• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






マジな話なんですけど、
「私ボク俺コミュニケーション苦手だから事務やりたい……」
とか似た考え持ってるオタク、

事務はマジで締切厳守ミスなし社内調整の要なので
「気が向いた時に異常な集中力発揮して帳尻合わせるタイプのオタク」
には最も向いてないから注意した方がいいです。






  


この記事への反応


   
コミュニケーション苦手なオタク、
案外営業に向いてるとは俺も思う。
空気読まないプレゼン力はあるし、
営業の最大の資質は相手の気持がわからないこと。


昔、事務で爆発しました😂
残業しても終わらなくて終わらなくて結局辞めました………。
その通り!だと思います!


帳尻合わせタイプのヲタクだけど、めちゃ納得です。
営業職ですが、緩急つけられる分、
営業はやり易いと思ってます。

  
事務は誰にでも出来ない

むしろ事務が務まる人は特殊技能持ちの有能
選ばれた人種


発達障害の言葉を使えば、
ADHDが強い人は営業でも行けるケースがありますが、
ASD(アスペルガー)が強い人は営業は無理だと思います。


後方支援部隊寄りの
事務と経理総務は真のコミュ強者にしか務まらないポジションだと思う
(前線の人達を常に気遣い続けるけど、逆はない)




これは分かる気がする
事務とか経理総務って書類相手より
適当な社員達の調整役のが多いと思う
なぜか「誰でも出来る楽な部署イメージ」だけど






B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(215件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:02▼返信
誰こいつ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:02▼返信
電話とか当たり前じゃん
ライン工場だろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:02▼返信
腕枕w
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:03▼返信
そんなん言ってる奴おる?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:03▼返信
>>1
腕枕すると橈骨神経麻痺
なんてのになるのか……
「次は不貞の慰謝料で首が回らない」
ってレスの回転の速さに嫉妬
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:03▼返信
料理人になれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:04▼返信
ちまきワロタ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:04▼返信
〇〇はコミュニケーション能力が大事ってよく言うけど
コミュ力なんてそういう環境にいればすぐ身に付くんだよな
コミュ力が大事な仕事=誰でもできる仕事です
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:05▼返信
発達障害には無理だろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:06▼返信
事務屋はめっちゃコミュ能力いるだろ
あっちこっちの人に確認と調整しまくるんだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:06▼返信
【マジでそれ】「◯◯◯◯◯◯◯◯◯苦手だから◯◯やりたい…」と思ってる◯◯◯へ! 実は「◯◯」は◯◯だから◯◯◯に最も向かない役割だぞ!
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:06▼返信
底辺デジタルドカタならコミュ力低くて大丈夫だった
事務にきてから鍛えられてコミュ力あがった
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:07▼返信
あれ?
最後の管理人さんコメント、間違ってません?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:07▼返信
陰キャ、コミュ障を煩わせたゲームオタクは事務職に就職したら、bot作りの知識を活かし
RPA・Excel VBAの王となり、業務効率化に努めることで神と崇められるぞw

なお、この席は少ない席なので運よくそこに滑り込めた俺は運がよかったと言わざるを得ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:08▼返信
オタクの範囲が広すぎてな
事務選ぶオタクなんて、そもそもアニメ・ゲームくらいしかやったことないだけで特に詳しくもないやつじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:08▼返信
レスが違うやつの張ってる。気を付けて。
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:08▼返信
アホどもがちまきのコメント読まれてるかのチェックに引っかかってて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:08▼返信
どっちかって言うとコミュ力が必要な方の職種でしょ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:08▼返信
ちまきがコピぺのままや
20.日本に住んでる顕正会員投稿日:2021年07月26日 09:10▼返信
話題ツィッター記事に伏せ字タイトル必要ないだろが
はちま野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるのかよ!?そんなはちま野郎には日蓮大上人様のすごい素晴らしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:10▼返信
>>5
コミュニケーション苦手だからって言ってるオタクと「気が向いた時に異常な集中力発揮して帳尻合わせるタイプのオタク」をどうやったら同一視できるんだよ
コイツはまず頭が悪過ぎてSNSにも何にも向いてない
あとオタクキモい
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:10▼返信
>>11
どうした?
そんなこと書いていないぞ?
頭おかしくなったか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:10▼返信
事務職と言っても色々あるからねぇ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:11▼返信
>>13
で、間違っていたらなんなの?
黙っとけば?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:11▼返信
事務で一番辛いのは電話でモンスター相手にしないとならんことよな
中小だったから、時間調整とかクレーム対応、さらには普通の経理までやってて気が狂いそうになったから辞めたわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:11▼返信


その代わり大概の中小企業ではクッソ楽な仕事やで電話も引継ぎばっかり
 
 
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:11▼返信
ちまきは暑さでイカレタか?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:11▼返信
ポリコレ真理教狂信者の工作員バイトの仕事なんてこんなもの
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:11▼返信
>>17
イキリチー牛乙
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:12▼返信
むしろいろんな部署から話しかけられるやん、事務なんて
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:12▼返信
研究職いいぞ研究職
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:12▼返信
事務職やりたいヤツなんかおるんか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:12▼返信
事務職やった事ないがたまに見る限りクッソコミュ力必要そうって印象やぞ
ワイにはカタツムリ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:13▼返信
オタクの風評被害
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:13▼返信
以前の記事のコメントのままになってるね...
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:14▼返信
基本的に事務は女の仕事
学歴が低くても女は事務をやれる
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:15▼返信
へちまは小泉進次郎が運営しているのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:15▼返信
事務とか20年後に残ってるか一番怪しいポジやん
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:15▼返信
腕枕すると橈骨神経麻痺
なんてのになるのか……
「次は不貞の慰謝料で首が回らない」
ってレスの回転の速さに嫉妬
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:15▼返信
>>24
めちゃ喧嘩腰やんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:16▼返信
でも

ジム・ライアンは

あんなやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:17▼返信
>>41
世界一のゲームメーカーのトップやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:17▼返信
有能なほど回してもらえない仕事が事務
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:17▼返信
コミュ症だから事務やりたいってそんな奴いる?
裏方作業やりたがるならわかるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:18▼返信
さらに、仕事として下に見られがちで給料も安い
でもなぜか人気なんだよなあ事務職
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:19▼返信
電話応対や来客対応が主な仕事なんだから流石にコミュ障じゃ明らかに無理だろ。
芸術系や開発職の方がストイックに一人でできるもん多いだろうに。
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:19▼返信
うちの会社事務職めちゃくちゃ倍率高いから、意外と有能な人多いんだけど、他は違うん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:20▼返信
>>46
開発職もコミュニケーション能力ないとやってられんぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:21▼返信
そうやって最初からなんでもかんでもハードル上げるから勤労意欲が削がれてニートが増えるんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:22▼返信
>>21
お前が人事に向いてないのはよくわかった
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:22▼返信
>>47
有能な人はまず事務におらんな 給料安いし
ただのルーティーンだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:22▼返信
事務って電話にもでなきゃならんしコミュ障じゃ無理だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:22▼返信
事務は今派遣だらけでろくな給料で働けんが
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:22▼返信
本当にコミュ障に向いてる仕事ってルーチンワークの工場作業員くらいだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:23▼返信
コミュ障はライン工場か調理の仕事お勧め
指示や確認が必要なこと以外基本黙ってるから黙々と仕事できるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:23▼返信
>>40
今朝飯のフレークこぼしてワイはイライラしとるんや
黙っとけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:26▼返信
>>40
おい、こら
わかったか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:26▼返信
コミュ障で新卒システムエンジニアになったワイ
無事無能認定されて死亡
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
電話対応のない事務は大当たりだな
まさにコミュ症向け
まあそれこそなかなかないが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
このコロナ禍じゃ仕事なんて見つからないですがね
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
オタクなら開発だろ、特に専門性が高いやつな

会話のキャッチボールが困難なレベルのコミュ障なら知らんが
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
【悲(朗?)報】ちまき発達障害になる
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
コミュ障治すのが一番簡単な件
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
プログラマーの新人が仕様の打ち合わせや相談の連続でプログラミングは人としゃべらなくても良いと思ってた話が違うとか言って辞めてったのを思い出した
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:27▼返信
>>57
元気出して
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
自分から事務やりたいとか正気か?給与も安いし
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
オタクの適正はヒキニート
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
※61
オタクが開発できるわけーだろwアニメ見てゲームやってのただの消費者でしかないのにw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
>>2
馬鹿は死ぬまでブルーカラーしか無いぞ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
当たり前といえば当たり前なんだが
コミュ障は世間知らずなんだよな
世間話もろくにせんからネットだけのどこか偏った情報ばかり収集している
ゆえに、自分の誤解を説いてくれる人もいない
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
Youtuberになって3憶稼いで早く正式に引きこもりたい
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
商社関係の会社は口が達者でないと務まらないというのは本当
自分も色々転職したけど事務職が一番人間関係でキツかったわ
倉庫仕事とか細菌検査が面倒くさいけどスーパーの総菜作りの方が意外と楽
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:28▼返信
技術職も社内社外に説明回答研修勉強会ばっかで研究と実験やってればいいと思ってたのに全然違ったって
あとゴルフと飲み会が付録で付いてくる
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:29▼返信
コミュ症に営業なんて出来るわけねえだろ
仕事なめんな
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:30▼返信
営業なんて喋れるコミュ障ばっかだろ
壁とでも喋れる奴
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:30▼返信
>>64
人と人を繋げる技術にかかわる情報系の仕事で、人とつながらなくても大丈夫ってなんで思えるのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:31▼返信
自分はコミュ障ですとか開き直ってるような甘えたガキにできる仕事なんてのは世の中にはねぇんだよ。仕事する前にその甘えた性根から直せカス
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:31▼返信
※68
それはオタクじゃなくてニート
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:31▼返信
>>60
大量にあるぞ、コロナで業績上向きの業界もごまんとあるからな
飲食しか行きませんとか言うなら話は別だが
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:32▼返信
>>25
へー中小じゃそうなんだw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:32▼返信
スーパーのバイトとかそこの主みたいなおばちゃんパートに嫌われたらほぼ終了するし、逆に気に入られたら全フォローしてもらえる
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:33▼返信
オタク≠コミュ障、が大事な部分だな
友達がいないので一人で出来る趣味しかやらなかった人と好んでその分野に没頭した人では大分違う
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:34▼返信
コミュ症なオタクに営業なんか出来るわけねえだろ
プレゼンで死ぬわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:34▼返信
はちまのバイトは単純に仕事ができない無能
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:34▼返信
オタク部分全く関係ないし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:36▼返信
コミュ障は時代遅れだからできる仕事なんてないぞ
工場ですらコミュ力いるからな
今の時代コミュニケーション取らずに生きていくのは不可能
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:36▼返信
>>10
やっぱ、大手に入って下請け管理するのが楽。
一言文句言えば、上司が菓子折持って来るぞ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:36▼返信
オタク=発達障害みたいな風潮ほんと草
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:37▼返信
>>88
実際そうだし
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:37▼返信
コメント違うよー!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:39▼返信
今もあるのか知らんけど、内部電話しかかかってこない事務所があった
それも月締めに数回確認の電話あるくらい
一人在籍で漫画とか雑誌とかスマホ見放題、資格取得の勉強もしてた
仕事は朝の解錠夕方の施錠のみ
このままだとダメだと思って辞めたけどコミュ障には良いとこだったかも
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:40▼返信
全く賛同できんな、流石に営業はコミュ力絶対いるし社内仕事させた方が絶対いい
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:40▼返信
※13
糞バイト仕事しろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:41▼返信
社会舐めてるオタクくんすこ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:41▼返信
>>47
そもそも、事務なんて別枠で募集するか?
普通はMARCH最低ラインで、新卒しか取らんだろ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:41▼返信
そもそもコミュ障に仕事なんかできねーよ治せ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:42▼返信
以前の記事をテンプレートにして上書きする原稿ページ作りして横着するからこうなる。
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:43▼返信
いや合うでしょ
ゲームばかりやってんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:45▼返信
本気で誰とも関わりたくないなら警備員とかが一番楽やぞ 給料激安だけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:46▼返信
コミュ不全+オタク気質に向いてる職業?
時間に縛られずに人と関わらない仕事ってあるんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:46▼返信
コミュ障は技術を身につけて、営業や事務にコミュ力をカバーしてもらうべき
こういう人いっぱいいる
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:47▼返信
「コミュ苦手」と「帳尻合わせるタイプ」が全然カンケーないやんけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:48▼返信
※91
何とうらやましい
そこで金もらいながら資格の勉強をしてたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:48▼返信
死ぬまでライン工位しか出来んだろ。
3交代なら、夜勤もあって人並みに貰えるのかもな。
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:49▼返信
>>8
つかねーよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:49▼返信
>>99
研究職
まぁこれも予算引っ張ってこれるメンバーいないときつい部分もあるが
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:49▼返信
某大手販売店の事務は超雑用だった。基本的に経理、人事、総務、庶務を任せられ、鳴りっぱなしの電話を取りつつ、ミスなし&納期厳守。しかも販売ではないので会社貢献度が低く見られ、評価は低かった(売上最優先の評価基準)
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:49▼返信
事務の中でコミュ力要らないの、データ入力ぐらいしかないと思うんだが
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:49▼返信
事務職はコミュ障に最も適さない職種だよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:52▼返信
もう生保受けて国民に養ってもらうしかないんじゃない?
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:53▼返信
>>31
研究できる頭がないので
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:53▼返信
バイト、お前もう辞めろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:53▼返信
結局コミュ力が一切いらない仕事って世の中殆ど無いんだよな。
漫画家すらコミュ力無いと無理だからな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:54▼返信
>>99
システム運用でサーバールームの奥に籠るような仕事でもいけると思う
そういう仕事は同僚と直属の上司ぐらいしか会話する相手がいない
ただこれも給料安い上に、コストカットの煽りを真っ先に受ける
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:54▼返信
>>38
マジで怪しいのは通訳者
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:56▼返信
>>51
ルーティーン、そう思っていた時代が俺にもありました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:57▼返信
>>8
仕事となったら自分はコミュ力あると思い込んでるイキりチー牛の上から目線で一方的な話にも上手く合わせられて、耐えられるメンタルもないといけないからなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 09:59▼返信
「気が向いた時に異常な集中力発揮して帳尻合わせるタイプのオタク」は事務以前に仕事向いてないだけじゃん
向いてるとすれば才能あればできる芸術みたいな特殊な物くらいで
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:01▼返信
>>96
ネット陽キャ全開だなw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:09▼返信
事務こそコミュニケーション能力が必要な職種。
社内外の人間に常に気を遣い、電話で顔も見られないまま円滑に話を進め、他部署のスタッフとの人脈を持っていないと業務が滞る。
だが営業職のように分かりやすく利益をもたらす存在じゃないし給与は低い。チキショー!!
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:10▼返信
オタク関係ないやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:11▼返信
食うための仕事ですら気が向いた時にしかできないってそれはオタクというより発達障害なんじゃ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:14▼返信
>>57
知らねーよばーかwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:16▼返信
>>95
最近はみんな派遣かと思ってた
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:20▼返信
>>75
つよい
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:25▼返信
業務的なコミュニケーションはまた別なんでは
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:27▼返信
事務は何故そうなのか?を知らないままやらないといけないっていうところが辛いところがあるのでは・・。
事務の人と話すとトンチンカンなことばかりいうんだけどその状態で仕事をしているのは逆にすごい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:29▼返信
>>91
今のところがそうだわ
イラストレーター兼任だから遊んでるわけじゃないけど半分以上趣味みたいなもんだし
流しとミニ冷蔵庫付き1人部屋で気楽
この春は会社の敷地内で子猫拾ったんだけど同伴出勤の許可もらって職場でミルクやってた
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:30▼返信
めんどくさがりでコミュ能力ない上、よくサボる僕でもやれる事務

怒られるの嫌だから社長から電話して下さいよ!私はやりませんからね!って言う女性事務も結構いるし、コミュ能力なんてあった方がいいけど、そこまで求められてないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:30▼返信
コミュ障の事務とかゴミオブゴミじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:35▼返信
刺身の上にタンポポ乗せる仕事やりてぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:39▼返信
「気が向いた時に異常な集中力発揮して帳尻合わせるタイプのオタク」だって

ごくごく一部のおたくの話で笑う
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:43▼返信
>>22
も と か ら
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:43▼返信
むしろ事務っていろんな部署と調整や外と電話するからコミュ強じゃないと無理だろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:46▼返信
事務に限った話ではないというか、仕事は大抵そういうもんだ
あとミスなしとか息をするように嘘を吐くなよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:46▼返信
こいつも事務職をイメージでしか語ってないだろ
コミュ障には向いてないっていうならまずは電話応対が最初に来るわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:46▼返信
クラスに一人は天才がいると思ってそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:47▼返信
>>124
派遣なんか使ってる所あるんだ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:49▼返信
こいつん中では事務=女がお茶くんでるイメージしか無いんだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:52▼返信
底辺コミュ障は工場一択やろ

141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 10:55▼返信
コミュニケーション苦手だから事務仕事したいとか言ってるやつ見たことないわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:04▼返信
>>139
事務職のイメージって未経験の人間には殆ど人と関わらずPCでデータ打ち込んだりする作業程度の認識だぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:08▼返信
安給料で誰でもなれる事務の評価上げようとしてる
底辺達が必死だなーって印象
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:11▼返信
俺も営業だわ
自分ひとりだけ成績伸ばせば良いので楽だぞ
暑苦しい正義感語る奴と一緒に仕事なんかしたくないの
人に嫌われてこそ営業は成績が伸びるんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:12▼返信
コミュニケーションが苦手とかオタクとは関係ねえ
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:12▼返信
>>50
ADHDに

もっとも向いてない仕事→事務、座る職業全般
もっとも向いている仕事→営業、身体を動かす職業全般
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:14▼返信
一口に事務と言っても色々あるからなあ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:16▼返信
普通の人間ならどんな職種でも大抵人並みにこなせるから気にすんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:18▼返信
>>148
ブロントさん「そうでもない」
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:18▼返信
帳尻云々とコミュ障は関係無くね
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:22▼返信
要するに社会不適合者なオタクはタヒねってことね
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:26▼返信
中小の事務は労務も法務も人事も秘書業もやらされるスーパースターだぞ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:30▼返信
事務も締切間近とか書類の不備とかで他の社員と連携必要な上に色んな部署とやり取りするからな
ルール通りやらない人が悪い自分はただ送られてきた書類を処理するだけっていうならシステムに任せるし
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:34▼返信
ハイ嘘しんドケカス
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:35▼返信
オタクは工場だろ。
ジムは電話対応とか接客も多少できないといけない。
ニートバカは黙ってろ嘘つきくそ野郎
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:35▼返信
>>151
そうだよ
しかも会社上司先輩はかくあるべしっていうSNSの投稿を真に受けて
自分は何もしません私が快適に働け活躍できる環境を周りの人間が用意しなさいってヤツがどんどん増えてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:41▼返信
オタク以前にコミュ力無い奴は営業も開発も製造も向いてねえからコミュ力身に着けて社会に出てこいって思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:44▼返信
仕事なんか人間の群れの中で人間相手にやるんだからコミュ障で務まるわけないだろ
パン工場でも期間工でもコミュ障はイジメられるよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:53▼返信
うちの会社に対人トラブルが絶えないコミュ障のババアが居座ってるからとっとと切って欲しい
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:57▼返信
事務所でコミュニケーション無い人はとにかく嫌がられるぞ
コンスタントに仕事が出来て全体の流れを損なわないように動くこと
上の人には急かさない様に頼んで調整する
期限付きの書類も意外と多いからウィークリーと合わせて調整する
要はだるい!!!!!
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 11:59▼返信
ライン工でもやってろ
尚ライン工でも周りから浮いて居場所ない模様
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:01▼返信
事務仕事に女性が就いてるのは差別とかじゃなく女性の方が常に安定したパフォーマンスを発揮するのとコミュニケーション能力が男より高いからに他ならない
反面女性多くなりすぎると人間関係トラブルという別の問題が発生するが、まぁええやろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:03▼返信
事務職は会社を人間に例えるなら血管といっていい
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:10▼返信
どのみち「気が向いたとき」にしかやる気出さない奴に向いてる仕事なんてねーよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:12▼返信
>>146
お前がなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:16▼返信
めんどくさそうだから当分ニートでいいや
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:16▼返信
コミュ障は一方的にしゃべるのはOKだけど、会話のキャッチボールや、仕事以外の話となるとクソ使えない。夜な夜な自分を責めて後悔したりする回数が増えるとぶっ壊れる
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:19▼返信
コミュ苦手な奴が事務なんて無理だろw
一番電話取る仕事なのにな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:20▼返信
>営業の最大の資質は相手の気持がわからないこと。
ほんと、これよな。
まともな人は営業なんて絶対務まらん。
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:23▼返信
最初はコミュニケーション能力の話してたのに、後半は集中力の話に変わってるの納得できなくない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:25▼返信
>>14
そんな奴は一握りだぞ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:28▼返信
>営業の最大の資質は相手の気持がわからないこと。

やっぱりAIやネット販売や動画での宣伝で良いってことやん
営業職なんて10年以内に半数は解雇されるやろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:29▼返信
無店舗自営業最高やで
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:32▼返信
コミュ障には日本に限らず、外国人労働者が就ける仕事が向いている
いわゆる3Kが多いけど、探していけば高給な職業もあるぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:36▼返信
事務は、偉い人からも、いろんな部署からも、依頼や相談があるから、オタクの脱皮にはよい。
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:41▼返信
一般事務の面接してるとノースキルでやれると思ってる人まで居るよ。
会社を金が貰える学校と思ってる人が本気で面接くるぞ?
オタク関係なく、ノースキルのリア充も良く面接くるからオタクがどうこうじゃないしな。
それにまず事務が電話取れって空気の職場も多いと思うから、コミュニケーションスキルは必須だよ。今時は電話取れない、来客対応苦手な人とか居るからなぁ。

データ入力にしても、上長の指示はあるし…
何でオフィスワークしようと思うねん…?座ってたいだけだろ?明らかに向いてるのは一定時間黙ってられるライン業とかだろ…
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:44▼返信
>>175
会社はリハビリ施設じゃないけどな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:52▼返信
コミュニケーションの必要のない仕事なんて外にあるの?
在宅してなよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:54▼返信
>>178
たくさんあるよ
電気メーターの取替とか一方的に行って仕事してくるだけ
在宅ワーク無理です
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:59▼返信
誰でもできるイメージなんて皆無だったんだが…
資格がいらないみたいな意味?
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 12:59▼返信
ライン工すら無理だろ。休憩で虐めにあうからなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:03▼返信
事務は便利屋の側面があってそれができないと無能扱いされるぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:04▼返信
事務は社内の窓口だけでなく、エンドユーザー対応もあるからな。下手したらクレーム対応最初にくらうぞ?
銀行や郵便局、役所とか出掛けることもあるし。
楽だと思ってるの凄いわ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:07▼返信
※8
それお前が誰でもできる仕事しかしてないだけやでw
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:08▼返信
>>9
だけどそういう奴ほど考えが短絡的だから楽な仕事=事務なんだろうな
エアコン効いた部屋で座ってられるし?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:16▼返信
自社製品に興味ないなら入らないっておかしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:24▼返信
コミュ障の殆どは障害じゃなくて単なる経験不足
子供の頃から限られた人としか交流を持たずアニメゲームに明け暮れて狭い世界で過ごしてきたツケを周りに払わそうとするなよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:29▼返信
美形のADHDは営業めっちゃ向いてる
まーでもアスペもなんとかなるよ?
アスペは上司の言うこと聞く体育会系向いてるし
上下関係アスペはうるさい
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:35▼返信
ジムが楽なイメージあるのは女性が多くて安く買い叩かれてるせい
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:40▼返信
>>4
意外といる
発達は総合的な判断が苦手なので事務と自分の特性の相性が悪いことにすら気づけない
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 13:55▼返信
事務はね何ていうか夏休みの宿題を最初の方に全部終わらせたうえで夏休みの最後に宿題できてない奴の手伝いをサビ残でするようなタイプの人だと合うかな
もちろん給料は出来てない奴以下だけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 14:08▼返信
女ばっかりだから喋れない男が行ったら浮くよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 14:14▼返信
まあ電話対応必須だしその時点でコミュ障は向かないわな
総務経理生管調達みたいな事務系は社内外の人間と確認取りつつ調整するの業務で
コミュ障だと仕事捗らないばかりがミスだらけになるイメージ
つーかコミュ障に向く仕事ってライン仕事くらいじゃね?
そういう仕事はどんどん機械に食われてく
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 14:31▼返信
※51
ルーティーン仕事どころか常にイレギュラーとの戦いでしょ
毎年変わる法令や仕様変更に追われ部署社内外の多種多様な人間と関わらなきゃいけないし
社内のインフラ保守業務だからお前から見て楽そうに見えるって事はお前の知ってる事務は優秀って事
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 14:32▼返信
※192
そもそも女オタクの話じゃね?
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 14:48▼返信
事務の種類や業界、人間関係にもよる。 楽だったのは公務の受付事務、キツいのは女が多い病院、ガテン系の建築。介護も優しい人は向いてない気がする。
自分の気質に合わないからといって落ち込まないほうがいい。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 15:04▼返信
刺激を求めるタイプだが書類作業は好きなら、時給のいい派遣で渡り歩くのがいいけど年とると新しい仕事覚えるのに疲れるんだよな
同じ会社にずっと勤められるのも才能だと思うよ
自分は自営業に逃げれたし、主婦主夫になれた人はいい
オタクでグッズ課金厨やこじらせてる同人ゴロはSNSでイキってるけど、ストレス凄いんだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 15:56▼返信
営業所いた頃に事務全般教わった方に営業職は休んでも替えがきくから大丈夫だけど事務系の人は替えがきかないからって言ってたけれどまさにこれです。
全体の調整や手配などで常に得意先や仕入先とやり取りしていました。
今は本社の事務職兼技術職。もっときつい・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 15:59▼返信
いやそんなことないよ
楽勝な仕事
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:19▼返信
うちの場合事務の電話応対が多いからコミュ障にとって一番きついんだよなぁ
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:22▼返信
>>195
うちの職場は男の事務居るよ
悪いけど承認欲求バカ高いし自己評価より能力ないし、女に業務注意されたら文句言われたと言い出して納得いかないで不貞腐れるしで
やはりリアルで男だ女だ言っちゃってるし
問題ある奴には性別の差とかないよ。

あと、女オタクの話とはどこにも記載ないからな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:31▼返信
ここで男は女はってわざわざ言う人はコミュニケーション苦労してそうだなぁ
うまく表層的に取り繕ってネットで憂さ晴らしできてる人は良いけど
なんか書き込んでレスバしてストレス溜めてそうな奴居るからな

ガス抜きの下手な人は表層的にコミュニケーション上手でも本質的には人付き合い苦手だし、オフィスワーク向いてないわな。
自己評価できなくて気付けてないコミュニケーション苦手が奴が入社してトラブってそう。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:31▼返信
そうか?
イベント周回とかしてる忍耐ありゃ別に余裕だぞ?
それにスマホ隠れて弄れるから楽ちん
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:34▼返信
とりあえず電話取れない奴は無理なポジション
昭和思考企業の上長の奴らはほんと電話取らないからな?下がとって当然って頭だし
我が家のおとんがそれや、家電鳴ったら鳴ったぞ!って言うだけ笑
そう言う思考の奴に電話繋ぐのも仕事だから、コミュニケーション力無かったら辛いわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:35▼返信
>>203
なんかお前はまずサボらないで働けって感じだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:35▼返信
>>203
そのサボりの裏で犠牲になってる人はいそうだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:45▼返信
最低限のコミュ力無いと大抵の仕事は無理だゾ
周囲と連携出来ない奴は安心して仕事を任せられないもの
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 16:58▼返信
事務はいろんな部署に「この書類何日までにお願いします」とか
伝えなきゃいけないからコミュ力必須やろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 18:10▼返信
事務っても公務員なら
配属部署によっては全く事務しないし、使えないとなったらすぐに異動だし
いろんな事出来て楽しい
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 18:17▼返信
実は、現場がある仕事のほうがサボれる。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 19:41▼返信
ぶっちゃけコミュ障はライン工くらいしか無理
でもライン工すら前後でコミュ必須のところもあるからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月26日 20:41▼返信
それお前がオタクじゃないだけじゃんw
213.ネロ投稿日:2021年07月26日 21:35▼返信
ん、雑魚介ね
見下す以外、価値がない男の駄作

情けない生き様やな
なぜ、人間の男に生まれた?
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月27日 00:23▼返信
>>5
コミュ障のキモオタとかどこも雇わないよ
早く終活でもしたら?
215.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2021年07月28日 12:18▼返信
※20 同感、記事名伏せ字とか記事閲覧数稼ぎにしか見えない、あとここも誰も何も言ってないが、全く無関係のアニメキャプサムネが、複数のまとめブログも品種・亜種・変種を含めて、人が死んだor殺した記事、であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
2018.5.8 12:15声優は完全に合ってる記事第1号年内未確認の亜種を2日連続1度_全く無関係の作品_2019年までに人が死んでいるor殺した記事5記事であっても、2018.11.30 11:00記事第1号年内未確認の亜種を2日連続_例の肺炎記事であっても、2018.11.22 16:00記事第1号2021.5.20 17:40記事年内1記事目の変種を人が死んでいるor例の肺炎記事であっても、
このサムネは2018.5.9 08:30声優は完全に合ってる記事が第1号で2021.7.23 01:00記事が最新の確認でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内単独2位の12記事目_月内3記事目_2日連続2度年内単独2位_例の肺炎記事1記事、そしてはちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が2020年03月06日05:00記事でついに第1号サムネにして年内1記事
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
作品名:NEWGAME、アニメ製作:動画工房、キャラ名:涼風青葉、セリフ:不明、話数:2期6話

直近のコメント数ランキング

traq