• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

これまでオリンピックで
一度も金メダルを獲得したことがなかった
フィリピン、重量挙げ女子55kg級の
ヒディリン・ディアス選手がついに金メダル獲得



結果wwwwwwww











フィリピン史上初の金メダル獲得者になったディアスさんに、
国内の航空会社から生涯フライト無料、
石油会社からは生涯燃料費無料、
不動産会社からは土地と家と分譲マンションを贈呈と、
報酬がお祭り騒ぎになってる。

※そのうえさらに現金で7,250万円が出ると報道。
フィリピンの物価は日本の3分の1なので
とんでもない事に!








  


この記事への反応


   
本来日本も金メダル受領者には
これくらい…とまではいかなくともこの1/10くらいの事をやってもいいと思う。
英雄を軽視しすぎ。


まさに五輪は人生を変える

まぁ金メダリストには家ぐらいはあげてもいいと思う
  
無駄にずっと飛んでることもできるんだな

良かったですけど、宝くじのように人生が狂いませんように…
杞憂ですね


ちょっとフィリピン国籍取得してくる('ω')ガタッ

日本もオリンピック選手をもっと大事にして欲しい。



飛行機で飛びまくれるじゃん!
ていうか日本だと500万円なのか…
もっとあげてもええやろ!


4801973906
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0924PC89B
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
レビューはありません



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(316件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:32▼返信
へぇ・・・東京オリンピック、反対されてたけど、やって良かったね。
一人の人生を大成功に導いた。
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:33▼返信
第一人者は偉大
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:33▼返信
日本の金額が低いのをネタにした
さらば青春の光の「金メダル」ってコントを見てみよう
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:34▼返信
良くやった
金メダル日本人どもが独占して
つまんなかったんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:34▼返信
死ね日本
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:34▼返信
※4
gaizi
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:34▼返信
しゅげえええええええええええええええええええええええ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:34▼返信
別にヤバくないだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:34▼返信
金メダル一つがそんなに遠い存在なのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:35▼返信
冷や水かけるようだけど
お金の使い方や稼ぎ方をしっかり学んでいない人に過度の大金を与えたらアカンよ
詐欺師や貧乏人に集られ続けて不幸になる
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:35▼返信
金メダルの報酬も日本では中抜きされてるので無理です
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:35▼返信
まぁ史上初なんだからこういった時くらいはお祭り騒ぎしたいだろうしな
2人目とかはこうもいかないかもしれんが最初の1人目くらいはこういうのあってもバチは当たらんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:35▼返信
なんでわざわざ日本と比べて日本を貶すんだ?
歴史的快挙なんだからお祭り騒ぎしてんのになんでいちいち水を差す?
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
選手の価値は環境に左右されるからなあ。正直金メダルとかオリンピックに金使うよりも他に回せって気分しかないわ。国威高揚の効果を大事にする人なら英雄詩とかをもっとしろって言いたくもなるんだけど。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
日本は英雄を軽視しすぎって言うけど
それぞれの分野で色々な仕事をしてる人がいて
スポーツ選手なんてそのうちの一人でしかないのに別に英雄ではないだろ
ノーベル化学賞とかならわかるけどさぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
日本もこのくらいやれ厨は勝手にスポンサーになってあげてどうぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
報酬なしでいいよ
というかオリンピックなんて参加するカスは参加費1億払うべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
日本人はやり甲斐があれば何でも出来るからな!


金なんて関係ない(笑)
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
フィリピンの女の子かわいい(^ω^)
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
このオリンピックが終わってからが本当の地獄が日本に待ってるんだけどなwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
>>5
そんなに日本が嫌いなら直ちに日本から出ていきなさい!(命令
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:36▼返信
初はやっぱスゴイと思うよ
オメデトー!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:37▼返信
その国ではメダルが稀有で英雄だから厚遇されるんだろ
日本は金メダルラッシュとか言ってるし
低めに抑えられちゃうのも仕方ないな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:37▼返信
>>13
報酬が少ないからでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:37▼返信
金メダルなんて日本じゃ量産されてるし大した価値ないってこった
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
なんで選手たちのお遊戯会でおメダルとっただけで報酬なんて与えないといけないんだよと
オリンピック出るやつなんて元々裕福だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
開会式に160億円かけるなら、金メダル受賞者につき1億円あげてもいいと思うんだが・・・
30人(30チーム)が取ったとしても30億円だろ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
スポンサーからもボーナス出るから500万しかもらえないってわけでもないし
そもそも500万だってけっこうな大金だと思うが
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
日本で金メダルとっても一瞬しか盛り上がらないしな
1年後には名前忘れてる人も多いだろ
そら史上初だったら盛り上がるし記憶にも残るやろなあ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
どこが英雄の軽視やねん
素晴らしいことに違いないが、たかがスポーツにそこまでする義理ねぇよ
31.投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:38▼返信
他国なら英雄なんだろうけど
日本の選手は興行盛り上げる為の猿回しの猿でしかないんだよね (ヽ'ω`)-3
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
すーぐ日本ガー
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
メダル取る前の修業時代の扱いが違うんじゃないの
日本は幅広い競技に対していろんな施設やらなにやら整ってんじゃないか
報酬は未来の選手の卵たちの育成に回されてそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
金絡みで揉めて数ヶ月後に遺体で発見されてそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
日本で選手にそんなにくれてやったら利権屋の儲けがなくなるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
飛行機もガソリンも無料?
もう宇宙以外どこでも行けんじゃん
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
>>24
メダルラッシュしてるのに全員にもっと報酬出せってか?
アホな意見だな
しかもこれスポンサー側の報酬だしまず土台からして違う
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:39▼返信
そういや開会式の入場シーンでもフィリピンはまだ取れてないって言ってたもんな
そりゃ初なら国を挙げて喜ぶさ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:40▼返信
コロナオリンピックの話題出すな!
出すならオリンピック反対の記事にしておけカス
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:41▼返信
いかにも発展途上国らしくてほほ笑ましいね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:41▼返信
>>27
そもそもそんなことするより日本の研究職にもっと金配れや
成果にお金を出すやり方がおかしいことに気付け
金メダルに金を出すのではなく、金メダルのために金を出すんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:41▼返信
報奨金高くするとなんでもありのカネ目当て大会になるから。


YouTubeみりゃわるだろ。金が入るから世界中から「バカ」が集まる。
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:42▼返信
獲得者の割合もあるよね
日本人でもオリンピックで一人しか金メダル取れるか取れないかの環境であればその報酬も大きくなるだろうけど
何人も取れるようであれば相対的にその価値は下がる
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:42▼返信
日本は報酬以外にスポンサー契約やCMなどで個人選手なら億以上稼げる
途上国と先進国を比較しちゃいけない
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:42▼返信
日本でもメダル取ったらメディアに取り上げられて
仕事増えるんだから収入増えるやろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:44▼返信
家あったらマンションいらんだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:44▼返信
民間企業からの報酬やで
国が~とかアホなことぬかすなよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:44▼返信
英雄の帰還
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:44▼返信
>>42
騙して金取ろうとする小保方晴子みたいな研究者が居るから二の足踏んでるんだろ。

取られた時お前が責任とるんか?
小保方の時は上司が責任取って吊ったが。
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:45▼返信
PS4とnin64の贈呈くらいあってもいい
52.投稿日:2021年07月29日 07:46▼返信
このコメントは削除されました。
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:47▼返信
日本なんて陸連が金欠でマラソンで日本記録を出したのに
報奨金1億円が支払えませんでした
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:47▼返信
平等性を高めるために報奨金が少ないんだろwwwwww


金持ってる所が一番になる大会になるからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:47▼返信
政治家のお友達への中抜きで忙しいからそんな金は無い!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:47▼返信
メダルも難しいね少ないと世界的に恥だし
多いと選手としても指導者としてもオリンピックくらい出てないとって言われる扱いになるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:48▼返信
途上国でこんな報酬を得ちゃうと、いろんな人間が友人や親戚のフリしだすし、夜道は絶対出歩けなくなるな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:49▼返信
日本でもこれくらいの報酬出せば良いのにね
中抜きしてる汚い奴らばかり儲けてる
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:49▼返信
そら国に一人いるかいないかの金メダリストと金とらないと叩かれるような国のメダリストじゃ価値がぜんぜん違うわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:50▼返信
すげーけどいきなりこんな贅沢できるようになって人生狂いそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:50▼返信
 
まさに納豆無料パスだわw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:52▼返信
どうせ水戸なっとーの店みたいに
それに甘んじて何回も利用しようとしたらうっとおしがられるんだろ
ちっコイツまたきやがった的な
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:52▼返信
石油王じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:52▼返信

そりゃ初なんだしそのくらい盛大にやってもええやろ
おめでとう
 
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:52▼返信
もっとあげても良いって言う奴は、その財源どうすんの?
カッコイイ事を言うお前が出してやれよ(笑)
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
スポーツは夢と同時にビジネスなのよ
やっぱり金よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
あんだけ活躍の場を奪おうとしてたパヨさんが今度は選手を大事にしろとか言い出したぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
日本人は金メダル取りまくるから価値低いんだよ
それにおまえらの税金で選手食わせたいのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
もっとあげても良いと思うならはちまが払ったれや
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
はぇー一生安泰じゃん
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
国の歴史に名前が残ること確定だからまあこれくらいはね
ただオリンピックその物の価値が駄々下がりするとは思うけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
そりゃね
他の国はサポートする人材や施設も充実した環境で練習してるから、どうしてもフィリピンのような発展途上の国は不利になるもんな

そんな中でも優勝したってのは大きいし、環境が劣っていても優勝出来ることを証明してくれた偉大な選手だと思う

自分の境遇を環境のせいにしがちな俺が学ぶべきことだわ
おめでとうございます!
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
日本も選手に〜とか言ってるけど
国民が選手叩きまくってるしなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:53▼返信
金メダル報酬までJOCが中抜きするのは草
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:54▼返信
日本と比べてるやつは頭が悪いというか弱いというか
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:54▼返信
一方中国は女子部門へオカマを大量に送り出していた
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:54▼返信
初なら良いんじゃねえ?
次からは格段に減るだろうけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:55▼返信
日本は駄菓子300円分相当の報酬あたえときゃ十分
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:55▼返信
で、これがGDPにどう寄与するわけ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:55▼返信
フィリピンと日本で金メダルの価値が同じなわけないだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:55▼返信
ピンハネで忙しいからそこまで回せんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:56▼返信
これスポンサーの報酬だぞ?
なんで協会の報酬の話になってんだ?アホちゃう?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:56▼返信
500万で十分やろ
別にメダルが社会貢献になる訳ではないし
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:56▼返信
日本は少ない言われるけど代わりに強化費用めっちゃ出してるからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:57▼返信
日本の金メダルはメルカリに出てても違和感ないしな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:57▼返信
今時国威発揚とは
しょぼい国
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:58▼返信
オリンピック自体がそんな価値もうないからな
後進国は新鮮かもしれんけど、先進国は飽きてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 07:59▼返信
嫌なら移住しろ
お前らがメダルを取れるのはお前らの努力だけじゃなく、日本という恵まれた環境で練習出来ることが大きいんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:00▼返信
オリンピック中止にしなくてよかった
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:01▼返信
体育系ばかり優遇しすぎじゃんね?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:01▼返信
お前らフィリピンに負けたの?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:06▼返信
抜粋するリプもう少し選んだ方がいいぞ 
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:06▼返信
よりにもよってなんて東京五輪で・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:06▼返信
実力で勝ち取れる分宝くじより夢があるな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:07▼返信
同時にうさんくさい連中が周りをウロウロしだすから、
ただでさえ治安悪い中、幸せが続くとは限らんわな・・・。
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:07▼返信
はいはい良かったね
今からでも中止しろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:08▼返信
日本はそのあとのCM出演収入になるからどうしても形式が違うんだよね
これは国の価値観が違うから仕方ないとしかいえない
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:08▼返信
いやいや、俺の税金をスポーツなんかやってる娯楽者にあげたくねぇよハゲ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:10▼返信
スポンサーにもらえばええやろ
なんで税金から出そうと考えるん?阿呆なの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:10▼返信
大抵オリンピック以外で話題にもならんマイナースポーツなのに英雄とか言われても
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:11▼返信
フィリピンにとってはそれだけ凄い事なんだろうな
日本みたいなバカスカ取る訳じゃないし
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:11▼返信
日本の金メダル保持者の平均年収が300万台らしいから
金メダルで無税で10億円支給くらいやったらよいと思う。
全国の各種議員の年間総支給額を100万円台まで下げれば出来るだろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:11▼返信
先進国とは練習環境が全く違うし、海外で練習する経済的負担も全く異なるからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:12▼返信
これはやりすぎだけど日本ももっとメダリスト労え
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:13▼返信
メジャー競技なら日本もこのくらいやっていいんじゃない
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:13▼返信
夢があるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:15▼返信
後進国ってハングリー精神があるからもっと取ってると思ってたわ
やっぱ怠け者がおおい?
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:15▼返信
じゃ増税しなきゃだね
体面のために身を削るドM根性って素晴らしいね
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:16▼返信
文句言う人が個人スポンサーとして日本人金メダリストに現金を渡してやれよ
ほら解決した
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:17▼返信
おめでとう。こういうのでいいんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:19▼返信
>本来日本も金メダル受領者にはこれくらい…とまではいかなくともこの1/10くらいの事をやってもいいと思う。英雄を軽視しすぎ
日本の毎回の金メダル獲得数からしたらこれの1/10でも無理だろ
アホが口で言うだけならなんとでもいえるの典型だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:19▼返信
フィリピンって親戚からたかられるぞ
行きつけのラーメン屋とかフィリピン妻に送金させまくってるし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:21▼返信
500マンでも多すぎるわ
俺の税金を遊びに使うな
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:22▼返信
企業からしたら500万てめちゃくちゃ安いぞ、、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:22▼返信
※105
柔道体操レスリングあたりのメジャー種目でも毎回数人は金とってるのに夏季だけで見ても4年ごとにこんなのやれるわけないじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:23▼返信
だって日本じゃ金メダルのバーゲンセールで珍しくないしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:23▼返信
よかったね、努力が報われる世界は素晴らしい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:24▼返信
史上初の金メダル且つこの先の五輪でも1つ取れるかどうかってレベルの国だからこういう大盤振る舞いが出来るだけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:25▼返信
レアなものには価値がある
これは至極あたりまえなこと
転売も一緒だね☆
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:25▼返信
後進国の日本だもの
スポーツだって金としか見てないから無理無理
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:26▼返信
日本が金メダルとれなくなったら
たまに取れると大盤振る舞いしてくれるんじゃないの
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:26▼返信
なんで自分で好きでスポーツやってる人に税金つかって報酬を渡さないといけないんだ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:27▼返信
※107
昭和じゃあるまいしハングリー精神と根性だけあってもね
一年中海外で練習できる選手でもなければ設備も充実してないだろうし指導者も限られてて練習効率も悪いんじゃないかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:30▼返信
今までフィリピン金メダル獲ったことなかったんか!
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:31▼返信
※122
そんな感じで研究者に金出さなくなったんだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:31▼返信
>>122
何で払ってないお前が文句言ってんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:33▼返信
今回の五輪を見ても判るけど日本は大会やる度に金メダルを獲る選手がたくさん出るスポーツ大国だからね
参加していても金メダルが獲れない国だったら金メダル獲った時の報酬が凄くなるんだろうけど
日本だと五輪で金メダルを獲る選手なんてそんなに珍しくない存在だから
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:34▼返信
日本人はドMだから仕方ないね
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:34▼返信
「日本は金メダルなんていっぱいあるから~」

>>中国を例にしてみると、メディアの報道では、1984年に6000元(約7万2千円)だった金メダリストへの報奨金が2012年には50万元(約600万円)にまで上昇し、28年間で80倍以上にもなった。これは、国から出される報奨金であって、選手が所在している地方の政府からはまた別に「地方級」の報奨金が出される。その報奨金も多く、陝西省や遼寧省、浙江省、湖南省などスポーツに力を入れている省では金メダリストに40-50万元が出されるとされている。それに加え、企業などが提供する賛助報奨金などもあり、金メダリストは最終的に少なく見積もっても100万元(約1200万円)以上は手にすることになる。つまり、五輪チャンピオンは一瞬にして富を得ることになるのだ。

 日本なんざより圧倒的に金メダル取ってる中国はこれやぞ・・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:36▼返信
日本は金メダル取ってもたった500万しか貰えないってマジwわざわざ取る意味ないなアホくさw
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:37▼返信
利権中抜きおじさん達はこんなもんじゃないぞ~♡
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:38▼返信
しかも中国って国が金出しまくって選手育成するもんなあ
それでちゃんと結果出したら選手にお金も出してるし、やっぱ日本終わってるわ・・・
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:38▼返信
え、たった127キロもちあげるだけで、金メダル? そんな報酬が?
ありえへんやろ・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:39▼返信
日本の場合は○○五輪メダリストという肩書きでオリンピック開催の度にテレビ局が元メダリストたちを
五輪番組の解説者として呼んでくれるからそういうので長く儲かるんじゃね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:39▼返信
いやフィリピンのは殆どオリンピック委員会から出てる報酬じゃないだろ
文句はオリンピアンの雇い主の企業に言え
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:40▼返信
日本はメジャー競技で金とるとCMだとかメディアでの露出やらで500万以上稼げるから
名が売れてるうちに本でも出せば完璧
引退後も解説で呼ばれ続けるしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:41▼返信
>>129
日本も競技団体からの報奨金あるじゃん
陸上とか追加で2000万貰えるぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:41▼返信
※134
メダリストも教育者になれなかった場合、基本バイトで食いつなぐみたいだけどなあ
ちょうどアベマでその特集やってたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:43▼返信
※137
陸上とゴルフくらいのもんやろ
水泳とかゼロやぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:44▼返信
※136
500万かあ・・・・
リーマンの年収レベルやな・・・
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:44▼返信
※132
卓球混合ダブルスで当然金メダル取るはずなのに日本に負けて銀メダルに終わった中国代表の女子選手は
中国国営放送のインタビューでなじられて号泣しとったけどな
勝てば当然栄光が手に入るけど、負けた選手は追い込まれて悲惨な目に会うのが中国式スポーツ育成術だよ
だから他の中国選手たちも死に物狂いで勝とうとする
無理やり選手たちのハングリー精神を引きずり出す中国共産党バンザイって奴だ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:45▼返信
日本は政府以外からも貰ってるからいいんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:46▼返信
※139
水泳は金メダリストになると水泳連盟の幹部候補になる道ができるからそのメリットはデカイ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:47▼返信
凄い大盤振る舞いと思っちゃうけど・・・
でも国の歴史で初めての金メダルなら、これくらい当然な気がするわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:47▼返信
国初と比べても
ただ他の競技は知らんけど柔道は金とれば一生食いっぱぐれ無いみたいだし
取った時の報酬だけを見てもね
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:48▼返信
日本がケチとか言うけどさあ
参加国6つしかない野球見てみろよ
半分メダル貰えて金なら全員で1億2000万、NPBからも報奨金出てプラス1億5000万だぞ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:53▼返信
>>142
オリンピックに出るレベルの選手はスポンサーも多いからな
それこそメダル獲得すればその後のメディア出演でも大金が舞い込むし
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:53▼返信
>>1
>日本は金メダルだと500万JOCから出るみたいですけど シンガポールの金メダル獲得した選手は1億円貰えるみたいです…

何十年も金メダル獲りまくってる日本と国内初金メダリスト出したフィリピンを比較すんなよアホが
じゃあ一金メダルに一億出してみろよ
今でさえ国から補助金出てんのに一体どれだけ無駄な税金が流れると思ってんだ
少しは考えてもの言え無能底辺が
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:54▼返信
日本初の金メダリストは一人だけなんだし、
フィリピン初の金メダリストも一人だけ、
なんで現在の量産してる日本の金メダリストとかちょっと特殊なケースだろうと。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:55▼返信
こりゃ中止できねえな
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:56▼返信
>>16
それがどういう事かって事すらわからないレベルの馬鹿だぞ
スポンサー料どころかスポドリ奢る金も稼げねえよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 08:57▼返信
このくらいあった方が夢があってええやん
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:01▼返信
国がスポーツ選手育成に金出すのはそれでスポーツ選手が国際的に注目の当たる場所で活躍することでその国が国際的な評価を得られると考えているから
でもそれはもう古い途上国的な考え方で今の時代に既に先進国である国にとって国際的な場所で選手が活躍することは大衆向けのパフォーマンスの域を出なくて国際的な地位向上には寄与しない
スポーツ選手育成戦争なんていう国際競争はもうとっくに終わっている
154.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年07月29日 09:01▼返信
フィリピンパブ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:02▼返信
アスリートの人生を良い意味でも悪い意味でも変えてしまう世界的スポーツイベント
それがオリンピックなんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:02▼返信
アメリカンドリーム並みやん
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:03▼返信
>>飛行機で世界何十周もできるじゃん!

国内の航空会社ってちまきのほうで書いてて何言ってんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:05▼返信
団体競技の場合は「全員に?監督、コーチ、関係者は?」って難しいけど
日本も頑張って欲しい気はするけどな。
そういう検証機関があって、今大会で最もチームに貢献した人に。とかあってもいいし、
英雄に対して民間じゃなく公的な評価がもっとあってもいい。
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:08▼返信
史上初の金メダルを取った国と、なんだかんだで毎年複数個の金メダル取る国との価値を同じにするのはどうかと
まあそれでも日本の報奨金は低すぎると思うが
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:08▼返信
日本で国がスポーツ選手に投資したって大衆の支持は得られない
政治家の人気取りと批判されたりその分を社会保障に回せと言われる
そんな状況で国が金出すわけないだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:09▼返信
親戚がいきなりいっぱい出来るやつやな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:09▼返信
国初の金メダルだからな
そりゃ国賓扱いもされるわな
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:10▼返信
絶対にコロナ感染させるなよ!
天国から地獄なんて止めろよ!
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:11▼返信
国の使う金は税金だからな
スポーツ選手が活躍してその人に税金がぶっこまれても祝福する日本人は少数派だから
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:11▼返信
白人バフが介在しない限りなく公平なオリンピック、そこだけは評価する
そのおかげか今までメダル取ったことない、もしくは注目されてない国がメダル獲得してる
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:12▼返信
やってよかったオリンピック
167.投稿日:2021年07月29日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:16▼返信
今回に限ってはアスリートは日本のテレビ局を憎みまくってるぞ
なにせ開催直前まで「五輪はクソクソ中止中止!」って連呼してて
アスリートはテレビをつけるたびに
「黙れお前ら!マジで五輪中止になったら許さんぞ!」と怒り狂ってたんだから
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:18▼返信
最初の一人だから価値がある量産されれば価値は落ちる当たり前の事だ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:20▼返信
世界一位だからな
1億は欲しいところ
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:21▼返信
マニアックな競技の人はほんとに好きだからやってるわけで
五輪ドリームで生活を豊かにしたい。とは違うだろうな。
アーチェリーやカヌーで大金掴もうという発想は日本では起こりにくいし
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:21▼返信
フィリピン選手には手厚いのに日本人は軽視する自民党
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:26▼返信
日本はなんもしてない無能のクズどもが中抜きしまくってるからなぁ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:27▼返信
127kg
持ち上げるってヤバい

世界1位で一番パワーあるんだぜ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:28▼返信
無駄な金の使い方してるなぁ
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:29▼返信
※172
所詮下級国民の日本人は上級国民様の懐を肥やすためだけの奴隷やしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:30▼返信
それと引き換えに一生国民監視のもとに
「素晴らしいヒロイン」でいなきゃいけない
それはそれで結構しんどいと思うよ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:30▼返信
生涯無料はないだろうけど日本も金をとればそれに見合うだけのオファーがくるからなぁ。
てか生涯無料やっちゃうとモチベ的にそこで終わっちゃうしな
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:31▼返信
日本の場合広告収入とかその後の収入は期待出来るな
まぁ人によってかなり変わるけど
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:32▼返信
※13
重量挙げゴリラウーマンはおめでとう、
でもこんな時くらいしか言えないから言わせろや
褒める所は褒める、直すべき所は批判して直す

181.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:32▼返信
史上初なんやな
おめでとうやで
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:33▼返信
日本の場合は強い選手には元からスポンサーが付いてるんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:33▼返信
オリンピック反対派がわんさかいる日本でそんなこと出来るわけないだろ
それより税金さげろとかもっとやることあるだろとか批判が殺到するのが見えないのか 
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:34▼返信
>>148
多くの国にとってそれだけオリンピックが大きく重要なもので、そりゃ一国の事情で簡単に中止ですなんか言えないわなって理解になるのが普通だと思うんだけど
なんで日本はメダル取りまくってるからどうでもいいみたいな話になるの?頭悪いって言われたりする?
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:34▼返信
フィリピンだと強盗とか誘拐の標的になりそうだな。まあそいつらもその後ドゥテルテに○されるが。
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:35▼返信
日本だって有名アスリートはCMやスポンサーから数千万数億もらえるんだから一緒だろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:40▼返信
>>184
なぜ他国のために日本の不利益になることをやらねばならんのか
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:42▼返信
フィリピンも金取ったのかおめでとう
あれ?バイト君の祖国は?
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:42▼返信
ほら日本人は水をさすのが得意じゃない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:43▼返信
富を分配する日本と一点突破の他国との違い、ですね
日本の選手が安心して練習に打ち込めるのもそのシステム故、かもしれませんよ?

サッカーとかベースボールは海外に出ていった方がレベル上がりますけど
結局得手、不得手って言うモノが有るんだと思います
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:51▼返信
野党、反オリ「金メダルの選手に天文学的賞金を与えるなんてこれ以上税金の無駄遣いは止めろ!」
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:52▼返信
この人はフィリピンの英雄だし、史上初だし

フィリピン人がオリンピックを見てるのかどうかは不明だが、期待は高かったはず
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:54▼返信
ボクシング金とったことないのが意外すぎるわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:54▼返信
>>1
これからどんどんアジアが発展していくからすごい選手いっぱい出てくるよ。
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:55▼返信
本番で自己ベスト+5kgはやばいな
火事場のクソ力的ななにかが出ちゃったか
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:56▼返信
彼女が他人の車に乗って8掛けで給油する商売で一生安泰だな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:59▼返信
※27
今度は税金ガーって言う奴がいる
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 09:59▼返信
国の史上初の快挙だからまぁそれだけ評価大きくもなるよなぁ
特に途上国にとっては1つでも世界一になったっていう価値が大きい
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:00▼返信
フィリピンがメダル取れそうな競技って何が残ってる?ほぼノーチャンスだしな

アーチェリーとかテコンドー等のマイナー競技を強化するか、ボクシングとか重量挙げみたいに金のかからない

競技を強化する以外にない。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:03▼返信
フィリピンが今まで金メダルを取ったことがなかったことに驚き
そう言えば、フィリピンが強いスポーツって思い浮かばないな
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:04▼返信
初めて宇宙に行ったガガーリンみたいな存在か
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:07▼返信
ボクシングで出てきそうなものなのにな
パッキャオ以外にも何人も王者を出してるし、パッキャオの影響でボクシングやる若者も増えただろうに、金銭事情からアマチュア通り越していきなりプロになるのかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:08▼返信
いや、500万も税金使うなよ。素人の祭典なんでしょ。金とったらそのあとスポンサーついていっぱいもらえんだから。スポーツ庁か何だかもさっさと廃止。運動公園の整備とかのほうに金使え。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:08▼返信
これはおめでとうやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:11▼返信
日本も金取れば、スポンサーやCM、講演会、コーチ業で億くらい簡単に稼げる
ちなみにスケボー金の堀米は既に年収数億円
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:12▼返信
「コロナなのに運動会なんかやってる場合はじゃないだろ!」

「金メダリストは英雄なんだからもっと賞金あげろよ!」
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:13▼返信
国としての史上初の金メダルで盛りに盛ったご祝儀報酬を日本人金メダリスト全員に配れとか無茶苦茶言うなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:13▼返信
>>205
スケボーやらサーフィンはプロの収入多そうだな
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:15▼返信
※206
手のひらクルクルし過ぎて、神砂嵐起こせそう
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:19▼返信
今大会は日本人の金メダリストが量産されているので、一人一人の扱いが少なくて気の毒な気はする
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:21▼返信
ほとんどは嘘だがな、フィリピンの会社って自社宣伝なるなら平気で嘘言うからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:27▼返信
何ツーか他人が得してる姿を見せられるのは非常に気分が悪いね
やっぱり五輪なんてやめときゃよかった
日本人の多くがそう思ってるのに糞自民は強行しやがった
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:29▼返信
>>206
批判することで自分が偉く思えるんだからいいんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:31▼返信
ニホンモーって獲得する数が違うだろ
いつもの糞フェミのバカ記者か?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:31▼返信
金メダルが初は意外だな
ボクシングで凄いチャンピオンを何人も排出している凄い国なのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:32▼返信
日本の金メダルラッシュには首をひねるね
明らかに力が働いている
217.投稿日:2021年07月29日 10:34▼返信
このコメントは削除されました。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:36▼返信
すげえな。燃費クソなマッスルカー乗り放題やん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:38▼返信
>>216
悔しそうwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:38▼返信
>>1
そりゃ初ならそれぐらいやっても良いでしょ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:39▼返信
実際メダルは人生変えるからな
特に発展途上国だったり、メダルを普段あまり取らない国だったり
だから皆必死になるんだよ

日本だってメダル取ればTV出演やCMのオファーがきたりするし、取ると取らないじゃやっぱり違う
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:39▼返信
日本はアスリートがスポーツやりやすい環境に
これの何百倍も投資してもらってるだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:39▼返信
スポンサー料込みだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:40▼返信
日本も金で500万だけど以前は300万だしちゃんと税金で相当額引かれる健全な国
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:40▼返信
日本初の金メダリスト織田は賞金0円
晩年は老人ホーム
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:48▼返信
※221
そういう文字通り人生かけてる人達に
今回マスコミや野党が行った所業を教えたらどうなるだろう…
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:51▼返信
>>219
違和感を感じないのか?
お前搾取層だろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:52▼返信
まぁ国の英雄だもんな
次期大統領候補なんじゃね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:57▼返信
メダリストじゃないけどパッキャオとかドネアの人気ヤバイもんな
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 10:59▼返信
予選落ちしてもスポンサーでがっぽりなんだが
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:01▼返信
史上初だから、てのもあるの「日本のメダリストにもこれだけあげればいいのに、とかいってるのは馬鹿なの?
232.投稿日:2021年07月29日 11:08▼返信
このコメントは削除されました。
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:12▼返信
メダリストなんて出ないものとしてるから普段は既得権益ばかりが美味しい想いをしてんのさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:13▼返信
おめでとう!
弟の嫁がフィリピン人で、喜んでたらしい。

めでたいめでたい!
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:13▼返信
企業に所属出来て金や環境は問題なく
とりあえず現役である間はスポーツに偏重出来て
現役で使えなくなったら普通に働けるだけでも十分な補償だろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:16▼返信
>>184
全くそんな話してないじゃんw
日本国内では相対的に価値が低くなるのは当たり前だと言う話をしてるんだろ。
オリンピックの是非なんて初めから関係ないわ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:18▼返信
こいつを英雄とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:18▼返信
>>50
オリンピック選手が全部自費で練習してると思ってるの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:24▼返信
夢があるな
日本も年金的なもの支給してもいいんじゃないか
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:25▼返信
凄いな
夢のある話だ。というか夢のある話の最たるド定番の見本だ
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:29▼返信
史上初と何百人も先人がいる国とで同じ扱いは無理だよ
何百人もはいないか
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:29▼返信
日本の場合は今更金メダルで国威発揚とかいう段階でも無いと思うが。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:34▼返信
こういった海外記事見て「日本もメダリストを大事にしろ!」って言うくせに
いざ金メダリストに1億とかやると
「税金をなんだと思ってるんだ!」
「スポーツしかしてこなかった奴に何故1億!?」
って言いかねないからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:38▼返信
日本だって所属先からももらえるだろう
取材やCMとかもあるだろうから、少しは増えるんじゃね

一瞬だろうけどねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:39▼返信
>>1
ほんと日本もピンハネほどほどにして予算を選手に回せよ。金の亡者は地獄行きだぞ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:42▼返信
日本は名誉だけだからなぁ
夜や次の日のワイドショーもノーギャラだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:44▼返信
日本の場合どの業界でもそうよ
運営団体や組織委員会優先
メダル取ろうがタイトル取ろうが営業しなきゃ何もない
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:48▼返信
>>227
その力学を分かりやすく説明してもらえないか
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:49▼返信
馬小屋も牧草も十分用意されてる日本はこんなもんで良いよ
馬の前にニンジンぶら下げたいだけだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:54▼返信
※5
しねはちま
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:54▼返信
もっと上げたい人は自分の私財を贈ってやれ、思考停止のバカ偽善者ども
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 11:58▼返信
生涯牛丼無料どんぶり授与された、ゆでたまご先生だけど
実際は牛丼無料じゃなかったよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:04▼返信
中国は12億もらえるからそれに比べれば今更騒ぐ事じゃない
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:05▼返信
>>205
それな
荒川静香とかいまだに仕事あるし
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:07▼返信
阿保や盗人に金撒きすぎて英雄に払えないのが日本
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:07▼返信
>>1
段ボールで寝かせる国があるらしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:13▼返信
誰も金取ると思ってなかったパターンか
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:14▼返信
メダリストの報酬を上げたら中抜きが減る
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:22▼返信
日本は国とか所属先とかスポンサーとかいろんなところ
からもらえるシステム。それでも7000万とか行かないだろうけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:23▼返信
生涯無料とか信用できないんだよな。
その会社が倒産すれば当然その権利は失うしそうでなくとも向こうの都合で一方的に取り消しにされる事だってある。
報酬は一括で全部貰いたいね。
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:25▼返信
日本も中抜きした金をメダリストに配れよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:29▼返信
これで金メダル目指す子供達が増えると思うよ
オリンピックで金メダル獲ったら一生飯が食えると証明したんだから

この人、初めてのメダリストとしてフィリピンの歴史に名が残るんだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:31▼返信
> 過去のことは水に流すべき
視点の違いがあまりにもw
そもそもどこから日本との比較って発想が生まれるのかw
バカは思考じゃなくて連想しかできないしそれがズレてても気付かない
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:31▼返信
ドーピングが捗りそう
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:32▼返信
技術大国日本はやりがい搾取ですからね。
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:32▼返信
に祝福のメッセージを贈り、「過去のことは水に流すべき」と語りかけた。ドゥテルテ政権は2年前、同大統領を脅かす危険人物としてディアスを名指ししていた。
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:39▼返信
オリンピックは金儲けの道具
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:49▼返信
😳 初なのか…
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 12:54▼返信
>英雄を軽視しすぎ。
逆に言うわ英雄を軽視しすぎ
夏季、冬季で2年毎に何十種目分、団体の場合人数が一気に出てくるメダル取っただけで英雄な訳ない
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:02▼返信
日本も金メダリストに不動産くらい与えてやれや
五輪で3兆無駄金つことんのやろ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:22▼返信
フィリピン初の金メダリストだったら、それに相当するのは日本で金メダル5個だろ。
CMにひっぱりだこになるから数十億稼げる。
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:22▼返信
フィリピンの国情的に国民的英雄がそのまま政治家に転身する例も多いので
現職大統領にとっては油断ならざる強敵の出現であり財閥や国営会社が特別待遇するのも
未来の大統領候補に対してはそりゃ当然と言えば当然である
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:25▼返信
>>28
なお組織委の報酬は2400万w
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:32▼返信
日本の場合オリンピックはスポーツの祭典じゃなくて利権祭りだもんな
選手なんて道具と一緒だよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:37▼返信
日本は上の方だけ金儲けして末端の選手が貧乏という素晴らしい仕組みができてる。
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 13:47▼返信
初の金メダルだからこれだけの価値があるのに
わざわざ日本の報酬出して日本叩きしてる奴が最高にクソ過ぎてヤバい
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 14:15▼返信
>>236
日本記録更新したら1億出してた気がするけどね
メダル獲得でスポンサーつくし、政府からそんなに金をバラ撒かなくていいかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 14:25▼返信
今まで金メダリストいなかったのが意外
一億人国家だし、裾野が狭いってわけでもないだろうに
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 14:27▼返信
JOCは選手に払う金よりも自分の懐に入る金の方が大事だからなwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 14:29▼返信
ダメダメ
運営が懐に入れる分考えたら500万ですら多いんだから
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 14:29▼返信
初の英雄誕生
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 14:30▼返信
英雄の扱い
日本ももう少し待遇を上げてもらいたい
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 15:01▼返信
>>217
だってスポーツ選手なんて社会で何の役にも立たないじゃんw
金メダリストなんかと一緒にどう仕事しろと??
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 15:12▼返信
電通が中抜きしてるぶんを賞金に回せば
金メダルに1億ずつ渡しても100億以上余るだろうな
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 15:16▼返信
ぶっちゃけスポーツなんて生産性ない事に金を出す理由が分からん
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 15:34▼返信
日本もワールドレコード出したら貰えるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 15:51▼返信
この人、フィリピンの大統領から危険人物登録だかなんだかされてなかった?
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 16:02▼返信
日本でも、っていうけど
それお前らの税金やで
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 16:03▼返信
日本みたいなスポーツ盛んな国で同じ額渡したら、八百長横行するだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 16:07▼返信
普通に1位になれる人…私が一位になったら2位3位に1000万円渡すと保険掛ける
普通だと2位の人…負けてくれたら1位の人に7000万円全額渡すと確約する
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 16:24▼返信
日本の場合JOCから500万+競技団体から+スポンサーからで結構な金額になるだろ。
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 17:02▼返信
英雄(笑)
たかが身体能力が高いだけの脳筋にそんな価値ねーから
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 17:23▼返信
>>232
じゃあフィリピン人全員やらないとな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 18:07▼返信
税金って理解出来てない奴多いな
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 18:35▼返信
3億か
一般人の生涯年収、この一回で稼ぎ切ったか
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 19:48▼返信
中抜きした分回せば日本もこれくらいできたのになぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 21:13▼返信
国の支援もろくになくほぼ自力獲得ならこのくらいの待遇はあってもいいかもしれんね
初の金メダルだしね
ただ日本の選手は十分優遇されてるから今のままで十分
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 21:46▼返信
国の名誉を背負ってるからなあ
金メダルの数はマジで GAISFとか各種目の世界競技連盟での発言力に直結してくる
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 22:22▼返信
勲章貰った一代貴族みたいなもんか
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 22:44▼返信
逆に次も金メダルとらないと殺されそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 23:10▼返信
こんなに報酬多いと今後はアメリカとかみたいに異様なほどドーピングが増えそう。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 23:25▼返信
日本はもう愛国心で盛り上がる国じゃないんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月29日 23:30▼返信
まあフィリピンのスポーツ界の大偉業を成し遂げたんだからこれぐらい出さないと割に合わないでしょ。

日本みたいに毎回十何個も金メダルポンポン出る国では一人一人にそこまで報酬はあげられんわな。でもそれでも500万は少なすぎる。
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 00:06▼返信
持ち上げた127キログラム相当の金塊かと思ったら
それほどでもなかった。
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 11:13▼返信
日本はもっとメダリスト大事にしろっていうけどこういう人はスポンサーもいないでやりくりしながらメダリストになる一攫千金だからね
不倫したり暴言吐いたりする日本の選手にスポンサーついてるだけ有り難いと思いなよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 19:40▼返信
日本は金メダルで500万円て少ないな
ちなみに役員名簿に載るだけで数千万円もらえるとか
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 20:21▼返信
日本だけが昔からショボイだけだぞ
スポーツ省とか出来たのいつだよ?
だからこそ他国は貧しい国ほど五輪に選手生命かけてるんだが今更かよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 01:53▼返信
>>148
お前も分かったようなこと言う前に
もう少し考えてからコメントしような?
無能底辺さん?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 09:07▼返信
>>292
などと身体能力どころか知能も高くない人間が申しております
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 10:52▼返信
なんで日本はJOC単独の額で比較してるんですかね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 14:19▼返信
>>11
中抜きの使い方また間違ってますよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 18:10▼返信
>>283
そもそも、富豪かその子どもしかメダリストになれない
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 21:01▼返信
「私なら報酬から中抜きするんですけどね」(ケケ中平蔵)
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 21:37▼返信
スポーツでちやほやされるのは
小中高までにしてくれよ。高校
卒業してやっと体育から解放さ
たと思ったら大学で体実がある
のを聞いたときの絶望感ったら
・・
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 23:02▼返信
なお、日本ではクソ老害に金もワクチンも渡した。
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月04日 02:40▼返信
何の芸もない無能が上に居るから優秀な人材に金を与えたくないんだよね

直近のコメント数ランキング

traq