• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




新ライダーは悪魔と契約して変身!「仮面ライダーリバイス」主演は前田拳太郎&木村昴

1626927566072


記事によると



令和仮面ライダー第3作にあたる仮面ライダー生誕50周年記念作品「仮面ライダーリバイス」が、9月5日からテレビ朝日系で放送される。

・本作のヒーローは“悪魔と契約する仮面ライダー”。劇中では、主人公の五十嵐一輝が、人間の内に潜む悪魔を実体化させ怪物を生み出す悪魔崇拝組織・デッドマンズから大切な家族を守るため、自らの内に宿る悪魔・バイスと契約する。そして一輝は仮面ライダーリバイに、バイスは仮面ライダーバイスに変身し、“1人で2人”のコンビライダーとして戦っていく。

・主人公の一輝を演じるのは、LDH所属の新人・前田拳太郎。もう1人の主人公バイスの声を、「ヒプノシスマイク」「ドラえもん」の木村昴が担当する。さ

・脚本を「家族ごっこ」の木下半太、メイン監督を「仮面ライダーセイバー」の柴崎貴行が担当し、プロデューサーには井上千尋、水谷圭、望月卓が名を連ねた。

・なお本日7月22日に映画「セイバー+ゼンカイジャー スーパーヒーロー戦記」が公開され、同作と23分尺の「仮面ライダーリバイス」の映画が同時上映されていることも明らかになった。テレビ放送に先駆けて映画が公開されるのは、仮面ライダーシリーズ史上初となる。



以下、全文を読む


kamenriderrevice_202107_01







この記事への反応



ヒプマイの一郎にして、ジャイアンがついに仮面ライダーに。

主演がLDH所属と言うことは、主題歌がLDH方面というのはまああり得る。エイベックス所属だし。そこに木村昴が普通にラップやっててもキマるけど

スバにぃもだけど、主役の人がLDH所属…!girls2の子たち出たり…は無いだろうけど、ここまで来たかって感じやなぁ

めっちゃ面白かったわ。
ダークな話っぽいのにね。楽しみ。


あれ、恐竜モチーフか?「1人で2人」、悪魔、恐竜…最近ファングジョーカーオマージュが多い気がするぜ

またえらいショッキングピンクな感じにしてきたな

わりとかっこよくない?それともわいがバグってる?

仮面ライダーシノビじゃないのか…





新ライダーのおもちゃはスタンプで悪魔と契約らしい?
今日から公開のスーパーヒーロー戦記で20分近くリバイスの話が見れるとの事



B09799ZZNF
アトラス(2021-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(312件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:31▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:31▼返信
くっそだせぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:32▼返信
ださ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:34▼返信
私は誰?ここはどこ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:34▼返信
だっさwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:34▼返信
かっこいいとかいってるやつどうなってんの
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:34▼返信
ダサいとか色々あるけどスーツ予算とかやべえのかなってくらい写真写りしょっぱいのが一番不安
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:35▼返信
いっぱい集まってるとゆるキャラと同じレベルだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:35▼返信
目を白くしてボディーを黒くすればヴェノムになるのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:35▼返信
変身!🐷
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:35▼返信
ベノム?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:36▼返信
ジュウレンジャーじゃん
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:36▼返信
年々ダサくなっていくルールでもあるのかよw
どーせこいつも最終的にはゼロワン、セイバーのように平成に取り込まれるんだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:36▼返信
リーバイスと思ったw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:36▼返信
配色ダサすぎるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:36▼返信
もうベルトに小物差し込んで変身や無駄なフォームチェンジはやめろ
複数ライダー敵もライダーもやめろ
ジャニーズもどきの俳優使うのもやめろ
代わりに毎週火薬出せ、新しい怪人出せ、バイク出せ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
ピンク色のライダーなんてオカマだろw

オネエ言葉で喋ってほしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
ヴェノムじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
ベノムのパクリ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
ジャイアン
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
まあ色だよな
別フォームとかで化けそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
なにこの憎たらしい顔
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
子供向けすぎる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:37▼返信
クソダサだけど仮面ライダーの仏壇を超えるものはなかなか出ないだろうから一応歯止めはできてんのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:38▼返信
>>13
セイバーが相当やばい数字叩き出したからダサけりゃ売れるのジンクスにしがみついた形なんじゃないかね
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:38▼返信
戦隊モノの女じゃあるまいしピンクは草
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:38▼返信
さいきんはライダーじゃないの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:38▼返信
>>16
稼げなくなるからやらんだろw
今のフォームチェンジ形式でアイテム多数販売してるんだからそれ以外の方法で稼げる何かを教えてやれば変わるかも知れんけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:39▼返信
クレイジー・ダイアモンド色じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:39▼返信
だせえ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:40▼返信
上のやつはいいにしても下のアーマーのやつダサくね
見た目もだけどポーズも
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:40▼返信
ベノムは草
まあ似てるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:40▼返信
セイバーが駄作に終わりそうなので頑張ってほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:40▼返信
暑そう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:40▼返信
玩具付きのお菓子の恐竜はこんな色合いだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:40▼返信
エグゼイドのデザイン初めて見た時の衝撃と比べたらこのくらい全然許せる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:41▼返信
※24
ディケイドコンプリートフォーム21がダサさの最高峰
次点でジオウの仏壇かウォッチ貼り付けただけのゲイツマジェスティ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:41▼返信
ださくね
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:41▼返信
アーマーみたいな奴の口にキバおるやん・・・食われてるで・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:41▼返信
早く転売させろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:41▼返信
オダギリジョー「令和ライダーも黒歴史ですね」
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:41▼返信
>>26
マゼンタのディケイドさんを馬鹿にするのはやめろォ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:42▼返信
ピンクってキッズ受けどうなんだろう
流石に考えなしに採用してるわけではないだろうけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:42▼返信
肩関節が上がらないのはかっこ悪いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:43▼返信
>>37
ぜんぜん見てないマンだから知らんかったが仏壇に並び立てるのがおるんか・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:43▼返信
ディケイドさんはかっこいいのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:43▼返信
※27
劇中、バイクにほとんど乗らないけどライダーという矜持は捨ててない
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:43▼返信
なんかなあー仮面ライダー生誕50周年記念作品として?かな
まあセイバーがあまりにもクソつまんなかったから大変だろうけど
なんか引っかかるんだよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:44▼返信
仏壇と言うより曼荼羅
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:44▼返信
ゼロワンでやっと普通のデザインになったのに結局平成2期路線になるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:45▼返信
仮面サイクリストとか 仮面ドライバーは居たよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:45▼返信
悪魔くんかよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:45▼返信
獣みたいなのはいらなかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:45▼返信
※45
あと10年も経ったらグランドジオウは意外と地味で華の無いデザインだったな・・・とか思うようになる
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:45▼返信
※45
ディケイドがジオウで更にパワーアップしてな
遺影フォームが更にひどくなって相対的に当時の遺影がマシに見えるレベル
ゲイツは仏壇フォーム程予算かけずに同じような能力つける為にライドウォッチ貼り付けてたし
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:46▼返信
ベノムはまだ許せるが恐竜は戦隊モノの敵だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:46▼返信
終盤に登場する全部盛りデザインってセンスが問われるわけですね
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:46▼返信
そろそろ仮面ライダーでもクラッシャーの設定とか使っても良いと思うんだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:46▼返信
たまにまカッコイイ仮面ライダーがみたいなあw
60.投稿日:2021年07月22日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:48▼返信
仮面ライダーシリーズ見たいけどムダに長いので手を出しにくい
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:48▼返信
2D版ヴェノム
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:48▼返信
大丈夫?二連続でコケちゃわない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:48▼返信
うひょー
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:48▼返信
実はリヴァイアサンというオチ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:48▼返信
>>59
ゼクロスですね!
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:49▼返信
>>59
はい、ゼロワン
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:49▼返信
>>59
なんでや、ゼロワン良かったやろ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:49▼返信
リバイスでダサいって言ってる奴らエグゼイド見たら失神するんじゃないかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:49▼返信
自動車に乗る仮面ライダーや電車に乗る仮面ライダーが出たんだから
そろそろ子供が好きなバスやパトカーや消防車に乗る仮面ライダーも出すべき
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:49▼返信
アナザーアギトみたいなのが見たいんや
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:50▼返信
リバイ兵長?
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:50▼返信
虫っぽい異質な感じが良いのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:50▼返信
ラブライブ虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の天王寺璃奈がジオウディケイドアーマーなんだよねw
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:51▼返信
設定が平成への原点回帰って感じだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
きんも
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
悪魔のちからー 身ーにーつーけたー 正義のー ヒーロー 
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
>>63
ゼロワンもコケましたけどw
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
色なんとかならんかったんか
80.投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
>>73
虫モチーフってカブト以降なかったんじゃね?
一応オーズでクワガタカマキリバッタのフォームはあったけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:52▼返信
ヴェノムじゃん
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:53▼返信
>>71
ちょうど今東映チャンネルのアギト配信でアナザーアギト活躍してるで
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:53▼返信
仮面ライダーがこの先生きのこるには
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:53▼返信
どんどんダサくなる令和のライダーw
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:53▼返信
ダークでシリアスな展開でちびっ子たちを阿鼻叫喚地獄のズンドコに突き落としてもらいたいなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:54▼返信
>>82
既視感はそのせいかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:54▼返信
いい加減暑そうだしデッドプールみたいにしたら?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:55▼返信
令和入ってダメやね~
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:55▼返信
アギトとか良かったなあ〜
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:55▼返信
悪魔設定が重いからピンクにしてバランスを取ったのかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:56▼返信
※84
もうロボアニメの中のリアルな戦場物の1ジャンルと化しているガンダムと同じで
「仮面ライダー」という呼び名のヒーロー物のジャンルになっているからなぁ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:56▼返信
>>89
何でや!ゼロワンカッコ良かったやろ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:56▼返信
セイバーを下回ることはさすがに無いだろうし期待しとくわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:57▼返信
エグゼイドはSDガンダム
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:57▼返信
>>93
ゼロツーはダメだ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:57▼返信
シュッとした感じにまとめてよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:58▼返信
ダサくなるのはまだいいけど
ストーリーはそろそろマシになってほしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:58▼返信
>>71
スーツがすぐ腐って再利用出来んのじゃ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:59▼返信
ヴェノムみたいだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 14:59▼返信
でもお前等大根役者のほうが好きじゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:00▼返信
社長秘書ちゃんかわゆす
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:01▼返信
※91
恐竜ピンク色説が強いから正しい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:01▼返信
トゲトゲしてるとあちこち引っ掛けそうだもんな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:02▼返信
リバイでなんか笑った
兵士長かよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:02▼返信
ドラララァ!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
フュージョンしそう
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
>>96
何でや!ゼロツーもシンプルでカッコ良かったやろ!
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
デザインは諦めたからせめて改造人間設定に戻せ
ファイズ、ドライブ、エグゼイド、ビルドで改造人間が出せたんだから規制がどうのじゃなくて考えるのが面倒なだけだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
デッドマンワンダーランド?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:05▼返信
ジャイアンの人たまに洋画の吹き替えもやってるけど違和感すごいのよ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:05▼返信
お前らいい加減こんな幼稚なもんは卒業しろよ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:05▼返信
木村昴がウザいからその特徴が出ないと良いけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:06▼返信
いいと思うよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:06▼返信
どちゃクソダサいな
つまり話は面白いかもしれない
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:06▼返信
>>112
それを叩いて面白がるのが好きなんだよw
117.投稿日:2021年07月22日 15:07▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:07▼返信
※112
親戚のチビと遊ぶ為に見てんだ、許せ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:07▼返信
>>36
なんだかんだエグゼイドも人気あったしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:08▼返信
>>119
檀黎斗みたいな濃いキャラ居たからじゃね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:08▼返信
>>67
>>68
デザイン、役者、変身音、設定は良かったな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:10▼返信
>>81
ゼロワンがバッタモチーフ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:10▼返信
>>112
お前もいい加減こんな幼稚な人生は卒業しろよ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:12▼返信
仮面ライダーベリアル   ちゃうんかこれ、、、

125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:12▼返信
>>122
そういやそうだった
ゼロワンなんでかゴリラのイメージが強くて抜けてたわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:12▼返信
Gパンでも履くのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:12▼返信
マジでかっこわりい
まあでも仮面ライダーは見た目微妙なときほど話はそこそこ面白いから
期待しないで見るわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:13▼返信
>>98
それは思うわ
今ちゃんと脚本書けるヤツがいない
キャラクターの為のストーリーじゃなくてストーリーの為のキャラクターになってる
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:14▼返信
>>99
いつの話をしとるんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:14▼返信
セイバーは最終フォームがガッカリ過ぎてな
最初のフォームの色違いとか残念すぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:15▼返信
たしかにベリアル感あるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:15▼返信
>>108
何でや!セイバーだってカッコ良かったやろ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:16▼返信
※121
バルキリーの人だけ最後までアフレコ上手くならんかったなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:16▼返信
※132
カッコよくはないです
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:16▼返信
ウイザードかな?
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:17▼返信
仮面ライダーリバイと
仮面ライダーバイスで
リバイスなのか
じゃあ途中で合体確定だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:19▼返信
木村、声もキャラも嫌い
ウェーイ系は常に不快な気分にさせられる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:20▼返信
仮面ライダーはまだ玩具売れてるからいいけど
スーパー戦隊はどんどん人気おちてんのな
ここ数年スーパー合体もないしなこのままどんどん人気無くなると思うわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:20▼返信
>>120
2号ライダーのヤツも人気なかった?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:20▼返信
※132
頭に刺さってる剣以外はかっこいいと思う・・・いややっぱ配色が一色はないわ
ドラゴニックナイトはカッコよかったと思うよ。龍騎だけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:20▼返信
早速、前田と木村が過去にナチスや苛めネタをやっていなかったか調査しないとな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:21▼返信
令和以降目新しさが全くないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:22▼返信
>>141
小林の記事の方におかえり
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:23▼返信
本当にこのダサい見た目のやつがリバイスだったのかよ……50周年記念ライダーがこれ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:23▼返信
>>112
だいぶ前から大人も楽しめるライダーがコンセプトになってるのでセーフ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:24▼返信
カッコよくは無いがインパクトはある
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:25▼返信
>>133
井桁弘恵さんは可愛いから許す
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:26▼返信
ジャイアンでわろたw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:27▼返信
>>138
最近の戦隊の、なんか分からんけどノリが良ければオッケー、みたいに囃し立てる頭悪いノリがマジで嫌い
子ども向けじゃなくて子ども騙しだわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:27▼返信
セイバーの監督続投って
つまらないの確定したやん
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:28▼返信
※144
周年記念はBLACK SUNの方で通常ライダーは特に何もせんだろ
戦隊は周年記念戦隊みたいになってるけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:28▼返信
デザインがヴェノムじゃねーか、それかプロメアのバーニッシュか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:28▼返信
>>145
ゼロワンからそのコンセプト出してきたけど、その大人から死ぬほど内容に突っ込まれ始めたのも令和になってからなんだけど……
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:28▼返信
>>150
マジで?続投すんの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:28▼返信
>>2
卒業しろよおじさん
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:29▼返信
仮面ライダーセイバーひでえな
主人公のセイバーが最終フォームが最初の色ちがい
ラスボスは仮面ライダージオウの劇場版のカッシーンの使い回しの塗り替え
もう新スーツ作れないくらい金ねえの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:31▼返信
>>149
子供がカッコ悪いとか言い出したらもう終わり
親世代にネタで売ろうとしてるし
ロボットも合体しないしオワコン
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:31▼返信
脚本が家族ごっこの人?またヤバそうな人連れてきたな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:32▼返信
※133
作中の扱いが悪すぎるし、キャラもブレブレだしどう演じて良いのか分からないって言ってたしな……
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:32▼返信
クソダサいから多分面白い
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:32▼返信
まんまヴェノムだが、内に秘めたピンクの悪魔と契約って辺りはコミカルな様でメガテン級に厄い奴だ
靖子じゃないのに異様に不穏すぎる
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:33▼返信
>>150
東映は監督よりプロデューサーが問題
望月卓Pはキュウレンジャーを手掛けた方か
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:34▼返信
そろそろ女主人公のライダーやれよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:34▼返信
>>138
戦隊はターゲットが子供と主婦層だから大きいお友達が多々買い合わないからね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:35▼返信
なんで恐竜なんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:37▼返信
東映はいい加減脚本家間で情報共有するか、メイン脚本家だけで話回せよ
回によってキャラ崩壊起きるし、前回までと言ってたこととやってることが違うってのを平気で起こすな
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:37▼返信
もっと落ち着いた色に出来んのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:38▼返信
>>165
豚じゃないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:38▼返信
裏でけものフレンズみたいなゴタゴタがありそう
170.大元賢一@hisagi投稿日:2021年07月22日 15:38▼返信
木村昴さんの出演する作品ってけっこうな確率で爆死してるんですが……今回はどうなのかなーって
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:38▼返信
>>163
ヒーロー系はあくまでメインターゲットは男児だから、男児に売れないものをメインに据えることは無い
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:39▼返信
子供番組なのに大人が熱く議論してる、恥ずかしくないの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:39▼返信
※168
普通に違いますね
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:39▼返信
>>95
超機動大将軍とかあの辺のやつやな
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:40▼返信
>171
男女がそれぞれ主役で両方仮面ライダーになれば解決するんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:41▼返信
>>171
ライダーのメインターゲットは男児の父親なんだよなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:42▼返信
※175
ウルトラマンエースかな?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:42▼返信
※138
その割に戦隊ってライダーより金掛けてんだよな……エキストラも多いし怪人のスーツも毎回用意されるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:42▼返信
※177
途中で変身がめんどくさくなって女がフェードアウトさせられるなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:44▼返信
イマジンがライダーに昇格しただけやん!
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:45▼返信
仮面ライダーとか戦隊モノってそこそこお行儀良くしてなきゃいけないのにLDH所属の奴に出来んのか?
EXILE系の奴だろ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:47▼返信
また駄目そうw迷走してんなw
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:47▼返信
ジャイアンの人の躍進すげぇな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:48▼返信
相棒がいる系では未だにWを越えるものがない……というか翔太郎とフィリップの相棒感の完成度が高すぎたな
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:49▼返信
悪役じゃないのって思ったら、悪魔と契約してんのか
なんでピンクなんだろか
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:50▼返信
ダサい奴ほどかっこよく見えてストーリも面白い
かっこいい奴ほどストーリーがしょぼい可能性が高い
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:52▼返信
>>153
ゼロワンよりもっと前だぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:53▼返信
ダサすぎ、今のガキってこんなのが良いのかよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:54▼返信
>>157
最近の子どもも目が肥えてきてるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:54▼返信
※163
女だらけの仮面ライダーええなぁ
水着回とかもあれば最高🤭
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:55▼返信
いつもみたいに動けば格好良くなるか? いや、しかし……
てか、もっとヒロイックなカラーリングに出来なかったのかよ、なんだよ水色とピンクって
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:58▼返信
また子供が見るものに口出してる…
卒業しろよおっさん
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:58▼返信
デザインが完全にヴェノムのパクりやないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:59▼返信
>>186
まぁそれは高岩氏の功績が大きい
良い役者は脚本にすら良い影響を与えるからな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:59▼返信
なにこのピンクのゴキブリ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:00▼返信
カーネイジやんけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:00▼返信
ジーンズかよwwwwwwwwwwwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:00▼返信
※187
そうだっけ? なんかゼロワンの時に初めて大人も楽しめる作品にするとか聞いたわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:00▼返信
キティちゃんかな?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:01▼返信
マジで一回ライダーは休止しろ
毎年同じスタッフがやってるから既視感しかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:02▼返信
〉メイン監督を「仮面ライダーセイバー」の

大丈夫?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:02▼返信
※192
子供が見るもんだから大人が口出しするんやぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:02▼返信
>>194
演者で脚本のクオリティが上がるのか?
演出のクオリティが上がるのではなくてか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:03▼返信
もう仮面被ってりゃ何でも仮面ライダーかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:03▼返信
>>192
わざわざのそのページに説教らしきもの垂れに来てるお前www
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:04▼返信
悪役っぽいな
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:04▼返信
ピンクのヴェノムっぽいと思った奴けっこうおるやろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:05▼返信
>>202
大人✕
キモオタ○
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:05▼返信
※204
仮面ライダーはもはや概念ぞ
セイバーも仮面ライダーは聖剣を扱って変身する者をそう呼ぶとかだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:11▼返信
テレビだけでなくおはスタにまでごり押して

つべの再生があれしか無い時点で相当人気無いんだから諦めろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:12▼返信
スーツが安っぽい
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:12▼返信
>>203
演者の芝居を見て良いインスピレーションを得るってのはよく聞く話
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:14▼返信
デザインが酷いw
と思うんだが子供には受けるんだろうか
子供に受けるならそれで良いけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:14▼返信
セイバーはハズレだったな
普通につまらん
215.投稿日:2021年07月22日 16:14▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:15▼返信
※9
既視感があるのはそれか
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:17▼返信
>>198
イケメン俳優を起用し始めた時ぐらいから言ってる
まぁターゲットは主に主婦層だが
あとは昭和ライダーを見てた層が親になって子供と一緒に楽しめるって意味で
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:22▼返信
まぁセイバーはコロナの煽りをモロに食らってるから気の毒っちゃあ気の毒
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:24▼返信
石ノ森章太郎先生も泣いてるぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:27▼返信
ビルドだったかが時間帯が急に変わって録画できてなかったあたりから見てないけど
もう見る必要なさそうだなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:36▼返信
いい加減仮面ライダーの冠を外せよ。
新規の特撮ヒーローを生み出す気概ってもんが無いのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:41▼返信
一人の人間を二人のライダーに分けて合体してパワーアップ・・・・ウデスパーかな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:43▼返信
>>172
子ども連れて20年ぶりくらいに戦隊モノの映画観たけど、子どもより大きいお友達集団の方が多くてちょっと引いたわ笑
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:44▼返信
後半のアイテムプレバンだらけで、メインの子供置いてきぼりなのは駄目だろ
大人に買わせる為に作品作ってるのが見え見え過ぎる
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:45▼返信
ゼロワン、セイバーってこけたのにまだ懲りてないのは流石に恐れ入るわ…
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:50▼返信
ライダーもベルトもアイテムもクソダサだったセイバーに続き
またもやクソダサデザインだな。ベルトも絶対売れねーわ。

話はともかくライダーのデザインとベルトだけは最高だったゼロワンは奇跡だったのか。
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:53▼返信
ライダーのバディ物は当たる  はず
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:53▼返信
悪魔なのになぜ恐竜
ピンク色って大丈夫かね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:53▼返信
>>201
これガチで思ったわ
この方の脚本すまんがホンマに面白く無いんだわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:57▼返信
設定が電王Wオーズを足したような感じだな?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:58▼返信
※227
たまたま脚本が三条陸、小林靖子と当たりだっただけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:59▼返信
仮面ライダーヤバイ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:02▼返信
なんか変態っぽい仮面ライダーだな
配色がいやらしいよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:03▼返信
>>221
石ノ森側が許さないんじゃね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:04▼返信
>>1
ペルソナじゃん
仮面ってそういう…
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:04▼返信
>>229
脚本が悪いのはPのせいだぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:05▼返信
俺もシノビ見たかったわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:06▼返信
映画見た人いわく
悪魔のバイスはめっちゃうるさい
仮面ライダー版ゼンカイジャー
完全ギャグ路線

だってさ ハードなダーク路線とか期待するだけ無駄
今の子供にウケるのはギャグってことか
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:06▼返信
>>17
ディケイドの時にもピンク煽られてたな
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:10▼返信
※221
響鬼の時に仮面ライダーという名を外す予定だったけどバンナム側から却下されたんだよね
なので今さら無理だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:19▼返信
もうファンタジー仮面ライダーは勘弁してくれ
セイバーは初めて視聴断念した
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:19▼返信
このピンクライダー最高じゃん
お前らゴーストとかエグゼイドの方がマシだと思ってるの?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:19▼返信
今のところ令和ライダー全部低評価の失敗作なんだが巻き返せるのかな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:21▼返信
これ女性のあそこみたいで放送禁止の形してるだろ💋
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:21▼返信
マ●コ
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:29▼返信
セイバー大コケしたし後がなさそう
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:29▼返信
>>1
LDHとか言われても知らんがな
グループ名かと思たわ
エグい猿の事務所言うてもらわんと
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:30▼返信
少女戦隊モノでも今回のキラメキパワーズは少しキワモノな立ち位置
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:32▼返信
仮面ライダーはクウガ、キバ、ドライブが面白かった
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:33▼返信
製作費でも削られているの?
材質が安物っちくで萎える
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:34▼返信
>>109
ゼロワンも改造してただろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:44▼返信
ダサピンクかよ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:45▼返信
>>68
ゼロワンのデザインはお面っぽかったのと足首の繋ぎがあまり好きじゃなかったな
あと開始早々スーツアクターの動きが悪くて、あぁやっぱり高岩さんじゃないんだ…って実感したわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:50▼返信
ウルトラマンベリアルのブレイクの模倣か
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:52▼返信
子供ち〇kネタ好きだから超〇根もっこりライダーとか人気出るんじゃね?
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:01▼返信
セイバーが鬼滅だったから今度はチェンソーマンか。
デザインは基本ヴェノムで歯のギザギザはチェンソーマン。
それにしても悪魔の方、カバに飲み込まれて助けてーって言ってるみたいだ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:02▼返信
何歳になってもこんな幼児番組を喜んで観てんだから
そりゃお前らは生涯童貞こどおじな訳だよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:05▼返信
バンダイのデザイナーはやっぱクソ
それを許す石ノ森プロもな。
御大はあの世で号泣してるぞ。
ライダーを確立してもらったくせに、ライダーに好きなキャラを当てはめて食い潰そうとしてる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:12▼返信
デザインかっこわるーい
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:16▼返信
もうヤケクソやん 素人にデザインさせた方がよっぽどマシ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:21▼返信
だせぇ、マジで
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:23▼返信
奇を衒ったものがウケないのはわかってるだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:25▼返信
悪魔だったらもっと格好良くできただろ・・・
キャラクターデザイナーのセンス悪すぎ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:30▼返信
着ぐるみ暑そう
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:33▼返信
仮面ライダーリバイスは、悪魔と契約か。悪魔に関連する石ノ森ヒーローは、アクマイザー3と超人ビビューンを思い出した。特にアクマイザーとビビューンのオマージュがあったら面白いなw
一応、ウィザードの映画でアクマイザー3をリブートした悪役がいたけどね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:36▼返信
ダークな泣けるやつが見たいなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:38▼返信
東映だから悪魔くんの新作アニメとコラボさせるんだろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:40▼返信
リーバイス
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:44▼返信
かっこよさはおいておいて機械っぽいのばっかりだったからこういうバイオ的なライダー待ってたわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:51▼返信
コメント欄に死ねがないだけ救いがある
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:04▼返信
前作のハードル地面に埋まってるし
今度こそは大丈夫だよな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:08▼返信
スーパーヒーロー戦記に非公認戦隊アキバレンジャーが出て超嬉しかった
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:10▼返信
※221
外したらすぐ死ぬから絶対に無理
しばらく並行して別の特撮作品でもやってない限りは絶対に変えたら死ぬ
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:11▼返信
>>239
エクゼイドもピンクやし
どうなってんだ?
最近のライダーは
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:11▼返信
バイスの方がブタ鼻の被り物してるように見える
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:14▼返信
>>27
セイバーは騎士だし
ライターではないよな、わりと
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:14▼返信
なんだ?ゲイ向けか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:14▼返信
仮面ライダーリバイスは世界観がめっちゃダークだった
主人公の周りや一般人がめっちゃ死んでた
でも相棒のバイスがめっちゃテンション高い
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:26▼返信
仮面ライダーアンジャナフ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:27▼返信
デザインいいけど、配色が気色悪い
ゼロワンにも言えることだが
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:41▼返信
>>276
ライターであった試しはないが。

あ、セイバーは物書きだからライターか。
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:46▼返信
>>43
子供と映画観に行ったけど、ジャイアンのふざけたノリが面白くて色は気にならなかったみたい。
てか言動はふざけているけど一応悪魔なので、濃い色にすると絵面が暗くなって逆に怖がる小さい子もいるのかな、と思った。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:50▼返信
いやバイスの方どう見ても怪人やん
なんでも仮面ライダー付けときゃオモチャ売れると思ってんのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:54▼返信
※239
ピンクじゃないマゼンタだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:54▼返信
悪魔か…ラスボスは、サタンか…ルシファーか…
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:56▼返信
>>283
変身前は怪人だよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:57▼返信
年々ライダーが戦隊物以下の着ぐるみショーレベルになって行ってるな
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:00▼返信
※285
途中から天使出て来て神じゃないかな
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:04▼返信
>>112
まあ、一般のドラマや映画も大半はしょーもない話だけどね。
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:08▼返信
>>176
実際、食玩とかはピンクや女性ライダーが最後まで売れ残るよ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:13▼返信
>>258
話はともかく石ノ森章太郎氏本人のデザインセンスも割とブッ飛んでたけど。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:16▼返信
お前のものは俺のもの
俺のものも俺のもの
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:26▼返信
観たけどあんまし面白くなかった、こんなのを同時上映するぐらいなら
110分をフルにヒーロー戦記に使って欲しかった。
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 21:07▼返信
世界鬼にこんなやつおったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 21:16▼返信
・・・これは酷い
296.ネロ投稿日:2021年07月22日 21:26▼返信
また、情けないダサい似非ライダーか

やれやれ
石ノ森さん、すみません
今の、仮面ライダーは、ゴミのみです
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 21:49▼返信
まじかよ、ジャンアンの、声優の、しっとが。仮面ライダーリバイシか、自分予想だと、万丈かと、思うた。クロズの、進化番と、思うた。仮面ライダービルドファンじないけろ、できでば、とちか、スピンオフの、仮面ライタークロズが、仮面ライターリバイイシとこで、活躍すと、多いとおもう。仮面ライターリバイは、スピンオフかも、しでなから、最後は、仮面ライダービルドが、決めそう。仮面ライタービルドが、1番かつやすかも。
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 22:06▼返信
映画「スーパーヒーロー戦記」のポスターの上に堂々と写っていたけど
これが何のひねりもなく、そのまま次のライダーになるとは思っていもいなかったわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 22:27▼返信
セイバーがアレらしいのに監督変更なしはやばくねぇか?
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 22:57▼返信
>>272
マジでwついに公認として認められたんだwできればゼンカイジャーの本編で見たかったwゼンカイジャーとアキバレンジャーは、両方共ギャグ寄りだから相性いいでしょw
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 23:58▼返信
>>274
最近(12年前と5年前)
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 00:06▼返信
>>1
いい歳して仮面ライダーとかw
君たちは知的障○者ですか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 00:16▼返信
これはクソダサいな
まあ過去にも何体かいたから、これも見慣れてしまうのか・・・
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 00:36▼返信
>>302
このご時世に差別発言ッスか?
カッケーっスね。活きりの兄さん
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 00:38▼返信
>>1
LDHって何か聞いたことあるなって思ったら、レクサスダイナミックハンドリングシステムの事ですわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 03:37▼返信
ダサいしアメコミからパクってる感凄すぎ

ダサくてもエグゼイドのようにそのダサさを払拭できる位の内容ならいいが令和入ってからゴミしかないから終わってる
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 12:33▼返信
※291
それ、本気で言ってんの?
ぶっ飛んでても美的センスがこんなのゴミとは雲泥の差なんだが
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 15:27▼返信
え…ダッサ
ベルトも無駄にでかくてクソガジェット臭がヤバい
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 15:49▼返信
>>300
ゼンカイザーが何故か非公認戦隊アキバレンジャーのギアを使って出てきた
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 17:45▼返信
お前達大人がつまらない世の中にしたせいだ。子供たちが夢を見れる世界じゃなくなったのも全てお前達無能な日本人のせいだ。よってこの国を粛清する。
311.うっせぇわ投稿日:2021年07月23日 17:45▼返信
お前達大人がつまらない世の中にしたせいだ。子供たちが夢を見れる世界じゃなくなったのも全てお前達無能な日本人のせいだ。よってこの国を粛清する。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 17:57▼返信
>>297
何の病気?

直近のコメント数ランキング

traq