• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




豪キャンベラ、1人のコロナ感染確認で首都をロックダウン - ライブドアニュース
1628861097079



記事によると



・オーストラリアの首都キャンベラでは、1週間のロックダウンに突入

・たった1人の感染で厳しい措置に踏み切った。

・オーストラリアの首都キャンベラでは、1年以上、1人も感染者が出ていませんでした

・地元の20代の男性1人が陽性となったため、12日夕方から1週間のロックダウンに入ることになり、食料を買いだめしようと多くの人が店に押し寄せた


以下、全文を読む

この記事への反応



あの、5773人の場合は、どーすればいいのでしょう?

オーストラリアのロックダウン。日本でやったらやっぱりスーパーは空になって一部のパニックだろうね。
しかもオーストラリアは買い出しする人のマスク率かなり低いから、逆に広まる可能性も…


ここまで厳しい判断する決断力は敬服。


コトの是非はともかく、ダイナミックさやスピーディさは腰引け/後手後手の打ち手しか繰り出せない日本の政治家も見習った方がいいのでは





関連記事
【速報】新型コロナ都内感染者数が過去最多の5773人に : はちま起稿


感染者1人でって聞くと驚くけど

それによる混乱が想像以上にすごかったんやろなコレ



B09BJ5Q8BD
末次由紀(著)(2021-08-12T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8








コメント(282件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:21▼返信
うんちしてくる><
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:21▼返信
コロナの話題ばっか
3.投稿日:2021年08月13日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:22▼返信
オーストラリア凄えな
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:22▼返信
菅総理になってからこんなニュースばかり
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
>・あの、5773人の場合は、どーすればいいのでしょう?

田舎に帰省するしかないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
よっぽどお役人達が有能なんやな
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
東京五輪のせいでコロナがオーストラリアに持ち込まれたのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
日本ではそもそもできんが、仮にやったらホロコーストとか言い出しそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
人数少ないときは封じ込めできるんだよ
日本は1回目の緊急事態宣言途中でやめたせいで止まらなくなった
あとちょっとだったのに宣言長引くことの批判おそれて途中でやめたチキン政府
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
日本を見ろよオーストラリアは弱いな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
日本はクソだな
オーストラリアが真の先進国
日本は成金クソ国家
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:23▼返信
火種が小さいうちなら消化が楽だしな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
日本でもやったらやったで叩くのが見え見えだし
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
スガやめろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
本来島国が行うべき対応なんだよなぁ
まぁここまでしろとは思えないけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
一方日本では

安倍:春節祭、中国の方たちを歓迎します!

小池百合子:中国の皆様をおもてなし

18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
先手先手ですね
こういう判断ができる首相、知事に指揮をして欲しいわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
日本でこんなことしたら叩かれるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:24▼返信
トンキンもこれくらいやれよw
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:25▼返信
日本も去年の2月ぐらいは少なくてもパニックだったよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:25▼返信
>>8
帰国した奴らはまだ隔離されてるわけだが
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:25▼返信
一匹いたら20匹はいると思え
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:25▼返信
>>21
日本はアワアワしてたけど有効策を取らなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:26▼返信
キャンベラの写真見ると日本の東京が田舎にしか思えなくなるなぁ、やっぱ日本は後進国だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:26▼返信
技術力が低下したソニーが悪い
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:26▼返信
オーストラリアはコロナ対策が強過ぎて、逆に国民から顰蹙買ってるけどな
昨年春で8割近くあった政府の支持率が、今や4割まで落ちてる
緩すぎても厳し過ぎてもアカンって事だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:26▼返信
トンキン「ただの風邪にビビりすぎwwwww」
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
そっちの方が嫌だけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
サムネイルシドニーやんけwwwwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
だって潜伏期間あるのに、一人だけって思ってる連中はこの一年何をみてきたんだよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
馬鹿じゃねえのか
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
まぁこれで感染広がらなければ勝ちだしな
ぐだぐだよくわからん施策を数年やるよりかは一瞬の混乱で終わらせようっていう姿勢はすごい
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
デルタ株は感染力激強
ロックダウンでも無理だぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:27▼返信
鼠一匹のために大山を焼き尽くすようなもんですね。頭おかしい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:28▼返信
隣の芝生は青く見える。
同じことを自分の国でやったら、別の文句を言いだすだけ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:28▼返信
今度はオーストラリアを使って海外では~をやるん?
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:28▼返信
ロックダウンなんて不便でしょうがないわ
1人感染者が出るたびに、ロックダウンしとけよw
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:28▼返信
>>33
永久に鎖国でもしないかぎり一瞬で済むわけ無いじゃん。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:28▼返信
菅義偉に爪の垢をそのまま飲ませてやりたいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:29▼返信
>>30
ほんまやw
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:29▼返信
馬鹿「オーストラリアはすごい」
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:30▼返信
>>日本の政治家も見習え

「ほーん。んじゃ東京を1週間ロックダウンするわ」ってなったら大パニックになるだろうけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:30▼返信
これ絶対経済ガタガタだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:30▼返信
コロナに感染する人って単に不潔だからじゃないの
ちゃんとアルコール消毒してるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:31▼返信
この対応は凄いな
日本はオリンピック開催時には2020人を超えそうだがw
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:31▼返信
※38
キャンベラは1年以上感染者ゼロだぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:31▼返信
オーストラリアはもともと疫病に厳しいからな
可能性あるものすべて持ち込み禁止だし
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:31▼返信
たぶんヘズマだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:31▼返信
見習えっていち早く休校決めた日本をやりすぎって叩きまくってたくせによく言うわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:31▼返信
ほんとに防ぎたきゃこれくらいやらなきゃ駄目なんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:32▼返信
日本叩いてオーストラリア褒めてるパヨク共は
絶対日本が同じことやったら発狂するだろ
ちょっと酒を規制しようとしただけで発狂してた癖に
何でしたり顔なんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:33▼返信
こうやって短期決着で抑え込めるのが島国の利点…なはずなんだけどな
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:33▼返信
>>40
誰の?
お前の臭い爪のか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:34▼返信
ただの風邪にビビりすぎ
56.投稿日:2021年08月13日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:34▼返信
経済規模がちゃうやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:34▼返信
一人感染者出るたびにロックダウンするような生活したいかね
正直感染者何人でようがもういいよ、感染するやつは自業自得や
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:34▼返信
>>40
一人出るだけでロックダウンする方が嫌だが
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:34▼返信
>>52
一方日本では

安倍:春節祭、中国の方たちを歓迎します!

小池百合子:中国の皆様をおもてなし
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:35▼返信
普通に東京都民と一部のバカな県民が自粛してくれれば良いんだが?
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:36▼返信
パヨクの今のトレンドはオーストラリアだからな
ちょっと前までは韓国だったけど、韓国でもデルタ株が蔓延して日本と大差無い上に
ワクチン接種は日本の半分以下になったので、もう話題にすら出さなくなった
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:36▼返信
もう風邪っしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:36▼返信
その割にオリンピックでのオーストラリア人の行動結構ひどかったよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:36▼返信
ゴキブリと一緒「1匹見つけたら100匹いる」
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:36▼返信
オーストラリアに住んでなくて良かったと心底思った
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:36▼返信
何をやっても中国人がオーストラリアにウィルスを持ち運ぶだろう。中国の敵国からウイルスが拡散している。イギリス、インド、アメリカ、オーストラリア。全部中国の悪事を非難してる国。中国が放っておくはずがない。共産党は人類最後の敵。
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:37▼返信
え?オーストラルアの首都ってシドニーじゃなかったの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:37▼返信
これで日本と比べる奴は義務教育からやり直せ間抜け
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:37▼返信
国や政府のせいって言ってる奴ら、お前らが総理大臣になってくれれば防げたのになんでならなかったんだよ。
人間おぎゃっと生まれてから生き方は自由、お前らにも政治家になって日本を良くできる選択肢があったのに。
「僕が考えた最強の感染防止策」でいけたはずでしょ、なんで他人任せにしてしまったの。
責任とってよ(ネタ)
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:38▼返信
まあ豪国民がそれで納得してるならいいやw
俺は嫌だね
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:38▼返信
判断力鈍いな
オーストラリアらしいといえばらしいが
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:38▼返信
有能
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:38▼返信
有能すぎて草
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:38▼返信
東京はもう焼き払うしかないな…
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:38▼返信
ビビりすぎだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:39▼返信
20歳男性の罪悪感ヤバそう
こんなもんは見習わなくていい
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:40▼返信
写真がシドニーで草
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:40▼返信
そういや
オーストラリアってワクチン接種率めちゃ低いんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:41▼返信
まともな憲法がない日本には無理なわけでw
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:42▼返信
ならトンキンは全員殺処分くらいしないとなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:42▼返信
百合子、きいてるか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:43▼返信
日本も見習えじゃなくてオーストラリアに住めばいいじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:43▼返信
オーストラリアでも経済が〜って意見なかったわけじゃない。
でも決まったら各企業も対策するし、国も必要な補助を出すことを決定してる。

日本の政府は考えるべきことをまとめてなさ過ぎるし、必要な反論をしなさ過ぎる。対話も議論も出来てない。
85.投稿日:2021年08月13日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:43▼返信
今頃騒いでも遅いだろ?
この一週間余りアチコチ動いていただろうに…

このコロナ感染者は確実に差別扱い受ける
岩手県で一人目が確認された時と再現されるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:45▼返信
オーストラリア シドニー在住です。地域によっては、法律で5kmしか移動できません。完全に車社会で、5kmはきついです。違反が見つかると$1000(大体8万円です)の罰金です

これお望みですか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:45▼返信
>>1
岩手県民の様に感染者の家族が誹謗中傷うける
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:47▼返信
豪州は入国規制厳しいからな
五輪から帰国した豪州選手は28日間の隔離措置だってよ
入国規制からして日本とはまるで違うね
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:47▼返信
これ見習っていいことあるか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:48▼返信
シドニーオペラハウス
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:48▼返信
たった一人なら追跡調査とそいつを隔離で十分やろ
ロックダウンしてどうすんねん
アホか
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:50▼返信
すだれハゲ「ロックダウンで抜け出す奴もいるからやらない!(キレ気味)」
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:50▼返信
素晴らしい!
どこかの国は感染を隠蔽してたそうですよ!
世界中の人を集めてウィルス集約させたそうですよ!
どこかの国の病床は逼迫してるそうですよ!
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:50▼返信
こんなしょーもないこと望むの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:52▼返信
ここまで徹底してるなら安心できるよ👶たとえ杞憂だとしてもね
ラムダ株から先はワクチンの効果も期待出来ないからね
後遺症ガ◯ジを量産して国民の知能を低下させてコントロールしようとしてる何処かの国家よりはマシ
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:53▼返信
※90
(中国)共産党に憧れてる人たちよ
自由も人権も要らないから強い国が欲しいと
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:53▼返信
>>79
もともとオーストラリアとタイは安全国に入ってた数少ない国だった。
そのタイはデルタ株で陥没したけどオーストラリアは持ちこたえてる。
つまりオーストラリアは元々コロナが流行ってなかったからマスクする必要すらなかった。
今回も囲い込めてるから買い物くらいで感染が広がりはしないでしょう。
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:53▼返信
※59
結局はコロナでの危険と一緒に生活していくか
規制があっても危険を回避していくかの差でしかない
命が重いと口ではいっても実際本当にそう思ってる日本人はあんまり居ない
窮屈さをストレスに感じるから
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:54▼返信
1匹見かけたら20匹はいると思え
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:54▼返信
馬鹿だろ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:54▼返信
>>92
当初にニュージーランドがやってた対策と一緒だよ。
ロックダウンして1件ずつ訪問検査して直接安全を確認する。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:55▼返信
そんなこと言って実際ロックダウンしたら文句言うだろ
自衛隊が銃持って見張るのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:55▼返信
※96
ワクチンの後遺症がそういう風にでたら世界経済完全に崩壊だからな
未知の後遺症は気にしないで既知の情報でワクチン接種の是非を考えろ

105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:56▼返信
>>104
打たなきゃいいだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:56▼返信
>>96
打たなきゃいいだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:57▼返信
>>94
医師会の人災ですよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:57▼返信
>>96
お前は元々自主ロックダウンしぱなっしだろ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:58▼返信
ワクチン肯定派より否定派のが的を得てる意見を掲示してくれてたから接種は様子見しようと思う
このまま打たない方向に行ってくれると尚良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:58▼返信
>>92
アホだな
PCRを神の検査だと勘違いしてやがる
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:58▼返信
※96
韓国の事だね
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月13日 23:59▼返信
1人出たって事は既に何人も居るって事だからなー、今日5000人超えの日本東京は実際は検査しに行かないで市販の薬で軽い症状くらいなら治しちゃう可能性あるかなら、それも含めたら結局は数万人はいるだろう既に隠れコロナ
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:00▼返信
※107
世界の9割以上の国で起きている問題ですね
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:00▼返信
>>90
開業医は自分の商売に専念できるから
是非見習って欲しいだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:01▼返信
海外を見習え
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:02▼返信
※112
そうそう、どこからか入ってきてるんだよねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:02▼返信
1人でロックダウンを強調するよりワクチン接種率とロックダウンでの保障がどの程度かも一緒にあげろや、ゴミ独裁国家並みな補填とかだと参考にもならんだろうがボケ
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:03▼返信
※109
宗教と詐欺師に簡単騙されるから注意しろよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:03▼返信
>>75
核熱処理してやれ
内戦しよう
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:05▼返信
ワクチン打たなきゃこの程度の感染者数で済んだのにな
全部ワクチン利権が悪い
接種で儲ける開業医が悪い
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:06▼返信
正確に言うと外から持ち込まれたわけじゃなくて且つ感染経路が不明な患者が発生したからだな
論理的に1人ではあり得ないから
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:07▼返信
>>118
ワクチンなんて最早宗教
集団免疫も嘘だった
イギリスの担当者は不可能だと認めた
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:07▼返信
優秀過ぎる
政府か無能か有能かここまで変わるか
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:08▼返信
>>123
無能すぎるの間違いだろ。コロナ程度でw
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:08▼返信
日本も見習えとか罰則を設けろとか勇ましいことをほざく奴が多いよな
でもいざそんな強権発動するとなると猛反対しそうだよなww
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:08▼返信
>>121
もう諦めてただの風邪だと認めるべき
幾らでも湧いて出てくる
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:08▼返信
誰かから移るしかないんだから、経路を断つためにロックダウンは有効だろ
この判断は最も効率的
日本みたいにまだ大丈夫…とかやってりゃいつか死ぬ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:09▼返信
オーストラリアは去年からずっとこれだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:09▼返信
さすがに過剰反応
ペスト患者が出てもここまでやらんわ
野放しも困るけどやり過ぎたらきりないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:09▼返信
>>2
五輪終わっちまったしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:10▼返信
>>125
酒屋に圧力かけるだけで大騒ぎだからね
あそこで撤回しなきゃこんな感染者数になってなかったのにね
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:11▼返信


ロックダウンで日本の自粛以下の効力なんだようなあw
 
 
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:12▼返信
>>127
今日も元気に帰省を頑張る日本人
たった数十人しか死んでないからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:13▼返信
※131
あれは厚生省が遅くまで多人数で飲み会してたのがバレたから批判回避のために撤回したからで
外野が騒いだせいではない
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:13▼返信
>>131
路上飲みが良くて居酒屋は駄目
訳ワカラン
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:13▼返信
>>84
国民が馬鹿ですぐに掌返して騒ぐからね
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:15▼返信
海外が何かやるとすぐ見習った方がとかいうの湧くけど
路上飲みすらダメって言われて辞めれない奴が居るところで実現できると思ってるんだろうか
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:16▼返信
>>135
換気の差はある
これは意外と大事
まぁ個人的にはコロナに関わらず路上喫煙と同じように路上飲酒も禁止して欲しいけどね
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:18▼返信
>>134
厚労省の飲み会は3月で酒屋への圧力は7月だぞ?
時系列おかしくね?
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:19▼返信
日本でやったら人権侵害だの過度な対応で愚策だの言われて失脚だろうね
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:19▼返信
早いうちにやればロックダウンも短くてすむんだよな
だらだらただちに影響はないとかやってると取り返しつかない
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:22▼返信
>>109
日本じゃあ既に老人の感染は非常に低い状態なのは事実、ワクチンした人が新しい変異で陽性だとしても軽症のままと言う情報は医療現場からでてるし効果はでてる、ただ若い人が重症者になる確率も低いけど、無理にする必要は無いと思うよ。そのかわり普段から風邪をひかないように体力とスタミナのビタミンなどの栄養は意識して取る事だ、重症者になると言う事はコロナに限らず熱がでるのはありうる事だから、栄養素で身体に抵抗の準備をしておく必要がある。これは他の全ての病気も同じ、後ストレスね。
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:22▼返信
先住民狩ってた頃から全く賢くならない種族
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:23▼返信
※52
現行法で無理なのも知らないのにな
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:27▼返信
日本って最初からザルだったな
コロナが国内で出始めたときも春節で中国人ウエルカムしてたし
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:29▼返信
情報強者が多い日本ではワクチン接種なんて進まないよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:29▼返信
制御不能でパンデミックしてる国がバカにしていい立場ではない
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:30▼返信
>>141
オーストラリアは去年から何度もロックダウンしているし
欧州は軒並み失敗している
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:30▼返信
>>133
コロナで放置されて、解熱剤や他の症状の薬処方しないで重症に進化させてたんだろ、コロナで死んだのではなく、日本のずさんな環境管理で死んだのさ、俺の友人も1週間37.5度あって頭痛もあってホテル待機でねてたけど、薬処方されないし、ただ電話で保健所に報告してるだけだったらしいし、強く訴えてホテルの人に頭痛薬貰って好調に向かったらしいから、医者が訪問してこない以上どうしようもない、マジで環境で重症者進化待ったなし状態だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:32▼返信
今でも先住民がいるからやろ
そこのコミュニティに蔓延させんためやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:32▼返信
ここまで徹底的にやることで感染は広がらずかえって経済損失を抑えている
一方菅はお金儲けに終始して封じ込めができない、結果経済損失を拡大させている
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:32▼返信
>>147
ネット民、はちま民は国の総意は草
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:33▼返信
そんなオーストラリアも過去のピークを超えそうな勢いだって理解しようねお馬鹿さん共
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:35▼返信
ワクチン肯定派は医療従事者の希望者向けワクチン接種が進んでないことにどう答えるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:35▼返信
>>151
ほんとそれ
経済が大事なんだよおおおって言って中途半端な感染対策しかしなかった国は
ことごとく逆に経済に大ダメージ食らってる
アメリカも日本も金をジャブジャブ刷りまくって何とかしてるだけだからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:40▼返信
>>82
俺の百合子を呼び捨てにすな
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:43▼返信
ファシズムに近い
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:43▼返信
日本なら全国ロックダウンだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:44▼返信
1人出ただけでロックダウンするレベルの対策を講じなかったのが今の日本
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:45▼返信
オーストラリアの各都市間の位置関係や、キャンベラがどういう立ち位置の都市なのか知らん奴が
『見習うべき』とか言ってるの見ると、つい笑っちゃう
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:45▼返信
日本でロックダウンできるわけないわ馬鹿か
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:47▼返信
※155
その国の主要産業にも依るんじゃないの???
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:47▼返信
※161
そら無能総理に出来るわけないよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:49▼返信
>>163
そら、憲法があるから出来るわけないわなw
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:51▼返信
※163
日本で海外並みの強制力を持ったロックダウンって出来るんだっけ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:51▼返信
水に墨をたらしたら汚れるのと同じように、ウィルス保菌者を一人でも入れたら増殖するからね
寧ろ経済を回したいのであればこれくらいやらないとあかんでしょ
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:53▼返信
これからオリンピックによって培われた東京変異株が全世界に拡散します
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:54▼返信
もし日本がロックダウンしたとしてその間商売や仕事出来ない人の保証を日本が出来ると思ってるの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:56▼返信
>>10
すぐ批判して叩く国民だからしゃーない
何しても減点
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:56▼返信
>>12
単細胞
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:56▼返信
※163
誰が総理ならできると思う?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:56▼返信
>>18
国民が許容できないからな無理や
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:56▼返信
※163
総理とか関係ないんですが・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:57▼返信
日本も最大の措置である緊急事態宣言を出してるが自粛疲れ()で効果無しという情けなさよ
コロナ収束したら間違いなく今後に向けて法改正の議論はされる
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 00:58▼返信
>>160

シドニーとメルボルンの首都争いの妥協の産物で、官公庁と防衛産業がメインの都市だからなw
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:01▼返信
現実では1日数十人と対したことない死者数数。
でも、それをそらすように、たいしたことない致死率で不安を煽るマスコミ。
それに対して、本気で何とかしていかなければならないとおもってます。
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:01▼返信
>>163
憲法改正どころか特措法改正にすら反対した野党には、絶対出来そうもないやんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:04▼返信
それだけ水際対策が優秀ってことだろ?
日本はどうなってんのかね
デルタ株やら平気で入るの当たり前だけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:05▼返信
1人だけが感染ねぇ。
外国から戻ってきたのなら飛行機や船に乗ってた他の客も感染してるし。
色々隠してるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:05▼返信
>>10
いや、お前らこのサイトでも「0にするのは不可能」ってコメントだけで埋まってたろ
今さらあの時なら0に出来るとか後出しもいいとこ
政府より醜い
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:06▼返信
※178
オーストラリアにもデルタ株は流入してるけど、水際対策どうなってんのかね・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:08▼返信
>>178
都市のロックダウンの話では!? 

そもそもオーストラリアでもデルタ株が蔓延してるやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:11▼返信
で日四
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:12▼返信
>>161
日本でもロックダウンやりたければ、今以上に自民党に力を付けてもらわなきゃ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:12▼返信
※176
もう誰も死者数なんざ気にしてないんで

ベッド埋めるかが問題なんで
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:18▼返信
一人でロックダウンしたら日本じゃ非難轟々だろ
何羨ましがってんだよパヨクのアホは
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:19▼返信
こんなんじゃ永遠にロックダウンだねw
他国のことだから一部のことしか報道されてないけど、こんなん1人のためにやってたら相当な経済損失与えてどれだけ痛手おってることやら
そもそも1人だとかも正確かどうかも疑わしいしね
そもそもキャンベラと東京は格段に人口差も都会さも違うからね、他国のこんな一部だけの情報だけ見てなんでも真似すればいいって訳じゃないからね
日本とは別の問題が起きてることは確実だよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:23▼返信
さすがですね
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:23▼返信
都市同士の距離が離れていて、ロックダウンの効果が出やすいオーストラリアの例を挙げて
『オーストラリアすげぇ!』とか、アホかと思うわw

こういう奴らは欧州のロックダウンで効果が出ていない事についてはどう思ってんだろ…
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:31▼返信
※171
菅総理は以前に”海外のようなロックダウンは日本になじまない”と言ってたから
自民党内の他の議員だろうね。

憲法改正そのものを認めない野党は論外。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:36▼返信
本当は一番最初にそれをしなければいけなかったんだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:37▼返信
※180
枝野が提唱したZEROコロナの手本となった台湾ですら、コロナの蔓延は防げなかったしね

まぁ、台湾が感染爆発起こす前、枝野が提唱した直後から
支持者やマスコミの間でも無かったこと扱いにされてたけど・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:40▼返信
>>191
海外なら分かるけど、日本では憲法改正が先じゃね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:42▼返信
すごいなオーストラリアこんなに封じ込めできてたのか

日本がゴミのようだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:43▼返信
パヨクの無知さがとんでもないレベルに達してて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:49▼返信
どうせなら日本と同じような産業体系や人口規模の国と比べりゃいいのにw

キャンベラなんて官公庁と軍需産業しかねーし、経済回すための都市間のやり取りなんて
物流くらいしかねーだろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:49▼返信
究極的措置やなー。
日本の馬鹿ガキに見せたいわ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:50▼返信
※194
政治も経済も、もっと勉強した方がいいですよ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:51▼返信
※197
バカはお前では?
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:52▼返信
>>197
日本で同じことが出来ると思ってんの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:52▼返信
>>197
憲法改正が先だろ…
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:52▼返信
※180
「日本では」無理。
罰則あるロックダウンとかお前らキチガイのように反対するから。
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:52▼返信
感染者がいなくなることがないんだから
何十回でもロックダウンするハメになるけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:53▼返信
※199
お前だよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:53▼返信
※197
学校に行け。最低でも中学は卒業しろ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:55▼返信
※205
仕事探せよヒキニート
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:55▼返信
>>197
馬鹿ガキって憲法改正を拒み続けている野党議員の事かな?
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:56▼返信
馬鹿ガキに過剰反応する日本の馬鹿ガキ諸君wwwwwwwwwwwwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:56▼返信
※197

フルボッコで草
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:57▼返信
※207
ゴミ夜盗がそんないいものかよ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 01:57▼返信
>>202
じゃああの時緊急事態宣言伸ばして0にしてもダメだったってことだろ
どっちが真実にしろあの時言ってなかったことを後から言って偉そうにしてる時点でクズ
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:00▼返信
※211
0にできるとか言ってたのは枝野のアホとかだろ。
そんなんできる言ってた奴って誰よ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:00▼返信
>>208
悪口コメは無視で良いけど、法律や産業構造の違いを例に挙げてる人に対しては
理性的な反論をしても良いんじゃないの???
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:02▼返信
※213
反論できないから発狂してるんやで!?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:08▼返信
憲法の縛りがある日本じゃ無理・・・どころか、
ロックダウンやってるアメちゃんやヨーロッパ、戒厳令まで出してるアジア諸国でうまくいっていない時点で
地理的状況や経済構造に違いがあるって事に気付きそうなモンだけどなw

これ持ち上げてる奴がバカ呼ばわりされるのもしゃーないわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:11▼返信
>>12
どうせロックダウンしたら文句垂れるクセに、何を偉そうに。
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:11▼返信
パヨさんは何で同じことが日本で出来ると思ってんのか
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:23▼返信
※215
シドニーやメルボルンなんかの大都市と距離的にも離れていて経済的な繋がりのほとんど無いお飾りの首都で
人口も30万人という日本の中堅レベルの市くらいしかない都市なのにな
そういう知識のない奴が褒め称えてんだろなぁ~
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:27▼返信
※217
そもロックダウンできるように法改正するとなると一番猛反対しそうなのが…
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:27▼返信
日本sageの為の比較対象が無いとお困りのパヨクさんには、NZがオススメですよw

コロナは入ってきているけど、現時点でデルタ株は未確認だったはずです
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:30▼返信
検査しないと感染者は出ません
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:30▼返信
別の国で事情も違うし、そもそも法律を改正するところから始めないといけないって散々言われてるだろ!
なんで日本はじゃねぇわ! 調べろ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:40▼返信
このニュースで東京と比較してる奴は

キャンベラ 374,245人 vs 東京 6,778,804人

何故、この人口差で比較しようと思ったのか
人流もGDPも大きく異なるのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:41▼返信
バブル作戦ってこういう事だよな、、
選手村の感染対策とか幼稚すぎて、、
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:42▼返信
コアラやカンガルーが歩いてる国だろ
東京みたいな都会と人口密度が違いすぎるだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 02:44▼返信
なおオーストラリア全体のコロナの実効再生産数(一人の感染者が何人に移してしまうかの平均)は日本より高いっていう
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 03:01▼返信
wwwwww

流石オーリトコリア
そのまま滅んで欲しい、でも中共と仲良いから大丈夫かな
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 03:05▼返信
先ずは野党を何とかしないと、永遠に日本でロックダウンを行う事なんて出来ないだろうね
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 03:11▼返信
今、ネトウヨに最も都合の悪い国オーストラリア
・そもそも、以前から医療費無料
・そもそも、以前から失業手当に期限なし
・消費税は日本と同じ10%だけど、衣食住等の生活必需サービスは完全に非課税
・ロックダウン失業者には↑を受け取った上でロックダウン手当に日給五千円程度の奉仕作業雇用
・ロックダウンによる収入減には検査後、週4万円まで完全対応
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 03:20▼返信
日本と比べるならイギリスやEU諸国ちゃうんか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 03:21▼返信
オーストラリアのロックダウンの損出が1日二億二千万ドルって試算されてる
気軽に言ってる人は日本を潰したいのかな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 04:00▼返信
オーストラリアが凄いんじゃなくて

日本で同じ事やれると思ってる奴らが凄いんやでw
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 04:07▼返信
>>232
中抜きで同じことが出来なくなってるのを隠し通したいやつが凄いんやで
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 04:21▼返信
そこまでするってことは射殺するんだろうな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 04:37▼返信
給付金とかあるのかな
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 05:35▼返信
もちろんその一人は処分だよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 05:49▼返信
>>2>>1
結局ゼロコロナの方が長い目でローコスト
あ、当然憲法改正しないでできますのでご安心を
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 06:20▼返信
このロックダウンでどれだけの人間が職を失って自殺したんですかねぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 06:29▼返信
>>238
自民党なんぞ中抜き無駄遣いのために福祉捨てて自殺者増やしまくって、
五輪ゴリ押ししてコロナばら撒いてはまた人殺す
国民虐殺の両面テープやぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 06:53▼返信
一方日本ではロックダウンせず言葉遊びをやった
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:15▼返信
一方最大の感染数になった日本では、一日の外国人受入数を倍にして、航空機の搭乗数も倍にします。
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:19▼返信
※238
コロナで仕事がない~僕の存在価値は~自殺なんてヤワいのは日本人だけ~と思って調べてみたら意外に死んでた。
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:29▼返信
いざ日本がやったら文句言うくせに何が敬服するだよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:30▼返信
オーストラリア全体では蔓延しまくってるのにw
政治家のパフォーマンスのためにするロックダウンの損失がでかすぎるわ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:32▼返信
結果からみればここまでの対策が必要だったんだよな
台湾もそうだけど厳しいロックダウンやってるところしかコロナ抑え込みに成功してない
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:34▼返信
>>244
オーストラリアはまだ累計でも感染者4万人いってないんだがw
日本はすでに100万人超えてる
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 07:49▼返信
オーストラリアの人口考えると台湾もそうだがフットワーク軽いわな
日本とわざわざ比べるバカがいるけど…まぁいいやw
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 08:07▼返信
先進国はやることが後進国とは違うね
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 08:12▼返信
早めの処置が大切よね。
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 08:26▼返信
※226
>オーストラリア全体のコロナの実効再生産数は日本より高いっていう

その事や、都市間の位置関係、経済構造の違いを知らずに
『オーストラリア凄い!』とか言ってる奴がいて震えるっw
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 08:38▼返信
>>237
>>ゼロコロナの方が長い目でローコスト

コロナがいつ収束するかもわからないのに、比較のための計算とかどうやってんの???
日本の旅行業界だけでも昨年の四半期に2兆円の損失出してるって言うのに・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 08:44▼返信
>>141
ただちに影響はないとか、枝野さんの名言やんけ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:12▼返信
>>252
「直ちに影響はない」で本当に影響なかったのが枝野さん
「安心安全」で感染爆発させて、ラムダ株まで国内に入れてたのがガースー
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:14▼返信
菅政権はなにもかもウソついて隠すしか能が無い
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:21▼返信
たったひとりっていっても
突然発生するわけじゃないんだからつまりそういうことだろ
日本がおかしい
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:31▼返信
>>245
台湾はロックダウンしてないよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:32▼返信
>>239
キミの脳内自民党は凄いことになってんな
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:46▼返信
日本も島国なんだからこうやって短期決戦で感染者ゼロにするのが一番だわ。
経済がどうのとか言ってダラダラ長引かせるから、結果的に経済も医療も被害が大きくなってる。
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 09:55▼返信
※174
されない絶対に
なぜなら有事ではないから今すべきことではないと反対されて終わる
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 10:10▼返信
日本が無能すぎるだけなんだよ
だらだら半端にやって引き延ばし続けた結果が今
太ったから痩せよう→痩せたからたべよう→リバウンド→太ったから…のループするデブみたいな対応
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 10:13▼返信
>>237
まだ反ワクは立民のゼロコロナとか言う扇動に縋ってるの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 11:15▼返信
>>254
沖縄のデニーくんも隠蔽してたんだっけ?
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 11:25▼返信
日本のような蔓延を目指さないのであれば一番有効なタイミング
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 11:48▼返信
ラリアは商業都市がシドニーとブリスベンだから何もかもごちゃごちゃの頭狂とは事情が違うのにアホかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 13:09▼返信
へいへいwビビってるwへいへいへい
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 15:01▼返信
※237
ほぼ実現不可能な物をローコストと言うお前はローブレイン
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 16:04▼返信
だから何度も言ってるのにな
別にこうすることはできたでしょ日本でも
それをしなかったのは自民党であって。「コロナは誰にも予測できなかった事態なんだから大変なことになるのは当然」じゃないんだよ。自民党による人災なんだよ
自民党のやつらの完全な失策だし、逆に今になって自粛とかやって集まってるYoutuber叩いたりしても何も意味ないんだけど日本人ってやること全部ズレてんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 16:22▼返信
完全無防備都市の日本よりはよほど覚悟が決まってる措置だと思うがね
来年の北京五輪でも大いに参考にするんじゃないかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 16:44▼返信
>>266
オーストラリアや台湾はそれを実現してるんだけどね
結局その「現実的じゃない」って論調がまさしく平和ボケしてるローブレインの考え、当時の自民党の無能な判断そのものなんだよ
時が経ってるのに何も成長してないとも言える
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 19:03▼返信
これでオーストラリア持ち上げてる奴は何も成長してないとも言える
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 19:06▼返信
※269
ZEROコロナのローコスト云々を語る以前に、両国ともに通常株はもちろん、デルタ株の侵入も許してるわw
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 20:08▼返信
>>269
お前だけ別の世界におるんか?

そもそも実現していれば、枝野の提唱した”ZEROコロナ”を一度は無かったことにした信者が
手のひら返して大騒ぎしてるわw
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 22:06▼返信
武漢の金銀潭病院を退院した1700のうち半年後も後遺症が残ったのは76% 身体測定などの検査
日本の自宅待機組247人の調査では55% 自覚症状のみ
これらの結果から、無症状、重症者関係なく、コロナにかかった場合は7割前後の後遺症が残る
上記は全てオリジナルコロナの調査、デルタでは体内でのウイルス量がオリジナルの1000倍のため、重症確率も後遺症確率もオリジナルより高い
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 22:11▼返信
>>269
国として日本は貨物の中間駅だし、ロシア軍は酒買いに無断入国してくるし、国境が長すぎて無理、輸出入貿易額が半分になって自衛隊の予算が3倍になれば可能かもな
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 22:16▼返信
>>246
人口密度考えろよ、オーストラリアの居住可能地域の人口密度であんだけ蔓延してたら終わってるだろ、居住可能地域の人口密度だと日本の100分の1だぞ
褒められるのは台湾だけ
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 22:20▼返信
>>239
生活保護世界ナンバーワンだぞ、、、
コロナでの解雇対策費用の企業への支給割合も世界ナンバーワンだぞ、少しは調べろ低脳
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 22:22▼返信
>>223
しかもキャンベラの方が広い
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月14日 23:05▼返信
オーストラリアと日本を比較して『オーストラリア凄ぇ!』とかw

産業構造や都市間の密度が日本に似ているヨーロッパ諸国と比べるべきだろw
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 07:23▼返信
>>269
そもそもオーストラリアも台湾も、ゼロコロナを実現してないじゃん・・・

ボケているのは自分では?
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 17:08▼返信
そのくらいしないとダメなんだろうなぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年05月06日 17:37▼返信
ポピュリズム政治だろ
右か左かの違いでしかない
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年12月24日 08:16▼返信
ネット規制もそうだけど締め付けが厳しいな。犯罪者の末裔だからか?

直近のコメント数ランキング

traq