なんもわからん
【 #ママチャリ 制作決定!】#リィンカネHalfAnniversary を記念して、リィンカネオリジナル #ママチャリ の制作を決定!鋭意制作中ですので、続報をお待ちくださいませ!#HalfAnniversary前夜祭 pic.twitter.com/oUAstgsrjZ
— NieR Re[in]carnation (@NieR_Rein) August 14, 2021
#リィンカネHalfAnniversary を記念して、
リィンカネオリジナル #ママチャリ の制作を決定!
鋭意制作中ですので、続報をお待ちくださいませ!

▲リィンカネに登場するキャラクター「ママ」
この記事への反応
・今日エイプリルフールだっけ?
・どこへいくんだ…どこに向かっているんだ
・どうして……どうして本気を出したんですか……!!!欲しい!!
・受注生産なら買って通勤に使うぅ
・bellならしたらママの声が?
ちょっと良くて笑う

サービス開始初日に数章やってあれが繰り返されることに気付いたらもうやめた
戦略性も糞もないからね。
ただ眺めてるだけ、つまんなすぎる。
ストーリー見せたいならノベルでいいじゃんね。
もちろん悪い意味で
ただひたすら滑ってる
リィンカネは相当やばいんだろうな
生前葬は4(死)周年だから突飛でもなんでも
絶望先生でも4期あれば死期って言われてるし
ニーアの世界観嫌いならスルーすればいいのにw
開始からいきなりママチャリ作ってるとか何のメーカーだよ…
下火になったゲームをゲハで取り上げて貰いたいからなん?
すげーせんすある
っやぱよこおたろうよ
CBTで辞めたわ
あの頃はハーフアニバーサリーってまだメジャーじゃなかったからなぁ
今じゃどこの新規ソシャゲでもやってるけど
ノンゲーマー「なんもわからん」
✕スクエニ
○斎藤
なんせ達磨が秒で売り切れるんだぜ、わけわかんねえよ
ああ…あったなこんなん、最初だけ話題なったが今どーなってんの?
まっっっったく話題聞かんけど
なんでママチャリ?
いずれ良くなるかと期待して一応アプリ残していたけど、こないだ試してみたらクソつまらない戦闘とかクソだるい周回とか全く変わってなかった。
ゲーム内容の改善よりネタに走っているし、やっぱこの先もダメかも。
ログボもらう時間すらもったいなくなってもう完全に引退した
檻のグラフィックとキャラのモデリングに金かけてるだけであとはもうなにもかもがチープすぎる
ストレス要素は少ないしいろいろ細かい改善はされてたけど
プレイ時間の大半が回復薬どばどば飲みながらのオート周回ってなんも楽しめるところがない
スタミナ回復用の探索シューティングとかまったく同じの100回以上やらされたらさすがに飽きるって
1年サ周しなかったら逆にびっくりする
爆死街道爆走中って意味でオリジナルママチャリなんだよ
ニーアのIPだけで売れると思って適当なもの作ってるからこうなる
ガチャ産よりゲーム内で頑張れば取れるキャラのほうが強い、おっさんキャラネタが面白いとずっと勘違いしている、戦闘システムはテキトー
「ニーアだという事」意外に金出してもらえる要素が一個も無い
滑落!
知らんけど
おかしなことしたらウケると思って勘違いして寒いことばっかしてる