• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「疲れる。全員敵に見える」育休明け女性の投稿が大炎上! 「完全にアウト」と言えるのか、専門家に聞いた
1628438774615

記事によると



・女性向けサイト「発言小町」(2021年4月18日付)に載った「育休明けましたが、同僚を怒らせたようです」という投稿が話題になっている。

・「30代正社員です。10年勤めた職場で2年育休をとり、復帰しました。2年間に職場のメンバーも変わり、よく知らない方ばかり。今の業務に就いてすぐ妊娠したので、半年ほどしか経験がなく仕事も1からで新人のような状況です。隣の部署に同期がいるので、『疲れるし全員敵に見える』というような軽い愚痴を言ったつもりが、『フォローしてもらっていたのだから、そういう考え方はやめたほうがよいよ』ときつめに言われてしまいました

・この「本音や愚痴を言うこともできなくてつらい」と嘆く投稿には、圧倒的に多くの人が「全員敵に見える」という言葉を、「爆弾発言」「完全にアウト」「ありえない問題発言」と厳しく批判した。

以下略

以下、全文を読む

この記事への反応



忘恩の徒とはまさにこれ。

その職場でない友人やママ友相手に愚痴ればよかったね。

なぜ職場でそれ言っちゃうかな… ただ「育休明けの人超迷惑!」みたいな雰囲気なら言いたくなるかも

育休とって休んで会社に戻ったら居ずらくなって全員敵に見えたってツイートした人炎上してるみたいだけど、それってそんな悪いこと?育休は当然の権利だし、育休とるのを悪いと思う奴って最低だわ。しかもそれで居ずらくなったら全員敵に見えるとか当たり前じゃん。それを非難する奴とか最低ド底辺。

2年の育休で忘れたのかもしれんが、10年前の最初を思い出してみろよ。職場の人間なんて、敵ばっかだぞ。そこから仲間を増やしていく…

それはママ友の間で言う話かなぁ。わたしは職場の人は友達とは違うと思ってるので、、、

こりゃ炎上するわ。

言い方の問題だよねぇ。 「ブランクを取り戻すのと育児を両立しないとって考えていたら」「みんなに残業代わってもらって申し訳ない気持ちでいっぱいになりすぎて何故か精神的に」疲れたって言うなら同情の声が多かっただろうに。





2年のブランクあって知らない人ばかりだと疲れるのもわかるけど、全員敵に見えるなんて愚痴は仕事仲間にする話じゃないでしょ



B097BL613D
任天堂(2021-10-08T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:01▼返信
知らんがな(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:01▼返信
すが最低
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:01▼返信
>>1妨害やめろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:02▼返信
さすが臭マンさん!
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:03▼返信
産後鬱だろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:03▼返信
分かり易いゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:03▼返信
まぁ敵だしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:05▼返信
保守の保守の保守をする 保守の保守の革新をする
保守の革新の保守をする 保守の革新の革新をする
革新の保守の保守をする 革新の保守の革新をする
革新の革新の保守をする 革新の革新の革新をする
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:06▼返信
こんな考えなんだから管理職のくせに1-2年育休取って戻ってきたら今すぐ管理職に戻せとか言い出す奴もいるわけだなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:06▼返信
そりゃ制度があるとはいえ2年も働かず給料貰ってたお貴族様なんだから疎まれてもしゃーない
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:06▼返信
育児関係なしに無神経なこと口走ったらどこのコミュニティでも白い目で見られるだろうよ
好き勝手自分勝手に振る舞うけど周りは自分に優しくしろとかどこのガキだよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:06▼返信
ゴキブリは人類の敵
見かけ次第ゴキステ5毎処分しましょう
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:06▼返信
敵に見えるなら徹底的に潰せばいいじゃないかw

14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:06▼返信
会社としてはそのまま退職してほしかったと思うよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:07▼返信
その同期が指摘してくれてるだけ優しい
発言の仕方にとらわれず主旨の方を大切にするべき
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:07▼返信
妨害の妨害の妨害をする 妨害の妨害の協力をする
妨害の協力の妨害をする 妨害の協力の協力をする
協力の妨害の妨害をする 協力の妨害の協力をする
協力の協力の妨害をする 協力の協力の協力をする
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:08▼返信
> 同期に『疲れるし全員敵に見える』と言ったら怒られました。本音や愚痴も言えなくて辛いです

全員だろ?同期もじゃん
敵に愚痴っていい答え貰えると思ってんじゃねーよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:08▼返信
お店はお客を選べる。
お店はお客の出入り禁止を許可します。

お店はお客を選べる。
お客はお店を選べる。
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:09▼返信
育休が当然の権利だと胡座かいた精神でいるのがトラブルの元
たとえ権利だろうが仕事場ではその穴を埋めてんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:09▼返信
はいきた!
今度は、思ったことを話せる自由を保障しよう!!
自由、自由、自由!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:10▼返信
まんさんって敵か味方かで白黒付けなきゃ気が済まないから馬鹿だなって思うわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:10▼返信
お前が休んでいる間に、みんな必死の働いたんだから
敵はまさに会社のお荷物のお前だよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:11▼返信
どんどん彼らのわがまま…違った、自由を尊重しようぜ!!
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:11▼返信
お前は主人公じゃないんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:11▼返信
人間扱いしなくて良い
人間扱いしないことを許可します
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:11▼返信
2年休んでおいてフォローしてもらっておいてそれ?呆れる。ママ友とかにでもグチってもks
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:11▼返信
全員パヨクに見えると言えば黙るだろw
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:12▼返信
ガキがガキ産んだと思われてるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:12▼返信
女地獄国
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:12▼返信
知らん人間しかいないなら0から築くしかないじゃんそれだけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:12▼返信
まんさんさぁ、敵に見えるって平気で言うけど失礼だろ
敵じゃないよって言葉がほしいの丸わかりでウザい
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:13▼返信
博愛(はくあい)はしてはいけない。
偏愛(へんあい)はしなくてはいけない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:14▼返信
ワガママ言う自由もあれば、そいつのことを嫌いになる自由も当然ある
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:14▼返信
見ていて涙が止まらなかった_産後鬱にとって
地獄だこの国_
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:14▼返信
ありがとう少子化
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:14▼返信
安心して育休をとる事もできない人権後進国日本
こんな国滅べばいいのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:15▼返信
バカか?
なんでてめえが勝手にはいた愚痴を聞かされなくてはいけないだよ
しかも相手をバカにした発言を
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:15▼返信
文句言うのなら育休手当返納しろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:16▼返信
全員を敵視してるやつがみんなに好かれる分けないだろw
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:16▼返信
サンキュー
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:17▼返信
味方がいると思ってるの草
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:17▼返信
日本の未来に貢献して戻ってきた女性に対してこの言動はありえない
日本人はこの女性を英雄のように讃えるべきだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:17▼返信
> 隣の部署に同期がいるので、『疲れるし全員敵に見える』というような軽い愚痴を言ったつもりが、『フォローしてもらっていたのだから、そういう考え方はやめたほうがよいよ』ときつめに言われてしまいました

同期の言う通りだよ
自分の業務があっても産休でよく知らんお前の為に色々フォローしたりで動いてたであろう他のスタッフに失礼過ぎる
お前の為に会社は存在してんじゃないから

44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:17▼返信
露骨に「お前は敵だ」と言われて喜ぶ人はいないだろ
それとも悲劇のヒロイン演じて同情でも欲しいのか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:17▼返信
糖質
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:18▼返信
>>3
売れ残りおばさん達は閉経して子供うめないんだから逆に敵視されてるんだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:18▼返信
味方=自分にとって都合のいい他人
とでも思ってんじゃないのかコイツ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:18▼返信
※39
それな、他人は自分を映す鏡とはよくいったもので
自分が嫌いな相手からは100%嫌われている
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:19▼返信
おばさんは悲劇のヒロインオナ.ニー大好きだから
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:20▼返信
受けた恩を仇で返すK国人みたいな考えのゴミ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:20▼返信
臭マンワロタ
生ゴミやろこれもう
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:20▼返信
※20
じゃあその自由と引き換えに相手がお前を嫌うのも自由だよな?
迫害するのも自由だし、危害を加えるのも自由だ
自由とは常に何かを引き換えに行われる行為だってことよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:20▼返信
たしかに「権利」ではある。

ただ「現実の問題」として、抜けた穴をフォローする人がその分疲弊もしてんだよ。
そこへの「フォロー」が無いからこうなる。
バスとかでの赤ちゃんの泣き声問題もコレ。 親が「すみません!すみません!」と周りに気を使えるなら人は優しくなれるけど
「子供だし当然でしょ!あんたもそうだったんでしょ!」なんて親はフルボッコだよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:20▼返信
何かの比喩として敵に見える、とかでなく本音ならもう無理やで
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:20▼返信
戻ってきて1から教えてあげているのに「敵だ」はないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:21▼返信
叱られて当然だが自分が悪いと思ってないだろ絶対w
なんなら理不尽と思ってそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:21▼返信
そもそもお前の敵味方の基準って何よ?
どーせ自分の都合のいい事言う奴が味方で
自分に厳しいのが敵だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:21▼返信
職場に戻ってこなくてよかったのに。この人が働かないで手当てもらってた間、周りは労力使って仕事の穴埋めしてる。
育休も産休も当然の権利って思ってると、やっぱ普段の発言もそんな愚痴になって自分から職場にいづらくさせるだけだと思う。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:21▼返信
社会人に向いてないみたいだから
ずっと家にこもってろ
邪魔なんだよ意味もなく他人に敵意向けるような糞女
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:22▼返信
本音が言えない環境で良かったじゃん
半年で育休入った奴のフォローを何でしないといけないのかって本音を同僚から言われないんだから
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:22▼返信
マジで頭悪いなこいつ
こんな奴が育休使って同じようなバカなガキの英才教育してたかと思うと最悪だなほんと
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:22▼返信
>・育休とって休んで会社に戻ったら居ずらくなって全員敵に見えたってツイートした人炎上してるみたいだけど、それってそんな悪いこと?育休は当然の権利だし、育休とるのを悪いと思う奴って最低だわ。しかもそれで居ずらくなったら全員敵に見えるとか当たり前じゃん。それを非難する奴とか最低ド底辺。
 
こいつこそ人間がお互い様なのを忘れてるド底辺だなぁ
よりによって自分が居ない間に穴埋めしてくれていた人達に敵とか言わんわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:23▼返信
自分が敵認定しといていい身分ですね
64.投稿日:2021年08月09日 02:23▼返信
このコメントは削除されました。
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:23▼返信
※36挑戦しろ挑戦しろって言ってたけど甘えじゃないそれ?挑戦しろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:23▼返信
>>53
許すかどうかは他が決めること、開き直るのはちげーよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:23▼返信
本音も言えないとか言うけれど
それじゃコンプライアンスもクソもなくなっちまう、仕事ってのはそういうもんだ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:24▼返信

「当然の権利を行使しただけなんですけど? 何が悪いんですか?」

・・・・これで嫌われないと思ってるのが”終わってる”
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:24▼返信
全員敵に見えるって事実上「お前も敵」って言われてるようなもんじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:25▼返信
遅れた分取り戻すよう頑張りますとかいうなら
回りもサポートしやすいけど
そんな険悪な事をいう人は誰も相手にしたくないだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:25▼返信
権利だから使うのは自由だと思うけど自分が権利行使するために他人に負担してもらってたことに対するリスペクトとかカケラもねえんだろうなこいつ
俺も男で育休取ってて、女なんかよりはるかに取りづらい雰囲気もあったが全員敵に見えたことなんて一度もなかったよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:25▼返信
※66

ほんとそれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:25▼返信
これが最近聞く無敵の人ってやつ?
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:26▼返信
自分から仕事場の環境破壊してどうすんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:26▼返信
周りが全部敵に見えるって事はよっぽど

「当然の権利を行使しただけなんですけど? あたしは間違ってない!」って露骨に態度に出したんだろうな
自分が抜けた分、迷惑をかけた事のフォローやお礼を何1つもせずに。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:27▼返信
>>1
お前だけが特別だと思ってるんだからそりゃ嫌われる
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:27▼返信
そりゃブランクあるんなら自分で職場に馴染んで溶け込む努力しろよ。
なんで育休明けのお前のメンタルフォローまでしなくちゃいけないんだよ。ほんまに死ねやこいつ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:28▼返信
未経験の業務に移行して碌に仕事も覚えずに子作りに励んだのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:29▼返信
※36

休んだ後、迷惑をかけた同僚や先輩、上司へのお礼などフォローが足りないだけだよ
足りてりゃ人は優しくなれる
「当然の権利なんですけど何か?」って態度はフルボッコにされて当然 人間力の問題だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:29▼返信
有給とか貯まりすぎて無理矢理休みになる時があるが
その間仕事仲間に対して「悪いなあ」と思うけどなあ
一日でも
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:30▼返信
全員敵だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:30▼返信
敵に見える…と言われたらあー、自分も敵に見えてるんだ。と思うな。人の気持ち考えて行動できてないんじゃね?
育休前も自分勝手な発言ばかりの人じゃないのかな?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:31▼返信
※80

だよなぁ?

ひろゆきみなたいな精神構造なんだろうねこの女性は
「当然の権利ですよねえ? 何が問題なんです?」みたいな
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:31▼返信
>>36
人権後進国が2年もフルに育休取れるの?
てことは人権先進国は10年ぐらい育休取れるのかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:32▼返信
全員敵に見えるってことは
こいつは育休とった人をそう見る人間なわけで
そんな人間が育休とって休んでるのは俺は許せないよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:32▼返信
自分から敵に仕上げたのか被害妄想か知らんが
そこまで行ったら長続きせんやろな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:33▼返信
なんかこういうのもなんだけど
親がこれじゃあ産まれた子供も不憫だな
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:33▼返信



勝手に敵認定しといて怒られたら辛いってかw


89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:34▼返信
他人への思いやりや配慮がまっっっっっっっっっっっっったく無い女なんだろうな
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:35▼返信
サイコパス女だったって事だ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:35▼返信
※80
いやそれは別に…
流石にそれはお前が卑屈なだけだと思うよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:36▼返信
復帰したばかりだから疲れると言うのは分かる
けど全員敵だは擁護できん発言
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:37▼返信
ブラックリストに載る
ホワイトリストに載る
ブラックリストに載らない
ホワイトリストに載らない
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:37▼返信
世の中には働かず結婚せず子を成さず老親の年金に寄生して生きている者もいる
働き納税しながら次世代を育てる人がいなくては困る。頑張れ
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:39▼返信
は?2年のフランクフルトがなんだって?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:41▼返信
>>19
その空いた穴は、何十人もの仲間達が埋めてくれていたという認識が無さすぎるな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:41▼返信
チームで仕事しているならいない間に助けてくれた人たちに敬意を払うのは当たり前なんだよなあ
育休を取るのと同じくらいには当たり前のこと
それを敵に見えるってさあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:41▼返信
産休取るを権利はあるけど他者の配慮によって成り立ってんだからその物言いは流石にクソだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:41▼返信
>>46
自分のことにしか興味が無いおまんまん
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:43▼返信
まんさんってほんと対立、敵対思考好きだよな
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:44▼返信
プライベートの不満を会社で言うなよ、言われる方だって会社の不満でイライラしてんだからww
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:44▼返信
確信するべき。
疑念するべきではない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:47▼返信
こういう他人に配慮してもらっても全く感謝できない人間ほど他人のフォローをした時にめちゃくちゃ恩着せがましいんだよな 
ずっと前の話でもずーっと言ってんの
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:48▼返信
これに育てられる子供もたいへんやな
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:48▼返信
自分だけが辛い目にあっていると声をあげるやつに仲間がいるわけないだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:48▼返信
同僚にありがとうの一言でも言っておけばいいものを
なんでそんなこと言っちゃうかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:48▼返信
そりゃいない間に他の人がその穴埋めしてたのに戻って来るなり敵認定は無いわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:49▼返信
女消え失せろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:49▼返信
男だけど育休1年取ったから気持ち分かるよ。
育休取らなきゃ育児できんし、攻撃的に接してくるやついるから大変だよ。そういう奴は空気扱いして無視するしかない。
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:50▼返信
自分から敵視しといてアホか
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:51▼返信
仕事に敵がいるって発想が終わってる
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:51▼返信
>育休とって休んで会社に戻ったら居ずらくなって全員敵に見えたってツイートした人炎上してるみたいだけど、それってそんな悪いこと?育休は当然の権利だし、育休とるのを悪いと思う奴って最低だわ。しかもそれで居ずらくなったら全員敵に見えるとか当たり前じゃん。それを非難する奴とか最低ド底辺。

それってそんなに悪いこと
言っていいことと悪いこともわからんのかって話だし、言っていいかと思っていいかは別だし、もっと言えば、自分から敵を増やすようなこと言ってどうすんの、って話だし
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:52▼返信
そもそも転勤や部署変更でも大体同じことになるのに何言ってるんだ?
2年も経てばやり方とか人もいくらでも変わるし経験が生かせるかどうかわからない新人のようなものになる
むしろ同じメンバーで育休で休みやがってという雰囲気があるならともかく人が変わっているなら
育休で攻められるようなことも少なそう、まず敵に見えるなら育児ノイローゼか何かの可能性あるから病院行くべき
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:52▼返信
今まで周りにフォローして貰ってたんだから
今度はお前が倍頑張って取り戻す番なんだよ
お前が馴染む努力するんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:53▼返信
育休明けの女性様の扱いは困るでしょそりゃ
こうまで非常識な言動されればね。何しても・何言っても許されるとか本気で考えてんのか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:54▼返信
※114
これな
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:55▼返信
男とか女とか、育休とったとかとってないとか関係なしに、こいつが相手の気持ち考えられないアスペってだけじゃん
人間になりきれなかった不良品は社会出てくんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:55▼返信
自分中心まんさん怖いねぇ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:56▼返信
子育てで疲れてんだろうよ それで職場復帰したらそりゃ精神的に追い込まれるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:56▼返信
※19
これが理解できないバカが多すぎるのがね…
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:56▼返信
そりゃひろゆきみたいな事言ってりゃ嫌われるよ

やるなら彼みたく嫌われる覚悟で生きなきゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:57▼返信
維新するべきでない。
因循するべき。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:57▼返信
女ってバカだから許してやれよそのくらい
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:58▼返信
男女以前に人間としての問題ですよね?
いい歳こいておつむはガキなんだなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:58▼返信
育休終わっても3,4年は保育園幼稚園がらみの時短勤務だしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:59▼返信
同情は平等ではいけない。
同情は不平等ではないといけない。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 02:59▼返信
しかも自分が同じことされたり思われたりした時のことを一ミリも考慮してないのが終わってる。
言葉にしていないのに端々から自己中の思考が漏れ出ててきっついわ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:01▼返信
本音でも言っていいことと悪いことの区別ぐらいしろ
本当に10年も働いてる人間とは思えない
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:01▼返信
彼らはどんな状況でも自分を被害者にする才能の持ち主だから
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:01▼返信
愚痴っちゃだめなんてことはないけど、攻撃的な本音は言う人を選ばなきゃだめ
ママさんSNSならお望みの反応返ってきたと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:04▼返信
フェミカスだんまり
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:04▼返信
敵に見えるなんて言われて嫌な気持ちにならないヤツなんていないだろ
元々関係が劣悪なヤツ以外は
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:04▼返信
読んでないやつがコメントしてて草草の草の助
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:05▼返信
※125
昔いた会社で中途で入ってきた40代、小学生の子持ちババアなんだけど
そうそう急な休みもないだろうと確認した上で入れたらしいが、実際は
「小学5年の子供が玄関で泣いて待ってるんです!」とかいって頻繁に15時で上がるのが糞だった
会計事務所にいたのが自慢みたいでプライドだけは高いくせにパソコンも使えないし…
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:06▼返信
お前らって本当に心が狭いな。
事情があって休まざる得ない時期や、人間関係が上手くいかない事って誰だってあるだろ。同僚が今までフォローして穴埋めしてたって言うけど、そんな事は管理側の人間の仕事であって2年間も欠員が続いたなら文句を言うべきはそちらに対してだよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:09▼返信
>>135
でも全員敵に見えるとか言うからお前も敵なんだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:09▼返信
※119
カウンセリングなりなんなり受けて来て下さい
職場はケアをする場所ではありません
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:10▼返信
文句があったら私じゃなくて上に言えよwwwwww

…ごらんくださいこれが権利を盾に配慮の欠けた振る舞いをする女性様の定番レスです
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:11▼返信
安西先生「まるで成長していない・・・」
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:13▼返信
>>136
男は外に出れば7人の敵がいるって言葉聞いた事ある?外に働きに出れば周りは敵だらけって意味だよ。働いた事がある人間なら分かるだろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:14▼返信
育休は権利だから謝罪する必要はないが
まず第一は「ありがとう」だよな
同僚を敵認定とか性格に問題があるとしか思えない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:14▼返信
>>138
お前は肉屋を応援するブタだ
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:14▼返信
※140
136じゃないけど何言ってんだこいつ
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:14▼返信
実際敵に見えるのは分かるわ若いならまだ体力的に問題ないけど
睡眠も取れてなかったらキツイ
職場以外で旦那とかに愚痴れると違うんだけどね
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:16▼返信
産休育休とる社員があっても代わりの者を雇わず今いる社員にフォローさせる会社に文句言え
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:17▼返信
まさに典型的なまんさんだなw
これが病気で2年休んでた男だったら「あ、じゃあ辞める?キミがいなくても回る体制は出来てるからね、ご苦労さん」で終わるんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:17▼返信
>>143
返信機能あるのに※使ってんじゃねえよ
クソじじい
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:18▼返信
※142
自分たちでどうにかしろよwww私はかんけーねーからwwwじゃなくて、
休みを取る側も職場環境改善への協力や、上への働きかけをしてたら違うんだけどねえ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:19▼返信
※135
他人に寛容さを強要するような人間が人格とか語るなよ気持ちの悪い
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:20▼返信
>>140
それな。敵いない職場なんていないし、大抵はまず上司が敵
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:21▼返信
※147
返信機能使ってこれなんだが何言ってんだこいつ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:22▼返信
別に無理して働く必要はないよ
辛いと思ったら退職しなさい
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:23▼返信
※135
仕事はルールが回すんじゃなくて人間と人間で成り立ってんだよニート
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:23▼返信
>>140
>>147
>>150
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:24▼返信
返信のボタン押してのアンカはスマホとPCで仕様が違う
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:24▼返信
>>151
PCのブラウザで返信するとアスタリスクになって
スマホのブラウザで返信するとレスアンカーになる
誰が悪いかというならそれを統一しないはちまが悪い
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:25▼返信
>>151
なんで、返信機能が機能しないんだろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:26▼返信
※135
欠員が続いたなんて話どこに書いてあんの?
顔ぶれが変わってよく知らない人ばかりになってんのにどう読んだらそこの穴埋めしてないなんて話になんの?
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:26▼返信
>>148
その発言がいつか自分が同じ状況になった時に自分自身の首を絞めることになるとは思わないのか?育休を取らざる得なくなった時に吐いた唾は自分に降り掛かるぞ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:27▼返信
※145
新しく雇って使える人間になるまでに掛かる経費を産休取るやつが負担してくれるならそれもいいかもなw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:27▼返信
なんで他人に甘やかしてもらうのが当たり前だと思ってんだろうな
職場の人たちにもそれぞれにプライベートで色々ある人もいるだろうしそれを持ち込まずにやってる人のほうが多いだろうに
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:27▼返信
また安価でウダウダ言ってるスマホキッズ沸いてんのかよ
ほんとアホだろこいつら
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:27▼返信
>>157
アスタリスクで返信するとスマホのブラウザから見ると返信扱いにならない
俺はPCから返信するときはレスアンカーに打ち変えてるよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:29▼返信
育休から戻ってきた厄介な社員がいて困る、なんて愚痴を言うことすら許されない社会についてはどう思いますかね?
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:29▼返信
>>158
コメ欄での話だよ。何で記事の内容だけと勘違いしたんだ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:29▼返信
※163
ゴミみたいな自己顕示欲カッケーwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:29▼返信
文系職っぽい意見ばかりで戦慄してる。
転勤や部署が変われば新人も同然とか、IT職だとないわーw
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:30▼返信
同僚が正しい
そんな愚痴言われたらいい気分しないだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:30▼返信
>>166
スマホユーザーに対して配慮してるだけですが
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:31▼返信
自分からナイフで斬りかかっておきながら
反撃されたら「そんなつもりじゃなかった」ってガキかよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:32▼返信
※165
??????
コメ欄はこの記事の話をしてるはずなんだけど、それに対する「お前ら」がこの記事じゃない話をしてるとか意味不明すぎるんだが脳みそついてんの?w
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:32▼返信
>>164
それってムカつく奴を殴ることを許されない社会についてどう思いますかね?って言ってるのと同レベルの発言だよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:33▼返信
戻ってくるのだからとフォローして耐えた結果が『敵に見える』の暴言。
負担かけた同僚も人間なの忘れたのか、常識と一緒に股からひりだしたのか。
ってかこんな考えで復帰する奴の方が敵だよな。
きちんとしてる人にも今後産休取りうる人に対しても。
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:33▼返信
女は自己中でヘイト主義者
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:33▼返信
男女関係なく2年休んでほぼ新人状態の同僚がこんなこと言ってきたら舐めるなってなるだろ
せめて給与に見合う価値を出してから言え
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:34▼返信
※169
どこの誰でも書ける何の価値もないどうでもいいレスバ()を見てほしくてしょうがないんだねw
これからもがんばっていちいちポチポチしようねwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:34▼返信
2年間も仕事の穴を埋めてもらってた仲間に敵発言は草
自己中過ぎて笑えないな
炎上してTwitterからも消えてほしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:34▼返信
※159
なんで?別に休む者が全てを改善せよなんて言っとらんよ
実体験だけど、ご自身の休み期間中を見越して、あるいは戻ってきてからでも
同僚の負荷が少しでも減るように定型業務(どんなささいなことでも)の見直しに積極的に取り組んでくれるとか
そういう配慮のみられる人だとみんな自然にフォローし合うようになるんだよ
ていうか別にこんなの長期休暇とるかにかかわらずなんだけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:36▼返信
2年は長いな同じ職場でも前と違うから意識変えていかないと居づらくて辞める事になるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:37▼返信
何がおかしいか分からんやつは冗談抜きで発達障害だと思うよ
別にフリーで生きていけるけど職場とかの集団行動には向いてないね
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:37▼返信
これで自分は悪くないと思えるのがやばい
まんさんですわこれは
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:38▼返信
子育て中のまんさんって何しても許されると思ってない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:38▼返信
>>171
>コメ欄はこの記事の話をしてるはずなんだけど
↑この考えが単なる思い込みだよね

話と関係ないけど、脳みそ付いてるのとかさ、どういう倫理観で君は他人を侮辱が出来るわけ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:39▼返信
「2年休んで仕事も覚えてないから申し訳なさで居心地悪いんだよね」
くらいに言っておけば同僚の返答も変わったでしょ
全員敵って表現する辺りに人間性出てる
配属先で上手くやれてないのもそれが原因説
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:41▼返信
>>178
内資外資問わず社内政治は割と需要だからなぁ
配慮ってか自分のポストを死守する何らかの努力は必須
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:41▼返信
全員敵でしたね
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:43▼返信
みんな敵→つまりその同期も敵。そりゃ怒るわ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:44▼返信
これこそ嘘松ってのだろ?
こんな常識の欠片もない様なヤツがしっかり2年も育休取れる様なまともな会社に就職出来るわけないよね?
嘘だと言ってよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:47▼返信
夜中にレスバトルして全員アホみたい
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:48▼返信
出産に限らず何事も日頃の行い次第だと思う。必要以上の配慮を求めるなら自分も周りを気遣えば良い、気を遣えないなら自分の苦しみを分かってもらおうとすんな。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:48▼返信
産休撮ってる間も基本給は支払われるの?だったら自分の給料をサポートしてくれてた人達に感謝こそすれこの言い草はないわな
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:50▼返信
>>191
育休は給与面で会社負担ないよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 03:59▼返信
制度の整備と普及が進んできたのは最近だから仕方ないけど
そろそろ休みを取る側だけじゃなくて残された側にも目を向けてほしいもんだ
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:03▼返信
育休で抜けられたらその分仕事が減れば良いんだが実際はしわ寄せが来るだけだからな
抜けた張本人からこんなん言われたら腹立つしなんなら悪い噂になって翌日広まるレベル
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:06▼返信
※192
そうなんだ。欝とかで長期休暇したら基本給(か何割か)は払われるみたいなのどこかで見たんで周りの負担増えるだけじゃんて思ってしまった
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:11▼返信
惑星は不平等。惑星は不公平。地球は不平等。地球は不公平。
世界は不平等。世界は不公平。国際は不平等。国際は不公平。
世の中は不平等。世の中は不公平。社会は不平等。社会は不公平。
個人は不平等。個人は不公平。学校は不平等。学校は不公平。
家庭は不平等。家庭は不公平。世間は不平等。世間は不公平。
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:15▼返信
惑星は不平等 惑星は不公平 地球は不平等 地球は不公平
世界は不平等 世界は不公平 国際は不平等 国際は不公平
世の中は不平等 世の中は不公平 社会は不平等 社会は不公平
個人は不平等 個人は不公平 学校は不平等 学校は不公平
家庭は不平等 家庭は不公平 世間は不平等 世間は不公平
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:21▼返信
>>195
育休していない社員の給料から天引きされてる雇用保険から支払われてるから会社の負担よりももっと不公平感あるけどね
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:25▼返信
恩を仇で返すとはまさにこれ。
少しはビジネス書を読んで自分の考え方を変えるようにするべき。
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:35▼返信
>>198
会社違くても世の中の育休取ってる人に不公平って感じたりする?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:44▼返信
周りが無能だらけだとそう思うけど
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:48▼返信
少子化で労働人口減る一方の世の中
働きながら子育てする社員が優遇されない方がおかしいだろ
国は若者に結婚して子ども増やしてもらいたいんだからさ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:52▼返信
>>200
2年休んで給料も貰ってるなら不公平感はあるよ。
こっちはその穴埋めで休みズラされたり休出させられたりするわけだし。
でも戻って来たあとに「迷惑かけましたありがとうございます」の一言あるか無いかで断然印象は違うよ。
感謝もなく愚痴吐く糞なんて嫌われて当然でしょ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:52▼返信
ツラすぎて涙が止まらない
本当に女にとって地獄だこの国
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:54▼返信
>>200
一生独身は強制的に支払わされるだけの保険だから
受け取った側が更に不満を抜かしてるというニュースを聞いたら面白くはないわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 04:54▼返信
職についてすぐ妊娠して2年もいなくなってトータルで半年しかいないような人間が全員的に見えるとか何を言ってるんだこれ
2年いなけりゃそりゃいろんな人が加わったりでてったりしてるよ
それで人見知り発動して敵に見えるとか身勝手にもほどがありませんかね?
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:03▼返信
職じゃなくて業務についてか
10年いりゃベテランとして職場に思い入れも当然あるだろうけど
それでも新しく出会う人を敵に見えるはないと思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:04▼返信
周りが自分を敵視してきてつらい。ではくて周りがみんな敵に見えるってのはあなたが勝手に周りを敵として見てるだけ周りはあなたのことをそこまで気にしてません
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:08▼返信
>『フォローしてもらっていたのだから、そういう考え方はやめたほうがよいよ』ときつめに言われてしまいました」

スーパー正論で殴るのはもっとやれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:11▼返信
その叱ってきた同期の友人もこの女が抜けてた時期に仕事のフォローしてた側だからな

あまりに身勝手な発言にイラッときてキツく言ったんだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:15▼返信
それでも経験値の差はあるだろガンバレ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:19▼返信
異動してすぐ妊娠とか考えてなさすぎだろ
そりゃ職場のやつに愚痴ったら怒られるわ
お前が居ない間にその同期はどれだけ肩身狭かったんだろうな
お前あいつと仲良かったよね?とかお前もそういうの止めてねとか言われてたろう
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:26▼返信
なんつーか、感謝が足りないんだよね現代人。何もかもが当たり前だと思ってる。
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:26▼返信
なにこのゴミ
その程度で済んだだけマシじゃん
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:29▼返信
育休明けは部署が移動になる説。
ワイの元妻はそれで10年勤めた正社員を辞めてもうたわ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:37▼返信
育児に参加しない旦那が悪い
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:38▼返信
職場にいる奴の本音は育休なんかしなくていいから辞めて欲しかっただろ
ただでさえ迷惑かけた挙句にこのセリフとか、ブチ切れられてぶん殴られても
おかしくないのに怒られるだけとか優しい職場だな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:38▼返信
女って勝手にこうして敵を作りたがるよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:42▼返信
育休は当然の権利だからフラットな状態でスタートすればいい。
だから、新入社員が同僚に「全員敵に見えますね」って言ったらどう思うか考えよう。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:43▼返信
もう1人妊娠してまた休めばええやん
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:45▼返信
全員敵に見えるほど追い詰められてるのは気の毒やな
フォローに感謝できる余裕もないんじゃろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:47▼返信
育休って、それなりにキャリアがあって会社に貢献してる女性が取る分には、「この人子供できても会社辞めずに育児しながら仕事続けるつもりなんだ、すげえな、おめでとう」って気になるけど

新人が取ったら流石に「なんだこいつ?」ってなるわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:49▼返信
たしかに「権利」ではある。

ただ「現実の問題」として、抜けた穴をフォローする人がその分疲弊もしてんだよ。
そこへの「フォロー」が無いからこうなる。
バスとかでの赤ちゃんの泣き声問題もコレ。 親が「すみません!すみません!」と周りに気を使えるなら人は優しくなれるけど
「子供だし当然でしょ!あんたもそうだったんでしょ!」なんて親はフルボッコだよ。
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:50▼返信

こんなのが親になるなんて子供が可哀想
「他人なんてどうでもいい。」って子に育つわな
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:50▼返信
>>201
じゃあお前が周りを動かせ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:55▼返信
冗談も言えないこんな世の中じゃ・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 05:57▼返信
産後も育休も関係無い。
周りが全員敵に見える、なんてどの国のどんな職場でどんな立場の人間が言ってもマズイ事になる。
そんな事もわからないなら想像力の欠如。
多分育休前から職場では腫れ物扱いだったんだろう。
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:01▼返信
>>135
心が狭くて何か問題があるのか?
広いと馬鹿が付け上がるだけでなんもいいことないぞ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:12▼返信
全員から見たらこいつが敵だからな笑
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:20▼返信
>>99
上月景正なんでや
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:23▼返信
それはよくないよ、という忠告も耳に入らないどころか不満を持つ
味方ができないのは自分のせいだな

まあ主と同じ程度に職場も小町の連中も心が狭いんだろうw
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:25▼返信
距離感どうなってんだ。自分中心過ぎる
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:25▼返信
育休明け辛い、だけでいいじゃん
育休貰える権利・平等さと、ほぼ新しい職場で頑張る事は無関係だぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:26▼返信
※228
問題あるよ。だって心が狭いって
他人に対する思いやりがないって意味だからね
ただのクズじゃん
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:27▼返信
愚痴を仕事仲間に言ったら嫌われるなんて当たり前だろ
甘えんなよ
家で言え
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:27▼返信
※228
不思議な事にいつまでたっても周囲が敵のまま味方がいなかったりするんだ
どうしてだろうね?
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:29▼返信
その同僚ちゃんと窘めてていいやつだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:30▼返信
周りがギスギスしてるのは育休を取ったからじゃないよ。
そんな無礼な発言をしてしまうぐらい一緒に働く仲間を思いやれない自分中心の性格だからだよ。
何でもかんでも育休子どものせいにするな。
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:31▼返信
このアホは相手の気持ち考えた事あるのか?
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:31▼返信
愚痴ってのは言う方はガス抜きになって楽になるけれど
言われる方は毒ブッかけられるようなモノなんだぜ
友人でも言わねーな、親友レベルで何とか、後家族
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:35▼返信
こういうやつが小田急の事件とか起こしちゃうんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:40▼返信
育休は権利、それはいい。
だがその権利を行使して休んでいる間、所属してる組織を維持し、守ってきたのは誰?その仲間に対して言うセリフじゃないでしょ。
こんな考え方してる女、肯定してる女がいるからまーん()みたく馬鹿にされるって分かんないのかなぁ…。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:42▼返信
女って馬鹿だから私は辛い!!頑張ってる!!ってことで頭一杯でまわりのこと考えないよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:48▼返信
育休関係なくアウトだろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:53▼返信
なぜ怒られたのか理解できてないのが酷い
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:54▼返信
今の業務に就いてすぐ妊娠して2年も育休くれた会社が当たり前だと思わないほうが良い
中小なら間違いなく会社辞めるレベル
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:54▼返信

糞まんは何故トラブルを持ち込むのか
 
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 06:55▼返信
職場で全員敵とか言ったら当たり前だろw
育休という前提を忘れて一度考えてみろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:00▼返信
2年も会社空けといて戻ってこれるだけありがたいと思わんといかんよなぁ
女性が管理職にならない理由ってこう言うとこにあると思うんだよね

なおこう言うこと言うとワイが炎上する模様()
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:01▼返信
同期は偉いなちゃんと注意してくれて
俺だったら何やこいつと思って黙って疎遠になるわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:09▼返信
務めて半年で育休って舐めすぎで草
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:15▼返信
じゃ辞めてスーパーのレジ打ちパートでもやれや糞漫
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:15▼返信
まーんの権化
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:16▼返信
これだからまーんは
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:16▼返信
やっぱま~んって馬鹿なんだなってよくわかる
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:17▼返信
タダ飯喰らしてきた無能が「全員敵に見える」とか言い出したら怒られるのわかるだろ
自分がいない期間の流さを想像できてない
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:20▼返信
いや「フォローしてやった」って考えが間違いだし、実際周りが敵に見えるほど追い詰めてるんだろ
周りの奴らは「あなたの味方だよ」って言えないほど心が狭い
育休は周りが特別にフォローするものじゃない。そもそも育休ありきで行動しなきゃなんだから、むしろ主は「お前らのために戻ってきてやったぞ、感謝しろ」くらいに堂々としていい
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:20▼返信
>・それってそんな悪いこと?育休は当然の権利だし、育休とるのを悪いと思う奴って最低だわ。

当然の権利である事と何でも言っていいは別物なんだよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:20▼返信
>>256
育休は無給って知ってるか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:21▼返信
同期だと思ってるけど入社後すぐ長期休暇で2年いなかったんじゃ実質同期じゃないしな
本人だけだろ 同期だと思ってるの
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:22▼返信
自分が敵視してるからそう思うだけだよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:25▼返信
馬鹿ってホント救いようがないよね。これで怒られた事が疑問なんだろ?こいつの周りが可愛そう。
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:26▼返信
※259
会社はその間金かからないと思ってるのか?
たった半年で抜けた奴の為にかかった費用はお前が思ってるよりずっと多い
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:26▼返信
俺ならあ、はいって言って後はシカト
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:29▼返信
どうせその後も時短や休みまくるだろうからなあ
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:30▼返信
※264
その場で注意してくれるだけマシだよな
普通はその場で流して後は社内に「あいつこんな事言ってた」って言いふらされる
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:30▼返信
やっぱり女は外でなんかやるのに色々と向いてないんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:32▼返信
まぁまともな精神なら周り気にしちゃってツラい
空気読めない奴が最強なんだよ、なんでもな!
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:37▼返信
>>263
2年後に戻ってきてる以上、教育は無駄じゃないし
デスクをいったんどけて、帰ってくるときに戻すっていう工数以外でどんな費用がどんだけかかるか具体的な金額で言ってみろよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:38▼返信
>>257
ケンカ売ってきて負けそうになったら被害者ぶる奴ってなんなの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:39▼返信
※251
10年勤めた後に異動して後に中田氏ドピュドピュされてアヘアヘしてた結果
半年後に育休を取ってる
ちゃんと文章を読め
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:39▼返信
そりゃ実質ペーペーのド新人風情が職場でそんな発言すりゃーねー
他で言わないか心配して注意してくれた同期の人めっちゃいい人やん・・・
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:39▼返信
愚痴りたいなら好きにすればいいが、言葉には責任持てよ
周りにどう思われても身から出た錆
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:39▼返信
>>259
育休の給付金は働いてる連中が払った保険金で出来てるの知らないの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:44▼返信
な?発言小町だろ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:45▼返信
おまえら敵に見えんだよなんて言っておいて同情して欲しいの?脳みそうんこなんじゃねーの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:46▼返信
>>1
職場でそれを言われた人の気持ちが全く分かっていないな
そうだよね~
なんて言える訳ないだろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:48▼返信
まーんに慈悲はない
とっとと辞めろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:50▼返信
現場に復帰出来る体制はあっても本人に能力がないと本当に難しいよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 07:58▼返信
そいつの子供も職場復帰して全員敵に見えるなんて言う母親から生まれたくなかっただろうなw

281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:00▼返信
同期は優しいしよく分かってくれてるのに
当人の曲解によって「どこにも味方がいない」って幻想の結論に行ってしまってるな

言葉の使い方がド下手、思慮が無さすぎる、の割にナイーブ
とにかくズレてるんだよこの人
これじゃ働くなんて無理だ
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:03▼返信
自分の発言の何が不味かったのかを未だに理解出来てないどころかそれを周囲の人間のせいにし、挙げ句その事についてネットで愚痴り始める
こんな奴例え職場を変えたとしても周りに馴染めず長くは続かんだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:12▼返信
>>1
子供産めない人、作る予定がない人、からすれば「何故てめーの幸せの為に仕事増やされなきゃならんの?なんでコイツドヤ顔で職場に面倒かけてんだ?ガキ作るならサッサと辞めてくれ」だからな、権利とか言い出してロクなもんじゃねーわ
大手にいた時、新卒で腹膨らまして入ってきたバカ女居たわ、ゴールデンウィーク入る前に産休入った。
普通クビだろうが、今は女尊男卑なのでそんなことにはならず、給与とボーナスも丸二年間出てた、復帰してた時の面の皮の厚さは異常
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:21▼返信
※257
いつぞやの駅員に文句言った障碍者のオバサン、子連れでラーメン屋にクレームつけてたオバサン、今回のツイ主、共通してると思わん?
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:22▼返信
育休の人の為に現場の人間が少なからずしわ寄せの負担を被ってるのに敵に見えるって言われたら何だこいつってなる
全く負担がかかってないとしたら元からそいつの存在が不要だっただけ
育休は当然の権利だの正論ぶってみた所で現実はそうなってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:25▼返信
>>2
そいつも忘恩の徒だね
だれのおかげで政治家になれたんだか
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:26▼返信
>>4
畜生にも劣る
子供だけは畜生みたいにポコポコ産むんだろうなぁ〜
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:27▼返信
>>15
俺なら会社中にいいふらすからね
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:27▼返信
女は子供産むと非常識になるからな
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:28▼返信
>>20
思うだけなら自由は保障されているぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:29▼返信
小町がソースとは懐かしいな
昔はよく話題を聞いたが
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:29▼返信
>>42
この畜生を?
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:31▼返信
>>7
同期からしたら
半年でドロップアウトして金まで掻っ攫っておいて何抜かしてんだこの畜生は?
ってとこだろうな
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:33▼返信
仕事とプライベートの境界が分かっていない
典型的なまんさんで草
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:33▼返信
>>289
あなたのお母さんも非常識なのね
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:41▼返信
権利の行使と甘えを混ぜたらそりゃ糾弾されるわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:41▼返信
同期はオマエのお母さんじゃない

298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:42▼返信
>全員敵に見えるなんて愚痴は仕事仲間にする話じゃないでしょ
ロジハラですよ!
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:44▼返信
職場の人からしたら周囲はサポートしてるのにサポートされてる側が文句言ってたら頭にくるわ
権利ばかり求める人じゃん
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:45▼返信
>>46
顔触れが変わってるんだから相談主より若い子ばかりだろ
10年勤めてたとは言え部署では新人みたいなものなのに先輩面してウザがられてんだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:46▼返信
>>1
>2年間に職場のメンバーも変わり、よく知らない方ばかり。

従業員がコロコロかわる職場はそもそもブラック
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:48▼返信
実際こんな事を言う奴が職場いたら大問題だわ

普通に人事に相談してカウンセリング受けさせないと
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:50▼返信
同僚に向かって「貴方は私の敵に見える」とか狂気かな?
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:53▼返信
>>227
その部署の責任者は速やかに人事に相談するべき案件だよな
「回りが敵に見える」なんてマトモな奴の発言じゃないわ
それこそ刃物でも振り回しそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:57▼返信
聞いてる方からすれば、要するに「お前ら全員敵だ」って言ったのと変わらないんだよな
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 08:58▼返信
どんな理由でも今のご時世的に全員敵に見えるは警戒するわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:01▼返信
>>257
周りに育休ありきで行動ってそれをフォローと言うのでは?
周りがフォローしてるのは事実なんだし、その考えが間違いと否定するのもどうなの
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:06▼返信
自分は間違ってないと思うなら
そう振舞えばいいさ。

育休より長い休みが待ってるぜ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:10▼返信
>育休とるのを悪いと思う奴って最低だわ

そんなことは言ってないのに論点ずらして逆ギレする奴って最低だわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:17▼返信
そりゃお前2年も育休取ってたら周りから敵に思われるだろ。そう見えるのは正常。
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:26▼返信
プライベートのために仕事休んで人から、フォローしてた側の立場の人に、お前ら敵に見えるとか言われたらハァ?て誰でもなるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:34▼返信
「全員敵」なら愚痴られた方も「私も敵だけど、愚痴ったり都合良く利用するの?」って思われるし一言言いたくなる。育休・産休は仕方ないけど、上の人とかは何もしないで、同じ内容の仕事をしている「同性の同じ職種」が割り食うんだよね。
上の人や男性社員は何もしないで「事務同士でなんとか割り振って」ってお前ら何もしないのか?人増やせよ、効率化のシステム導入(有料)しろよ、せめて仕事増やすなら給料(ボーナスでも可)増やせよ、そのくせ働き方改革?ノー残業?頭湧いてんのか?でも育休も産休も体調不良もお互い様だし、文句言ったらいけない雰囲気で頑張ったら復帰した方は感謝せずに敵認定してきたら…
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:34▼返信
本音言っていいなら年齢だけいって使えないお荷物なお前はみんな居なくなって欲しいと思ってるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:35▼返信
>>313
ぶっちゃけな。
しかも育休明けても「子供が体調不良で~」と当たり前のように、遅刻や早退してその分の仕事を周りがフォローすることになるからね。
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:36▼返信
>>301
大手は2年で結構変わったりするよ

ただ2年で変わると中途半端な知識でいなくなるしプロジェクトが立ち上がっても人が居なくなって立ち消えになる
移動させるの3年にして欲しいね
20年くらい前なら2年で良かったかも知れないけど
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:39▼返信
当然の炎上案件
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:40▼返信
>>269
一人抜けたら、一人分の仕事が無くなるわけじゃないよ?その仕事を周囲で分割してフォローするか、代わりに派遣でも入れるかが必要になるんだよ?
分割した場合は残業代がかかるし、派遣とか入れた場合はその分の給料がかかったりする。
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:41▼返信
親友でもない仕事仲間に言えばそりゃあな 
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:50▼返信
>「本音や愚痴を言うこともできなくてつらい」

そもそも愚痴ってそう簡単に言って良いもんじゃ無いからな
愚痴の多い奴ほど気付いてないけど、愚痴って聞く方が苦痛なんだよ
本来、愚痴を聞いて貰うのにも相手に対する感謝が必要
この女は、自分が周囲からしてもらった事への感謝が足りない人間なんだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:53▼返信
育休のために皆それなりにみんなで仕事調整してやったろうに帰ってきた言葉がそれとか なんやこいつくらいは思うんじゃね
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:56▼返信
敵なら怒るだけですまないけど?
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:56▼返信
本音を言っていいのは、自分も本音をいい返される覚悟のある奴だけだ
入社10年目で新卒レベルの人が職場でどー思われてるか直接ぶつけられる覚悟あるのか?
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:57▼返信
>>294
そういう女駆逐されて欲しい
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:57▼返信
本音や愚痴を言う方が頭おかしいわwww

産休関係ないしでも言わんやろwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:58▼返信
じゃあ、逆に本音や愚痴を言われても平気なんですかねぇ・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 09:58▼返信
>それってそんな悪いこと?育休は当然の権利だしそれを非難する奴とか最低ド底辺。

自己中心的な思考で草。権利ばかり主張して義務や責任は放棄ですか?
自分が休んでいる間にその皺寄せが隣人に及んでいること、フォローしてもらったことに対する感謝すらないとか。入社半年で二年間休みとって新人同然の扱いで居場所が無いって当然のことだと思うし、まさに「お前何様だよ!?」って思う。
育休は権利、それだけを抜き出して周辺を悪し様に言う人を擁護して注意する人を貶すって、絶対に関わりたくない人種だわ。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:00▼返信
入社10年も経とうという職場で、新卒並みの仕事しかできないような場所に転属させられてる時点で、使い道のない無能て判断されてる人な予感・・・(妊娠前に職場変わってるし、育休とか関係ない)
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:03▼返信
育休取っても本人が有能なら喜んで受け入れられるだろ
無能で他人の役には立たないくせに負担だけ押し付ける奴はさっさとやめろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:04▼返信
育休前に自走能力ついてるやつなら復帰後問題ないけど、仕事身についてない奴て最悪だよな
一人変な時期に指導あてないといけないし、年だけとってるのに能力低いから後輩も扱いにこまるし
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:08▼返信
居場所を残してくれた同僚に感謝の気持ちが無いから冷遇されるってことがよく分かるね
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:11▼返信
空気読めてないだけやん
自分だけしか見えないやつ増えたよね
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:14▼返信
「なじめずに辛い」が「全員敵に見える」って表現になる時点で人間性が終わってるだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:14▼返信
本音ばかり言う世界が素晴らしいか?みんなで取り繕ってるからこそ過ごしやすい世の中だろうに
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:15▼返信
育休関係ないよ

復帰したからには普通の1人の社員としてしっかり働いてもらわないと
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:17▼返信
※326
それを補完するのが経営者の仕事。文句は社長にどうぞ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:19▼返信
2年もいなかった奴に言われたらそりゃあね
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:20▼返信
>疲れるし全員敵に見える

敵に見られてる人がどう思うかわかるよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:28▼返信
まあ実際敵に近い認定されてるんだろうなとは思うけど
怨むべきは会社だぜ個人じゃないぜでも結局個人に行っちゃうからなー
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:33▼返信
愚痴とか聞かされたくないわ。
だから他人に聞いてもらおうとするんじゃない。全部自分で抱え込め。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:35▼返信
ベビーシッター雇えばいいのに
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:38▼返信
女の敵は女だから
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:45▼返信
思い知ったか!現象でしょうか
周囲に居もしない敵が見えてるんでしょう
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:52▼返信
仕事初めて半年で育休とって2年も休むとか、仕事舐めてるだろ。
そんな奴は専業主婦やれよ。、
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 10:52▼返信
勘違いマーン
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:02▼返信
ここのコメ欄じゃもっと情けない意見ばかりなのに
どこに叩く要素が!?
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:02▼返信
助けてもらって被害者面
女って韓国みたいだよな
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:03▼返信
同僚には関係ないだろクズ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:04▼返信
だから女は雇うなってことよ
産休とか無しにして一旦会社辞めればいいんだよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:11▼返信
>>343
10年勤めたって書いてあるじゃんよ文盲
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:35▼返信
産休がどうこうより空気読めない発言が良くなかったのでは?
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:36▼返信
職場は本音を言う場所じゃないからね
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:37▼返信
育休まんさんって復帰したはいいけどついていけなくて
すぐ辞める奴が多すぎるんだよ、そういうのを含めてケアしてあげろとか
どんだけ甘えてんだって話、いらねえからまじで
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:41▼返信
※36
海外に移り住んでからいえ。
育休などない国のほうが多い。むしろ、育休や産休で5年以上休んでいてもクビにならない日本が異常。
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 11:44▼返信
育休→出産→育成→出産とかループするやつも居るんだろ?
本当羨ましいわ女さん
働かずに日本の為に子を産めるなんて、ある種上級国民よね
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:02▼返信
全員敵に見えるとか統失か何かなのでは?
それか違法な薬物を摂取しとらんか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:15▼返信
まず職場の愚痴を職場の人間にするな
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:20▼返信
育休取っていた人をフォローするのは当たり前じゃん。それをすごい大恩みたいに大袈裟に言っちゃって馬鹿みたい
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:23▼返信
ただのバカでワロタ
そんなん職場で言えば本当に全員敵になるぞww
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:41▼返信
全員敵に見えても支えてもらわないといけないねぇ
それが女が求めた結果で産休も育休もしっかり取らせてもらった上での職場復帰なんだからwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:44▼返信
>>1
こんなんだから男も女もまともに育休取れねえんだよ
女は取れる?取った事で亀裂が出来るのならそれは「まとも」とは言えないでしょ
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:45▼返信
無能オバハンの面倒みてる同僚の愚痴は誰がきいてやるの?
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:47▼返信
>>1
『全員敵に見える』ってのは、そういう雰囲気が出てる職場って事なんだろ?
育休取った人を妬ましく見てる人や嫌がらせをする人などがいて居づらい感じなんだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:49▼返信
そりゃ職場の人に面と向かって「お前ら私の敵だわー」なんて言ったら怒られるのは当然だろ
いったい何言ってんだ
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:54▼返信
ガキ作るなとは言わないけどよ

なんで会社が悪いってなるんだ

そんなに嫌だったら辞めれば?

365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 12:59▼返信
この女さんは自分がお荷物になっているのと知らんのかな?
現場復帰は別に戦力として戻ってきて欲しいわけじゃない
会社の福利厚生がある為に戻れるんだ
それを教えてもらっている分際で全員敵に見える…どれだけご自身が周りに迷惑かけてるかわかんねーの?
しかも早退と遅刻のコンボするのにこの発言はガチでやべーわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 13:05▼返信
感謝と謝罪が出来ない女ってクソほど居るよな
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 13:16▼返信
>>230
まんまんま〜ん(笑)
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 13:30▼返信
相当仕事できねーんじゃねーか
それか育児ノイローゼ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 13:58▼返信
もう来るなよ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 14:08▼返信
育休は当然の権利、何を愚痴ろうが私の当然の権利、それをどう批判するのも他人の当然の権利、それだけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 14:21▼返信
育休関係なく、仕事できないやつが普通に感じることなだけ
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:09▼返信
もともと無能なんだろうな
休み主張する奴も無能が多い。休む休まないの判断を自分で出来ないから決定権がない
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:16▼返信
二年も離れてたら新人みたいなもんだしそりゃ二年前とは違うだろうよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:26▼返信
産むなや
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:34▼返信
その同僚の言葉もまた本音であり、愚痴であるわけだが何で自分だけ本音が言えると思ってんの?
迷惑な奴には迷惑だと言うだけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:37▼返信
言うに事欠いてサポート・穴埋めしてくれている同僚に対して「敵」認定してたらそりゃあ一言物申したくもなる
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 15:56▼返信
もともと仕事で覚えてる途中で育休に入って数年ぶりに復帰したんだから
歳食ってる分、立場は新人以下なんでしょ
新人からしたら上司や先輩なんてみんな敵に見えたでしょ
この人は自分の扱いが新人以下になったことに気付いてないだけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 16:08▼返信
そもそも育休を制度としてちゃんとやらせるなら、育休で減った分を他の人にしわ寄せがいかないようにすべきなんだよね。制度がそもそも休んだ人を憎みやすいようにできてるから悪い。
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 17:18▼返信
制度設計的に誰かが休んだらその穴を埋める誰かを補充しろとは言ってないからな
平たく言うと制度を作ったときに財界から人手不足に拍車を掛ける育休制度作ったら協力しねえ!と
政府与党も脅迫されたんで明文化を避けたからこうなったんだが
今も問題点を分かってるのに誰も見直しに着手しない辺りは財界が痴呆で頭悪いだけなんだと思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 17:20▼返信
こういうカス多いよ
貰って当然、埋め合わせされて当然ってクズ
日本で育休が広がらない理由は需給側の民度の問題って資生堂が制度を変えた件でも明らかだからなぁ
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 17:33▼返信
よく読むと半年働いてすぐ妊娠で2年育休って時点で計画性もなく、周囲に助けて貰ってるのにこの発言だから、周囲にお礼も言ってなくてフォローの皺寄せで恨み買ってる可能性
人間性の問題は本人に返ってくるのに
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 18:04▼返信
たしかに子育ては大変だろうよ
けど育休取ってる間やこの人が残業できない分は他の人がカバーするんだってことを忘れちゃいかんな
子供はいつ熱出したりするかも分からんし、そういうときは急に休んだり早退したりするだろ
子育ては手伝えなくても業務は周囲のお世話になるんやで
それで周りが敵はないわ
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 19:22▼返信
・育休とって休んで会社に戻ったら居ずらくなって全員敵に見えたってツイートした人炎上してるみたいだけど、それってそんな悪いこと?育休は当然の権利だし、育休とるのを悪いと思う奴って最低だわ。しかもそれで居ずらくなったら全員敵に見えるとか当たり前じゃん。それを非難する奴とか最低ド底辺。

そういう考え方だからフォローしてる方はイラっとくるんだがね
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 19:24▼返信
>>378
と言っても休んでる分だけ人増やすのも大変だからね
人を雇うのも育てるのもタダじゃないし
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 19:26▼返信
>>366
ほんとこれ
女ドライバーは道譲っても挨拶するやつ全くいないし
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 20:11▼返信
わざわざ言わなくてもいいのに(笑
387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月09日 21:23▼返信
女は体のつくりで外で働くには向いてねえんだよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 00:34▼返信
同性だから、女がこういうオバハンばかりと思われたくないわ…。私は真面目に仕事してる。
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 01:55▼返信
恩着せがましいくせに恩知らずってタイプ
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 10:52▼返信
流石に全員的に見えるってのは極端な発想だと思うけど
意外とこういう女性は多い
企業としてなるべくスムーズに現場復帰させる努力をしても
前の様に働けないとか色々文句言う人居るけどそりゃブランクありき時短ありきで働くんだから前と同じにはならないだろうと思うんだけど自助努力なしで全開者負担で全員が気を使って自分を元通りにしろって考えの人が多いんだよね
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月10日 11:29▼返信
ブランクがあるからフォローしなきゃいけない、これ自体は仕事だからいいけど、そのフォロー対象に「お前感じ悪い」的発言されて気分いいやつはいねぇだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月11日 04:25▼返信
これの一番の恐怖は、こいつが子供を育ててるってこと
こうしてまた馬鹿でモラルの無い日本人が増えるんだなぁ…

直近のコメント数ランキング

traq