• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Activision Blizzard Hires Union-Busting Firm As Workers Start To Come Together

4t89ewa844898aw


記事によると


・先日、アクティビジョン・ブリザード社のCEOであるBobby Kotick氏は、今週初めに従業員に向けて声明を発表した。

・同社がより尊重された包括的な職場を促進、方針と手続きを見直すために一流の法律事務所であるWilmerHaleにサービスを依頼した。

・その法律事務所はAmazonが従業員の組合結成を阻止したところだという。

・差別的な行為やセクシャルハラスメント、過酷な労働環境、頻繁な大量解雇など、常に批判の的となっているゲーム業界では、労働組合の結成は注目の的となっており、ここ数年、ゲーム労働者の組合結成の動きが活発化している模様。

・今回もそのような動きを見せており、そういった問題を起こしたアクティビジョン・ブリザード社が組合潰しで定評のある法律事務所を採用したため、首を傾げ、眉をひそめている。

以下、全文を読む


ストライキは現在進行系で起きている



この記事への反応

は?
労働組合は全ての職場施設で義務付けられるべきだろ


組合潰しの会社なんて存在するのか…

それ、正しい行為だと思っているの?

見損なったわ
アクティビジョンのゲーム買わないわ


やってることは酷い

状況を悪化させてるだけじゃないか…



関連記事
金持ち企業ランキング、任天堂が1位を獲得!上位20社のうち13社が製造業に

アクティビジョン・ブリザード、800人規模をリストラ!オーバーウォッチ、ハースストーンなど主力タイトルが低迷




アクティビジョン・ブリザード、今後どうなるか注目やね…



B098B6G2XR
朝倉一二三(ツギクルブックス)(著), やまかわ(著), うみハル(著)(2021-07-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6

B09BB2F53Q
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:02▼返信
BF2042も出るし、
CODシリーズはもう終わりやね
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:02▼返信
終わったw
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:02▼返信
こわw
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:03▼返信
えっっっっっっろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:03▼返信
組合を潰すってマジで行ってるのか
Destinyも手をきって正解だったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:03▼返信
ビュティ「やりすぎだよ!!!」
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:03▼返信
嫌なら辞めろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:04▼返信
史上最悪のゲーム会社のギネス狙ってるのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:04▼返信
俺は蟻の反逆も許さん
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:04▼返信
>>1
唐澤貴洋
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:04▼返信
そりゃ邪魔だもん
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:04▼返信
てめぇの血は何色だぁ~~!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:04▼返信
こんなことやってるからゴミゲーしか作れなくなるんやぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:05▼返信
別に組合結成阻止専門の法律事務所でもないんだろ?
ただ一流ってだけで幅広くやってんじゃないの、知らんけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:05▼返信
もう許さねぇからなぁ?(豹変
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:05▼返信
終わってて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:05▼返信
ふーん、で?
自社にお抱え法務部がある任天堂の勝ちだよね?ゴキくん
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:06▼返信
ストライキ潰しはアメリカ製造業の宿命だが製造業は反社会的な行為と受け止めて
融和的に組合の要求に譲歩しつつ行政と組んで組合員である事を形骸化させてるんだわ
その巧妙なやり方と比べるとゲーム業界はちょいちょい頭の悪さを露呈するな
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:06▼返信
ゲーマーならゲームメーカー側に立つべき
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:07▼返信
さすが自由の国アメリカや!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:07▼返信
>>19
オタクでも常識側に立ちたいんで・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:07▼返信
やりますねぇ!
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:07▼返信
なんか海外の超がつくレベルの大手ゲーム会社いまどこもボッコボコじゃねえのこれ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:08▼返信
こりゃどんどん落ち目になるわけだ
ストリーマー達も大脱出中と
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:08▼返信
ブリザードどうしちゃったの?っていうのが先に来ましたね。頭のネジが飛んだか?wブラック路線に変更?商品クオリティ下がらなければ別にいいけど。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:08▼返信
訴訟大国ナメんなよ?
アイムソーリー言ったほうが負けにされちまう国なんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:08▼返信
インペー
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:08▼返信
ここからどうやったらクオリティ上がるんだよw
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:09▼返信
アクティビジョンブリザードと言っても
アクティ側の話なのかブリ側の話なのかわかってるの?この騒動
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:09▼返信
どうでもいいけどちまき、点とスラッシュ間違えてるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:09▼返信
>>15
俺かよw
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:10▼返信
いいねぇ徹底的に潰してやれw まんさんの分際で調子乗るなよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:10▼返信
独裁帝国
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:10▼返信
勝った方が正義だ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:11▼返信
集合写真かな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:11▼返信
解決方法が社員諸共、潰し消滅させる
今の御時世は信用問題で一気に傾くのに指示したCEOアホだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:11▼返信
鰤は所詮…先の時代の敗北者じゃけェ…!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:11▼返信
ブリブリザードさん怒りの脱糞
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:12▼返信
任天堂みたいになってきたぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:12▼返信
テンセント「どしたん話聞こうか?」
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:13▼返信
アクブリ製の野蛮銃ゲー買ってるのはゴキだけだろ
任天堂ユーザーは関係ないね
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:13▼返信
ゲームより面白いねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:14▼返信
実にメリケンらしい展開になってきましたね
訴えられたら訴え返すのが礼儀ってもんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:15▼返信
バーカバーカッ、チネッ!!🤪
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:15▼返信
社員は奴隷扱いだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:15▼返信
組合潰しなんてできるのか
文句を言うやつがいなくなるまで徹底的に叩くスタンスか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:15▼返信
diablo2は現行にmod入れた奴の方が、今度出すリメイクより遥かに面白いし、鰤はこのまま潰れてok
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:16▼返信
素晴らしき海外
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:16▼返信
こういう時だけは後進国後進国いってるくっせえのは現れないんだよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:16▼返信
テンセント傘下になると、問題がどんどん出てくるんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:17▼返信
ゲーム会社なんだからゲームで決着付けろよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:17▼返信
>>40
テンセント「すでに大株主だけど、いずれ吸収するやめに今のうちにもどんどん株を買うわ」
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:18▼返信
いよいよWoWもサ終か
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:18▼返信
>>1
流石元ドンキーコングなどのゲームを色違いで海賊版として発売したコピーゲーム会社にして
バトルフィールドが発売されて2年後にcodって言う、当時システムがバトルフィールドと全く同じのゲームを発売した会社だけあるな。
パクリだけでなりたった会社の末路はこれだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:18▼返信
組合潰しなんかいくらでもある。特にIT系。
名ばかりの代議員だの代表だのを置いて、
労働者からの要求を聞いているとかしている。

まあ、労基の上の労働局に通報すると
何もかもがおじゃんだがな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:19▼返信
WoWも死にかけてるし、ブリザード終わったか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:20▼返信
>>49
日本は後進国
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:20▼返信
まじかよディアブロ買うのやめるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:21▼返信
オーケイ、戦争だ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:21▼返信
欧米に憧れて日本を後進だの言う奴はこれにどう答える気なんだ
セクハラにパワハラのオンパレードって書いてあるやんけ
組合すら作らせてくれない企業が大企業やぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:21▼返信
まあどうでもいいよこんな会社
ソフトも同じようなのばっかりでマンネリ感酷くてつまんないし、潰れても何も困らない
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:22▼返信
>>60
日本は後進国
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:22▼返信
テンセントと関わった時点で終わりだよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:23▼返信
>>62
少なくとも組合作らせないなんて事は日本ですらねえよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:24▼返信
ゴキの手のひら返しきも
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:24▼返信
※61
ゴキの手のひら返しきんも~~^^
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:24▼返信
以前ブリザードで働いてる日本人が鰤は超ホワイトみたいな事インタビューで言ってたけど
今どうしてるのかな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:25▼返信
>>61
でもお前買わないじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:26▼返信
diablo2のリメイクやってる時点で今のブリザードは終わってるやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:26▼返信
つまり、アクティビジョン・ブリザードは差別・セクハラを容認して、さらに労働組合を潰そうとする上層部がいる会社ってことやね
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:28▼返信
こういう時、ホワイトな会社なら差別やセクハラをした奴を即クビにするイメージだったが、ここはダメやね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:30▼返信
ディアブロ2のリメイクも4も買う気無くした
3は個人的に思い出深いゲームだったが
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:30▼返信
かつてWoWで配信してたストリーマーがFF14に移ってから
Blizzardをボコボコに叩いてる動画大量にでてるからなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:31▼返信
こういう弱ってる時がチャンスだ
買えSIE、MSに取られるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:31▼返信
組合は大きすぎると会社が傾くし難しいよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:32▼返信
>>19
ゲーム開発者側に立つべきだろ
会社開発費用意すればいいだけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:33▼返信
>>29
ブリザードの看板の前で写真撮ってるだろ
アクティの影響が無視できなくなってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:35▼返信
うちの会社も形だけは組合あるけど会社の言いなりだから無いに等しいようなもの
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:35▼返信
アクティビジョンはさっさとピットフォールの続編作れや
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:35▼返信
潰れろブリザード
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:36▼返信
んな会社の内情なんか心底どーでもええわ
面白そうだから買う、逆なら買わない、ただそれだけ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:36▼返信
アイヤー!
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:38▼返信
ゾーンの威力マジで半端ねえな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:39▼返信
オタクに人権意識も平等意識もないからな。
自分達が蔑まれる存在なのに、なぜかそこから救ってくれる思想は拒絶するという悲しい生き物。
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:40▼返信
そりゃWoWもFF14に負けるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:41▼返信
んなこと言ってもAmazonは結局使うし
神ゲーと話題になったらさくっと買うんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:42▼返信
ブリザード最悪最低 不買対象ブリザード
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:45▼返信
いや今まで労働組合なかったの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:47▼返信
>>8
まだEAがいるから
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:49▼返信
ブリザードの開発チーム、まとめて他社に移籍しないかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:50▼返信
>>18
むしろ組合という緩衝材を上手く使えば、社員同士の対立で拮抗させられるからな。ただ、ゲーム業界みたいに人の流動が激しいと、そもそも対立構造を作ること自体が難しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:50▼返信
どうでもいいからゲームをキチンと出してくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:52▼返信
ここまでの騒動になると、会社をよくするっていうか潰す方向にいきそうだし、組合作らせたらあかんのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:52▼返信
中国的なやり方だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:53▼返信
>>17
ないよ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:54▼返信
中国人入れるからコミュニスト共が組合作るんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:54▼返信
中国と早く腐れ縁を切らんから
中国面に堕ちたら手遅れだぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 15:56▼返信
>>97
もう遅いよ、もう完全に堕ちてるよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:00▼返信
WoWで天下取ってた頃が嘘のように
堕ちに落ちた末路って感が凄い
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:07▼返信
転職すれば?
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:12▼返信
転職すればいいだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:18▼返信
中国企業なんだら従業員なんて消耗品、人間とすら認識してないだろ

反発するやつは全員粛清、代わりは金積んで他企業からヘッドハントすりゃいいしな
103.ネロ投稿日:2021年07月30日 16:21▼返信
慌てない慌てない
慌てたって何一ついいことないぞ

え?株が大暴落⁉︎
そりゃ大変だ☠️
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:23▼返信
ここのゲーム買ったことないしどうでもええわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:23▼返信
こりゃブリザード叩きはさらに加速だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:27▼返信
アメリカの従業員組合は義務ではないぞ。別に組合を持たないこと自体が必ずしも悪というわけでもなく、雇用時の契約次第や社風でかなりの好条件も十分ありうる。なので例え優良企業でも、組合の慣習がなければその成立自体が不要なリスクとなるからやはり潰す。まぁとはいえ、自分はアクブリは真っ黒のほうだと思うが。
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:31▼返信
テンセントが大株主なんだし、そういう事だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:36▼返信
FF14スタッフはmmo復権謳ってたよな
ここでFF14の鯖増強しとかないとMMOから離れてしまうんじゃないか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:46▼返信
おいおいディアブロ4大丈夫だろうな…
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:47▼返信
他のいい会社へ行けばいいだけじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 16:48▼返信
オーバーウォッチ2ももう期待できねーし出なくていいぞ
やたらポリコレ強調してたから何事かと思ってたらこういう事だったのな
形だけのポリコレとか最低すぎる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:09▼返信
日本ばかり槍玉に挙げられるけど海外の会社はナチュラルにゲスなことしてくるから
フットワークが軽くないとマジで大変やぞ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:34▼返信
もとから買う気なかったけどここのゲームはもう買わない
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:39▼返信
オーバーウォッチもディアブロも買わんわボケ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:45▼返信
時間給だからって真面目に働くワケじゃないしなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:49▼返信
ブリザードってアジア人スタッフが韓国人ばっかで日本にはおま国ばっかしてたなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:51▼返信
※108
鯖増設だけじゃ無くデータセンターも新設する予定
ただコロナ禍もあって今すぐ準備出来るわけじゃない
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 17:54▼返信
にじのApexに対抗して、ホロライブがCODなんかやりだした矢先サゲマンかよwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:02▼返信
お前らプロ奴隷は会社に楯突くなんてけしからん従業員を叩かないとな
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:05▼返信
労働組合とは共産党の罠でしかない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:09▼返信
戦争大好きな会社だろ いいじゃないか
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:15▼返信
もうディアブロ買わねーわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:23▼返信
ディアブロ2楽しみー🤗👍

124.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:25▼返信
>>54

アクティビジョンて、ピットフォールの開始やん

無知って怖いわ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:25▼返信
アニメ作ってる兵隊も労組作った方が良いわ
主張しないから収奪されるんやで
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 18:52▼返信
>>124
いや、海賊版を出してた過去は変わらないんだから、その反論されても別になんの意味も無いんだがww
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 20:21▼返信
この会社買おうとした人、
これについてどう思うの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 20:40▼返信
パワハラセクハラって言えば何でも信じてるやつおるー?
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 20:45▼返信
これで益々オーバーウォッチやWoWからFF14に移住するゲーマー増えるなー
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:05▼返信
ただでさえAsmon移住してWoWに終焉訪れてるのにもう終わったな
FF14また伸びるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:21▼返信
まあ今の組合なんて左翼の巣窟・ポリコレの拠点だし
ナパームで焼き払っちまえと思うわ
んでOW2ではトレーサーの尻をもっとしつこく映してくれ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:31▼返信
もはや労働者からも支持されてないのが労働組合だしな
完全にポリコレに汚染されきっとる
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:33▼返信
オバッチ2大丈夫か
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:34▼返信
いや労働組合って創設時からガチガチの左翼やろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:35▼返信
※133
むしろ左を追放するってんなら
OW2への期待が高まるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:37▼返信
カプコンも左に屈して
ミカのケツ叩きを削除したんだっけか
MHWもIBになってキャンプから出るときのケツのアップが消えたしな
左はケツの敵
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:45▼返信
任天堂とか既にテンセントにポケモン明け渡したしな
138.投稿日:2021年07月30日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 21:56▼返信
中国の侵食がすげえわ
140.投稿日:2021年07月30日 21:57▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 22:02▼返信
とりあえずユニクロ・無印・ナイキは
完全に中国に魂を売ったわな
ブリザードはいま交戦中なんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 22:09▼返信
アメリカのパヨクは五毛パヨクとはまた別勢力なんだけどな
あいつら中華独裁は共和・民主一致で潰すつもりだよ

まあ左って「屈するな、批判しろ」しか行動原理がない
だから敵が居るうちは良いけど勝ったら味方同士で必ず内ゲバが始まる
だから構造的に絶対に繁栄できないポンコツ思想なんだけどなw
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 22:20▼返信
セクハラ(ブサメンが女に「おはよう」と言った)
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月30日 22:26▼返信
五毛って昔は地域単位の工作員だったけど
今は国家組織になって教習期間とか卒業証書まであるらしいなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 03:02▼返信
オーバーウォッチ2大丈夫か・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 10:10▼返信
企業に対して雇用の義務づけとかをしないと、組合とかあっても無駄というか。大部分をAIやロボットに仕事をさせ、高待遇だけどほんの僅かしか人を使わない。いずれはそういう企業ばかりになるわけだけど、それらの企業は賞賛されて良いのか?俺は違うと思う。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年07月31日 10:29▼返信
今まで組合すらなかった世界一の先進国にある大企業

直近のコメント数ランキング

traq