競技に合わせたアニソンが流れている
スラムダンク
#Tokyo2020#OlympicGames#Olympics#Basketball#バスケットボール
— 💮歌姫・ローラン💮 ⛩️ 生きてるなら燃えてやれッ ⛩️ (@Utahime_Laurant) July 26, 2021
They played Slam Dunk opening!!
君が好きだと叫びたい 😱
Thank you so much Japan for this amazing Olympic Games with great music!!! pic.twitter.com/UfuatUciWO
ゾイド
やっぱゾイドだよ!オリンピックでゾイドの曲流れてるよ!#オリンピック #ゾイド pic.twitter.com/A8X16BvVgY
— なの店長 (@NANOTORA) July 24, 2021
ハイキュー
男子バレーお疲れ様でした👏今日もハイキューの「ヒカリアレ」が流れててテンションがあがりましたね!!
— てと (@konegi19) July 28, 2021
ヒカリアレ↓↓↓ pic.twitter.com/2gFeKwLoyD
進撃の巨人
「紅蓮の弓矢」 (Guren no Yumiya)が流れたwwww#Olympics #オリンピック #tokyo2020 pic.twitter.com/LJkyGnOHkK
— アイリス(•ェ• ) (@xiaobear) July 26, 2021
鬼滅の刃
LiSAさんの「紅蓮華」だ!!
— アイリス(•ェ• ) (@xiaobear) July 26, 2021
表銅メダルおめでとうございます!#オリンピック #Tokyo2020 #アーチェリー @LiSA_OLiVE pic.twitter.com/Z1IyKBveU2
海外でも話題に
Aujourd'hui pour la finale de judo feminin des moins de 52kg nous avons eu droit au theme "Kugutsu Uta Uramite Chiru" du Film Ghost in the Shell mais dans la version tire du second opus "Innocence"https://t.co/atkBeer7Vg
— Vany🕹️🎮⌨️🖱️❤️💙💚 (@Vanykiba) July 25, 2021
La video de ce moment. ❤️❤️🤗 #GhostInTheShell #kenjikawai pic.twitter.com/uxroi061yz
THEY PLAYED THE HAIKYUU THEME SONG!!! pic.twitter.com/4UI7l4u9uD
— 🌸Anja🌸 🇸🇮 for🥇💪 (@anjaheyheyhey) July 24, 2021
Slam Dunk Opening was played in the background at the Women Basketball 3x3 event. #Olympics pic.twitter.com/2rfuKzPYQj
— art of Inoue (@inoueart) July 25, 2021
この記事への反応
・ウィンディーヌレイクでウルトラザウルスが起動したシーン思い出すなぁ♪
・初代のアレですか
・あー、東京五輪はアニソン流す感じね。
この流れだと野球はメジャーのさらば蒼き面影、自転車関係は弱虫ペダルの恋のヒメヒメぺったんこだな
・今回の東京五輪では開会式の選手入場曲がゲーム音楽、試合中は競技に合ったアニソンが流れてて最高なのである
アニソンは日本選手のためだけではなく海外からもこれが無観客なのが悔やまれると惜しまれてる
コロナ禍じゃなかったら相当盛り上がってたはずなのよね
・日本、ゲームよりアニメの方が有名だろうから、前回の東京五輪から今回までの有名なアニソン流して、最後CGの悟空がかめはめ波か元気玉で聖火にすればよかったのに。
そんで退場はGET WILDかけるの。嬉々としてみんな帰ると思う。
コロナなかったらスゲエ盛り上がったんだろうなぁとは思うよね

手のひら返して草w
マジでなんなんお前ら?w
今まで通りアニメ馬鹿にしてろよw
自殺しろ今すぐ死んでアニメに詫びろ
早く死ねよ!
アニメやゲームの方が海外じゃ有名だし
これまで通り誹謗中傷しろよ〜
アニメはキモオタのためのものだってw
なんちゃらナオミの演出以外は
いやMAJORなら心絵だろ
アニメは日本の誇り!(`・∀・´)
本当オタクはちょろいでw
オリンピックで外国人の選手から好評なら
そうやって手のひら返して
喜んでもらえて良かったですだぁ?
これ言った奴ら自殺しろ
そりゃアニソンも流すやろ。
歪んでるなあ
陰キャ2000%で草
>> コロナ禍じゃなかったら相当盛り上がってたはずなのよね
このコメント見て初めて無観客で良かったと思ったわ。
スポーツ観戦でかかるアニソンで現地で騒ぐとかアニオタの恥。
コロナクソすぎる
向こうはなりたくねえ〜
アニメ見ていない奴が人間のゴミかつ犯罪者予備軍って風潮が出来てきたね
良かった電通は何も悪くないんだ
良くも悪くも
紅蓮華は無惨を讃美する歌だよ。
あそー「規制しますw」
それに媚び媚びだった自民は?
一番長く聞くことになる試合中なんかの曲をゲームにすべき
元々長く聞く為の曲
日本語理解できない子?
ゲームは作曲家は知らなかったて言ってたから許可も拒否もできなかったしな
唯一知ってて拒否したのは任天堂だけ、降りても機密だから他所には教えられないことだけど
キモオタの国wwwwwwwwww
因果関係示せよ
あのさあ
ゲーム音楽は基本ゲーム会社の権利なんだよ
なんか浮気に関係してそうな歌だな
ちなみにアニソンはそこそこ強くてゲーム音楽は強くないんだぞ
銀河の歌姫 ランカちゃんです。
で、でかるちゃー
アニメBGMはわかる人には嬉しいし、わからない人でも良いBGMなら問題ないし
元々ゲーム外で使う為の曲じゃねーよw
多くのゲーム音楽は管理外だぞ?
BGMの良し悪しって何スか?
いらねえよ
さんざん罵倒して規制してこれだからな
オリンピックは廃止で
御用は?
クオリティw
w
日本人なら見てはならない
バラエティ番組で変に使われるのは好まないがね
おっとソニーの糞ゲーw
手のひらくるくる
ぷw
豚かよw
別にくるくるじゃない昔からそうだ
有線で店内にアニソンが流れるなんてのは前は少なかったからね
街を歩いたり本屋で流れて来るとちょっとうれしい
ただTVで変に使われるのはダメだ
TV局がまともなら権利はキチンとクリアにするよ
ご都合主義の間違いだったw
アニソンなら流しやすいんだろう
まるで成功を認めない感じするな
関係者はちゃんと償えよー
してねえよ
海外で人気があるゲームは昔のものばかり
入場BGMも昔のゲームばかりだった
現代の和ゲーは海外に太刀打ち出来ないから仕方がない
アニメは昔のも今のも割と人気が出るね
クールジャパンとか綺麗事ばかりで何も整備に繋がる事やらねーからな
夢見させる業界w
微妙に意味違うけどそこそこ当たってはいるか
おいしいだけじゃわからんな。味や舌触り、匂いとかを具体的に。
被害者側をちゃかすやつっているよな
今じゃ日本のゲームは世界から置いていかれてるけどな
何十年もあったのに変わらないのは手塚治虫だけが悪いのでは無くて、アニメーター全体が変わろうとしなかったから時間はあった、奴隷でMである事を望んだから仕方ない
けど手塚治虫は嫌いだな
オタクちょっろww
プラチナ・ジャズ ~アニメ・スタンダードとか知らないの?
情弱なんだね
なにもないよりマシだがマジで二流国家
五輪を悪用して宣伝すんな
なんでもかんでも電通電通言ってんなよw
開会式でゲーム音楽使っただけで喜んだりアニソンかけただけで喜んだりオタクがチョロすぎるから仕方ないね
61.宣伝と広告
スタジアム内あるいはその他の競技グラウンド内では、商業目的の装置や広告用の看板などの設置は許可されない。
宣伝は禁止だぞ
アニソンぐらいしか売れてないんじゃないのか
あとコロナ前から猛暑やら奴隷ボランティアで
叩いてたはちまがコロナなかったら盛り上がってたとか
どれだけ厚顔無恥なんだ
アホなのか
進撃なんかまんま電通案件やんけ
電通案件なら電通関連だけを流すだろうがアホかよ
そんなわけあるか、アホだと思う
ゲムスパさんと電ファミニコゲーマーさんはこれには文句ないんすか?w
やつらも学習してるってことだよ
それと海外選手の緊張感が減るなら日本にとって得しか無い
日本人には活力を与えるんだろう
今回の日本のメダルラッシュもアニソンのおかげだな
こういうときは使いまくってるとな、
この国結局これしかないんかって逆に思わされるなぁ。
世界に日本の恥部を晒すな
世界に誇れる歌手なんて居ないに等しい
オートチューン口パク量産型同顔アイドル(笑)共の歌なんて流しても
世界中からバッシングくらうだけだし
数人
ドローン演出→購入
競技前の曲→借り物
一体何をどれだけ独自クリエイトしたの?
しかも競技前の曲は無断で使用してるっぽい?
そして海外はろくに知らないのであったw
アニメ馬鹿にするのやめてお前馬鹿にして生きていくわ
一つしか挙がらないw
作曲家に教えればオリンピック用にアレンジしてもらえたかもしれないのにな
本当に知らないんだね
シリーズなんだよプラチナ・ジャズ ~アニメ・スタンダードってのは
情弱を晒す前に少しは調べたら?
アニメの曲だぞ
日陰者のままで構わんのだがなぁ
日陰のほうが創作は好きに作りやすいし
そもそも ゆみや だ
前回とかどうだったんです?
うん
その1シリーズしか挙げてないって事だw
恥ずかしい
これな で、あの曲じゃんって言ったら曲分かるとかオタクかよwwって馬鹿にされるやつ
オタクちょれえなあ
開会式の内容なんてトップシートだろ?酷い言い方するけど、アーティストなんて自己顕示欲の塊みたいな人達なんだから、漏れるリスクが高いって判断されたんじゃない?
日本の強みは節操の無さだろ。
歌舞伎とかの伝統文化もアニメとかのサブカルも構わず取り込んだり、宗教絡みのなんでもやっちゃえ感。
良くこんな価値観で秩序が保ててるから不思議に思うわ。
柔道はイノセンスじゃなくてGHOST IN THE SHELLの方だったと思ったけど
団体戦だけ曲変わったのかな
地球少女アルジュナと学校の怪談とラーゼフォンくらいしか無いしな
脳みそついてんのかね♪
アニオタきめええww
洋楽1位の奴も日本じゃ殆ど知らねぇよ欧米コンプ(笑)
批判してる奴がいたような気がしたけどw
サッカーだけまともだなwアニソンとか糞ダサくて有り得ねーわ
林修先生のTV番組とかグラビティデイズ流れる
昭和でも結構アニメやってるというか、日本アニメの始祖は鉄腕アトムだから昭和のほうのアニメのイメージしかない人もいると思う
やっぱり鬼滅はソニーじゃないじゃん
電通アニメの鬼滅がゴリ押しされてるじゃん
海外で知名度あんのかよ?
それはあり得るわ
オタクだのサブカルを散々迫害しておいて
ちゃっかり利用してるしな。
粗末な開会式じゃなければもっと良かったのにね
トレーラー詐欺じゃないけど
オープニングで見てる人のテンションをちゃんと上げるのって大切なんだよなと改めて感じたゲームオタクなのでした
集英社と同じ一ツ橋グループの昭通なんだよなあ
サブカルでもなんでもなく、サブリミナルによる洗脳だよ
その発想は本当に気持ち悪いから
白い目で見られない為にも
現実で口にしない方がいいぞ
コロナ無かったらほんと盛り上がってたと思うよ
はちまうせやろ...?
海外の人もちゃんと反応してんだな
横領するために予算組むんじゃねえよ
BBCの東京オリンピックtrailerに川井使うくらい有名なのではないかと思う
やっぱ攻殻は海外でも人気なんだな
まぁヨハンセンで実写化するくらいだもんな
言うてマリブラの音楽くらいでしょ
みんなが知ってるの
オリンピックで使えそうな音楽じゃないよね
これだから島国は
って思われてるよw
あと吉本な
すりよってきてんだからよしよししたれよ
スポーツ競技に合わせたアニメ音楽の数々も、
全部、観客に「オオーッ!」って楽しんでもらう為だったんだろうなあと思うと・・・
コロナを初動で隠蔽に走った中国へ、恨みの感情しかないね。
あと、オタクキモい
世界的なイベントであるオリンピックでアニソンとかw
日本人は幼稚だな
よーするに、何の意味も価値もない老害に屈しただけや笑
かっかっかっか笑
そんなに、お金が大事か?笑
可哀想やなあ笑貧乏は笑
かっかっかっかっかっか笑
攻殻劇場版の素子が製造されていくっぽいOPで流れる曲やで。
元々攻殻はアメリカで評価が高くて、逆輸入みたいな形で日本でも評価されるようになった
海外人気の方が先
そもそも、そんなマイナー漫画の歌流す意味あんの?日本人でも知らねえんだけど。
これは閉会式でWAになっておどろう不可避だね☺️☺️☺️