• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




井戸から510キロもの世界最大の「スターサファイア」が発見される 値段は110億円以上 | ゴゴ通信

iowww


記事によると



スリランカのラトナプラのある宝石取引業者が自宅の裏庭の井戸から1億ドル、約110億円のスターサファイアを拾ったと報道した。

男性は昨年、裏庭で井戸工事をしていたところ、スターサファイアを拾った。彼はインタビューで「井戸を掘っていた作業員が『珍しい石が出た』と知らせてくれた。本当に偶然に発見した」と明らかにした。

彼の家の裏庭から出た珍しい石はつい最近になりやっと「スターサファイア」と判明。重さは約510キロ、250万カラットに達した。これまで発見されたスターサファイアの原石の中で最大の大きさだ。

現地宝石学者のガミニ·ジョイサ博士は「おそらく4億年前に形成されたものだ」とし「こんなに大きな原石は初めて見る」と興奮を隠せなかった。

今回発見された250万カラットサファイアには「セレンディピティ」という名が付けられた。ただ品質自体が非常に優れたものではないため、その価値は1億ドル(約110億円)程度になるものと専門家たちは推定している。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
急いでスリランカで井戸を掘れ。

510キロ約110億のスターサファイアですか


井戸からそういうのが出てくるのか!
スリランカ、夢があるやん





B09BB2F53Q
つくしあきひと(著)(2021-07-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B09B75TKPB
井上堅二(著), 吉岡公威(著)(2021-08-05T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B08WX3VM48
任天堂(2021-07-16T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:00▼返信
草ぁぁぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:01▼返信
スリランカと言えばボディマハッタヤさんだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:02▼返信
また古い記事じゃねーのか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:03▼返信
日本はあんまり宝石出ないからなぁ
鯨のフンのほうがまだチャンスあるね
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:03▼返信
日本にはこんなトレジャーストーリーないのかよ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:04▼返信
頭が良くて倫理観に優れた家族だけで外国へ引っ越せ
遠い親戚や自称友人 詐欺師や犯罪者に毟り取られるぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:04▼返信
「ただ品質自体が非常に優れたものではないため、その価値は1億ドル(約110億円)程度」って十分やろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:05▼返信
すげーな土地の9割に宝石が埋まってるとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:07▼返信
日本の場合小判見つかっても家門とかあると国に没収されるんだっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:09▼返信
俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる!
ボロンッ!
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:09▼返信
でも品質はイマイチだわー 110億円程度だわこれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:10▼返信
昨日夕飯前にビールを飲んでたら寝ちまって朝食にあたりめを食いながらはちまを見ているワイには無縁の話しさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:11▼返信
ちょっとスリランカ行ってくる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:11▼返信
>>11
ゼパイル「待ちな!」
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:13▼返信
政府が没収するに決まってんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:14▼返信
※5
上級国民の邸宅を漁るしかありませんね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:19▼返信
日本の話しならなぁ…まだ夢があるんだけど
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:20▼返信
スリランカのラトナプラとかサファイアの一大産地だからね
そういうことがあってもおかしくはないけど、羨ましいなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:21▼返信
※4
都市鉱山って知ってる?
日本には上級国民の家に置き去りにされた宝石が山ほど眠ってんのよ
つまり……
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:23▼返信
>>8
井戸から巨大原石とか嘘くせー
しかも都合よく宝石業者の家から?ありえねえだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:23▼返信
ハムナプトラ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:24▼返信
マジかよちょっと井戸掘ってくる
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:24▼返信
※4
日本も種類は超豊富に出るんだよ、量が少ないだけで。
翡翠、水晶に関しては少し前までは日本が著名な産地だったし、ガーネットの一種や桜石なんかは綺麗なの未だに日本でしか採れてない。
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:25▼返信
5キロでいいからくれ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:25▼返信
>宝石取引業者が自宅の裏庭の井戸から
雑なロンダリングにしかおもえん
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:26▼返信
>>20
あの街宝石業者だらけだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:26▼返信
仕事やめて今日から井戸ほろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:27▼返信
孫堅「井戸漁ってたら玉璽出てきたわw」
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:30▼返信
井戸から出てきたわけじゃねーだろバカピンク頭
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:30▼返信
普通は井戸掘りしてて510キロの石が塞いでたら別の場所に掘る。つまりこの石は宝石商が「掘った」とされるが、実際は誰かから譲り受けて税金をちょろまかしただけだろ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:32▼返信
510キロを拾ったって言えるの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:36▼返信
殺されそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:37▼返信
気軽に拾える重さじゃねぇw重機で拾ったんかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:40▼返信
ちょっとスリランカ行ってくるwww億万長者になったるワ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:46▼返信
品質が良くないから110億程度なのかー
程度…?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:53▼返信
元画像見に行ったら原石でかくて草
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:54▼返信
※5
徳川埋蔵金
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:57▼返信
なんだよ玉璽かと思ったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 09:58▼返信
麻ァ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:07▼返信
行くなら早くしろよ、スリランカを中国が狙ってて既に手を伸ばしてるからな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:10▼返信
あーあ
中国がスリランカを植民地になるのも時間の問題だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:17▼返信
>>その価値は1億ドル(約110億円)程度になるものと専門家たちは推定している。

でも原石はいくらなんだ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:22▼返信
>>19
言葉を濁したつもりかもしれないけど、普通に捕まるからな
一応通報はしといたぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:27▼返信
見つけた作業者正直すぎるだろ
少しは分けてやれよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:30▼返信
チャイナに没収されそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:37▼返信
そんな都合のいい話があるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:37▼返信
見つけた人に一億円くらい上げていいんじゃない?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 10:40▼返信
ロンダリングじゃねえのこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:04▼返信
原石でかすぎ
あんなの庭から出てきたって普通に放置だわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:14▼返信
>>4
結構出るよ、翡翠とか水晶は世界クラスの品質
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:18▼返信
宝石取引業者が自宅の裏庭

のところでこの話は嘘だなって思った
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:19▼返信
少し違うけど砂場で珍しい石を拾ったと思ったら犬のフンだったことはある
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:24▼返信
宝石商の庭で?出来過ぎてんなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:26▼返信
設定が雑過ぎる
盗品のロンダリングや
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:27▼返信
普通の石にも見えるんだがよくわかったな
まあ井戸職人なんてある意味で石の専門家だし違いが分かるのかな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:28▼返信
知らぬ間に遺体にされてそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:53▼返信
結局買い叩かれてそれなりの金だけ渡されて終わってそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:54▼返信
見つけた人と取り分で揉めそうだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 11:59▼返信
掘ってて見つけて、教えてくれた人だけでも1億くらいの感謝して上げてもいい気がする
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 12:14▼返信
アナベベやんけ…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 12:22▼返信
宝石取引業者の庭から都合よく宝石が出てくるもんかな…
仮に本当に出てきたのだとしても、実は昔自分で埋めたやつとかじゃないのか
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 12:38▼返信
>宝石取引業者が自宅の裏庭の井戸から
これな…
盗んだんじゃね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 12:48▼返信
>>52
ウズラの卵だと思って手に取ったら鳩か何かの糞だった
本当にきれいに丸かったんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 12:50▼返信
宝くじより夢がある
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 13:06▼返信
110億あったら仕事なんて速攻やめてのんびり暮らすわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 13:20▼返信
作業員はくすねておけばよかったな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 13:22▼返信
石ころの意味も知らないクソバイト
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 13:49▼返信
作業員も1億くらい貰えるんかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 14:47▼返信
井戸の近くからゴロゴロ出てくる可能性もあるんだろうな
夢があるわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:02▼返信
>>27
まず白い犬を飼う事を薦める
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:09▼返信
スピードワゴン財団設立できるやんけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 15:11▼返信
>>10
ゴールデンボール☓2
伝家の宝刀(鞘から抜けない)
ってところですか?
鑑定人「お家で大事に使ってやってくださいw」
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月03日 16:40▼返信
井戸から出てくるっていろいろおかしくねえ?

直近のコメント数ランキング

traq