ニートって経験したことない人からしたら毎日が夏休み的なイメージ持たれてそうだけど
— 無職の日常 (@musyoku1990) July 19, 2021
実際には宿題を放置したまま迎える8月31日みたいな気分が毎日続く感じ
ニートって経験したことない人からしたら毎日が夏休み的なイメージ持たれてそうだけど
実際には宿題を放置したまま迎える8月31日みたいな気分が毎日続く感じ
この書き方だと社会人よりニートの方がしんどいみたいな受け取られ方してしまうかもしれませんがそういうわけではなくて、環境や性格による向き不向きがあるので、どっちがしんどいかは人それぞれだと思います
— 無職の日常 (@musyoku1990) July 19, 2021
ニート長いと語彙力も失われます。わかりにくくてすみません
この書き方だと社会人よりニートの方がしんどいみたいな受け取られ方してしまうかもしれませんがそういうわけではなくて、環境や性格による向き不向きがあるので、どっちがしんどいかは人それぞれだと思います
ニート長いと語彙力も失われます。わかりにくくてすみません
いつの間にかそういう要素も自分の人生から消えてて
— ブーケットマート (@PeacefulLifeBkt) July 20, 2021
今はひたすら毎日天国な暮らしをしています。
つまり宿題の存在を忘れることができたら、永遠の夏休みを楽しめると😊
— 【大阪】うちの家賃は月2000円 5部屋一軒家 (@B9fXg0y8cyhGrHk) July 20, 2021
ニートの時も不安障害で休職した時もこの感じでした
— きもっさん@うっかり特性 (@yadonmodoki) July 19, 2021
つらいんですよねぇ
本当は苦しい、ツライ。けど体が動かない、傍目には怠けてるだけにしか見られない、それがまたキツイ
— 便(利使いのアラ)イさん (@guitaraisan) July 20, 2021
ニートとは、就学・就労していない、また職業訓練も受けていないことを意味する用語である。
日本では、15~34歳までの非労働力人口のうち通学・家事を行っていない者を指しており、「若年無業者」と呼称している。
元々はイギリスの労働政策において出てきた用語で、
1999年に同国の政府機関・社会的排除ユニットが作成した調査報告書『Bridging the Gap』の中にある一文の「not in education, employment or training」という部分の頭文字を取り、
『NEET』と略したものが始まりである。
この記事への反応
・ズバリですねぇ
・「働きたくね~からなんもやらね」ではなく「働かなきゃいけないのに人も社会も怖いし自分の低能ぶりを実感するのも怖くて体が動かねえ」って常にじんわり脂汗出てる感じでした
・わかります。
周りは働いているのに俺は・・・・と社会から外れた感覚になりました。
・上手い!w
まさにこの気持ちが数年続いてますw
・いまニート(半年振り3回目)脱却のために就活してますが焦燥感ヤバいんですよね……
・言い得てる!
・やらなければならないと解っていても出来ない状態、ニートになる理由がある以上何らかの悩みはあるよな……
・涼宮ハルヒの憂鬱のエンドレスエイトを想像しました。
・有給消化も残り1週間。
やらなきゃいけないことたっぷりなのに謎の余裕がある。学生時代から何も成長してなくて草。と思いながら今日も過ごしてます。
・まさにそんな感じですよね。
でも思い返してみたら、そう焦ることでもなかったんですよね。
宿題を放置したままの8月31日が続くのは辛すぎる・・・

糞ニート
自営業ですらその恐怖との闘いだし
じゃあ何でわざわざニートやってるのかな
ニートは金持ちしかなれないんだぞ
俺は学校の近所だから窓からながめてる
子供部屋お爺ちゃん最低作
👴
最初はなw
バカがレスしバカが記事にする
しねくそバイト
不労収入あったし、引きこもりじゃなくて友達と出かけてたし
彼女もいたから毎日が日曜感覚だったよ
何をだよ…
自慰行為の罪悪感も覚えたての頃だけですぐ消えたからな
現実では?
近い将来厳しい現実が待っている
ニートは働くって苦行だと思ってるんじゃね?
または全ての会社がブラックだとか
金があるか無いかで変わるわな
金があるなら楽しい
105歳超えちゃった
新たなニート
手遅れやん…
なれない青葉のようなのの末路を見れば分かるだろ
生粋のニートは別の意味で貴族みある。
仕事の向こう側まで行くと狩りゲーにも近い面白さがあるのに
おこづかいなら、月にいくら貰ってるのかな?
バイトしろよ
どのルートでニートになったかによるな
学生時代からの引き篭もりをへてのニート、高学歴なのに自分に合う仕事が~的な理由でニート、
単純に仕事辞めて転職活動面倒くさくてニートとかニート毎に理由は違う
働かなくていいなら楽でしかない
選り好みしなければ仕事はいくらでもあるのに
年金の親から貰ってるんだよ…、
きょうははろーわーくにいきました がいりぐちであきらめてこんびにによってかえりました
8月31日 くもりのちはれ
きょうはいちにちよこになってすごしました かあちゃんがぼくのかおをみたとたんだいどころでなきだしました いみがわかりません
8月…
…
…
ニートやってたけど毎日夏休みやぞ。
貰ってるならまだいい方じゃね?親のカード勝手に使ってるってパターンがあるかと
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2017 -05 -01(月) 00:49:32.141ID:a09B7x3L0net
ニートは毎日夏休みとは言われるが
実際には宿題を放置したまま迎える8月31日みたいな気分が毎日続く
図星か?
まぁなったことない奴には一生理解できないだろうけど
ソースはワイや
1日経つのが遅くて早いという意味わからん感じ方になるで
現実ではした事がなかったのに
就職すると全く見なくなった
俺は仕事させてもらえなくて嫌すぎてニートになったなぁ。
趣味が仕事ってのもあってニート期間中に好きにやってたら声かけられて仕事になった
なら働けよw
何がつらいだよwバカなのか?w
前いた会社にそういうのがいたんだけど、毎日すんげーしかめっつらして、可哀想な職場のおじさんを毎日いじめてたんだよ。何不自由ないのに、世界で一番不幸だって顔してた。
徐に叫び出したくなることが何度もあった。
まぁ、そこを超えてしまったら手遅れなんだろうけどね。
幸いにも私は社会復帰できました。
テレワークも同じになると思う…
お願いですからニートをなめないでください
自分の意志でやってるのに何を言ってるの?
バカなの?死ぬの?
手術が怖くて病院行かずに、じわじわ悪化する病に家で怯えてる感覚の方が近いかな
働くと夢見ないよな
なぜか?
それは充実してるからさ👍
それだけの話。
あとは社会的にみて、それがどうみられるかだけの話。
正義ヒーローになってるから夜によく眠れる
自分の意思でやってるとか無理解だ
自分の意思で追い詰められたとでもいうのか
責めるやつがいてボロボロにされていくのがニートの本質だろ
3年ニートだったけど面接受けた所は全部受かったから、大手企業以外はそんなに空白期間気にしてないのかね?
これな
社会に貢献できて気分がいいのでは・・?
甘え
夢の中でコードを書いて、
あれ、ここ作ったはずなのになぜ消えてる?
とかなるんだぞ
ニート65歳 年金なし
親90歳 死にそう
と言う人が出てこないのかな?
8月31日気分なのは当たり前だろ
いや知ってるでしょ
ちゃんと現実を見なきゃ
自分の意志だよ
辛いなら、ニートやめろよw
ニートの方が楽だからやってんだからw
それは誰かを守る大義があるからマシなんじゃないの?
なにも空っぽでしんどくてニートになったやつにはひたすら地獄しかない
ニート55歳
死んだ親を年金目当てで死体遺棄ってニュースが
毎月流れてるじゃん
精神病院行けよ
とっくに出て来て問題化してる定期
毎日が不安だよ
定年したら無職やん
一生困らない程金あれば毎日が夏休み的な感じになるんだろうけど
だから働けよw
ニートの方が楽だからニートやってんだろ
民主主義の国で自由がどうとか言ってるのに社会主義なんだもの
精神が正常な状態でひきこもれるのって才能なんだよ。 常人では無理
それニートであってニートじゃなくね?
働いてるけどニートのほうが楽なわけないじゃん
経験したからすごくわかる
ニートは楽なんてもんじゃないひたすら地獄
社会人より大変なんだよ!!(ドヤァ
大した理由じゃないじゃん
結局社会のウンコやね
働いてる方が楽で働いてるならいいじゃん
ニートの方が辛いならお前みたいに働けばいいだけ
他人の分の家事や介護してるなら
ニートじゃない。
生産的なこと何もしないのがニート。
バイトに受からないのがニートになるんだよ
そのくせ周囲近所の目は事情も知らずになまけてるだけとしか見ない
そのせいで変にマウントを取られるには死ぬほど嫌だしな
はやくニートになりたいなぁ
憲法に勤労の権利と義務の両方が書かれてる
要は、働けるなら働いて税金納めろということである
将来の不安や恐怖に耐えられず仕事に逃げた負け組それが社会人なんだよな
ニートの辛さをわかってくれたかな?
自分がうまくいってるからって
そんなこともできないの?って感覚
それは思い上がりって言うんだよ?
できないやつはできないんだから
ニートは甘えか鬱かのどっちかだと思う
俺は自力で復帰したけど、後者はもしだったら精神科行った方が良いかも
じゃあ採用しろよ!
環境によるだろ
親が金持ちで甘やかしで何不自由ないニートは気ままなもんさ。
またニートくんがゲームでストレス溜めてるw
店員に怒鳴られたら泣いちゃう
さっきもいったけど
金あるニートは楽しいだけだったよ
7年目に飽きて働きに出たけど
理屈の上ではね
それは理解できるけど理屈だけで生きてないとも言える
あいつらニートやん
どうせ選り好みしてるんだろ
辛いから嫌だー疲れるからヤダーあいつ嫌いだからー
採用してくれなかったから。
社会に要らないってことでしょ?
だったらニートやってても良いじゃん。
それは鬱が辛いんであって、ニートが辛いわけじゃない。
見た目キモオタ度MAXであるがゆえ終始店長に訝しい目で見られながら面接を終え
女性店員の嫌そうな視線を感じながら逃げるようにして本屋を後にしたわなお不採用
夜寝る時にしょっちゅう「将来どうしよう…」って悩んでたな
ぐっすり眠って起きたら「よっしゃ、パチ屋行こ」ってなったけど
就職した今は「何故俺はあんな無駄な時間を…」と反省してる
日雇い派遣とか、面接も履歴書も無いらしいよ
ニートばっかだよ
あと、ホームレスと在日ナマポ
そういわれると人によるのは理解できる
ただニートは楽々言われるとそれだけを信じたやつがすべてのニートは楽と決めつける
それがネットだよねわざわざ否定しないといけない
選り好みしてなかったら正統性あるってこと?
だったら正当性あることになるな
ニートに人権は必要ない
じゃねえんだよ働けゴミ
これだよ
就活ってのは、数打ちゃ当たる作戦なの
わかる?
一つ落ちたぐらいで落ち込んてんじゃなーよタコ!
わかる
自分に甘すぎるんだよニートどもは
何が毎日辛いだよバカ
あぁ言われてみればニート関係無いな
俺の場合はただの鬱か
社会人は終わらない宿題をずっとやらされてんだよ
ではまずUber Eatsから始めようか
周りと違うことをするのに抵抗がある人はニートとか(企業でない)研究職とか向いてないかもしれん
家族の介護ってちゃんとした理由があるからじゃね?
見た目の不細工と清潔感は別だからな
清潔にしようとしてるか?
だから何?成人しても中学生でもできるようなバイトすらできないならもう生物学的にダメでしょ。
病気ならわかる、鬱や発達障害など精神疾患があるなら仕方ない。健康なのにできない、はただの甘えだろ。
うっぜぇーお前になにがわかんだよ
実際見てるとちょっと面白い
働いたら負けだと思ってる
完全に被害妄想で草
世間はお前が思ってるほどお前を気にしてないから気楽に生きろよ
30過ぎのニートなんか宿題放置した学生とは比べ物にならないほどやばい状態だと思うぞ
バイト経験すらないってやつも珍しくなさそうだし
似たような印象を抱かれる子供部屋おじさんのほうが働いて貯金もあるぶん数段マシ
ずっと夏休み1日目の気分だね
辛いってなんだよ
普通の人は働かなきゃ生活出来ないんだよ
お前らはオレら就労者の払った税金で暮らせてるわけだからオレの言うこと何でも聞けよ
まずは尻を出せ
これ思ってないのに思ってることにされるのがニートの現実だから
脳髄に刻め
自動的に死んでくれるならまだいいけど、一部は犯罪者にクラスチェンジするから
生産性や能力の有無なんか関係ないのが働かない理由
隣の県だけど
意味がわからん
何と争ってるのか
年金も貰うな
公共のライフライン使うなよ
雨と埃だけ食ってかろうじて生きてろ
はよ転生したら?
親のコネで週6、8時17時の職場にぶち込まれて気づいた
毎日働くことより、
毎日家でゲームやってアニメ見てネット徘徊することの方がストレス高い、と
病気なら病院行け
煽りじゃなくてな
働いても周りに迷惑がかかるだけ
立ち向かわなきゃ意味なんか見いだせるわけないだろwwwww
人生の意味なんか適当でいいじゃん、将来生きれるように少しずつでも金貯めながら
新しいゲーム楽しみとか新しいレストラン出来たから食べに行こうとかそんな感じで生きてる理由埋めてけ
働かない方が余計に迷惑なんだが?
大半はお気楽で楽しかったかな
今もあの日々も悪くはない
なら
働きたくても雇ってくれないのが現実
就活してるならニートとは呼ばない
天下一武道会で臨時収入もあったしニートじゃないよな
仕事を辞めた当初は仕事から開放されたい思考だったから後ろめたさは殆どなかった
夏休み中の登校日感覚でハローワークに行ってたわ
司法試験でもとったらいい
目標あって何かしてるならニートとは言わない
それがニート
小山田と同レベル
それただ下にマウントしたいだけじゃん
お前らの生活は全て労働者の力で成り立ってるんだからよ
対価を払わずにのうのうと生きてんだから会う人間全員に頭下げろ
そんな気力ないんご
集中攻撃食らうじゃん
お前らが下で動かないから上に引っ張り上げようとしてんだろがwwwww
勇気がなくて逃げてるだけやん
病気やケガ、長期休業や就活中、親の手伝いしたり面倒みたり、勉強したりしてる人は、働いていないだけでニートではないの!
皆前提を間違ってないか?
んじゃ氏ぬしかないな
なぜならニートにはノルマがないからな
どこ行ってもクソみたいな人間しか居ないから近づきたくないんだよ
それなら俺は214のコメント見てないし元々何してるかなんて知らないよ
引っ張りあげようとしてくれてるのも言われれば善意なんだなってわかるし
引きこもりやん…
お前が一番クソでしたってオチ?
役所とか面接とか、何か重要な事しなくちゃいけないって目的のための対面会話が無理。
心臓キュッってなるし、腹も痛くなる
金を増やし続けてるならニートではない、引き篭もりではあるかもしれんが。
外に出て仕事してない=ニートではないからね
前提が形骸化しすぎて理由あって休んでようが全員ニート扱いしてるのがはちまだよ
だめだこりゃ
評価されてたら受かってるよ
言われなくても普通くらいには感謝してるけどそれ感謝してないことにしてるのも労働者だよね
協力してやってる立場なのはお互いさまなのにえらそうすぎる
夏休みはとっくに終わってんだよ。
対人恐怖症ってのがあるよ
コイツはオリンピックより楽しみだぜ!
加えて金や気力体力すら無くなってくんや!!
ほらさっさと受けに行けよニート
ニートには分からないか
生ぽじゃないが死なせてくれ。高い薬や機械で安らかにとは言わん。でかいハンマーみたいなので頭を一瞬で叩き潰してくれれば良い
しょうもないレベルが低い奴の話を聞くなんかマジごめんだな
働け
2020年くらいにセミシンギュラリティーが来る
2045年くらいにシンギュラリティーが来る
そのくらいからロボット化自動化が活発になるだろ平均的にコツコツ働いとけばいいんだよ
働くくらいなら死ぬ!
今思えば、あの時から仕事上の人間関係めんどくさ……ってなって仕事してないわ
なんで若者ってハロワって言うんだろう
職安でいいだろ
これはまじで・・
目くそ鼻くそって知ってる?
一番のクズは専業主婦
要らないってことは社会に居座る資格は無いってこと
ニートやるんなら社会の外でやれ
人の金に頼るなよ
貯金尽き掛けてくるとそれまでの負債を全て解消させるために動かざるを得なくなる地獄の始まり
働く気無い人は気にせんだろ
はちまには話聞かない反ニートがいる
それだけでコメントした価値あったし
そこまで腐ってないこともわかった
それだけでニート飽きた後の復帰が楽だからな
専業主婦は普通に社会人だと思う
働きたくても働けないじゃなくて、労働条件が合わない仕事はやりたくないだけなんだよなぁ
おじいちゃん、30代ですらもう職安なんて言わないよ
??????????????????🤔
普通に地獄だよ。
取りあえず、二日に一回は外出た方がいいよな。 一週間くらい出ない時あったけど、マジで足腰弱る
前者は最高の勝ち組なんで
オリンピックでちょっと景気がよくなるか?と思っていたらコロナだものwww
しかもね 本当の地獄はこれからっつー・・・・・
ニートってホントに頭も悪いのな
明日会社辞めるわ
宿題を残したまま9月が始まってしまって青ざめた顔で義務感で登校したものの、先生から後で来るように指導されて同級生からも変な目で見られて逃げるように帰宅してそのまま不登校の気分がニートの精神状態
いや違うぞ
専業主婦を社会人と認めるならニートも社会人だと思う
パク松さんか
日本に限らず世界でニートやひきこもりの8割が学校や社会に適合ができず、その内の6割が知能障害や発達障害などの問題があり
勉強や仕事ができないのもそれが原因だったりするらしい
分かりやすくいうと自然界なら問題がある個体なのですぐ死ぬか親に育児放棄されて餓死したりする個体
それを親や国が負担して無理矢理生存させてるのがひきこもりやニートな
無理矢理生存させる必要はないんだよな…
俺ニートしてたことあるけど普通に毎日夏休みだったぞ
働かなくてもいいんだから毎日ゲームして食って寝るだけの生活は本当に楽しかった
今はフリーランスでイラストレーターの仕事してるけどこれもこれで出社時間や残業なんかに縛られない生活はニート時代と似たようなもんだから割と毎日楽しく過ごしてるよ
勉強して資格取れば自信も付くで
お前も"こちら側"のようやな
ニート歴10年越えの俺もかつて夏休みの宿題を全然しなかった
黙っててもポンポンお金が入ってくるような
ただし生活保護は最低限度だから論外
そこに頭使えば金を稼げる方法なんていくらでもあるんだけど、多くの人がそれをやってないのが俺からしたら不思議だ
ニートになるんだろw
マジでコンテンツ有りすぎて時間全然足りんわ
本も読みたいしゲームもしたいし配信も見たいし旅行もしたいし動画も作りたいってのに・・・
家族の介護やってればニート扱いじゃないのでは?
未経験でもできる仕事ならいっぱいあるやん
なんで働かないんや?
好きなこと出来ないじゃん
せめて一日4時間拘束とかだったらねえ・・・
福祉や社会インフラ全く使わないで生きていけるならニートでも別にいいんやで?
今までのような働き方は古い、良い会社に就職することが幸せとは限らない、大企業だっていつ倒産してもおかしくない、今はネットでサラリーマンより遥に稼げる
って散々言ってきたわけだし自分で好きなだけ稼げば焦燥感なんて感じないだろ
原因は知らん
ニート2年くらいしたけどハゲるかと思ったわ
まあそれをどうにかしたのが渋沢栄一なわけだが、結局こういう存在も居ていいというのが正解になったんや
世の中は不思議でな・・・要らないと思えるもんが必要なもんだったりする。
飲食なら4時間分のシフト出せば問題ないやん
履歴書用意したか?
なお傷病手当ては申請しとるがまだの模様。
おっそいんじゃ…。
ちな入院中。頚椎病気してもうた。
お見合いはおすすめ
しばらくはしんどいけど
慣れるまで続けると会話能力は上達する
働いてからの祝日や連休はありがたみと楽しさが違う
彼女できた途端に働き始めたわ
働いてるのに恋人ができないお前はそいつより存在価値ないな
家にゲーム、PCがある、週に1度は近くのコンビニには行くけど歩ける距離しか移動できない
(免許を持ってない)
…やっぱり生まれ育つ環境って大事
このまま働きたくねぇって思ったぞ
あなたは一生外に出ない方がいいね
出ちゃいけない人だわ
危険すぎる
なんで事件起こした人とかもそうだけどみんなフリーランスのイラストレーターって言うんだ?
フリーランスにイラスト頼む企業なんてないだろ?
デザインで飯食えるレベルなら法人持ってるからむしろ経営者だしなぁ
ニートは失業保険なんて受け取れないけど?
もし受け取ってたのなら不正受給だ
このコロナ禍じゃ年齢関係なく職を失った奴は詰んでる
しんどいなら、アルバイトでもしろよ定期
選ばなければ道はまだある
ゴミ高校辞めた友達たちはみんな幸せになってる
俺ぐらいだよ10年も引きこもるアホはさ
まあいいや自殺するし親もそれで満足だろうな
兄が子供沢山つくってくれてるので
フリーランスでやっていけるんだからどこかしら依頼する企業はあるだろ
そうじゃないとフリーランスのイラストレーターなんて残ってないかと
ニートした事ないけど夏休みの宿題はやってなかったな
意外となんとかなったし
ニート適正あるかどうかの差やろ
そんな私も今では立派な社内ニートです^^
ニートかつ引きこもりならまず外に出ろ
それからニートはやめてフリーターになれ
その間に資格取って就職しろ
3回目の31日、n回目の31日と少しずつその宿題とやらを片付ければ良くね?と思う
何やかんや言うて動かない理由を言ってるようにしか聞こえんし、
それに共感するのはただの傷の舐め合いをしてるだけ
先のことが考えられない夏休みといったと言った方が正しい
じゃ宿題(就活)を終わらせろ!!
なんかごっちゃに語られてるぞ
バイトでも何でも本当なら働こうと思うだろ
そんな苦しい思いをわざわざして、正常な体なら頭がおかしいとしか思えない
↓
このままだと俺の人生ヤバいかも… ←ここで奮起して本気で求職活動すればまだ引き返せる
↓
働かなきゃ…でもパワハラ怖い、ブラック企業怖い… ←ここで家族や周りの人が支援してあげればギリ復帰可能
↓
もうどうでもいい…一生働きたくないでござる! ←もはや手遅れ、社会復帰不可能
貯金あれば毎日夏休みよ。
ヒキニート
1、世帯分離をしろ
2、国民年金保険料の免除申請をしろ
この2つをすることによって毎月の保険料を払う必要のない「全額免除」になるはずだ。
自分の金は自分が守るんだでは健闘を祈る!!byニート
そして、職業聞かれたら商社ですと答えろw
人それぞれだと思うよ。
職歴は偽装してるけど
実家でなければ、かなり質素に暮らしても年間250万は掛かり4年で一千万溶けるから、数千万なんてすぐよ
俺8年ニート。俺も死にたくて今外だぜ。
そいつらが幸せなの見ると辛いよな、俺も嫌いだった奴が世界的なコンテスト上位者に乗っててさらに死にたくなったわ笑
俺は兄さんよりもこのコメ欄で出会ったお前の方が価値あったぜ。暑いから無理すんなよ〜。
さっさと人生やめるんだ
俺くらいになると繁殖もできて暇つぶしに余念がないってのに
偽装してるの!?
キミのほうが小山田の人間性に近いと思う
そもそもブーメランっていうか
キミみたいなのが社会を悪くしてんだろうな
数千万あるし不動産とかもあるが、投資や管理業務全般やってるぞ
金を浮かせたいのもあるが労働しないと不健全&暇すぎるし
最近はそういうのをFIREとか言うみたいだが、日本の将来性の無さを考えると資産が1億あったところで全く油断なんてできないと思う
あと最近は金があっても生きている意味を感じられなくなると精神的に追い込まれるということが分かってきた。自分の毎日が日曜日でも周りはそうではないから浮く。
それが俺の人生で学んだ事のひとつやな。
学ぶ必要性は皆無やけどな。無能の
存在自体皆無やからな。
人手不足の業種は基本的にスキルがないと採用されないから、
ブラック企業しか働くところがないが、無能だけに長続きもしない
ベーシックインカムを採用するか、つらい人は生きるよりも楽な安楽死ができる制度を実現させればいい
毎日、酒(やっすい焼酎)飲んでたな。だから、不安はなかった。
親も気付いてたし。
どっちかって言うと永遠に続く13階段って感じだった
苦しいのを皆に理解して、給与の1%を寄付してくれる人が100人見つかれば何も問題無くなるのでお願い!
食って掛かるとこそこ?
そんなごく当たり前の事わざわざ学ばんと分からんとか冗談にしてもつまらん
「ああ、毎日休みだった」とホッとする良さもあるんだよなぁ
毎日が夏休みだー!ってうワクワク感も同時にある
ニートが辛いとか言ってる奴はただの嘘吐きゴミクズ野郎だから気にしなくていい
ニートは楽
本当に楽
例えが下手くそで草
そこは毎日休みなんだから、夏休みでいいじゃん
宿題が気掛かりなら、さっさと働けw
大人しく死ぬまで社会に出ないでパパとママのペットになっててくれ
税金は親が払うし光熱費食費無料だし最高の労働条件。パーフェクト。
また欲しいものがあれば働けばいいんだし最高の仕事だと思う。
働きたくても働けないじゃなくあれこれ理由つけて働こうとすらしてねぇだろ
人生の休息期間って感じ
結局ただの夏休みで草
正当化すんなよ糞ニート
それな
そら出ると何が起こるか分かってるからよ。
中年以上の無職ニート引きこもりはどこも雇わないよ?
大人しくバカな親と心中しろよゴミ!!
中卒や高卒は虫けら 舐めてんのかボケ?
自尊心がモロいんやな。さらにいえばコミュニケーションも不得手。
だから結局、社会へ出ても他人そのものが怖くてどうしても動けないというか。
こういう人たちは、まず”雑用係”から始めるしかないんじゃないかな。
家と身の回りの整理で、それこそ能力の30%も使わないような簡単なことから。
社会出ると、どうしても能力を100%出すこと要求されるしな。
>受け取られ方してしまうかもしれませんが
そんな頭悪い解釈する奴いんの
社会に出てるのに?
親が子供の自立を阻む育て方をした結果ってのが殆どかもな
社畜ってのはただの自虐であんなにエネルギッシュに毎日通勤できるくらい楽しいんだから
仕事って本当はみんな楽しくてやってるんだ、金じゃない
働いてても厳しい現実が来る定期
親族が家に来たら地獄を感じるだろう
親兄弟の言動に日々神経を尖らせ
色々な不安要素を体感するのを恐れ
先延ばしにしてるだけの日々
収入無くて不安抱えながらじゃどんなに休みが多くても楽しくないわな
凡人は凡人らしく働きなさい
「向き不向き」で語るのはおかしいだろw
とりあえずわかったような気にならないで負債を返し終わってからモノを語れ
つまりフリーランスはニート
最近のテレワークの風潮も気に入らないです
満員電車に揺られてちゃんと働いてこいや!
分かるわ
いっちょまえに仕事してても結局はクズ
だからネットで異常な認識のコメントを平気で書き込むんだろうね
そう思えてくるのは何故だ?そんなに他人を貶したいのは何故?
そういう自己防衛反応だろ?
そこにすら気付かない