偉大なるじゃがりこ
じゃがりこの扱いが大きすぎる pic.twitter.com/Y1s0KxFXfy
— mommy (@mommy3125) July 28, 2021
どんどん拡散されているので説明しておくと、私がよく利用しているゲンキーというドラッグストアです。安いです。
— mommy (@mommy3125) July 28, 2021
とあるドラッグストアの案内板
1商品でしかないじゃがりこがジャンル表記
その理由をドラッグストア自身が説明
どもども渦中の人です😎😎😎
— ゲンキー株式会社【公式】📈 (@Genky_Officiaaa) July 29, 2021
この表示の意図は
『お客様がじゃがりこはじゃがりこで探すから!』
だそうです🤣🤣🤣
この表示の意図は
『お客様がじゃがりこはじゃがりこで探すから!』
だそうです
でもじゃがりこは一社しか作れないのに対してかりんとうは幅ひろく作ってるよ
— クリオネ (@cOA8DgJEdklRrpe) July 29, 2021
この記事への反応
・じゃがりこは偉大です!
じゃがりこか、それ以外か!
・同じ店に毎日10人くらいが「じゃがりこどこですか?」って聞いたら実現できそうなレベル
・自分も前に気になって写真撮ってました笑
・じゃがりこはスナック菓子に含みません
じゃがりこは偉大

じゃがりこ以外にもポテロングとかベビースターとかカップ型はあるけど、メジャーじゃないしな
ドラゴンボールの菓子がじゃがりこ並みにアピールできるのか
新味出ればどんだけ多く棚とっても元が取れちゃう
20個
モンスト柄が?
自分も前に気になって写真撮ってました笑
でもホムセンじゃそこまで売れないのか値下げシール貼っててたまに買う
何で見つけられないんだ?
そこ本当に無理だった。理由の後の顔文字もキツい
お菓子とパスタをまとめ買いする
なんだよ5000人って
食べ残しの密封が出来ないんだわ
許可も何もノリノリでリプ返してるやん
通はコスパ優先でサッポロポテトつぶつぶベジタブルを選ぶ
ポッキーみたいに両端から食べさせたり
口でくわえたままあそこに挿入したり
便利
お菓子コーナー探せば置いてない店見たこと無いけどジジババがどこにあるかわかんねえ!ってクソみたいなクレーム付けたんやろなぁ
( ̄・ω・ ̄)
お買い得品はいろいろ変わりますから・・・