜
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:50▼返信
>>294
それなら尚更おかげは使えないっての
アホかよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:52▼返信
言っちゃてる~やっちゃってる~
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:52▼返信
ジジババ専用TVw
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:53▼返信
>>291
だからそれは誰がを子供扱いしてる時だけだろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:54▼返信
>>299
『せい』も『おかげ』も”か”を付けない限り推定にはならない。

それならば悪い意味でつかわれる『~せいか』よりも、『~おかげか』を使った方がいいって話だろ?

アホはお前だよw
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:54▼返信
高齢者しか見ない番組が反ワクだったとはな
「くそいまいましいワクチンめ!」
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:54▼返信
>>291
「医者のおかげ」○
「病院のおかげ」×
「病院の皆さまのおかげ」○

こういうの分からんとマスコミとか出版とか無理なのよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:55▼返信
反ワクチン派のせいで感染拡大してます
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:55▼返信
※299
ワクチンの効果で重症者が減るという話は、とっくに確定しているけどなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:55▼返信
みたこのないけど、反日まるだし番組なんだなサンデーモーニングって。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:57▼返信
>>303
根本知識で間違っててそれが正しいと思い込む
ネットで暴れる奴の典型やな君
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:57▼返信
>>299
せい、も「か」を付けない限り使えないだろ?馬鹿じゃねーの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:58▼返信
別に「せいで」っていい意味の時でも使えるよ?
😥
金稼ぎの為にこんな偏った記事書くのはどうかと
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:59▼返信
ようつべ「熱海土石流の闇。山林を崩して太陽光パネルを設置する事は止めるべき」

同和問題がらみだってさ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 09:59▼返信
>>299
『せい』も同じやんけw
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:00▼返信
>>264
国語辞典くらい読もうやぁw
国語辞典に書いてるっつーのに😥
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:00▼返信
※311
ソース示してw
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:01▼返信
>>314
同じ奴が第三者装ってて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:02▼返信
※314
ソース示してw
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:02▼返信
>>315
お手持ちの国語辞典でも読んどけ😩
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:03▼返信
事故の「日本人はいませんでした」に違和感抱く人と一緒だな

多くの場合、視聴者が一瞬で抱くような違和感はマスコミ内部でずっと前に検討されていて、
それでも放送に相応しい理由があるから、そういう表現を使ってる。
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:03▼返信
えぇ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:03▼返信
※318
逃げてて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:04▼返信
おかげで、だって~してくれたおかげで、みたいに皮肉めいた悪い意味にも使う
アホほど日本語として正しいかじゃなく、俺が思う使い方じゃないからおかしい、と言い出すんよね
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:05▼返信
※322
アンカ打たずに逃げてんじゃねーよw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:06▼返信
プーさんのせいで香港の自由は無くなりました
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:06▼返信
>>323
偏差値低いカマってちゃんの事など知らん
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:07▼返信
>>311
例えばどんな時に使う?
今回はいい意味で使われてる?
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:08▼返信
>>322
それで「せいで」からは逃走か
状況次第で逆の事を言えば皮肉にもなるのが言葉だが
それと「せいで」との関連性はないからな
それとも皮肉を込めて「せいで」を使ったのかなw
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:08▼返信
>>322
サンモ二で使われた表現の適格性の話してんのに、お前はぴろゆきかよw
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:09▼返信
>>321
信憑性の高い辞書を読まずにその辺に転がってるネットの情報と自分の曖昧な知識だけで叩いているのか(呆れ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:09▼返信
※322
何で論点逸らしてんの???
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:11▼返信
普通に「進んでいて」でいいはずなんだけどな
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:11▼返信
>>327
同じ事やろ?せいもおかげも例外がある
頼むから日本語勉強してくださいおバカちゃん、って事
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:12▼返信
>>332
おお~と「せいで」から逃走して「せい」になってる
おバカちゃん逃げまくりw
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:13▼返信
こいつのせいでおしまいだ~
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:13▼返信
>>307
>>ワクチンの効果で重症者が減るという話は、とっくに確定しているけどなw

『おかげか』どころか、『おかげで』という確定の表現でも全く問題なかったね
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:14▼返信
>>333
逃走てw辞書引けよマジで
普通部屋にあるだろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:14▼返信
ワクチンは体に害があるはずなんだよおおおおおお
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:15▼返信
>>309
お前が小学生からやり直した方がええで
"〜のせいで"を推定の意味で使ってる例文なんかないぞ
しかも、悪い結果ではない使い方で
この使いわけが出来ないのは日本人かどうかも怪しい
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:16▼返信
※336
指摘した奴が引用や出典を提示するなんて、マナー以前の話やぞ!?
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:17▼返信
>>336
え?お前マジでリアルで走って逃げてるのかw
流石は逃げるの大好き野郎だな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:18▼返信
擁護するのは別に構わんけど流石に必死すぎて引くわ…関係者なのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:18▼返信
>>339
いや普通なら見当違いで騒がないよう、突っ込む前に辞書なりで調べるだろw
んなもん社会常識だろクソバカ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:21▼返信
通常出てこない表現だから意図があるんだよね
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:21▼返信
※342
俺のには載ってなかったから、どの辞書に載ってたか教えてくれやw
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:22▼返信
>>340
アスペは病院、無職はハロワに行こうぜ?はちまの皆さんw
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:24▼返信
無意識に出ちゃうからね
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:24▼返信
口頭でせいでってそもそもあんま使わんなと思った
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:26▼返信
クソいまいましいワクチンの接種が進んでいるせいで重症患者が激減してしまいました
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:27▼返信
※342
そもそもお前の言う用法は、接続助詞を付けない限り推定の意味にはならねーだろ・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:31▼返信
>>311
TV番組で視聴者に伝わらない表現してる時点でダメだろ
単に言い間違いだと言い張る方がまだマシだぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:31▼返信
>>345
そういうのはいいから、ソース提示しようや
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:33▼返信
>>342
お前の脳内辞書に書いてあるんじゃ、そら誰も調べられんわw
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:33▼返信
ガンダムで例えてくれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:34▼返信
※351
で、どの辞書に載ってたの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:34▼返信
去年の7月の東京の重症者数は、30人もいなかったから、今年の冬も去年よりヤバくなるってことだろ。自民党がワクチンにかまけて利権オリンピックを強行するせいで、また死者が増えるな。それで増税だろ?そしてまた利権イベントで中抜きだろ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:34▼返信
>>349
“客観的に推定を述べる”場面で、接続助詞を使うにしてもおかげは適さないっての
おかげの意味くらいスマホでも調べられるだろ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:37▼返信
>>356
じゃあ「せいで」なら適してると言うの?
別に「おかげ」にしろと言ってるわけではないんだが
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:38▼返信
いちいち辞書に根拠を求めるチー牛ども
陽キャは「絶対こんな使いかたしねーよなwwwwwww」で終わりだぞ
いちいち辞書なんて開いてネチネチやってるからモテないんだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:38▼返信
>>353
シャアのおかげでジオンは滅んだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:39▼返信
いちいち辞書に根拠を求めるチー牛ども
陽キャは「絶対こんな使いかたしねーよなwwwwwww」で終わりだぞ
いちいち辞書なんて開いてネチネチやってるからモテないんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:39▼返信
>>356
それは”~か”を付けなければ家庭の意味にならない”せい”も同じだろって何度も指摘されてんのに
なんでそこは無視すんのか理解に苦しむわwww

意図的に気が付かんふりしてんの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:39▼返信
『〜のせい』は断定出来ない時に使うとか騒いでる奴は、"か"と"で"の使い方すら理解してない奴だったわ

『(原因)のせいで(良い結果)』の例文なんて一つも出てこなかったし、推定は『〜のせい"か"』でしか出てこないしその後に続く結果は(悪い結果)だったぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:40▼返信
いや、普通に言うやろこのくらい。
さすがにこれはイチャモンでは。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:40▼返信
※358
※360
まーた逃げにまわってるよw
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:41▼返信
>>355
ワクチン接種が進んだのが重症者漸減の背景ならどうして冬はもっとヤバくなるんです?
一連の対応やワクチンの配布が遅れたことについては立憲民主党はその責任を免れないでしょうが。
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:43▼返信
日本語が巧く使えないパヨ丸出し
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:45▼返信
>>362
良い結果?ダメだこりゃw
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:48▼返信
※355
昨年のうちでも最も感染者が少ない月である去年の7月と比べて重症者云々言ってるのは
もしかして『同じ』7月だからか?

ワクチンの有用性も論じられている記事で重症者云々言うなら、感染者数との割合で論じるべきでは?
お前は『辞書引けパヨク』と同一人物なのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:48▼返信
>>367
ん?つまり、『激減したこと』が(良い結果)じゃなくて(悪い結果)として使われてることを認めたんか?
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:49▼返信
>>357
文章的にはおかげかせいか2択だろ
本来おかげって良い意味も悪い意味もなく、それが原因だという強い断定の意味合いなんだよ
断定を目的とるする場面以外で使う言葉じゃない
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:53▼返信
>>357
>>別に「おかげ」にしろと言ってるわけではないんだが

コレw
番組を擁護している奴が、「せい」と「おかげ」の2択になっているかのように論点のすり替えをやってるんよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:57▼返信
>>371
いや因果関係を示すのはおかげ、せい、あとはせいぜいためくらいだろ
断定目的じゃないならせいを使う事に何も問題ないという話じゃねぇか
ためはそもそも紛らわしいし
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:01▼返信
まぁ単なる言い間違いなんだろうけど。
日頃のTBSやサンモニの報道姿勢からしたら本音だの言われても仕方ないね。
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:01▼返信
「~せい」に推定の意味も用法もありません。

あくまで「か」や「かも」を付けた場合のみです。

それは「おかげ」でも同じことが言えますが
ここで論じられているのは番組で使われた「せい」が適切かどうかであるかです。
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:02▼返信
>>370
おかげは断定的でせいは推定の意味というのはないんだが
断定か推定は次に続く"で"と"か"で使い分けるだけ
これが理解出来てない奴がいることが驚きだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:05▼返信
サンモニの制作会社は冗談抜きで韓国人成分過多だしディレクターも韓国人だから
せいで、で正しいんだよwあくまで彼らの視点で彼らの心情を表すとネガる方向で間違ってないんだよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:12▼返信
>>374
せいに推定の意味があるんじゃなくておかげに断定の意味合いがある
ならばどちらを文章で使うの?って事
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:12▼返信
>>27
感染者が増えてもらわないと、政府を非難できないからなwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:14▼返信
>>8
運営に関しては文句をつけて、大会そのものや選手は応援するスタンスに感じる
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:14▼返信
これネットで言い間違えだとか擁護している人いるんだけど、この女性キャスターは日本語講師取得者で講師もしている人だから。言い間違えとかあり得ないんだよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:16▼返信
>>21
本気かどうかに関わらず、普段は政治家が言い回しを誤ったことをめちゃくちゃ非難しているのだから、自業自得
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:20▼返信
ろくでなし
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:23▼返信
パヨク特有の「嘘でも指摘されない限りは真」みたいなのは
いざ相手がガチで反論したときに、クッソみじめになるんよなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:24▼返信
※380
もう原稿にそう書いてあったの確定やろw
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:25▼返信
張本だけまともという皮肉ぶり
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:28▼返信
※377
せいを推してた馬鹿は『せいに推定の意味もある』と書き込んでたが、やっぱりウソだったんか・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:31▼返信
>>386
推定の場面で使える、が正しいな
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:32▼返信
>>377
『せい』にも『おかげ』にも断定の意味や推定の意味はねーよ
断定か推定かは、"で(だ、である)"と"か"で使い分ける
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:39▼返信
※386
先に100回行ったら勝ちだからな。100回前に図星つかれたら終わりだけどw
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:42▼返信
>>386
>>388
どんなに調べても出てこないはずだわw

「か」が後に付いた例文見て、推定の意味があるとか勘違いしてたんかな・・・どんだけバカなんだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:44▼返信
よく使う、気のせいか、ってのも気という物を悪く表現する意味で使われているんじゃなく、断定しきれない因果関係を示す際の用法だよ

所為ってのは行動から生じる結果、というフラットな意味なんだけど、おかげになると、元が仏教用語でもあり、そこに蓋然性の意味をはらんでしんまう
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:51▼返信
※391
気のせい=実際にはそうでないのに、自分の心の状態が原因でそのように感じられること。

間違い、勘違いという悪い意味やでw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:51▼返信
>>391
『気のせい"か"』な
その断定しきれない用法は、"せい"にポイントがあるんじゃなくて"か"にポイントがあるんだが
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:52▼返信
>>391
あれだけ言われてんのに、"か"を付けた例文出してて草
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:52▼返信
※391
お前バカだろ・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:55▼返信
>>392
いやその考え方が逆なんだって
言葉の使い方に引っ張られて、おかげを良い意味、せいを悪い意味に使う慣習ができただけの話

おかげは本来良いも悪いも無いんだけど、仏教用語で仏に感謝する使われ方してるからそっちに引っ張られただけよ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:55▼返信
>>391
反論されないタイミング見計らって書き込んでくるのも姑息だけど、結局論破されとるやんw
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:57▼返信
※396
>おかげは本来良いも悪いも無いんだけど、仏教用語で仏に感謝する使われ方してるからそっちに引っ張られただけよ?

結局、せいよりおかげを使った方が正しかったwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:58▼返信
>>398
いやだから、おかげは因果関係を示すので客観的な推定にふさわしくねぇんだって
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:59▼返信
>>398
マジでこれ
自分で答え言って自滅してて草生える

おかげが
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:59▼返信
>>391
日本語学校でそう習ったのかもしれんが、
習ったとおりに使われてるなんて、なかなか無いんだよ^^
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:59▼返信
TBSと毎日新聞は恐ろしい
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:01▼返信
※399
「せい」も因果関係を示すって、自ら言ってるじゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:04▼返信
>>399
いい加減あきらめろって。元々の意味なんか聞いてないんだよ。

「お前」が元は神仏・貴人の前を敬って言う言葉であっても、
今は相手を見下す使われ方してるだろ。同じだ。
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:04▼返信
>>399
だから、推定の意味は"か"な
客観的な推定で使われる『〜のせい"で"』がないやん
また『気のせい"か"』みたいな例を持ってくるのか?
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:05▼返信
>>399
>>断定しきれない因果関係を示す際の用法だよ

仏教用語に言及してるから間違いなくお前の書き込みだよな?
(ちなみに”断定しきれない”意味になるかは、そのあとに続く”か”があるかどうかに依るから関係ない)
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:05▼返信
>>403
おかげほど強い因果関係を示す言葉じゃねぇって書いとるやろ
そもそもはこの2つの言葉には良いも悪いも意味は無い
蓋然性を含むか否かが言葉の意味の違いなんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:07▼返信
>>407
もうそんな使われ方はしてない。
いつの時代に生きてんだ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:08▼返信
テレビ・メディア、マスゴミの本音が出たな
選挙で自民をボロボロにしたいだけ
自民さえ負ければ国民の命なんてどーでもいいんだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:09▼返信
※407
ますます悪い意味で使われる「せい」をすすめる理由がわからんが?
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:12▼返信
※407
>おかげほど強い因果関係を示す言葉じゃねぇって書いとる

どこに???
というか、おかげとせいで因果関係の強弱が比較できるソースはあるんか?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:12▼返信
>>408
おかげは完全にその原因である事を意図した使い方が今でもされてるよ
だから客観的推定には当然使えない言葉
だからせいの言葉になる

おかげで感謝を示したいなら別だがそれは主観的な用法であり、因果関係を示さぬままニュースで使う用法じゃない
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:13▼返信
>>410
おかげも悪い意味で使うぞ?
414.投稿日:2021年07月19日 12:13▼返信
このコメントは削除されました。
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:16▼返信
※413
ますます悪い意味で使われる「せい」をすすめる理由がわからんが?
⇒おかげも悪い意味で使うぞ?


日本語理解してねーだろw
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:16▼返信
※412
おかげとせいで因果関係の強弱が比較できるソースはあるんか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:18▼返信
>>412
おかげとせいはその後に続く”か”で、断定か否かが決まるって言ってんのに
まだ理解してなくて笑うわ
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:20▼返信
TBS「これで五輪も安泰かよクソがぁああああwwwwwバックドロップ決めるぞゴルァ!!!」
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:21▼返信
TBS「セイセイセイ!ビューティフォオオオオオオオオオ!!!!」
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:22▼返信
>>412
おかげは強い断定で、せいは弱い断定? そんなの初耳やが?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:22▼返信
>>54
日本語として間違ってるし間違いを訂正もしてない何より自民党の言い間違いを散々叩いてきたのに何いってんだって話
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:22▼返信
>>415
いやお前が悪い意味で使われる言葉を薦める理由が分からんとか言ってるからだろ
おかげも悪い意味で使われてるのを理解していれば良い悪いとか馬鹿な話してると自覚できるよね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:23▼返信
>>71
麻生に散々言ってたのパヨクとマスゴミやぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:24▼返信
言い間違いなら別に良いけどTBSだからなぁ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:25▼返信
>>12
今まで自民党の言い間違いや読み間違いを叩いてきたから自業自得なんだがな
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:25▼返信
>>422
おかげも悪い意味で使われてるからといって
お前が一般に広く悪い意味で使われる「せい」を推す意味が分からないって事だろ…

どんだけ頭が悪いのか…
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:25▼返信
>>16
日本語として間違ってるの理解できないのか?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:26▼返信
>>21
間違いなのは確定そして間違ってるのを訂正もしてない、そして381が書いてる通り自業自得
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:27▼返信

普段から政治家の言い間違いには本音が漏れたとか批判してるんだから同じ批判されるのはしゃーない
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:27▼返信
お前のおかげだ
お前のせいだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:28▼返信
>>20
若者が見てないし若者も出てない老害番組が何いってんだ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:28▼返信
※422
おかげは皮肉の場面でしか悪い意味としては使わねーだろw

433.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:28▼返信
※426
おかげに悪い用法なんてないぞ。おかげはお陰様=神様、祖先の意味だから悪い意味にはそもそも使えない。
おかげではお蔭様のご加護での簡略化なんだよ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:30▼返信
>>426
だからおかげは客観的な言葉として使わねぇからだって言ってるだろ
論点ズレた話わざとしてるんか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:30▼返信
>>23
自分に徹底的に甘いって話だよ今まで政治家の言い間違いを叩いてきた癖にダブスタなんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:31▼返信
揚げ足取り
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:31▼返信
>>422

「〜のおかげ」は良い結果をもたらした時に、「〜のせい」は悪い結果をもたらした時に用います。
「〜のため」はどちらにも使えます。(因果関係を示す「~のおかげ」「~のせい」「~のため」の正しい使い分け)

438.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:31▼返信
>>30
先に愛国系とゲー即で出てたから準備してたんじゃね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:32▼返信
>>433
アイツがとんでもない事してくれたおかげで随分と酷い目にあった
程度の用法も思いつかんのか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:32▼返信
辞書みても、「せい」は悪い意味に限定されないように書いてあるし
何も問題無いと思うが
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:32▼返信
>>37
ダブスタって知らんのか
それに報道番組として許されんぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:33▼返信
>>41
ダブスタ知らんのかよ身勝手な奴だな
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:34▼返信
>>422
「おかげで」は望ましい事態の原因・理由を示すのに対して
「せいで」は望ましくない事態の原因・理由を示すのが一般的である (日本語学論集)
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:34▼返信
>>38
普段のマスゴミがな
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:35▼返信
>>48
普段からやってるやろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:36▼返信
前から色々と言われてるのに擁護してる人はなにをしたいんだか
今更だよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:36▼返信
>>63
なら毎週叩いてたろ屁理屈パヨク
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:37▼返信
>>118
日本語理解できないアホか
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:37▼返信
※439
バーカw

そりゃ、本来「せい」を使う場面であえて「おかげ」を使うことによって皮肉を込めてんだよwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:38▼返信
>>69
ならマスゴミの言い間違いも問題にするべき事だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:39▼返信
>>86
東スポのがマシって言われてるレベルやぞ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:39▼返信
>>439
「おかげは皮肉の場面でしか悪い意味としては使わねーだろ」とすでに言われてんのにw
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:40▼返信
>>449
いやいいから、おかげを良い意味で使ってるか悪い意味で使ってるかを答えろや
当然辞書にも載ってる使い方だぞこれ?
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:40▼返信
>>82
普段のマスゴミがな
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:42▼返信
※453

※443と※447で出典出してんじゃんw
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:43▼返信
>>82
普段のマスゴミがな
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:45▼返信
>>453
皮肉でなら悪い意味でも使うって書いてあるだろ?

皮肉じゃなくて通常の使いかたで「おかげ」を悪い意味で使用してる例文出せよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:49▼返信
>>457
433の悪い用法はない、というは話どこに行ったんだ?
だったら皮肉でも悪い意味では使えないんだろう?
そもそも辞書にも乗るほど通常の使い方の範疇だし、何が皮肉だからセーフだおバカww
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:51▼返信
>>453
そもそも”せい”があの場面でふさわしくないって話なのに
一般人が代用として出した「おかげ」に噛みつく理由は何なん?
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:53▼返信
>>458
皮肉で使う時点で、通常の使い方ではないってことだろwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:53▼返信
>>459
おお論点ずらしを始めたw
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:54▼返信
なんや、断定と推定は部が悪いから、今度は『おかげ』も悪い意味で使うに切り替えたんかww
『おかげで』の後に望ましくない結果だと皮肉的な意味だが、今回の重症者が激減したのは望ましい結果だから本来の肯定的な意味になるだろ
同様に『せいで』の後に望ましい結果だと皮肉的な意味に取られるな
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:54▼返信
>>440
ニュートラルな表現にしたかったなら、「ワクチン接種の効果で」でいいよね
せい、って言って悪い意味だと受け取られないと思ってるなら言葉のプロとしてどうかと思う
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:55▼返信
>>460
端的に言うと、悪い用法が無いって話にたいし、皮肉だろうが辞書でも用法が認められてるでしょ?って事だよ?
就職も出来ないバカは話を整理するの苦手なのかな?
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:56▼返信
>>458
で、悪い意味で使われる事が圧倒的に多いせいを推す理由は何だよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:56▼返信
言い間違いに過剰に反応してクレーマーのカガミのような連中だな
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:57▼返信
※461
論点ずらしはお前だよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:58▼返信
なんか『苦笑』とかやってったパヨクみたいなやつがおるなw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:59▼返信
>>467
なんかごめんなさい
君は論点を理解出来ていなかったんだね
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:01▼返信
>>458
(~か)を使わなければ仮定の意味にはならないって話は納得したんか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:03▼返信
>>458
お前はいろんな奴から叩かれてるから、他の奴と勘違いしてんだろw
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:05▼返信
※443
>「おかげで」は望ましい事態の原因・理由を示すのに対して
 「せいで」は望ましくない事態の原因・理由を示すのが一般的である (日本語学論集)

コレに尽きるわw
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:06▼返信
>>472
あとは一般的の意味を辞書で引くと完璧だったんだがな君はw
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:07▼返信
>>458
因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースはいつになったら提示するんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:12▼返信
>>473
一般的以外の使い方は皮肉な

『重症者数はワクチンのおかげで激減した』が通常の使い方で、皮肉的に聞こえるなら『重症者が激減したこと』が良くない結果だと思ってるからやで
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:13▼返信
※439
誤用持ち出して何ドヤってんだw
馬鹿過ぎてマジで笑ったわ
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:16▼返信
ここにもピュタゆきみたいなのがいるねw
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:18▼返信
>>475
そもそも使用法は慣例で、本来良いも悪いも言葉側には意味が無いから、一般的という曖昧な定義でしか言えていないんだぜ?
アホは一般的という言葉をの意味を思い違ってるだろうから言ってやったのに
辞書ひこうよ?学ばない馬鹿は底辺から抜け出せんよ?
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:19▼返信
※475
『ワクチン接種と重症者の減少に因果関係は認められないから、おかげを使うのは間違いっ!!』とか言うてるやつがいるけど、それは『所為』も同じだろって話なのに
『おかげとせいでは断言の強さが違う!!』と訳のわからないことを言い出した模様w
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:21▼返信
>>479
ワクチン接種と重症者の減少は、専門家や各社の報道でとうに認められてんのにな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:25▼返信
こんな二言で揚げ足とる方が器小さい
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:26▼返信
※478
『○○の意味もあるから、間違いじゃない』『勘違いしないように教えてやってんだ』
お前はまんまひろゆきやんけw
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:27▼返信
※481
必死こいて擁護してるほうが器が小さいだろw
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:28▼返信
>>478
ごめん、一般的の意味に勘違いはなかったわ
今度は、苦し紛れに使用法は慣例で言葉側に良い悪いも意味ないか
単にお前が頭悪いだけでは?
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:29▼返信
これもみんなあいつのおかげ
これもみんなあいつのせい

日本人なら同じとは思わないよね
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:32▼返信
つべこべつべこべと!何故ごめんなさいと言えんのだ!
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:33▼返信
>>484
実際、言葉の定義自体は両方、良いも悪いもなく使う言葉とされてるからね
そうやって思い込みで生きてると就職できないぞ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:33▼返信
※485
上は明らかに皮肉としての使い方やな。
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:34▼返信
>>487
因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースはいつになったら提示するんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:35▼返信
T とんでもない B 馬鹿で S しょうもない局
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:35▼返信
>>489
おやまぁまた違う話しだす無職がw
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:36▼返信
明らかに『せい』は間違いだろ・・・

言い間違いってレベルじゃねーぞ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:37▼返信
そうかぁ、残念だったなぁ〜🤣
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:38▼返信
>>491
因果関係が明確でない場合に『せい』を使うってソースはいつになったら提示するんだよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:38▼返信
日本人がいっぱい倒れてなおかつニュースのネタがゴロゴロ転がり込んでくる一大イベントが終わってしまうのはたしかに悔しいよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:39▼返信
※491
無職かどうかは関係ないと思うけど、この時間に書き込みしてるって意味ではお前も同じだろw
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:40▼返信
>>496
残念。お仲間じゃなくてすまんなw
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:40▼返信
>>487
だから、言葉の意味じゃなくてどっちの意味で"使うか"の語法にフォーカスして話されてるだろ
そして、良いか悪いかは前後の文脈で決められるだほ
お前、ホントに頭悪いな。お前が就職出来ないのでは?
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:40▼返信
>>487
>>実際、言葉の定義自体は両方、良いも悪いもなく使う言葉とされてるからね

全くされてないがwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:42▼返信
>>487
そこまで言うなら、>>443や>>447みたいにソース提示しろや無能w
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:43▼返信
>>491
ソース出せないからそっちの論点は捨てたんだもんなww
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:44▼返信
自民嫌いが高じて日本の破滅を待ち望むようになった国賊
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:44▼返信
※500

※437ね
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:44▼返信
ここまではっきりしてる洗脳媒体をいつまで野放しにしておくんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:47▼返信
>>498
>良いか悪いかは前後の文脈で決められる

だと言うなら前後の文脈から、今回のコメントはワクチンを悪く言ってると判断出来ているのか?
明らかに“せい”という言葉が否定にしか使われないから、ワクチン接種を悪く言っている
という論調しか見当たらないが?
前後の文脈で判断してみて下さいよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:49▼返信
※500
他の人はソース提示してんのに、奴だけは『辞書を引け』の一点張りで逃げ回っているとか、もうね・・・
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:51▼返信
>>505
前後から皮肉的に使ってるな
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:52▼返信
さすが変態毎日、安心したよ変に保守層に拒まないでw
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:52▼返信
>>482
ぴろゆき信者なんだろw
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:56▼返信
>>507
実際どの辺が?
こっちはアホのお気持ち表明は聞いてねぇからしっかり説明頼む
前後から出来る、ってドヤってる奴もいるし出来るんでしょ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:04▼返信
>>510
『のおかげで(望ましい結果)』→恩恵の意味
『のおかげで(望ましくない結果)』→皮肉の意味
『のせいで(望ましい結果)』→皮肉の意味
『のせいで(望ましくない結果)』→原因・責任の意味
512.投稿日:2021年07月19日 14:06▼返信
このコメントは削除されました。
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:08▼返信
これは酷いw
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:08▼返信
いいかげんに放送権取り上げろよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:08▼返信
本音が出ちゃったね・・・
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:08▼返信
間違って発言した可能性はないの?
これだけだとちょっとしたミスにクレーム入れる輩と同じになる
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:09▼返信
ここは招致前からオリンピックに反対してた番組だから、今更驚かないわ~

518.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:10▼返信
>>511
違う違う、言葉の意味は前後から判断出来ると言ってる奴に、このコメントはワクチンの否定であるかを文脈として判断しろって言ってるんだよ
せいとかおかげの言葉の意味から文脈推定する話をしてねぇから聞いてるのに
なんで言葉意味を答えてんだお前はw馬鹿かw
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:11▼返信
ワクチンの効果で重症者が減ったんだから、おかげでを使うべきだろ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:11▼返信
レイザーラモン「セイセイセイセイセイセイ!」
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:12▼返信
※519
ワクチンの効果関係なくても”せい”を使う場面じゃないけどね
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:13▼返信
>>516
この方、日本語教師、コミュニケーション講師という肩書きをお持ちのようですよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:14▼返信
※519
韓国人にはその微妙なニュアンスの判断は無理
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:15▼返信
>>121
>>むしろ因果関係が証明出来てねぇから、おかげで、だとおかしいんだよ

証明されてるやんw 馬鹿じゃねーのwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:17▼返信
ワクチンの「せい」でと言った場合、せっかく感染者が増えてたのに
という意味になるのはバカでもわかるよな?
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:17▼返信
>>518
これはワクチンを否定してるか否かじゃないんだが
コメントは『意味』で終わらしてるが、『意味(で使う)』の語法の話な
すまんな。そこまで書かないと勘違いするわな
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:17▼返信
※524
しかも、因果関係が証明出来てない時は「せい」なら使えると言うくらいの勢いやんw
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:32▼返信
>>526
その言葉の語法を前後文脈から判断出来る話をしてるんだから、お前の言葉の説明はそもそもナンセンスなんだっての
まだ理解してないのかアホ
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:34▼返信
>>1
マスゴミ、クズメディアの本心が完全に露呈した瞬間
これはまた論争の火種になるぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:34▼返信
※526
何、ごまかそうとしてんだ、この卑怯者は・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:36▼返信
※522
完全にわざとで草
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:39▼返信
平常運転で驚かないけどなもう。
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:39▼返信
※33
良い意味でせいを使うかよ・・・どこの韓国人だよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:41▼返信
>>144
そうだよね、普通本当に感染収束を願うのであれば、「ワクチン接種が進んだおかげで」という文言になるのが日本語の使い方として最適なのにわざわざ「ワクチン接種の"せい"」って言っちゃってるし
「所為=せい」ってそれが原因、理由って意味だけど、基本日本では悪い意味でしか使われないしさ、明らかに悪意ある原稿だわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:44▼返信
>>52
尚更、意図的なのは明らかじゃん
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:52▼返信
>>6
良くねぇよクズ
537.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:08▼返信
支持層が反ワクチンとかそういうやつの番組だしな
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:12▼返信
関口は昔から表にならないゴシップ誌で取り上げられる程こういう人だよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:38▼返信
>>528
とりあえず、前は判断材料ではないが後で語法が判断されてるな
ワクチンを否定してるか否かの前にこだわってたお前には理解出来なかっただろうが
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:49▼返信
※539
お前、日本語能力皆無やんけw
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:52▼返信
おかげでとせいの意味の違いも分かってないのに、「せいで」でもOK言うてる馬鹿がいて草
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:01▼返信
※541
そいつは周りからフルボッコ喰らっても、一向に間違いを認めないからなw

「おいら以外はすべて馬鹿」とか思ってんのかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:05▼返信
「おかげで」を皮肉混じりに使ってマイナスを強調する言い方もあるが(同僚が余計なことをしてくれたおかげで、残業する羽目になった)、逆は知らんな
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:21▼返信
おかげで→わかる
効いて→わかる
やっと効果がでてきて→わからないでもない
せいで→サンモニ通常営業
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:35▼返信
それを言うなら、おかげでしょ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:36▼返信
それを言うならおかげでしょ。
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:47▼返信
芸人とかが言ったなら「言い間違いか」くらいで済ませられるが、この人らって言葉のプロやろ?
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 18:07▼返信
いろんな思想があるんだろうけど、この人たちは間違いなく反日

日本にとって良くない方向へ進めることが目的
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 19:00▼返信
大手マスゴミは、震災をお祝いするあっち系の人達に牛耳られてるから、感染者数増 重症者増 死亡者増 の3連コンボが決まらないと悔しい
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 20:04▼返信
普段言葉狩りしてるのマスコミだからな
しかもその言葉使ったのがサンモニってんだからね
そりゃ視聴者からも言葉狩り食らうわな
日頃の行いが返って来てるだけ
そしてサンモニならそれが本音と疑われるような報道してきたんだから自業自得
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 21:07▼返信
それでもBPOからは注意受けません
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 22:39▼返信
さすがキムチ放送局
本音漏れてますよw
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月20日 02:10▼返信
ハングルTV
554.投稿日:2021年07月20日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月20日 06:53▼返信
危険なウイルスとは感染者が動けなくなるため蔓延しない。つまり現在、社会にとって危険なウイルスは蔓延してない。

コロナ禍とはPCRの意図的な誤用とメディアを使い、通常の風邪を危険なウイルスのように見せかけ、ウソの恐怖に騙された人々に怪しげな注射を打たせる政治的なイベントである。

直近のコメント数ランキング

traq