大切なことだから何度も言うけど「シャンプーは二度洗い」です。1回目は髪の汚れを落とす。30秒。泡だてばすぐ流してOK。2回目がメイン。目的は頭皮を洗うこと。3分下さい。擦らず頭皮を揉みほぐすように洗う。頭皮の血行改善の効果は「育毛」「白髪予防」「シワたるみ予防」美容は習慣がつくります。
— さとし✂︎23年目の美容師 (@satoshi_neizy) July 24, 2021
大切なことだから何度も言うけど
「シャンプーは二度洗い」です。
1回目は髪の汚れを落とす。30秒。泡だてばすぐ流してOK。
2回目がメイン。
目的は頭皮を洗うこと。
3分下さい。擦らず頭皮を揉みほぐすように洗う。
頭皮の血行改善の効果は
「育毛」「白髪予防」「シワたるみ予防」美容は習慣がつくります。
美容室でのシャンプー時間は平均10~15分。シャンプー台へのご案内等の時間を省いて7~10分。流し→プレシャン→流し→本シャンプー→流し→トリートメント→流し。プロの技術をもってしても、頭皮をほぐすにはこのくらい時間が必要です。「頭頂部には筋肉がない」ここを抑えると洗い方が変わります。
— さとし✂︎23年目の美容師 (@satoshi_neizy) July 24, 2021
美容室でのシャンプー時間は平均10~15分。
シャンプー台へのご案内等の時間を省いて7~10分。
流し→プレシャン→流し→本シャンプー
→流し→トリートメント→流し。
プロの技術をもってしても、頭皮をほぐすにはこのくらい時間が必要です。
「頭頂部には筋肉がない」ここを抑えると洗い方が変わります。
補足
— さとし✂︎23年目の美容師 (@satoshi_neizy) July 25, 2021
①二度洗いですが、シャンプーの量は今の一回分を7:3で分けて試して下さい。すぐ流す一回目が7です。
②「二度洗いは肌を傷めるのでは?」→シャンプーを髪と頭皮に分けることがポイントです。かつ①のシャンプー量。頭皮の負担はむしろ減ります。
③肌への負担は「何を使うか」が最も重要です。
補足
①二度洗いですが、シャンプーの量は
今の一回分を7:3で分けて試して下さい。
すぐ流す一回目が7です。
②「二度洗いは肌を傷めるのでは?」
→シャンプーを髪と頭皮に分けることがポイントです。
かつ①のシャンプー量。頭皮の負担はむしろ減ります。
③肌への負担は「何を使うか」が最も重要です。
④おすすめのシャンプーについて
— さとし✂︎23年目の美容師 (@satoshi_neizy) July 25, 2021
まとめツイートを作成中です。きちんとした情報をお届けしたいので、丁寧に仕上げてから発信します。よろしければフォローお願い致します。
現在出ている「シャンプーの選び方」情報で一番わかりやすいのはヒロキさん@hiro_signore のツイートです。是非ご覧下さい😊 https://t.co/pwcliDreEh
知らない人が多いので、シャンプーの知識についてまとめました。髪に良いシャンプーが何か聞かれたら「PPT系界面活性剤」配合の商品一択です。髪には投資することを勧めたい。パサついた髪は、老けて見えるだけでなく、清潔感もありません。綺麗な髪は、見た目の格を上げ、心に豊かさを与えてくれる。 pic.twitter.com/berBkzSPDB
— ヒロキ (@hiro_signore) May 5, 2021
この記事への反応
・うわー。間違ってたー!
マジで最近の美容情報有益すぎ!www
2回目!?3分!?
全部できてなかった…ショック…
・最近頭皮揉みまくってます
・頭皮の血行改善のために、
擦らずに3分かけて揉みほぐすように洗います
・もみほぐしはやってなかった…
実践します!
・頭皮の汚れを落とすことが本番ですね!
マッサージする感じで、リラックスしながらやってみます!
・頭皮を意識して、シャンプーするようになって、
頭皮が若干柔らかくなった気がします
・シャンプー二度洗いで
「育毛」「白髪予防」「シワたるみ予防」できるんですね。
知らなかった。今晩から真剣に取り組みます。
死ぬまでフサフサでいたい
とにかくよーく揉みほぐそう!
それでフサフサや!

そうすればみんな無駄なあがきをしなくて済むのに
洗顔で頭皮まで洗えるならシャンプー節約できるね
2度洗えば
2倍の速さで消費するからな
頭頂部だけ洗ってどうすんだ
ほんとアニメ業界ってバカしかいないな
はちま野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるのかよ⁉そんな悪質メンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ!!
ハゲるやつは何やってもハゲるし、ハゲないやつは何やっても絶対にハゲない
の教授と論戦して欲しい
なんか1回だとゴワゴワするんよな
バカかお前は
シャンプーする為だけにデザイン起こさないといけないキャラデザの苦労考えろや
差は20代で現れていたし 同じ遺伝子レベルでもこれだけ明確に違うのなら二度洗いしないからハゲになったと言っても過言ではない
はい論破
は?
俺の方が禿げてるんだけど?
タモリ 水だけで落ちる。油を落としきってはいけない
もう完全にガンの科学治療と自然治癒みたいな真逆の話やんけ
3分お湯シャワーで頭皮をもみほぐすように洗ってからシャンプーするだけでいい
2回もやったら頭皮カッサカサで荒れて頭皮死ぬ
シャンプしたかどうかその場で忘れてしまいもう一度シャンプーしようかと思ったけどコンデショナーに切り替えた
なんでそんな事知ってるんだよ
さてはお前一回しか洗ってない兄か?
マリオとルイージの話しだよ
わざわざ二度洗い面倒くさい
無駄なのよそんなことしようが。 それをするかしないかで20年ハゲないとか
寿命を伸ばせるわけでもないのに、こんなことを鵜呑みにしてやろうとするバカ多すぎでしょ
浮浪者=髪の毛洗ってない(シラミ普通に居る)=不潔の権化がフサフサでその辺を寝転がってるのが答えよ
男性ホルモン抑制するとか言われたから辞めたわ
胸大きくなったり精子減ったり、髪を生やす為に捨てる物が多すぎる
おバカさんたちがたくさん釣れて笑いが止まらんやろ
ハゲない奴は何してもハゲないよ
特にワックスとか付けてると一回目って泡立ち難いからな
強要してるわけでもないのに
どこぞの名無しがあーでもない、こーでもないっていうの滑稽だな
美容師の話に限ったことじゃないけど
色々試して自分に当てはまるスタイル貫けばいいじゃん
人々が求めるのは苦い事実じゃなくて安上がりな希望だからな
ハゲよりはマシでは
ハゲは呪いだから諦めろ
もう5年使ってないが全く影響ないわ
刑法にも明記されてる
しょーもない内容だが、せめて取り上げられた呟きを読もう
ハゲってワード入れたら面白がられてビューが増える、はちまの思うがまま
このハゲーーーー!!
そもそもこの美容師のツイートではハゲの話題なんて1ミリもしてないぞ
あくまで白髪予防や美容面でのアドバイスに終始してる
「シャンプーでハゲは治らねぇよ」って物申してるやつはちゃんと冷静にソース元を読む習慣を身につけた方がいい
美容師が髪を洗うプロにいつなったんだw
痛いおっさんやなw
俺の場合はおさまりがかなり悪くなるから必須やな
使わないとボンバーヘアになってしまう
洗い方とか気をつけんでも使用してる物変えるだけで十分だろ
ハゲなんか遺伝だし
むしろ擦って毛穴の汚れが取れるってどういう理由で思い込んでんの?w
髪の量によるよ
毛量少ない人は無くても平気だけど
毛量多い人は無いと無理
他人から見たらベトついてるだけ定期
ハゲない人は何してもハゲない
夏は特に油がなあ
分かる人には分かる😊
ピカピカか光っていて気持ち悪いんじゃ
人間は適応力が凄まじいからすぐ体質変化するんやで
3000年そこらで今は靴やベッドがないと体を壊すようになってる
ホームレスがみんなハゲてるわけじゃない
ハゲるときはハゲるってハゲ教授が言ってたぞ
二回目は普通の量で頭皮まで併せて洗ってるわ
一応禿げてはいない白髪はまぁたまにある程度
禿げるやつは禿げるんや
あきらめないで頑張るのはええことやで!
でもなオリンピック選手になるにはもう遅いねん
ハゲはハゲや
これまでずっと1回しか洗ってないけど
ハゲてもいないしパサッたこともない
ただ、おすすめシャンプーのステマしたいだけ
地域差あんのかな?
むしろカサカサになると剥げやすくなる
え、俺かなり多いけど…
直毛だからかな
美容師なんて髪切る技術があるだけだから盲信すんなよwwww
そもそもこんな髪の多くなる年代を想定してないからな
石鹸
当たり前のことだけどそんな面倒くさい洗い方毎日しとれんわ
髪をセットする時間を短縮できるし、その日の気分で変えられる
適切な洗い方なんてシャンプーによっても違う
まねをしてかえって頭皮を傷つけてハゲを促進させる可能性も高い
はちまはサイエンスの基本すら理解できない馬鹿しかおらんのか?
だってお前ら脂ギッシュだし
30秒しか洗わん
無駄に抗って髪伸ばしてバーコードとかカッパの奴が1番見苦しい
デマッターwwww
全部遺伝だから
デマ
だからシャンプーが原因だと言いたいの?
サイエンスとは対極の単なる思い込みじゃん
これ自分とこで売るシャンプーの量増やしたいだけだからな?
二度もやらんでいい
普通に一度で頭皮から毛先まで汚れ落とししてマッサージも出来る
だからアドバイスが的確かは重要でしょ。
特にこういうシャンプー法すればハゲや白髪が改善するとか明らかに根拠が薄いし。
なにより皮膚科の医者たちも認めないと説得力がない。
ガシガシ擦りすぎるとハゲるから気をつけてな
技術系なら本業の髪切るテクかたれよ
能無し
デマ
デマ
プロは指の腹で頭皮を傷つけないように洗うから
デマ
床屋の役目はハゲを防止するためではないからな
油に皮脂とか汗とか混ざると臭くなるから洗うだけ
これ最強にさっぱりするしキシキシもしない
その世界での当たり前でも、間違えていることはよくあること。
これで治るなら、
AGA治療で取り上げてられてる定期。
剥がれなくていいものまで剥がれる可能性が増えていくのに
2回洗うと頭皮の負担はむしろ減るなんて事あるんか?
彡⌒ ミ
(´・ω・`)
ハゲは100遺伝
なんで美容師がしゃしゃり出てきてんのまだ理容師の方が髪を洗う機会あるだろ
洗髪を間違ってたからハゲたと思いたくないだけなんだろうけどww
ここじゃないか
もう何が正しいか分からんな
心の中で思うと背後に霊が来るよ
はげwwwwwwwwwww
こんな事も理解出来ないバカだから馬鹿にされるんだぞ
よくこんな大嘘かけるな
何をもって医学的に正解を定義付けないと無意味
あと何百年かかるかわからんが
血流もよくなるし、おでこのしわも防げるからな
残念、上にいるんだよな~
40歳になったが白髪出来たのは高校生の時に3日間寝なかったら1本出来たときだけやが
今の1回分を7:3に分けろって言ってるだろ
それを司るのは遺伝子
20歳未満で精神疾患以外で禿げることはない
髪の毛洗わなくても不潔にしても剥げないだろ
ハゲよりボッサボサのイメージあるわ
実は言うと母親の方も大事なんやで
父は禿禿げでも母がフサフサ(禿では無く毛量多いが重要)だと子は禿づらい
俺もハゲを自覚してるがお前には負けるわ
ない
マッサージで毛根のメラニン作る効果はない
ほぼ全て美容業界で言われてる事はデマ
俺頭皮めっちゃ柔らかいけどおでこしわ出来るぞ
弟の方が先に頭髪が逝ったから意味はあるのかも知れん
ない。遺伝
種違いの可能性🙄
これが真実。
どう足掻いても無駄無駄
シャンプーって頭皮には刺激が強すぎ部分がある、だから使用量10割で揉み解すのがダメデカイ
なので初回7割で表面の汚れをまず落とす、すると次回3割でも泡立ちが良く長時間揉み解しても頭皮に良し
面倒なので髪色シルバー系にしてる
常在菌落とすシャンプー洗いは禿げるよ
ハゲはおおかた生活習慣と遺伝だ
それが白髪予防とか皮膚のたるみをとるとかはデマ
費用が高くて結局行かなかったけど洗髪だけで何とかなってる
え?そんな器用な真似本気で出来ると思ってんの?アホなの?
7:3にしようとして9+6くらいの1.5倍使用になるのがオチじゃんwww
なんでも算数通りに出来ると思うような馬鹿はこの自称美容師の計算通りの行動しちゃうんだよ
うん。聞いたことある
休みの日くらいならやるけど
これが真理
原始人でも禿げない人はいただろう
遺伝ならあきらめろ
生活習慣が悪いならテメーが悪い
あんなモノをいくら顔に塗っても肌の老化は止められない
業界が科学的根拠がなくても儲ける為に言う事だな
禿げない家系でも油断するな
剥げない
ソースはワイ
ハゲがいなくなったら商売にならんし
ハゲって汚らしいし見てて不快やん
加齢とともに生成される特定タンパク質が毛根の成長再生を防いて髪の毛が抜けていく
これやってるであろう美容師の兄が禿げてるから遺伝子には勝てんね
父方の叔母さんそっくりなので種違いの可能性は無い
ちなみに頭皮を引っかく可能性を極限まで下げたいので頭皮マッサージはしない
信じるか信じないかは貴方次第だ
禿げるメカニズムは既に解明させてる
信じない
いずれ禿げる
デマ
頭皮にダメージ蓄積したら禿げるぞ
女は特に髪の結い方に気を付けないと
おまえ気持ちわりーんだよゴミ
まで見えた
剥げない
フケが出ないシャンプー見つけてから抜け毛がめっちゃ減った
医師や研究者ならわかるけど
男女問わずハゲる
7:3割合も自然とやってたわ。2度目を同じ量でやると多いのはやってれば分かる
頭皮を揉むのは色々な所で見るが特に否定されることは無くて、ある程度正しい情報なんだなと思ってやってた
自分は硬水のせいか頭皮の油のせいで泡立ちにくいと思ってた
2度目の方が泡立ちすごいのは小学生のとき気づいて今もやってる
バリカンでいじめられでもしたんだろ
追記
ただこのツイートは美容師の意見だからな(自分なんて職業不明のコメント人間だし)
真面目にハゲたくないなら医師の否定リプがあるかは見たほうがいい
すぐ伸びてうざいから禿げるなら禿げるで別にいい
ていうか美容室でシャンプー10分とかそんなだらだらするとこあるの?
そんなんええからちゃっちゃと済ませてはよ帰らせろやとしか思わんわ
若い子はいじめすぎないイライラしない性格確立して社会人になれよ
シャンプー二回
リンスorトリートメント一回
まぁするんじゃない?
自分は
シャンプーのとき洗顔して流してトリートメントのとき身体洗ってまとめて流すけど
うちの親父が毎日ドーナツとかケーキ食ってるけど普通にフサフサ
こちとら角刈りなんでぇ!!
ハゲるやつは何をやってもハゲるし
ハゲないやつは何をやってもハゲない
死期を伸ばすかの話じゃね?
あっ毛根のな
考えてみれば一回で全部できるのにわざわざ2回に分ける必要もないわな…
もしかすると浮気相手の子供かもしれないだろ
諦めるなよ
効率悪すぎアホか
予洗いとしてお湯で髪全体を濡らしつつ、頭皮の汚れもある程度落とすよう流す
ことだったと思うんだけど・・・・
ツイ主の言ってることは「ダブルシャンプー」に該当すると思うぞ。
マッサージもきちんとやらなきゃ意味もない
下手すりゃ悪い方に効果でることもある
てか肩やコメカミなど揉んで血流よくするのがよかったと聞いたことあるな
自分バイク乗るからヘルメットつけると髪が汚れて泡立ちにくいんだよ。
だからまずシャンプー少量でさっと洗ってからもう一回シャンプーつけて洗ってる。すげえ泡立つよ。
不器用さを自慢してて草、自分が出来んからと言って他人も同じと思うなよ
安価ぐらい正確に付けろ連投やろうが、無能のくせに出しゃばる奴が最も邪魔
それは皮脂が多いだけでバイクのヘルメットは無関係やな
あとは足りない石鹸足して顔から順に洗ってシャワー浴びながら垢擦りタオルで全身の石鹸を擦り落としておしまいです。
安いシャンプーで汚れ取る
高いシャンプーで本格的に洗う
匂いや成分で選んだトリートメントする
これか?
100%じゃないけど大方禿人種の特徴は分る
そして美容師はやはり禿になりにくい
考えてみれば(何も考えていない)
アホなの?皮脂って発汗伴うと増量するんだぞ
だから冬場と夏場の皮脂の値が違うと言うのに・・・
ハゲるやつは何やっても無駄
石鹸で油分ゴリ落としはいかんとか聞いたことが...
シャンプー高濃度を頭皮に晒すのも禿の原因やで
だから低濃度でマッサージするって事や
生来から禿げやすそうな禿げの遺伝子を受け継ぐ者だけが、望み(毛)のない未来に抗って、頭皮や洗髪のことに気を遣って骨折り損の努力してるところが最高に滑稽やわw
全ての医学はそうやぞ、タバコ吸おうが肺がんにならない人はいる
だからと言って禁煙無意味というぐらいの雑論や
リスク回避のためにハゲになりずらい洗髪方法があるって事を理解しな
俺は長辺5cmくらいの固いフケみたいなもんが塊で取れたことがある
半透明で、一面にプツプツと穴が開いてる
でぇりゃあキメー物体
んでそれを取った後にシャンプーしたらえらい染みた
このハゲーーーーーーーーーーー!!!!! ハゲてんだろ?!
頭皮を洗うのは基本。
それはカサブタでは?
頭皮は指の腹で洗わないとだめだよ。
おまえバカだろ
禿げる理由を理解してない無能
デマ
ずっと安物のシャンプーを使ってきた弊害。
今すぐシャンプー変えろラウレス硫酸の入ってないノンシリコンにしろ
デマ
オマエが無能でバカ
バカ
デマ
あと市販の石油系の界面活性剤使ってるやつで2度洗いは成分強すぎるからやめたほうがいいぞ
この2度洗いはあくまで美容院とかで使ってるようなシャンプーだからできること
ハゲは個性。ネガティブに受け止めるのではなく、そこにお前のセクシーさを見い出すんだ!!
おう
誇大
普通のシャンプーで洗って良く洗い直すだけで十分
美容院の進めるシャンプーなんで銭の無駄
洗い過ぎたら逆に頭臭くならん?
1日2回シャンプーしてた時は頭臭くなり過ぎて娘に頭にファブリーズされたわ
湯洗だけしてた時は全然臭わないらしい
デマ
察してやろう。ハゲたちの藁にも縋る気持ちと、避けることのできない絶望(不毛)の未来を。
これは洗濯洗剤、体を洗う石鹸、ボディーソープにも言える事
ハッキリ言えばハゲは遺伝がほとんどなんで洗い方なんてあまり関係ない
シャンプーするとめっちゃ髪の毛抜けるで
禿げるんやろか?
多すぎる抜け毛はハゲ初めの兆候はありえるが、気にするのが一番悪い
抜ける時は抜ける
幼少時からずっとやってるわ
どうりでフサフサ維持できてたのかやはり禿は甘え怠惰なんだな
ハゲないやつはハゲないと言ってるって
はちまのネタで見たぞ?
育毛なんて誤差
数え切れないほどのハゲが様々な方法試してるけどいまだに決定打がないんだからいい加減現実と向き合おうよ
剥げてるのにフサフサのフリして辛いだろ?
そのへんでやめとかないと病むぞ?
進行を遅らせることはできたとしても
1回目はそれを落とす(整髪料であまり泡立たない)
2回目は地肌を洗う(泡泡になる)
って感じだわ
泡立たない時点で汚れてるんだろうなぁって目安で洗ってた
それ科学的に証明されてないやん
どッかの自称美容師が吠えとるだけやのになんで信じられるの?エビデンスはあるの?
ボッタクリ誤魔化すためにやらなくていいことやってるだけだぞ
剥げ方はほぼすべて遺伝やで?
それはM字ハゲの家系でそいつが揚げ物好きなだけや
だから君はハ・・・いややめておこう
どうしても生やしたいなら薬は出すし効果もあるが副反応と釣り合い取れてないからオススメしないまで言われたわ
>>284🤣🤣
>>285🤣🤣🤣
>>287🤣🤣🤣🤣
>>288🤣🤣🤣🤣🤣
>>293🤣🤣🤣🤣🤣🤣
>>298🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
必ず2回洗う
2回目はシャンプー用のブラシで結構ガシガシこすってるけど
そのおかげか、真っ黒フサフサ
結局自分の信じたいものを信じるのが正解
商売してる方は効果的と信じ込んでるから困ったもんだよな
水素水とか○○で病気を予防できるとか治るとかも同じ構図だろ
草
証明されてる
医学でもシャンプーボディソープの過剰使用や長時間使用は害に当たる
よって長時間マッサージする時は少量にするのは理にかなってる
この>>全角使ってるヤツってPCヒッキーか?
連休で家にこもりアンカーも碌に使えない・・・・哀れすぎるな
過剰使用to長時間使用定義ってなに?
遺伝が全て
ハゲに効果があるのは医学的に証明されているミノキシジルなどの薬品だけだ
人それぞれ、肌弱い人はこれでダメージ入るの?って思うぐらい簡単に荒れる
それでも一般的には洗顔は1分以内、体は10分以内、頭皮は3分以内に流すがよしと言われてる
局部粘膜は原液掛けるなっていうぐらいダメージいって、感染症の原因にもなる
はちまに正常な知識持ってる奴いるんだな
模範回答GJ
売れない
そういう事言ってんじゃないぞ
同じ人間でも、気を使うのと使わないのとじゃ育毛に差があると言ってる
爪でさえケアと食物で格段に質が変わるのに、髪が影響ないなんてことがあり得ない
誤差
朝シャンしても夕にはなんかムズムズする
誤差もチリも積もればが医学の基本だ、即効性の予防策なんて万能は無い
それが理解できない発言・・・そういうとこだぞ
日頃一度に使う量を二回に分けなさい、と言う文章も読めない小学生なのかな?
シャンプーやマッサージで育毛や白髪・シワ対策を効果的に予防出来るかって事だぞ
血流を上げて栄養を行き渡るようにしても加齢による毛根活性活発化には関係なく遺伝子要因が主だって話を理解してないぞ
逆に毛根が死滅するだけ。
自分は薬飲んで相当復活したが飲み始める前にやってた頭皮マッサージで指が当たってた場所は薄いままで余計な事やるんじゃなかったと後悔。
毛を生やすなら素直に薬を飲みましょう。
シャンプーちゃんと落としてないからカスがおっさん皮脂と混ざって激臭になる
湯洗いで油落とししてた方がマシってだけ
ちゃんとシャンプーを落とせば間違いなくそっちの方が臭いは減る
遺伝です 洗い方じゃねーからあきらめろ
男の場合は9割AGAとシャンプーの界面活性剤による成長に必要な皮脂の脱脂で、
昨今増えてる女の薄毛もいくら美容室専売だろうが界面活性剤だから同じく皮脂の脱脂。
寧ろシャンプーは毎日せず湯シャンを多めにやれ。
読み返して来い
日常生活は関係ないにたいしての否定レスから始まってんだぞ
洗いすぎで皮脂過多によって臭くなるはあるぞ
特に鼻下ゴシゴシ念入りに毎晩毎朝洗ってみ、夕方には鼻伸ばしたら臭いの一発で分かる
趣旨と話の流れを理解してないんだよ
そんなにシャンプー屋を儲けさせなくてもいいやろ。
毛根の活性化活発化が脱脂によって促進されるのかよwwww
油がゴリゴリに溜まっていてもハゲ遺伝子の毛根活動停止因子が発生しない限り毛根の再生は続くよ
それよかお湯しゃんが一番危険だぞwww
何故男が禿げるかを科学的に学べば禿げるメカニズに詳しくなるのは当然
ハゲはシャンプーとは完全に無関係(シャンプーでハゲるなら全体がハゲる)
ハゲ(AGA)は医者に行って薬で治す時代です
あと、下手なマッサージだのは頭皮にダメージ与えるだけだから
AGAの治療において全く推奨されてない
ハゲの悩みなら皮膚科にいけ
ハゲは薬でしか治療も予防もできない
ないない
正しい
頭のマッサージが気持ち良いって感じるのも否定しない
二度洗いしてるのにハゲたぞw
この時点で信憑性ゼロ
どんだけ気をつけてもハゲる奴はハゲるし暴飲暴食で無茶苦茶な生活でもハゲない奴はハゲない
なお・・・
一回のシャンプーだけだと、なんかベタつきが落ちない感じだったからさ・・・
理にかなってたんやね
見方を変えれば原因はそれ以外にあるってことや
そこは人それぞれだが心当たりがあるなら素直に病院
おれが整髪料つけていかんからか
一族の中で週1しか洗わないオヤジが唯一ふさふさだったからなww
タオルが顔に乗ってるからしっかり見えてなかったが
美容師さんの洗い方のリズムがそれだ。
「何をやってもハゲるときはハゲる。頭皮がどうとか遺伝とか全く関係ない。ハゲる」
また一部を抜粋するのな、こうも言ってる
「ハゲは予防で100%改善できないが、生活習慣で抜け毛育毛に影響は及ぼす」
ハゲ野郎は恋愛対象外です
大人しく自○しようね
結局はハゲるから
洗い落としすぎて剥げるかも
何が真実やら
2回目要は血行をよくするマッサージ目的でシャンプー役目ないじゃねーか
高いものはいい物だってバカな日本人を餌にする詐欺美容集団が
あとドライヤーで乾かすのも必須。
これができてないと、結局すぐ雑菌が繁殖して炎症起こしてハゲる。
7:3とか簡単な事なのにそれすら出来ないとかバカなの?
湯洗で検索すりゃデメリットいっぱい出てくるかれ人それぞれだな
無知無教養しゃべるな。じっとしとけ。
生活週間、食べ物いっさい関係ない。
栄養も生活も安定してないドフサのホームレスや発展途上国の貧困層はどう説明する?
逆に金も神経も使いまくっててもハゲはハゲだ。
医学的根拠が全て。
ハゲる時は何してもハゲるんだよ
二度洗いやめて一度にしたんだけど謝って?
ホームレスってつめないか?あるよなだがボロボロ影響でてる、髪もガタガタ
タバコ吸い続けても肺がんにならない者も100歳まで生きる者もいる、だからタバコは健康に影響ないか?
無知が何か言ってるw
それは使用量2倍になる場合
これは分量して2回目を少なくかつ泡立たせて長時間マッサージしても負担少なくすることが肝
そのホームレスがハゲいないは全くのウソだぞ。
ハゲはいてほとんどが帽子被ってるが正しい。
後髪横髪はハゲでもあるからそれが伸びっぱなしで、フサフサだと思われてる。
ホームレス相手に生活支援してた自分が言うのだから間違いない。
安いシャンプーやただの石鹸つかってもフサフサ艶々な人なんかいくらでもいる
自分が何やっても無意味だから、その尊厳守りたくて仕方ない
フサフサ民は、へ~そうなんだ気を付けようで済む話、食い掛る理由が無いんよ
って言うかこれだけやってれば良いってわけじゃないんだからまとめて全部話せよ
その頃は多分ハゲる前に寿命で死んでるからなあ
意外と頭部のコリってヤバい影響あるよね
後ろから思い切り揉みしだいてやりたい
二度洗いの二度目のシャンプーの量はほんの少しでええんやで
それだけで十分泡立つ
毛髪を扱うスペシャリストかもしれないけど、頭髪の専門家じゃないし
勘違いしちゃダメだよ、ハゲ共
特に電車内でついたタバコのおじさんのにおいが気になって小学生のころから本能でわかってた
逆逆、薄毛気にしだしてから気使い始める人が多いからそう見える
ガシガシしてる者も薄くなると慎重に洗髪しだすんやで
医師が出してる、ただそこまで洗わない方が良いと言う逆論文もある
結論、好きにやればいい
担当の美容師はノンシリコンシャンプー流行ってから20代の薄毛増えたって言ってたし洗いすぎの方が良くないと思うわ。
全くけしからん😡詳細希望
このコメ欄眩しい✨
科学的な根拠はあるのだろうか?
経験則と言えるほど多くの人の頭皮を行く末まで見ているのだろうか?
あるぞ、ただ医学界でも一律に支持される物ではない
何故かと言うと個人差あり過ぎるから、人によっては脱脂で育毛も有ればそうでないもある
男性は皮脂多いと言う視点で除去は効果あると言う論文だな
バレバレの自演ハート連打をしちゃう馬鹿には出来ないとおもう
遺伝と悪玉男性ホルモンが細毛や抜け毛の原因なのだから、
どんなシャンプー使っても、洗い方変えても、毛穴を綺麗にしても、
遺伝と本人のホルモン分泌によって、同じだけ皮脂が出て、同じだけ髪が細くなって、同じだけ抜ける。
美容室の人って髪が抜ける最重要の、遺伝とホルモンのことを無視するからそういう人は一切信じない方がいい
少なくとも、この記事をそのまま信じる奴が出ないことを祈る
多少の違いは出る
それこそ早かれ遅かれの話だけど
美容師は長年やってると、ホルモンでの脱毛なのか、頭皮状態で脱毛なのか位はわかるらしい
高い安い関係なく、頭皮に合わないシャンプー使ったら、抜け毛が多くなるのは事実
季節でも合わなくなるらしいし
命と同じで延命が出来るだよ
あとスマホとかのやりすぎで、眼精疲労で前から来る禿げが増えてきたと、美容師から聞いた
禿げやすい人が毎日洗わないと、禿は加速する
雑菌洗い流すのは常識
専門家の次に頭皮状態を見てる人間やぞ
シャンプーの合う合わないは大きいぞ
頭皮荒れると抜け毛増えるからな
皮脂は湯だけでは落ちず、皮脂を食いに来た雑菌で頭皮荒れるぞ
なら顎マッサージすれば、アゴヒゲ無くなるのか?
関係有るんだよ
遅延させるか加速させるかの違いだけど
じゃ洗濯も全て石鹸要らずだな
剥き出しの手ですら石鹸使うのに
ホルモンだけの脱毛じゃないんだよ
スマホのやりすぎの眼精疲労からの血行不良で、前から来る禿が増えてるという説もある
遺伝は遺伝だけど、ホルモンの影響な
それは無い
だから皮脂の落としすぎってコトさ>>352が言ってるのは
整髪料つけてたら、素洗いをしっかりして
少量のシャンプーを泡立てて揉み洗いだよ
ダイソーで売ってる洗顔用にモコモコに泡立てるやつ
ネットじゃなくて容器に入れるてガシャガシャやるタイプ
結局は遺伝と男性ホルモンによる抜け毛だから、時間差で同じだけ抜けて、同じ結果になる
禿は癌と一緒で7割くらいは遺伝由来だから諦めも肝心よ
俺が通ってる美容院はカメラで頭皮見せてくれて診断してくれてるけどとてもいい状態だって。毛穴から3本ずつ毛が生えてるし
2度洗いが正解なんだよやっぱ
そもそも髪はシャンプーで洗うのが前提で出来て無いんだよ。
頭皮の脂分を軽く落とすだけでいいし、髪にシャンプーなんてやったら大切な油分のコーティングが取れてそれこそぱさぱさの原因だから。本来必要ない。
日本だけだよ毎日シャンプー習慣あるの。メーカーのCM戦略だから
ただスッキリ感じるだけで、やろうがやるまいがお前の頭皮状態は変わらねーよ。
髪質やAGAなんて遺伝だからシャンプー如きで変わる部分なんて効果あったとして0.1割とかだろうな。
そもそも足を引っ張る役割の方が大きい。
そうすると2回目はしっかり泡立つからそこから頭皮を揉んでマッサージするように(強め)洗う。
バイトニートにはきついかな。
ほんとこういうアホが専門家でございやから話にならんのよな
ハゲの原因なんて他にあるに決まっとる
毎日洗ってる人なら1度で十分
しかもラウレス硫酸入ってる安物シャンプー使ってるとそれこそ洗いすぎでハゲるか若白髪になるだけ
洗い方や流し方も真似したよ
親父と兄貴はハゲだが俺だけふさふさや
フケ症やったのもこれで解消した
下手な素人知識よりプロの真似するのが一番
サンキュー床屋
はげてる人は生えてはこない。
どっちのプロの意見を信用すればいいのやら
今まで2回シャンプーしてたから継続するつもりだけど
美容室でも二回洗いだし間違ってないとは思ってたし
最初のぬるま湯で汚れは大体落ちるから
シャンプー前のすすぎがきちんとされてれば
一回のシャンプーで問題ない
2回洗う意味は無いって普通気づくと思うが
お湯で暫く温めてからとか、油脂が多い人が2度洗いするのは過剰油脂の除去として有用、ただし毎回やるのは逆にかさつく可能性がたかいので通常は1回、週に1回か2回だけ2度洗い…みたいなスタイルもあるしなぁ…
他には美容室のシャワーだと無関係ではあるけど、風呂はいって程度温まってから洗髪する場合は頭皮血流は増加してるから頭皮温める工程の類は不要ってのもあったな…
>>482
一回目のシャンプーで、泡立ちを阻害する油脂が除去され、2回目は泡立ち阻害されにくくなるから。
大量のフケが出る
お前毛穴ガバガバじゃねえか
これのどこがロックなの?
自分は美容室で美容師に「美容師の言う2度洗いは美容室だから。市販のシャンプーなら1度だけで充分」って言われたぞ
Twitterで言ってるやつなんて知識ひらけかしたいだけだから当てにならない
美容室用のシャンプー買ってるならわかるけど