関連記事
【【速報】Steamのポータブルゲーム機『Steam Deck』が12月発売!!モニターに繋ぐとゲーミングPCになる超性能】
【【朗報】新型ハード『Steam Deck』はWindowsをインストール可能!Xbox Game Passも遊べる模様wwww】
【【ドリフト問題】Valve「Steam Deckのスティックは信頼性が高い。みんなに満足してもらえると思う」】
【【速報】Steamのポータブルゲーム機『Steam Deck』が12月発売!!モニターに繋ぐとゲーミングPCになる超性能】
【【朗報】新型ハード『Steam Deck』はWindowsをインストール可能!Xbox Game Passも遊べる模様wwww】
【【ドリフト問題】Valve「Steam Deckのスティックは信頼性が高い。みんなに満足してもらえると思う」】
According to Valve, there is no video game that Steam Deck cannot run
記事によると
Valveは、『Steam Deck』はSteamで提供されている全てのカタログを扱うことが出来ると確信している。
・Pierre-Loup GriffaisはIGNの取材に応じ、『Steam Deck』は2021年からのあらゆる作業を問題なく行うことができると指摘した。
・インタビューでは、「私たちは、長年にわたってカタログに掲載されているさまざまなゲームを見てきましたが、私たちにとっての真のテストは、昨年発売されたゲームでした。最新世代のゲームを本当に問題なく動作させるために必要な性能レベルに達したのは今回が初めてです」と話した。
・その上で、「私たちがプレイ可能にしたいと思ったゲームは、実際にはSteamのライブラリ全体でした。私たちがプレイしたいと思ったゲームは、すべてSteamのライブラリでした。このデバイスで処理できないものはありませんでした」と述べた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・マジで全てのゲームを動かせんの?
・これが本当ならスゴすぎる
・サイバーパンクも動かせるってことか?
・まぁ、解像度720pならなんでも動かせるでしょ
・まてまて
あくまでも動かせるという話でしょ
フレームレートが低くても動かせるという意味でもあるんだぞ
・ラストオブアスプレイできたら最高だな
・これは大きな挑戦となるだろう
【【神対応】オークションサイトeBay、高額転売されている『Steam Deck』の出品を全て削除! 転売対策で】
【【覇権】発売前から人気すぎる新ハード『Steam Deck』今予約しても届くのなんと……】
何でも起動させるだけなら、どのハードでもいけそう
注目点は快適にプレイできるかどうかじゃない?
注目点は快適にプレイできるかどうかじゃない?

クソステはゴミ箱に
みんな転売商材で回してるだけや
不味くね?ps5
突き抜けてるやつの処理の重さはガチでヤバイけど
もうちょっといい訳はないのか
なお動作
夢見すぎ
PSPgoという出るのが早すぎたDL専用ゲーム機・・・
スイッチ要らねぇじゃんw
別にPCでするわsteamゲーなら
🪳「悔しいゴキッ!! (カサカサ)」
switchでだってアサシン、ダクソは起動したが、まともに遊べたか?w
モンハンストーリーズ2もスチームでやった方が読み込みも速く絵もキレイなんだなw有機ELにしただけのボッタクリハードよりw
俺はiPod touchが先だと思う。
結局はPS5の一人勝ち
快適に遊べるって訳ではないが
これで影響あるならとっくにPCとの市場争いのほうがパイでかいし大事だろ
あそべるが?
まずこれを知らん
組まないとダメだから
これでいいと思う
ここPC勢どうせWindows98だろうし…
なんでとりあえず起動できますなんてしょうもない携帯機持ち上げてんだよ設定ブレブレだぞ
↑
これ絶対成功しちゃうパターンだろwwwwwww
他ゲーはこれ
ゴキステさようなら・・・
ps5や、xboxを携帯できるようなもんやん…
買うわ🤗👍
グーグルの出したあのゲーム機名前なんだったっけ?
デベロッパーと新たに契約し直さないといけなのでは
ん?
steam知ってる?
ちゃんと用途別になってるじゃん喧嘩するなよ
やめたれwww
30fPs出るってよ
廊下でゲームやる必要ある?
部屋入れよ
ゴキブリーダム逝きます!🪳
それにこれ所詮ミニPCで専用ハードじゃないし
解像度低いから動くんじゃね?
リモート機能でスマホやタブレットがそのままPSゲーム機になるのに
クライアント側に性能いらんのや
本体の解像度が720pだから外部出力さえしなけりゃ問題ないとは思うけど
有名所のFPSとか全滅だった気がするんだけど
他のOSも入れられるらしいよ
つまりWindows👍
いやこれクソデカいぞ
スイッチすら大きいと感じるのに
Linuxなので、Destiny2、APEX、シージ、PUBG、DbD、Fall Guysなどが既に対応外ですね
WinOS入れれば動くんだろうか
バッテリーが何分持つか、快適にプレイできるかは全く別問題だけど
まじかよ、vitaくらいなら欲しかった
Win10はインストール出来るけど11は無理。
画面サイズ9インチ以上という謎の制限に引っかかる
windowsのsteam入れれば良くね?
解像度下げただけでどうにもならんのもあるでしょ
あくまで動かせるだろうってだけで満足に遊べるかは別の話ってことだと思うけど
それがゴキブリ唯一の希望だった・・・・・・
Steam DeckはSteamのゲーム沢山持ってるPCゲーマー向けの商品であってこれ買って単体で使うつもりならその金でPS5買う方がいいぞ
買えるようになったら教えてくれ
ゴキくんどうすんの??
って感じだろうね
オリジナルから劣化したゴミがまともってw
ゴミになったスイッチを投げ捨てる
Zen2+RDNA2の15W APUが今のところ存在しないから比較ができないけど結構熱は出るんじゃないかな
高スペック携帯ゲーム機は悪手じゃねーかな
起動は出来ても、ムービーでフリーズしそう
他のメーカーもsteam deck出してもいいって言ってなかった?
steamマシンとか色々出たよね?
はいイミフ
スイッチは任天堂ゲーができるという利点があるからバリバリ現役で生き残るが?
今改めて調べたら横幅29.8センチ、重さ669グラム
でかいし携帯に向かんわな、家でやるにも外でやるにも700グラム弱は重過ぎる
ボタン配置や形状も微妙だしな
まぁ刺さる人には刺さるだろう
俺は買わんがな
あ、もう売って諭吉に換金してたわ😊
言い方は違うが、ほぼ結局全部同じ意味。
これだけのスペックあったら、スイッチのエミュ動くよ
物の価値がSwitchとは次元が違うアピールに余念がないなスチムー
ゲームが遊べるとは言ってない
どうかそこを思い出していただきたい
タイトル画面を楽しむことはできるということ
もうこの辺が携帯ゲーム機の限界だろ。
文字が読めるかは知らんが
PSはリモートプレイ出来るから、外でもスマホやノートPCでゲーム出来るよ
ゲーム機を持ち運ぶ必要すらないwwwwwww
ソフトかぶりまくってるし、まじでゴキステ死ぬじゃん
ソフトかぶりまくってるし、まじでゴキステ死ぬじゃん
つかコンソールの前にmodとかチートとか
ユーザーのPCの違法ツールの問題、ゲーム開発が多すぎる問題、
ハッカー多すぎ問題、アメリカの分野はスマホやPCゲームの分野で
コンソールじゃないだろ
なんかGoogleのやつもそうだがCSとPCを混同させようとしてるよね
任天堂ソフトなら割れてるからこれで遊べるぞw
エミュ?
ゴキちゃんはまた犯罪行為をドヤ語りしてるの???
ゴキブリ、イーライラ
PS5買って損したー💢💢💢
ちょっと前なら発熱あっただろうけど
今ならだいぶ発熱量低いでは
PS5の爆速ロードの恩恵もそのままだしな
字デカくするオプションとかないゲームも多いし
Winのゲーミング市場における絶対的地位も今後怪しくなってくるな
ゴキブリってこんなやつばっかだからゴキステソフトが売れないんだろうなぁ・・・
ポケモンおじさんじゃん
なんでポケモン・マリオ好きなのにそんなに攻撃的なの?
だから任天ハードはサードのソフト売れないって言われてるんでしょ
高性能版Switchが出ないのはこの辺が引っ掛かっているからじゃね?
中華辺りからWindows載せた似たようなやつ出てきて終わるのでは?
WindowsあればSteamもインストール出来るわけだし
アナログスティックの下に、タッチパッド付いてるよ
左右にね👍
Switchのマリオ64でエミュ使われてたのを皮肉ってるんじゃない?
PS4いらねってことか
別にいいだろ
サードなんておまけだし任天堂製ゲームが一番面白いことは明白
ただPCゲーの華であるMODはほぼWinOSがベースだしそこは持ちつ持たれつになるんじゃねーかな
あくまでSteamって他CSと違って『売り場』を提供してるだけに等しいから
そこまで手を伸ばせるかって言われたら微妙
こんなの買うならCS機買うかタブレット買うわ
steam広まって、winwinやん
教祖の任天堂自身がエミュ犯罪野郎だったってことか、草
その結果が携帯機ハード消滅の10位堂なんだろ。ソシャゲも大したヒット出せずに
ユナイトまでP2Wにしてるザマだし
黙れ
たぶん任天堂はそこらへん何も考えてない
3DS LLみたいな携帯性を犠牲にした機種出してるし
有機ELスイッチは無印よりも重量増えてるし
このハードの狙いって高スペックを要求するゲームより
Steamに溢れてるインディーズ系のゲームメインだろ
大作ゲームはPCとかPSじゃないと本来の楽しみ方はできない
スイッチでインディーズ系を遊んでた層とは被るだろう
ジム・ライアン「<●><●>ギョロ」
ゴキブリ「ヒィィィィィ」
まじでハードだけ買えばずっと遊べる
Switchにインディーズ出してた所はこれの普及で色々影響受けそうだよね
AAA作ってるような所は端から関係ない
で、モバイルで何時間動くの?
画面サイズ制限とか撤廃しろよMS
箱もブヒッチも月額払ってるじゃんw
スイッチは任天堂ゲーあるから生き残れるって言ってるのに
そんなにゴキステが消えるの嫌だったらもっと買って来いよ
しかも自社開発でなくどっかの素人が作った奴を無断使用
720なら動くだろって馬鹿をところどころに散見するが解像度落とした程度で動く訳ないだろ。
解像度は一つの要因でしかないしそこまで重要じゃない。重くなるのはその上にかかる処理。
豚はニンテンドーオンライン知らんのか
現在、新作ゲームはレガシーエディションすら出してもらえず
スイッチと入れ替わりでスマホがマルチに参入wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正常に動作することは確信してないの?
ゴキちゃん堂々と犯罪自慢
中華の似たようなのはとっくに売ってる
むしろゲーミングUMPCとしてはSteamDeckが後追い
カスタムAPU搭載など特別な点もあるが、決定的に違うのは価格で中華の同等品はもっとずっと高い
Steamはコンシューマ同様にソフト売上で利益を回収するからハードで利益出す必要がないってのが圧倒的な強み
ゴキステは名前すら忘れられてそう
スイッチはnvidia shieldを性能落として流用してる製品だから
任天堂は何も考えてないよ
横30cmの重量670gだから、持ち上げてプレイするのはまず難しいと思うぞ
CS機も高くなりコアゲーマー層もPCに行きつつあるし
はい犯罪ゴキ
スイッチは任天堂ゲーあるから生き残れるって言ってるのに
そんなにゴキステが消えるの嫌だったらもっと買って来いよ
ゴキ「PS5はPS4互換性99%!(`Д´)ノ
解像度が重要じゃないとかねーわ
このスペックなら
激重で有名なスチームパンク2077でも720pでfps15~30程度でなら動く
ニンテンドースイッチオンライン
個人プラン1年 3600円(税込)
ファミリープラン1年 4,500円(税込)
PSプラス(スイッチのファミリープランと同等)1年 5,143円(税込)
PSプラスはセール時に買えば3700円ぐらいで買える、スイッチオンラインにはセール価格は無い
犯罪ゴキ「エミュは違法じゃないんだが(焦り」
少なくともここ半年はGPUの高騰でゲーミングPC市場はヒエヒエの話題しか見ないが
コアゲーマーがPCに移行してるってどの世界線の話?
xbox oneとPS4の間のスペックあるよ
な、豚って馬鹿だろw
自分で吸い出せば合法やん
重い処理は外すのは大前提でみんな話してるんだぞw
独占ゲーム以外同じだよ
ハードとしてなんかその二つは関係あんの?
よそでやりなよ
あと64GBってスイッチのような低解像度テクスチャと違いPC用ゲームだとAAAタイトルは一本も入らない。SDカードに入れると更にロード長くなるし
リモートプレイ快適に出来るようにした方が未来あるしな
スイッチみたいに携帯に拘ると
クソしょぼいのにロード劇遅みたいな悪夢に囚われる
なぜ豚は学習しないのか
海外でスイッチ死ぬって意味だよ
なんで任天堂の最強法務部(笑)が動かないの?
任天堂黙認なの?自社のリメイクに使うくらいだから公認なの?
PCと同じように遊べるなら同じように発熱するんだよw
それをPCみたいにまともな冷却機構を付ける予算とスペースも無いんだから、まともに動くレベルにあらゆるクオリティを落とすしかない
モバイルゲームくらいなら外部クーラー付ければ問題ないだろうけど、ハイクオリティのPCゲーなんかお察しレベルのグラでしか遊べない
まだコンシューマーのがマシ
PC、PS5、XSX|S、Steam Deck、iOS、Android
----------------------------------------------------------------
マルチしてもらえない (レガシーエディションすら出ない)
Switch
豚の煽りからはじまってるやんw
このコメント欄
だったら高いの買えよ
ニートかな?
PS4タイトル用にSIEはハイブリッド機を出せ
ドッグ繋いだら熱暴走必死
買うヤツ人柱確定だろ。
起動できるだけで遊べるとは言っていない
実際このスペックではまともに遊べないゲームもある
エミュが違法なのはソフトを割れサイトとかからダウンロードして入手する事なんだが
最近出てるメガドラミニとかPCエンジンミニやミニSFCとか全部エミュレータ動作だぞ?
そうなんだ、なんかシミュレーションゲームばっかりな印象があるんだよなぁ
ダウンロードサイト潰されたやん
エミュ自体は合法
というか一人の豚が必死に口調変えながら連投してるだけだな
コメの3分の1くらいこいつ一人なんじゃないか
それ以外が遊べるSteam Deck
これでハードは良さそうだな
今時発売するゲームはSteamにない方が珍しい
基本的にゃピクセルが減りゃ比例して処理は軽くなる
レンダリングもポストエフェクトも何にせよピクセル毎に計算して適用してんだから
それにPCゲーなら設定でいらんフィルタやエフェクトは外せる
来年12月までの命
単なる営業トークだろこれ。
↓
今のゴキブリ「全部のゲームが遊べるとかPS5の敵なんだガー!」
ラインナップ見てみろよ悲惨だろ、PS
数少ない独占ファーストソフトは不人気で2000本しか売れず
数少ないサードソフトも全部マルチでsteamで出てるようなゲームばかり
まじで泣けてくる
豚が煽るだけでそんな主張してるPSユーザーが一人も見かけないだが
ピクセルカウントが4分の1になっても処理は4分の1も軽減されないぞ。せいぜ10%台。
最安モデルはインディーゲー主体のユーザー向けだろ
最初からMVMeのエディション選べば済むでしょ
PS4Pro(ジェットブラック)を横に置いていた場所に、入れ替える形で配置したんだけど
白いし、変な形状してるし、メッチャ部屋から浮いたデザインなんだけど
どう責任取ってくれるの?
このスペックなら9割のゲームは遊べるだろ
CS未満性能で携帯据え置きのハイブリッドなんだから競合はハッキリしてるのに
自分が権利持ってるソフトをエミュレーションする事のどこが犯罪になるのか詳しく教えてくれないか?
スペック的にPS5は倒せない
PS5は別要因でコケるかもしれないけど
これが原因って事はまず
こいつと競合するのはスペックを要求しないインディーズ系のゲームとか
小規模メーカーのゲームだけだから
【PS5に出ないタイトル一覧】
プロスピ、パワプロ、ブレイブリーデフォルト、オクトパストラベラー
牧場物語、ルーンファクトリー、桃太郎電鉄、クレしんのぼく夏
これらには見えない聞こえないするゴキ
高いのは値段が跳ね上がるからね
ストレージの差だけで4万4000円と7万1000円はちょっと。
それならグラボ買うわってなる
CPUが443GFlops、GPUが1.6TFlopsらしいぞ
CPUが強いPS4と考えれば、720p解像度ならそれなりに動くんじゃないか
当然レイトレはまともに使えないだろうしサイパンレベルの最新ゲームは
かなり設定落とす必要はあるだろうけど
クソゲーしかなくてワロタw
ジムライアンみたいな事を言ってるな
・出来ると確信している ≠ 完全稼働する
・PS5はPS4タイトル99%互換出来る
マジで要らんなwww
スパイダーマンとデモンズソウルリメイクとバイオヴィレッジとFF7RIGとラチェクラとスカネクとKenaとテイルズアライズとロストジャッジメントと黎の軌跡と鬼滅の刃とBF2042とエルデンリングとホライゾン2とDQ12とFF16とFFオリジン
くらいしかないのだけど、これにどう答えるの?
コピーガードをクラックせずに時前のROMを自前の吸出し機で抽出するのならば大丈夫ですよ^^
あんま意味のない発言だよね
スイッチだって5fpsでいいならハイエンドゲーム移植できるよ
ま、それで我慢するかどうかはユーザー次第
いや?
スイッチは「死ぬのか?」じゃなくて、もう死にかけてる
結構あるな
それだけ?
その上ショボすぎんだろ、もう誰もくれしんの話もしてねえぞ
エミュの方の無断使用かそりゃアカンな
ガチでスイッチってボッタなんだなw
スイッチの死体が喋った!!!!
ハッタリ仕様かもしれんな… SteamDeck
だがストレスなく快適に動くとは言ってない!
・PS5はPS4タイトル99%互換出来る
これは事実じゃん
逆にMSは箱1ゲーム全てに対応予定と言ってたのに
PS5の互換より遥かに少ない
PS5デジタルエディションが買えることにどう答えるの?
SONY イラッ
Steamでリリースされている全部のゲームが完全動作することをテストできるわけないだろう
なりすまし豚だぞ、※247は
みんな娯楽に糸目つけないとか金持ちだなぁ~
もちろん起動だけはできるんだろうけど
SIEは実際に全タイトルをテストして、「動かないタイトルリスト」まで出したからな
MSはまともに互換テストもせずにあの体たらく
まあ任天堂みたいにWii Uで出したタイトルをほぼそのまま移植して金取る企業よりマシか
100のゴミ中華と1の良品なAmazonみたいなもんや
ゴミメイン仕様のニッチガジェットを買うマニアの機が知れない
この程度のスペックの携帯機が競合するわけないじゃん
俺は両方買わないけど
ゲハ脳って頭悪くなるんだな
PS5や箱がターゲットのハイエンド機で動くゲームは
これじゃまともに動かんよ
むしろ丸被りなスイッチの方がヤバい
PS箱にとって今と状況はかわらんよ
元々両方PCマルチ容認、推奨派だからね
❤️連打ゴキ君、連打忘れてるぞ?
今世代向けのタイトルの多くもサポートし続けられる可能性が高い
激安PCで要求スペックの低い安物ゲームをメインで遊んでる奴らとか多いんじゃねーの?
このハード自体、日本の購買層とか眼中にないんじゃね?
Steam Deck → 1.6TF/399ドル
新型スイッチ → 0.4TF/349ドル
A非正規な手法を使えば可能です←コレだろ
性能的には箱1レベルなんだから
箱1(PS4)が切られる時点で終わりだよ
まあ軽いゲームなら充分なのが多いから
どうしても携帯機でやりたいという層が被ってるスイッチが不味いだろうな
携帯モードのスイッチに0.4もねーわ
競合するのは低スぺPC
アホばかりかよww
豚だけ慌てすぎ
PS4スリム → 1.84TF/299ドル
Steam Deck → 1.60TF/399ドル
新型スイッチ → 0.39TF/349ドル
どの道日本には売れんよ
日本の勝者はスマホに固定してる
カタログスペックよりもさらに低い数値の性能しか出せないよね
PCゲーマーの2台目需要だよ
PCでゲームやって、寝室で続きをやるときに使う
いいえ。快適には絶対に動きません
新型スイッチ発表した後にこれだから
いかにスイッチがボッタってのがバレたからなw
XboxOne以上の演算能力と最新のRDNA2アーキなんだからここ5年のタイトルが動かない理屈は無いだろう
お前には何が見えとるんや
買う奴はPC、CS全部持ってるような奴
別に専用タイトルがある訳じゃないし、これだけ買うには訴求力が無さすぎる
そもそも2台目向けのマシンだから何とも競合しないんだよ
家庭用ほどゲームに特化できないから実効はそれよりさらに僅か落ちるよ
スイッチの低スペックと見合わない値段が強調されるだけだな!
どうもしない
スペックが比べ物にならないから
スイッチはもっと雑魚だけど
マジレスするとPS5やXSXを欲しがるそうはこの低性能じゃ食指が動かんよ
スイッチがSteam Deckの携帯時性能と張り合う場合に、表すのは小数点以下1桁でいいの?
スイッチの携帯モード時は、 0.1TFLOPS って表現になるけども
で大作を遊べってかw
豚毎回こんなこと言ってるけど
ファーストあっても64、GC、WiiUが敗北した事実はどこ行った?
任天堂がスペック変わらず値段が上がった新型出した直後だったのと、
Steam Deckの一番安いモデルが新型スイッチに近い価格だったから、
スイッチの低スペ高価格さが余計に強調されまくった感じになったな
15W駆動で2時間は保つらしい
逆に言うと、スイッチ次世代機はこのレベルのバッテリー積まないと話にならない
スイッチは最初から選択肢すらなかったですね・・・
一応、VitaがPSP2なんだぜ…
それはそれとして、今更ソニーが携帯プラットホームをやり直すとは思えない
あるとしたらPS4を携帯機に仕立てるくらいか…ほぼAMDとTSMCの技術力に依存する形になるが
確かに競合しないだろうな
競える存在じゃないスイッチ
その辺が不安でしかない。
大作ゲームだけなら兎も角
個人作成レベルのゲームも溢れてるSteamで全部起動できますなんて言えない
PS5DE 10.3TF/399ドル ←2世代上の性能
Steam Deck 1.6TF/399ドル ←1世代上の性能
新型スイッチ 0.4TF/349ドル ←PS3世代
ファーストが強い任天堂がより盤石になるだろう
PS5(箱SX)を求めてるユーザーがコレに乗り換えるわけないじゃんw
逆に携帯機に拘ってるユーザーが多いスイッチの方がユーザー層被っててヤバいだろw
ブレワイ以降まともにGOTY取れてない任さん・・・
クラウドと携帯機…
同じ縛りプレイ好き同士やろ…
あえて普通のゲームの話題に入ってこなくていいよ
どっちにしろ、Steam Deckが1千万単位で売れて既存のCS機を脅かす存在になるとは思えん
ここで白熱して煽り合うような脅威的な存在にはならん
有機ELにした「だけ」で4万円、任天堂スイッチw
これから調査すんのか?
もともとゲーミングPCだと全部動くのは当たり前なんだし
PS5は今と何も変わらんでしょこんなもんが出たところで
なんでこれが出たらPS5がヤバいとか思えるのかね豚はw
どう考えてもヤバいのは携帯性っていう個性を奪われたスイッチでしょ
その組み合わせだと最新ゲーム遊べないじゃん
いや、ゲーマーなら普通にゲーミングPCと全CS持ってるに決まってんだろ
まさか持ってないのにゲーマー名乗ってんの?
これクラウドと思ってる?
あほかよw
なんもわかってねーなw
switch+PCならともかく
娯楽なんだからごろ寝でゲームしたいわ
Xbox One 68GB/s ←PS4世代のゲームを720~900p/30fpsで動かす
Steam Deck 43GB/s
新型Switch 25.6GB/s
ゲーマーなんて恥ずかしくて名乗らんだろw
やっぱ、Windows動かす前提だと親指でポチポチ押せるキーボードが欲しいんですわ
レトロゲーから最新ゲームまで手持ちのSteamライブラリの全てが即座に手元で遊べるようになる
これはSteamユーザーなら欲しい人は多いはず
PS4以前のゲームが全部遊べる携帯ゲーム機が出るって言われたらPSユーザーだって飛びつく人は多いでしょう
ぶっちゃけPS5とXSXのライバルはこれより高スペのゲーミングPCだよ
じゃあ乗り換えるよね?って話
性能低いとまともに遊べないから仕方ない
BF2042遊べんな
steamdeckの小さな画面じゃ無理ディスプレイに映しても720p
もちろんSwitchじゃ出ないw
帰ってきたスイッチ
逆襲のプレステ
PSの方が安いのに?
箱はPCあれば事足りるからいらん
昔のゲームは知らん
その層はもうゲーミングPCに乗り換えてる
すでに欧州市場ではPS5に負け始めてるし
PSの方が安くて高性能だしなぁ
どうしても持ち歩きたい人以外は普通PS買うでしょ
まともに遊べないのに勝てないPS
PC立ち上げるのめんどい時
SteamDeckでインディゲームサクッと遊びたい
ライトな層はWinに入れ替えたりしないから
そのPSの4も5もふつうに買えないしな
スイッチの低スペぼったくり煽り用の叩き棒として非常に優秀なので使わせてもらう
これが本音ね
北米も台数さえ揃えられるようになったらPS5が圧倒するだろうしなぁ…
たしかにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとそれな
FHDでも4Kでも性能発揮出来ず720pだぞこれ
いままでのインディゲーム頼りだったSwitchの方がヤバいぞw
PCある部屋と寝室が別になってる北米の民とかじゃないと、2台目需要は理解しづらいと思うよ
日本の一人暮らしだと、大抵PCとベッドが同じ部屋にあるから「PCでやればいいじゃん」で終わる
つまりスイッチがフン!サードナンテイラナイ!のWiiU路線に逆戻りするってことになるが
本体価格抑えてSteamソフト8割動く程度でも十分魅力あるから虚偽表示はやめとけ
次世代携帯機の性能を予想しやすくなったからありがたい
2024年までに出せる3nmの携帯機では、これの2倍程度が限界
俺は買うよ
OSはWINDOWSに入れ替えるけど
なんかおもちゃとして面白そうじゃん
それじゃ最新のゲームを快適に遊べないからやるならPS5+Steam Deckだろw
おそらくそれほど任天堂タイトルにこだわりはない
そうなってくると、任天堂にとってこれの存在は本当に痛い
Steam Deckあればスイッチなんていらんだろ
ゴキブリ哀れやのう…
皆Switchクソと言ってる
次世代機クオリティで1080pを60fpsで動かすのは無理そうやな
>>327からするとヤバいのはスイッチw
現実逃避するなよ豚はw
SSDモデルが529ドル~ってのは任天堂にとっては頭痛いだろうな
次世代スイッチでストレージ問題解決するのは価格的にかなり大変
Steam DeckのせいでPSがヤバいなんてねーよw
ファーストゲーム指名買いで買われてる任天堂ハードが死ぬわけねーじゃん
アホなの
ハブッチも加速してきてるし、もって後1年ってとこだろ
ゼルダ以降全然GOTY取れない雑魚が何だって?
Switchよりは何倍も高性能なsteam dockでも
PSに比べたら相当低スペックなのに死ぬわけねーじゃん
アホなの
寝言は寝てるときだけにしとけ
だからPCゲーマーの2台目需要がメインだからCS機とは全く競合しないんだよ
ただ、スイッチの煽り用として優秀だからお前みたいな馬鹿を釣るために使ってるだけ
そろそろ遊ばれてることに気付けよ
スイッチが死ぬとは思っていないよw
ただ任天堂専用機が更に加速するとは思ってるけどw
サードとしてはようやくスイッチの呪縛から解放される訳で
準携帯機という言葉が生まれる
これとかスイッチも該当する、タブレットも入るかも
それはsteam dockのせいではなくてMSの買収戦略のせい
この携帯機の性能で44000円だからな
新型Switch38000円と比べられるの当たり前w
さっきからお前、ずーっと間違い続けてるっぽいけどさ
dockじゃないんだけど…
ブヒッチは既にサード総ハブで死んでるよ
今は鎮魂歌として任天堂ソフトだけが供されるいつもの流れ
インディーメーカーたちも真の全機種確認に参加できるようになるんやね
一人だけdockとか言ってるせいで>>398>>409の自演がバレバレすぎて見てて恥ずかしい…
そのレベルだとXSSでさえ無理だね
FLOPSでいうと2.5~3TFぐらいが限界でしょうね
Deckは巨大化して15W駆動してるので
据え置きモードでの性能アップを考慮しても3nmではこの辺りが限界
PS5やXSXのユーザー層?
今更箱1レベルの性能でゲームなんてやりたくないから影響ないよw
かわいそうだから携帯機として比べてやろうか? 何で見捨てられてるかわかるかな
Deck: 1.6TFLOPS
Swtich: 0.1TFLOPS
何で持ち運び出来る様になったらPSが死ぬのか意味がわからんw
「Steamゲーが持ち運び出来る様になったらSwitchが死ぬからPSも死ぬはずなんだあああぁぁ!!」という豚の擦り付け投射でしょ?www
スイッチ使わなくていいから朗報
自社の生産が間に合わず市場の形成が遅れると計画が失敗する可能性もあるからだとは思うが
思惑通り出してくれれば大きな受け皿になれるだろうな
どんだけ豚ちゃんは必死なんだよw
まるでパンダ🐼みたい
それ考えればコンソールユーザーが何求めてるかわかるよ
PSと箱勢はその通りだけど
スイッチ勢だけは携帯性を気にしてるからコレと被ってるんだよなあ
だから、まともな性能のハード出して
結局PCで良いやんってなる未来しかない
200%一般化しないガジェット
PCでゲームする意味考えたらいいよ
ぼったくり過ぎなんだよ
最初はカートリッジの拘りから結局円盤に手を出し、スマホにゲーム提供し、課金にも手を出した
今度は性能かなー? いつになるやら
会社潰れてからじゃ間に合わんけどな
情弱って言うか、海外の廃ゲーマーとか
新規ガジェット好きが買うだけだろ
情弱はそもそもこのハードにたどり着かない
これはタブレットやスマホでゲームをするようなライト層には刺さらない
FAX使ってるおじいちゃんみたいなこと言ってるw
試しにdockで検索かけてみたらこの豚
>>398>>402>>409
ずーっと一人だけ会話続けてるやんこいつwwwwwww
課金豚なんてゲーマーじゃないからな
キモキャラのアイテム欲しさにガチャ回すやつばっかだし
豚はFAX使ってるおじいちゃん
じゃあ豚はあのスイッチに4万の価値があると本当に思ってんのか?w
素敵な次世代機を任天堂が用意してるとおもってるだろ?
それが無理なんじゃないの?ってはなしよ
単純にどうやってこの世代とソフトラインナップ数を張り合うのか?
PSXBOXが後方互換とクラウドとを備えて討って出た
steamなんて当たり前だオバケだよ
どーすんねんニンテンドー
ソニーのファーストが弱いことには誰も反論できないんだな
海外の廃ゲーマー
新規ガジェット好き
実際そのあたりの需要なんじゃねーの?
そんな事言ってるの、キミだけだぞ?
連打ゴキ君、❤️押し忘れてるけど…
寂しいのか?
いや普通に強いやろ
6月のNPDトップもラチェクラだったし
何分けの分からんこといってんだ
例えが下手だな
Switchピークの時に何でPSと1億本のソフトの売上差が出るの?
生産の逼迫が7nmの生産性と関係してるなら他社が出てきたところで無理だよ
大量生産が確定してる大口顧客に回されるに決まってんだから
※402のコメント、キミだろ?
クソバカゴキ野郎くん
PS5やXSXとこれを比べてる記事なんて一つもねーよ
いい加減あきらめろって豚w
豚の得意技だからね
おそらく外付けのHDDやSSDと接続できるようになるんだろう
自分でレスしちゃったの?
勝てぬなら新たな叩き棒ってか
棒子の子孫は棒子だね
既にSteamのユーザーなら簡単にゲームが始められそうだけど
スマホが有れば新規でアカウント作るのも簡単だし
コピペ豚が12時間連投したぐらいだし
どの道別売りのドッグで出力しないと720pに60fpsまでしか表示出来ないし
外付けGPUも考えられるよね
そら海外で売れなくなるからね
お前 くっデマ君だろ?
できるぞ!
っていうか、windows入れられるからなんでもあり
こんなのあたりまえじゃん
連打くん、寂しいのか?
なりすまし豚
・PCゲームをプレイできる携帯機「Steam Deck」の発表後、もう二度と任天堂お金を落とす理由がなくなってしまった。「ニンテンドースイッチ」を持っていなかったとしても、買う必要さえ感じないほどだ
・任天堂の強みはファーストパーティゲームだが、逆に言えばそれしかないのだ。一方で「Steam Deck」はSteamライブラリを遊べるとあって、ゲームの質・量・価格ともに「ニンテンドースイッチ」を凌駕する
・ゼルダ新作を遊ぶために低性能な携帯機を買うのはお金の無駄だろう。10年前の『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』を60ドルでファンに買い直させるとは実に卑劣だ
敵の敵は味方って感覚なんだろうけど
携帯機のピザを食いあう(食われる?)ライバルだぞ?これ
豚「ファミコン、スーファミサービスがあるからスイッチは互換性あり!(ドヤ顔)」
まったくゴキの捏造ネガキャンはひどすぎる
今回の目玉である東京オリンピックモードでオン参加だけど
700人ぐらいしかいないぞ
国内2000万台とか絶対ウソだね
オリンピックモードでそれしかいねえの?
vitaのプロスピですらもっと居たぞ出てからしばらくたっても
switchのプロスピって出たばかりなのに
サイバーパンクあたり30以上で動いたら最高だね。
720pでやっと30位かなぁ
やっぱPCでいいんじゃない?
ゴキブリ哀れやのう…
PS4世代で既に型遅れなんだからスイッチと同じ未来しかない
唯一の救いといえばスイッチより性能がいいから2、3年はもつってくらい
4Kの8分の1の描画パワーで済むから
PS4ぐらいの処理能力として720p描画ならPS4のゲームも倍のfpsで理論上は動かせる
PS4の倍の処理能力がPS4proや廉価XSS
だから720pで動かす限りPS5やXSX以上でも動くってこと
勿論テレビに繋げれ4Kもやれるが、その時はfpsは下がる
そもそもPS5、XSXと世代が違うからライバルにもならんって話なのに何言ってんだコイツ
steamdeckでソフト買ってもあくまでそれはsteamアカウントでゲーム買ってるに過ぎないから アカウントさえ失わければ別のpc環境でもゲームできるよ
ガクガクボケボケの押し花マップだけどね😭
快適とは程遠いがな。
もう精神壊れてるんだよ、新型スイッチでボコボコに凹んだ後に技術の差を見せつけられたから
あまり自分から下手にハードル上げるのはゲハの餌食やからやめた方がええよ
トロフィー気にしなくなった、ホームからトロフィーみにくくなっただけで
あれほど気にならなくなったとはな
やめてください
中身はともかくSwitchはPS5、XSXと同世代なんですよ一応
未だ下げ止まったままだしええ加減にせいよ
以前1060使ってたけど、PS4と同じゲームをさらにハイクオリティにプレイできてたし、
VRの「HALFLIFE ALYX」も不満に思わないクオリティでプレイできてたから大半の人には十分だろうね
PS2が成功したのは、ソニーのゲームエンジン『エモーション・エンジン』が傑作だったから。
ソフトウェアでソニーは勝ち、これがPSPの開発に繋がる。
ところがPS3ではチップ開発に失敗。
こう見ると、【任天堂】は一貫して、『チップ開発』が天才。
後々やっぱり駄目でしたが有りそう
え?99.7%だから事実だけどどうした?
特殊なソフト以外全部だし
switchは要らないよ
それ人いないswitchのことやん
psはアクティブ1億超えて、プラス会員も4500万以上いるんだけど
曖昧な言い方やなぁ
死ぬのはswitchだけでしょ
はいはいw
絶対フリーズするね
スイッチよりはいいだろうね
携帯ならスイッチ→SteamDeck
そもそも任天堂は作ってないだがw
売れ残り在庫品のスマホ用チップを買い叩いただけやぞ
有機とかやってる暇あったらこういう性能重視のスイッチ出すべきだった
寝ながらARKが遊べちゃう
それが任天堂
他のゲームが全てそうではない現状で同じ「ゲーム」を名のっていいのか?
たまごっちと同じ
因みにSwitch本体はNVIDIAに、ほぼ丸投げだからな
スタディアどうなりましたか???(大爆笑)
決断の時だと思うぞ
廊下しか居場所が無い豚だっているんですよ
ユナイトの出来で任天堂へのプレゼンは成功だろうし委託先として重用されることになるだろうね
その結果どうなるかは知らないよ
とはいえ興味あるんだけどさ・・・
普段はゲーミングPC。寝転がりながらこれでプレイとか理想だわ
ダメだこりゃ
なんであんな性能にしたのか
豚よ、これにどう答えるの?
テンセントに買収されたらいいよ
ハード撤退すればみんな幸せになる
なんにでも応用が利きそうw
SWITCHエミュが出てくるだろうから高性能SWITCHの代行品として
こっちで遊んだほうがイイかも
switchエミュはもうある
Switch持ってるけどあれでやろうとは思わん
発想がおっさん
スマホもあるわけだし
確信てwww
え、快適!?
もうじゃなくてとっくの昔
ウゴイタ!
携帯ハードはこれでいいな
快適に動いたり止まらず最後までやれるかは知らないけどな
希望も何も携帯機に快適性を求めるのが間違いだっつーの
バッテリーの問題がつきまとうんだからさ
寝転がってやれるコンテンツなんてそれこそ動画見るだけやで
ポケモンとかあつ森とか据置でも全くクオリティ上がらないゲームは携帯モードで遊ぶこと無くは無いけど
それでも寝転がるより座って机の上でプレイする方が楽ちんだし
そもそも競合のいない携帯機に逃げ込んだのにあっさり後進にスペック抜かれたの笑われてただけだからなぁw
逆にマルチ展開してユーザーが分散されてる事に危機感をもった方が良い
Steam DeckでPS5待ちが裏切るかも知れんぞ
>10年前の『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』を60ドルでファンに買い直させるとは実に卑劣だ
これに関しては本当にそう
他社でこれと同じことやってるメーカーは一つもない
何でPS5待ちがPS4よりGPU性能低いハード買わなアカンねん
これに価値見出せる奴はそもそもまだPS4で良いやってなるだろうが
PS5より手に入る見込みのないハードになんでPS5が手に入らないからってこっちに目移りするの?
WinのアプリのほぼすべてがLinuxで動作するってことになるし
切り捨てWindowsを捨ててLinuxに移動する人が今以上に増える
日本はいつまでもWinしか使えないので無理だが
なら安いゴミのXSS売れてるはずだろ
Linuxってゴミなのを使いこなすと玄人面出来るって言う情弱向けでしか無いんだけどね
Linuxなんてずっと昔からあるのにいつまでもシェア増えねぇのはそういう事だよ
steam deckは日本でも爆売れ確定
もうゴキステが今後売れることはなさそう
インディーズは携帯ゲーム機でやりたいとかいう謎の勢力にとっても
もうスイッチ持ち上げる意味は無くなるな
Steamの方が圧倒的にインディーズ充実してるし
その「上手いチップ開発」でルネサス鶴岡工場を倒産に追い込んだのは
どう申し開きするんだ?
豚「ルネサスの努力が足りない」
そもそも任天堂は一度たりともチップ開発なんてやったこと無くて他社から既製品のカスタムお願いして作って貰ってるだけなんだよなぁ
今後発売されるゲームまで保障される訳でもなし
もうPC買えよ
PC持ってる人は絶対こういうガジェットは警戒すると思うけどなぁ。
情けないな
switchじゃ到底無理だもんな
PCを叩き棒にするしかないだろ
PC買った方が良くね?
親の金でギガを使ってゲームは楽しいか?
年間100万台位の生産能力だろうから幻のゲーム機になりそうだな
捨てちゃってよw
SteamDeckは出来る
PS5やXSXには遠く及ばないが
Steamの公式発表だと動くゲームは全体の15%だからな
現実にドラゴンボールが存在しないと無理
「話題性をかき集めて発売」→「不満だらけでリコール」のパターンのかおりがプンプンするんだよ
この辺がゲーム機メーカーと違って手抜き部分なんだろうな