小山田圭吾氏辞任で差し替えた開会式冒頭部分は田中知之氏が4日間で作成
記事によると
・小山田圭吾氏(52)が過去の障がい者いじめ告白で国内外から批判を受け、開会式4日前の19日に東京五輪開会式の音楽担当を辞任した
・小山田氏が手掛けていた東京五輪開会式の約5分間のオープニング部分は急きょ差し替えとなり、音楽監督を務める音楽プロデューサーでDJの田中知之氏(55)が4日間で作り上げた
・田中氏は開会式当日の朝、更新したツイッターで「今、自分たちにできるすべてを出し切り、粛々と準備を進めてまいりました」と、全力で取り組んできたと明かしていた
以下、全文を読む
私はほんの裏方の1人にしか過ぎません。
— Tomoyuki Tanaka (@tomoyukitanaka) July 15, 2021
本日20時より、東京2020オリンピック開会式が開催されます。私達はこの日の為、今自分達にできる全てを出し切り、粛々と準備を進めてまいりました。さまざまなご意見があることは重々承知しておりますが、主役でありますアスリートの皆さんの晴れの舞台の応援を、何卒よろしくお願いいたします。
— Tomoyuki Tanaka (@tomoyukitanaka) July 22, 2021
この記事への反応
・流石にすごすぎ…………4日であれ作るの……………
・やべぇ、FPMのことをもっと好きになりそうwwwww
・サライは24時間で作ったっていうしな
・4日間(実質はもっと少なかっただろうけど)で製作したのはすごい。
・日本を象徴するブラックっぷり
・これを例に、納期詰めても出来るやろとは思わんでくれ、マジで。
・曲を把握していないと作れないからなぁ。
DJ作業は曲をつなげれば終わりじゃないから、寝ずに作ったと思う。
リハーサルに間に合ったのだろうか…
・4日で仕上げたとは思えない、華美じゃないけど思いのこもった、素敵なオープニングでした。涙出たもん。
・OPの管弦楽器っぽい部分とかFPMっぽかった
・冒頭FPMの人が4日で??
天才では…
っていうか8年間の準備期間とは一体…
・個人的にはあんまグッと来なかったけど、それでも四日間の突貫工事で間に合わせたのは天晴れとしか言いようがない。
問題ばっかり浮き彫りになったけど、血眼で頑張った人も大勢いるんだよね
・もうこんな話聞くと胃が痛くて死にそう
制作スタッフ本当にお疲れ様…ゆっくり休んで……
・この4日間、日本で一番頑張った人だろ…お疲れ様でした
【Fantastic Plastic Machine - Wikipedia】
Fantastic Plastic Machine(ファンタスティック・プラスチック・マシーン)は、音楽プロデューサー、リミキサー、DJとして活動する田中知之(たなか ともゆき、1966年7月6日 - )のソロプロジェクトである。
現在は略称として使用されていたFPM(エフ・ピー・エム)を正式名称として活動中。
この短期間で差し替え間に合ったのか!
本当にお疲れさまでした
本当にお疲れさまでした

生産の味方 生産の味方の計算式
消費の敵 消費の敵の計算式
消費の味方 消費の味方の計算式
消費の敵は元凶 元凶は除外する 消費の敵は除外する
生産の味方は元吉 元吉は包括する 生産の味方は包括する
消費の味方は元吉 元吉は包括する 消費の味方は包括する
仏教 仏教の計算式
イスラム教 イスラム教の計算式
ユダヤ教 ユダヤ教の計算式
ヒンズー教 ヒンズー教の計算式
この人も亡くなったの?
出来なかった時のリスク考えすぎて絶対引き受けできんわ
つーかそんな泣き言言ってこられたらその場で馬鹿にしちゃいそう
佐村河内守のゴーストライター発覚とかあるから日本人は信用出来ないんだが
俺も思ったわ
でもコーネリアス知らない人にはなんの違和感もなかっただろうから素晴らしかったよ
何で最後の聖火ランナー外人だったの?
まあそれでも編曲やら段取りやらで突貫作業になるだろうけど
オリンピック終わったら韓国選手団と共に祖国に帰ってください
そんな悠長なことを言わず即日本から出て行って欲しいと思う
温めていた別の曲を流用とかもあるかもしれんし
オリンピックショボすぎてビックリだよ
一人でやってろ負け組w
👩🏾🦱はい、差別ー!!ワタシ日本人だから!
こんなスラムにジャニオタおるんやな
そもそもステージ建てて嵐目立たせるためなのに比較は控え目に言っても馬鹿じゃね?
ってばっちゃが言ってた
はい、4万円!また頼むわ
未来永劫 仕事なしリアス
これ豆な
そういや外された黒人がなんか騒いでたけどなおみはええんやなw
実際4日じゃなさそう
パクリの可能性あると思うんだけど
作曲したヤツは誰なんだ?
この人は過去を清算してきたんかな?
後でほじくり返される系かな?
冗談で言ってるのか?
自分も大阪は嫌いだし聖火の最終ランナーとしてふさわしい人間とは思わないが、流石にそのコメントは世界的にアウトだし恥ずかしいと思う。
何?近江住宅黒澤さん?(´・ω・`)
そこで大阪とか誤字るのは流石に恥ずかしい
交代決定時から俺が言ってたことだけどな
準備期間のほぼ100%を無駄にしたってことやろ
悔しそうでなにより
うっすいコメントでうすら笑いでるな
ばーか
君のコメントみたいのを蟷螂の斧っていうんだろうな
その間に無駄にかかった税金を国民に返してくれないか?
何がコーネリアスだよ、この猿が
最初からこの有能な人に任せていればとは思うよね
小山田に払った税金もな
何で終わりまくったゴミみたいな人間を使うんだよ・・・
誰も気にせん気にせん
でも映像とあってなかっただろ?
もっと上をいけたんだ。
まぁ、見たことないなら黙ってろよ。
スタッフの選出をした人間の年齢が透けて見えるような人選だったな…
おっさんしかわからんやろこいつら…
障がい者にウンコ食わせてバックドロップしてた奴の存在意義ねえじゃんw
何が凄いんだよ
あんなことがあったからこんなレベルで落ち着いたんやなって言い分けできて良かったやんけ
いまさら五輪関係の話が信じられるかよ
ラーメンズ、小山田、FPM、なだきたけし、劇団ひとり、もう心底糞ゴミサブカル軍団だわ。
オリンピックみたいな超A級国際イベントをやるどころか地方のZEPPレベルのゴミじゃん・・・。
普通に芸能界でも最底辺の安い奴らじゃん。日本で見るのでも恥ずかしいレベルなのに世界各国から
超一流のアスリート集めてあれって・・・マジで恥ずかしかったわ。、、
クソショボ五輪の批判をすこしでも減らしたい
そんな思惑が透けて見えます
ミーシャもなかなかの臭さだった
ぜひとも「ぼくがかんがえたさいきょうの五輪開会式」を教えてくれよ
「こうしたらいい」ってのはないけど叩きはするっていう日本的野党精神じゃなさそうだしさ
みんなピュアすぎないw
税金を使ってるんだから当然出来るよな?
何でパンピー以下のお前ごときに?
高額納税者様だからだよ。
パンピーなんてなんだ?どこの方言だと思ったらジジイ言葉かw
きめえジジイだw糞して寝ろゴミ脳老いぼれ
史上最しょぼのOPを4日で作らされて可哀想。
顔真っ赤で草wwwwww
誰もお前なんかの主張要望に答えてくれねぇよバーカ
まじで?
これら以外はもう記憶に無い感じ
それ違う人やで。俺は106の高額納税者。
つーか普通に税金の歳出の内訳は普通に知る権利内だから
別に俺が一般人だろうとなかろうと納税者なら当然知る権利あると思うが。
ゲーム音楽は選挙区微妙だしドローンはあれ中国の会社だぞ。ミーシャの国歌斉唱なんてゴミじゃん・・・
北尾修一って人が記事書いとるわ
元のクイックジャパンの記事も丸々載せてる
日本の総力を挙げた開会式がこんなもんかと泣けてきたが
長野五輪の酷さ思い出したらあれよりマシかもしれん
切り取りがあろうがなかろうが池沼にウンコ食わしてバックドロップかました段階で終わりだろwww
ロキノン系クズは黙ってろ
古臭い四つ打ちなんて今更聞く趣味は持ち合わせてないので大丈夫です。
悔しそうでなにより
でも、冒頭の曲が小山田圭吾だったら、世界中が大荒れになり、日本は永久に笑いものになった事を考えると仕方ない。
でも、その危機を救ってくれた頑張りには感謝するわ。
「ここは俺がなんとかする」ってかっこよすぎでしょ
「Beautiful」とかが好き
初めて聴くならベスト盤「FPMB」あたりがオススメ
だって4日でこなせる人いるんだから
1日で作ったって音楽家の話
良く聞くよね
作曲家なんて未完のストックをいくつもあるだろうから一つを引っ張り出してきただけだ
予想に反して、いつの間にか小山田に決まってたからお蔵入りになってただけで
椎名林檎たちがやったリオの閉会式を超える事は出来なかったな
ロックとかは歴史が違うからな
打ち込み素材あるから1日でも作れたんだろう
終わってみれば別に小山田使っててもよかったんじゃね?って感じがしたわ小林も同様に解任させるべきではなかった
数日前で解任させるよりやり切ってから責任取らせたらよかったのに
8年の仕込み+4日の製作期間
ちょっと違いますね^_^
二度と表舞台に出すんじゃねーぞ
障害者暴行魔を辞めさせるなら俺等も辞めるって委員会を脅した映像グループって誰?特定まだ????
コイツは民間でも当分採用されないだろうな
映画音楽の作り手も二日でBGM含めてすべて作曲、その日のうちに収録なんてことが普通にあった
あの伊福部昭も弟子の芥川也寸志もそういう状況のこと書き残してる
それを思えば4日でというのは不思議なことじゃない、もちろんよくやってくれたと感謝
すげぇや
この人自体は讃えられるべきでも、本来は大コケして白日の下に晒されるはずだったのに
おかげでなんとなく助かっちゃった屑な人たちが大量にいるのでは
それ俺も気になってんだよな
日本人として恥を知れよ
おまえ、普段足を引っ張ってる側だろ
わかるよ?
いいものって、結構逆境の中から生まれるケースが多いようだし
納期優先で最低限のクオリティ担保することも不可能ではなかろう
オリンピック選手へのリスペクトと同じくらい、賞賛の拍手を送りたい。
叩かずとも埃だらけのような人をよく使うね
本当におつかれさまでしたと言いたいです
実際かなりダサかったし、事前に発表があった四分間くらいだったから
ああ、ここが小山田の作った曲の部分なんだなって分かったよ
耐えれるクオリティのストックがあったってだけで十分凄いが
小山田がやばいことぐらい調べとけや