• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
ゲーム会社のアクティビジョン・ブリザード社、女性従業員を差別やセクハラなどをしたとして訴えられる!

アクティビジョン・ブリザード社、従業員の組合を潰すために一流の法律事務所にサービスを依頼か

アクティビジョン・ブリザードが、セクハラ行為をしつこくしたとして去年クビにしたWoWの元ディレクターを公表

セクハラ訴訟問題のアクティビジョン・ブリザード、社員がオフィスのトイレを盗撮していたことが判明 海外で大炎上中

アクティビジョン・ブリザード社、ブリザード側の社長が会社を辞任! 更に株主が集団訴訟を起こす事態に






Blizzard Harassment, Drinking Further Detailed, Activision Meddling Only Deepened Issues

2021y08m07d_155828193


記事によると



・社内で女性従業員に対するセクシャルハラスメントや待遇の不平等など不当な扱いがあったとして、カリフォルニア州がBlizzard Entertainment社を提訴した問題

カリフォルニア州がBlizzard Entertainment社を提訴するに至った経緯について、Washington PostとBloombergが新たに詳細なレポートを発表した

どちらの報道にも共通しているのは、Blizzard社の飲酒文化に関する疑惑

多くのチームが、カクテルマシンや本格的なバーなど、職場でアルコールを利用できる環境にあったという

Bloombergのレポートでは、従業員が勤務時間にゴミ箱に嘔吐したり、激しい飲酒やhazing(新人いじめ)について報じられている

Washington Postによると、このような酒浸りの雰囲気は2019年まで続くことが許されていたが、イベントでの2ドリンク制限を実施するなど、改善に向けた努力がなされたとのこと

・2018年から2020年の間に、3人のシニアリーダーが「ハラスメントやその他の有害な行為」で解雇された

・訴訟で具体的に名前が挙がっているのは。『World of Warcraft』元クリエイティブ・ディレクターのAlex Afrasiabi氏、esportsチームの重役Tyler Rosen氏、そして解雇される前に共同創業者Mike Morhaime氏から会社を引き継ぐために育成されていた最高技術責任者のBen Kilgore氏

今回の報道で最も興味深いのは、ActivisionがBlizzardへの影響を強めていることが、Blizzardスタジオの文化に影響を与えていること

Activision社のCEOであるBobby Kotick氏とその代理人は、特にJ.Allen Brack氏がBlizzard社の社長に就任して以来、Blizzard社への圧力を強めていた

・Bloombergの報道によると、このことがBlizzardスタジオの環境をさらに悪化させているという

以下、全文を読む













つい2年前まで酒飲みながらゲーム作ってたのか
普通の会社だと考えられないな














コメント(164件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:00▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:01▼返信
FF14に完敗するわけだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:02▼返信
俺達日本人も価値観をアップデートして欧米を見習わなきゃな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:02▼返信
アメリカに酒盛り文化があったの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:02▼返信
>>1
1コメの人
なんで愛妻弁当の記事にいなかった……?
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:02▼返信
ポリコレ派が内部から食い潰そうとしてんだろな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:02▼返信
あーあ
海外企業信仰ガイジのメンタルこわれちゃ〜う
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:04▼返信
※6
何でもポリコレにするな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:04▼返信
面白いゲーム作ればコンプラなんて無視でいいよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:04▼返信
凄いと言われていた昔とは別物の会社になったんだろう
11.投稿日:2021年08月07日 18:05▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:05▼返信
これはMSが買収して社内改革をしないと駄目じゃないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:05▼返信
>>3
酒に関するおかしな会社文化でちゃんと槍玉に上がってるからな。
会社の酒の飲み方とか、日本はスルーされることが多すぎる
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:06▼返信
依存症の巣窟か
依存症は複数抱えてるのが普通だというからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:06▼返信
うーん、ゲーム会社ってそういう自由な所が良いんじゃないの
BARのある会社とかあったような
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:07▼返信
>>9
社会的には許されないからアウト
キッズオタクみたいな無知無教養を晒すなよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:07▼返信
いや一般の会社でも残業中は酒くらい飲むだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:07▼返信
得っちだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:08▼返信
やっぱ仕事中に酒とか論外だわ
ハラスメントが加速するとか地獄じゃんそんなの
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:09▼返信
これがWindowsPCのゲーム作ってる企業の現実

ソニーはポリティカルコレクトネスやLGBTQへの取組みをする素晴らしい企業
所属アーティストのMISIAも国歌斉唱でレインボーカラーのドレスでアピール
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:09▼返信
すげえ文化だ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:09▼返信
これに加えて制作現場もボロボロだからなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:09▼返信
アクティビジョンはアタリの従業員達が独立して作った会社なので、企業文化的にヒッピーの流れを汲んでいる
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:09▼返信
この会社は実質終わりだろ

当分の間まともに業務ができるとは思えない(´・ω・`)
25.投稿日:2021年08月07日 18:10▼返信
このコメントは削除されました。
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:10▼返信
仕事中にセッスクするのってなんでダメなんですか?
空気を吸うのと同じでしょ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:10▼返信
別にゲームがアルコールでベタベタになるわけでもないし顧客側には何の関係もないじゃん
社内なんかプライベート空間なんだから好きにせーや
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
スタジオ内にはショットバーもあります。なんて海外スタジオ訪問では良く書かれてなかったか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
任天堂は京都らしく陰湿な文化がありそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
どおりで糞見てぇなゲームしか出てこないわけだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
これもう日本企業だろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
バグブロ確定じゃんw
switchは起動すらしないんじゃないか?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
酔っ払って仕事するなんてソ連のようだ
さすがブリザード
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した
・逮捕容疑はJR奈良線の車内で、女性会社員に下半身を押しつけたとしている
・男は容疑を認めている
・別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ男が犯行に及んだという↓
○もこっち「それくらいは別にいいだろ
自分の欲求に素直になって行動することを否定するなら人間何にもできないが?」
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:11▼返信
もうボロボロだな
そしてMSに買収されるんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:12▼返信
何時に飲んでたかは言わないのな
37.投稿日:2021年08月07日 18:12▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:12▼返信
古いゲームに胡座かいてた結果だな
そりゃOW2がいつまでも出ないわけだわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:12▼返信
アクティビジョンもクソなんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:12▼返信
アクティからの圧力で改善するかと思いきや悪化てなんやねん
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:13▼返信
ドクター・ブームとかパッチーズはこうした文化のおかげで生まれたんだね!
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:13▼返信
それよりスイッチ版のディアブロ3のロードが早くなるパッチでも配信しろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
これは任天堂が悪い
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
巧舟もウイスキー飲みながらシナリオ書いてたとか言ってたな
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
アクティビジョンが悪習広めたってことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
飲みまくって酔っ払ってトランス状態になることで新たなアイディアが降りて来ることもある
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
これでwarzoneみたいな和ゲーが子供のおもちゃレベルに見えるような質の高いゲーム作れるんだから凄いわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
ハラスメントに加えて飲酒か。
まともな制作環境じゃないと思うが
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
>>33
同じ共産圏の中国資本だからね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:14▼返信
これはまだまだFF14に流れるわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:15▼返信
ディアブロも3で止まってる時代遅れ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:15▼返信
社内どんだけ荒れてたんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:15▼返信
スクエニは笑いが止まらんやろな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:16▼返信
こんな制度があるとは是非わが社にも取り入れよう
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:16▼返信
これじゃあニンテンザードだよ・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:16▼返信
Nゾーンも加わってすごいことになってる
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:16▼返信
N社に拘った途端に終わったな
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:17▼返信
これが面白いゲームを生み出すための環境だぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:17▼返信
>>45
今でこそ大手のソフトウェアやゲーム企業ってそういうとこが殆ど
IBMみたいなさらに昔にできたお堅いとこは除くけど
アップルもジョブズとウォズがアタリ出身だけあって、当初のノリはそんな感じ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:17▼返信
昔はこのくらい当たり前だった
今はなんでもかんでも禁止でつまらん世界だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:17▼返信
昭和の日本かよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:17▼返信
それで良いゲームが作れたのら良いじゃねえの
別にセクハラと違って法律違反でもなし
創作の場にあんま杓子定規な見解持ち込まん方がええぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:17▼返信
ディアブロ4もうアカンなこりゃ・・・

64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:18▼返信
この手の話で面白いもの作る為に仕方ないって擁護する奴出て来るけど、
ヤクや強い酒に頼らんと面白いもん作れんて
どうなんだ。
ある意味ディスってるんじゃないか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:18▼返信
全盛期アタリとかもこんな感じやん
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:18▼返信
アタリから続く伝統だぞ。タイマーがないだけましw
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:19▼返信
オーバーウォッチの会社?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:20▼返信
そらWoWもオワコンになるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:20▼返信
この度技術的な問題により、PlayStation®4|PlayStation®5 版『ディアブロⅡ リザレクテッド』の以下予約特典付与をキャンセルさせていただく事となりました。

「Diablo® II」のバーバリアンをテーマにした、「ディアブロ III」用の外見変更トランスモグ「アリートの遺産」
*「ディアブロ II リザレクテッド」ベータへの先行アクセス権は引き続き付与されております
*Windows® PC | Xbox Series X|S and Xbox 版では付与されます
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:20▼返信
※64
人の創作なんてそんなもんやで
古典を紐解いても酒飲みやタバコ
ときには薬物中毒(合法の時代含め)なんて腐るほどおる
パクリ論争の時も思うがあんま創作の過程に夢みない方がいい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:20▼返信
>>1
日本企業に通ずる物があるな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:21▼返信
ウルフウォールストリートって映画もこんな話だね(実話)
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:21▼返信
酔っ払いがいるような制作環境で、しかもセクハラパワハラがある
創作者が面白いもの作るのに足引っ張ってるようにしか見えんが
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:22▼返信
※62
有名クリエイターの多くは大学のサークルなノリな遊び場みたいな感覚が
通じなくなってて制作現場としては逆に厳しいってのは
よくインタビューみたいな場で答えてるよな
徹夜も各々が好きでやるのすら禁止だしね今
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:23▼返信
○任天堂・宮本茂氏は『スターフォックス』開発室でタバコを吸い続け開発者の気を散らしていたことが発覚
任天堂は当時、有能な若き外国人開発者3名を京都の任天堂本社で雇い入れた。
彼らの名前はディラン・カスバート氏、ジャイルズ・ゴダード氏、クリスター・ウォンベル氏。3Dシューティングゲーム『スターフォックス』のプログラマーとして活躍した人物だ。
彼らの仕事机は社内で唯一喫煙所として使われていた部屋に置かれ、そこで3人は『スターフォックス』の開発に携わることになったという。任天堂社員がタバコ休憩にここを訪れた際には、3人にアドバイスするなどしていたようだ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:23▼返信
声のデカい奴ほど意見が通る職種だからしゃーない
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:23▼返信
中国ってすごいよな内側から入り込んで腐らせるんだもん
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:24▼返信
こんなノリを訝しむ風潮が強いから
つまらんゲームが増えたんじゃないの
任天堂みたいに偽善的なゲームばっかじゃ面白くねえだろうに
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:24▼返信
酒盛禁止する前は上手くいってて禁止してからはFF14にも大敗


やっぱ酒飲みながらできたようなゲームが一番おもしれぇんだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:24▼返信
>>75喫煙所が仕事部屋となった経緯について、カスバート氏は「これまで外部の人間が任天堂本社で働くことがなかったため隔離した部屋が作られた」と説明している。
そして伝説的なクリエイター・宮本茂氏も、3人が作業を進める”オフィス”に来ては、絶えずタバコを吸っていたようだ。
「宮本さんは私たちの背後で火をつけ、気ままにタバコをふかしていました。私たちとしては『また彼が戻ってきたか』という感じでしたよ。我々が何か面白いことをしようとしていると、彼は全く関係のない木のこととかを話し始めるんです。後で気付きましたが、これだから彼はあんなにも想像力豊かな天才なのでしょう。彼は頭で様々なことを同時に考えているのだと思います」
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:25▼返信
強いストレスを回避する為に飲んでたのか、
それともセクハラ無能上司の職権濫用だったのか、
会社としても近頃はあまり作品も出てなかったし
ろくな状態じゃなさそう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:25▼返信
○ソニー:すでにPS5出荷目標に必要なチップは確保している
世界的な半導体不足について触れたソニーの十時裕樹CFOが第1四半期決算説明会にて「PS5の販売台数目標を達成するのに十分なチップを確保している」とする旨の発言をしていたことが分かった。
ソニーはPS5の本年度売上目標を1480万台以上としており、累計販売台数2260万台のゴールを掲げている。
「PS5は今年の販売台数の目標が定まっており、そのために必要な数のチップを確保している。半導体の供給に関しては心配していない」と十時CFO。とはいえ需要が満たされるという意味ではない。彼は5月「来年まではPS5の供給が需要に追いつかない見込み」とアナリストに述べていた。
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:26▼返信
ゴミ箱にゲ○吐く奴が居る職場とか嫌や。
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:28▼返信
泥酔はともかく、嘔吐はやりたくてやってるわけじゃないだろwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:28▼返信
ATARIショック前のActivisionまでさかのぼるとハッパあたりまえの職場だったとか言うよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:29▼返信
捜索は好きなことを好き放題やってるところが一番いい
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:30▼返信
もともとプログラマーってのはハッカー的な思想の持ち主で、社会のはみ出し者みたいな連中が多かった
権利意識とかが希薄で、自分のアイデアや創作物を無償で提供するが、他人の物も勝手に使うみたいなやつ
これらはヒッピー文化と関わりが深いので、ライフスタイルも仕事への向き合い方もそんなノリ
今でこそ一大産業で大企業も増えたから品行方正な規律を求められるようになってるけど、もともとがお上品な出自じゃないし上役に昔の文化に染まってる人が多いからな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:30▼返信
>>82
品薄商法やん
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:31▼返信
近年落ちぶれた理由がこれか
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:31▼返信
ディアブロもう買わねーわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:34▼返信
>>1
セクハラパワハラの上に酔っ払いが制作現場にいるのかよ
酷い環境だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:34▼返信
百歩譲って90年代ならまだしも2018年でこれってヤバすぎでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:34▼返信
フェミだんまり
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:35▼返信
洋画に出てくる社長だいたいウィスキー進めてこない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:36▼返信
※84
普段飲んでるなら吐くほどになる酒の量わかるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:36▼返信
根本からダメそう
こりゃ膿を出したらスッカラカンになる
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:37▼返信
職場くさそう・・・・
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:40▼返信
出羽守はここから日本叩きに持って行くからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:40▼返信
>>96
面白いもん作ってた人の殆どはとっくに逃げ出していたのかもしれないな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:41▼返信
長年掛けてろくでもない奴らが集まってきたんだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:41▼返信
※88
半導体はそうかもな
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:44▼返信
これwowにも影響与えてFF14さらに人増えるんじゃないか
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:44▼返信
はあ~~また酒だよ
酒飲みってそんなに世の中に嫌がらせしたいの?
ろくでもねえ
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:45▼返信
>>15
自由と勝手をはき違えてはいけない
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:46▼返信
ゴミ箱が箱一だったら許されたかなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:47▼返信
酒のんだ奴にされるパワハラとか地獄すぎる
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:47▼返信
セキロの版権をバンナム辺りに売ってから死ね
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:49▼返信
むしろ立ち上げ当初の古い社員がこういうことをやってるんだろな
成長してから来た立派なところを出た社員は古い社員を見てびっくりするんだろな
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:50▼返信
はちまのバイトも酒飲んでるからミスばっかりするんだろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:50▼返信
だから近年はパッとしない感じだったのか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:53▼返信
>>1
酒飲みながら仕事出来るなんて、ホワイト過ぎんだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:56▼返信
こんな雑魚ヴィランみたいな集団がヒーローがどうとかいうゲーム作ってたってマジですか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:56▼返信
>>107
ブリザード関係ないぞ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 18:57▼返信
>>112
そもそも創作なんてルサンチマンを発散する場としてあるようなもんだろ
現実が十分満たされてるような人間に、空想の楽しい世界なんて必要ないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:00▼返信
ちゃんとしろと言ったら、更に悪化ってw反抗期の中学生かよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:14▼返信
ジェフが逃げるのも当然だわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:17▼返信
>>4
いや、普通は無い
てか無いから問題になって2019年に撤廃されたんやろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:25▼返信
ゲームはフェミのせいで爆死してんのに
職場は逆の状態とか
企業としては最悪の状態だな
逆にすればいいのに
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:27▼返信
それでWoWが糞化して没落したんやな
慢心が齎した結果やろか
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:34▼返信
日本みたいに勤務中のアルコールは一切許されないって社会も異常だけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:35▼返信
景気の良い時は開放的な社内文化で悪くなると不当な行為になるんだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:37▼返信
クソゲーメーカー
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:39▼返信
>>119
WoWがクソ化したのは中国市場に依存したうえで捨てられたから
WoWユーザーの大半を占める中国人向けに調整しまくって非中国人からの評価下がってきたところに
中国当局に目をつけられて拡張パック出せなくなって運営会社も変更させられてデータリセットされた
このときにユーザーをごっそり失って運転資金も激減して非中国人からも愛想を尽かされていたWoWは
そのまま衰退していくことになる
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:39▼返信
海外ドラマでよくデスクにウイスキー置いてない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:41▼返信
>>120
いや?
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:42▼返信
よくある話って事だな。
有能な面子が良いゲームを輩出して一流企業になる。
一流企業って理由だけでゲームに無知で興味もない奴が押し寄せる
肥大化した挙句ゲームの面白さを理解してない奴がプロデューサーになり糞ゲ排出
スクエニと全く同じ構図だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 19:59▼返信
平家じゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:00▼返信
>>126
いや、ゲーム開発者には会社経営は無理って話だよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:00▼返信
そら失敗するわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:02▼返信
酒飲んでパワハラしてくる奴に対してこっちも酒飲んで殴りかかれるぐらいの奴らじゃないと面白いゲームは作れないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:04▼返信
多少のことならゲームには影響ないかもしれんが、
ここまで酷いと他ゲーへ流出は間違いなくあるだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:06▼返信
飲酒しながらは、あかんわな
内部で改善の取り組みがあったのがせめてもの救いだが
自発でやめられないってことはアルコール依存症やね
通院と同時進行でゲーム作っても別に恥ではないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:09▼返信
チンピラが1発当ててしまってそのまま規模拡大したのかな?
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:11▼返信
ディアブロ4発売するのに15年ぐらい掛かりそうな会社だから
もう堕落し切ってんだろうな
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:11▼返信
これだから日本は文化後進国なんだよ
欧米を見習え!
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:14▼返信
パワハラとかアホやろw
パワーにはより強いでパワーで返せw

爺とかスタミナ無いからボコボコやでw
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:14▼返信
道理でベセスダ式にも負けない程のバグやエラーやスケジュール遅延を頻出させる訳だよ
ダメダメじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:16▼返信
>>5
ここから先
「アクティビジョン社のセクハラ・パワハラ問題はアクティビジョンが任天堂と関わったから起きたんだ!」と連呼するキチガイはちま民の鳴き声で埋まります
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:17▼返信
>>138
そんなこと言うやつおるんか?
パンを食べたことのある人間は120年以内に絶対死ぬ理論やんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:18▼返信
遺産を棚ボタしたバカ二世みたいな会社だな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:18▼返信
>>139
はちまにはマジでおるで
任天堂と関わると不幸になるとかいって任天堂ゾーンとか名前つけて毎日大喜びで任天堂叩きしてるからな
この記事にもそろそろ出てくるやろ
見ててみ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:21▼返信
任豚独り相撲はみっともないからやめろ
アクティビジョン・ブリザードとか任天堂ずーっと相手にしてないやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:21▼返信
>>29
うわ、マジで出てきたやん
144.ナカジマユウキ(38)投稿日:2021年08月07日 20:34▼返信
さすが自称派遣社員、ゴーストオブ対馬悠介ッ!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる! あこがれるゥ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:38▼返信
いや、昔の職場、仕事早めに切り上げて普通に年始とか酒盛りしてたわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 20:42▼返信
アタリ社をルーツとした会社は基本的に昔のコンプラを引きずってるからやりたい放題。
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 21:32▼返信
なんでそんなにセクハラ横行してるのかと思ったら
酔っぱらってたのか、納得
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 21:55▼返信
イジメはダメだけど酒は会社の自由だろ
批判する理由はない
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 22:04▼返信
>>1
♪ブ、リ、ザード、Oh! ♪ブリザード!♪
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 22:38▼返信
オーバーウォッチも急に個人情報を登録しろとか強制してきているし
ほんと最悪だな
つーか何万円も課金させた後に個人情報を要求してくるとか
普通に消費者庁への通報ものじゃあねえの
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 22:47▼返信
シャドバやろうぜ

ハースとかいうオワコンやってるやついるか知らんけど
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 22:50▼返信
ハースストーンとかはベンブロードがピザ屋のバイトしながら一生懸命作ったゲームなのにゲームがヒットして高学歴採用したら一気にオワコン化してベンも追い出されたからな

残当
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月07日 22:59▼返信
だから76あんなクソゲーだったのか
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 00:08▼返信
※77
そら埋伏の毒なんてお家芸だからな。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 00:27▼返信
初代ディアブロの頃なんてブリザードノースは少数精鋭の職人集団みたいに言われてたのにな。
どこも腐って言っちゃうんだなあ・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 01:33▼返信
こいら、下手すると仕事中にセク口スしてるかもな
せっかくだから会社が潰れたら映画化してくれないかな
ウォール・ストリートの狼みたいなノリで
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 02:39▼返信
※156
俺は派遣さんの可愛いこ口説いてちょくちょくやってたな。
非常階段の最上階の踊り場でやってた。何度か佐川のあんちゃんに見られたw
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 04:45▼返信
今は知らんが少し前の「み〇ほFC」の一部部署なんかも同じ感じだった
仕事中では無いが定時後に職場で酒盛り。つまみ等は宅配ビザとかオードブル
嘔吐したり共有部分のゴミ捨て場に大量の酒瓶とかで異臭が酷かった
テナントなので知っている人は多い
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 06:29▼返信
ブリザードのゲームはハースストーンだけやったことあるけど、マジかって感じだ。
全ての開発部署でやってたかは分からんけど、サービスに若干ノイズが入る程度には衝撃を受けてる。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 08:14▼返信
泥酔するまで飲んでるとかならアレだが嗜む程度ならいい影響もあるかもしれんし
会社がOK出してるなら別にとやかく言うもんじゃないと思うわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 09:20▼返信
※17
ねえよw
効率上がらんし事故になるやんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:09▼返信
>>99
実際創業メンバーのほとんどは既に辞めてるしディアブロ2作ったスタッフも辞めてる
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:13▼返信
>>145
お前の職場は仕事の最中にも酒飲んでヤクキメてたのかすげーな
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月08日 19:15▼返信
>>156
そのセクスが強\姦

直近のコメント数ランキング

traq