日本のゲームは高すぎる! 「携帯電話のガラパゴス化」と同じ=中国
記事によると
・中国メディアの快資訊はこのほど、日本のゲームは「高額すぎる」と批判する記事を掲載し、日本のゲーム産業はこのままでは「坂を転がり落ちる可能性がある」と警鐘を鳴らす記事を掲載した。
・記事の中国人筆者は最近、日本の家庭用ゲーム機向けに発売されたあるゲームをプレーしたそうだが、「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じたそうだ。
・最近は無料で入手でき、ある程度は無料で楽しめるスマホゲームが普及したためか、ユーザーの家庭用ゲーム機に求める面白さのハードルがどんどん高くなっている一面はあるだろう。
・続けて、日本は先進国であり、人件費も高いため、ゲームの開発コストが高くなるのは理解できるとしながらも、それでも日本のゲームは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている」と主張。
・それにもかかわらず、日本のゲームがいまだに「高額」なのは、日本のゲームがガラパゴス化しているためではないかと主張し、日本国内ではゲーム会社に「日本国内では高くても売れる」というおごりがあり、一度高い価格で定着すると、疑問を持つ人はなく値上げする一方だったと問題視している。
・そして、価格が多少高くても購入する日本のユーザーが「ゲームの高額化」を助長したとの見方を示した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・そうだね、中国は違法に配信しDLして金を払わない泥棒の巣窟だから高いと思うんでしょうね
・スマホゲーなんて課金大前提で、惰性の延命行為だけで大して面白くもないものばかりだというのに、何いってんだろうね
・国の支援を受けてる中国ゲームと、民間だけで頑張ってる日本ゲームを比較しないでくれる?
・高いと思うなら無理して買わなくていいぞ。スマホゲーでもやってろ。支那には言論の自由がなく、自由に作品を作る事も自由にプレイ・鑑賞・読書する事も不可能。その点はガラパゴスそのものやろ?
・勝てると踏んで自分らの牙城へ引き込もうとするんじゃねーよ。
・なるほど、だから日本で新しいゲーム機が発売されるたびに安価で質の悪いパチモンを作ってるんですね!
・ガラパゴス化は認める。 二次コンプレックスからすると世界中探しても顔面が好みのキャラゲーが国産しかない。韓国産もあるけど、それは逆に高くつくので結局、国産が良い。 でも最近はリアル系しか無いね。
・PS5を高額転売してる国はどこの国でしたかな?
クリエイターにしっかりお金払われないという状況より遥かにマシだと思うんだけどな

ソニー、任天堂ともに世界でうれまくってますが?
スマホの広告ばっかの無料ゲームでもやってろよw
任天堂「ははは、耳が痛いですな」
インディーゲーみたいなしょぼいゲームをフルプライスで売るからな
?
いや、てか中国ゲームで面白いやつないやんwwww
ようやく売れたのが、PUBGの真似をした荒野行動と
ゼルダの真似した原神だろwww
中国ゲームで面白いゲーム1つもないんだが、金かけて作ってるのか?
同調するやつも工作員
高すぎだわ
基本プレイ「無料」だし
PS4アドベンチャースターターパックはたったの1210円
インディゲーだけやってればいいんじゃないかな。
他のメディアも続々と後に続きます
真っ先にこうして叩かれる外国産ゲームに居場所は無いってことです
2017.02.14 2017.02.17 by tanco (@t011org)
任天堂は13日、2017年4月20日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』について、中国語(簡体字・繁体字)に対応して中国市場(香港特区)でも同日にリリースすると発表しました。
中国語(簡体字・繁体字)に対応するソフトとしては、昨年の『ポケットモンスター サン・ムーン』が記憶に新しいところですが、台湾任天堂のサイトを調べてみるかぎり、この両方に対応するのは任天堂ソフトでもかなり珍しいみたいですね。『ポケモン サン・ムーン』に続く中国語圏への対応は、シリーズに対する期待の大きさをうかがわせます。
中国語版『FEエコーズ』は、『FE』シリーズのプロデューサーを担当している任天堂・山上仁志氏から台湾任天堂の公式YouTubeチャンネルで発表。テキストは中国語になりますが、音声は日本語がそのまま採用されています。
てめーらみたいな文化破壊アカゴミが他所の国の遊びにどうこう言う資格なんてねーよ
中国は割ればっかだからな
日本のゲームも落としまくるし逮捕しろ
(2017/03/07(火) 23:40 はちま起稿)
中国のオークション・ショッピングサイトである「淘宝」
ここで日本のニンテンドースイッチが中国向けに転売されていると話題に
日本のスイッチが転売されるのはこんな事情があるらしい
>香港任天堂はスイッチ売ってるけど台湾と中国はまだだ 台湾と中国のオークションサイトで検索したらほとんど日本スイッチが入荷してる 香港スイッチはあまり入荷してない
最近はかなり安くなった
艦これのシステム丸パクリしたアズールレーンもな。
金かけてクソゲーやパクリゲー量産って
日本に原神クラスのゲームが残念ながら無いんだよねぇ
スペックはお世辞にも足りてなかったが
(2017年12月18日18:00 オレ的ゲーム速報@刃)
錦糸町駅前で大量の任天堂Switchをワゴン車に積み込むアジア系外国人達。どう考えても転売屋だよなコレ( ゚д゚)こんなのがいるから必要な人が買えないんだよ
<このツイートへの反応>
朝・鮮・人や中国人がやりたい放題できる国、それが日本。
もう日本国籍持ってない奴に売らない位やらないと。
転売させてる店を潰さないかぎり無理やなあ
任天堂のゲームはリーズナブルな価格でいつまでも楽しめるからなw
親日行為で有罪でしょ?中国は早く対応してくださいよ
今年は今年はって言い続けて、売れたゲームが無い中国って無能なん?
こいつらグラボだけはきちんと購入してゲームは全部割れだからな
挙句の果てにPCはソフト代タダでコスパが良いとか言うしな逮捕しろ
日本でジワジワと売り上げを伸ばすswitchですが購入を検討された方なら一度は思う疑問がある。
どこに行っても売り切れや入荷未定、あって数台の世界だというのに毎週「どこか」では数万台売れている。
では一体どこに流れているのか?
任天堂switchが正規販売されていない中国やタイのゲーム屋には大量に日本モデルが売られていた。
そして何故か任天堂のソフトだけが販売していないはずの中国の言語に対応している。
これは任天堂が国内売り上げ水増しの為に海外への転売を黙認したとみられている。
世界中でみんな既視感のある世界観みんな同じジャンル似たようなゲーム性のゲームばかりだったらつまんないだろう?
いつの間にかプレステをディスてたわ
(2018年1月5日 18:00 電ファミニコゲーマー)
入り口のドアを開けてすぐそこに積まれているのは、未開封新品のゲームの段ボールの山。そして床に乱雑に積まれているものは、皆さんもご存じのはずでしょう。
そこは日本では品不足で買うことが出来なかった、限定版のSwitchの行き着いた先です。
人によっては目に毒な光景かもしれません。入手困難だった限定版のSwitchが、いくつも折り重なって床に積まれているのですから。
国際色豊かな上海の街を反映してか、集められているSwitchも実に国際色豊かです。香港版は中国語のサポートもあって人気が高く、生産量の少なさからも高嶺の花と言えるでしょう。北米版も人気は高いですが、やはり一番多いのは日本版。輸入コストが低いことも理由のひとつかもしれません。
ガタガタ言うならまず作れよ
PCですらIntelAMDnVIDIAって海外産じゃねーか
日本とアメリカしかないんだよな
輸入代行:ヴェルテ(株式会社ドゥモア)
予約受付開始:2017年7月21日
納期予定:2週間前後~(大人気化により、大幅に遅れる可能性があります)
価格:58,400円(税送料込)
とはいえ概ね同意したくなるほど低クオリティなのは認めるけど
向こうからすればどっちも高いで終わりじゃない?
それでいて価格は他所のAAAタイトル並みだったりで割高なのは実際ある話
複数の言語に対応!
日本語以外にも英語、繁体字、ハングルの字幕に切り替えが可能に!
※収録音声は日本語のみです
×リーズナブル
〇日本から転売された本体を割って不正コピーでソフトは無料
テンセントの正規販売品売れてないだろうにw
ウマ娘があるよなあ?
2017/9/27 ゲームメモ
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、日本語でプレイできることはもちろん、デフォルトで、様々な言語が収録されています。
対応言語は、アップデートで改善されて来た経緯もありますが、今回、中文言語と韓国語に対応することが発表されています。
中文言語とは、簡単に言えば中国語のことです。
ただ、ニンテンドースイッチや「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、中国本土で正規ルートで売られていないので、香港や台湾の地域のユーザー向けということになっています。
つれぇわ
2017/9/27 Nintendo Switch 情報ブログ<非公式>
Nintendo Switch&WiiU用ソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ですが、繁体字と簡体字、韓国語に対応することが本作のプロデューサーである青沼英二さんから発表されました。
対応時期は2018年初頭で、繁体字と簡体字が入ったソフトが香港と台湾で、韓国語が入ったソフトが韓国でそれぞれ発売される予定です。
また、すでにソフトをお持ちの方は更新データで言語が選択可能となります。(※ それまでは何語版が売られていたのやら)
2017/10/10 Nintendo Switch 情報ブログ<非公式>
これまで未定だった『ゼノブレイド2 (異度神剣)』の対応言語ですが、中国語にも対応することが任天堂から発表されました。
これにほとんど金使ってんだろうなって印象
海外の水準から言えば3000円取れるゲームは殆どないな
Homemade amiibo cards are a booming business
By Allegra Frank@LegsFrank May 12, 2017, 12:30pm EDT
“Console gaming is only just starting to come to China after the console ban was lifted in 2015,” he explained to Polygon. “Nintendo right now doesn't have a console on the market here[, so] everyone gets their Nintendo products via import.”
「コンソールゲームは、2015年にコンソール禁止が解除されたあと、中国に着き始めたばかりです」とPolygon氏は説明します。 「任天堂は今、市場にコンソールを持っていないので、任天堂の製品を持っている誰もが個人輸入している」
いうて世界モバイルゲー売り上げは中国のゲームに
ワンツースリーフィニッシュされてっからなぁ
ありがとう任天堂
スマホゲやってると10万じゃ済まんだろ
クソ高いわ
Nintendo Switchのホストは数日以内に更新される予定で、ホスト言語は更新することで中国語を表示できます。1/29更新:今後はホストシステムのバージョンを "7.0.0"に更新することができます。
※本装置のサポート言語に中国語を追加するには、ホストシステムを最新版にアップデートする必要があります。
※スイッチホストを更新した後、ホストの言語設定で「繁体字中国語」または「簡体字中国語」を選択してください。
どう見ても転売スイッチの事やんけ
(2019.6.7 17:00 はちま起稿)
>買取店「買取ルデヤ」より 大量のニンテンドースイッチを買い取り中。買取上限は1人5000台まで。転売ヤーからの大量売却を積極的に買取しており、日頃から4トントラックが出入りしているという。高額買取できる理由は、中国と直接貿易を行っているから
>買取ルデヤは転売ヤー様からの大量売却を積極的に買取いたします。量によっては買取価格の交渉可能です。お車やトラックでもお越し頂けます!(駐車場はございません)
>大久保通の逆側からお越し頂けます!日頃から4トントラックが出入りしておりますので、大丈夫ですよ!
>スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、おひとり様、5000台までとさせて下さい。
あっちはモンハン発禁や
(2019.9.15 16:00 はちま起稿)
>・米国任天堂がニンテンドー3DSやNintendo Switch用ゲームの海賊版ROMデータを配布しているサイトに対して、巨額の損害賠償請求訴訟を起こしたことが報じられています。
>・訴えられた海賊版ROMサイトのRomUniverseは、年額30ドルの会員制であり、加入者には非加入者よりも高速かつ無制限に海賊版ゲームをダウンロードできると謳っていた
>・米任天堂の訴状によれば、同サイトは「任天堂ゲームの海賊版サイトのうち最も訪問者が多くて悪名高いオンラインハブの1つ」であり、Switch用ゲームは30万回近く、3DS用ゲームは50万回以上もダウンロードされたとのことです。
ありがとう任天堂
なんでここまで言っといて何のタイトルか隠してんだよ
ありがとう任天堂
🐼 2019.04.19 18:00-はちま起稿:【転売?】アナリスト「スイッチは中国で成功する可能性が高い。すでに中国人観光客が日本で任天堂ハードを買っている」
🐼 2019.06.07 17:00-はちま起稿:【週販のカラクリ?】中国と直接貿易している買取ショップ、大量のスイッチを買い取り中「1人5000台まで」「転売ヤーの大量売却もOK」
🐼 2019年06月08日09:00‐オレ的ゲーム速報@刃:【ヤバイ】ニンテンドースイッチの品薄や、今までの爆売れの秘密がついに判明!?転売買取屋に買い取らせ中国に大量に横流ししていた模様・・・
🐼 2019.07.09 20:05-はちま起稿:ノジマ、転売と思われるスイッチの注文が殺到!スイッチ本体の単品販売を制限中
🐼 2019.10.17 18:30-はちま起稿:【謎】発売したばかりの『ニンテンドースイッチライト』未使用品が大量入荷!秋葉原のじゃんぱらで合計90台ほど在庫
🐼 2019.10.31 21:00-はちま起稿:新型スイッチ、転売で1台5000円の利益が出る方法が見つかってしまう あっ…(察し)
簡体字じゃねぇじゃん
繁体字とか中国人🇨🇳キレるぞ
🐼 2020.1.10 18:25-はちま起稿:【悪質転売ヤー】偽造ギフトカードで中国人3人が逮捕!事務所からニンテンドースイッチ48台など押収
🐼 2020.1.12 23:30-はちま起稿:【悲報】中国で発売されるニンテンドースイッチソフト、他国版スイッチでは起動できないことが判明・・・中国ゲーマーは本体買い直し必須か
🐼 2020.1.16 00:30-はちま起稿:【転売需要】中国と直接貿易を行う買取店、ここ最近でスイッチ3000台以上を買取!ダンボールの数がやべえwwwwww
🐼 2020.1.28 00:30-はちま起稿:中国と直接貿易を行う買取店、週末で大量のスイッチを買い取り!完全に転売商材wwwwww
🐼 2020.1.31 20:00-はちま起稿:任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」
🐼 2020.2.9 23:30-はちま起稿:中国と直接貿易を行う買取店「先週の月曜日だけでトラック8台分の商品が届いている」これほとんどスイッチなの・・・?
🐼 2020.2.20 20:00-はちま起稿:【スイッチの闇】買取店「スイッチライトは全然売れてない。問屋→転売→買取店で業者間をぐるぐる回ってるだけ」
🐼 2020.2.21 17:30-はちま起稿:【悪質転売】偽造券でスイッチを買った中国人夫婦、観光ビザで来日「スイッチを専門で買い取る人がいてお金になると言われた」
🐼 2020.3.14 01:00-はちま起稿:【転売品が売れる理由】中国テンセント、やっと中国当局からスイッチ向けソフトの販売許可取得
この2メーカーが巨悪
🐼 2020.4.6 10:00-はちま起稿:【動画】ニンテンドースイッチ転売ヤーさん、ヨドバシで「スイッチ出せ」と店員を恫喝! → その動画を撮影した人も恫喝
🐼 2020.4.6 18:30-はちま起稿:買取ショップ「『あつまれどうぶつの森』の買取が150本以上あります 在庫が多すぎて夢に出そう」
🐼 2020.4.23 09:00-はちま起稿:【アウト】外道メルカリ民、「息子がコロナに感染した」と嘘ついて安く買ったswitchを高額転売して荒稼ぎ!
どこのデータ見て言ってるんだろうこの人
🐼 2020.5.18 14:20-はちま起稿:秋葉でスイッチ転売していた『モノクル』がヤバすぎるwww「転売報道をTVで紹介されたと記載」「喜んで思えるとおもった」
🐼 2020.7.4 16:40-はちま起稿:『あつ森』の転売だけで月40万円稼ぐ転売ヤーが衝撃の手口を暴露! 「商品の仕入れは◯◯で行う。カードは100倍の高額で売れて笑いが止まらない」
🐼 2020.7.28 11:00-はちま起稿:【衝撃】ゲーム販売店員が「本当はスイッチ在庫があるのに、あると言えず店にも並べられない深刻な裏事情」を暴露! → 理由は転売ヤーの悪質すぎる◯◯のせいだった・・・
🐼 2020.9.10 22:20-はちま起稿:【闇】家電量販店、転売ヤー御用達の買取会社にスイッチ本体を横流しか 仕入れた大量のスイッチから店番ラベルが見つかる
露骨に全ゲームで中国語対応してるメーカーもあるしな
どことは言わんが
(2020.01.09 買取当番)
任天堂switch転売の方はご存じだと思いますが、2019年12月10日中国で正式任天堂switch販売されました。言うまでもなくこれはゲーム業界ビッグニュースですよね?!それに伴って一時相場が大きく下がりました。
これまでに中国で流通された任天堂switchほぼ100%日本出荷、香港経由で中国に流した商品です。
実際に販売されて 日本語バージョンと異なって中国で任天堂の代理店(京東)購入されたswitchは中国のユーザーと一緒にしか遊べないようです、現時点ゲームが好きな方はやはり日本語バージョンswitchを買ってる方が少なくないようです。そのため、しばらく日本国内出荷されたswitchはまだまだ海外(中国)需要がありそうです。
1月25日中国の旧正月でその前、その後一週間目安は物流が止まります。switchの転売は今でしょう!!笑
日本のゲーム業界落ちぶれすぎだろ
最近は北米文化に毒された洋ゲーもどきばかりでイマイチ
ぐうの音も出ない
どうしてこうなった・・・
いわっちのおかげだな
日本から転売されてるから高いだけ
(2020.01.11 買取当番)
また任天堂switchは2017年3月発売後一時的な供給不足で2018年後日本国内飽和状態になっていたようです。詳しいデータがありませんが、売行き及び経験上でおそらく日本国内出荷されたswitch本体の6割海外に出荷されてると考えられます、勿論その6割の大半は世界最大ゲーム市場の中国で販売されてる違いないです。
さて2019年4月19日日経新聞に報じられたように任天堂の人気ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と同機用のソフト販売を、中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)に認めた、日本国内市場に一気2000円ほど相場が下がりました。その後ご存じのように少しずつ相場が戻っていました、2019年12月10日中国で任天堂switch販売開始されました。日本語バージョンと異なって中国で任天堂の代理店(京東)購入されたswitchは中国のユーザーと一緒にしか遊べないようです、現時点ゲームが好きな方はやはり日本語バージョンswitchを買ってる方が少なくないそうです。
前回書いたように中国発売されたswitchの仕様は日本語バージョンと異なってるため、しばらく日本語バージョンのswitchがまだ需要がありそうです。中国の春節に向けて相場が上がっていますが、春節前後の一週間急に買取ストップする可能性もあります。ご注意ください。
(2020.02.20買取当番)
買取当番のショウバイ(商売)です。
日本国内でswitch本体は定価33000円ほどで直近の相場4万円以上上がってしまいました!
リングフィットは定価9000円ほどで24000円ほどなってしまいました!
発売当初は中国でまだ800元から900元の相場ですが、今もう1800元から2000元まで定価の3倍ほど!!
任天堂のゲームなんグラもショボくて容量も少なくロードも長いのになぜかPS5や箱SXと同じくらいの値段取りおるからね?w
(2020.02.20買取当番)
ご存じのように2019年12月中国の武漢で起きた新型肺炎(コロナウイルス)集団感染が起きた以来中国の武漢市だけではなくほぼ中国の全土の大都市、田舎の村まで住民の外出が規制をかけています。とても仕事できない状況になってしまいます。今週中に少しずつ生産活動再開されていますが、フル稼働までまだまだ時間かかりそうです。
さてゲーム機の本題まで話を戻りましょう
なぜ任天堂ゲーム機がここまで爆発的に相場が上がってるのか?
以前書いた記事でも述べさせて頂きましたが、中国で任天堂switchが販売できなかった時に特に2018年、2019年日本国内出荷されてるswitchの6割(販売経験の予測)海外に輸出されて、その8割以上中国大陸に販売されてるではないか?2019年12月10日中国で任天堂switch発売されましたが、遊べるタイトルが限られるし、本体は中国語バージョン同士しか遊べないそうです。日本よりSNSを活用されてる中国にはエンドユーザーの広告は無視できないほどパワーがあります、更に日本語バージョンが欲しがってるではないか?コロナウイルスの影響で外出できない大人や子供がゲーム遊ぶしかないですよね?!更に前記事で書いたように2019年12月任天堂は出荷予定数量より大きく上回っているため、2020年1月出荷数量が減っています、コロナウイルスの影響で工場は稼働できずにしばらく品切れ状況は続くではないでしょうか?
ろくにゲームソフトないし
非常にコスパが悪いゲームは多い
ただ大手のゲームはちゃんと値段以上の価値はあると思う
(2020年01月31日 15時32分 公開 ITmedia ビジネスオンライン)
一方、昨年12月にスイッチを発売した中国市場については、古川社長は「まだ発売から間がなく売り上げへの寄与度は小さい」と指摘。ただ、中国ではスイッチが発売前から輸入などですでに300万台ほど普及しているとの推計もあり、「ソフトの魅力を伝え、粘り強くやっていきたい」と意気込みを語った。
(2019.07.23買取当番ニュース)
最近任天堂switch今後の売れ行きの質問たくさん寄せられいます。回答させていただきます。私はゲーム機全く遊ばないから、ご参考程度お願い申し上げます。
データ上にわからないけど、2017年3月switch発売され、2018年以降日本国内出荷されてる任天堂switchの8割以上海外に輸出されてる思われる、8割のほとんどは香港に輸出されてる、おそらく8割の6割以上世界最大消費市場の中国に流してると考えられる。
2020年5月11日 16:57 Reuters Staff
[香港 10日 ロイター] - 任天堂(7974.T)のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」が世界的ヒットを収めているが、中国ではこのゲームが政治的な火種になっていることもあり、ファンは制限がかかってない家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の輸入品を上乗せ料金を払って買うなど、工夫を凝らさないと遊べない状態だ。
新型コロナウイルスの大流行によって世界各地で外出が規制されている今、「あつ森」はプレーヤーが仮想世界に自分の分身や自宅を作り上げ、他のプレーヤーと交流して現実逃避できる遊びとして、ベストセラーになった。しかし、ゲーム産業を厳しく規制している中国では、販売が認可されていない。
中国のプレーヤーは、あつ森の機能をフルに使うため、仲介業者が海外から持ち込む接続制限なしの「ニンテンドースイッチ」を、最大50%の上乗せ料金を払って入手したり、決済のために海外銀行に口座を作ったり、海外にあるこのゲームのサーバーにアクセスするため、より高速のインターネット接続を利用している。
家庭教師のシャオ・ティアンユーさんは2月、中国電子商取引大手・アリババ傘下の淘宝網(タオバオ)で、「非正規」の業者からスイッチを買った。「みんなそうだと思うが、しばらくするとだれかと話したくなったり、出掛けたくなったりする。でも、感染症が広がっている間は、そうした機会があまりない」と、シャオさんは話す。「このゲームで互いにコミュニケーションが取れる」
2020/07/02 08:46bizSPA!フレッシュ 週刊SPA!編集部
コロナウイルスの影響で収入減、ボーナス減に悩まされている人も多いだろう。世界恐慌の足音すら聞こえ始めた今、1円でもお金が欲しいと思うのが正直なところだ。今回は大多数の人が眉をひそめるであろう人気ゲーム転売ヤーに話を聞いた。
外出自粛の折、空前のブームとなった「あつまれ どうぶつの森」(以下、あつ森)。その関連商品なら転売アイテムとしても当然人気だ。あつ森関連商品の転売でひと月に40万円を儲けたという保険営業のO塚さん(28歳)が語る。
「任天堂Switchは当初から転売アイテムとして人気が高く、稼げる商材なのは周知の事実。今年は特にキラータイトルの『あつ森』が出たことで追い風が吹いています。あつ森がセットのSwitchは定価4万円ほどですが、2倍で転売できておいしいんです」
しかも日本版でもわざわざ中国語対応
タルコフとか
【衝撃】ゲーム販売店員が「本当はスイッチ在庫があるのに、あると言えず店にも並べられない深刻な裏事情」を暴露! → 理由は転売ヤーの悪質すぎる◯◯のせいだった・・・
Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
(2020.8.28 20:40 はちま起稿)
・スイッチが適正価格で買いたいときに買えない状態が続いているが、その背景には転売屋が大量にスイッチを買い、中国に送っているという事情があるから
・中国で販売されているテンセント版スイッチは売れていない。それどころか、テンセント版を買う人は、人柱として突撃して殉死したゲーム戦士のように「国行烈士」と呼ばれる始末。テンセント版スイッチが電子ゴミのような扱いとなっている理由は、外国版ソフトが遊べないから。日本向けのスイッチソフトは膨大な数が出ているが、テンセント版は遊べるソフトが10種類だけ。テンセント版でプレイできるソフトは、『NEWスーパーマリオブラザーズUデラックス』、『スーパーマリオオデッセイ』、『マリオカート8デラックス』、『ジャンプロープ チャレンジ』、テンセントのゲーム、『リングフィットアドベンチャー』のみ。『あつまれどうぶつの森』や『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』、『ポケットモンスター ソード・シールド』などは遊べない
・中国当局の検閲があるためタイトルが出せず、タイトルが出せないからハード発売後も外国版に依存し、検閲を通っていない中国未発売タイトルが遊ばれる状態が続いている
・中国の人は日本版のニンテンドースイッチ本体を買い、未審査の外国のコンテンツをダウンロードして遊んでいる
日本ではどんなに売れたとしてもお客さん 1億人くらいでしょ?
それにくらべて 中国は相手になるお客さん何億人だっけ? そりゃ薄利多売じゃないけど、
値段下げられると思うよ。ある意味その点では中国有利。ゲーム文化がどの程度発達してるかは知らん。
むしろ世界的に売れまくり始めているけどな
そして海外のゲームはポリコレ化でユーザーが離れていっている
そしてそのポリコレを強要しているのはフェミ団体を支援している共産党だ
ポリコレ化で空洞化した市場を中国のゲームが取るはずだったのに
肝心の中国のゲームが共産党の規制を受けているせいで売れず日本のゲームが漁夫の利を得たわけだ
残念だったねwwwww
>こんにちは。任天堂系の商品は海外出荷ほぼストップ状態です。(switch lite日本国内向け)在庫調整の為買取ストップしています。switch liteは多少受け入れ可能です。任天堂以外ipadやPS4,家電関係通常買取可能です。どうぞよろしくお願い申し上げます。小白
返信先: @TB51029724さん >どうして出荷がストップしているんですか?
買取当番 switch、Apple、家電買取@TB51029724 9月3日 >日本の相場が高すぎて海外受け入れられないではないかと思います。
日本のお大手はサイバーアンセム76ほど低クオリティじゃないからなw
日本一言われてるぞ
正直めっちゃ安いんだよなぁ・・・
言われてんぞ日本一ソフトウェアw
ハード10台分ぐらい金をぼられるんだけど
中国人の大半は月収数万だよ?
数がいたところでどうやって客をとれるんだ?
価格の高さは転売屋に文句言え
午後10:58 · 2020年9月9日
ベスト電器 BB新城店が買取当番@TB51029724に新品のNintendo Switchを箱ごと横流ししている疑惑があるのですが調査した上で卸取引を見直した方がいいのでは?
@Nintendo @nintendo_cs #マリオ #どうぶつの森 #NintendoSwitch #買取当番 #ダブルワークサロン #転売ヤー撲滅
一部を除いて価格と中身が釣り合わないゲーム多すぎるわ
インディーと同等以下の内容で一丁前の金取りやがる
そういうのに限ってDLCの売り方も守銭奴的だったりする
午後10:26 · 2020年9月9日
少し前に自分が書いた記事です。今も6割ぐらい海外に売れてるではないか(【ゲーム業界の闇】「日本で売れたニンテンドースイッチの6割は中国へ転売されている。まだまだ日本版スイッチの転売は中国需要がある」業者が暴露 : オレ的ゲーム速報@刃)
例:どうぶつの森セットは9月2週目海外出荷はほぼ停止状態してる(中国の夏休みが終わるからではないか)
日本国内の小売業者が曰く周数台程度しか売れていないです。さて11月11日まで我慢か?
正直ゲハ野郎はアホなこと言うが、ソニーも任天堂も凄いよくやってるわ
MSや中国は黙ってろやと言いたいね
まさかの当局によるルデヤ破産フラグwww
最近だとヴァルヘイムとか
ぶっちゃけ昔の方がはるかに高いよな
↓
写真を拡大すると「BB都城店(店舗:2156)」「??店(店舗:8116)」の文字
↓
4桁の数字がベスト電器の都城店・高鍋店と一致
↓
ベスト電器が中国人の転売に加担か?と話題に
世界に流通してる中国産ゲームハードがあってさぞ安い価格で流通してるんだろうな~
PS5ユーザーのPSplus加入者は年会費で毎月3本もフリプが遊べるぞ!
リーズナブルで楽しめるのはSIEだけ
メトロイドドレッド(7600円)
ただの画像データでギャンブルしてるだけ
フロムはもっと高くてもいいさえ思うんだがな、モンハンライズはちょっと高いというか強気に感じた
世界中言ってるのよね
ガストは特典が本体みたいなのもあるか
早くコロナの責任とって!
しかしお前の国には関係ないだろで終わるという
いや、ゲームは中国にボロ負けてるから
進取の気風を全否定して技術革新を望んでない会社に何を言っても無駄ではあろうが
じゃなくて
日本でしか売れないけど日本で売るのが一番効率が良い
が正しい
おま国されてんだよ!!俺らだって思ってるよ!!
ウイグルは知らんが香港はなにも隠してないぞ
日本は冷遇されてるし、アメリカの意向じゃないの
高いし
それはなぜか?
ソシャゲで金儲けしか考えてないからだよ
本当に欲しいゲームしか買わないし
取り敢えずPC含めゲームハードは全部持ってるんで
それよりスマホゲーとか無理無料ゲームとかも俺は全くやらねえから
時間も限られてるんだから金額より、そのゲームが他より面白いかどうかが重要
テンセント抜いたソニーが1位だけどねw
どれだけの利益が侵害されてると思ってんだ
中小和ゲーは割りと売れてるマーベラスにしても確かに低品質
でも国内商売だと仕方ないんやろな
スパロボ大好きだけど通常版9000円DLC等全部入りで18000円はさすがにやりすぎと思うわ
プレイステーションのゲームを見れば分かるでしょ、日本でもだれも見向きもしてないでしょプレステは
やめたれwww
転売貿易で買った本体の事なら高いのは事実だろうけど
国内だと日本語にしなきゃいけないし、客数も少ないか仕方ないのかもしれんが
わざわざストーリーと関係ないくだらねえ衣装作って、発売日から別売りにするとか
こだわりが感じられないクソ和ゲーは凄い増えた
違法コピーっていつの時代の話してるのおじいちゃん
steamなんかは中国人のシェアが上位だし、アニメなんかもbiibiiをはじめ正規の方法で見てるひとばっかりなのよ
なあ蓮舫さん
3DS後、海外メーカーとの差がえげつなくなった
低スペハードに合わせるとメーカーの力が衰える
しかもテンセントはほとんどの中国でゲーム販売ルートで寄生してるだけ何も作ってないというのに負けてる
日本のウマ娘にあっさり蹴散らされちゃったもんなぁw
でもスマホゲームは興味ない
最近も3dmって中国サイトの奴が違法コピー配布叫んでたけど?w
価格と面白さが欠けはなれている(欠けはなれてくれー!)
2chレベルの記事書いて恥ずかしくないのか?
売れなきゃ値段を下げざるを得ないわけだし、それが市場原理やろ?
まあ中国にこんな事言っても無意味だけど
今そういうDSの頃に立ち上げた企業は運良く生き延びたのはスマホゲーで同じようなことやってるか、倒産、吸収合併のいずれかだと思う。
ソフト売上ボロ負けの任天堂のゲームは世界的にそう思われてるわけか
プーさん人形送るぞ
そりゃあんだけクソゲー連発してたら影響力低下するわ
ホントの意味で世界と戦えてんのはフロムとカプコンだけ
ファミコンを発売した銭ゲバ守銭堂の任天堂だからね
ゾクに言うゲームのフルプライスを8〜9千円ぐらいの価格だと決めたのが任天堂
つまり中国は任天堂を批判し始めたってことだね
任天堂とテンセントのつながりもこれで終わりかな
始めは只だけど1年以上経ってみれば1本のゲームに数万円注ぎ込んでるってオチだし
タイタンフォールみたいなのを作って欲しかったなと個人的には思う
お前らは割れでPCゲーやっとけよ
その少数の例で言うなら日本だって割れのサイトいっぱいあるしコピー天国ってことになるぞ?
ゲームの市場として中国が大きな時代になってるのに未だにコピーでしかやらないって頭悪すぎるだろ…
通信社風の親中個人サイトの記事で釣れまくりですな
狭い世界に生きてますね…
逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
確かにその辺から洋ゲーのクオリティは落ちた
奇抜さと妙なこだわりが好きだったのに
というか他所の事よりも国内のゲーム市場を心配しとけよ
検閲のせいで文化が育たないぞ
Switchにサードが来ない理由は分かったか?
クオリティに合ってないなら売れずに価格落ちるだけなんだがなあ…
需要と供給なんて小学生とかで習うようなことなんだがなあ…w
CSゲーの相場が日本価格なんだよね
そして日本は世界の中でもゲームが高い国
フルプラでも結果的には安くつくわ
低予算、低スペック、買い取り保証手抜きの
日本向けスイッチ独占ゲーは知らんw
それに比べたら余裕で面白いし損はしないわ
何億人もの人が使ってる中国サイトと配布サイト自体がない日本と比べたら割れ天国なのはどう見ても中国だけど?w
これはそのとおりだと思うわ
お前らは死ね。その為だけに生きろ。人間の失敗作なんざ今の時代では完全に世界中の御荷物やからな。
人類に関わるな。北千ョン、南千ョンと共に滅べ。
原神よりクオリティの高い和ゲーがない
買う人間が居るなら、どんだけでも高く売れば良いんだよ。
ガラパゴスやめて普通の国と横並びにしたとして、それが良い結果になるとも限らんよな。
巨大市場を有する国がどうしたって優位なのは変わらんのなら、独自性を大事にした方が良いだろう。
文句は意向で振り回して市場を作らせないお上に言えよ
世界では59ドルや69ドルで売ってても国産メーカーの国内向けは税抜き8000円~9000円だからな
マリオギャラクシーだけだっけ?プレイできるの
steam使ったこともないのかパソニシ
正規ソフト割って海賊版でいつも通りプレイしてればええやんw
テンセントだけ見てどうすんの
ソニーは頑張ってるけど国別で見るとどうの昔に逆転不可能の差が付いてる
これはソフトの話やろ
中国のゲーム人口は億もいないのにどうやって億人が利用してるってわかるの?
所謂割れサイトは殆ど中国にサーバー置いてないよ?
世界のゲーム価格って安いなぁって感じるよ
まぁ世界が安いんじゃなくて日本のゲームが異常に高いんですけど
民度の低い上にすぐにチートに手を出して運営を妨げる中華が減るのは、
プラットフォームにとっていい事だし。
マジで買ってくれるな。
コーエー歴史シミュレーションゲーム
日本一とか作ってるけどあれもフルプライスだろ確かに高いわ
国で見たら規制と発禁で株価下がってる中国それこそチンク終わりじゃんw
で?中国製のゲームって?
アズレンとかソシャゲしか知らないんだが?
日本の部品や技術、素材、組み立て機器を組み合わせて作った中華スマホのようにはいかねえぞ
それをパクリとか海賊とか違法コピーとか喚くのは馬鹿の自己紹介でしかない
逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
スマホに出来ない事をCS機がソフトやパッケージソフトで市場を死守してるし、スマホの方が残念ながら負けだぞ
図星突かれると効くもんな
これっぽっちも進歩がないシリーズ作ってる会社は権利放り出して消えてくれ
スイッチはぼったくり価格
でも株価ナイアガラで11位なんでしょ
ファミ痛でイキってて草
売り上げで勝ってなかったら株に逃げるのか
ゲハ豚らしいやり口だな
億もいない市場で割れのほうがいっぱいってそれこそ小さい市場で害悪じゃん
日本はその辺の割り切りが全くできてないのよね、ある意味頑固なのかもな
自国がコピー大国だってわかってるからね
ソシャゲはコピーされようが課金システムなので
ソフト自体をコピーされても関係ない
だから中国はソシャゲしか作らないよ
だが水着ガチャが正直萎えたw
あれは日本版を作り直せと言いたいレベルw
規制や発禁は株じゃなくて中共がやってるんだけど
PS5は元を考えたらかなり安いレベル
お得意の規制でも掛けてさ
反論になってないだよ
くそ高いのもガラパゴスも事実
その事実に反論できないから逆切れしてるだけだろ
ソフトも転売だよ
PSは欧米板買えば中国語が入るが
スイッチは高い日本版かう必要がある
文句が出るなら原因はスイッチ
あれ作ったの日本人て冷静に考えてすごい
海外だとインディーズレベルのものが普通に対策と同じ値段だし・・・
ゲーム買わないでノ規制のチンク持ち上げてるお前のほうが豚だろ
高いと思うか?じゃあ買えるくらい稼げばいいだけの話
貧乏人はそもそも買えねぇんだよ
アリババみたいに国家を脅かすほどの資本力を付ける前に
監視体制を作ろうってのが中国のゲーム規制だよ
逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
まあ欧米版じゃなくてアジア版だけどな
つまり世界中がガラパゴスってこと?
任天堂と中国の最強タッグだぜ
スイッチもPS5も中国への転売出荷で入手困難なんだぞ
「任天堂減収減益!」逃さないよw
という笑える現実www
ゴキちゃんは下半身でゲーム買ってたの?
でも株価ナイアガラで11位なんでしょ
弱いよ?
台数も本数も出ないくらい空気
今までみたいに自由な商売は出来なくなるよ
少なくても数年はね
任天堂は困るかもね
自分がファミ通に逃げてるの態々見せつけてどうしたの
外貨獲得・文化侵略って名目で国策でやれば金もかけれるだろうし。
でも今は規制しまくってるんだよね、勿体ない
アンリアルエンジンで作ったテンセント中華モンハンや中華デビルメイクライが有るじゃない、テンセントと業務提携したスクエニとは共同スタジオも作ってるし、中国の多くのデペロッパーはSONYから支援受けてるし
お前らが買うからオレらが困ってんだよ
クソ中国人
任天堂ハードに行って爆死した事例のが圧倒的に多いような?
まぁ海賊版が蔓延ってる中国には関係ないけどな
ゲーム事業って中国で伸びてる成長産業だし
しかも名のある老舗大手メーカーが出してるという
でもあんたらの国でSwitchもPSも売れまくってるが?
それに、価格と面白さがかけ離れてるとかただの戯れ言
価格だって理由もなく付けられてる訳でもないし、ゲームへの面白さを求める事だって人の好みや価値観によるだろうよ
お前らの考え、市場そのものがガラパゴス化してるだけじゃねぇのか?
最近はスイッチの事ポリコレステーションって呼ぶのか
日本から特にSwitch本体にソフトごっそり持っていってその言い草はないだろ
スマホゲーの場合メインシナリオ見るだけなら無料でやっていけるからなー
ソシャゲーの課金何てランキング上位目指したりはマルチで足引っ張らないように金出して強キャラ取りに行くようなもんだし
実際、任天堂以外の市場ではデジタル版のロングテールが収益の柱になって安定してるんだから特に問題は起こってない
と、反日のクソ野郎が何か申してますが
ポリコレ騒動
PS4後半~PS5 サード売れなくなる
えーっと、こういう状態じゃなかったっけ?ゴキちゃん言い訳頼むわw
サイドパーティ集めるディスプレイ商法ごときでアップルの真似事して同じように高い手数料を要求する中国がよくいうなw
原神メタスコア81 ユーザースコア6.2
STEAMで同じゲーム売ってても海外と日本じゃ全然値段が違う、値段高い順で日本が1位とか普通だし低いことが一切無い。
家ゲーとか興味ないのに価格は同じくらいにされるから困るわ、しかもPCだと買えないおま国とかされるしな。
中国共産党は任天堂買収するなこりゃ
断ったらSwitch一台も生産出来なくなるぞ
キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占
DQ11で得た金を全て注ぎ込んでSwitchに出したのに核爆死したDQ11Sについて何か言うことは?
映画すら面白いの作れなくて欧米に寄生してるのになぜ作れると思うのか
日本のメーカーと同じなんだけど
ぼったくってたの?
事実とかけ離れた君の妄想願望に対して何をどう言い訳すればいいんだい?
昨今の勢いで日本からのソフトとハードの並行輸入が行われれば
円ベースで中国の資産が日本へ流出する。何とかしたいのは解るが先ずは自国市場を健全化しなよ
任天堂ユーザーは目が肥えてるんでね
ゲームの目利きが出来ると表現した方がいいか
クソゲーは買わないのよw
道理でPSに毎年1億本差つけられてるわけだ
立場上、ゴーストオブツシマができないのだろうな。
安かろう悪かろうの中国が言ってもな
そこで日本のゲームを出したいんだけど
日本のゲームは価格が高いから下げろって言いたいんじゃないかな
今年度のソフト売上でソニーはサードだけで5300万本売れてるんだが
ちなみにこの売上本数は任天堂のファースト+サードソフトより800万本も多い
switchやPS5で相当儲けたから高いって文句言ってんやろw
ソフト売上ボロ負けなのと未だにサードの主力タイトルからハブられてるのってどうにかして言い訳できます?
やっぱり反ワクと反オリの正体は中国人だったか
CSゲーならここ数年の和ゲーは傑作多いだろ
ガチャガチャソシャゲはやらんからしらん
まさに精神的アヘンw
相場を決めた任天堂を中国がぶっ潰せば変わるんじゃないかな
テイルズやキムタグが如くはクリスマスか正月に絶対DL版セール対象だろ
積ゲーも多いし発売日に買うのが馬鹿らしくなる
ファミ通とエビ通がお前にとっての世界だもんな
仕方ない仕方ない
マジコンが普通に広まってたやべー時代だったな
安くすれば質が低下するのは当然なんだけど何が輝いてほしいだ
ブラックの考え方だな
日本だけだよな新ハードが出るたびに価格がアップするの
海外とかずっと据え置きだしマジでおかしいわ
日本人はアホだから搾取されている
おま国されるのも日本人には高く売りつけたいから
それな
シナは日本のどころか欧米のも発禁多いからろくにゲーム遊べないのにこの記事
ファミ通のサイトにまで広告が出てたし
高い値段でも買う日本のユーザーが居るのが悪いと書かれて期待されていると思うのは流石に無いわ
グラに頼るのが精一杯で世界にも通用しないからフルプライスじゃないと売れないし、悪循環してるよね。
例えばファルコム系とか冗談きつい。
全部が全部この値段ではないがな(最重要)
スマホゲーはハズレが9割だもんな
所詮は暇つぶしなんだよ
いっそ中国は海外製のゲーム禁止してくれ
そうすりゃチーターがだいぶ減るから
原神のほうがよっぽど完成度上
そりゃあソシャゲでたかがキャラクター1人引き当てるために馬鹿みたいに課金する奴が相当数いるぐらいやし
さらっと嘘をつく豚
低クオリティなのに値段上げてるスイッチはなんなの?
PCやCSを行ったり来たりして良い所だけ両方楽しむのが一番賢い
OECD加盟国の平均識別率47%に対してバ韓国25.6%
原神みたいなスマホゲーをCSに持ってきたぐらいやろ
ゲームだとすら思われてないんかな
海外のゲームが日本に来るとき9千円とかになるの、普通に考えておかしい、海外のインディゲーとか1980円で買える奴switchに行くと4~5千になってたりもする。
こんなとこにもゲハ持ち込んでて草
それでもSFC時代より安いのが恐ろしい
20年前なのに駄作でも希望小売価格1万円からスタートする凄い時代だった
Switch有機ELで50ドルも値上げしたSwitchの話?
少なくとも最近のCSゲームは洋ゲー勢がヘタり始めたせいで和ゲーの方がよっぽど面白く感じるわ
日本でしか売れない日本語化に金かかるからな
言ってる事自体は正しい
技術的に遅れていく
DSがサードの競争力技術力ごっそり削っちゃったからなぁ
Switchは邪魔者だろうね
本気で任天堂を中国から排除してくるかも知れないよ
面白いかどうかはさておき
例えばLittle Witch Nobetaみたいなゲーム、もしあれが日本製だったらどんな値段で売るだろう
ゴミゲーなのはラストオブアスじゃなくてラストオブアス2だろ
万札はたいてやっと普通のバランスでゲームを遊ぶかが
中国のゲーム全般
それじゃなくても中国の人口と比べたら国内向けで様子見てる中小は
価格下げれねえだろ
次世代になったら1万超えるぞ
遅れてるっていうのとガラパゴス化してるってのは認めざるえんな
勿論西洋のメーカーに対してのは話であって中国よりマシって思うけどもw
無印は面白かったろうが!
日本語化して日本語吹き替えも入れるなら仕方ない
特に広告にも使えるような声優や俳優を使うなら日本向け有料DLC込みとも考えられるからな
1から普通にゴミゲーだったよ
30分でやめてから続きができないでいる
持ち上げたって誰もPSが持ち上げてる訳じゃなくてGOTYですけど
単純に
スクエニみたいな変な方向にCGにこだわるのも力入れるとこ違うだろって思う
CV:〇〇ってのも萎える。それはゲーム性に関係ないノイズだ
俺がブレワイに思った印象と同じだわ
技術的トレンドから置いてきぼり食らって停滞したままの部分が少なからずある
海外のゲームに面白いのは少ないと思うけども
最近だとゴーストオブツシマくらいじゃないかな
どっちもウマ娘に負けたゴミだろw
任天堂ハードはすぐ割れるからな
同じコストで作ったら日本が作れるのはロックマン辺りが限界だと思う。
CSと値段同じだっての
シューターはやらないって言ってるのがそもそもガラパゴス何だと思うわ
そりゃお前が池沼なせいだろうなw
習近平に「精神的麻☆薬だから禁止な」って言われて
詰んだばっかじゃなかったっけ
30分で飽きるほど自分に合わないゲーム買うお前のリサーチ能力低すぎない?
最近中共がゲームの規制強めるとか言っていたけど、まず自国をどうにかしろよ。
んでもって日本は8000円で売れるものを作れって文化だから、30時間分のクソストーリーパートを足して7980円
「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じた
中国のソシャゲのガチャは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている」
HBOだから質は保証されとるし
再度の爆売れ来るやろうな
国内が詰んだので日本を頼るしかないが
中国人の経済力では日本製の精神的麻☆薬を買えないからどうにかしろ
という事が言いたい記事だと思うよ
2500円位のインディはそれくらいの規模だし
たまにサブノーティカみたいなのとかカップヘッドみたいな完成度のもあるけど
デジタルで世界配信してくれる欧米へ商売すると思うよ
ま、わかってたさ。元々日本なんてどうでもいい連中だからな
シューターもだいぶ落ち目だと思うけど
何言ってんのこいつ?
そういや中国の総理大臣も
中国人のうち6億人は月収2万円以下だって言ってたな
張り子の虎すなあ
良かったね任天堂ファンのニシ君達。
中国でのゲーム事業に未来は無さそうだよ
規制されるみたいね
日本のゲームも海外だとあっち基準の定価だろ
アイディアぱくって量産している国がwww
中国の総理大臣w
Steamも基本CSと値段が一緒でセールの頻度を値引き額が大違いという感じ
Steamの割引分は補填してくれないと以前暴露されていたからSteamで売るのも大変だろうな
あとはゲームとしてのアイデアとノウハウでまだ持ってるだけで
もう何もかも持ってかれるのは時間の問題よ
スマホ市場だってチャイナゲーばっかやろ
任天堂ゲーという精神的アヘンを吸いすぎて幻覚が見えてるんだろ ほっとけ
そりゃ、おま値で買えば同じ価格だろうけど
とかそんな話じゃなくて文句でないところから金取ってるだけなのよね
その価格で売れちゃうからしょうがない
海外がもっと安くて面白いゲームを流通させれば変わるけど
そうならないってことは高くても適正価格
海外だとふつうに半額
フリプでいっぱい配ってるだろ
PSNowでも良いし
スガのことかな
まあ一番高上がりなの任天堂よな
2Dアクションゲームとかwiiの頃のリマスタとかをフルプライスでだしてるし
せいぜい4580円だろ高く見積もっても
習近平のクソバカヤロウって言ってみて?
中国をとぼすためにソシャゲをもち上げ始めたニシブタで草
ゲハに長いこといるとこうなっちまうのかな
中国よりはマシ
中国にも首相おるよ?国務院総理のことだろう
お前まさかアホなのか?
この間のゼルダも海外でフルプライスで売るのはおかしいとか言われてたな
シャンティとか面白いんだけど、日本だとボリュームの割にすごい高いよね。
最近はかなりマシになったけど日本で出始めた頃は高額の割に日本語訳もしっちゃかめっちゃかだった
GOTYとメタスコア・ユーザースコアとかで全て越られたら認めてやる
苦しい弁解ありがとう
君の負けだよ
首相はどこの国でもいるわなw
国家元首かそうでないかの違い
ガラパゴスは最初からだし坂はとっくに転げ落ちてるぞ。
今さら何いってんだと。
お前アホそうだし
李克強って言っても分からないかなと思って
玉石混交だけれどもおもしろさと価格設定のバランスは良いと思うわ
指摘されている通り日本のゲームはバランスが悪いから買わなくなったしね
APEXというかEAのFPS、BFとかも割と日本びいきだぞ。ロッカー民含め超コア層とかわりと日本人だし。
違法で済ませてる中国は置いといて、同じゲームの海外版と日本版を比べると日本版は高いよ。
中国の総理大臣という言葉選びにはとんでもないアホさがにじみ出ていると思いますが
遂にばれてしまったか
日本の中小は好きあらばPS3の頃にPSPやDSをメインにしたり
PS4出てもPS3や3DSで出したり
すぐに楽に逃げるから技術はどんどん遅れる
まずハイスペほど時間かかるなら作りやすい環境作るなり、社内で使ってるゲームエンジン統一したりすれば良いのに。カプコンもREエンジンまでバラバラ
スクエニなんて今でもバラバラだし
とぼす?最近はそういうネタなの?
サイト買収して
こういう狡いことをゲーム業界がいつまでもやってるから
無視されるんだよ
テイルズレベルも無いし格ゲー・シューティング・アクションどのジャンルも
中国人が作った大きいタイトルが無い
全部ポチポチゲーか数百億かけてやっと原神か
日本でボッてるのは任天堂も他のメーカーの同じだろうに
いい加減どこでもゲハ丸出しで見苦しい
お前がとんでもないアホだと思ったから
それに見合う表現を選ぶのに苦労した
李克強は中国の総理であり
自分の内閣持ってるぞ
任天堂アレルギーのPSゴキブリも原神しか課金せずにソフト全く買わねーし終わってんわ
フォートナイトでも日本の課金額が大きな割合を占め
この記事でも日本人はそんな値段でも買ってしまうから安くならないと言われているから
何だかんだで日本のゲーム市場は大きいままなのだろうな
スイッチはスマホに近い構成だから移植も簡単だろう
バンドリが来たのがその証拠みたいなとこある
つーことは、ウマ娘もスイッチ版があり得るわけよ
ソニーはアイマスとラブライブでウマに勝てんの?
まあ洋ゲーなれると
国産はグラフィックは落ちる
ただアクションや挙動の細かさや演出は国内ゲームは取っつきやすい
でもダイナミックな映像体験や規模がでかいのは洋ゲーだわ
彼がプレイした「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じた日本のゲームの名を、僕はまだ知らない。
外注スタジオに家の独自エンジン使えって強制したらどこもやりたくないわ
いい時代だったんだよ、PSとかは、ダウンロード専用だから、割れがないので、
ソフトの価格が下がらない、任天堂と中国は正しい。
海外が物理エンジンを使いこなして旧態依然のアニメゲーしか作ってこなかった日本は取り残され立場は逆転。
PS自体も最早海外の物みたいな扱いだし。
結局日本市場が大きいって単価が大きいだけの話かよw
ユーザー数ほとんどいねーんじゃねぇの?
流石に海外の写実的な作品とクレしんのようなあえてアニメ的なものを尊重した作品を値段に結びつけるのは違うくね?別にそれは日本のゲームの味だからいいと思う。
ただ同人豚のようなスケベしか頭にないようなノリで制作されてるような現状の大半の和ゲーや日本一みたいにインディーズ以下でフルプライスの値段で販売しとるのかという点には当てはまるけど。
ときどき細部に異常にこだわった洋ゲーあるよねw
中国のゲーム業界終わったろ
ゲームの話題である以上、ゲハの場外乱闘が起きる宿命
安定のセール待ち
PSPもCFWで割られまくって酷かったぜ
特に中国
Switch縦持ちおじさんが目撃されるのか…
ウマなんてスマホでも機種選ぶのに来ないしピーク過ぎたよ
家の独自エンジン?
そんなホームメイドなもん使い物になんねえだろ
お前そのうち日本の大統領とか言ってそうだな
答えて貰えますかね?
1番の金持ち企業テンセントが共産党にイジメられてるぞ、なお任天堂のお得意先の模様
ある
んなとこ見ねえだろってところとか
TPSで背面カメラ固定なのにセリフ中見えねえのにフェイスモーション入れてるとか、解析されてわかったり
日本終わったなって
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
PS5のって箱とPCでも出てるだけで
switchだけ発売しないソフトだよ
何でswitchだけハブられてんのwww
横マルチで1番売れたのPSじゃなかった?箱もPCもだが買わぬユーザーばかりで困るわ
なお、新規IPで100万本は達成した模様
むしろユーザースコアメタスコア軒並み低いswitchソフトしかないだろうが…
日本人はシングルゲーが好きだから住み分け出来てていいじゃん
日本→100億の宣伝費でガチャゲー作ってボロ儲けするぜ!(ウマ娘、FGO)
差がつくのは当たり前
おまえロシアとかでも大統領と首相が別々にいるの知らなそうだな
中国では習近平は「最高指導者」、李克強は「総理」だよ
俺はわかんねえあれ雑ゲームとしては
グラフィックリッチだけど
100億以上かけてるならもう少し頑張れよ
アメリカに同じこと言われたらなんて反応するのよ
博打過ぎるだろ
失敗したら一撃で会社終わる
まぁスマホゲーではそうかもな
買い切りでなんか出て来ない限り井の中の蛙だけど
まともに作るの辞めたんかね
豚が今年中に100万本()とか煽っていたが既に達成済みとは…また荒れるなw
逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
アホ通り越して頭悪そう
ワニウエイブくんじゃんwww貧乏人がゲーム出来なくなるぅ~w
原神っぽいゲームが今複数の日本メーカーが開発中の噂
サイパンのTPS視点は自キャラの挙動手抜きだったけど
原神もガチャゲーなの知らんのかw
そんな無意味な限定勝負でしか勝てないですって豚の自己紹介でしかない
ps5のじゃなくて
Switch以外のな
スマホゲーですら日本のウマ娘に惨敗してんのがシナゴミゲーだろw
そりゃswitch一番人気がフォトナなのに5%以下の課金だしな
psユーザーがソフトも買い課金もしてるという
それなスカネクなんてPS5版だけCMから名前はずされてるし
まるで箱独占みたいな宣伝の仕方しかしてないのにPCでも箱でもコケたし
全然映像出せないのにPS版一番うれたしな
あと何ゲーか分かりにくいし、DMCみたいなのだと思ったらアクションRPGなのなタイトルの前にジャンル出してほしいわトレーラーとか
何回も言いますが売り上げの数字は勿論正規限定
原神だけで語ってるんなら底が浅いわ
スマホゲーだけで語ってるんだろ
だといいいねw
スマホで出来んのに態々スイッチでやる必要ある?
得意だろそういうの
バンナムに何期待してんだ…
売る気あるのかと
まあ売れてないけど
宣伝しかお金かけてないもんな任天堂は
ストアのページ見てゲーム調べんのか?
普通公式サイトとかゲーム情報サイトとかちゃうんか?
だが今は昔ほど酷くはないぞ和サードほとんど残ってないから
少なくともPS市場が日本から閉め出されつつあるという点で
意味が無いわけではない
ゲームを予約で買うほどリスキーなことはない
110億ぐらい共産党に中抜きされてるんじゃないの?
一番落ちぶれてるしな
それより圧倒的に売れてないのがswitch本体、switchソフトなんですが
ドMのブーメランですか?
まぁもっとなんかあるだろとは思う
他コンソールの詐欺SS載せて除草剤まみれの製品売る赤旗企業よりマトモだけどね
実際スイッチの天下でしょ、だから技術的に伸びずにガラパゴってんだけど
だから最先端のゲームをプレイしたかったらゲーミングPC買って英語も勉強しましょうね
多分作れない。
技術的な問題もあるけど100億かけても日本じゃ回収できない。
あれは中国市場があるから成立するわけで。
仮にゼルダベースでそれっぽく作れば可能性はあるけど原神に追いつくにはユナイトみたいに中国の支援が必要だろね。
いい加減ガラパゴスランキングやめたら
ほぼパケ売上のswitchがほぼDL売上のpsにマルチのパケで負けてる時点で国内でもswitchの実状はたかが知れてるよ
他の情報源で決めてからストアに行って探して買うとか
運営のやる気が無いとしか思えない
スイッチが売れてない…?
秋帆見たことある?
半年で20%も株下がったしな
日本企業なんかよりもっと開発費かけてるとこもあるんすよ
自業自得
任天堂買収するだけで勝ち確定やな
日本から締め出されつつある市場の方が和ゲーの主力タイトルが集まってるとかいうね
また決算見えない馬鹿だよ
話しにならん
いつの間にか評価も付けらんなくなったし、ゲームの内容は分からんし、MVの解像度は荒いし
サードに対してまともに商売させる気あんの?このゴミw
アクションRPGとしてはそこそこ面白いらしいね
発売時期にまだPS5持ってなかったから買いそびれたけど
バンナムは宣伝下手よな、DMC系アクションでイベント紙芝居かよとか思ったけど、アクションRPGとかあのトレーラーじゃ絶対わかんねえ
売上で語るならソシャゲ一択やろ
あんだけ死んでるのにスイッチにイキってて滑稽すぎるわ
草
日本でswitchしか存在ないんだーといいつつ和ゲーが殆どハブとかw
ケッサンケッサンケッサンw
世界2位の日本史上でまったく売れてないのにゴキステはどこで売れてるの?w
もしかしてクソニーが嘘ついてるのかな?w
スペースゴリラの悪口はそこまでだ
サードはリアルな数字よく分かってるからpsばっかに出してるんだよ
いうて任天堂のストアとかでも大体そういうとこってゲームの大まかなあらすじとスクショと必要な容量ぐらいしか情報ないと思うんですが
売れるプラットフォームでゲーム作るに決まってるじゃん
まあストアは糞だよ
せめてソフト買うとき探しやすくしろよとは言いたい
ソート機能位つけろよ
まだまだ低い(母数が多いのもあるが)
貧乏人はスマホやPCで遊ぶのが精々。転売は主に国内の富裕層や日本人などがターゲット
switchは全てがクソやん
日本販売用Switchを転売貿易を促してるじゃん
刀剣乱舞とメタスラのシミュがきたじゃないか
マルチだけど
Switchのほうが明らかに独占ゲー多い
現実見えない豚にそのままお返ししますよ
何でイキれるのがずっと不思議だわ
何で決算見ないの?
必要な情報が全く足りていないくせに無駄に重い
Steam見習え
ファミ通は精神的アヘンらしいぞ
映画とかでもまだ香港制作作品はイップ・マンとか生まれるから面白いけど
同じドニー・イェン出演作品でも中共党支援というなの検閲済作品は金かけてんだろうなーとは思うけど
まったく面白くない。
和ゲーで例えるならジャレコの最後っ屁の黄金の絆みたいな味の作品ばっかや。
全く関係ない話しして必死だね
ソフト比較でも買い切りソフトよりソシャゲアプリのが課金でずっと高くなるし
SwitchにせよPS5にせよ面白さもスペックもコスパ良すぎ安すぎだよ
そーいや、PS3でもストア途中で改悪してゴキブリが発狂してたなww
原神→日本にこれほど規模が大きいRPGはコンシューマにもない
アズレン→日本にこれほど課金圧力がないソシャゲはない
勝ち目なし
例えば?
スイッチがハブねえw
スイッチとゴキステの発売ソフト数調べてこいよw
卒倒するぞゴキブリw
ぶーちゃんまた自分でフラグ立てちゃったよねw
マジで日本のゲームはもうオワコン
ベゼのPREYとかそうだった
下手したらゲームプレイ画面使ってシステム紹介してる位のソフトの方が買う率高い
桃鉄と乙女ゲーかな
その死んでるpsにマルチボロ負けやないかw
それでもSwitchハブだちゃうぐらい嫌われてるんだね
ありがとうテンセン堂😊
アニメのオープニング風PVを見せられても何も分からん
全部すぐやめたわw俺は
人件費って言うと、欧米の方が高いはず
なのに、欧米のAAAタイトルより、日本のゲームの方が更に高い。
本当は、日本の色んなところの利権料が、コストを高くにしたじゃないかなと、オレは思う。
ランキング10位堂
スマホゲーw
ワロタ
だってswitchじゃコストかかる上に売れないもん
当たり前でしょ?
逆恨みすんな
FF14誘致したのがソニー最大の失敗だな
FF14やってたら他のゲームやる暇がなくなるから、ゲームが売れなくなる
賢い任天堂はあんなもん欲しがらないんだよね
ゴキステって世界2位規模の日本市場であんなにスイッチに圧巻されてるのにどこで売れてるの?w
特に中国はOS win10さえ割れてる
中国貿易巡回転売 ありがとう任天堂アルww
SFCソフト1万800円!
日本はPS2の時ですでに7800円いってて高かったからな
大手の利権だろうね
あーね
いつもの数だけ見てイキるやつね
殆どインディーズのかさましなのにね
コメント数だけ見て言い負かされまくってる内容に全く触れず発狂発狂言ってる時と同じ手口ね
500円のもんを8000円で売るな
グラフィックは仕方ないにしてもシナリオすら中華に追い抜かれてる
マジでそれな
日本のゲームに多い
イメージ映像出してアピールするけど結局何ゲーなのか全然わかんねえの
ああいう雰囲気PVってなんの意味もねえよな、CVとテーマ曲を紹介して
どうでもいいけど圧巻ではなく席巻では?
↓
PS5「アーカイブス?動かないッスw」
これ死ぬほど笑ったよ、ゴキちゃんw
日本のゲーム市場の7割強はスマホゲーが占める
はいはいそうゆう揚げ足取りいいから質問に答えてよw
論破ってとりあえず言っただけじゃ何も変わんないんすよ
2DゲームやGCやwiiのリマスターをフルプライスでだしてる
任天堂が一番やり玉じゃねこれ
中国や韓国みたいにパクりから入ってノウハウ盗んでオリジナル皆無の似たり寄ったりな糞ゲームを金儲けの手段として金太郎飴みたいに放り出している糞ゲーム屋とは志が違うんだよ
今どきゲーム機でしか遊べないゲームやってるのはキモオタくらいなもん
原神もアークナイツもPCで遊べるからな
日本のソシャゲはスマホのエミュすら許さいないし時代錯誤もいい所
数が出るから安くても十分元がとれるし、安いから気軽に売れる。
英語圏の市場はウハウハだから日本は世界向けにフルプライスで売って総スカンをくらう。
今は1万とかで1位なんやろ?
DQ10 11Sだけだなゴミッチのせいで…
10はWiiとUSBメモリが犯人
雑な捏造だな
そもそもPS4の時点で動かんし
Youtubeの登録者数が1億とかいくわけだわ
じゃあこれに答えてね
> ゴキステって世界2位規模の日本市場であんなにスイッチに石鹸されてるのにどこで売れてるの?
みんながコロナで苦しんでるのに、宮本のにやつきとか
吉野家CEOのにやつきとか ばかにしてるって気が付かないほうが可笑しい訳だよ
世相考えたら、写真は変えるべきだし、そういうのすらわかってない吉野家は倒産でいいっていってんのに
一票もはいらないってのが任天堂と同じなのよな
FF14の吉田ですら次の世代はスマホだって言っちゃってるからな
原神に一日でアクティブも売上もぶち抜かれりゃ当たり前の判断か
うん?任天堂ハードとは違って対応する過去ハード持ってたら落とせるよ?
アークナイツは中国で露出規制がかかる逆境をバネにしたいい例だな。
ゲーム性以外にもキャラがすごく魅力的だわ。
全体としてctrl C、Vしたかのようなのばっかの和ゲーキャラデザはもう少し考えてほしいわ。
どうでもいいけど石鹸じゃなくて席捲では
開発費とかの概念がないんだな
ゲハ脳の老害化が止まらんな
ゴキちゃんはそういう話題は避けるからねwww
FFにすら見捨てられかけてるっていう現実が見えないw
見たことないんだけど何十年も前の話?
まぁ任天堂がハード毎に全部切り捨てなのは今も変わらんみたいだな
貧乏な国は優れたゲームも作れんのだ
で、スイッチがハブられてるソフトって具体的になに?
ほとんど普通にマルチだろ
メガテンとかゴキステハブのソフトならたくさんあるけどさ
今は1000本とか売上げてるからな
あぁ任天堂は前ハードのストアすぐ閉じるんだっけねそういう話か
PSのパ.ンツ系和サードはマジで爪の垢でも飲んだ方がいいよなw
女を脱がすか、水着にするかでしか物売れない無能の集まりw
Switch版原神どこいった?
ただ、パクリで他国に迷惑かけまくっている中華が口を挟むのは間違っている
将棋とかチェスとかあるやろ、永久に遊ばれてそうなやつ。
会話になってないという
なら中国のゲームやってろ
はいおしまい
そういってられんのも、スイッチProが出るまでだよw
時代はスマホとPC
ファミ痛なら工作が効く出荷してなくても出荷したと発表すればいいだけ
登録店からのデジタル任データ乗せるだけよ
実際には小売りに出荷されてないマイクラが1位になれる
PSは新作が止まってるからPOSデータは来ない
じゃ小売り店からPSパッケ全削除したら店瞑れるぞw
糞箱なら問題ないが
和サード終わったな
ゲームを作らず美少女ゲー作ってた結果がコレw
原神もプレステが相当色んな面で支援して作られたゲームだろ
ネトウヨにまだバレてないけど相当な売国行為してるからなw
任天堂「計画していない」
日本人の人口約13倍の14億人がチャ総動員してそれだけなの?
中国「買ってねぇよ(違法DL)wwwwwwwwww」
ねえ答えてゴキちゃんw
あれ、そういうのスイッチさんに集まるって言ってなかったか
ゴミッチオンライン売り上げ上位は…
中華脱衣ゲーに中華美少女ADVと電卓
金は必要だけど今の大手以外の国産ゲーにそれいったとこでなぁ。
それこそインディーでもサクナヒメや海外だとoutlastみたいな企業製品にくらべたら圧倒的に資金ないのに
今の中小和ゲー企業よりいいもの作ってるからな。
もはや資金がどうの言う前に打開しようという気がそもそも見えないからな。それこそスマホが安いからとなんやらに低クオ量産で逃げて回った結果のつけだからな。根性論はきらいだけどもう根性出して打開するしかないレベルまで来てんだよ和ゲーは。
インディーズが育たなくなってしまった。
デジタル版知らんの?
決算みりゃ解決する話じゃん
高市早苗はやくきてくれー
例えが還暦超えで引いたわ調べさせんな
小粒な作品でちまちま儲けるのが性に合っているのだよ
流石です
あたおか
泥棒シミュレーターも忘れずに
そろそろ買収されそう
今は歴史の教科書にも載ってるんだよジジイ
とりあえず無難なタイトルを出してお茶を濁しておけ みたいな
やる気のない不誠実なモノづくりが多く見かけられるようになりましたね最近
草
頭のおかしな作品がちょくちょくあるから洋ゲーは楽しいぜ
テイルズ、ジャッジアイズ、鬼滅、エルデンリング
ゴキ捨てがぼったくりをしているのが事実だと思う
ぶーちゃんの場合シミュレーターしなくてもいいでしょw
コピーしてる人達に買うなとはこれいかに
日本は草刈りシミュレーターなんて絶対作れないな
まだ言ってるwww
PC?なんで
そらゴミッチよりかはマシだけど
まーたDLかw
そもそもDL率ってチケットあるからスイッチのが高いよ
売れるもの作らんかい!
だからこそそこから読み取れる簡単なことに気付かない豚がアホなんだって
三国無双じゃん
任天堂は安かろう悪かろうだよ
って思ったけどポケモンとかの分割商法にamiiboと普通にフルプライス一本買うよりめっちゃぼったくり値段もあったわ
あそこインディ以下のタイトルにフルプライス設定する事がちょいちょいあるし
だから続編とリマスターばかりになるわけだ
石鹸に大草原
つまり日本で売れてないと考えるのが低知能なだけ
DLで売れてる事実だけだよ
うん?
ソース出せる?
現実から逃げ惑う豚w
逃げた先はイマジナリー異世界w
スマホ以上のスペックが必須なソフト全てかな
高校生にも作らせてるのかな
日本は任天堂ユーザーだけパケが主流
共産党が規制かけてできなくなるからいいだろう
ファミ通ファミ通よりはマシじゃね
日本のゲームは高過ぎるとか言われてもしゃーない
中国のゲームを待ってる外国人は居ないし
結局原神とかAPEXみたいな無料ゲーに駆逐されただけ
任天堂以外はソフトに金出す価値がないと理解されちゃってる
これってまさに任天堂のソフトのこと言ってるよね
またありもしないproの期待を煽って株価ナイアガラの一因になるのかな
別にこちらとしては何も困らんから続けていいぞ
任天堂は圧倒的最下位の論外
2023年 ファイナルファンタジー7完全版
2024年 ファイナルファンタジー17
2025年 ファイナルファンタジー8リマスター
ソース出せないか
だってそんなものないもんな
記事タイトルが言葉足らずなだけで中身はだいたい合ってる
日本のゲームはPS2・Wii~PS3あたりのクオリティで停滞してるのばかり
海外も本数減ってはいるが日本は激減と言って良いし
そんな任天堂が一番ソフト売れてないんだけど前提から君破綻してるよ
そんな速いペースで出るわけないやん
つまりスイッチ最高
でもやりたいから買うよね
PSゴキブリはソフト買わずに原神に課金するときだけPS使ってる
Switchは置いてかれてね
COD BF GTA5 OW全般 レースドライブラリー全般
オンライカゲーム全般 バトロワ系 対人 シューター MO MMO
FF13.14.15.16 DQ12 ダクソ ブラボ デモンズ 仁王 MGS ペルソナ
テイルズ 鬼滅 原神 ガンダムVS バトオペ2 格闘ゲーム全般 セガコアゲー全般
ぐらいだね…へーきへーき問題ないよスイッチには野田ゲーと電卓あるし
株価ナイアガラで景気がいいとは
日本のサード自体が置いていかれているのでちょうどいい
8リメイク出してくれたら嬉しいけど
人気で考えたら現実的には10リメイクだろ
大手はついていけてる方じゃね
端的にしか物を見れないから低所得なんだよキミ
キャラも良いしJRPGはもう絶対ムリだと思った
ソニーの海外病に騙されて洋ゲーもどき連発の爆死で体力削られたせいで終わった
ダウンロード版込みにしたらスイッチに勝てると本気で思ってるならもう病院行ったほうがいい
?
何の話?
あとPSゴキブリはソフト買わないとかいってSwitchソフト売上ボロ負けしてるじゃん
視 本
買ってるって決算見りゃ分かるじゃん
それも圧勝で
馬鹿?
任天堂:3500円(35.7%)
ソフトメーカー:1400~1792円(14.3~18.3%)
初心会(一次問屋):1100円~1108円(11.2~11.3%)
二次問屋:460~665円(4.7~6.8%)
小売店:2940~3135円(30~32%)
(出典:プレイステーション 大ヒットの真実)
そもそもなんで中国人が日本のゲーム業界の心配をするんだ
売上ならスマホゲーの圧勝やろ?
開発費とか関係なくてマイクラを作る才能がないって意味で。
steamでJ-RPGとかタグついてるの恥ずかしいわ
本気でゲーム産業を潰しに来たのには驚いたぜw
さすがは共産党独裁の国と思い知ったわ
任天堂のスマホゲー?
なんかいい結果出せてるのあったっけ?
SCE:900円(15.5%)
ソフトメーカー:2190円(39.5)
SCE(一次問屋):1160円(20%)
小売店:1450円(25%)
(出典:ゲーム戦線超異常)
100万DL数千万DLとか当たり前にあって
まずは手にとって遊んでもらえないとスタート地点にすら立てないのを証明してるからな
3年かけて作ったフルプライスで売ったゲームが10万人にしか遊んでもらえないんじゃ次がないわ
任天堂ぼったくり過ぎで草
昔から変わらない銭ゲバ体質ですなぁ
CSなんてゴミって話やで
でもSwitchなんかガン無視ですwwwwwwwwwwww
これが現実^^
和ゲー出してないし...
これは任天堂かサードの話だろw
SwitchとPSの話してたところで急に何の話してるんだ?
それとも言い負かされそうになったから全滅論か?
その当時任天堂ソフト売っていたが二次問屋を挟んだら小売りの取り分1000円以下だよ
その証拠に消費税導入されたら売り上げ出ないと割引やめた所が続出し
直接取引できる量販店との価格差が広がって取り返しがつかなくなったぞ
中国人を怒らせたら人海戦術で荒らされて赤点にされるけどw
ぶっちゃけPSはどうにもならん。
まず、万人向けゲームを作ってるのが、世界的に見ても任天堂しかおらん。 あとはバンナムとUBIが多少ってところ。
万人向けのソフトが任天堂しかないってことは、そのまま万人向けのハードも任天堂しか無いってことになる。
娯楽やゲームは二者択一ではないが、取捨選択ではある。 一部のマニアしかやらんゲーム機と万人向けのゲーム機とどっちが選ばれるか、なんて自明の理。 今から各社、万人向けのゲームを開発したりリリースしても、培ってきたブランドと信用、何より物量で任天堂に敵うはずもない。
とは言え長い目で見れば、そういうゲームもそれぞれ育てていく必要があるんだけどね。何十年もかけて。
海外向けは価格抑えられてる不思議
記事タイトル見ろハゲゲハ民
中国人はゲームをやってる場合か?
ソフト売上完敗してますやん
いや記事タイトルは知ってるよ
でも少なくともお前がいきなり入ってきたところで起きてた議論に何もスマホゲー関係なかったよね?
付けてるのほとんど日本人やろ
古き良き日本のゲームが好きって層があるのは確かだし、国内メーカーは売上の殆どがその層だから舵を切れずに座礁しそうになってる。
ゴキゲーは面白くないくせに高い
日本のゲーマーSteamの1%だけどな
中国人が日本向けのソフトを買う必要が有るのはswitchだけだからな
PSも箱もPCも欧米向けのローカライズに中国語が入っているから安く買えるし
この文句は任天堂の転売に頼る販売方法に向けてだよ
別にテンセントもこれまで通りちゃうんか
中国は9割それじゃん
元々選択肢になかったシナなんぞおらんでも売る相手は他にもごまんといるから
世界で一番普及してるゲーム機はスマホだぞ
つーか記事タイトルも中国が日本のゲームたけーって言ってるって記事であってスマホゲーの記事じゃねーじゃん
国内の相場は変えたくないけど海外向けにはディスカウントしないと話にならないってことよ。
和ゲーの売り上げが頭打ちってのはメーカーも気付いてるから国内まで相場下げると詰む。
最初はいいと思うけどキャラも武器も期間限定ガチャの重ねゲーだから結局辞めたわ
そりゃあスマホはみんな持ってるけどそんなどこの国の人間もよくTwitterで爆死した何だ言ってるやつみたく馬鹿みたいにスマホゲーに課金しまくってるもんなの?
ディスカウントっていうか、米国とかは値段の上限が法律で決まってんじゃなかったっけ
ニシくんはつい最近席巻を「せっかん」と読んでた事を散々バカにされた苦い記憶があるから避けてるんだよ触れてやるな
いやあのゲームFGOの宝具以上に重ねるの自己満の世界だろ…
でもソフト売上負けましたー
ふーん最近『原神』ってよく聞くと思ったら
1700万ダウンロードを突破した世界的大人気ゲームなのか
有名なYouTuberも始めてるみたいだし、俺も『原神』始めてみようかな?
和ゲーに限らず海外は上限70$だからそれに合わせてるだけだぞ
それ初耳だったわ、知らんかった
欧米じゃガチャゲーは嫌われてるよ
法規制の声もあるくらい
去年のファミ通調べによれば、
世界のゲーム市場の49%はスマホやタブレットのモバイルゲームです
PCが22%、CSが29%なのでスマホが圧倒してる
中韓で発展したネトゲ文化は月額課金制だろ
でも実は転売ブームの火付け役は実はスイッチだったんだね(笑)
任天堂スイッチ転売先は実は・・・中国へ・・・
恐らく日本で転売が横行したのは、
中国人がメインであるが、その背景を知っていた日本人の転売主力が、
日本国内でも価値を高めようと、
一般ピープルにあおりをかけていただけなんでしょうね(笑)
あいつら違法DLばかりだからな
1位テンセント
6位バンナム
10位SONY
13位スクエニ
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂←ぶつ森、FEH、ドラガリヤ、ポケモンをやってても底辺w
↓
「モンハンライズ」さん、中国で行列になり爆売れ中の模様www
↓
エース安田、望月『モンハンライズは出荷数が足りず機会損失している』と見解を示す
抽選券が配布されるのが午前8時。「どうせ先着順ってわけでもないんだからー」と思って7時50分にヤマダ電機に着くと長蛇の列。そしてちょっとした違和感―――。
その違和感の理由にはすぐに気が付きました。周りが、みんな中国人の方なのです。前も後ろも隣も全員。パーっと見回した感じだと、中国人の方が7割くらいでしょうか。携帯電話で中国語を話していたり、目に入る携帯電話の画面が中国語だったりして、「あーそうなんだな」と。もしかして、この人たちが転売ヤー(転売+バイヤー)ですか? 列に並んでいると外側からチラチラ状況を覗いている人がいます。おそらく雰囲気的に元締めの方です。どうやら後で調べたところによると、抽選券を1枚1,000円で買い取っているようなですね。ネットの書き込みですが、抽選権と1,000円札を引き替えていたという情報をみました。朝早くから1時間以上並んで1,000円ですか・・そこまでするかという残念な気持ちとともに、中国人の方の謎のバイタリティーも感じます。
ハードの性能だけなら確かにPSや箱が上だけど
スイッチはファーストがとんでもなく面白いもの作ってるから
マリオデやブレワイを高性能だけで真似は出来んやろ
fgoに負けたソシャゲw
中華思想ってこえーw
承認された28本のゲームのうち,家庭用ゲーム機向けは1本のみだ。COVID-19のロックダウンのために,今年の初めの数か月間に中国での人気の大きな急上昇となった,リングフィット アドベンチャーは今,中国で正式発売がクリアになった。
以上のことから,過去5か月の間に中国で承認された海外家庭用ゲーム機ゲームは1本のみだ。Xbox OneとPS4もまた,それぞれの一連の制限事項付きバージョンであれば,中国内で公式に利用可能だ。Switchと同様に,ほとんどの消費者はこれらのゲーム機の輸入版を購入しており,そのためにソニーとMicrosoftの公式プレゼンスは市場では低迷している。
対人とかギルド戦とかなくてあくまで個人だけのペースでやれて待ち時間とかに
ちょっと暇つぶしにやれるようなものは暇つぶしとかスマホゲーの範疇では良いと思うけど、
ガッツリやらないと駄目だったりするようなのはもう何一つ面白くない。ゲーム未満。
この件についてはこのサイトのこことここで大々的に書いたのだが,要するに輸入機はオンラインでの入手が非常に容易であるのに対し,公式に発売されているハードにはさまざまなリージョンロックの制限があり,情報に精通している消費者の多くはそれを避けるということだ。
リングフィット アドベンチャーの輸入版がここ数か月の間に中国でどれくらい売れたのかを調べ,追跡することは事実上不可能だが,もし私が推測するとすれば,少なくとも数十万本はあると思う。―それ以上ではないにしても。では,発売された正式版はどれくらい売れるのだろうか。輸入版に対して中国での正式版Switchの販売本数の少なさを考慮すると,楽観的に見積もっても3万本程度だろう。承認されたバージョンのゲームは,中国版Switchでしか動作しないのだ。✳2020年秋某サイトの記事より
次のゲームの中で、プレイしたことのあるゲームを教えてください。(複数選択可)
アークオーダー、Ash Tale-風の大陸-
アークナイツ、Fate/Grand Order、プリンセスコネクト!Re:Dive
エピックセブン、アズールレーン
ドールズフロントライン、SINoALICE -シノアリス-、崩壊3rd
中国とか外交人には特にそう思えるかも知れへんなぁ…
決算内容見たか? 売り上げの殆どがフォートナイトやApexといった基本無料ゲーのDLCだったでしょ
というか日本および世界でもソフト売り上げ激減してる以上に
実際のアクティブユーザー数指標である、PSプラス会員が150万人激減してる事がヤバイよ
最速1000万台!にも関わらず……ね
韓国・イ―デイリーは今回の件について「ニンテンドーは日本のお正月にもしめ飾りと門松を追加するイベントを実施している上、2月の旧正月イベントも単に中国だけをターゲットにしたわけではない」と指摘。
「旧正月は韓国や台湾、ベトナムでも行われ、日本の一部の神社やお寺でも旧暦の正月行事を行なっている」とし、「今回のイベントに非難を浴びせた日本人こそ、むしろ日本のゲーム業界を台無しにする主犯だ」としている。
また、記事はフリーライターの赤木智弘氏が今月19日に『論座』に寄稿した寄稿文に注目している。赤木氏は「すでに日本はゲームの中心でもないし、ゲームの最大市場国でもない」「あつ森の旧正月に怒るようなユーザーは、日本のゲーム業界の足かせになっていく」などと指摘した。
いや決算が最たるものでしょ
ファミ通は集計ガバガバな証拠沢山たるし
決算よりファミ通とか冗談で言ってると思ってたけど違うの?
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
やっぱり豚って韓国人なんか?w
あくまでぶつ森は過去にあったイベントを切り捨ててまで旧正月イベントやったから批判されてるんたがw
でも結局大衆に求められてるのがpsってオチやん
惨めだな
端的に見れないって常に限定勝負しかしないまさに豚のことだよね
俺は買わんぞ
ただの願望で草
そうかそうか
じゃしょぼいのに高すぎって言うのはswitchソフトのことだなw
ソニーはGOTY常連
任天堂はKOTY常連
GOTYはソニーが買ってるなんてダサい言い訳しないで下さいね
ソフト売上と売上本数がswitchボロ負けって話しなのに何言ってんだ? あたおか?
アペ適当に遊んでちょこっと積みゲー少しやるくらい
switch一番人気のフォトナも全然課金しないよね、switchユーザー
ソフト買わない課金しない、ハード売れてるだけのハードじゃん
販売価格4000円位だから安いじゃん
PSソフトはおま国値でファーストすら8~9千円がデフォになったしねw
売れない国内市場だから単価高くせざるを得ないのか知らんが北米との値段の差が酷い
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。
中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。
松山洋@PIROSHI_CC2
一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。
それがソフトの値段に反映されてんだぞ
自業自得だね
ゲームは超絶グラだからって面白いとは限らないのにな
ファミコン時代もソフト一本一万近くになって売れなくなった
その後のCSはその反省を生かし価格下げてまた売れる様になった
同じ事を繰り返すなよ
また売れなくなるぞ
価格 8400円 [税抜] 9072円 [税込(8%)]
↑
おい、クラウドで高くねえか?w
「ガクガク、糞ロード、ショボいのに高い」は任天堂独占
141 はちまき名無しさん 2021年06月16日 00:01
豚「レイトレがゲームに必要なものならSwitchが独走してない
ゲームにグラは重要じゃないんだよ」
↓
44 はちまき名無しさん 2021年06月15日 23:49
豚「新型スイッチが出れば8K240fps余裕だから」
記事の内容もつまんねーな
チカニシ
パソニシ
皮を被りすぎて忘れてるみたいけど
この世は全機種マルチ(任天堂除く)が主流であって
売上も減るけどリスクも減るからメーカー的には問題ないのよ^^
あ、だからか
UBIは気長に待ってりゃアサクリ でもいつか無料配布とかするから。
まぁ日本人なら対馬を汚物とか韓国領土とか絶対言えないからな
Switchの心配をしとけよ
国内2000万台以上あるはずなのに
なんで最新の週販の1位が15000本とか1万台なんだよwwwwwwww
1位~30位までを合計してみ
豚でも算数くらいできるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
内容はPS2でグラはPS3レベルのゲームが8000円とか9000円だからな
Record China配信日時:2020年5月29日(金) 16時20分
2020年5月29日、新浪新聞の微博(ウェイボー)アカウント・頭条新聞は、中国の李克強(リー・カーチアン)首相が記者会見で、中国の平均収入について語った内容を紹介した。李首相は、「わが国の1人当たりの平均年収は3万元(約45万円)だが、6億人の月収はたった1000元(約1万5000円)だ。1000元では中等都市で家を借りることも困難だ。そして新型コロナウイルス後の今は民生が重要だ」と語り、「雇用は最大の民生だ」と指摘した。
これに対し、中国のネットユーザーから「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」「ようやく本当のことが聞けた」「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、家や車のローンを払うのが難しい」「これはその通り。月収1000元に満たない人も多い」などのコメントが寄せられた。
また、頭条新聞は年収に直近2年の年収に関するアンケートを実施。日本時間29日午後0時30分現在でおよそ19万人が回答しており、「約3万元(約45万円)」が最も多く7万8000人、次いで「5万~10万元(約75万~150万円)」が5万8000人、「10万~20万元(約150万~300万円)」が2万6000人、「20万~50万元(約300万~750万円)」が1万6000人、「100万元(約1500万円)以上」が1万5000人となっている。
このアンケート結果に対し、「なんで3万元以下の選択肢がないのか」とのコメントが寄せられ、多くのネットユーザーの支持を得ていた。6億人の月収が1000元であることを考えると当然のことだろう。また「収入ゼロです」とのコメントも多かった。さらには「極端な貧富の差は政府の職務怠慢」との指摘もあった。
2020年12月15日19:40 voachinese
中国社会科学アカデミーが発表した最新の調査によると、中国の回答者の44.4%が、過去1年間に余暇の消費支出に1,000元(154米ドル)しか費やしていないと指摘しています。毎月の平均的な趣味に使えたお金はわずか83人民元(1300円)で、マクドナルドのアンガスビーフベーコンセットを2セット購入するのがやっとです。
一部の専門家は、中国の6億人の月収はわずか1,000元(1万5800円)であると分析しました。したがって、社会科学アカデミーが実施したこの調査によると、中国の大多数の国民は収入と支出が少ないだけでなく、金持ちと貧乏人の間のギャップが非常に深刻である可能性があります。さらに、出生率の低下、人口の高齢化、深刻な失業の見通しとなっており、GDPの達成は困難です。
中国は本当に貧困から抜け出しているのでしょうか?
中国の人口の60%以上(約9億4000万人)が毎年3,000元未満しか趣味に使えない可能性があることを示していると彼は言いました。彼らは人生を生きるだけであり、豊かで裕福な社会とは言い難い。
ブレンダン・コール記者 2021/2/22 newsweekjapan
中国の経済は2050年になっても依然としてアメリカを上回ることはできず、世界第2位に留まる可能性がある、という分析を、ロンドンを拠点とする経済調査会社キャピタル・エコノミクスが発表した。
中国の経済的影響力は、アメリカのように着実には増加していかない、と同社は予測しており、その一因として2030年までに中国の労働人口が年間0.5%以上減少することを指摘した。一方、アメリカの労働人口は中国よりも高い出生率と移民による人口増加に支えられて、今後30年間で拡大すると見られている。「生産性の伸びの鈍化と労働人口の減少によって、中国はアメリカを追い越すことができないという展開になる可能性が最も高い」と、同社は分析している。同社の報告によると、アメリカと中国の経済力の関係がどうなるかは、生産性の行方と、インフレおよび為替レートの動向にかかっている。 中国が2030年代半ばまでにアメリカを追い抜かないとすれば、「永遠に追いつくことはないだろう」。
この報告書の筆者であるキャピタル・エコノミクスのアジア担当主任エコノミスト、マーク・ウィリアムズによれば、中国の成長が鈍化している最大の要因は、指導者である習近平(シーチンピン)国家主席が経済開放の努力を拒んだことだ。
「国家による経済の支配は、共産党が中国社会のすべてを支配するべきであるという習近平の信念の1つの側面だ」と、ウィリアムズは本誌に語った。「そうであれば、中国は2030年頃に経済規模でアメリカに近づくかもしれないが、追い越すことはできない」と、彼は語った。「人口動態の逆風」は今後も中国経済の足を引っ張り続けるとウィリアムズは言い、「中国が経済力でトップになることがあっても、労働人口の減少が拡大するにつれて、再び後退する可能性がある」と、付け加えた。
任天堂のことかーーーーー!!!!!
1000なら任天堂倒産
どっかの陳腐化ハードのことじゃないの
アメリカが箱とPS、韓国がスイッチ、日本は??
ソシャゲだけだろ。
内容に対してスカスカで高いのがswitchソフトなのに無知だな…
デジタル販売での値段なんかは年数経っても当てにならないぞ。ある程度は落ちるけど、結局販売側が未だに意固地になって価格設定高い維持したままにできるからな。実際の中古店とかいけばわかるよ。新品在庫抱えて一年たたず7,8000円が,いいとこ2000円最悪500円前後まで落ちてるのが見受けられるのが和ゲーなぜなら宣伝やPVのインパクトが薄いから。
洋ゲーの場合はプレイ後の評価はどうあれPVの時点でこれは欲しいと思わせるクオリティのものを持ってるから大量に売り出し新品を買わせた後につまらないなと思った消費者が売った中古によう価格崩落だから開発には対してダメージはないよ。
半額どころじゃない
こっちみんなやウイルス国家
ゲーム会社もそうだし自動車会社もそうだし日本でぼったくって儲けてる
同じものでもアメリカなんかだとめっちゃ安い
実際コストかかってるのswitchってバラされてるけどな
switchは殆どパケなのによっぽど悲惨なの豚は分かってないよね…w
わかってるやんw
SFCはマジで凄まじい値段してたね。余裕で1万超えるのばっかだったもんねぇ、ら
実際買わなくなったのはウイポだな
大したアップデートもないのに毎年フルプライスな上に、今はDLCがえげつない
一時期のアイマスを超えてる
前作がPSのみorブヒッチ版は後発マルチ。で、続編が最初からマルチ。こういうゲームが特にレベルの低下クソ分かりやすい。
P5SとかP5、P5Rよりめちゃ劣化してたからねPS4版までブヒッチのせいで。
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
給料安すぎて食えなくなった日本人を雇うのはどこの国の人間だ?
きも
PCってのUMPCとかそういうのを指してんのかお前?wwwwwwwwwwwwwwwww
まずは正規版買ってからだ
タダより高いPSソフトって事でしょ
今まで違法DLと海賊版で遊んできた国に
スマホの無料ゲー文化が重なることでゲームにお金を払うという発想が無い
そして、家庭ゲーム機を政策手に排除して、スマフォゲーしか作れない状態のお前らの国がガラパゴスだよ。
何いってんだ?頭大丈夫か?さすが発展途上国だな。いつまでもパクリだけやってろ。
SFCのソフトは初心会(任天堂)が流通を独占してて値段を上乗せしてボッタクリしてたせい
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう
低スペックのスイッチ基準で制作して元(PS3版)より劣化するのが本当に脚を引っ張るっていう事
一瞬かつSSR0枚余裕の回数で何時間遊べるんだよ
原神をゼルダの真似と言うのは無理があるわ
Switch限定の話はしていないんだよ
日本語が酷すぎてなりすましにしか見えない
知らない間にチャイナのRPGとか喜んでプレイてそうで俺は心配だよ。
中国はファミコン時代からゲームをタダで遊んでいるしな(正確にはゲーム以外もだが)
それだよな。低性能だからこそ面白いゲームが出来るのだし
うるせえよ。氏ね
どれをとってもコストの割に日本は遅れてると言わざるを得ない
キャラだけの紙芝居ばっかり作ったツケが回ってきてる
ほぼ、任天堂のせいだけどねw
それができるのが人の多さと資金力と技術
技術に金払うからここ数年で技術者もちゃんと伸びた
中国っつって食わず嫌いしてるやつは一回遊んでみたらどうだ?
スパイウェアが本当かどうかは知らんがあの国マジでやりかねないからスルーしてるわ
なんかバカサヨ含め勘違いしてるけどここってソシャゲの層と違うしスマホゲー嫌ってる層だけど
五毛が中国ゲー持ち上げても中国ゲーは1位になれてないしGOTY取ってないで終わってる話
これに関してはほんとその通りだと思う
高すぎる割にインディーより出来が悪いゲームがいくらでも見つかる
List of highest-grossing mobile games
Monster Strike $9,210,000,000
Fate Grand Order (FGO) $4,373,360,000
Fortnite $1,200,000,000
Genshin Impact $1,024,400,000
最近は洋ゲー(インディーズ)の方が斬新で意欲的な作品が多い
日本はテンプレで売れそうなゲームしか創らなくなった気がする
もっとニッチで変化球なゲームが遊びたい
他の国は「ゲームの価値はこのくらい」というカンジで価格上限が決まってて、日本みたいに制作費が多かったので価格を上げよう!ってすると誰も買ってくれないそうな
あとゲームリパブリック岡本・ナカイド動画でもゲーム開発費が高騰していても中国企業は資金体力もあるしプレイ人口でカバー出来るが、日本市場はプレイ人口が減少している中で制作しなければならないので「海外市場」も見たり横マルチも考慮しなければならないとか…
記事書いてる中国人がアホ
日本のゲームは海外で売っても洋ゲーと値段同じだし(海外の方がむしろ安い)日本だと和ゲーも洋ゲーも値段は同じで別に和ゲーだけ高くなるわけではないんだけど
だから中国は「パクり」でも徹底的に研究して大々的に売るスタイルなんだそうな
【原神】なんかは良い例で、価格も基本無料でマウント取りたいヤツが「課金」する方式だから儲かるらしい
やたら 原神 を推ししてるゴキは中国の乞食プレイヤーと変わらない
ってのは、フリプ乞食で証明されてる
フリプ・特価セール・中古パケ版で回してるプレイヤーが多い
原神は ゼルダBotW 人気に便乗してモーションブッコ抜きで丸パクりして販売、【敵対意識】もマーケティングとして考慮して普及できたんだから成功なんだろうな
アップデートでいくらでも後から付け加える事も可能だから
それに安直に乗せられたバカな人達がマウントを取ろうとしてるとか中国の思うツボだよな…
和ゲームて明らかに質が落ちてるわな。
布教活動すんなや。
国内だと任天堂が今じゃ1番まともにゲーム作っとるわ。
ゲオ上半期中古ソフト売り上げランキング見てみな
ファミ通売り上げランキングと同じような感じだからw
暴利でも楽しいからみんな買っちゃうんだよね
劣化版が同じ値段なゴミッチソフトとか中身と値段が吊り合ってないのはわかる。
だから中国は馬鹿にされんだよwww
その理屈だと任天堂のゲーム開発してるバンナムが1番まともってことになるなw
発売日に買う気にならん。すぐセールするし
スマホゲームも大陸の日本語版を楽しんでる
中国の底辺レベルとしか争えない日本人
必死だなw
ま、ゲーム卒業しなよwww
10年後には日本はゲーム卒業してるだろうな
中国のオタクイベントは凄く盛り上がってるのにねぇw
クソゲーって呼ばれていますけれど
検閲&検閲で自由に楽しめない中国で?w
はやく大陸にお帰り下さい
DSのせいだよ、あれの方が売れるとか、妄想してドラクエ9から、モンハンシリーズ独占など、psでちゃんといい進化してて、 psシリーズも皆本体持ってたのにdsのショボイグラフィックの方にナンバリングタイトル持っていくからそうなる。
そりゃ正規品は高いだろうよw
中韓はコピーが当たり前だからゲーム開発はスマホゲーかオンゲーだけだし
政府の顔色伺わずに自由に何でも作れるガラパゴスはさぞ羨ましいだろうな
高い金出して買った最新ゲームがクソショボくてがっかりしたんだろうな
パクリゲームレベルだもんね
中国人の感覚…高過ぎるから無料にしろアル
これくらいの違いがあるからな
それが当たり前の文化だからあまり聞く耳を持てないんだよね
光まき散らしながら高速でぶつかり合ってれば面白いなんて時代はPS2で終わったよ
まぁ元記事のイメージ写真はスイッチとマリオなんだけどね
中国共産党的に発売禁止になりそうなゲームがほとんどなんだし
高かろうが安かろうが関係ないだろw
まぁあの会社は投資で金儲けしてるからな
バカも休み休み言え
ゲーム買わなくなっちまったよ
デイリーやらなんやらで遊ぶ時間とられっから
関係ないよね?
殆んど売ってないんだから関係ないだろうに
君ら検閲でできんゲーム山ほどあるやん
まぁ女性にはあれ位の露出度でいいんだけど男の子は買うか迷ったかな
真っ先にこれ思ったわ
lolやらブレワイのパクリゲーが席巻してる市場で何言ってるねん
ゲハ拗らせor共産党員
中国製品のゲーム機で遊べは良いだけの話
そして日本とはいうが、XBOXは違うのか?
スマホゲーは日中でそんなに格差があるのか?
具体的ではない印象論だけで何か泣きわめいているだけにしか見えない
コンテンツとしての価値に魅力を感じるなら、価格が相応であるかは主観の問題だな
中国の人件費ももうそんなに安くないだろ、下請けにもっと中国を使って安くしろなんて言えんぞ
それに前突っ張して全体的な品質の悪化を招いたパブリッシャーもあるんだし
口にして許される言葉じゃないな
価格は欧米と変わらないのに
ネロのお兄さんのような高尚な言葉を使いなさい✨
そうしたらPS5 の中国への転売が減っていいわ。