• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

今月のアフタヌーンより
(未読の人は一応ここから以下ネタバレ注意)








2003年から連載を開始してアニメ化もした
『おおきく振りかぶって』

18年の連載なのに
作中ではまだ高校一年生の冬
(高校一年生入学から物語が開始)

yuiiu8ww


そして現在、信じられない展開に……






「おおきく振りかぶって」をかつて読んでいた
皆様にお知らせします 

現在「おおきく振りかぶって」は既刊35巻、
一年生の冬を迎えています 

現在は何をしているかというと、
みんなで埼玉から群馬まで歩く計画を立て、あるきはじめています 

どういうこと?????????



今月はまだ群馬に入ったところなので、
多分来月は群馬の三橋の父方の実家に行って
歓待される話が来ると思います 
この物語は後何年続くんだ!??!??!??!










関連記事
【ネタバレ注意】人気野球漫画『おおきく振りかぶって』、最新話でガチでヤバいことになってしまう……






  


この記事への反応


   
この後、絶対にモモカンの過去の悲劇編もやるぞ
震えてろ


アカン。
これ椎名高志が絶チルでやってたのと同じ
「子供の学費を稼ぎきるまで
生涯最後であろうヒット作を引き伸ばし続ける」パティーンや。
打ち切りで不遇の時期が続いてた中で
スマッシュヒットを出せた非天才型作家が
家庭を持った時にありがちなやつ。


ちょっとまって…
自分が高校時代にあったおお振りが
まだ一年目なんです…?(宇宙猫顔)

  
全58巻でひと夏しか時間が経過しなかった
『わたるがぴゅん!』という野球漫画がありますね。


敵チームとファミレスで飯食ってるだけで終わったり
郵便局で年賀状仕分けバイトしてるだけで終わったり
寄り道してても面白く見せるスキルがあるから
楽しく読んでるけど
それはそれとしてテンポよく進めて欲しい。


全巻追ってるんですけど
僕が生きているうちの完走はあきらめました。あとは託します。


大きく振りかぶった後に
これだけ時間かけたらボークですよね




おおきく振りかぶってから
遅延するとボークってだれうま
進級までにあと最低5年かけそうな予感…


B09BB2F53Q
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B09B75TKPB
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2021-08-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません






コメント(160件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:02▼返信
今どき野球か
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:04▼返信
18年経って画力が下がる珍しい漫画
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:04▼返信
元々上手くないのにね
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:04▼返信
展開が遅い、読者もいい加減に見限れよこんな漫画
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:05▼返信
まず全員黒髪坊主にしてからやり直せや
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:05▼返信
3年になる頃にはルール変わってたり甲子園無くなってたりしそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:05▼返信
下手になっていくの草
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:05▼返信
見てる奴の気が知れないね
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:06▼返信
バーローだってまだ作中1年経過してない件
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:07▼返信
漫画家に好き勝手やらせてる編集が無能
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:07▼返信
見てないから分からんけどグンマー原人と超常的な野球するん?
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:08▼返信
※5
全員坊主で書き分けられる相当絵がうまくないと無理だよなぁ
それが高校野球漫画に坊主が居ない理由
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:08▼返信
日常系マンガなんか歳取らんし成長せんし
スポーツマンガはまだマシやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:08▼返信
※9
あれ進んでるの?
サザエさん次元じゃなくて?
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:09▼返信
スポーツ漫画は試合内容を丁寧に描こうとするとたった1~2時間の試合が数か月続くことになるからしょうがない
一番おかしいのはコナン
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:09▼返信
面白いけど主人公気持ち悪かったなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:10▼返信
ダイヤのAって一応一区切りはついたんじゃないの
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:10▼返信
部活ものって世代交代とかが見どころなんじゃないのか
18年も同じメンバーだと飽きるだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:10▼返信
JINで見た記事やん
 
何でこんなしょーも無い記事パクりで茶濁すんだ?
 
さっさと立憲原口グーグルアースのイベルメワクチンネタの記事上げろよw
 
UTAとかいう元SEALDsメンバーで在日3世が記事上げりゃ済む話じゃねぇかwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:10▼返信
※12
あだち充「なるほど」
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:11▼返信
試合を描くことにこだわってないんでしょ
ある意味日常系なんだよねこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:11▼返信
コナンはストーリー進んでて終わりもちゃんと見えてるけど、これはなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:12▼返信
※12
キャプテンは全員坊主じゃなかった?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:13▼返信
大きく振りかぶり過ぎて
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:13▼返信
高校生だけで隣県まで歩き旅

補導不可避やんけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:13▼返信
ショタが喜んでるっていう印象しかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:14▼返信
試合も練習もしないで遂に歩き旅しだすのワロ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:16▼返信
野球要素まじで無いよなこれ
球児だったらオフシーズンも地獄のような練習と春選抜のレギュラー争いでもうピリピリ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:16▼返信
ドマラティック
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:18▼返信
※18
むしろ逆で世代交代まで描いて成功し続けるほうが少ない。
読者も卒業生に思い入れが強くなるから、新入生を受け入れられない。

大体1年描いて終わる。
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:18▼返信
※19
この記事自体バヨクのTwitter垢のまとめだしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:18▼返信
野球マンガじゃなくて日常系マンガだから、コレでいいんだよ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:19▼返信
名探偵コナンはいつまで一年生なの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:19▼返信
そんなこと言ったらドラえもんやサザエさんはどうなるよ?
いちいち実時間に合わせて時間経過してたら
ループものは成立しないだろうが
くだらない事で文句言う前に冷静に考えてみろや
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:19▼返信
息子がスポ少の時大好きでアニメ化もめちゃ楽しみにしてた思い出
大学野球も終わって今は草野球してる
野球が大好きなままで母ちゃんはうれしい
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:20▼返信
冬の一年生とか3年抜けて新入生入る春まで、
練習と雑用でクソみたいに多忙なんだが、隣県まで散歩って良い身分だなあ
戻ってきたらもう居場所無いわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:20▼返信
こんだけグダグダやっても信者は買ってくれるもんな
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:21▼返信
まーんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:21▼返信
1年の終わりくらいで俺たちの戦いはこれからだ・・・ENDだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:21▼返信
ネタバレ
コナン=新一
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:21▼返信
隔週(月2)や月間連載でサボってばかりいるのが多すぎる。そのくせ話の展開も遅い
ダイヤのAは真面目に週刊連載でやってるからサボり魔とは別にしてやれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:22▼返信
>>36
2年も監督もブチギレやね
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:23▼返信
これまだやってんの.....
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:24▼返信
>>30
卒業すらしてないよこの漫画
一年のまま
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:24▼返信
>>1
禁書のコミカライズよりマシやろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:25▼返信
1年メンバーで戦っていくってコンセプトだから進級はしないだろうし遅いのはわざとでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:25▼返信
>>14
ガラケーがスマホになるくらいは進んでるぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:26▼返信
コナンを越えろ!
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:26▼返信
サムネの目ホラーだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:27▼返信
完全に作者の大好物やしモモカン悲劇編はガチでやりそうやな
つーかこんな風になるまでコミックス買い支えるバカがいるからダメなんだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:28▼返信
※14
サザエさん時空気味だけど一応進んでる
ただ一日の殺人事件に出会うペースが10件近くになってるけどww
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:29▼返信
話進むの遅すぎて追うのやめたけどまだ一年生なの…
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:32▼返信
連載4年で3試合しかやってないアストロ球団とどっちが上だ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:33▼返信
途中でショートカットするか無駄な展開省かないとこうなるんやなあ
作中時間2004年くらいって事だろ…アニメでは古典の域に入るぞw
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:35▼返信
>>45
そういや禁書って作中ではまだ半年くらいしか経ってないんだよなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:35▼返信
春の選抜前なのに合宿どころか旅行行くのワロタ
試合も練習もしねぇなあ…
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:36▼返信
あひるのなんちゃらとかいう、こじらせ漫画終わったの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:36▼返信
ヤマジュンのMADしか思い出せない
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:37▼返信
卓球部のほうがまだ練習してるレベル
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:38▼返信
試合どころか練習さえしなくなるの草
もうセンバツ前やぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:39▼返信
逆に読みたくなってきた
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:39▼返信
スラムダンクで6年だろ
だらだら長すぎるわ、まとめろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:41▼返信
早く終われ
新人枠作れ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:41▼返信
ドラマチックチック 止められそうにない 止めたいと思わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:42▼返信
ハイキュー!!のテンポ見習え
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:42▼返信
今月号は特に、ヴィンサガの次に載ってて、まじで格差がひどすぎたw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:45▼返信
>>34
その作品らとは違って現実世界の情報から印象変わったりするのが現代物だからなあ
2021年の今みんながオオタニサーン言うてる中でも、劇中では2004年で古田や金本が現役の世界って流石に違和感すごいわ
ルールも細かく変わったりするしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:46▼返信
おおぶろしきひろげすぎて
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:47▼返信
野球しろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:49▼返信
仕事を減らす事が目標ですと言った途端書類送検されて連載殆ど無くなる漫画家もいたと言うのに不公平な話
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:49▼返信
モデルの浦和西高にはその昔強歩大会というのがあって
川越から浦和まで走らされた
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:53▼返信
野球とか昭和臭いし見てないだろ誰も
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:53▼返信
最新刊読んでたら、なんで歩きで群馬まで向かってるかの理由はわかるだろ。どうしてそういう展開にしたかっていう作者の考えはさておき
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:55▼返信
話が進まない漫画を買い続ける奴が悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:56▼返信
>>71
競歩じゃなくて歩き旅だしなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:57▼返信
一方キャプテンの谷口キャプテンはちゃんと一年で卒業していた
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:58▼返信
春のセンバツがもうすぐソコなのに試合も練習もしない漫画にツッコミいれんな
隣県まで楽しく歩くって言ってんだから楽しく読め
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 11:59▼返信
コナン君みたいに永遠の時間の牢獄に捕らわれてる漫画もあるんだし多少はね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:00▼返信
ヤバ過ぎる展開とか言うからてっきり「大きく♂掘りやがって…」に題名変わったのかと
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:01▼返信
強化合宿もしないで実家まで歩いて遊ぶ予定なのワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:01▼返信
どこがヤバいんだ?最新刊読んでない人なのかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:03▼返信
わたるがピュンを知らないのか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:03▼返信
作者これ2年生以降の展開思い浮かんでないパターンやろ
エンドレス1年生や
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:04▼返信
Dreamsよりもやばいん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:04▼返信
>>81
最新刊でも試合もゼンバツ前の合宿も無し

実家まで歩いて帰って遊ぶんだってさ
でも日常マンガだしいいよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:05▼返信
終わりを見据えてないからダラダラ続いてる
一歩も同じだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:05▼返信
なんか急に連載終了しそうだな
有能な新人出てきたら即切されそう…
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:07▼返信
>>86
一歩はガッツリ練習も試合もしてるし時間も進んでるやろ
大人の事情で展開が止まってるだけや
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:11▼返信
連載18年の野球漫画とか客をナメとるだろ
15歳の時に見てたら今33歳だぞ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:11▼返信
でも数ページで漫画の中で数日経つのもおかしいよね
一話半日くらいのストーリーペースで良いだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:12▼返信
犯罪者予備軍のショタコンBBAの愛読書って感じはあるよね
2004年からだしもうファンもアラサー、アラフォーなんじゃないのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:13▼返信
そりゃプロ野球編、WBC編と続くでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:14▼返信
精神と時の部屋なら1ヶ月で30年だからまだまだ行ける
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:15▼返信
大きくホモかぶって
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:15▼返信
春のセンバツが目の前なのに練習試合も合宿もしないで
実家まで歩いて帰って遊ぶの?
ええ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:15▼返信
序盤しか読んでないからわからんけど
三橋の針の穴を通す9分割コントロールと阿部の配球があれば完封勝ちで甲子園いける
って言ってた設定はどうなったの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:15▼返信
まだ投げてないのか
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:15▼返信
>>91
やめたげてよぉ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:17▼返信
大きく振り遅れてる・・・・ なつかしいな 双子あたりまで読んで なんだこれ?ってなって読むのやめたっけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:17▼返信
 
 
誰が読んでんの?
 
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:17▼返信
はやく振りかぶれよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:18▼返信
>>95
そこでBL展開を描いて終わらせるの想像したらワロタ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:19▼返信
>>100
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:20▼返信
>>102
実家でホモォの練習だね♡
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:21▼返信

テンポ悪すぎ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:25▼返信
作者も主人公も気持ち悪い
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:25▼返信
>>104
これ「そういう」漫画だったんだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:28▼返信
それ言い出したらコナン、1日に数件~へたすりゃ十数件は処理してるやろ。
皆で遊び行って事件、帰りにまた事件かと思うと草。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:37▼返信
構成力がないんやろな
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:41▼返信
※89
ドカベンなんてプロ野球編とか形かえて何十年連載してると思ってるんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:42▼返信
ダイの大冒険も37巻で3ヶ月しか進んでないわけだが?
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:45▼返信
作者がコレに人生かけるしかない終わらせるわけにはいかないって思想に染まるのマジであるんかな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:45▼返信
>>96
阿部の配球が一辺倒すぎて攻略されて、三橋もフォーム改良したらコントロール4分割レベルになって勝てなくなった
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:49▼返信
マジレスするとこの漫画はリアル(メントレ周りとか)と
トンデモ(球速110キロの超絶コントロール投手)のバランスが良かったのに
「技はあるけど力の無い一年生でも戦略次第で勝てるかも」というコンセプトを
「やっぱ無理でした!球速20キロ上げます!ホームラン打てるように練習します!」
と自らコンセプト潰しちゃって、ただの面白くないリアル寄り野球漫画になっちゃった。
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:51▼返信
>>113
最悪じゃねえか
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:54▼返信
まあ育児休暇とかで年単位で休載とかしてたしな

月刊のアフタヌーンで週刊少年漫画みたいな進行してんだよ。きめ細かく
そりゃ遅いに決まってるw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:55▼返信
そもそもこれ何が面白いのか全くわかんねえんだよね
腐ったのの餌以外に価値あんのけ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:57▼返信
まぁ、2年ぐらい出産で休載してたし。。。。(震え声)
そもそも、月刊誌で1話のページ数もそんな多くない作品やし。
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:59▼返信
※114 多分、成長と地力は必要ってフェイスが続いているんだろうと思う
基本の条件は変わってないから(体格とかメンバーとか)
上に行く前にある程度しっかりとした下駄が必要と考えているんだろう

そのスパンが長すぎて方針転換に見えるんじゃねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 12:59▼返信
>>117
むしろ投球理論とかトレーニングの実践方法とかめちゃくちゃマニアックな話ばっかしてる野球漫画なのに、どのへんに腐がくいついてんのか疑問
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:00▼返信
三星との練習試合までがピークだった説。
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:01▼返信
月刊誌であることを考慮したらスラムダンクと大差ないやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:02▼返信
>>120
別にイケメンもいないしなw
メントレ理論だけで1話使ったりとか、腐要素はないとおれも思うわ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:04▼返信
試合の部分もっとコンパクトに要点絞って描いて、対戦高校の選手を深掘りするのやめたら劇的に早く進むと思う。
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:10▼返信
選抜前とか言ってる奴がいるが、夏、秋と埼玉県大でベスト16なんだから、春の選抜関係ないだろ。
選ばれる条件満たしてないんだから。
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:16▼返信
無理にネタにして読者呼び込もうとしてるやろ。
ウザイわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:19▼返信
※126 18年前にアニメ化したマイナーコミック誌の連載に呼び込むも何もないと思うが
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:22▼返信
最初から子育てしながらだから筆早くないみたいなことは言うてたが、そもそも本編の進みが遅いよな
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:23▼返信
名作と言われるスラムダンクも30巻以上使って入学式から1年の夏までしか描いてないしなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:31▼返信
アニメはよかった
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:36▼返信
アフタヌーンは厚くなりすぎたから
そろそろちょっとふるいにかけたらいいと思うよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:52▼返信
続編「おおきく振りかぶりやがって…♂」
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 13:52▼返信
Amazonレビュー多いし、高評価だから別にファンは何とも思って無くね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 14:17▼返信
コナン、ちびまる子、クレしん、ドラえもん、サザエさんからしたらまだまだだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 14:19▼返信
>>58
なついな
俺もこれの印象しかなくて本編知らんわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:07▼返信
アニメやってた頃は見てたけど

すげえな、35巻か
こんなんまだ読んでる奴おるんや
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:15▼返信
ニャル子さんは作中で1ヶ月も経ってなかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:17▼返信
35巻も出てるのに作中内で1年も経過してないって別に驚くところじゃ無くね?
多くの漫画がそうだと思うんですよね
名探偵コナンというレジェンドがいる限り騒ぐほどではない
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:20▼返信
>>120
腐は男性キャラ率が高ければどこにでも現れるぞ
原作の作画とか関係ない
忍たまがいい例だな

ちなみにその真逆を行くのが東方だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 15:24▼返信
おお振りってアフタ最古参?
ヴィンサガも長いけど
アフタ作品面白いは面白いけどやっぱ刊行ペースがねぇ
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:04▼返信
青春ライン好き
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 16:09▼返信
※123
そうか・・?集めてたけど双子あたりからきつかったぞ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:10▼返信
阿部慎之助が入団前に考えていたんだよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:47▼返信
アニメ15年ぐらい前だったような気が
確かまだアナログ放送だった
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 17:51▼返信
野球やらないのこれ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:13▼返信
ベルセルクと同じ道を行く事になる漫画がまだまだ増えそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 18:51▼返信
カイジかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:08▼返信
週刊、月刊ってのもあるが長期といっても5年ぐらいで
終わらないのは総じてクソ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:09▼返信
なんと孫六とかは?
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 19:55▼返信
椎名高志は美神の方が有名だろうし一発屋ではないだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 20:22▼返信
ドラえもんは50年近く経つけど、小4から小5までしか進んでいない
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:01▼返信
守りに入った漫画を無理して読み続けることはない
既刊ごと売って新しい才能に驚嘆すればいいのだ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:15▼返信
>敵チームとファミレスで飯食ってるだけで終わったり
>郵便局で年賀状仕分けバイトしてるだけで終わったり
>寄り道してても面白く見せるスキルがあるから

野球漫画としては全く面白くないよね
野球はどうでもよくてキャラ萌えしてるだけの腐女子には面白いんだろうけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:17▼返信
>>120
理論とかなんJ民の野球に自信おじさんと同レベル程度のやつやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:20▼返信
ベルセルクの件もあるし、できればある程度の所でちゃんとエンディングを迎えてほしい。
マジで;;
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 21:55▼返信
そんなにだらだらと引き伸ばしてよくファンがついてくな。
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月02日 22:25▼返信
だから女は馬鹿なんだよ
そもそも野球分からんくせに野球漫画描くな
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 01:29▼返信
あひるの空よりマシ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:23▼返信
>>55
アカギのワシズ麻雀が1番じゃないの?
たしか、一晩の出来事を20年かけて書いたはず。
月間紙だから話数的に?って話なんかな?
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 12:55▼返信
ドリームスは一球一球がくそ長いからな、納得だわ

直近のコメント数ランキング

traq