【新型コロナ】箱根・仙石原と強羅の温泉に「コロナ不活性化の効果」 群馬大発ベンチャー企業が調査(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
記事によると
・仙石原、強羅エリアの宿泊施設などに供給している源泉が、新型コロナウイルスの感染力を抑える「不活性化」の効果があるとの研究結果を発表
・群馬大学発のベンチャー企業グッドアイ(群馬県)に調査を依頼し、1分間で90%以上のウイルスが不活性化
・水道水ではウイルスがほとんど減少しなかったが、温泉水では最大96・7%のウイルスが減少したという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・ほう…。(^^)
・湯河原の温泉も調べてほしい
・ばかやろう!こんなこと報道したら、箱根が、否、神奈川に人が押し寄せてしまうだろうがぁ!
・え?ほんと?!温泉でコロナ壊滅的!!
よっしゃ!箱根いくぞ!!!

くだらね
中国のテロだったってことか
まぁそういう事だと思うけど箱根鉄道も部分復旧してるみたいだし観光に行ってらっしゃい
都内にいるよりは精神的に安定するから
死滅はしない
どうでもいいわバカw
潰れちまえデマ温泉
解散
金払えばどこの温泉でも御墨付きもらえそう。
一説には40度3時間で死滅するって話だ
体内の隅々まで40度に上げるのはまぁ無理だろうが
そう言うこと
アビガンの二の舞やろなあ
風呂上がりにマスクはつけてないし呼吸荒いからそこら中に唾液などばら撒かれまくり
嘘は言ってないだけでなんの意味もない検証だよ
試験管内ならいくらでも死滅させる方法はあるだろ
温水にウィルスそのままぶちこんでテストしただけじゃ実状と全く異なる
カプセル封止して動物の脂肪で包む位の事しないと
水で薄めないと入れないとこ多い
そのままでは入れないってオチだろ
シャンクス シャンクスの計算式
ダグラス・バレット ダグラス・バレットの計算式
ジュラキール・ミホーク ジュラキール・ミホークの計算式
光月おでん 光月おでんの計算式
黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ) 黒ひげ(マーシャル・D・ティーチ)の計算式
金獅子のシキ 金獅子のシキの計算式
赤犬(サカズキ) 赤犬(サカズキ)の計算式
青キジ(クザン) 青キジ(クザン)の計算式
シルバーズ・レイリー シルバーズ・レイリーの計算式
モンキー・D・ガープ モンキー・D・ガープの計算式
白ひげ(エドワード・ニューゲート) 白ひげ(エドワード・ニューゲート)の計算式
ポートガス・D・エース ポートガス・D・エースの計算式
センゴク センゴクの計算式
モンキー・D・ドラゴン モンキー・D・ドラゴンの計算式
エネル エネルの計算式
飲むのか? 服に常時ぶっかけるのか?
黄猿(ボルサリーノ) 黄猿(ボルサリーノ)の計算式
藤虎(イッショウ) 藤虎(イッショウ)の計算式
サボ サボの計算式
モンキー・D・ルフィ モンキー・D・ルフィの計算式
シャーロット・カタクリ シャーロット・カタクリの計算式
皮膚がかゆい系の疾患はクソ熱い温泉に入ると一発で完治したりする
やっぱ熱でぶっころすのが最強だぞ
マスクに塗って売る気だな
実際は殆ど意味がないというオチ付きで
ドンキホーテ・ドフラミンゴ ドンキホーテ・ドフラミンゴの計算式
トラファルガー・ロー トラファルガー・ローの計算式
どこの温泉でも同じでは?
誰も行かない観光地で無駄に垂れ流すよりそっちのほうが世界のためでしょ?
ほとんどの細菌やウイルスは不活性化するわ
よく皆行けるな
泉質が酸性って西日本はほとんどなかったりする
両親連れて行こうと思ったけど西日本に候補が無いし
お風呂以外で感染するでしょ!って常識言われて止めた
それなら水道水にも弱いのでは?
っか湯河原はすぐ近くだから調べても意味ないだろ
硫黄に勝てるウィルスいるわけないだろ。アホくさ
多分電子レンジにかけても同じぐらい効果あると思うよ
これを見て温泉行くよりまず帰宅したらうがいと石鹸での手洗いを徹底すべき
温泉に浸かったからってコロナが治るわけじゃないからなぁ
集客に必死なんだろうけどこれはあかん
他の温泉ではどれくらい効果があるのかも調査しろ
それで「だったらもうずっと浸かってろよ」とかツッコまれてた覚えがある
それよりもお前の文盲にビックリだよ切り抜きマスゴミか
>入浴すると感染症にかからない、治癒するわけではないが
かまへんで馬鹿しかいない関東だし
そんなのありがたがるなら自分の胃酸でも撒き散らしとけw
温泉のいろんな効能の含有量とか考えたら?温泉の元もとい、入れるだけの薬液なんかうってそうもんだけどね。もうあるんかね?
ちゃんと引用しないとデマ流してるだけだぞ はちま
>源泉 は酸性で、殺菌作用があるといわれている」と説明。
源泉で語られてもね
神奈川県じゃなく横浜県とか言っちゃうお前の方が馬鹿だから東京都民名乗るのやめろ
旅行行った日に熱出してでもせっかく来たからと箱根の温泉漬かってたら翌日には治った経験はある
でもどう利用すればいいのか分からん情報だな
プラシーボ効果で元気になれるさ!
体温上昇による免疫活性によるのでは?
>発熱しているのは身体の中で免疫細胞がウイルスと戦っている証拠です。体温を上げて免疫を活性化させ、ウイルスへの攻撃力を高めているのです。
>高熱が続くと体力を消耗して、免疫力も下がってしまいます。そこで、カギとなるのが体温の上手なコントロールです。かぜのひきはじめで寒気がするときは、素早く熱を上げてしまいましょう。
39℃位のあまり高くない温度で長風呂して体の芯までいつも温めてるけど、ホント風邪とは無縁、なので理屈とかではなく実体験としてそうかもなって思ってる
田舎もんw悔しいのー悔しいのー
馬鹿は黙っておいた方がいいぜ(笑)
よっしゃ!みんなでGOTO箱根!🗻🚄
空気感染したら意味ないよな
入浴したらコロナに罹患しなく成るとかそういうレベルではない
そういうものではない
多分これだよな、あと旅行によるストレスの解放とプラシーボもあると思うが
温泉は病気に効くって話もあながち間違いじゃないんだなって感じた瞬間だったわあれは
箱根の源泉めっちゃ熱くて、薄めないと入れない
旅館の部屋付き風呂、めっちゃ水で薄めないと入れなかった
閑古鳥鳴いてるだろうし