「バトルフィールドV」がAmazonプライム向けに期間限定で無料配信。バトルフィールド1も
記事によると
・アマゾンは、プライム会員向けのサービス「Prime Gaming」において、PC版『BF1』と『BF5』無料で配布する。
・『BF1』は7月21日から8月4日まで、『BF5』は8月2日から10月1日まで配信されるとのこと。
・いずれもOriginにてStandard Editionの無料ゲームコードが入手可能となっている。
以下、全文を読む
Amazonの『Prime Gaming』はこちら
この記事への反応
・BF1ってまだ人たくさんいる感じ?初心者入れる隙ある?()
少し気になってたんだよな
・バトルフィールド
BF5が無料だって!
・おーダウンロードだけしとこ
・やった
・何だと、、、?!
・神すぎる
・どっちもサマーセールくらいの時に買ってしまったが!?!?
許さねぇぜ!!!
・いそげー!手遅れになってもしらんぞー!
・まじか!やってみようかなぁ~
【『バトルフィールド 2042』は1人でも最大127人のBotと遊ぶことは可能だが、オンライン必須! クロスプレイ対応していることも発表!】
【新作『バトルフィールド2042』の発表で『バトルフィールド4』が大人気に →サーバーが増強されてしまうwwwww】
無料配布とかマジか!
持ってない人はこれを機会にダウンロードしとけ!
持ってない人はこれを機会にダウンロードしとけ!

発売日に買う気になれん
貰っとくけどやらんとおもう
一人だけ仲間外れのぶーちゃんみてる~?wwwww
とっくにフリープレイで配ってるけど
BF4とHlはならなかったし
BF1と5の失敗よな
originのサブスクコスパ良いし
PC版も貰っとくかepicもいろいろくれるしPCももうこういう風に無料当たり前になっちゃうぞ
EAしかできねえしコスパ良くねえよ
乞食めしウマー^^
やっぱり資金が安定して入ってくるのは強いね
スイッチじゃできないもんなw
Switch版は?
スイッチでは遊べませんw
チーターだらけ
psと同じフリプ方式なんやって
日本語にするやり方ない感じかな?
ないぞ。オンゲだから
気を付けるの意味がわからん
無料なのに
常時人がいるけど中国人のチーター多いからな
日本語字幕があたり前に入ってると思ってインスコする奴いるだろうから親切心で注意書きしてるのにアスペか?
そうなんだ?知らんかったわ。ありがとう。
早速見に行ってみよ。
コマがいるんだよ
コードを貰ってオリジンで入力やからアマプラのランチャーは一切関係ない
配布サイトいってアマプラ垢で認証や
コードはプライムゲーミングの欲しい特典のページ内でログインした状態で“今すぐ入手する”をクリックしてるならすぐに表示されるはずだぞ
見逃したならログインした状態でもう一度同じページに戻れば確認できるぞ
詳しくありがとん。なんか俺のアカウントの問題みたい。
最近までずっとアメリカ住んでたんだけどその時に作ったAmazonジャパンのアカウントだから
お客様の住所云々でゲーミングははじかれてた・・・。キンドルは使えてるのに。
今サポートに頼んでゲームにも入れて~って頼んでるとこです。
はちま民の癖に温かいなお前ら
もうポケットティッシュみたいなもんだろ
そのままじゃもう売れないんだから配ってイメージアップよ
BF2辺りから既にそうだったのに何を今更
まぁFPS初心者が初めてFPSでわいわい遊ぶには丁度いいだろうな
初心者にもオススメだよ、回復パックを投げてるだけでも味方は助かる
アマプラ入ってれば無料なんですよ
現代でアマプラ入ってない人とかあまり聞いた事ないし
タダで遊べるなら仮にクソゲーだと感じたとしても痛手は無いね
一応最新のゲーミングPCもちょっと前に購入したからな
バリバリ動く性能は余裕であるだろうし
最底辺
一応DLしたよ
Vはフリープレイで、1はPSプラスコレクションでとっくに無料で配ってるけど?