• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

「バトルフィールドV」がAmazonプライム向けに期間限定で無料配信。バトルフィールド1も

4t98ewa49taw


記事によると


・アマゾンは、プライム会員向けのサービス「Prime Gaming」において、PC版『BF1』と『BF5』無料で配布する。

『BF1』は7月21日から8月4日まで、『BF5』は8月2日から10月1日まで配信されるとのこと。

・いずれもOriginにてStandard Editionの無料ゲームコードが入手可能となっている。

以下、全文を読む


Amazonの『Prime Gaming』はこちら



この記事への反応

BF1ってまだ人たくさんいる感じ?初心者入れる隙ある?()
少し気になってたんだよな


バトルフィールド
BF5が無料だって!


おーダウンロードだけしとこ

やった

何だと、、、?!

神すぎる

どっちもサマーセールくらいの時に買ってしまったが!?!?
許さねぇぜ!!!


いそげー!手遅れになってもしらんぞー!

まじか!やってみようかなぁ~



関連記事
『バトルフィールド 2042』は1人でも最大127人のBotと遊ぶことは可能だが、オンライン必須! クロスプレイ対応していることも発表!

新作『バトルフィールド2042』の発表で『バトルフィールド4』が大人気に →サーバーが増強されてしまうwwwww







無料配布とかマジか!
持ってない人はこれを機会にダウンロードしとけ!



B098X5LWLG
石黒正数(著)(2021-07-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.8




コメント(67件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:01▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:02▼返信
BF1 英語版だから気を付けろよ。日本語化出来んからガチで
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
なお、銭ゲバソニーのゴキステは有料版
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
steamじゃないんかい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:03▼返信
久々にBF1やるとBFVより遥かに世界大戦してる感あるわw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:05▼返信
EAのゲームって数百円とかまでディスカウントされるから
発売日に買う気になれん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:06▼返信

貰っとくけどやらんとおもう
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:06▼返信
ps4は既に配布住み
一人だけ仲間外れのぶーちゃんみてる~?wwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:07▼返信
>>3
とっくにフリープレイで配ってるけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:08▼返信
>>6
BF4とHlはならなかったし
BF1と5の失敗よな
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:08▼返信
PCとSwitchがあればいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:09▼返信
プライムゲーミングの名前は広まるけど、結局originに人ほとんど取られそうだな
originのサブスクコスパ良いし
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:10▼返信
1も5もトロコンしてるけど
PC版も貰っとくかepicもいろいろくれるしPCももうこういう風に無料当たり前になっちゃうぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:10▼返信
>>12
EAしかできねえしコスパ良くねえよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:10▼返信
 
乞食めしウマー^^
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:11▼返信
BF1、飛行船の迫力やフィールドの泥臭い作りはすごかったんだけどねぇ、いかんせんWW1の武器だと銃がまだ発展途上だからつけれるスコープの倍率と銃の種類がかなり限られてくるのがね。あとキルした時の金属音とかは気持ちいいからぜひ新作にも取り入れてほしい。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:12▼返信
動画サブスク系を持ってる会社がどんどんゲームに参入してきてんな
やっぱり資金が安定して入ってくるのは強いね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:16▼返信
任天堂は有料体験版(一週間限定)だというのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:17▼返信
タダゲー、オイシス!(^^)!
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:17▼返信
>>11
スイッチじゃできないもんなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:17▼返信
>>1
Switch版は?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:17▼返信
どっちもPC版持ってるけど貰っとくわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:20▼返信
世間はポケモンユナイトで忙しいのだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:20▼返信



スイッチでは遊べませんw


25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:21▼返信


 チーターだらけ


26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:21▼返信
ゴキブリだが敗北を認める
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:21▼返信
>>21
psと同じフリプ方式なんやって
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:22▼返信
>>2
日本語にするやり方ない感じかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:27▼返信
日本だとプライムゲーミングまだやってないやろ?日本でももらえるんか??
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:27▼返信
※28
ないぞ。オンゲだから
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:29▼返信
>>2
気を付けるの意味がわからん
無料なのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:31▼返信
ストーリーやらないなら日本語いらんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:32▼返信
Vやる場合は絶対にDICEのアジアサーバーには絶対に入るなよ
常時人がいるけど中国人のチーター多いからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:37▼返信
>>29 だいぶ前から日本でもやってるぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:39▼返信
>>31 
日本語字幕があたり前に入ってると思ってインスコする奴いるだろうから親切心で注意書きしてるのにアスペか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:48▼返信
※34
そうなんだ?知らんかったわ。ありがとう。
早速見に行ってみよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:51▼返信
もはやFPSはチーターまみれ過ぎてPCでヤるもんじゃねーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:52▼返信
ランチャーインスコせなあかんのか~微妙やの~
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:53▼返信
っぱPCゲーよ👍
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:53▼返信
>>38 オリジンはsteam並みに軽いから気にするほどじゃない
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 15:58▼返信
課金ゲーだから
コマがいるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:00▼返信
チーターフィールドすぎてタダでもいらねぇ
43.投稿日:2021年07月22日 16:01▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:07▼返信
>>43
コードを貰ってオリジンで入力やからアマプラのランチャーは一切関係ない
配布サイトいってアマプラ垢で認証や
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:09▼返信
>>43
コードはプライムゲーミングの欲しい特典のページ内でログインした状態で“今すぐ入手する”をクリックしてるならすぐに表示されるはずだぞ
見逃したならログインした状態でもう一度同じページに戻れば確認できるぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:13▼返信
キッズゲーとかいらねえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:15▼返信
>>44>>45
詳しくありがとん。なんか俺のアカウントの問題みたい。
最近までずっとアメリカ住んでたんだけどその時に作ったAmazonジャパンのアカウントだから
お客様の住所云々でゲーミングははじかれてた・・・。キンドルは使えてるのに。
今サポートに頼んでゲームにも入れて~って頼んでるとこです。
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:16▼返信
>>47
はちま民の癖に温かいなお前ら
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:17▼返信
オリジン開いたらBF4と5はあったけど1はPS4で遊んでたんだなあ。PC版持ってなかったから丁度いいや。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:18▼返信
何回目の配布だよ
もうポケットティッシュみたいなもんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:25▼返信
フリプで配ったし金払うやつはもう買ってるしな
そのままじゃもう売れないんだから配ってイメージアップよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:29▼返信
よっしゃーコード発行してもろた~
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:31▼返信
コード入力したらBF1も持ってたわwwww壮大な無駄な時間を過ごしてしまったwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:37▼返信
チータのせいで過疎ったから無料でやるからお前等チーターのボットになれって事
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:38▼返信
無料にするから養分になれって言って喜ぶのはせいぜい任豚くらい
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 16:39▼返信
アマプラでゲーム遊べるのはじめて知った
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:10▼返信
スイッチオンラインのほうが凄い
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:33▼返信
装備アンロック式で強い装備手に入れるまでに時間かかるから、経験者に強い装備でぼこられるだけなんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 17:57▼返信
>>58
BF2辺りから既にそうだったのに何を今更
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:30▼返信
APEXの方がスピード感あって操作性良くてテンポ良いからなあ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 18:37▼返信
チーターの巣窟になってるから1円の価値もないぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:12▼返信
BFをスタンダードエディションで遊べだとっ!?
まぁFPS初心者が初めてFPSでわいわい遊ぶには丁度いいだろうな
初心者にもオススメだよ、回復パックを投げてるだけでも味方は助かる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 19:14▼返信
>>61
アマプラ入ってれば無料なんですよ
現代でアマプラ入ってない人とかあまり聞いた事ないし
タダで遊べるなら仮にクソゲーだと感じたとしても痛手は無いね
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:09▼返信
興味無いけど一応DLしとこう
一応最新のゲーミングPCもちょっと前に購入したからな
バリバリ動く性能は余裕であるだろうし
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 20:16▼返信
>>57
最底辺
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月22日 21:09▼返信
ありがとう
一応DLしたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月23日 03:33▼返信
※3
Vはフリープレイで、1はPSプラスコレクションでとっくに無料で配ってるけど?

直近のコメント数ランキング

traq