• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




テニス選手から東京の猛暑に不満続出 男子世界ランク2位・メドベージェフ「信じられない」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
1627177264033



記事によると



・東京の猛暑に、テニス選手から不満が続出

・「信じられないほど暑い」と語った男子世界ランキング2位のメドベージェフは夕方からの試合開催を提案

・世界ランキング1位のジョコビッチも「彼に100%同意する」とうなずく

・「午後3時から開始しても約7時間は試合ができる。全ての選手が楽になるのに、なぜ変更しないのか本当に分からない」と発言している


以下、全文を読む



ダニール・メドベージェフ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%89%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%95


ダニール・セルゲーエヴィチ・メドヴェージェフ (Daniil Medvedev, ロシア語: Дании́л Серге́евич Медве́дев, 1996年2月11日 - )は、ロシア・モスクワ出身の男子プロテニス選手。ATPツアーでシングルス11勝。自己最高ランキングはシングルス2位。ダブルス170位。身長198cm。右利き。バックハンド・ストロークは両手打ち。「メドベデフ」の表記揺れも多い。

2019年全米オープン、2021年全豪オープンで準優勝。マスターズで3勝している。




この記事への反応



本当に申し訳ないって感じだ。

設定した時から予想出来てたこと。秋の爽やかな季節が良いのになぜ猛暑の季節にするのか理解出来なかった。

当たり前だよね
スポーツする気温じゃない


野球もこの時期に普通はデーゲームなんかやらないでしょ。不満が出て当然

夕方も十分、暑いけどな

有明コロシアムって空調あったよね?
全部そこではできないのかな?





ほんと・・・すんません・・・


4801973906
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B098X5LWLG
石黒正数(著)(2021-07-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B098T3L1FB
三好智樹(著), 瀬戸義明(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2021-07-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6








コメント(423件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:31▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:32▼返信
アメリカの許可無く時間変えられないからな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:32▼返信
ふふ・・・・貧弱貧弱ーーー!!
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:32▼返信
毎年暑いんだから最初から分かってるだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:32▼返信
ヨーロッパはいいよねw
この時期の日中長いしww

日本は夜10時とか真っ暗なんだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
>>1
東京が五輪誘致運動のプレゼンの際に「東京の夏は温暖で理想的な気候」とアピールしたのが間違い。

コンパクトな五輪でもないし、東京による誘致詐欺が酷すぎた。
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
うーせーお前らテニヌ部は甘やかされすぎなんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
酷い話題しかない五輪
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
夜にやれば良かったのに…

組織委は、無能ですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
夜やるとアメリカで放送できないから
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
放送時間だろな
去年は冷夏だったのにタイミング悪いなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
NBCに言ってね
その辺の議論は過去にやったんや
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
だってアメリカのゴールデンタイムとずれちゃうだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:33▼返信
まあこれもいい思い出になると思って我慢してやw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
そこで打ち水大作戦ですよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
>>9
無能はお前
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
有明ペ二スの森
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
日陰のその次は何を要求するつもりだ…?
風が吹くから家の中にしてくれとか………
汗が目に入るから汗のかかない冬にしてくれとでも言うつもりか?

「時」は今だッ!
「場所」はここだッ!
何が起ころうがそれは運命の一部だッ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
そりゃ日本の気候になれた日本人に有利にするために決まってるわな
猛暑と湿度で外人にバッドステータス押し付けて勝ち取る汚れたメダルやぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
菅「地獄を味わえ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
スタミナ重視のサバイバル的な面もあるからな
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
アメリカのTV局に文句言ってくれって話だわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:34▼返信
マイクロビキニに言ってくれ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
みんなで水泳やればいいよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
勝手に変えられないし今更言うなだし条件は同じだし
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
※8
マスゴミは明るい話題拾わないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
>>2
❌選手ファースト⭕マネーファーストか
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
>>9
組織委からすると温暖で選手にとっても理想的な気候だからね
暑いって言う選手が変なんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
夜からでええやん
昼しっかり寝とけばいいだけだし
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
まだ涼しいぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
主催者のおじいちゃんが寝る時間だからです
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
まぁアメリカ様のために時間帯ずらせないの知りながら酷暑の夏で立候補した日本の責任でしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:35▼返信
大日本帝国は、ノープランで無駄に消耗させるしか能が無いからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
テニス興味ないけどこれは流石にかわいそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
ドーム球場とか一時的にテニスコートに出来ないの?
観客を見込むならそういう問題はあるかもしれないけど、暑さは解決出来るじゃん。
もちろんそれに掛かる費用はIOC持ちで
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
アメリカの放送局が力を持ってるからだろ
文句はそっちに言ってくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
この気候で子供達に屋外運動を強要してきた国だ、舐めるなよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
日本がどんどん世界で嫌われていってる
悲しいよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
そりゃ日本の夏なんて満場一致で嫌がられるよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
お前らは見世物なんだから黙ってスポーツしてりゃいいんだよ
そして俺らは涼しい部屋でジュース飲みながらポテチ食ってお前らの球追いかける必死な姿を見て笑うのさ😏
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
高校球児より根性なくて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
>>32
温暖な気候でアスリートには最適やぞ文句言うな
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
まぁ
こういうことあるし
次回以降はアテネに固定しとけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
コロナより前から言われてたよね  選手のこと考えてないのかな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
うるせぇ!おもてなしや!文句言うな!
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
アメリカの放送局に言ってくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:36▼返信
室内でやれば良かったやん…
クーラーの効いた

バカなのか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
>>19
ここまで暑いのは日本人でも慣れてないわww
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において 我ここに 闇に誓わん
我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
午後3時って激熱じゃね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
最初から言われていたこと
全く選手ファーストじゃないオリンピック、何とかせーよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
>>47
やめたれwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
バッカが日本でやれやれ言うから
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
文句はアメリカにどうぞ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
>>35
IOCが持つ訳ないじゃんバカじゃね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:37▼返信
外国人が揃って日本は暑いって言ってるしな
本調子になれない外国人選手はお気の毒過ぎる
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
文句はアメリカに言えよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
>>41
そりゃあんなアマ軍団とちがって、この人らはこの体で稼いでるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
夏にやることと放送時間の文句はアメリカに言ってくれ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
テニスは長時間の試合になるしやばいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
アツゥイ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
誰か死ぬんちゃうの
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
>>27
それがオリンピックだ、今まで何を見てきたんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
アメリカ様の言いなりだから仕方がない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
条件は皆同じだ猛暑耐性ないのが悪い
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
暑いのはわかってるんだから訓練してないほうが悪い
ちなみに3時から10時にやっても暑いw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:38▼返信
こんな暑さ俺らには日常茶飯事だし日本人ってやっぱスゲーわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:39▼返信
時間帯どころか日本のこの時期にやること自体正気じゃないし…
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:39▼返信
ぎゃはははは走れ走れwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:39▼返信
>>35
問題ないって言ったのは日本だぞ
何ならマラソンもIOCが言い出すまで東京から変える気なかったからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:39▼返信
ムカつくまんま暴れるだけなら奴らと変わらねぇ

キタネェ奴らにも筋通して勝つからかっこいいんじゃねーか?大将
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:39▼返信
反日か?
条件は皆同じだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:40▼返信
石原の時代からずっと解っていたこと
まあ朝顔でも愛でてよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:40▼返信
文句はアフリカに言えよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:40▼返信
日本の夏が糞熱いのは当たり前

しっかりと対策を練ってこなかった自分が悪い
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:40▼返信
>>71
裏金で誘致した日本人は言うこと違いますわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:40▼返信
※74
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:40▼返信
暑さより湿度が問題なんだよね
とりあえず乾燥剤首からぶら下げて頑張れ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:41▼返信
ほんとならマラソンも東京でやって
選手の5割以上が棄権するところみたかった
これが日本の夏なんだぞと世界に知らしめたかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:41▼返信
海の向こうの放映権のせいやで
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:41▼返信
お前らの親玉とTV局が決めたんだろしらんがな
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:41▼返信
なおみといいテニスプレイヤーは文句うるせぇやつばっかやな
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:41▼返信
午後も十分暑いんだよなあ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:41▼返信
暑さを乗り越えられない雑魚メンタルがメダル獲れるはずねーだろ!
嫌なら日本から出ていけ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:42▼返信
アメリカのTV局に言え
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:42▼返信
温暖化とコロナに適応した新人類を生み出すのがこの五輪の目的だから
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:42▼返信
猛暑の日本でやるって言ったのはIOCだからな

やろうと思えば延期して涼しい秋開催にだってできたんだよ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
※75
だから対策とってない日本をたたいてるわけだが?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
別に屋外じゃなく室内じゃん、空調も利いてるから関係ねぇよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
体格差でしかイキれない外人ばかり有利にならんように暑さ耐性チャレンジも取り入れました
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
冷感スプレーを身体中にまいてがんばれ
休憩中は凍らしたタオルで冷やせ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
クーラーガンガンの室内でスマホやpcでコメント打ってるこどおじが「暑いのは当たり前」とか言ってん笑えるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
文句はIOCにどうぞ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:43▼返信
他の競技スケジュールとの関係だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:44▼返信
これが日本だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:44▼返信
スポンサーの都合だから
97.投稿日:2021年07月25日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:44▼返信
>>82
金持ちのスポーツだからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:44▼返信
時間はアメリカ案件だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:44▼返信
運営のトップ連中は涼しいところで酒飲みながらみてそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
日本はスポーツする気候じゃない
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
わかってねぇなぁ
暑い中でやるほうが視聴者も喜ぶんだよ
どうせ根性論大好きな老人しか見てないし
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
全員同じ条件だし、今更言われてもなぁ
開催前に言うべきだったのでは?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
スポンサーのアメリカ企業様に文句を言え
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
辛いのは皆同じです
我慢してください
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
地形効果でスリップダメージ入るように調整されてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
気持ちは分かるし日本人としては全然かまわないんだけど
それだと不満を言うスポンサー企業が居ってな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:45▼返信
>>97
おまえやったことないだろ、逆に熱くなるわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
※52
クーラーなんて、空気の乱れる装置使ったら、球の軌道が変わってスポーツなんてできないぞ
あくまでも、自然の環境でやるからフェアなんだよ

過去に、韓国で日本側に不利なクーラーの空気の乱れがあったの知らない世代??
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
大坂「暑いとか言い訳」
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
だいたい延期を決めた安倍が無能なせい
1年延期するなら10月ぐらいに開催しても問題なかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
ここのコメ欄相変わらず酷い
日本のオタクの反応で海外でここ取り上げられてるからね
自分のコメントに責任を持ってくれ
はちま民=日本人のイメージとかさすがにシャレにならん
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
確かスポンサー料一番払ってるアメリカの放送局の意向じゃなかったっけ?
実際そうならアメリカに文句言わないと。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
へー大変だねぇまぁ頑張ってや
うーん、涼しい部屋で飲むマンゴーラッシーはうまいwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
脱水になってぶっ倒れながらプレイすることで感動が生まれるんだよ わかってねーな
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:46▼返信
>>40
お前みたいに何の才能もスキルも無く誰の目にも触れずに腐っていく生ゴミよりはるかにいい生活しとるわ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
嫌なら国に帰れ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
なんで変えないのかって話
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
 
 
スタッフが残業したくねぇからに決まってんだろ
 
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
※116
何かが刺さったキショゴミ中年ニート底辺「お前みたいに何の才能もスキルも無く誰の目にも触れずに腐っていく生ゴミよりはるかにいい生活しとるわ。(イライライラ」
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
>>92
お前もしかして日曜の昼日中に屋外でスマホ見てシコってるガイジなの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
大丈夫?
今度こそデマじゃない?
乗っかって叩いても恥かかない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:47▼返信
常に万全の状態で試合に挑めると思うなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:48▼返信
負けた時の予防線だよな?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:48▼返信
そりゃ、フルマラソンすら真夏に開催したがる無能しかおらんからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:48▼返信
アメリカに言って
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:48▼返信
>>1
アメリカとの時差考えると、午前中から正午過ぎまでがゴールデンタイムだからね
わかってるくせに
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:48▼返信
アメリカのスポーツに負けるオリンピックが悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:48▼返信
>>121
シコってはいないけどはちまは見てるな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:49▼返信
※112
具体的にどこでだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:49▼返信
マラソンて冬の五輪種目にした方がいいのでは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:49▼返信
だから日本でオリンピックなんかやらなければよかったんよ
スポーツする環境じゃないんやでぇ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:49▼返信
残念だが、これが東京の本当の酷暑ではないんだテニスランカーさん
本当の地獄は丁度、パラリンピックの時期である・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:49▼返信
弱い奴は逆にチャンスと思ってそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:49▼返信
>>82
お前は何の主義主張もできずに哀れにこき使われるだけの底辺社畜なんだろうね🤭
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:50▼返信
※116
暑い中肉体労働やってそうw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:50▼返信
3時だとアメリカが見れないから
アメリカに興味がないスポーツなら遅くてもできると思う
というより水泳とかの決勝が午前なのもアメリカのせいでしょ
普通に国内優先にするなら夜にやる
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:50▼返信
日本人は暑いのに慣れてるから有利になればいいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:50▼返信
やっぱ放映権料払ってるとこが強いんだよなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:50▼返信
屋外競技過酷ww
室内競技涼しげだからクーラー効いてるんだろうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:51▼返信
暑さに強い黒人が有利じゃん
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:51▼返信
>>82
参加してあげるから感謝しろっていう精神だろうな
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:51▼返信
あ、クレームはアメリカに言って
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:51▼返信
去年出来てれば良かったのになほんと
つくづく上手くいかない五輪だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:51▼返信
アメリカのテレビ局が悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:52▼返信
ナオミは快勝したぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:52▼返信
テニス選手にとっては大事な大会じゃないことを忘れちゃダメだよ
選手に敬意を払わないなら選手からも敬意が払われないからね
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:52▼返信
去年は7月でも30度超えない日が多かったな
今年はめちゃくちゃ暑いw
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:52▼返信
照明にかけるお金は中抜きされてるのでw安心安全に熱中症になりましょう
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:52▼返信
日本の暑さのほうが心配になって楽しんで見れない
なんで夕方から出来ないのか理解できない
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:53▼返信
時間帯に関する苦情はNBCへどうぞ
彼らが放送したい時間帯にやってるだけです
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:53▼返信
警察や市役所とかもそうだけど、日本の組織っつーのは「実害」が出てからじゃねーと動かないんだわ
特に日本オリンピック委員会の連中はとびっきりの無能揃いだし
世界ランキング上位の選手が試合中に熱中症で死亡でもしない限り、時間変更は有り得ない
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:53▼返信
熱中症で倒れたらどうするんだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:53▼返信
IOCとアメリカに言え
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:53▼返信
>>135
ワイは実家暮らしニートや
親の不労収入で暮らしとるから働いたことないで😋
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:53▼返信
日本でその許可取るのに何日かかると思ってるの?出来るわけないだろ!
現場での判断が適切ならそれで良いっていう欧米と同じ感覚で言うなよ。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:54▼返信
テニスでは五輪よりグランドスラムの方が格上だから
格下なのに待遇悪い五輪に不満爆発だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:54▼返信
15時はまだくそ暑いだろ
日が落ちても涼しくならない日もあるのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:54▼返信
日本人が申し訳ない気持ちになる必要はない
全て、この時期にこだわったIOCの責任
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
※153
そいつの負けにできる
そして必然と暑さに強い日本人選手が勝つっていう寸法よ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
※152
日程に関して日本の要望なんてほとんど反映されてないから関係ないよ
日程はNBCが放送したい時間帯になってるだけだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
スイカ食え
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
そもそもなんで日本の夏にオリンピックやらなきゃいけないんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
苦情は放映権押さえたアメさんか、開催地を日本に決めた奴らに言ってくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
屋外だとテニスが1番きついかもな
野球とサッカーは芝生だしある程度緩和される
次回あればテニスは室内だな、あればな
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
日本の夏はスポーツに向いてないのに、スポーツに理想的な気候ですよ~と嘘ついて招致したのが悪い
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:55▼返信
まあこの季節にやるのが根本的に間違ってるよな北半球はこの期間暑いんだから
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:56▼返信
アメリカに言えって
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:56▼返信
厄輪
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:56▼返信
バドなんて羽が影響受けないように無空調でやるのにテニスはへたれや
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:56▼返信
>>166
関係ね―よ
単に一番金になる時間帯に放映したいって運営側の都合だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:57▼返信
>>109
卓球…
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:57▼返信
そんなこと言ったら肉体労働とか営業マンも暑い中動き回ってるやろ
まぁテレワークに就けなかった負け組だから自業自得だけどw
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:57▼返信
アメリカの放送時間に合わせなくちゃいけないんだから文句はそっちに言って
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:57▼返信
何もかもが失敗だよな、去年出来ない時点でほんと中止にしたほうが良かった
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
>>146
なおみは日差しに強いのさ、メラニン的に。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
これからもっと暑くなるのにな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
この作戦でボロ負けしてるサッカー女子日本代表が哀れすぎる
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
開催地の気候に合わせて力を発揮できるようにコンディション調整するのがプロのアスリートだろ
日本より暑い国が開催地になったら棄権するのかコイツら
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
しらね
嫌ならテニス辞めて転職しな
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
何故夕方にしないかって?この時期は夕立が来るからだよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:58▼返信
上級優遇日本のオモテナシに文句あるなら出ていけ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:59▼返信
>>171
「日本の夏はスポーツに理想的な気候」と嘘ついてまで立候補したのがそもそもの間違い
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:59▼返信
暑いのは温暖化のせい
悪いのはすべての地球人
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:59▼返信
文句言うなら帰れば?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 14:59▼返信
ああそうですか、じゃなぜ来る?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:01▼返信
アメリカのテレビ局に言え。日本ではなくIOCでしょ、文句を言う先は
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:01▼返信
日本では普通の気候
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:01▼返信
>なぜ変更しないのか本当に分からない

またまたwww知ってるくせにwwww
文句があるなら自分で欧米メディアに直接言えよ
そして干されて人生後悔しろ
欧米メディアを批判すると金儲けできなくなるから言いたくないでもJOCは弱いから文句をいう
ほんと汚い奴だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:01▼返信
月を改めるという融通が利かないから しょうがない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:01▼返信
え?え?日本人にとっては余裕ですけど?
また何かやっちゃいました?
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:02▼返信
暑いのはみんないっしょ!
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:02▼返信
メダル取るのを本気で考えてる選手は早めに来日して暑さに慣れてるよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:03▼返信
今年は涼しい方だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:03▼返信
不満があるならwwwwwwwww

元凶であるナイキとかに言えよwwwwwwwwwwwwwwww

どうせ言えないんだろうけどさwwwwwwwwwwwwwww

196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:03▼返信
そんな国に住んでる人達だっているんですよ!!!
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:05▼返信
北京も撒いた水も一瞬で氷る氷点下の極寒と喉にダメージを受ける乾燥で条件は変わらない
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:05▼返信
嫌なら棄権しろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:06▼返信
※166
嘘つくも何も、全員そんな環境じゃないの知ってるから
ただ単に金で決まっただけ
選手は調べないやつが悪い
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:06▼返信
その文句は視聴率の取れる時間帯に放送させろと要求してるアメリカの放送局に言ってくれ
真夏をずらした時期にオリンピックの開催ができなくなったのもNFLやNBAがシーズンオフの時にオリンピックの放送したいあっちの放送局の都合だし
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:06▼返信
>>4
それに対応できなかった事を言ってるんだぞ?
頭悪すぎだわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:07▼返信
日本人選手はあんま言わないからな。
アツイのは分かるけど、ぶっちゃけホームでやれる日本人有利ですwで済ましとけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:07▼返信
時間変更できるならやった方がいいけどなんか色々あって難しいのでは
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:07▼返信
安心安全の熱中症w
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:07▼返信
暑さを負けたときの言い訳にできてよかったね
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:08▼返信
地の利を生かして日本人が勝つ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:09▼返信
日本人は暑さに慣れてるから無問題ね
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:09▼返信
軟弱者が…
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:09▼返信
無観客だし時間の変更はやろうと思えばできるんだよね
できないのは海外での番組放映時間の都合
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:09▼返信
視聴者も海外選手に気を使いすぎ。あいつら皆が聖人じゃない。
なんでこんな日本ですいませんなんて態度でやらなきゃならん。やれるだけありがたいと思えり
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:09▼返信
あ?日本人に有利なスポーツに最適の環境だぞ
反日か?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:09▼返信
文句を言えば通ると思ってる有名テニスプレイヤーって軟弱なんだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:10▼返信
なんで競泳女子400m個人メドレーで金メダル取った大橋選手の記事を書かないの?
とっくに午前中に終わってるんだけど
意地でも書かないつもりか??
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:10▼返信
ていうかそんなのずっと前から解ってた事なのに今更なに文句言ってるのって話だろ
オリンピックの出場が決まった時点で暑いから時間帯変えて欲しいって言えよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:11▼返信
地の利の有利が公平じゃないと言い張る無知もいるからねえ。全部公平に、は無理。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:11▼返信
>>183
気象記録くら見てるだろうし実態がどうかなんて理解してたに決まってるだろ
結局、金のために東京開催を認めたIOCが悪いんだぜ
時間を動かせないのは金の為
全てが金だよ。メダルだってみんな欲しいの金
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:12▼返信
この時期にしかできないのなら夏のオリンピックはもう二度と日本でやらない方がいい
もしくは釧路でやるか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:12▼返信
環境はホスト国の特権だから、他のオリンピックでもそうだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:13▼返信
事前に解ってただろ、湿度舐めすぎ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:13▼返信
今日は普通の夏の気温なのに
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:13▼返信
後出しは格好悪い。ただコレだけだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:13▼返信
>>212お国柄高慢ちきが多いからな。
他国のプレイヤーでもだんだんそんな奴になってる。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:13▼返信
最低最悪の地獄東京五輪
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:13▼返信
文句は米放送局に言ってくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:14▼返信
みんな同じ条件でやってるだから文句言ううな
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:15▼返信
地の利とか言ってるアホがいるけど暑さに関しては別に日本人有利になってねーからな
全員がつらいだけ
慣れた場所でやれるとか移動で疲れないとかそう言う意味での地の利はあるが
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:15▼返信
つーか このクソ暑い中良くテニスなんてやるよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:16▼返信
五輪に適した気候だって前首相が言ってましたね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:16▼返信
>>226
トッププロなんて一年中世界をツアーで回ってるし、みんな東京出身でも無いし日本人だからって有利ってことは全く無いな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:17▼返信
本当真夏にって馬鹿だよね
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:17▼返信
日本は馬鹿なんです
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:18▼返信
その辺はアメちゃんとIOCに言ってもらわんと・・・

しかしそんなんじゃ中東や東南アジアじゃ一生オリンピックは開けないなぁ
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:19▼返信
※228
まぁ、そもそも適した気候ってなんだって感じだけど
その通りなら該当する所しかできなくなる
セールスでもそれっぽいこと言うでしょ?その程度のことだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:19▼返信
スガが悪い
アベなら天候操作くらい余裕
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:19▼返信
こいつらこんな文句ばっかで良く上位ランク入れたな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:20▼返信
そもそもこの時期にやるのがアホ
少しずらせばいいだけなのに真夏にこだわる愚かさよ
237.投稿日:2021年07月25日 15:20▼返信
このコメントは削除されました。
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:20▼返信
招致したのは日本なんだが
五輪やれる環境だって言ったのは日本なんだが
アサガオとか打ち水とかで遊んでて有効な対策とらない国が悪いでしょ
アメリカのテレビとか今回の五輪に限った話じゃなくてもともとわかってた話
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:20▼返信
IOCに言え
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:21▼返信
そんなに気象条件が大切なら春とか秋にやればいいんだ
できないのはプロスポーツ選手を招きたいのと、人気プロスポーツの放映が無い時期を考えるとここしかないってだけ
最初から全て金の都合
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:23▼返信
※238
その程度の事どの国も言うから
札束で殴ったにしろ、結局外交が優秀だってだけだぞ
最終的に決定したIOCに文句言え
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:23▼返信
適してない国選んだ時点でドンマイなんだよ 選手は
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:23▼返信
ハコモノと一緒で、ガワだけ適当に作って、旨味をたくさん吸い取れれば、中身がどうなろうと自民党的にはバッチリってやつ
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:24▼返信
>>236
アメリカの放送局NBCは2014年のソチ五輪から2020年の東京大会までの冬と夏の4大会あわせて43億8000万ドル(約4683億円)でIOCと契約。
猛暑の期間に開催されるのも、巨額を支払っているNBCの要望を無視できないからだとされている。
米国では、秋になればアメリカンフットボールが始まり、メジャーリーグのポストシーズン、NBAのシーズンも控えているので、これらと重複するのは避けたいという事情がある。

NBC「だが断る」
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:25▼返信
電通「韓流を推せ」
246.けいこ投稿日:2021年07月25日 15:25▼返信
マラソンは北海道にしておいて大正解でしたね。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:25▼返信
実は暑さはこれから本番ってのを教えた方が良いんだろうかw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:26▼返信
この灼熱地獄で7時間テニスやんのか・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:26▼返信
なんだ
いざ始まったらケチつける記事はこれだけかよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:27▼返信
アメリカのせい
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:27▼返信
オリンピック開催させてやってるだけでもこっちは不快なのに、この上文句まで言ってんじゃねぇ
気に入らなければ帰れ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:27▼返信
やっぱり10月頭にやるのが良かったよね。IOCが頑なに認めてくれなかったけど
253.投稿日:2021年07月25日 15:28▼返信
このコメントは削除されました。
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:29▼返信
>>1
パヨクが金メダルのニュース速報でイライラしてるの草生える
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:29▼返信
結局の所IOCが金しか見て無く
選手がどうなろうと関係ない
そして後ろから糸を引くアメカス
時刻のスポーツとブッキングするから時期ずらせとか
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:29▼返信
真夜中じゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:30▼返信
※54いや〜戦犯は温暖な気候と嘘八百並べた組織委員会でしょう。
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:31▼返信
それは日本じゃなくてアメリカさんに言ってよ
アメリカでの視聴人気競技の都合なんで
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:31▼返信
良い大人が揃いも揃ってこんなお粗末な対応しか出来ないとかオリンピック関係者全員クビでいいわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:34▼返信
今言うことじゃねえのよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:35▼返信
アメリカに文句言ってくれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:35▼返信
文句はIOCに言え
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:36▼返信
競技時間に関しては全部IOC側が悪いんだよなぁ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:37▼返信
それあなたの感想ですよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:38▼返信
高校球児「はぁ?これだから老害は・・・」
266.投稿日:2021年07月25日 15:38▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:38▼返信
ヒント:アメリカのテレビ局&時差
268.投稿日:2021年07月25日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:40▼返信
夜になっても 東京の夏に逃げ場はねえぞー 
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:41▼返信
軟弱すぎない?
日本人を見習えよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:42▼返信
散々言われてたのに最後まで変更しなかった政府
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:44▼返信
だから初めから秋にしろって言うてるやん
それを夏開催ゴリ押ししたバッハに言え
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:44▼返信
スポンサーとアメリカのテレビ局が決めたことなので、文句があるならそっちで言え
分かりきったことを今更知ったかのように語るアスリートは気持ち悪いことこの上ない
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:44▼返信
こんな暑さじゃみんなナオミみたいになっちまうw
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:44▼返信
東京でオリンピックやるなら10月しかありえない
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:44▼返信
これに関しては参加した方が
悪いとしか言えない…
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:47▼返信
日本人がゴミカスなんです
世界一ガチャを回すような低知能民族が日本人なんです
申し訳ございません
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:47▼返信
アメリカの放送会社の都合じゃなかったっけ
所詮日本はアメリカの属国よ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:47▼返信
なんかすいません
でも夏に開催するのにこだわったやつにも文句言ってくれ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:48▼返信
放送がどうのこうのじゃなくて選手優先で考えられたらね
もう五輪とかやらんでヨシ!
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:48▼返信
忘れられているが、半世紀以上前の東京オリンピックは10月開催だったんだよ
後にそれが体育の日になったわけでね
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:48▼返信
※278
アメリカの属国じゃなくてアメリカのテレビ合わせるよ。
最大スポンサーだから。
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:49▼返信
スポンサーの都合なので開催国にはどうしようもないのよねこれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:49▼返信
言っとくけどこれはちゃんと配慮しなかった開催国が悪いからな。
来年やるカタールW杯を見てみろ。
自分とこの気候が適切ではないとわかってるから空調完備のスタジアムを作った。
そういう配慮が大事なんだよ。
日本はそういうところだからーで終わらずにね。
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:50▼返信
>>283
この時間にしかできないのであれば会場側になにかしらの工夫をすべきだった。
ようはなんとかしろって事だよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:51▼返信
アメリカのTVの都合やでって言おうと思ってたら
みんな知っててワロタw

つか選手はバカだから知らないのかやっぱ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:52▼返信
軒並み上位は棄権したがジョコビッチ出てるわ大坂なおみ出てるわで全くの意味不明だな
負けるのわかってるから今のうちに言い訳してるんだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:53▼返信
暑い時期に五輪を強行しようとする連中に抗議してくれ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:54▼返信
アメリカのテレビ局に言え
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:54▼返信
夜間に試合できる環境でないor利権的に無理のどっちかやろ知らんけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:57▼返信
もう日本人をひ弱なんて言えないニダね
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:57▼返信
だから時間変えるのは都合上無理なら会場側に工夫すればいいだけ。
なんの手も打たないのはダメだよ。
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:58▼返信
>>2
時期にしても
アメリカの放映権料は夏のほうが高いからIOCはそれを欲しがったんだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 15:59▼返信
良い試合を観たんだからさ
運営ちゃんとしろよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:00▼返信
IOCとアメリカに言わないとどうにもならない
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:00▼返信
負けた時の予防線を今から張ってるだけなので
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:01▼返信
一理ある(´・ω・`)

まあお互い同じ状況だしそこはイーブンイーブンって事になりませんかね!?(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:01▼返信
バッハ「駄目です」
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:03▼返信
そこは開催国の地の利なんだから選手側がコンディション合わせろよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:04▼返信
ブラジルのリオとかクソ暑くねーのか?
と思ったけどあっちは季節が北半球と逆だから冬開催になって涼しい時期なんだよな

これからの夏のオリンピック開催は南半球のみでやろう
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:04▼返信
あの灼熱の全豪オープンを経験してんじゃないの?
湿度が違うんかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:04▼返信
東京の厚さと日本の上層部って狂ってるからな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:05▼返信
アメリカのスポンサー様に逆らうのかこの雑魚
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:06▼返信
IOC「許可しません」
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:06▼返信
>>301
あの時は気温が一定まであがったら試合中断になってた。
日本はなんの工夫もなしだから問題になった。
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:06▼返信
スポンサーの都合なのでそっちに文句いってくれ
言えるものな
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:07▼返信
日本は悪くないのに謝ってる奴ってIOCの犬なの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:07▼返信
Japaneseおもてなし
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:07▼返信
>>299
開催国が試合環境を整えないといけない。
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:08▼返信
>>1
テニスやってるヤツは文句しか言わねえな
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:08▼返信
これは本当アメリカのせい
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:09▼返信
史上最低のオリンピック
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:09▼返信
世界に人がテレビで見られるようにに決まってるやろ?

何言ってるんや?
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:10▼返信
スポンサーが怖くて逆らえない雑魚がコメ欄に多過ぎ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:10▼返信
そもそも10月にやっとりゃ良かったってずっと言われてんのにな
アメリカのメディアってそんな権力強いんか
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:12▼返信
ごめんな日本人の卑劣な罠だったのさこれは、のこのこ日本なんかに来たのが悪い
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:12▼返信
責任者のテニスに興味ない老人達が早く家に帰れないからダメです
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:13▼返信
夕方からは蒸し暑くなるぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:13▼返信
そもそも裏の話しかないんだよ

「おもてなし」なんだから
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:14▼返信
>>315
嘘に決まってるでしょ。
日本がどうしても五輪やりたいから無理やりこじつけただけ。
アメリカがーとか言ってるのは愛国心こじらせて日本をかばいたい人らの言い訳。
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:15▼返信
自民党や電通やパソナに持って行かれた税金があったら、屋内施設の確保くらいできてただろ。残りカスの予算で屋外になりましたと。
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:15▼返信
今、日本が熱い!(物理的に)
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:16▼返信
東京五輪用に新設された「有明テニスの森インドアコート」
オリンピックのテニス会場にはエアコンの効く8面屋内コートもあるんだけどテニスのルールで土のコートとか芝のコート使えって言われてんだからしょうがないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:16▼返信
※320
ひろゆきレベルの煽り常套句で潰されそうなソース無しの言葉
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:18▼返信
放送枠に金出してるアメリカのテレビ局の都合だから、そっちに言え。
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:19▼返信
暑いならトンキン湾に浸かって頭冷やせ
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:21▼返信
ここでラケット折ります!
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:22▼返信
いうてここ数年は夕方の西日がクソ暑いよな
17時以降くらいからじゃないと涼しくならない
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:22▼返信
>>315
アメリカの放送局NBCは2014年のソチ五輪から2020年の東京大会までの冬と夏の4大会あわせて43億8000万ドル(約4683億円)でIOCと契約。
猛暑の期間に開催されるのも、巨額を支払っているNBCの要望を無視できないからだとされている。
米国では、秋になればアメリカンフットボールが始まり、メジャーリーグのポストシーズン、NBAのシーズンも控えているので、これらと重複するのは避けたいという事情がある。

そもそも夏のオリンピックが7〜8月開催になったのが92年のバルセロナからでそれまでは9〜10月に開催だったのを放映権買ってるアメリカのメディアが変えさせた
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:25▼返信
夕方3時からじゃ焼け石に水
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:25▼返信
誘致しといてこんな気候なら空調効いたとこでスポーツさせろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:29▼返信
日本の不合理性と理不尽と融通の利かなさは世界トップレベルなんだわ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:30▼返信
>>324
アメリカの都合に合わせたソースを待ってるぜ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:34▼返信
午後3時が一番暑い
むしろ熱い
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:34▼返信
運動しない人が視聴率とかの関係で以下略
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:36▼返信
NBC 東京オリンピック

でググってみなやばいよw、NBCはアメリカのTV局でオリンピックと独占契約してるんだよ
馬鹿な日本人は電通って言ってるけど
今回の東京オリンピックの放映権もアメリカのNBCが独占権持ってるの

そこから日本のTV局がさらに払ってるっていう腐ってる状態
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:36▼返信
日本には四季があるのに、わざわざ運動に向かない夏でやる必要あるんかな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:40▼返信
>>336
で???
アメリカのスポンサー契約が今回となにが関係があるわけ。
暑くなるのわかっておきながらなんの工夫もせずほったらかしにしたのは日本だぞ。
アメリカが悪いは通らないんだよ。
黙って見てないで日本(開催国)はなんとかしろって言ってるんだよ。
来年サッカーW杯やるカタールは暑さ対策ちゃんとしてるぜ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:41▼返信
水は甘えみたいな爺が仕切ってるから・・・スマン
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:41▼返信
政府は五輪をやることが目的だからな
選手がどうなろうがどうでもいい
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:42▼返信
>>1
日本の肉体労働者は文句を言わずこいつら以上の過酷な状況下で連日働いている
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:45▼返信
日本には四季があるから仕方ないね
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:45▼返信
アメリカ放送局の要望を丸呑みしてる日本が悪いんだよ
選手の命を第一に考えて無視すりゃいいのに
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:46▼返信
ちょにーぞーんだな
開会式でちょにーのくそな曲を採用したあたりからおかしくなった
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:46▼返信
平和の祭典オリンピック、なんでアメリカが放送権独占してんの?w
これ日本の大会だよ?電通が独占すべきだよ
おかしくない?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:46▼返信
なんで午後3時からで7時間しかできないの?
翌朝まで全然時間余ってんじゃん。
注文付ける人間はヌルい考えじゃダメだよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:49▼返信
スポーツなんかやらなきゃやらなくてもいい事なんだから、嫌ならやめろよ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:51▼返信
東京の夏が気持ち悪い暑さなのは当たり前。勉強不足
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:52▼返信
とにかく中抜きオリンピックなんで
すまんな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:53▼返信
昼は避けるべきやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:54▼返信
日本人は計画してやるのが下手だからね
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:55▼返信
今回のオリンピックでよくわかった事
iocが無能 jocが無理 政府が無能

止めてりゃ支持率爆上がりだったのにな
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:57▼返信
>波乱 テニス女子世界1位が敗退
女子シングルス世界ランキング1位で第1シードのアシュリー・バーティ(オーストラリア)が初戦で敗退した
金メダルを狙う大坂なおみ(日清食品)にとっては、最大のライバルが姿を消したことになる。

台本化ってくらい大坂なおみに風吹いてるなww
開会式で聖火台に聖火点灯
おまけに金メダル最有力
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 16:57▼返信
暑い中スポーツとか如何にもピンハネジジイ共が好きそうだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:02▼返信
速報
速報

女子ソフトボール決勝進出

銀メダル以上が確定!!!!!!!!!
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:04▼返信
※343
ビタ一文出資してない奴がなんか言ってるw
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:04▼返信
炎天下授業で子供殺してきた日本やぞ
恐れろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:07▼返信
おもてなし
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:08▼返信
政治家達が勝手に決めた事なのになんで日本人として申し訳ない気分にならにゃいかんのだ
今回のオリンピックでの不始末の原因を洗い出して全員退任させるべき
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:09▼返信
日本は冬だけやってろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:09▼返信
うわーキチガイが絡んできた気色悪い
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:10▼返信
これに関しちゃ政府がーではなくオリンピック委員会の利権絡みでしょ
主に放送権周りの

これらの利権がなければクソ暑い夏にやる必要なくなるんだし
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:10▼返信
日本人はこの炎天下で労働してる人もいるんだわ
お前らが使ってる競技場だって、建設会社の建設員さんが暑い中作ってくれてるんだぞ、文句言わずに試合しろ
嫌ならコロナもあるしお互いのために日本から家に帰ってくれ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:10▼返信
>>348
それを事前にわかってるならなんか対策しろってこった。
他国だってやってきたのに日本だけ何もしなくていいは通らない。
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:16▼返信
まずこの時期の日本の午後三時なめてるだろ
まあ時季変更許可しなかったIOCに文句言って
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:19▼返信
アメリカ様
「黙って決められた時間にプレイするのじゃ!」
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:20▼返信
午後3時なんてまだまだ暑いだろ
打ち水は5時からやらんと効果ないし
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:21▼返信
>>216
「日本の夏はスポーツに理想的な気候」と嘘ついて五輪誘致して、しかも有効な暑さ対策をしって来なかった日本が悪いな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:21▼返信
単純にお前らに聞きたいんだわ
今の時期朝10時に100メートル走全力で走ってみ?
逃げないでマジで
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:29▼返信
※369
つらいね大変だね
でも俺らは放映のためのスポンサーとかいないからそんな時間にやらなくてもいいんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:31▼返信
※338
ちゃんとアホが対策だしただろ
打ち水だの朝顔だの

対策はちゃんとやったんだよ小池ちゃんは!!!!!

効果はねぇよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:31▼返信
は?東京は今アサガオ作戦で冷えっ冷えだぞ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:33▼返信
マジでなんでこの時期に延期した?w
延期なんだから時期ずらせただろ

コンビニ行くだけでも汗だくになって地獄なんだぞw
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:35▼返信
そう言い続けてきたのに参加する方が悪い
文句があるなら荷物まとめてさっさと帰れ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:36▼返信
※373
アメリカの放映が絡むんで年はずらせても季節はずらせないんだな、これが
376.投稿日:2021年07月25日 17:37▼返信
このコメントは削除されました。
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:38▼返信
>>369
クーラーガンガン効かせたジムで100m全力疾走余裕でした
ひろゆきの真似事をしたいんだったら抜け穴くらい塞いどけよ間抜け
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:38▼返信
やっぱ日本クソ暑いよなー湿度がほんま糞
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:40▼返信
>>363
そういう人らは体が適応してるから普段そういう環境で働いてる人たちよりは多少耐性ある
老害思考やめとけ
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:41▼返信
オリンピック涼しい時期にやればいいのにと思う
なんでこんな暑い時期に開催するんだか意味わからない
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:41▼返信
この程度の暑さで文句垂れるとかひ弱すぎる
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:45▼返信
※380
メジャーとフットボールの間

じゃあ残ってるクソ寒い冬にするか
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:50▼返信
東京の夏はベストて言うからw
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:56▼返信
同じ条件云々って日本的考えだからな
個々が100%のパフォーマンスで戦うのが一番見ごたえがある
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 17:56▼返信
日本が先進国から落ちぶれるわけだわ
熱いし災害も花粉症も
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:04▼返信
暑くても活動してる人もいるんだから文句言うなって人が何人かいるのが実に日本らしい
低収入がいるんだから給料上げるなみたいなアホな話
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:04▼返信
利権持ってる人達に言って
388.投稿日:2021年07月25日 18:17▼返信
このコメントは削除されました。
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:19▼返信
錦織よりパズドラを優先するテレ東

マジふざけんなよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:25▼返信
東京にオリンピック決まったときから暑さの問題は言われ続けていたのに、結局どうにもせんかったのか・・・
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:25▼返信
暑さを楽しめないようで日本のオリンピックに来たの?
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:33▼返信
TVの放送枠がそこなんだわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:35▼返信
>>363
お前何様だよ?切腹決定な
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 18:36▼返信
>>361
お前もキチガイやん。仲良くしとけ
何が気色悪いだ
アンカも堂々とつけられない雑魚
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:04▼返信
アメリカの放送局が放映権買ったからだろ
全部アメリカに合わせることになった
オリンピックはそういうものなんだから嫌なら出なきゃいいだけ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:28▼返信
視聴率だろJK
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:29▼返信
時間云々言うなら午後3時から~とか言わないで夜中でも良いのでは?もっと言うなら、無観客なら小さくても室内コートを使えば冷房効かせた快適な環境を保てる。アイデア出すならそれぐらいの案を出せよ。個人的には、選手は大変だろうが、開催地の気候や環境と戦うのだってスポーツ選手なら当然の事。それに対応してこそ一流だし本当に強い証だと思う。どの国の選手も同じ条件でプレイしてる訳だし、文句を言うのはわがままだと思う。もちろん運営側の配慮不足として都には責任があると思うが、選手が批判するべきではないと思う。
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:36▼返信
ほんと何から何までおもてなし精神なしの五輪だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:46▼返信
今さらなにを言ってるんだバカ選手が。
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 19:56▼返信
全仏オープンもクソ暑かったはずだけど運営に文句言ったの?
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 20:18▼返信
アメリカとIOCに言え
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 20:19▼返信
※22
「温暖で最適」なんて嘘ついて誘致した日本に文句言うべきなんだよなあ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 20:47▼返信
湿度が低けりゃ大分違うんだろうけどな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 21:07▼返信
文句はゴールデンタイムに放送したがるアメリカのテレビ局に言え
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 21:20▼返信
IOCに言え
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 21:39▼返信
アメリカに言えwwww
アイツラの都合に合わせて生放送するんだろ?
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 21:40▼返信
電気代かかるんすよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 21:48▼返信
アメリカ「やれ」
IOC「はい」
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:13▼返信
日本の立候補ファイルで嘘をついて招致したのはあまりにも有名

招致報告書では「アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候」とある

8月開催だと危険なので秋開催させてほしいとした他の立候補国は開催月に問題があるとして落選
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:41▼返信
この意見を批判する奴ヤバすぎ
まぁ日本人じゃないんだろうけど
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:47▼返信
日本が責められる要素なくない?IOCひいてはアメリカマスメディアのせいでしょ?
日本的には10月でいいのに
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:49▼返信
電通に聞いてくれ
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 22:50▼返信
>>410
意見自体は真っ当だと思うが
ハナから判り切ってたことをなぜ今更って感じ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 23:10▼返信
ご存じないかもしれないけど、午後三時って一番暑い時間帯ですよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月25日 23:18▼返信
>>382
NHL真っ最中だからアウト
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 00:15▼返信
午後5時からが理想やな
3時は暑いぞ
417.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月26日 03:16▼返信




イキってる割には根性ないな
外人ちゃんは
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 05:40▼返信
二時から三時って最高気温に達する時間よ
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 05:47▼返信
文句はアメリカ様のメディアに言ってくれ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 06:04▼返信
日本人は我慢する傾向あるけど流石に海外の人達には通用しないよね。
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 08:49▼返信
すまん15時は最も暑いと日本では評判なんだ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:23▼返信
これアメリカのテレビ局かなんかの意向だろ確かw
アメリカに言えよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月27日 00:11▼返信
午前中に終わらせるようにした方が涼しいよ
午後からは紫外線が痛くなり始める

直近のコメント数ランキング

traq