• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Doki Doki Literature Club Plus sales top 500,000
1626791352009

記事によると



パブリッシャーのSerenity ForgeとデベロッパーのTeam Salvatoは、「Doki Doki Literature Club Plus」が発売後2週間で50万本を売り上げたと発表した。

Serenity Forge社の共同設立者であるZhenghua Yang氏はプレスリリースで「Doki Doki Literature Club Plusの成功に、私たちは喜びを隠せません」と述べた。「ここ数年、デジタルストアでの出版に加えて、物理的な流通の分野にも市場機会があると考え、拡大を目指してきました。ファンの皆様の大半がゲームを購入する場所としてデジタルを重視していますが、『Doki Doki Literature Club Plus』の小売での成功は、当社の物理的な小売販売への戦略を証明するものであり、ファンの皆様がこのゲームを愛してくださっていることの表れであると考えています。モニカたちを信頼してくれたTeam Salvatoに感謝するとともに、新コンテンツに対するファンの皆様の愛情に身が引き締まる思いです。

「Doki Doki Literature Club」生みの親であるダン・サルヴァト氏は、「『Doki Doki Literature Club Plus』の体験談、特に新しいサイドストーリーについて、多くのファンの方からお話を伺う機会がありました。クラブのメンバーとつながり、彼らの日々の挑戦に関わることで、私たちはひとつになれるのです。それは、私たちが自分自身に挑戦し、最高の自分になるための刺激となります。そのようにして私が変化をもたらすことができるということは、私にとって大きな意味がありますし、この親近感がなくなることはないでしょう。私はそれに永遠に感謝しています。」

以下、全文を読む



アドベンチャーで50万本はなかなかすげぇ!
2週間でこれだから、まだまだ記録伸びそうね










コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:30▼返信
すが最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:32▼返信
誰が買うねん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:33▼返信
Just Monika.  
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:34▼返信
首長く見えるのだけは直せばよかったのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:34▼返信
新品で3500円は安いな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:35▼返信
スイッチのおかげ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:36▼返信


  モニカが真犯人


8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:36▼返信
※2
ブーちゃんだよw
9.投稿日:2021年07月21日 01:37▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:37▼返信

ホラーなんか

11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:38▼返信
スチーム投げ売りだろ('ω'`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:39▼返信
ホラーってばらしていくスタイル
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:39▼返信
どうせまた任天堂が買取保障してんだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:40▼返信
値段が全然違うから比較にならんけど
ギルティがやっと50万なのになぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:43▼返信
ホラーとメタがうけたのに金払って見れる追加部分にはメタもホラーもないというクソゲーな
なんならサイドストーリーはゲーム内の誰かが介入して作った妄想空間だから本編に一切繋がってないぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:44▼返信
サイコホラー美少女ゲー『ドキドキ文芸部プラス』早くも販売本数50万本突破!!

ニンテンドウガー!!!

17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:45▼返信
アニメゲーは中国の原神に圧倒的差をつけられ、ギャルゲーもアメリカのDDLCに完敗
和ゲー業界は厳しいなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:47▼返信
それで?
文芸部の部長になると第四の壁を突破する能力が備わり暴走するって筋書きに変化はあったの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:49▼返信
この間のモンハンストーリーズ2の半分の本数と考えると凄いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:49▼返信
清水鉄平向けっぽいのに売れたな
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:49▼返信
※11
そもそもPCではフリーゲームだからsteamで買うのはお布施やで
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:51▼返信
同じメタ系ならととのもよかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:52▼返信
相当前にやったけど全然覚えてないわ
ゲームフォルダになんかファイルつくられてみたいなのは覚えてるけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:53▼返信
これ金出してプレイする価値あるのか?
ニトロが出したゲームのパクリだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:53▼返信
※21
steamでも無料じゃなかったっけこれ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 01:58▼返信
ゴキちゃんが嫉妬してて草w
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:12▼返信
PS5版も出るのに
嫉妬するわけないだろ
一番いい環境でプレイしたい
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:15▼返信
美少女ゲーでも海外に抜かれたか
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:19▼返信
売れてんのやな。配信受けしやすいゲームだった気がするけど、みんな配信でもすんのか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:19▼返信
色々追加あるからな
まあそれでも2000円がいいとこだと思うが
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:20▼返信
※27
一番いい環境はSwitchだろw
性能もいらんし気軽にできるゲームなんだからw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:27▼返信
※25
それは素の方ね
Plus!は$14.99
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:28▼返信
データ消す所CS版はどうなってんの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:31▼返信
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
スイッチ版のドキドキ文芸部のメタスコア85

プッw
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:32▼返信
これギャルゲーと言ったらぶーちゃんに「ギャルゲーじゃない!」と怒られた
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:48▼返信
ゴキステじゃ
床でゴロゴロしながら出来ないだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:54▼返信
外人がいかにも日本の学園が舞台の日本のアニメ系キャラの作品を作る時代になったのかw
最初から日本を無視しないで日本語対応にしてればちゃんと売れたのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 02:58▼返信
※37
元々無料配布のゲームになに言ってんだか
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:00▼返信
発売前から50万突破w
任天堂が買い取ったかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:01▼返信
国内PS版は何本売れるんだろうねぇ
Switch版よりも売れたら驚くけど絶対ねぇなw
底辺貧民ゴキブリステイ豚は口だけでなんも買わねぇからなぁw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:02▼返信
PSゲーなんもねぇな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:02▼返信
無料?
50万ダウンロード?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:05▼返信
ゴキちゃんって子供の頃にみんなビックリマンを買ってるのに1人だけドキドキ学園とか買ってそうw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:07▼返信
パッケージの絵は良いんだけど...実際のゲームでのキャラは微妙だな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:11▼返信
※43
つまりその頃子供だったぶーちゃんの今の年齢を考えたら…
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:12▼返信
>>40
戦国無双5 PS4 コーエーテクモゲームス 70,376

戦国無双5 Switch コーエーテクモゲームス 55,570

47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:23▼返信
なんで売れてるのかマジでわからない作品
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:28▼返信
地味に絵が上手くなってて草
49.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月21日 03:33▼返信
ゴミで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 03:49▼返信
得ろゲ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 04:11▼返信
※50
サイコパスゲー
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 04:35▼返信
Steamもこうだぞ
旧作無料 Doki Doki Literature Club!
新作有料 Doki Doki Literature Club Plus!
パッケージ版はしょぼい特典で価格が倍になってるがな
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 04:45▼返信
すごーい
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 04:49▼返信
>>1
予算が少なかったからだろうけど、キャラデザに魅力がないのは致命的だと思う
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 05:05▼返信
>>50
ビックリゲー
フラッシュのドッキリみたいな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 05:07▼返信
スチムーで売れてるゲームってまだ売れるポテンシャルあるんだな
アモアスとか壺おじ2800円くらいでパッケージ売ってみたらどうよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 05:17▼返信
>>29
OBS(配信ツール)を検知するギミックあったけどCSのブロキャスはどうしてるんだろうな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 05:46▼返信
話は全然ダメで、シナリオゲーでは全くないんだけどインパクトだけで知名度上がったからな
割とガッカリすると思うが
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 05:47▼返信
ニコ動とか実況配信で知名度が無駄に上がった印象
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 06:35▼返信
>>36
残念でした
ゴロゴロプレイもPSの方が快適w
スイッチは頭を常に下にしないといけないし端末も糞重いからwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 06:37▼返信
スイッチだとこんな紙芝居でもボケボケのロード地獄なんだろうなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 06:41▼返信
君と僕と彼女の恋の完全パクリなのに何で絶賛されてんの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 07:05▼返信
>>62
ととのって文芸部の話だったんだへえ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 07:12▼返信
そもそもクソステ版だけ規制されてるしクソステ版なんか買う価値ないぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 07:23▼返信
モニカ「あなたに話しかけてるの(モニター越しの)」
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 07:42▼返信
>>64
豚ちゃんおはよう
有機EL版のスイッチ買うの?当然・・・
買わない?ああそうなんだ・・・
やっぱり
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 07:48▼返信
>>17
え?まだ原神やってんの?もう誰もやってねえよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 08:49▼返信
サイコホラーだと思わなかったから、インパクトある作品だったけど
わかってプレイするとかなりガッカリすると思うわ
当時でもサイコホラー好きだとよくあるオチって感じだった
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 08:52▼返信
※68
ゲームで本格的なサイコホラーなんてあるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 09:30▼返信
これやった外人がショックでジサツしたとかなんとかで注目されてたよな
外人ってアホよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 09:35▼返信
ギルティギアのまけー
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 10:05▼返信
>>62
外人は知らんし、ねこぱらのようにローカライズをしてこなかったせい
そしてsteamで無料で誰もが遊べたから
パクリパクリ連呼する前に売る努力をしないから話題にすらならない
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 10:51▼返信
>>2
海外にもドキドキって言葉があるのだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 10:52▼返信
>>3
スタッフ「ニンブタならギャルゲーを買いますから」
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 11:33▼返信
こういうのやると、やるドラって贅沢な作りだったなとしみじみ思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:27▼返信
所詮一発ネタなゲーム
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:28▼返信
またハーレム紙芝居か
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 13:55▼返信
まあ 言うと 日本のユーザーが和ゲーに文句言いまくって潰したんよね
で今頃和ゲーも頑張れよとか言ってるんだよね日本のユーザーは…
79.投稿日:2021年07月21日 14:00▼返信
このコメントは削除されました。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 15:15▼返信
これ、PS版だけ血が黒く規制されてる
ぶっちゃけ意味不明な規制
血が黒い方がホラーだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月21日 20:39▼返信
これめっちゃ怖いんでしょう?
夜おしっこ行けなくなりそうだからからやんない!
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 01:51▼返信
この手のジャンル買うやつ、ほんとにそんないるんか?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:23▼返信
海外版も含めてだからだろうな
英語に完全対応しているの珍しいし
日本語で日本市場だけに出してたらこの数字には届かない

直近のコメント数ランキング

traq