• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「こち亀」新刊・201巻が10月4日に発売へ ギネス記録の「ゴルゴ」に並ぶ - ライブドアニュース

ghgf


記事によると





E6nOgUbVoAA_ptX


人気ギャグ漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(作者・秋本治)の新刊コミックス201巻が10月4日に発売されることが19日、集英社より発表された。

2016年9月の200巻発売以来、5年ぶりの新刊となり、今月5日にコミックス201巻を発売し「最も発行巻数が多い単一漫画シリーズ」としてギネス世界記録に認定された『ゴルゴ13』の記録に並んだ。

■201巻収録予定エピソード
・「40周年の日暮はどこだ!?の巻」 『こち亀ジャンプ』(2016年8月16日発売)に掲載
・「想い出の巻」 2016年9月~2018年1月に実施した『こち亀展』で展示
・「復活!両さん亀有に帰って来た!の巻」 『週刊少年ジャンプ』(2017年9月16日発売)に掲載
・「おめでとう50周年!の巻」 『週刊少年ジャンプ』(2018年7月14日発売)に掲載
・「Vチューバー大作戦の巻」 『平成こち亀3年1-6月』(2019年4月26日発売)に掲載
・「両さんウォーク!!の巻」 『平成こち亀7年1-6月』(2019 年12月27日発売)に掲載
・「日暮……登場?の巻」 『週刊少年ジャンプ』(2020年7月20日発売)に掲載
・「おーい!元気でいるか!の巻」 『週刊少年ジャンプ』(2020年12月21日発売)に掲載
・「今年も元気だぜ!の巻」 『平成こち亀13年1-6月』(2020年12月25日発売)に掲載
・「お待たせ!日暮の巻」 『週刊少年ジャンプ』(2021年7月19日発売)に掲載
※そのほか、秋本氏が紫綬褒章を受賞された時の描き下ろし号外漫画なども収録。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
おかえり!まっていましたよ!

いつかゴルゴと直接対決あるんじゃないのか?

そのまま普通に連載再開してほしい

こち亀でコロナを題材にした話をやって欲しいな

普通に連載再開すれば良いのに…

連載中はゴルゴに追い抜いていたのに
完結→新刊発売で再びゴルゴに抜かれるという
ややこしい事態に


日暮の回の読み切りだけまとめれば2,30年に1回出せるな


ほぼ実質日暮さん巻やん!
これもうあと10年後に202巻出せるな



B097Y2XPB7
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2021-07-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:01▼返信
生き返った
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:02▼返信
うおおー!嬉しい!これは嬉しい!
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:04▼返信
表紙の麗子ヤバない?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:05▼返信
先に死んだ方が負けなw
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:05▼返信
(乞食速報)ワンピース90巻まで無料で見れるぞ!!いそげえええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:05▼返信
なんだ結局そう言う話かよ
ギネス取りたいだけやん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:07▼返信
週ジャンで連載終わった時に、小出しで続けていくとは言ってたんで
別に驚きもしないですがね
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:07▼返信
>>3
というか前のキャラのバランスおかしくない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:08▼返信
絵が劣化しているな デフォルメなんだけど違和感みてーなのを感じる
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:09▼返信
ゴルゴに抜かれたからあわてて出すことにしたのか
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:10▼返信
>>4
秋本治68歳、さいとうたかお84歳だからさいとうたかお勝ち目なくね
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:10▼返信
>>9
昔の方が上手かった気はするな
元々もっと劇画調だったし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:10▼返信
>>8
明らかに等身をデフォルメ的に崩しているからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:10▼返信
やる気の無さが感じられる表紙
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:11▼返信
70近くなればさすがに
面白い話を書けるだけすごい
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:11▼返信
そりゃ出るだろ
たまに連載してるのはみんな知ってたし
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:12▼返信
絵がやべぇな
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:12▼返信
>>15
最近のこち亀って面白いか?
俺的に許容できるのは110巻くらいまでなんだが
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:14▼返信
昭和から平成初期を駆け抜けた漫画家が、
流行りのキャッチーなデフォルメキャラに挑戦したものの
ビミョーに可愛くない・・・とかまれよくあるからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:15▼返信
こち亀はどこからでも読めるからいい
旅のお供にランダムに数冊持っていってるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:16▼返信
こち亀でこんな話あったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:17▼返信
※18
ギャグ的には流行り廃りはあるだろうけど、
巻数重ねても「人情」回はまだまだ読ませる魅力はあるなと思った
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:22▼返信
アニメも新作やらないかなって考えたけど両津の中の人がアレだからやっぱりいいわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:23▼返信
ラサール石井のせいで両津の顔も見たくなくなった
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:27▼返信
そもそもゴルゴは自分で描いていねえしなあ・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:27▼返信
髪型もほぼ同じだもんな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:29▼返信
>>11
でもゴルゴはさいとうたかをが死んでも続きそうだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:30▼返信
※11
どっちも本人死んでも画業継続できる体制が整ってるからなあ
さいとうプロとアトリエび~だまの戦いになるんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:31▼返信
こちらハメ有り乱.交園前発射所
みたいなギャグ考えたんだがどうかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:32▼返信
これだけ続いてあまりアンチがいないのもすごいよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:32▼返信
※11
さいとうは映画で言えば監督みたいな立場で
脚本家がいくらでもいるからさいとう死んでもゴルゴは終わらないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:36▼返信
>>29
ちょっと笑ったから45点
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:38▼返信
デフォルメにしても半端で顔のパーツや体のバランスおかしいし
絵、ド下手になってないか?
麗子の体とかすごいことなってるぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:39▼返信
※32
厳しいじゃねーかオイ
60点くらいはあげてもいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:39▼返信
コンビニで総集編買って見たけどいつ見ても面白いわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:39▼返信
まあ普通に面白いからいいんだけど
完結って200巻出したんだから201巻で出すのはギネス狙いとしか思えないんだよな
まあ編集がやったことなんだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:42▼返信
ギャグだからドンドン絵崩していったからな。
1巻の両津と今の両津は同一人物に見えない。だが、こち亀の今の雰囲気にはやはり今の絵だよ。
1巻の絵だと、やっぱり両津が絵も行動もアウトロー感つよい。
いまも、ブラックタイガーでは劇画調で書いてるけど、当時より劇画上手いよ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:45▼返信
ぽっと出の寿司屋がいないな。やはりメインメンバーではなかったか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:46▼返信
専用本棚から出てしまう。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:48▼返信
ギャルゲー黎明期から課金地獄をネタにしてたねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:50▼返信
絵がどんどん劣化してるな
描きやすいってのもあるんだろうけど明らか線が少なく簡単な絵になってる
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:51▼返信
※40
元々課金しないと続きは出来ないみたいなテレクラとかがその時代になったからだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:52▼返信
もう不定期連載でいいんじゃないかな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:57▼返信
※40どっかの宗教信徒のようなやつもいないしな
ある宗教の上納金がきつくて、考えた結果教会長は本部に直談判しにいった
もちろん本部に行く電車賃もいろんなとこから借りた金だ。
その行く道すがらは、その宗教教祖の自伝や出来事などを復習しながらだ
そして話にならない。本部の連中。考えたあげく、こういった自分のようなものをもう出さないためにと
「本部で首つり自殺」をした。でもなにもかわらなく、へぼな漫画家たちのネタにされただけだった
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:57▼返信
なんかみっともないよねこういうの
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 10:59▼返信
たまに連載してるってことはその間アシスタントとかどうしてるのかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:01▼返信
いや絵どうしたよこれ
ひどないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:01▼返信
画力落ちだなあ
タツノコプロ仕込みのデッサン力はどこへ消えたんだ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:03▼返信
こんな絵だっけ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:03▼返信
簡略化するのはそれはそれでいいと思うけど
これは単に下手になっただけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:05▼返信
なんか尾田みたいな奇形になってる。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:05▼返信
長期連載と言っても、初期と現在とではタイトルや舞台や登場人物の名前が同じだけの、全く別のマンガじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:07▼返信
中川もレイコもマスクしてでてくるんやろなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:07▼返信
10月4日に発売されるのか今月5日に発売されたのかどっちやねん!
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:14▼返信
車田正美レベルの劣化やんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:20▼返信
まさかの201巻……!
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:24▼返信
劣化と言うか有能なアシスタント達が抜けてしまった
これが本来の画力とか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:31▼返信
※36
不定期読み切りに切り替わった時点で記録が抜かれることは確定していたし気にしていないんんじゃない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:32▼返信
40周年の日暮の話とか読めなかったので収録は嬉しい
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:39▼返信
10年後じゃなくてまた4年後なんでしょ。
日暮ってそういうキャラクターだし。
あ、1年ズレてるな今回。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 11:59▼返信
いやまた連載するべき ジャンプに求められているのはこち亀だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:01▼返信
たまに読みたくなるんよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:06▼返信
待ってましたww
ついでに連載再開してください!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:22▼返信
両さんの周りにガイジキャラ少なくなってつまらなくなったな
初期は中川と麗子もぶっ飛んでた
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:23▼返信
超こち亀でゴルゴと対決してるが
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:29▼返信
連載終わっても冨樫より仕事してるから笑うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:46▼返信
>>64
今週の中川と麗子言うてガイジだったろ。
洗濯機をタイムマシンって言われてツッコミもせずそのまま中にいれて進行していったんだぜ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:49▼返信
月1でいいからまた続けて書いてほしいな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:50▼返信
終わる終わる詐欺
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 12:55▼返信
不定期復活でも嬉しいわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:05▼返信
ぶっちゃけ21世紀に入ってから読んだ記憶がない
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 13:17▼返信
ラサールをどうにかしてやって
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:08▼返信
これがありなら作者が死ぬまで抜けないやんけ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:28▼返信
両さんマスクしてたけど両さんの体内にどんなウイルスも一瞬で死ぬ抗体あるのにマスクするってコロナどんだけやばいんだよ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 14:52▼返信
連載終わったのにズルじゃないか?
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:15▼返信
鬼滅の時も最終巻初回発行ワンピの為に部数減らしたりセコイ事やってるよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:21▼返信
>>75終わってもちょいちょい出してたんだよ。先生は描き溜めとか、見開きも沢山溜めてて勿体ないって編集部も言うから読み切り枠かなんかでちょいちょい…

それが… やっと溜まって201巻!

いやもうこの際だから、先生が元気で連載再開OKならしてくれよと思う。こち亀の為に週独して良い!
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 15:56▼返信
>>74
両さんは罹らないが周りに振り撒く可能性有るので
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 16:41▼返信
>>78
ウイルス自体が死滅するのに振り撒く可能性もくそも無いが。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 18:32▼返信
※7

今までそう言う特例無かったからどんな形で乗るとか誰も考え付かなかったと思うが?
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月19日 19:55▼返信
>>77
なぁそこまでの思い入れがあるなら聴きたいんだけど
ちゃんと先生()は現状把握してるの?分かってて描いてると思ってるの?と
正直ゲーマーとしてはFFTっぽい画面出してきて全く検討違いな事を両さんに言わせてる時点で
本当はゲーマーじゃないにわか感ぱないんだけど
82.ネロ投稿日:2021年07月19日 21:52▼返信
さあてと、
俺の、ウンコ以下のクソ記事のみやな

打ち切るわ

明日は、少しは役に立てよ?せめて、俺のウンコくらいはな笑
かっかっかっかっかっかあ笑
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月20日 00:52▼返信
ゴルゴのSPコミック202巻って9月発売だから記録は並ばないよな。
そもそも連載から6年くらい経ってようやくSPコミック化だから、比べようがない。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月20日 01:44▼返信
※18
わかりみ。50巻から110巻までがピークだと思う。
今読んでも面白い。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月20日 05:49▼返信
>>81
知るわけないし、間違いか正解かは漫画の話し。先生も多趣味であり両津もそうだ、、キャラが作者とやあやかぶる。それがこち亀。

直近のコメント数ランキング

traq