漫画の修正案件を見かけると、彼岸島のおにぎりの具が鮭からイクラに変わった訳の分からなさが燦然と輝いているからちくしょう!! pic.twitter.com/LKcFp8tDTo
— flatgene (@flatgene1) August 2, 2021
漫画の修正案件を見かけると、
彼岸島のおにぎりの具が鮭からイクラに変わった
訳の分からなさが燦然と輝いているからちくしょう!!
これ、確か修正後がいくらなんだよな。
— りばさい🌺西川貴教の使徒 (@riversidelbb) August 2, 2021
彼岸島は沖合いの島だし、鮭もいくらも取れなさそうな環境だけど、いくらのおにぎりの方がよっぽど入手難度高いと思うのだが…本当に謎。
一応、鮭も沖合で漁をすることもあるみたいだけど…彼岸島の川は鮭が遡上する…?やはり謎。 pic.twitter.com/RKxi2J5rJp
彼岸島は単行本が出る度に間違い探しみてぇな修正が入るぜ
— ニンジャタチャンヵninja#tachanka (@Qf9MargariX) August 2, 2021
個人的には天井のシミが増えてたのが意味不明なんだ pic.twitter.com/rRMGGIsun4
わざわざ変更したと言うことは
— 蜉蝣丸 (@Caenidae) August 2, 2021
1.すぐに傷む魚卵をおにぎりにできるぐらいには漁が盛んな島である事を示すため
2.実は人工イクラである、島の技術力が一定水準以上である事を示すため
3.何らかのクレームで変更を余儀なくされた
精いっぱい考えてこれぐらいですね…… https://t.co/aF7P6t2ugI
関連記事
【【速報】藤本タツキ先生の読み切り漫画『ルックバック』、「偏見や差別の助長に繋がる」として抗議されていた部分が修正対応!】
この記事への反応
・鮭=サケ派からクレームが来たとかですかね……??????
・雑誌→単行本で小さくなった分、
吹き出しに文字が入りきらなくなったからかな…と邪推
おにぎりはイクラも鮭も同じくらい好き
・マジで聞いた時
ここを変えた理由が
どう考えてもわからなかった…。
・いまだにこの修正の意味がわからないからちくしょう!
・鮭にルビだと単行本サイズに縮小したときに文字潰れちゃうね、
イクラにしよっかってなったんじゃないの?しらんけど。
・普通に考えて
鮭よりもいくらの方が手に入りにくいと思うんだけど……。
・読者「森で鮭が入手できるのおかしくない?」
作者「そんなに言うならイクラに修正したる!」
読者「?????????」
鮭派のクレームでしょ(適当)
っぱおにぎりの具は梅干しが至高よ
っぱおにぎりの具は梅干しが至高よ

ちゅけはもう死んでるんだぞ
昔そういうマンガあったな
さすがにもう完結してるだろうけど
ネタとして使い回してもらうための配慮だな
問題:◯◯◯を埋めなさい
◯◯◯タイマー
修正箇所を探す奴が異常ってくらい探すのが困難な修正箇所も多いからここだけ抜き取っても仕方ない
タッ
任天堂
「かえる」だよね
ジュジュカイ信者キッモwww
もうジュジュカイにそんな影響力ないからwww
あまり図に乗るなwww wii
やっぱ塩握りだわ軟弱者ダモwww
せっかく夏休み中に暇を持て余したからわざわざこの俺が時間を割いてまではちまに来てやったのに
こんな記事で俺が笑うわけないだろつまらん
嫌な世の中になっちまったよなあ
島で作るおにぎりに鮭の具は入手不可能なため使えない。
しかしイクラならば瓶詰めの保存食が保管されていれば・・・賞味期限が心配。
行くぞォ!
イクラだと何十匹も犠牲になってる
フォントサイズ合わせて2行だと吹き出しの空白ありすぎるからイクラに変えて無理やり3行にする事が目的で
アナログ原稿だとしたらありえそう
でわざわざいくらに修正したのか、残酷やな
直すほど重要だったのかは謎すぎる案件
あとドラゴンボールのベジータの戦闘服が1コマだけ黒色になってるのがスゲー気になる
いつか明かされるんだろうか
前者なら意味わからなくても問題ないだろ。本人がこうした方がいいやって直しただけなんだから。
大好物がイクラだった場合と鮭だった場合、どっちが我慢できないか考えたらイクラだから
それならシャケってカタカナにすればいいのでは……
イクラは糖質だからな。クレーム来たんだろう。
初期両津の毒が完全に抜けてるからな
すでにユーラシア大陸くらいまで彼岸島は拡大してるんだから鮭もイクラもいるに決まってるわ
さらには漢字にされてしまったんじゃねーの
クとヤ、ラとケは書き殴ってあったら誤認されそうな気がする
連載で忙しいのに
魚の卵を沢山食べるから、食糧不足の問題もあって宜しくないそうだ。
結構長いこと島に閉じ込められているのに、イクラが傷んでいないのはおかしいと考えたのでは?
鮭をイクラに変えなきゃならんクレーム内容が思い浮かばん
という人から苦情があったのでイクラにしたんだろ
当時単行本買ってたけど正直印象に残ってない
読み返してみるかな
もなかなか
読みやすくなってんじゃん
糖質はほとんどない
大半が脂質
あれは理由判明してる
酷い台詞だから修正しろって言われた作者がムカついて更に酷い台詞にした
おにぎりは梅干しだよね
BBAは嫌だ。食うなら若い子。
そういう要望?
単行本になるとページも文字も小型化するから雑誌で複雑な漢字を使うけど単行本ではひらがなカタカナに置き換える傾向がある
しかもブスキャラ。もっとブヒ度あげろ。
おもしろいとかいってる奴知り合いにいたけど、頭おかしいもんそいつ。
つまらない漫画がこんなに続くわけがないんだよなあ
イクラはシャケの回避とちょっぴりの意趣返し
やめんか、そいつはもうキモ笠に変わってしまったのじゃ
先生ェは休載予定してたのに普通に掲載させるくらいには仕事熱心なのじゃ