• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ピクセルリマスター版『ファイナルファンタジー3』

スタッフロールの直前にスタッフのメッセージが挿入され、エンディングが台無しになっていると話題に
















ピクセルリマスター版FF3は最初のクリスタルと会話後に流れる超カッコいいOPと、ラストで故郷に帰り育ての親と言葉を交わしたあと一枚絵の背景に画面が変わってクリスタルのあった洞窟辺りが光り輝くという超感動的なシーンを見事にカットしてるので、やはり今のスクエニではこんなもんかとなった。

これ、クリスタルが光ってると言って画面が真っ白になった後に出てくる文章。そしてスタッフロールが流れる。あのね、こういうのはスタッフロールが流れENDが出た後にボタンを押したら出てくるとスタッフ分かってるな!!!ってなるのにスタッフロール前に入れるのが今のスクエニ。普通に興ざめする。

ピクセルリマスター版は、ドット絵も背景も効果音もBGMも原作を崩さずいかに豪華に作るか、という事に注力しててゲーム自体も昔のゲームの雰囲気を崩さずいかに快適に作るか、という事に注力しててめちゃくちゃ好感が持てるんだけど、演出だけはハイパーウルトラアルティメットうんこ。

世界を救ったあとに流れるスタッフロールって余韻を楽しむ時間なんだけど、そのスタッフロールの前にこんなの入れられたら突然現実に引き戻されて余韻もクソもない。マジで気分悪くなったんだけど、そこが分からんからOPとかEDの一枚絵カットするんだよお前たちは!!!ってなった。

ピクセルリマスター版FF3、ゲーム自体は本当に楽しくて、昔のゲームを今の快適さで遊べるというだけで超ハイパーウルトラ買いなんだけど、OPとED一枚絵カットな上にオ○ニー文章をスタッフロール前に挿入されてるせいでクリアする度に毎回あのオ○ニー文章見せられんのかよ勘弁してくれってなってる。

ピクセルリマスター版FF3、余韻を見事にぶち壊してくれたあの文章を思い出す度にイライラしてしまうな。いくらなんでもあれは酷すぎるので、アップデートでカットして欲しい。むしろOPやEDの一枚絵をカットするんじゃなくてあの文章カットして。

もしかして、FF1とFF2も、最後スタッフロール前にあのしょーもない文章出てくるんかな。


この記事への反応



これはマジで思った。ED前は流石にね・・・

世界中のファンの皆様に感謝するんじゃなく、今目の前のゲームクリアしたファンのことを思えよって話なんだよな。
そもそも世界中の方に愛されたーとかは第三者が言うものであって自負されるのは違う感。


FF2もスタッフロール前に入ってたし、しかもスタッフロールが異常に長いという

こーゆーのが許されるのは亡くなった人が関わってる時だけにED前に例外的に許されるけど、単なるスタッフの感謝なんか知らんがなw

スタッフロール前は草

リマスターとかって変更点とか洗い出して変更後は顧客がどう感じるか?ってのをまず考えないといけないのにこれよ
ユアストーリーにGoサイン出すだけあるわ


ff15の起動画面かな?

FF3のピクセルリマスター版ちょっと気になるけど、演出がどうとかフォントがどうとか批判もまぁまぁ目立つなぁ
Switchオンラインのファミコンに追加されるの待つ方がいいか


FF3リマスター、ラスボスまで不満らしい不満はなかったもののエンディングでちょっと減点入ってしまったな





関連記事
【朗報】スクエニ「『FFピクセルリマスター』要望が多かったら他のハードでも遊べるように頑張る」







ゲームバランス調整して遊びやすくなってるのに、演出面が劣化してるような気がする



B0924PC89B
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6



B0924SW3MW
スクウェア・エニックス(2021-07-27T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3










コメント(496件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:02▼返信
うんちしてくる><
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:02▼返信
国王がやりそうだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:03▼返信
いうほど酷いことしてるとも思えんが
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:03▼返信
ほほーーー
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:03▼返信
言われてみればはっとする
わかってる人がツッコミ入れるとここまで欠点だらけになるのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:03▼返信
この人どんだけムカついたんだよw
連投しまくりじゃん
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:04▼返信
肛門がしゃべった!を思い出した
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:04▼返信
エンディングで歴代皇帝たくさん出てくるゲームをリメイクしてほしい
名前忘れた
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:05▼返信
これだからスクエニのゲームは発売日に手だしたくないんだよ
何があるかわからんから、他の人の評判待ちがデフォだわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:06▼返信
FF15の「全てのFFファンに捧げる」みたいな臭い文章まだ反省してないのかよ
これが本当のFF病だわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:06▼返信
yapoってクソ懐古厨ホモ野郎じゃん。真に受けなくていいよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:06▼返信
ヽ( ・∀・)ノ💩ウンコー
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:06▼返信
FF15のOPも謎のメッセージで覚めたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:06▼返信
クレジットやスタッフロールに名前が有るだの無いだので大喧嘩する爺共もいれば
無関係のリマスタースタッフが記念パピコしてくこともある
やっぱゲームやってるとバカになるのかもねw
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:07▼返信
外注で作るから外部のスタッフが余計なものを入れるんだよ

確認しないのが今のスクエニのレベルって言った方が正しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:07▼返信
OPとEDのシーンカットしてスタッフロールの前にこれ入れちゃうの?
どういう感性してんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:07▼返信
懐古厨のおじさんはマジでこういうのはうるさいからなぁ
こんな事に文句言い出したらもう引退よ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:07▼返信
こういう昔のゲームの超良いシーンとかって大体思い出補正入ってるからあてにならん
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:07▼返信
良く映画とかでも○○に捧ぐーとか表示されるやん
それと同じだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:08▼返信
>>17
懐古向けのゲームでやらかしといてなにいってんだ・・・
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:08▼返信
FF3は3Dリメイク版あるしわざわざピクセルリマスターやらなくても別によくね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:08▼返信
原作知らんけど言いたいことはわかる
製作者のドヤ顔メッセージなんてゲーム内ではマジで不要
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:08▼返信
30年前のドット絵が綺麗になって嬉しいか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:09▼返信
いまのスクエニは吉田が4分の3利益を出している
スクエニと書いて吉田と読む
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信
最終決戦とかで左上にフレンドのオンライン表示がされるとイラっと来るのと似てるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信
FF15みたいだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信
>>18
だからこそメインターゲットを最大限満足させなきゃ商業的にも意味がない
28.投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信
どうせゲーム部分は下請けに投げてるんだろうし
スクエニの仕事はこのオナ文章の部分だけなんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信
※19
それ制作スタッフだろ
映画で例えるならHDリマスターした別のスタッフが映画の総括してくるぐらい場違い
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:10▼返信

坂口参加したらしたでこれである、本当駄目だわ

音楽もダッセェし

32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:11▼返信
スタッフがアホ
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:11▼返信
>>23
FF3の場合はオリジナル準拠の2Dリメイク自体が存在しなかったから、ドットよりもそこでしょ
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信
懐古おじさんの思い出も河村みたいにスタッフが噛み噛みして汚してやるぜ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信
そもそもいつまでリニューアル作ってんだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信
特になんも思わなかったけど。文句言うほどのことでもねーだろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信


あ、これほんの一部のキモい奴だけが暴れてるパターンだ
 
 
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信
スクエニ、余計なメッセージで思い出すのはセツナ
ゲーム内容はコピペが酷くシナリオも劣化FFで色々混ぜたような手抜き
その癖に開発者メッセージが聞ける町とかあって
そんなん入れ込むくらいならまともに作ってからにしろっと思ったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信
15はまだ起動画面だから許せた
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:12▼返信
映画を見終えたらスタッフロールの前に監督が出てきて
作品についてくどくど喋り始める感じ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:13▼返信

おいスクエニ、こういうお礼系のはクリア後タイトル画面のメニューから選んで表示するのが当たり前だろ

42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:13▼返信
>>36
2ヘッドドラゴンが悲しい攻撃力になってたのに比べたら全然大したことないとは思った
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:13▼返信
エンディングのテキストとかムービーとかスタッフロールの順番ってかなり大事だと思うけど
わからん人らもいてんねんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:13▼返信
そろそろ妖怪ウォッチも大人世代が出てくる時代だ
3ねん周期に新作発売やめてほしい
存在感なさすぎ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:13▼返信
>>1
スクエニの社員と信者の、友達いなさそうなクソブスまんさん臭すごいよね。
セガに匹敵するくらい既存のコンテンツを台無しにできるのは流石としか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:13▼返信
>>1
相変わらずのスクエニ クオリティ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:14▼返信
流石に外注だろうしスクエニを責めすぎるのも……
ってこの会社クリエイターの主張がやたらとデカい所だったわ悔い改めろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:14▼返信
エンディング自体はFC版踏襲してる
FC版エンドロールはジョブキャラが出てくるが今回のは宇宙っぽい背景に文字が流れるだけ
あのメッセージなきゃエンドロール手抜きすんじゃねえって怒りそう
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:14▼返信
前にサガ2のリメイク買って意気消沈して以降、スクエニのリメイクを買う気は微塵も無くなってしまったわ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:14▼返信

オタクはスタッフの自己主張が強いの嫌いなんやからやめたりぃさ

51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:15▼返信
>>43
逆にわかる人が貴重
そういうストーリーの機微がわかる人こそゲームクリエイターが向いてる
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:15▼返信
でもこれが英語で表示されてたらなんか良い演出だなって思うんでしょ
所詮その程度の感性なんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:15▼返信
シドに俺のうんちを投げる
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:15▼返信
相変わらずズレてるなスクエニは
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:15▼返信
>>23
ドット絵はドット絵で味あるからえーやろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:15▼返信
>>31
ダサいのはお前だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:16▼返信

難易度優しくなってたとこ以外はボロボロな評価だわ

58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:16▼返信
※55
ドット絵の味があるからこそ
半端に綺麗にしたら興醒めだわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:16▼返信
何が酷いってエンディングまでたどり着いて初めてクソ要素が判明するってことだな
一見したグラとか操作性とかじゃない分、余計にタチが悪い
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:17▼返信
>>46
老害向け作品なのに老害が難癖つけるとか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:17▼返信
>>58
わからんでもない
綺麗にすると逆にちゃちくなるっていうかw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:17▼返信
ゲームオタクってこんなどーでもいいことまでキレるのか?
ゲームスパークのワニウェイブもそうだがキチガイしかいねぇのかよほんと
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:18▼返信

坂口参加したら逆にボロクソになったな
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:18▼返信
最近のスクエニは
そこ力入れるくらいなら手抜きせずちゃんとゲーム作れよって作品多いよね
結局本編が中途半端なのに余計な事してるからイラッとくる
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:18▼返信
こんな低予算の焼き直しゲームを買うやつ居るんだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:18▼返信
>>37
その通り
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:19▼返信
やってもいない奴らの声がデカすぎw
68.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年08月06日 01:19▼返信
んなもんなくて元からゴミだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:19▼返信
>>64
FF3は他の初期FFに比べたら焼き回しされた回数自体少ないからでは
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:19▼返信
>>56
ほれまともに反論出来ずに個人中傷に逃げる

その時点でお前の負けなんだよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:19▼返信
3やったことないけどサムネなに?
戦隊レンジャー?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:20▼返信
>>58
懐古厨は大人しく古いのやってりゃいいのにな
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:20▼返信
は~面白かった~。でも最後だけうんち。
で終わる話が長々と連投してる臭さ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:20▼返信
こういうのでよくないんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:20▼返信
・・・なんやこいつ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:20▼返信
マジで無能すぎてフイタ
アプデで修正しとけよアホスタッフ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:20▼返信
スクエニには無能しかおらん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:21▼返信
>>1【悲報】任天堂のボロ負け決算であのブルームバーグの望月も弱気に・・・
Takashi Mochizuki@6d6f636869
出ました:任天堂の決算は市場予想が下回る弱いものでした。本体、特にLiteの去年の在庫が暑かった等テクニカルな要因がありつつも、やはり去年のどうぶつの森が強すぎたというところでしょうか。
2021年8月5日
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:21▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:21▼返信
いちゃもんレベルで草
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:22▼返信
感情移入しすぎなんだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:23▼返信
この萎え方がわからないやつ
社員か中卒では
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:23▼返信

音楽クソダサいのなんとかならんのか、あとDSからの主人公たちに名前がついたのに無かったことにされてても今回怒る奴いないのな
ディシディアの時はピーピー怒ってたのに
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:23▼返信
いや、スタッフロールにそんな強い感情は無いよ
映画なんかでもエンドロール後の数秒の映像があるかもしれないから待つだけですげぇ虚無の時間だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:23▼返信
外注にしてもスクエニはチェックしてるだろうし北瀬とか誰か指摘する人はおらんかったのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:23▼返信
餃子を先に出すかチャーハンを先に出すかでラーメン屋店員にキレてそう
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:23▼返信
ちょっと前に移植作品の元開発へのリスペクト問題が定期されたよな
それに対してよく考えずに安易な対応をとった結果がこれなんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:24▼返信
※82
いや普通に若い世代ならわからんでしょ中卒おじ
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:24▼返信
ファイファンおじさんイライラで草
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:24▼返信
>>62
ゲームは遊びじゃねえんだよ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:25▼返信
オリジナル版は伝説級のスタッフ
リマスター版は研修中の新人たちが作ってるんだろ?
ゲームの面白さってのはドット形式じゃなくスタッフの才能の量なんだから
あんま期待してやんなよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:25▼返信
15の寄せ書きとかクッソキモかったけどそれと同じノリ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:25▼返信
>>85
北瀬に期待するのが悪い、あの人やたらオリジナルをぶっ壊すのが好きな人だし
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:25▼返信
めちゃくちゃ早口でキレてるやん
オ〇ニー文章見せつけてんのどっちだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:25▼返信
キメェおっさんが作ってキメェおっさんがやってるキメェ古臭いゲームでキメェドヤメッセージが出ただけのこと
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:25▼返信
FF1の戦闘曲、聴けば聴くほどピンクレディーのサウスポーだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:26▼返信
ぶっちゃけオリジナルのEDからのスタッフロールなんて見飽きてるし、むしろこっちの方が新鮮でいいわ
ほんとオタクって頑固だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:26▼返信
コレがどうなのかしらんけど
実際、余計なことしてユーザーイラつかせること多いよな最近のスクエニゲーは
ユーザー置いてけぼりの身内ネタ見せられてる感じ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:27▼返信
>>61
じゃあ昔のだけやってろ
今のゲームに口出しすんな加齢臭
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:28▼返信
エンディングまで遊ぶ人いるんだねぇ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:28▼返信
いいとしこいてなにげーむにまじになってんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:28▼返信
ゲーム内で死んだスタッフの冥福祈るのもやめてほしい
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:28▼返信
>>62
まとめ民より幸せなやつばかりだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:28▼返信
>>98
いやこの程度でキレるっておまえの血糖値が低いか、前頭葉が年取ってよわくなってるか、元から未発達なだけやと思うで
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:28▼返信
こういうのがあるからグラフィックが進化すれば必ず面白くなるってわけじゃないんだよな
ゲームとしてもっと大事なものがあるのだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:29▼返信
こんなやつばっかだからおま国が増えるんだよゲーム業界は
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:29▼返信
※69
焼き回しなんて言葉は存在しない
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:29▼返信

野村一派ヤダヤダって言ってる奴を目にするが

他のところがこんなんばっかだぞ?

109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:29▼返信
>>100
ファミコンと違ってテンポ早いから①日でクリアできるし
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:30▼返信
小説のあとがきが特に区切りもつけず載ってるようなもんだしな
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:30▼返信
たかがゲームでw
青春かけた努力の結晶のメダルをジジイに噛まれた後藤よりマシだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:30▼返信
最近のスクエニはバグだらけのリメイク乱発して
美化されてた思い出を寧ろ壊すことの方が多いんだよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:30▼返信
>>95
一番キメェ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:30▼返信
※113
お前が?
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:31▼返信

FFスタッフ意識高すぎてきついわぁ

116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:31▼返信
>>104
ん?なんでキレてると勝手に決め付けてんだろう?君こそもう少し文章読む力付けたほうがいいんじゃない?
俺は別にこのゲームについては言ってないけど最初の一行すら読めなかったの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:31▼返信
>>91
リマスターなんだから面白さは変わってねーよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:31▼返信
センスがあったらリマスターチームになんて回されてないだろうて
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:31▼返信
日本語だからダサく感じるだけで、これが英語でサンキューフォープレイングとかだったら気になってないだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:31▼返信
映画館でエンドロールをしっかり見て余韻に浸りたい人はこういうの気になるんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:32▼返信
※65
開発中止になったワンダースワンの件もあるし2D版のリメイクをこれでようやく遊べるって人も
それなりにいるんじゃなかろうか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:32▼返信
お前
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:33▼返信
>>119
だから問題なんじゃないの
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:33▼返信
>>116
ん?文盲も患ってるのきみ?
なんか勝手にイラつかせるとか決めつけてんじゃん
どーみてもそんな意図なんて一切ないのただのプレイしてくれたユーザーへの感謝の文章にさ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:33▼返信

ユーザーに媚びたら裏目に出たでござるwwwwwww

126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:34▼返信
>>92
あれは糞だったなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:34▼返信
※116
横だがお前必死だなwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:35▼返信
>>119
英語で表記したら「日本軽視!日本軽視!」うるさいだろうけどな、豚どもが

129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:36▼返信
>>116
横からだけど少し落ち着い方がいい君は
スクエニがイラつかせてるのではなく、君が感情のコントロールが苦手で、勝手にイラついてスクエニのせいにしてるだけだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:37▼返信
出すならHD-2Dで出せ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:37▼返信
>>129
ロジハラで草
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:37▼返信
関係ないけどトラスティベルのEDで説教されたの思い出したわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:37▼返信
>>124
マジで日本語理解できないんだね
実際にこのゲームでイラついてる人が居て
俺はこのゲームは知らんけど他のスクエニゲーでもよく見るわって意見だぞ
それでなんで俺がキレてることになるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:38▼返信
言いたいことは分かるが「となった」「ってなってる」というクソな文章力と
それを良しとするクソな感性のやつが言ってると説得力皆無だわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:38▼返信
ピクセルリマスター「大人になれよ」
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:38▼返信
>>123
本編はずっと日本語で遊んでたんでしょ?
それなのに最後のメッセージは英語だといいけど日本語は駄目っておかしくないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:38▼返信
現実に引き戻されるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:38▼返信
FF7をFF8の等身で作れんの?
あのポパイはギャグだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:39▼返信
大人しくピクセルだけリマスターしてればよかったのに
懐古ゲーに望まれてることを分かって無いんだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:39▼返信
>>133
はいはい、もういいって
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:39▼返信
まあ最近のスクエニゲーってそういう傾向あるよな
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:40▼返信
>>121
おれFF3の為にワンダスワンカラー買ったわ
中止になって結局本体と一緒に買ったFF1しかやらずに捨てた

あとこのゲームカーソル記憶にするとターゲットまで記憶して回復した後攻撃魔法使おうとして
ボタン連打すると味方にぶっ放すの何とかしてほしかった
ターゲットカーソルの記憶はいらねーだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:40▼返信
>>19
だいたいがエンドロール後だし、この人もそうしろと言ってるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:40▼返信
田畑にしても吉田にしてもそうだけど
黙ってればいい作品なのに
余計なことを言ったり自己顕示欲を剥き出しにして
ちゃぶ台返しをする開発者とか勘弁。

吉田「サーバーが壊れると自殺したの?自殺したしたwwと話したりしてますw」
新生FF14の初期の話だけど人間性を疑ってプレイするのやめたくらい。
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:40▼返信
>>133
うんだから君もツイ主も
自らがかってにイラついてるだけでしかないって話
指摘した通り君の身体のどこかに異常があるだけの問題
頑張って治してね

146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:41▼返信
>>138
急に何言ってんだコイツ? ヤバいでしょ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:42▼返信
当時のアナログテレビのドット感を今のテレビで再現してくれ
余計なことやってリマスターとかいらんのよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:42▼返信
>>136
自分でダサいって言ってるやんけ
本編の文章はダサいとは思わないわけでしょ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:42▼返信
ほんとセンスなくなったよなクズエニ
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:43▼返信
こういうのって普通エンドロールの最後のスペシャルサンクスあたりで
ひっそり入れる程度でいいんだよ
オリジナル要素カットしてまでやることじゃねーわ
 
リスペクトが凄い!感動した!とでも言われたいんか開発チームは
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:43▼返信
きっしょ
ゲームから卒業できない哀れなジジイ、きっしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:43▼返信
>>145
俺自体は何も思ってないんだけどな~
ただスクエニのゲームはそういうことあるよなって話してるだけで
それでイラついてるとか思うのは君の沸点ってすごい低いから?
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:43▼返信

あんまりスタッフの自己主張強いとドラクエスタッフみたいにクズが露呈しちゃうぞ

154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:44▼返信
うっざ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:44▼返信
ゲームオタクは前頭葉が未発達なんだろうなぁ
だからすぐに気に入らないと怒り出すしまさに幼児と同じ
ゲームのような一方通行で幼稚なものばかりやってきて、リアルで人とコミュニケーションをとってこなかったせいだろうね
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:44▼返信
まだやってないけど、アプデで2週目EDスキップとか最後にこの文章差し替えしてくれればそれでいいわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:45▼返信
スクエニのそれもFF関連って結構裏方が自己主張してくるよなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:45▼返信
※117
有能演出を無能演出に変えたせいで
面白さが下がってるって記事で
何を言ってんだおめーは
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:45▼返信
「トイレをいつも綺麗に使って頂きありがとうございます」みたいな張り紙と同じ
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:46▼返信
要るか要らないかでいえば要らない
こんなん入れるくらいならちゃんと凝ったEDにしてほしかったね
その上でなら別に文句もでなかったんじゃね?とは思うわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:46▼返信
>>151
それな
俺10代 男子高生だけど
マジできっついわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:47▼返信
>>158
この程度でケチつけてるやつの方が無能だろどーみても
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:47▼返信
オリジナルがエンドロールも演出の一部になってるなら
リマスターもそうするべきだろうとは思うが
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:47▼返信
※144
吉田の台詞が何言ってんだか全然分からないんだが
それだけで伝わると思ってるならお前アスペじゃね
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:48▼返信
※162
比較の問題にすり替えてるのは
リマスターが無能だって認めてるようなもんだ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:48▼返信
作品として大事にしていないのが丸わかり
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:48▼返信
我慢できなくて射せいしちゃったかー
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:48▼返信
只でさえ評価が低いFF15なのに
毎回Twitterで余計なメッセージの残して、更に暴下げする鈴木達央レベルやん

マジで癌だな
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:48▼返信
EDが手抜きじゃなければ問題なかったかもね
手抜きして余計なもの入れるなよと
その手間はEDに注げと
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:49▼返信
ps3やpspで古いffは買い漁っちゃったからこっちを買い直す気起きない、これ画質以外も変わってんのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:49▼返信
ゴミだな
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:49▼返信
>>165
はい反論できずに逃げた
さすが無能
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:49▼返信
どうでもいいだろこんなこと
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:49▼返信

なんか「2Dドットこそが最高なんだわwwwwwww」と押し付けがましいスタッフおるけどさ、それはまあ良いんだけど

じゃあちゃんと作れと言いたい、イキる前にさ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
見たけど全然台無しになってないじゃん
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
はちまはやってもないのに勝手なこと言ってんじゃねーぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
ドラ泣きと同じでパターンだな
オリジナルに自分の色を付け足したくて
結果的に原作レイ.プしてるやつ
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
このリマスターはどこがやったんだ、スクエニのどのチームなんやろ
ff16のとことは別か?
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
手抜きでこんなん入れるくらいならオリジナルのEDのままでよかったとは思う
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
※172
完全にお前の自己紹介じゃね
仮にはちま民が無能だったら
それに煽られたゲームは無能ではなくなるってのは
どういう理屈よ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:50▼返信
こういうの入れてみたかったんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:51▼返信
このピクセルリマスターのボス小さすぎだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:51▼返信
>>177
スタンドバイミーなんかは、評価はオリジナルより上だけどな
おまえが時代についてこれない老害なだけ定期
184.投稿日:2021年08月06日 01:52▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:52▼返信
実際のところ新人研修だったりするんだろうなこういう仕事
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:52▼返信
>>180
無能なのはおまえとツイ主だけだからさっさと病院いきな
187.投稿日:2021年08月06日 01:53▼返信
このコメントは削除されました。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:53▼返信
※186
やっぱ反論できないのも逃げてるのも
お前だったな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:53▼返信
>>183
横だけどそいつが言ってるのは続編のことだろどう考えても
あれはマジで糞だぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:53▼返信
老害ゲームオタクがイライラしてるだけでなんも問題ないレベルじゃん
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:53▼返信
>>188
自己紹介で敗走おつかれ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:54▼返信
>>183
なんか子犬がキャンキャン吠えてるぞ
飼い主誰や
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:54▼返信
ノクティス・スズキ・フリン
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:54▼返信

あのクソダサい戦闘曲だけ何とかしてくれりゃまあ他は我慢できる

195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:54▼返信
※191
いいから反論してみろよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:54▼返信
>>164
サーバーが壊れた → サーバーが死んだ → サーバーが自殺した
これくらい人の頭をしていればわかるだろ。

サーバーに負荷をかけすぎて壊れた、
自殺に追いやってしまったという内容だったけど
冗談でも自殺と形容して笑って話せる神経がわからない。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:54▼返信
ジジイゲーマーが勝手にキレてるだけで普通じゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:55▼返信
どうでもいいよ・・・懐古厨は文句ばっかだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:55▼返信
>>197
前頭葉が劣化してきてるから感情のコントロールができなくて些細なことで怒り出すんだよこいつら老害ゲーマーは
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:55▼返信
あー…コレね?
鈴木達央が全部悪いわ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:56▼返信
※196
お前が出した一文だけなら
誰が自殺したのかも明瞭じゃ無いが
吉田Pが責任とってキャラで自殺でもしたのかと思ったわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:57▼返信
最近のスクエニて要らない演出ばっかして炎上してますなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:58▼返信
7Rの続編をはよ出せクスエニ
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:58▼返信

そういうスタッフアピールクリア後のメニュー画面から選べるようにした方がいいんでね?

スタッフロール前や途中で挟むのは追悼のメッセージだけにしとけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:58▼返信
>あのね、こういうのはスタッフロールが流れENDが出た後にボタンを押したら出てくるとスタッフ分かってるな!!!ってなるのにスタッフロール前に入れるのが今のスクエニ。普通に興ざめする。

うわあこれは恥ずかしいバカだ、知ったかして世界中に恥をさらしているよwwww

開発者のメッセージ → スタッフロール → The End → ゲームのエンド後的な映像

これが普通だよ無知くん
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:59▼返信
説明文に嘘書いてガチャ操作してて国から怒られてたのもスクエニのFFゲーだったよね

207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 01:59▼返信
これだけでクソゲーとまではならんけど
100点中10点ぐらいは引かれるだろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:00▼返信
鈴木達央はFF3関係ないやんけw
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:00▼返信
※206
この記事のFF3演出に関しちゃクソ要素だと思うけど
お前の書き方は非ゲーマーの対立煽りにしか見えんな
スクエニ叩いてたら何でも賛同すると思わんでくれや
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:00▼返信
あれか?いつまでもイワッチをゲームでほのめかす演出する任天堂みたいになってきたってこと?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:00▼返信
この人懐古厨すぎるんだよな、レトロゲームの移植に文句ばっかり言ってる。
少しの違いでも文句言うんだから、じゃあ原作を実機で遊んどけって話だよ本当。
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:01▼返信
グズでダメな奴が居たら些細なミスにもイラッとするでしょ
スクエニはもはやそういう存在として見られてるんじゃない?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:01▼返信

この2Dドットのリマスターで毎回思うのは、戦闘画面のキャラと敵が中央に寄りすぎじゃね?ってこと
元が4:3だからだろうけど
214.投稿日:2021年08月06日 02:01▼返信
このコメントは削除されました。
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:01▼返信
英語とかなら目立たなくてまだ良かった気がする
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:02▼返信
最近のFFって14と7Rしかなくね?
15と12はディレクター途中で変えておかしくなってるから失敗だし13は鳥山の暴走で失敗だし
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:03▼返信
まぁ概ね合格なんだろ
ちょっとした糞くらいは許してやれ
少なくとも真面目にリメイクしてたFF4DSをガチ否定していた奴だけは文句言うな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:03▼返信
※212
それはお前が反スクエニの宗教脳になってるだけじゃね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:03▼返信
※217
スタッフロールはクソだと思うけど
全体としては良いもん作ったなとは思ってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:04▼返信
>>215
日本軽視!って騒ぐぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:05▼返信
>>217
あれはマジなクソゲーだからしゃーない、勘違い高難易度ゲーにしちゃった感じ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:05▼返信
絵師っておかしい奴多いよな
まあお絵描きするやつなんてそんなもんか
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:08▼返信
エンディングはYOUTUBEで配信禁止ですよ

劣化してるんですか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:08▼返信
BGMも大概だろ
マックでクラシック流れてるような違和感
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:09▼返信
この調子で次は魔界闘士サガ1、2を頼むわ
3DSの3Dリメイクは俺的にはコレジャナイすぎた
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:09▼返信

貴重な2DドットリメイクのFF3だからな、もうちょっと真面目にやって欲しかった感はある

まあクソ戦闘曲以外はおkだろ

227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:09▼返信
ギターアレンジは萎え
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:09▼返信
スタッフロールとかCV誰々とかどうでもいい情報を加える文化なくならんもんかね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:09▼返信
>>211
てか懐古厨しか買わんだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:11▼返信
ピクセルリマスターはそれより何より価格が高すぎるのがね
あんな今時インディゲーにも劣るゲームでぼったくりすぎ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:12▼返信
言う程か?と思ったがよくよく調べたら確かに言う程だったわ
スクエニの悪い部分が如実に表れている
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:12▼返信
劣化リマスターに改名してください
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:12▼返信
FF15も起動画面で臭いメッセージ出すよな
せめて初回の1回だけにしておけよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:14▼返信
>>233
それは散々言われたし、今は関係ないな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:14▼返信
臭いメッセージってのは表現のしかたがむちゃくちゃ難しいからな
劇薬を扱ってるつもりで作らないと火傷しかしない
そうか自信が無いなら手を出さないことだ
メタルギアなんて臭い台詞だらけだけどそれを叩く奴居ないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:15▼返信
>>217
どんなに美味い料理でも糞がちょっとでも入ってたら嫌だろ
スクエニの悪い部分は今回だけじゃなくて今までの蓄積があるんだわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:15▼返信
昔からあるスクエニの体質なんだろうな
いい加減寒いんだよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:16▼返信
※236
横だがゲームってのは
どの皿にも多少はクソが混じってる修羅の料理なんだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:17▼返信
今のスクエニも何もオリジナルメンバーが作ってるんだが
240.投稿日:2021年08月06日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
241.投稿日:2021年08月06日 02:17▼返信
このコメントは削除されました。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:19▼返信
>>1
田端イズムはしっっかりと受け継がれてるな
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:20▼返信
※91
ピクセルリマスターのドット絵はオリジナル版と同じ人なんだよなぁ…
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:21▼返信
正直BGMはPSP版の方が良かった
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:22▼返信
※239
当時のFFは坂口が監督で甲子園目指す野球部のノリだったそうだし
中心不在じゃそうとう変わるってことだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:22▼返信
>>243
ドット絵とこのEDは関係ねえだろ
流石にアホすぎだよそのコメント・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:23▼返信
※243
だからドット絵の部分は叩かれて無いんだな
評価ってのは正直やんけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:23▼返信
これで10年プレイ出来る決定版とか謳ってるの過大評価もいい所だわ
追加要素も無ければフォントもチープだしオリジナルBGMくらい使える様にしろよ
90年代の情熱に溢れていたスクエニに戻ってくれ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:24▼返信
つうかスタッフロール
普通につべに上がってるじゃんw

まあどう考えても出すタイミングは間違ってるが
ツイ主がキレ散らかしてるほど酷くはないかもな
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:24▼返信
スマホゲーな時点で予想してたけど
ここのコメ欄見る限り手抜きゲーだったわけか
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:26▼返信
※250
コメ欄ぜんぜん読んでない奴が現われて草
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:26▼返信
すべてのスマブラ民へ告げる・・・泣け!
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:26▼返信
PSアーカイブスで十分やな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:27▼返信
キャラのドット絵はもう少し解像度高い方が良かったわ
FC版より遥かにマシとは言え今の時代であれじゃカクカクし過ぎ
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:27▼返信
FFによくあるなんちゃってリマスターって所か
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:28▼返信
ドット絵復活への取り組みは評価するよ
需要の問題で絵師が減ってただけで
計画的に育成したらあっというまに復権するんじゃないの
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:28▼返信
指摘する開発者いなかったのかね
グラフィッカーは頑張ったのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:29▼返信
スマホ版のドラクエ3のEDも酷かったな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:30▼返信
※257
まあ実際のスタッフロールを動画で見た感じ
そこまで大した臭さでもなかったしな
FF15の出だしがけっこう激臭だったから
FF3もそうかと勘違いしたわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:31▼返信
当時のスタッフ参加させまくってるのに「今のスクエニ」で草
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:31▼返信
ワンダースワンカラー版まだ待っとるで(´・ω・`)
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:32▼返信
クソエニだぜ?
未だに期待してるアホおるのか
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:33▼返信
いいね的に全然話題になってないやん
一部の神経質な奴だけやん
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:33▼返信
>>1
いいね160
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:33▼返信
※261
あれマップの仕様書とかキャラの立ち絵ぐらいまで出来てたのに
プログラムの問題がクリア出来ずに没ったんだけか
素直にピクセルリマスター買ったれ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:33▼返信
古参が求める水準に達してないんだよなぁ
勿論背景ドット絵とか音楽とかメチャ頑張ってる部分は多いけど、
総合的に見ると程度が低い部分が悪目立ちし過ぎてて駄目だわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:34▼返信
※263
むしろ何となく買おうかなって気分にすらなってるわ
スタッフロール動画を検証で見たら曲が懐かしくて
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:35▼返信
本当に目立ちたがり屋しか残ってない

ゲームを作る人は陰の人

目立ってほしくないクリエイターとか前に出てこなくていい
声優が表に出てきてアンパンマンはもはや戸田恵子でしかない
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:35▼返信
>>266
総合的に見ると合格だから
スクエニアンチ(あるいは日本アンチ)が必死に隅っこを叩いてるようにしか見えん
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:37▼返信
アプデでアドバンス版にあった追加要素をリファインして追加してくれ
現状で決定版を謳えるとか流石にレベルが低過ぎる
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:38▼返信
この程度なら要らないかな
そもそも3とか何度かやってるけど記憶にすら残ってないw
7Rとまでは言わないけど今時これやるのは流石に時間の無駄
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:38▼返信
はちまやjinは五毛っぽいのがむちゃくちゃ増えたからな
クソコメの半分はメイドインチャイナって感じではある
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:39▼返信
>>270
完全劣化版ってやつか
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:39▼返信
やっぱつれぇわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:39▼返信
この文章でオ.ナニー扱いとかすげえな
ママが部屋まで食事運んでくれるのが当たり前で感謝なんかしたことなさそう
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:40▼返信
ひどい演出
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:40▼返信
※271
スクエニ側も人材育成のついでに出来た習作を売ってる感じだと思うわ
聖剣R1,R2がまさにそんなんだったし

でもそれが聖剣R3に繋がったんだと思えば
スクエニのドット絵復興も今後に期待する
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:41▼返信
BGMアレンジしすぎやろw
これ植松さんに許可取ってこんな音足してるんか?
PSPのがマシ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:41▼返信
>>269
エンディング直前まで良かっただけに、ラストでブチ壊された感覚が大きいんだろうなと思ってる
ツイ主も演出以外は褒めてるんだし、ただの感想じゃないのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:42▼返信
「どうでしたかこれがFF3の決定版です」みたいな文章ならまだわかるが
感謝の言葉に対して怒り狂うって普通に頭おかしいわ
「ゲームやってるとこうなる」みたいに利用されかねないレベル
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:43▼返信
>>278
許可も何も本人が作り直してる訳だが
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:43▼返信
>>278
植松伸夫氏の完全監修だから安心して楽しめ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:43▼返信
※279
つべでスタッフロールを見た感じじゃそこまでキレるほどの物には見えんけどw
ツイ主が直前までそれほど感動・興奮してたのなら
むしろ俺らが思うよりFF3PRの出来は良いのかもな
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:49▼返信
※278
植松ってもともと
バンダナ巻いてギターしゃかしゃかするようなタイプのアーティストやで
オーケストラ作家のすぎやまがDQ3のピコピコ音を原曲に戻したようなもんじゃね
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:53▼返信
そりゃ、ファンボーイがスクエニに入社するわけだから。
大きい会社ほど、質は下がっていくでしょうよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:55▼返信
>>278
古いゲーマーは勘違いしがちだけど
当時のコンポーザーは別に好きでしょぼい音源駆使してたわけじゃないから
あくまで仕方なくそうしてただけ
制限がなくなって本当に表現したかった曲になったわけよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:55▼返信
>>283
古参ならばオリジナルからの進化に思い入れがあるんだろう
OPとEDの一枚絵カットされてるのに場所を弁えずにそこにメッセージ入れるなって主張は分かるよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:56▼返信
繊細すぎでワロタ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:58▼返信
この程度でも怒るんだから会社は大変だな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 02:58▼返信
※287
クリスタルの一枚絵はカットしたのでなく
雰囲気を再現出来なかったんじゃね、って感じる
FCのポンコツ音源がむしろ味わいになってたように
あのドット絵での演出も解像度あげると成り立たないような気がするわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:01▼返信
他の部分が良いとアラが目立つってのはよくある
最後の〆の導入部にこのメッセージ入れたのは確かにいい感じには思わないな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:01▼返信
>お仕事募集中です。

こんな奴に仕事依頼する企業いるんか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:03▼返信
>>60
過去の仕様そのままで現在の規格に合うようにリマスターするって企画だったのに蓋開ければ全く違う開発感謝ラップが出てきたら懐古厨もキレるだろ普通

なんもせずにピクセルリマスターだけしてなんも改変しない方が良かったんだよ
こうなると1〜2と4〜6もクソ改変されてるだけのクソの出来上がりだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:04▼返信
>>290
そこをハイクオリティで再現してくれって思うのがファンの心情なんよな
制作会社なんだからファンがエンディングから受けた感動は研究し尽くしてる訳だろ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:05▼返信
※294
だからやろうとはしたけど失敗して没ったんじゃねーのって話
思うだけで何でも出来たらニートなんて存在せんわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:06▼返信
yapoって奴も汚い文章でしか感想すら書けないのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:07▼返信
15でもやってたな
世界のファンどうたらとか始める前から萎えるメッセージ
中身で勝負できないからプレイヤーのお情けに訴えたい見苦しい戦略
しかも今回オリジナルスタッフいない旧作品に泥を塗る行為
スクエニ終わってるはまじで
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:07▼返信
これがマザーのリメイクで「岩田さんに捧げる」的な文章だったら
むしろ画面切り替えのたびに出してほしいよね
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:07▼返信
※293
キレ方が普通じゃないようには見える
普通ならこんなん長くてせいぜい3秒イラッとする程度じゃね
FFには専属アンチも大勢居るから
普通じゃないキレ方してたらいつもの煽るお仕事の連中かって思うわ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:09▼返信
盛り上がってさあフィナーレってところで急に現実ぶっこむんかい。こんなん冷めるわ

BGMも正直微妙なのあるし
あれ何でオリジナルとかに変更できるようにしなかったのかね
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:09▼返信
人気が出れば他のコンソールにも移植するって言ってたよな?
改善点はどんどん言ってった方がいいぞ、今よりもっと良い作品に仕上げてくれるかも知れん
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:10▼返信
※300
お前のは何でも良いから叩きたいだけに見えるわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:11▼返信
FF15はゲーム起動時にすべてのFFファンへなんていう飛ばせないメッセージが毎回出るんだよな
そんで、EDでは不倫声優にありがとうなんて言わせる

オレ、FF15のこと好きだわ!
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:11▼返信
遺産食い潰すだけで偉そうにしてるシロアリ会社だからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:13▼返信
これはエンディングの後に入れるだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:14▼返信
>>299
ここまでキレる事かなーと思ったわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:14▼返信
いいね 少ないから共感されてないじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:15▼返信
>>299
こう言う配慮の行き届いて無い作りの積み重ねがファンをアンチに変えるんだよ
自分が特に好きな作品でこういうの何度もやられたらそりゃキレるだろう
元からのアンチはともかく
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:20▼返信
こうなると4~6のリマスターも心配だわ
やり込んだ作品なんだから期待を裏切ってくれるなよ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:20▼返信
FF病の懐古厨がブチギレてて笑う
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:21▼返信
>>45
言ってることは分からんでもないけどこのツイート主の
「突然現実に引き戻されて余韻もクソもない」これはさすがにヤバいでしょ
現実逃避するためにゲームしてんのかよ?そんなキチガイのこと開発者だっていちいち考えるわけねえじゃん
普通の人は現実世界の余暇を楽しむためにゲームするのであって現実世界を離れるためにゲームしなきゃならないような奴はゲームよりまずそのクソみたいな現実世界をどうにかしろよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:21▼返信
>>309
リリースまで時間あるから、余計なものは排除してくれると信じてる
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:23▼返信
スタッフロールの最後のthank youなんちゃらのところに入れりゃ良いのにな
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:23▼返信
>>311
ロジハラ火の玉ストレートはやめろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:26▼返信
>>314
実際そういう奴いるしな
ゲーム中に「今すぐゲーム機の電源を切るんだ!」と言われて笑えるのは現実とゲームの区別が付いてるからこそ
メタ発言に対して現実に引き戻すのはやめろとか言うのはゲームの世界の中にまた別の現実を求めちゃってる、いわば現実とゲームの区別が付いてない人
そんな青葉予備軍みたいな人のことまで考えてゲーム作らなきゃならないんだからスクエニも大変だよな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:27▼返信
最近のFFに感じる気持ち悪さはこれ
このゲーム作ってる僕たちのことをもっと見て〜っていう自己主張がなんか違和感なく醸し出してるんだよなぁ
いや、俺たちは別に君らのことはどうでも良いんだよ
ゲームを楽しみにしてんの……
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:31▼返信
本当に勘違いスタッフしか残ってないんだろな
スタッフのサイン色紙付けたりアホかと
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:31▼返信
なんでセンスない奴が名作のリメイク作ってるんだ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:31▼返信
3日ほどでクリアできる良ゲーだったよ>ピクリマFF3
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:45▼返信
もはやスクエニで働いてる時点で恥ってレベル
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:48▼返信
>>318
まずセンスあるやつがいると思ってるのが間違い
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:50▼返信
>>312
何度騙されれば気が済むんだろこの人w
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:52▼返信
>>318
これ、坂口と植松直々に参加してるんやで・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:52▼返信
Switchに出たらやりたいと思ってたけど、隠しダンジョン入れて欲しいんだよな
オリジナルだけじゃ物足りない、かと言って低クオリティになるのも嫌だけども
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:53▼返信
>>323
ますますダメじゃん…
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:53▼返信
>>303
そうだけど、今は関係ないな
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:54▼返信
かつての超大作だからな
期待値が大きいのはある意味当然とも言える
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:55▼返信
>>284
元々のスタイルもクソも知らんわ、だせぇって言ってんの
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:56▼返信
>>327
別に難しい事何にも求めてないんだけどな…
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:58▼返信
不倫声優とかFFの汚点だと思う
倖田來未やGACKTもかなりの汚点だと思うけど
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 03:59▼返信
インビンシブルの初離陸シーン(水中から出てくるシーン)の演出もカットされてて急に洞窟前に現れる
感動もへったくれもありゃしない
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:00▼返信
たしかにお前らのお気持ちなんて
優先順位で言えば下から数えたほうがいい
くらいだもんな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:01▼返信
これはめっちゃ思ったわ
スタッフロールの後なら多分何とも思わなかったんだろうけど前だからなー
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:10▼返信
この手のゲームに今更没入感とか言うのもどうなんだか
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:17▼返信
まぁそうなんだがこいつの喋り方が気持ち悪すぎて同意する気がうせる
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:18▼返信
いや目立たねーとこに入れたらブンむくれてつぶやいてたおっさんいたよね
セガの話だけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:20▼返信
つかリマスターつっても当時のデータもスタッフもいないから実質作り直しでしょ?
ぶっちゃけ小姑みたいに違うとこほじくり返して古参アピしてるクソオタにしか見えん
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:29▼返信
文句があるならオリジナル版やればいいのにな
懐古拗らせてるなら実機くらい持ってるだろ?3DSのVCだってあるし
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:30▼返信
>>336
それの影響も結構ありそうだな
さすがに坂口はそんなことに文句は言わないと思うけどねえ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:32▼返信
少しでも足跡を残したい浅はかな自己主張を抑えられなかったのだろう
実に無能がやりそうなことだよ
少しは褒めてあげたほうがいいね
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:43▼返信
全然イライラするような文章じゃないし
こいつのほうがヤバイだろ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:44▼返信
ただの石メンタルと名付けよう
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:46▼返信
この程度のあたりまえの賛辞で崩れるような感動は
もとから大した感動じゃないってことでしかない
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:48▼返信
※341
清々しいほど内容が読めてないな
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:48▼返信

多分やが、フォントもクソだから余計イラッとくるんだと思うわ

346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:49▼返信
>>330
そうだけど、今は関係ないな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:51▼返信
作ってるのがジジイばっかって事。大手はもう駄目だわ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 04:53▼返信
※147
ブラウン管のフィルターはあるみたいだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:04▼返信
昔のゲームのように隠し要素として開発室作ってそこで各々の言葉聞けるとかでもいいのに
クリア後に行けて普通じゃわからないようにしても面白いしな
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:08▼返信
>>293
過去の仕様そのままがいいならスーファミ引っ張り出して当時のソフト遊んでりゃいいだろバカ
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:09▼返信
オリジナルをシステム便利にして出してほしいな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:15▼返信
別に気にならんかったが
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:18▼返信
>>339
でもこれ坂口が関わってるんだろ
リマスタースタッフがおべっかでこれ入れて
坂口がニンマリしてOK出した可能性もあるんじゃないの
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:22▼返信
>>349
開発室とかかなり嫌いだったわ
それこそゲーム中に入れるなって思ってた
FF15のOP前ポエムの方がまだマシ
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:23▼返信
>>336
中か、あのオッサンもろくなもんじゃないが
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:26▼返信
>>311
AV観てる途中でオカンが映ったら萎えるだろ?
そういう事だよ
ちょっとは人の心が考えられるようになろうな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:29▼返信
※7
その※で「尻は臭いからしゃべるな」を思いだした
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:36▼返信
ええやん別に
ただの難癖だわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:38▼返信
まあDQ123が全部ゴミだったからスクエニに期待するだけ無駄、あっFF7は完璧に近いできだったので期待してます
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:49▼返信
まあFF3は3DS版でがっかりして本当にずっとピクセルリマスター版みたいなのを待ってたんだよ
で難易度は温いけど不満とかなく最後までやってこう来られると悲しくもなる
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:55▼返信
こんなことでここまで文句言うとか基地外すぎるだろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 05:57▼返信
ただの難癖
キチガイに感化されるなよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:04▼返信
スタッフロールが長すぎてエンディング曲が終わっちゃって別の曲が流れるのはリメイク・リマスターではよくあること。ってか映画とかでもそうでしょ。
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:05▼返信
>>324
他ハード移植の追加要素いれてくれりゃいいのにな
入れたのは図鑑とサウンドテスト
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:08▼返信
坂口参加して懐古厨がキレてるとかクソワロwwwww
FFは坂口とか言っておいてやっぱ坂口いらなかったやんwwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:22▼返信
結局懐古に媚びるってこういう事よ
古いけど新しい、新しいけど古い
そんなもんは幻想よ
自分達のお気に入りには手をつけるな
自分達の気に入らないものは変えろ
そういう注文という名の難癖ばかりだからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:26▼返信
そこまで気にはならなかったけど、確かにこのテロップ流すタイミングはおかしいわな
自分でED見てても何でこのタイミング?って思ったもの
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:26▼返信
ゲーオタは繊細やなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:41▼返信
>>366
システムとかグラは評価してね?
つかこのゲーム自体、最近の子は殆どやらないだろうし懐古向けだし
ただテロップ最後に回しゃいいだけじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:42▼返信
よくそんな小学生とかそこいらの時のこと覚えているなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:44▼返信
※338
オリジナル版だってスタッフのメッセージはスタッフロールの前に入っているよ
こいつはスタッフロールに後に出るのが普通だとか勘違いしている知ったかのアホだ
むしろスタッフロールの後にこそプレイヤーが見たい一番重要な要素(追加ストーリー、追加ムービー)が入れられる
なぜならスタッフロールを見せる必要性があるからな
この野郎は典型的なゲーム好きをこじらせた懐古厨だ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:46▼返信
>>83
元々DSの方がおかしかったんだけどね。
あとディシディアに関しては理由が理由だから文句は出たけど仕方がないって判断
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:47▼返信
>>85
北瀬や野村に何を期待しろと?
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:48▼返信
9割良くても1割が許せないから叩きまくるの最高にジャパニーズって感じでそらコメント禁止されるわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:50▼返信
※371
FC版にうんなメッセージあったか?
キャラがでてきてスタッフロールが出て特に何もなく終わりだった気がするんだが
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:50▼返信
これを入れようと思ったバカは誰だよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:52▼返信
>>371
そんなのねえよ
ちゃんと調べてこい
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:56▼返信
難癖ひでえけど例の文章も会社が自惚れてる感あってクソだわ
世界中のファンはわかるけどオリジナルのスタッフってなんだよ
内輪ネタやめろクソエニ
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 06:59▼返信
※374
この人結構褒めてるのに
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:01▼返信
肝心のドット絵も1~3はともかく4~6は劣化してるしな
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:04▼返信
※374
当たり前じゃん。
最高の料理人が最高の食材を使って最高にうまいカレーを作っても、💩が1割も混入してたらそれはカレーではなく💩だ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:07▼返信
オクトパストラベラーや、ブレイブリーデフォルトを作ってる子会社のほうがしっかりしとる
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:08▼返信
こんなしょぼい骨とう品に金落とす奴がいることに驚き
いまだに洋ゲーは糞とか言って和げーだけやってそう
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:10▼返信
クズエニらしいな
買うなら人柱の動画と評価を見てから決めろよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:11▼返信
※381
それで来たのが日本語だけ非対応、日本だけ販売しない、日本人だけコメント禁止の今ってわけだ
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:12▼返信
>>356
とりあえずリメイクだとか移植だとかはしなくても良いわ、毎回文句言うヤツ出てきてウゼェ

そのままで良いとか言うやつは実機で遊べよ、この世からカセット消えてら訳じゃねぇし
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:12▼返信
※383
レトロゲーにいちいち金落としたりしないオッサンゲーマーだけど
一人称で銃撃ったり、荒廃した世界でおっさんがうろうろするゲームも大概食傷気味だよ。(後者は洋ゲーに限らんけど)
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:14▼返信
※385
日本語でおk
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:15▼返信
>>383
たった1700円やん
フルプライスやったらそりゃあれやけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:15▼返信
買わないくせに文句だけは一人前の日本市場から撤退すべき
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:22▼返信
※390
フェミ「日本のクレーマーがやられたようだな」
ポリコレ「ヤツは表現規制四天王の中でも最弱」
中国共産党「四天王の面汚しよ」
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:23▼返信
タバティスソウル健在やな
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:24▼返信
修正すぐくるっしょ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:25▼返信
俺は別に気にならなかったけど、あんなん不快に思う人もいるんだな、
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:26▼返信
今のスクエニってアホしか残ってないんか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:31▼返信
これが英語で書かれてたらなんとも思わない奴しかおらんだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:31▼返信
これだから過去しか見ない回顧厨はwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:31▼返信
>>394
個性的ですね色々と
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:36▼返信
>>35
次世代機出る度に作るで!
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:38▼返信
>>397
認知機能が低下してますねあなた
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:39▼返信
>>350
頭おかしいのかな?
あーじゃなかったらこんなコメントでねぇわなぁ
ご愁傷様
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:41▼返信
FF3のEDが良く覚えてなかったから自分は何とも思わなかったけど、
思い入れのあるFF5のEDが変な改変されてたら確かに一言いいたくなるかもなと思った。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:42▼返信
FF15であんなクソ寒い一文を起動時に持って来るセンスだし
当然っていや当然だな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:43▼返信
長文連投するほど怒ることか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:43▼返信
気持ちが悪い感想
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:45▼返信
>>356
性欲を満たすためにAV見てたら性の対象にならない母親が出てきた、という話がその話の例えになってると思ってんのか
人の心どうこうよりお前はまず頭悪いんだから例え話を出すのやめた方がいいぞ
頭のいい人じゃないと意味通じないからそれ
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:45▼返信
やっつけ仕事ってどういう意味ですか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:46▼返信
>>356
お前現実逃避のためにAV見てんの?wwwwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:47▼返信
FF3ピクセルリマスターがやっつけ仕事ではないよなスタッフロールの凄まじい長さを見てると
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:47▼返信
>>397
懐古厨に売ってんだから懐古厨に合わせなきゃアカンのやで。
お前みたいに外野からグチグチ口だけ出して金出さないやつとは違うからな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 07:54▼返信
何人が言ってんのよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:01▼返信
えらい繊細な心の持ち主だな
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:03▼返信
ここまで口汚く罵るものと思えない
とにかく文句付けたいだけでしょ
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:06▼返信
FF15のスタッフが作ってんのか?w
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:06▼返信
クズエニ社員て自己顕示欲強すぎない?
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:09▼返信
※301
人気が出れば→任天堂のコンシューマ先行独占プロモーション契約が切れたら
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:10▼返信
隙あらばアピール
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:10▼返信
★1のゲームです。
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:12▼返信
世界中のファンとか言われてもそもそも原作3知ってる外人なんかほぼおらんだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:18▼返信
>>413
文句つけたいだけの奴がわざわざ今これ買って最後までやる?
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:20▼返信
なんか全部オート戦闘でいいんじゃね?てぐらいヌルゲーになってたよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:20▼返信
ここまで猛烈に難癖つけてるのにED見て開発会社に気づいてないのかよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:20▼返信
これ今出てる分で3だけ価格違うけどまだ出てない456は更に高くなったりしないよな…
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:22▼返信
お前らはスタッフロール見てどーすんだ?ソフトとは、別にPDFで置いておくんで好きな奴は、見てねで良いと思うんだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:24▼返信
良かれと思ってやっているのに何様のつもりだと
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:25▼返信
年末年始のセールで買うか
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:28▼返信
有名所のクリエイターの名前以外聞いてもふ〜んだから無くても良いようなもんだ
クタタンとかイワッチとか平井カズとか言ってた時代は、もう来ないよな、、、
ゲーム業界の黄金期であり乱世からの狂喜乱舞の時代だったよな?
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:29▼返信
フォントやフレーム枠はスマホアプリなのでしょうがないがキャラグラフィックはいいとしてBGMが3Dリメイクと変わらんようなアレンジのもの使ってる時点で台無し
BGMってグラフィックよりもストレートに影響するからオリジナルの雰囲気は感じられない
所詮二番煎じのリメイク。せめてシンセ系音源使ってくれオーケストラとかディストーションとかいらない
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:37▼返信
何処の業界でも同じなんだなぁ〜
昔は、パワハラでとんでもないことになってたけど、凄い作品がガンガン出てた時代だったもんな、、、今は、リメイク&リメイク+ベタ移植からの1作目からやり直しって、ドンだけ時代錯誤なんだろうな、、、オッサンが子供の時に遊んだゲームって考えると悲しさもあるよな?
インベーダーゲームをずっとやってる感覚だよな?
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:41▼返信
解像度に合わせた描き込みしてないからスッカスカ
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:42▼返信
※420
じゃなくて元の箇所と違う要素があったら不必要なほど叩いてストレス発散してる感じ
懐古厨の皮かぶったクレーマーっていうか
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:43▼返信
※422
日本語で書いてあるから発狂してる
英語は読めない
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:44▼返信
>>196
>これくらい人の頭をしていればわかるだろ。

お前の方がよほど酷いことを言ってる件
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:48▼返信
書籍なら巻頭、映画ならスタッフロール後ってイメージだなこの手のメッセジ(ネイティヴ)は
途中で入れる例は聞いたことがねえ
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 08:52▼返信
リマスターすら満足に出来ないそれがスクエニ
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 09:04▼返信
スタッフロールが長いのは仕方ないな。
新旧両方のスタッフを載せないといけないし。
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 09:19▼返信
旭日旗みた韓国人の事をバカに出来ないなこのぐらいで発狂してたら
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 09:20▼返信
スマホゲーに何期待しとんねん
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 09:44▼返信
いつまでも過去の栄光すがることしかできない脳足りん底辺のクソガイジらしいや。こんなゴミに金払うとか頭の病気か?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 09:57▼返信
つかいまだにFFリマスターとかやってんの?
何百回目だよ
スクエニに入社するとまずFFのリマスターやらされるというのは本当か
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 10:18▼返信
たかだかスタッフロールでここまでキレ散らかすのは病気
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 10:19▼返信
すべファンすべファン
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 10:19▼返信
スタッフロール大体見てない
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 10:22▼返信
>>70
最初に個人中傷してるのは誰だよwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 10:30▼返信
何でロール前にしたんだろおかしいとは欠片も思わんかったのか?
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 10:58▼返信
こんなのいらねえよ
求めてねえよ
せめて最後の最後にしろよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:06▼返信
>>402
草原を駆けるシーンでバッツたちが手を振ってくるぞ
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:15▼返信
>>1
2ヘッドドラゴンが9999でない時点で買うことないわ。
分かってるよ。ほんとはFF3も好きじゃないしやったこともほとんど無いやつが作ってんだろ?だから嘘丸出しのスタッフロールをEDに入れちゃうんだよね。図星だろ(´・ω・`)
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:25▼返信
こういう台詞ってTwitterとかで言うべきなのにゲームに入れてくるのはさすがに無能
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:26▼返信
>>350
作ったモノ見たら愛情無いの丸わかりだから怒ってるんだよ。
てゆうかさアレンジとオリジナル両方のバランス入れたら済む話なんだけどな。まあ今のスクエニは出来んわなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:27▼返信
BGM結構良いと思うけどね
植松自身が監修してるしちゃんと原曲のイメージ大事にしてるよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:27▼返信
まーユアストーリーと同じく、いきなり現実に引き戻すという、悪手をやったか。
そういうのはパッケージの裏か、finの後にボタン押した時でいい。
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 11:31▼返信
3はまだ途中だがこれ1のピクセルリマスターのエンディングでもこのメッセージ入ってた様な。
リメイク版の追加要素ソウル・オブ・カオスは無くてこれで終わりなんだなと認識した瞬間だった。
むしろスキップ出来ないスタッフロールの異様な長さが気になったがな
454.投稿日:2021年08月06日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:04▼返信
結局金のことしか考えてないいつものスクエニ移植だからね
もう使い回すことと、その体裁を保つ子としか考えてないよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:05▼返信
>>338
この人の場合は演出以外大満足してるだろうに
駄目な部分に文句言っちゃ駄目って意見は見当違いだわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:14▼返信
言われてみれば確かに気になるな
メッセージ入れる箇所としては確かにおかしい
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:18▼返信
言いたい事は分かるけど、Twitterのこいつってスクエニを叩きたい老害野郎だからなぁ…
昔は良かったと毎日の様に言ってる典型的なガイジだもの
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:21▼返信
>>397
ちゃんと他の部分は褒めてるだろw
懐古厨憎しで全否定かよ愚か者がw
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:24▼返信
>>424
オリジナルにあったED後の一枚絵とか見たかったんじゃね?知らんけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:24▼返信
>>422
多分スタッフロールへの導入の仕方は開発会社の手の及ばない所だと思う…
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 12:26▼返信
オ、ナニーと言ったらスクエニだし
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 13:38▼返信
作品への敬意より
おれがおれが!!!ぼくがつくりましたぁあああああああを最優先
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 13:49▼返信
キモオタの長文お気持ち表明取り上げんなよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 14:38▼返信
担当どこだ?広野の所ならさもありなんだが
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:14▼返信
老害が度を過ぎればこうなるという典型的な例
こういうやつがメダル齧ったりするんだろw
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 15:58▼返信
田畑いなくなってもその精神はしっかり受け継がれてるんやなって
468.こんな感じか投稿日:2021年08月06日 16:10▼返信
スターウォーズっぽい語り
NPCを故郷に返してウルの村へ
オリジナル版スタッフロール
リマスター版スタッフロール
THE END
Thanks to everyone who loves Final Fantasy III
SQUARE ENIX
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 16:51▼返信
この人が言うまで誰も気にしなかったろうに
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:07▼返信
>>21
あれは話自体が改変されてるクソ仕様だから無理
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:11▼返信
フォント見ただけで大してこだわりもないわかってない作り手だと思うんよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:26▼返信
バカが指揮棒を振るとこうなる例
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 17:51▼返信
リマスターとしてはよく頑張ってる方だとは思うんだけど、それでも満足する水準にはまだ数歩足りない感じ
懐古は金持ってるんだし、もう少し予算付けていい物作って欲しいよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:21▼返信
>>434
映画なら冒頭かスタッフロール前だろ
むしろ最後に入ってるのを見たこと無いわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:35▼返信
>>458
言いたいことわかるんなら合ってるってことじゃん
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 18:36▼返信
>>461
及ばないというか普通確認通ってるはずよね
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 21:28▼返信
D食2のEDみたいなのがホントの072だろ、このくらいは許したれ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 23:16▼返信
4~6買う予定だったんだけど様子見だな・・・
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 23:57▼返信
くうらやみとか状態異常の鬼畜さが弱体化したりしてないよね?
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月06日 23:59▼返信
今後10年の新しい決定版って言ってるんだからもうちょっと本気で作れよなぁって思った
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 01:18▼返信
この垢見ると未だにグチグチ文句言ってるからとても気持ち悪いよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 01:29▼返信
じゃあオリジナルだけやってろよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 02:16▼返信
言うほど酷いと思わんかったけどな
まあ俺FC版のFF3のED忘れてたからかもだけどね
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 07:13▼返信
きっしょ
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 09:42▼返信
>>311
他人の楽しみ方に口出す奴の現実が充実してるとは思えない
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 09:54▼返信
>>458
その老害向けに作りましたってのが今回のピクセルリマスターなんだから批判は合ってるだろ

ファンとオリジナルスタッフに感謝してる俺たちかっけー
という自己顕示欲が前に出てしまった結果がこれ
この精神が今のスクエニ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 23:35▼返信
別にいいじゃん・。・細けえなこいつ
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 02:31▼返信
>>129
横だけど
「最近のスクエニは余計なことしてユーザーをイラつかせること多いように見受けられる」という話であって
「俺は余計なことをするスクエニに最近イラつかせられている」という話ではないと思うよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 10:21▼返信
なまじ最初の投稿がウケたからって擦り続けるの気持ち悪い
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:16▼返信
スタッフロールとか全部終わった後に表示されるならまだわかる
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 14:49▼返信
リマスターはBGMのアレンジがダメ
ほらロックだぞかっこいいだろ?って主張しまくってて最悪。
456も期待できないわ
492.投稿日:2021年08月08日 15:19▼返信
このコメントは削除されました。
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 15:21▼返信
リマスターやるなら出るはずだったヴェルサスはよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 17:16▼返信
スタッフロールの前だと追悼文のイメージがあるな
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:51▼返信
ツィートしてる奴がキモい
だから童貞なんだよ
496.ネロ投稿日:2021年08月20日 09:28▼返信
Nothin' But The Bluesはやっぱ最高やな
B'zで作り直してほしいわ✨

直近のコメント数ランキング

traq