エアコンつけっ放しの電気代と熱中症による入院費比較 pic.twitter.com/eaPocfw7xG
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan) July 18, 2021
エアコンつけっ放しの電気代と熱中症による入院費比較
クーラー代(14時間) 300円
熱中症による入院費 8万~6万円
熱中症の予防しての水分補給はもっと安く済む。 pic.twitter.com/RZYHotscPn
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan) July 18, 2021
熱中症の予防しての水分補給はもっと安く済む。
水分補給(スポーツドリンク、経口補水液等) 100~200円
熱中症による入院費 8万~6万円
水分補給のコツ。
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan) July 18, 2021
・水筒を持ち歩く。
・水のみ取らずに、食品錠剤等で塩分を摂取する。
・30分おきに200mlくらいの水分を摂取する。
1日電気代と入院費や死亡者割合での比較。
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan) July 18, 2021
死亡者割合の屋内の熱中症患者の死亡した割合。
データは東京都福祉保健局より。 pic.twitter.com/rRRT3r3peJ
1日電気代と入院費や死亡者割合での比較。
クーラー代(1日)
500円
死亡者割合3.8%
熱中症による入院
1万円5千円
死亡者割合86.5%
一応修正した物。 pic.twitter.com/ZeTlCCEIjz
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan) July 18, 2021
クーラー代(14時間)
300円
1ヶ月(3000円~1万円)
熱中症による入院
3万~6万円
点滴日帰りで5000円
私が行ってる学校、39℃以上じゃないとエアコン使用しないって決まりやっぱおかしいのかな...
— 上 伊 那 (@New_inaji) July 18, 2021
温度のやつが、最初から28度では無く25度等十分涼しく感じる温度に設定して、慣れた頃合いになって、快適に過ごせる温度に設定すればいいんですよね。
— 幕 羅 (@naruobirasa) July 18, 2021
涼しいのはいいですが、あまり冷えた空間に居続けると、逆に今度はそれで体調崩す場合があります。高校の時にそれでお腹痛くなってました。
クーラーは体に悪いっていう人がいるが、熱中症になる方が体に悪いぞ。
— ベルカ宇宙軍 (@noradjapan) July 18, 2021
後遺症や入院による予定のキャンセル(仕事ができない等)を含めても、クーラー導入費用(9~12万円)を含めてもお釣りが来ますよ。
— ナオキ (@ZiHUpwREbac0UTZ) July 18, 2021
この記事への反応
・あ、明日からつけっぱなしにしよ笑
・クーラーつけっぱなしで肌布団かけて寝るのが気持ちいい。
・熱中症は本当に怖いです。一線を超えると、どんなに治療しても回復できないことも。ゆで卵を元に戻すことはできないのです。
・熱中症で死にかけた事あるんですが、8万かけても生き返れない可能性ありますからね…
・なお発見されないと部屋で死ぬ模様('ω')
・熱中症、甘く考えていたら、死亡します
・わかるー!
だよね。
・ありがとうございます!
クーラー付けますね!
・これはエアコン使用しない人への説得材料に使えますね
・クーラーやっすwww
クーラーはつけっぱでいいな

爆音が止まらん
プライスレス
稼働させるより売ったほうがお得
ガキにエアコンなんていらねえんだよ!
医療費って高いよな
何で高くなるのかは頭では解ってるけど…
クーラーなし、入院なし 0円
水分補給(スポーツドリンク、経口補水液等) 100~200円
水(200ml) 0.04円
これに限らず
エアコンつけっぱなしだと、なんか詐欺なんかも知れないが
うちは10万超える
エアコンつけなきゃ5000円なところをだ
まぁ食べずに餓死するよりはラーメン食うほうが長生きするわな
お前にもエアコン要らないね
ガキにすら及ばない生命体だものね
何故エアコンをつけなかったら熱中症になる前提なのか。
プラン変えればいいのに
活動時間帯によって全然安く出来るぞ
何十年前のエアコンだよ
型落ちエアコンだろ
それと日本語おかしいぞ
>うちは10万超える
ちびまる子ちゃんの花輪くんの家みたいに全部の部屋や廊下にエアコン有って全部付けてるの?
夏は部屋に居る時はずっとエアコン付けてるが1月の電気代が6000円くらいだし
これをケチってジュースやアイスを食いまくる方が金かかる
ジジババさん意地張って熱中症で迷惑かけんのやめて貰えます?
自動運転にすればもっと安いと思う
なんでも消したり付けたりすると、冷やす電力が高くなるとか
数十分離れてるだけならつけっぱの方が良いらしい
注意喚起だから何回やっても良いよ
外の気温次第じゃ1000円はいくわ
救いようがない
室内でやらかすのが居るからなぁ
豪邸に住んでんのかよ
エアコンケチるのはバカだと思うね
狂うビズなんてやってられんわ
日本語w
その指摘大事だよな
みんな病気なしクーラーなし0円を狙ってクーラーつけないのに
記事の主張は表現を歪めた詭弁でしかないわ
そんなにヤワじゃないよ
養ってほしい
その指摘大事だよな
みんな病気なしクーラーなし0円を狙ってクーラーつけないのに
記事の主張は表現を歪めた詭弁でしかないわ
努力すれば暑さなんて簡単に克服できる
まさか家全部エアコンで冷やしてるやつもいないだろうし
なんとなく意味は通じるけど説明ベタな人の文章って感じだな
日本人の精神に誇りを持って欲しい
ぶっ倒れて死にそうになって入院せずに済むんだよなぁ
部屋の篭りを知らんのか
先祖代々エアコンない時代を生き抜いてきたんだからこんなもん甘えだよ
それはおかしくないか?
1日中自宅で仕事してて夏場は毎日12時間くらいはエアコンつけっぱだけど、多い月で2万くらいだぞ
エアコン使って無い季節で8000~1万
毎年死人がでるくらいだしな
数年前になったけど1週間はまともに動けんかったわ
尿管結石にもなった経験あるがあれもヤバかったが正直同じくらいまたなりたくないと思ってる
付けっぱなしとかエアコンひと夏で壊れちまうんじゃないか
1日66円か
結局冷やすんだし
そして年老いて熱中症で死ぬんだよな
嘘が証明されてるのに
技術的にはエアコンが完成形?
ションベン石は内臓に万力かけられるような痛みだからな
3・40年ぐらい前のクーラーまだ使ってんのかよ
俺は一ヶ月つけっぱでも電気代7千円超えないぞ、ちなみにPCもつけっぱ
イケメン看護師ゲット
そんなん保証効くやろ
データを出してくれ
うちは大家の一存で取り付けが決まるから保証とか無いんだよ
ナノマシンなら超えれる?
看護婦さんにおっとり優しい人なんてまずいないぞ
基本苛烈やぞ
除湿はガッツリ冷やして水分抜いて指定温度に温め直すんやで
ペット飼ってるやつは迷わずエアコンつけてるわ
でも毎年エアコン使ってない年寄りが亡くなってないか?
冷房はジメジメ据え置き温度下降
つけ麺かよ
エネルギーの無駄だから初めから指定温度まで冷やして水分とばしとけよ
それでも入院と比べたら安いけど
昔のエアコンより省エネだしエアコンつけっぱが一番だな
何十年前のエアコン使ってんだよ
飼う種類によるとしか。
で、熱中症になる確率は?
アルミカバーで直射日光防ぐだけで冷え方がぜんぜん違うのに
除湿のためには指定温度以下まで下げんとアカン
あと除湿は基本送風が弱いせいでセンサーが規定温度に達するのが遅く、結果部屋を冷やしすぎる意味でも無駄に電気を食う
エアコンのフロンガスでオゾン層破壊するから温暖化になってんだよな
はい解散
魚種は知らんけど夏の死因のほとんどは酸欠だから夏場だけエアーレーションした方がよかよ
工場が出す廃熱に比べたら民家って誤差だから
SODのクリニックかよ
オール電化プランだと昼間の料金が夜間の倍だから1ヶ月付けっぱなしだと2〜3万円くらい普通に行くからやっぱ安易に付けられんわ
健康保険払ってない底辺の計算じゃね?
ペットの犬が病院に行くことになったら高額だからって
それでもうちは付けっぱなしだと10万超える
そもそも5000円ってのもおかしいんだよな
京都にいた頃は同じ暮らしで3000円くらいだったのに
そして3〜5月までに掃除コレ大事
そんなわけわからんプランの人間まで考慮しないし知らんやろ
日本語も頭もおかしいんやな
そもそもオール電化は安全面やメンテナンスコストといった目に見えない部分を重視出来る富裕層向けのプランなんだから、月の電気代を細かく気にする様な貧困層が安易に導入すべきじゃないんだよ
前の賃貸は10年前のゴミカスだったからクソ高かったが、今の部屋の2019年製のやつはガチで3分の1どころじゃないくらい安く済んでるし効きも良い。
熱帯魚の適温は25℃前後(種類による)だから日本の夏の温度だと普通に死ねるぞ
クーラーつけっぱとまでは行かなくても日陰に置くとか水槽用クーラー使うとかしないと普通に夏に逝く
快適な環境で効率的に仕事やら趣味やらするのと、
クソ暑環境でクソみたいな効率でやるのでは雲泥の差だと思うけどな・・・
老害「エアコンは甘え、昔はエアコンが無い家庭が多かったし、無くても問題ない」
寝込んで何もできず働いたり遊んだりする時間を無駄にするし
割に合わん
とかいうおじいちゃんマジでいるからな
お前の子供の頃は気温30度超えたら騒がれたぐらい涼しかっただろうが
めっちゃキツいわ
フロンを排出(つまり冷媒漏れ)起こさなければ発電分しかCO2ださんよ
問題は廃棄するときにちゃんとした業者に頼まないで冷媒を空気中に放出すると一台で車の一年分の排出量と同等かそれいじょうの温室効果がある
今はフロン排出抑制法で撤去時冷媒回収しないと犯罪になる
熱中症になる前提で誰も電気代計算してねえしw
それはただの結果論だよ
そりゃ環境壊れるわな
医療がなければ死への羽ばたきに早変わりする
くれぐれもご自愛ください
それで乗り切れたんだから結局甘えなんだよ
外食とかなくして毎日3食100円いかない程度のカップ麺食べれば元取れるよ
やれば
お金は大事だろ
何いってんだ
昔はこんなに暑くなかったはずだ
1泊2日の自己負担額らしい、去年も彼方此方に張られていたお値段
他にも2泊3日で10万掛かりましたが、子供だったので大幅減額になったとか張られた事もある
かかる医療費だけで無く、入院が必要な程の症状だと働けない日もそれなりになるので
収入が減るのが一番痛いだろうな…避けられる事で年休消費したくねーもん
確実に一日以上何もできなくなるリスク、周囲に迷惑を掛けるリスク、体へのダメージ、
マジで絶対になりたくないもんの筆頭だわ・・・
いや、あったけど
エアコン使ったほうが結果的に金も時間も無駄にしねぇって話だよw
それに伴い、働けない日も激増するので貯蓄or保険で対応できるようにしておけよ!
まあ夏のエアコンは必要経費だわ
いうたら冬だって死ぬほど暖房費かかってるわけでな
長野住んでたときは酷いもんだったわ
今は29以上で大体エアコン付ける
気力出ない時間を過ごすのが勿体ない
たった半日分ぐらいの給料でそれ以上の損失を防げるんだぞwww
気温に加えて熱を反射する建材の建物やアスファルトも少なかったしそこら中田んぼの水で気化熱たくさんだったし何もかも条件が違うんだよな
一時間分の時給で倍は稼げるんやが
でも毎日熱中症になったら最低でも180万円かかるじゃん(暴論)
でも今日だけで2人タヒんでるじゃん
次は自分かもって思わないのかな?
それとも命かけてギャンブルしてるのかな?(なお勝ち金300円)
90年代くらいから格段に暑くなったよな
特に半ば以降から異常だった
クーラー使わない奴の気が知れん
しかも比較がおかしい
1か月で約1600円らしい
次の電気代の請求見ないとほんとかまだ分からない
いつまでも頭昭和のキチガイは一度熱中症になっとけ
これ
エアコン使わずに金も時間も体もボロボロにする奴が居てもおかしくはない
なんつーかエアコン使わない結果、人生を無駄にしちゃってるって発想が湧かない底辺がかわいそう。
入院してる間何もできなくなるんだぞ?
ねえわ
14時間で300円もかからんぞ
あんなクソ暑い教室で勉強なんかできるっつーの。
家族で各部屋で使いだすと高くなる
そんでこんな事ツイしてたのかこいつ
上級老害「うちらは老人なので健康のためエアコンを使う。でもCO2排出削減のために若者はエアコンを自粛してね。自分たちが若いときは耐えられたからできるでしょ?」
ぐう正だわ。
病院では何も出来ず寝てるだけだけど、
クーラーつけた部屋なら、映画見放題、ゲームやりたい放題、勉強ガンガンに集中できる。
ただし、からっと除湿系の熱処理系のクーラーは除湿より冷房のが電気代が安い
何十年前のエアコンだよおじさん「何十年前のエアコンだよ」
日本の火力発電は海外のゴミ製造機とは雲泥の差の低さのCO2排出量やで
消してもクリーンモードで運転するのをつけっぱなしと勘違いしてつけっぱなしと言う
消すから消えてほしい
夏が来るたびに同じ小さな病院に入院したら
「こいつまた来やがった」
と覚えてくれるかも
家から出るしかないな!
でもいつも医療費は掛かってる事態になってから後悔する
エアコンの無い家なんて今時ないからそれはいらんだろ
水槽用クーラー買えよ
てか、このネタ毎夏出てくるな
それは単に部屋の断熱がザルなのかエアコンが古いか大豪邸なのかどれかだ
もう少し暑くなればつけるつもり、別に無理してるわけではなく扇風機でなんとかなる程度なので
何年か前に買った冷風扇も少し役に立ってたけど壊れたので、ミストファンに買い替えたら、これが結構良くて当分エアコン要らないかなってくらい役に立ってる
冷風扇もミストが出せたけど、買ったものはミスト噴出口が多く有って氷水を入れると冷たい風が出るので心地良い、冷風扇もミストファンも部屋全体の温度を下げる訳ではなく、あくまで風の当たるところが涼しいだけ、 その涼しさがミストファンの方が上だった、 冷風扇はフィルターにカビが生えて交換が必要だったり面倒だったけど、ミストファンはそのフィルターが無く数箇所のミスト噴出口とファンがあるだけ、シンプルだけど以外に涼しい、 ただ驚いたのは部屋の湿度、もちろん部屋の戸は開けてるけど、めちゃ高くなってるちょっと怖いw
電気代を惜しんで健康を損なうことはしたくないので、エアコンももう少し経てば必ず使うことになるけど、それまではミストファンのお世話になる積り、電気代も安いし
うちの両親も高齢なんだけど、変なケチ根性のせいか寝るときに3時間だけクーラーが付いて自動で停止する設定にして、夜中にクーラーが止まって暑くて目が覚めたとか言ってる
老体に悪そうだから一晩中クーラーを付けたらと言っても、なかなか頑固で言うことを聞いてくれなくて困ってる
熱中症で倒れるんだよ
とくにガキ
電源の入り切りの他に部屋を冷やしたり暖めたりするのに結構な電力が使うからね。
室温を変えるよりも室温を維持する方が安く済むって事。
一か月5000くらいだったよ
24時間稼働で問題ない
今時でもよくわからんメーカーのは電気食うからな
本体が安いってだけで思考停止して選んでるような家庭は電気代も高い
貧乏な人って節約するための金が無いんだよね
将来的に得するとしてもそのときに金がないからお金ある人より余計に金がかかる
除湿の方が割高
高額医療費のやつな
あれも最高で8万は自己負担な事もあるけど、
高額医療費制度あっても最高で8万自己負担する事もあるぞ
エアコンも扇風機もない上に「下敷きであおぐな!」だったもんな
何の苦行だよ
温度変化のないように昼間はカーテンを閉めたりサーキュレーターも兼用すれば27度で充分
能力も足りてないけどなんとかなってるわ
毎年この比較するんやろな
そのケチさのお陰で医療費や介護費の蓄えがあって長生きしている
熱中症になったらポックリ逝くけど
思った以上に請求されてビックリして聞き直したら熱中症で緊急搬送されて入院すると最低でもこれくらいします
入院するほどじゃない倍場合で済んで当日に帰れても1万円以上はしちゃいますよって教えてくれた
入院が長期化したり体にダメージ出て治療する事になったらもっと高いですよ~って言われてマジで凹む
水分補給と適度な休憩しとけば熱中症はちゃんと防げたのにマジで金もったいない事をしたと後悔してる
エアコン嫌いな爺婆が見なければ仕方がない
そこそこの収入あったら17万までは自己負担だな
8万は現役の低所得者だ
て話を今嫁としてたわ。
空手やってる時の暑さは気持ちいいのに寝る時の暑さは不快でしかない。
棺桶で花を育てたらいいね
ゲーミングPCは350W
8Kテレビは250W
巣ごもり消費で電気代爆増のはずなんだが
エアコンの性能、部屋の位置、建物の断熱性によるわ
マジで壊れてるんじゃないかと思うくらいにw
省エネとかどうでもいいからガツンと冷やせw
今俺は扇風機も使ってない
お前らどんだけ貧弱なんだ
ただ俺は水はバカほど飲む
日中の電気が馬鹿高いんだよねえ
おかげで日中エアコン付けられないから、毎日室温40度で死ぬかもしれん
高齢者や一日中家にいることが多いやつは、オール電化は辞めておけ
しっかり水飲んで寝れば平気よ
普通に冷えるけど。
それお前がデブなだけじゃないの
でも田舎ってプロパンかオール電化のどっちかしか選べない所も多いからどっちにしてもランニングコストの高さからは逃れられないぞ
従量電灯+都市ガスをやれる所が結局最強
7~8月60日使えば3万円だぞ
効きすぎてクッソ寒くなるから27度設定にしてるわ
特に冬場なんて暖房の方がよりパワー喰う上に便座保温&電熱温水とか電気毛布とかで更に掛かるから3万とか4万くらい平気で行くし
これじゃあ熱中症にならなくても生活資金が溶けちまうよ
馬鹿が10万って世も末だ
いつもの改行ガイジだからほっとけ
そんな貧乏人がそもそもオール電化選ぶなよ
あれは金持ち向けのシステムだ
ちなみに暖房だと1日800〜1200円な
11〜3月まで使うとすると総額で15万円以上
今の省エネエアコンだと冷房1日フルでつけてても300円もいかねーよ
NASが電源入れた瞬間から温度アラート付きっぱなし
金がないです
ご先祖は最高気温25度程度で生きていたけどな
点滴だけして帰される
冬は暖房なし
これギャンの常識
数百円ケチったために死ぬんだ
コレ
それ従量電灯の場合だろ
オール電化だと最低でも500円は行くし、稼働時間によっては1000円とか平気で超えるぞ
まあ妥当な値段だな
PCも家にいるときは大体付けっぱなしで電気代節約とか特に意識してない
エアコン代だけで月々1~2万、人によっては10万超えるとか狂った計算してるやつは一体どんな家に住んでてどんなエアコン使ってるんだ?
部屋の日当たり具合
エアコンの性能
これくらいは考慮しないとな
急な温度差が原因だったりするからね。
ワイはいつも22度24時間稼働させてるけど
昭和世代の人はその時代の"相場"で固定されてしまってるから・・・
(「昭和のころは月10万くらいかかってた。だから(令和の)今も月10万くらいかるに決まってる」)
PCもエアコンも付けっぱでも余っちゃうし
みんなエアコンをつけておこう!
仮に
熱中症による入院費用≦クーラーの電気代
になったら、クーラー消してた方がマシってなるのかね?
寝室でエアコンつけて寝るぞ
エアコンの電気代ってこんな高いのか…
つーか年間いくらかで比較しろよ…
しかしながらエアコンのない小中高は地獄だったな…昔でも39度のとろけそうな日だったぞ。
たしかに。納得した。
二人暮らしだからだろ
家族の数が増える分だけエコキュートの沸騰回数をはじめ照明の稼働数と時間、ドアや窓開ける回数や洗濯機回したりトイレのウォシュレット使う回数、冷蔵庫の中の物を冷やす量、スマホの充電数、テレビやPCや他のエアコンの数や着けてる時間などなど、とにかく家電の消費電力も幾らでも増えていくんだよ
ちなみに一家四人でのオール電化における平均的な電気代は18000円、5人だと23000円だからな
あと長時間エアコンの部屋にいると調子が悪くなる気がするのでついつけたり消したりしちゃってるわ
温度もしょっちゅう調節して上げ下げしてる
まさか入ってない?
服を変えたり扇風機と併用したら良いよ
入院費用はフル費用なの?
ってか保険に入っててもあんなにかかるん?
これだけでもエアコン一択だわ
入院が1日だけで済むと考えるのは甘い。費用は1日入院費だぞ。
クーラーはテレワークでつけておく、出社してるからつけない人、夜中睡眠中に付ける人、付けない人、色々いると思うが・・・
草。寒すぎだろ
治療費と比べるより自分が雑魚でなければエアコン設置費数十万要らん事を先に考えればいいのに
8万レベルは各種手術(大体は脳梗塞)した場合を想定してるっぽいぞ
してない場合は1-2万円
あとクーラーとかでなく熱中症全般の場合、民間保険は過失ありだから払われないだろうとか大体書かれてる
ほんまか?
一ヵ月掛けっぱなしでも4000円ぐらいしか上がらん
服もしょっちゅう脱ぎ着してるんよね
扇風機は壊れたー
セクシー大臣もエアコン使うやろ
知らんがな
結果出てから報告してもらっていいですか?
詳しくは、
「 劇薬 卵巣に行く ニコ動 」 で検索
まるで原発だな