• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本のゲームは高すぎる! 「携帯電話のガラパゴス化」と同じ=中国

1629022516304


記事によると



・中国メディアの快資訊はこのほど、日本のゲームは「高額すぎる」と批判する記事を掲載し、日本のゲーム産業はこのままでは「坂を転がり落ちる可能性がある」と警鐘を鳴らす記事を掲載した。

・記事の中国人筆者は最近、日本の家庭用ゲーム機向けに発売されたあるゲームをプレーしたそうだが、「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じたそうだ。

・最近は無料で入手でき、ある程度は無料で楽しめるスマホゲームが普及したためか、ユーザーの家庭用ゲーム機に求める面白さのハードルがどんどん高くなっている一面はあるだろう。

・続けて、日本は先進国であり、人件費も高いため、ゲームの開発コストが高くなるのは理解できるとしながらも、それでも日本のゲームは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている」と主張。

・それにもかかわらず、日本のゲームがいまだに「高額」なのは、日本のゲームがガラパゴス化しているためではないかと主張し、日本国内ではゲーム会社に「日本国内では高くても売れる」というおごりがあり、一度高い価格で定着すると、疑問を持つ人はなく値上げする一方だったと問題視している。

・そして、価格が多少高くても購入する日本のユーザーが「ゲームの高額化」を助長したとの見方を示した。


以下、全文を読む

この記事への反応



そうだね、中国は違法に配信しDLして金を払わない泥棒の巣窟だから高いと思うんでしょうね

スマホゲーなんて課金大前提で、惰性の延命行為だけで大して面白くもないものばかりだというのに、何いってんだろうね

国の支援を受けてる中国ゲームと、民間だけで頑張ってる日本ゲームを比較しないでくれる?

高いと思うなら無理して買わなくていいぞ。スマホゲーでもやってろ。支那には言論の自由がなく、自由に作品を作る事も自由にプレイ・鑑賞・読書する事も不可能。その点はガラパゴスそのものやろ?

勝てると踏んで自分らの牙城へ引き込もうとするんじゃねーよ。

なるほど、だから日本で新しいゲーム機が発売されるたびに安価で質の悪いパチモンを作ってるんですね!

ガラパゴス化は認める。 二次コンプレックスからすると世界中探しても顔面が好みのキャラゲーが国産しかない。韓国産もあるけど、それは逆に高くつくので結局、国産が良い。 でも最近はリアル系しか無いね。

PS5を高額転売してる国はどこの国でしたかな?




クリエイターにしっかりお金払われないという状況より遥かにマシだと思うんだけどな



B093PYPN4T
セガ(2021-09-24T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(1133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:01▼返信
じゃあ買うな
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:01▼返信
正論だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:02▼返信
ここでは醜い争いしているが

ソニー、任天堂ともに世界でうれまくってますが?
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:02▼返信
ルデヤから輸入してるスイウンチというゴミの悪口はもっとやれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:02▼返信
あれれ~なんで日本のゲーム規制するチャイナが物申してるのかな~~~~???
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:02▼返信
PCで割ればタダ
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
スマホゲーより断然コスパいいよな、むしろ安すぎると思ってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
これはど正論
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
中国猿にはもったいないからやんなくていいよ
スマホの広告ばっかの無料ゲームでもやってろよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
でもウマ娘の上位勢ほぼ中国人じゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
>それでも日本のゲームは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている」

任天堂「ははは、耳が痛いですな」
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
そりゃゴキステゲーだけだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
まあこれは日本人も思ってるよ
インディーゲーみたいなしょぼいゲームをフルプライスで売るからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
>>5
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
概ね当たってる
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
正論ワロタ
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
分かったから、世界中に散らばって転売迷惑行為するのヤメろw
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:03▼返信
>>1
いや、てか中国ゲームで面白いやつないやんwwww
ようやく売れたのが、PUBGの真似をした荒野行動と
ゼルダの真似した原神だろwww
中国ゲームで面白いゲーム1つもないんだが、金かけて作ってるのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:04▼返信
マリオ言われてっぞwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:04▼返信
ゲームの値段なんて「日本製だから1万円、アメリカ製は5000円」とか国で変化するものじゃないのでこれは純然な日本叩き

同調するやつも工作員
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:04▼返信
低スぺゴミハードクソッチとマルチのゲームはそりゃそうだろうなとしか
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:04▼返信
2021年にもなってPS3未満の性能のハードのスイッチとプロコン買ったらPS5DEより高くなるもんな
高すぎだわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
原神が神すぎるからな

基本プレイ「無料」だし
PS4アドベンチャースターターパックはたったの1210円
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
※13
インディゲーだけやってればいいんじゃないかな。
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
既に国営メディアがゲームそのものを依存性薬物認定しているので
他のメディアも続々と後に続きます
真っ先にこうして叩かれる外国産ゲームに居場所は無いってことです
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
🐼 『ファイアーエムブレム』が初の中国語ローカライズ、3DS『FEエコーズ』とNintendo Switch『FE無双』が発売へ
2017.02.14 2017.02.17 by tanco (@t011org)

 任天堂は13日、2017年4月20日に発売予定のニンテンドー3DS用ソフト『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』について、中国語(簡体字・繁体字)に対応して中国市場(香港特区)でも同日にリリースすると発表しました。
 中国語(簡体字・繁体字)に対応するソフトとしては、昨年の『ポケットモンスター サン・ムーン』が記憶に新しいところですが、台湾任天堂のサイトを調べてみるかぎり、この両方に対応するのは任天堂ソフトでもかなり珍しいみたいですね。『ポケモン サン・ムーン』に続く中国語圏への対応は、シリーズに対する期待の大きさをうかがわせます。
 中国語版『FEエコーズ』は、『FE』シリーズのプロデューサーを担当している任天堂・山上仁志氏から台湾任天堂の公式YouTubeチャンネルで発表。テキストは中国語になりますが、音声は日本語がそのまま採用されています。
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
お前らは違法DLしかしてねーだろボケ
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
これで高いって中国ってそんなに貧乏な国なんだ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
じゃあスイッチやPS5転売させるの国ぐるみで規制しろよ
てめーらみたいな文化破壊アカゴミが他所の国の遊びにどうこう言う資格なんてねーよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信

  中国は割ればっかだからな
 
   日本のゲームも落としまくるし逮捕しろ


 
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
例えばどんなゲームやったんだ?ポケモンか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
🐼 【悲報】日本のニンテンドースイッチ、中国に大量転売されていた・・・? 在庫は59872台
(2017/03/07(火) 23:40 はちま起稿)

 中国のオークション・ショッピングサイトである「淘宝」
 ここで日本のニンテンドースイッチが中国向けに転売されていると話題に
 日本のスイッチが転売されるのはこんな事情があるらしい
>香港任天堂はスイッチ売ってるけど台湾と中国はまだだ 台湾と中国のオークションサイトで検索したらほとんど日本スイッチが入荷してる 香港スイッチはあまり入荷してない
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
昔の方がもっと高かったぞ
最近はかなり安くなった
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:05▼返信
>>18
艦これのシステム丸パクリしたアズールレーンもな。
金かけてクソゲーやパクリゲー量産って
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:06▼返信
高いか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:06▼返信
ガチャやってるハラガミより安いやん(´・ω・`)
37.投稿日:2021年08月15日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:06▼返信
威力棒
39.投稿日:2021年08月15日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:06▼返信
>>36
日本に原神クラスのゲームが残念ながら無いんだよねぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
大丈夫、中国は共産党体制に戻るのでゲームなどどいう自由を楽しむものはできなくなります。
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
機能や思想的には一歩先に行ってたぞ
スペックはお世辞にも足りてなかったが
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
🐼 大量の『ニンテンドースイッチ』をワゴン車に積み込む転売ヤーらしき人物が激写される!何台あんだよこれ・・・
(2017年12月18日18:00 オレ的ゲーム速報@刃)
 錦糸町駅前で大量の任天堂Switchをワゴン車に積み込むアジア系外国人達。どう考えても転売屋だよなコレ( ゚д゚)こんなのがいるから必要な人が買えないんだよ
<このツイートへの反応>
朝・鮮・人や中国人がやりたい放題できる国、それが日本。
もう日本国籍持ってない奴に売らない位やらないと。
転売させてる店を潰さないかぎり無理やなあ
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
それpsハード限定でしょw
任天堂のゲームはリーズナブルな価格でいつまでも楽しめるからなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
中国人が日本製品買ってるんですよ
親日行為で有罪でしょ?中国は早く対応してくださいよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
いや、あんたら高値で買い取られて輸入されたのを買ってるだけで正規販売品買わないやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
>>1
今年は今年はって言い続けて、売れたゲームが無い中国って無能なん?
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
中国の割れサイトを放置する任天堂さん…
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:07▼返信
日本だけではなくもうAAAタイトルは今の価格では厳しいと言う取らんかったか
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信


  こいつらグラボだけはきちんと購入してゲームは全部割れだからな
  挙句の果てにPCはソフト代タダでコスパが良いとか言うしな逮捕しろ


51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
🐼 【業界の闇】任天堂のソフトやswitchが「国内」で売れるカラクリ
日本でジワジワと売り上げを伸ばすswitchですが購入を検討された方なら一度は思う疑問がある。
どこに行っても売り切れや入荷未定、あって数台の世界だというのに毎週「どこか」では数万台売れている。
では一体どこに流れているのか?
任天堂switchが正規販売されていない中国やタイのゲーム屋には大量に日本モデルが売られていた。
そして何故か任天堂のソフトだけが販売していないはずの中国の言語に対応している。
これは任天堂が国内売り上げ水増しの為に海外への転売を黙認したとみられている。
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
これで高いって貧乏な国なんだな中国GDPってイジっただけ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
わお
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
CSはタイトルがマンネリ化して面白さでもスマホゲーに負けてるもんね
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
日本のゲームって任天堂のゲームって事だろうよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
値段が高いのは認めるがガラパゴス化の何が悪い?これが日本らしさってヤツだわ
世界中でみんな既視感のある世界観みんな同じジャンル似たようなゲーム性のゲームばかりだったらつまんないだろう?
いつの間にかプレステをディスてたわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
🐼 【赤野工作】移ろいゆく上海ゲームショップレポート──入店まで何ヶ月もかかる店、最新ゲームを貸し出す店、子どもたちに夢を見せる店
(2018年1月5日 18:00 電ファミニコゲーマー)

 入り口のドアを開けてすぐそこに積まれているのは、未開封新品のゲームの段ボールの山。そして床に乱雑に積まれているものは、皆さんもご存じのはずでしょう。
 そこは日本では品不足で買うことが出来なかった、限定版のSwitchの行き着いた先です。
 人によっては目に毒な光景かもしれません。入手困難だった限定版のSwitchが、いくつも折り重なって床に積まれているのですから。
 国際色豊かな上海の街を反映してか、集められているSwitchも実に国際色豊かです。香港版は中国語のサポートもあって人気が高く、生産量の少なさからも高嶺の花と言えるでしょう。北米版も人気は高いですが、やはり一番多いのは日本版。輸入コストが低いことも理由のひとつかもしれません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
言うてお前らゲーム機を創造してないじゃん
ガタガタ言うならまず作れよ
PCですらIntelAMDnVIDIAって海外産じゃねーか
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
結局、真面に売れているゲーム機を出しているのは
日本とアメリカしかないんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
嫌なら買うな
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
🐼 キュレーションセールスのヴェルテは、任天堂製家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」を逆輸入して国内販売を行うことを発表いたしました。任天堂の大人気家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」本体の品薄状態が続いております。そこで、海外から輸入することにいたしました。いわゆる「逆輸入」です。「Nintendo Switch」には、日本版、アメリカ版、ユーロ版、オーストラリア版、アジア版があり、海外でも日本版が販売されています。これらを逆輸入いたします。割高に見えますが国内品の転売ではありません。「Nintendo Switch」には、リージョンロックは原則ありませんので各国のソフトは相互に利用可能です。

輸入代行:ヴェルテ(株式会社ドゥモア)
予約受付開始:2017年7月21日
納期予定:2週間前後~(大人気化により、大幅に遅れる可能性があります)
価格:58,400円(税送料込)
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:08▼返信
そりゃあ不当にDLされるどころか海賊版ばらまかれてクリエイターに金が入らなきゃクオリティも落ちるわな

とはいえ概ね同意したくなるほど低クオリティなのは認めるけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
※44
向こうからすればどっちも高いで終わりじゃない?
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
日本のゲームの水準が世界に劣って来ていて
それでいて価格は他所のAAAタイトル並みだったりで割高なのは実際ある話
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
🐼 スイッチ版『Fate/EXTELLA』

複数の言語に対応!
日本語以外にも英語、繁体字、ハングルの字幕に切り替えが可能に!
※収録音声は日本語のみです
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
精神的アヘン国家がなんか言ってらぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
>>44
×リーズナブル
〇日本から転売された本体を割って不正コピーでソフトは無料

テンセントの正規販売品売れてないだろうにw
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
中国のゲームやれよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
中国のゲームをプレイして批判してんのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
>>40
ウマ娘があるよなあ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
🐼 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド、中文、韓国語に対応するアップデート
2017/9/27 ゲームメモ
 
 「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、日本語でプレイできることはもちろん、デフォルトで、様々な言語が収録されています。
 対応言語は、アップデートで改善されて来た経緯もありますが、今回、中文言語と韓国語に対応することが発表されています。
 中文言語とは、簡単に言えば中国語のことです。
 ただ、ニンテンドースイッチや「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は、中国本土で正規ルートで売られていないので、香港や台湾の地域のユーザー向けということになっています。
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
金がなきゃ作れないグラフィックやシステムの問題よりも金の問題ではないシナリオやキャラクター部分での問題は日本側が悪いだろ明らかに
つれぇわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:09▼返信
中国割れバカ「日本は言う事聞かねえと違法コピーソフト配布停止するアルヨ!!!」
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
🐼 【情報追加】『ゼルダの伝説 BotW』が繁体字と簡体字/韓国語に対応決定!2018年初頭に香港と台湾/韓国で発売へ
2017/9/27 Nintendo Switch 情報ブログ<非公式>

 Nintendo Switch&WiiU用ソフト『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』ですが、繁体字と簡体字、韓国語に対応することが本作のプロデューサーである青沼英二さんから発表されました。
 対応時期は2018年初頭で、繁体字と簡体字が入ったソフトが香港と台湾で、韓国語が入ったソフトが韓国でそれぞれ発売される予定です。 
 また、すでにソフトをお持ちの方は更新データで言語が選択可能となります。(※ それまでは何語版が売られていたのやら)
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
🐼 『ゼノブレイド2』が中国語に対応決定!
2017/10/10  Nintendo Switch 情報ブログ<非公式>

これまで未定だった『ゼノブレイド2 (異度神剣)』の対応言語ですが、中国語にも対応することが任天堂から発表されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
トレーラーに「CV~」とか出てくると
これにほとんど金使ってんだろうなって印象
海外の水準から言えば3000円取れるゲームは殆どないな
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
モンハンも面白くないだとよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
マジでインディーズ以下のゲーム多過ぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
威力棒Viiのコスパを見習えよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
🐼 With real amiibo hard to find, Nintendo fans are making and selling their own
Homemade amiibo cards are a booming business
By Allegra Frank@LegsFrank May 12, 2017, 12:30pm EDT

“Console gaming is only just starting to come to China after the console ban was lifted in 2015,” he explained to Polygon. “Nintendo right now doesn't have a console on the market here[, so] everyone gets their Nintendo products via import.”

「コンソールゲームは、2015年にコンソール禁止が解除されたあと、中国に着き始めたばかりです」とPolygon氏は説明します。 「任天堂は今、市場にコンソールを持っていないので、任天堂の製品を持っている誰もが個人輸入している」
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
その通りだと思う
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
原神ってGOTY取れてないけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:10▼返信
そりゃパクって100in1とか売るよりは高くなるさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
※18
いうて世界モバイルゲー売り上げは中国のゲームに
ワンツースリーフィニッシュされてっからなぁ
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
>>75
ありがとう任天堂
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
基本無料で課金させる方が結果的に高くつくんだけどな
スマホゲやってると10万じゃ済まんだろ
クソ高いわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
🐼 2019.1.17 ニンテンドースイッチホストサポート中国語アップデートについて

Nintendo Switchのホストは数日以内に更新される予定で、ホスト言語は更新することで中国語を表示できます。1/29更新:今後はホストシステムのバージョンを "7.0.0"に更新することができます。
※本装置のサポート言語に中国語を追加するには、ホストシステムを最新版にアップデートする必要があります。
※スイッチホストを更新した後、ホストの言語設定で「繁体字中国語」または「簡体字中国語」を選択してください。
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
林奇が東大薬学部で焼きフグくってたらしいな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
高いのにスマホ以下
どう見ても転売スイッチの事やんけ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
確かにSwitchは性能からすると高すぎるよな
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
🐼 【週販のカラクリ?】中国と直接貿易している買取ショップ、大量のスイッチを買い取り中「1人5000台まで」「転売ヤーの大量売却もOK」
(2019.6.7 17:00 はちま起稿)

>買取店「買取ルデヤ」より 大量のニンテンドースイッチを買い取り中。買取上限は1人5000台まで。転売ヤーからの大量売却を積極的に買取しており、日頃から4トントラックが出入りしているという。高額買取できる理由は、中国と直接貿易を行っているから
>買取ルデヤは転売ヤー様からの大量売却を積極的に買取いたします。量によっては買取価格の交渉可能です。お車やトラックでもお越し頂けます!(駐車場はございません)
>大久保通の逆側からお越し頂けます!日頃から4トントラックが出入りしておりますので、大丈夫ですよ!
>スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、おひとり様、5000台までとさせて下さい。
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
海賊版作ったりネット規制やマイニングのお陰で転売大国になってる国に言われたくないわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
分かる
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:11▼返信
※77
あっちはモンハン発禁や
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
転売屋から買ってるからでは
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
🐼 任天堂が海賊版ソフトを配信していたサイトに商標侵害1件につき2億の損害賠償を請求!!
(2019.9.15 16:00 はちま起稿)

>・米国任天堂がニンテンドー3DSやNintendo Switch用ゲームの海賊版ROMデータを配布しているサイトに対して、巨額の損害賠償請求訴訟を起こしたことが報じられています。
>・訴えられた海賊版ROMサイトのRomUniverseは、年額30ドルの会員制であり、加入者には非加入者よりも高速かつ無制限に海賊版ゲームをダウンロードできると謳っていた
>・米任天堂の訴状によれば、同サイトは「任天堂ゲームの海賊版サイトのうち最も訪問者が多くて悪名高いオンラインハブの1つ」であり、Switch用ゲームは30万回近く、3DS用ゲームは50万回以上もダウンロードされたとのことです。
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
まぁでもシナクソゲーも日本のウマ娘に蹴散らされてるしなぁw
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
日本一ソフトはそうかもな
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
>>87
ありがとう任天堂
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
日本市場だけ価格設定が高いのは事実
101.投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
>記事の中国人筆者は最近、日本の家庭用ゲーム機向けに発売されたあるゲームをプレーしたそうだが

なんでここまで言っといて何のタイトルか隠してんだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:12▼返信
>>91
ありがとう任天堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
🐼 2018.12.11 20:25-はちま起稿:買取ショップ「PayPayでスイッチの転売が過去に例がないほどの状況」ポイント全額返付与されるまで返品ガチャする業者も…
 
🐼 2019.04.19 18:00-はちま起稿:【転売?】アナリスト「スイッチは中国で成功する可能性が高い。すでに中国人観光客が日本で任天堂ハードを買っている」
 
🐼 2019.06.07 17:00-はちま起稿:【週販のカラクリ?】中国と直接貿易している買取ショップ、大量のスイッチを買い取り中「1人5000台まで」「転売ヤーの大量売却もOK」
 
🐼 2019年06月08日09:00‐オレ的ゲーム速報@刃:【ヤバイ】ニンテンドースイッチの品薄や、今までの爆売れの秘密がついに判明!?転売買取屋に買い取らせ中国に大量に横流ししていた模様・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
🐼 2019.06.21 20:00-はちま起稿:都内の買取ショップ、ゲーム機の買取がやべーことになる「スイッチは個人で500台持ち込み」
 
🐼 2019.07.09 20:05-はちま起稿:ノジマ、転売と思われるスイッチの注文が殺到!スイッチ本体の単品販売を制限中
 
🐼 2019.10.17 18:30-はちま起稿:【謎】発売したばかりの『ニンテンドースイッチライト』未使用品が大量入荷!秋葉原のじゃんぱらで合計90台ほど在庫
 
🐼 2019.10.31 21:00-はちま起稿:新型スイッチ、転売で1台5000円の利益が出る方法が見つかってしまう あっ…(察し)
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
>>65
簡体字じゃねぇじゃん
繁体字とか中国人🇨🇳キレるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
🐼 2019.12.4 19:30-はちま起稿:ニンテンドースイッチ、12月10日に中国市場で正式発表決定! → 既に日本版の転売品で溢れかえってると話題に

🐼 2020.1.10 18:25-はちま起稿:【悪質転売ヤー】偽造ギフトカードで中国人3人が逮捕!事務所からニンテンドースイッチ48台など押収

🐼 2020.1.12 23:30-はちま起稿:【悲報】中国で発売されるニンテンドースイッチソフト、他国版スイッチでは起動できないことが判明・・・中国ゲーマーは本体買い直し必須か

🐼 2020.1.16 00:30-はちま起稿:【転売需要】中国と直接貿易を行う買取店、ここ最近でスイッチ3000台以上を買取!ダンボールの数がやべえwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
高すぎるとガラパゴス化の文言には気をつけろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
🐼 2020.1.24 21:00-はちま起稿:【転売屋のおやつ】買取店「日本国内出荷されたスイッチ本体の6割が海外出荷されている」「日本出荷品はまだまだ中国需要がありそう」

🐼 2020.1.28 00:30-はちま起稿:中国と直接貿易を行う買取店、週末で大量のスイッチを買い取り!完全に転売商材wwwwww

🐼 2020.1.31 20:00-はちま起稿:任天堂の古川社長「テンセント版発売前から中国ではスイッチが300万台普及してる」

🐼 2020.2.9 23:30-はちま起稿:中国と直接貿易を行う買取店「先週の月曜日だけでトラック8台分の商品が届いている」これほとんどスイッチなの・・・?
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
ウマ娘なんて単調でみんな飽きてるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
スパロボよいわれてるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
🐼 2020.2.12 17:30-はちま起稿:【悲報】転売ヤー、auPAYキャンペーンでスイッチとリングフィット買い占め マジでどこにも売ってない

🐼 2020.2.20 20:00-はちま起稿:【スイッチの闇】買取店「スイッチライトは全然売れてない。問屋→転売→買取店で業者間をぐるぐる回ってるだけ」

🐼 2020.2.21 17:30-はちま起稿:【悪質転売】偽造券でスイッチを買った中国人夫婦、観光ビザで来日「スイッチを専門で買い取る人がいてお金になると言われた」

🐼 2020.3.14 01:00-はちま起稿:【転売品が売れる理由】中国テンセント、やっと中国当局からスイッチ向けソフトの販売許可取得
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
毎年焼き増しでフルプライスで発売されてるゲーム多いわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
バンナムとスクエニのせいで価格高くても許されてる感じある
この2メーカーが巨悪
115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
🐼 2020.4.4 23:30-はちま起稿:【これはひどい】こんな状況でもヨドバシカメラに大行列・・・スイッチ本体とリングフィットアドベンチャーが入荷

🐼 2020.4.6 10:00-はちま起稿:【動画】ニンテンドースイッチ転売ヤーさん、ヨドバシで「スイッチ出せ」と店員を恫喝! → その動画を撮影した人も恫喝

🐼 2020.4.6 18:30-はちま起稿:買取ショップ「『あつまれどうぶつの森』の買取が150本以上あります 在庫が多すぎて夢に出そう」

🐼 2020.4.23 09:00-はちま起稿:【アウト】外道メルカリ民、「息子がコロナに感染した」と嘘ついて安く買ったswitchを高額転売して荒稼ぎ!
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:13▼返信
>>97
どこのデータ見て言ってるんだろうこの人
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
🐼 2020.4.29 01:00-はちま起稿:海外メディア「中国のスイッチ高額転売は当局のゲーム規制が原因。誰も中国版スイッチを信頼してない」

🐼 2020.5.18 14:20-はちま起稿:秋葉でスイッチ転売していた『モノクル』がヤバすぎるwww「転売報道をTVで紹介されたと記載」「喜んで思えるとおもった」

🐼 2020.7.4 16:40-はちま起稿:『あつ森』の転売だけで月40万円稼ぐ転売ヤーが衝撃の手口を暴露! 「商品の仕入れは◯◯で行う。カードは100倍の高額で売れて笑いが止まらない」

🐼 2020.7.28 11:00-はちま起稿:【衝撃】ゲーム販売店員が「本当はスイッチ在庫があるのに、あると言えず店にも並べられない深刻な裏事情」を暴露! → 理由は転売ヤーの悪質すぎる◯◯のせいだった・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
🐼 2020.8.28 01:00-はちま起稿:【闇】Amazonでスイッチライトを定価で買ったら外箱にイトーヨーカドーの販売店舗印!転売品ではないかと話題に

🐼 2020.9.10 22:20-はちま起稿:【闇】家電量販店、転売ヤー御用達の買取会社にスイッチ本体を横流しか 仕入れた大量のスイッチから店番ラベルが見つかる
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
転売屋から買ってるから高いだけやろ
露骨に全ゲームで中国語対応してるメーカーもあるしな
どことは言わんが
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
🐼 #switch買取当番 中国旧正月の商戦と任天堂switch
(2020.01.09 買取当番)

 任天堂switch転売の方はご存じだと思いますが、2019年12月10日中国で正式任天堂switch販売されました。言うまでもなくこれはゲーム業界ビッグニュースですよね?!それに伴って一時相場が大きく下がりました。
 これまでに中国で流通された任天堂switchほぼ100%日本出荷、香港経由で中国に流した商品です。
 実際に販売されて 日本語バージョンと異なって中国で任天堂の代理店(京東)購入されたswitchは中国のユーザーと一緒にしか遊べないようです、現時点ゲームが好きな方はやはり日本語バージョンswitchを買ってる方が少なくないようです。そのため、しばらく日本国内出荷されたswitchはまだまだ海外(中国)需要がありそうです。
 1月25日中国の旧正月でその前、その後一週間目安は物流が止まります。switchの転売は今でしょう!!笑
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
中国人にまでソニーの糞ゲーを馬鹿にされるようになったか
日本のゲーム業界落ちぶれすぎだろ
122.投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
ガラパゴス化しまくって闇鍋状態だったPS2の頃が一番楽しかった
最近は北米文化に毒された洋ゲーもどきばかりでイマイチ
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
それでも日本のゲームは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている」

ぐうの音も出ない
どうしてこうなった・・・

いわっちのおかげだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
そもそも中国で普通にゲーム買えないだろw
日本から転売されてるから高いだけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:14▼返信
🐼 #switch買取当番 中国ゲーム市場現状及び展望
(2020.01.11 買取当番)

 また任天堂switchは2017年3月発売後一時的な供給不足で2018年後日本国内飽和状態になっていたようです。詳しいデータがありませんが、売行き及び経験上でおそらく日本国内出荷されたswitch本体の6割海外に出荷されてると考えられます、勿論その6割の大半は世界最大ゲーム市場の中国で販売されてる違いないです。
 さて2019年4月19日日経新聞に報じられたように任天堂の人気ゲーム機「ニンテンドースイッチ」と同機用のソフト販売を、中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)に認めた、日本国内市場に一気2000円ほど相場が下がりました。その後ご存じのように少しずつ相場が戻っていました、2019年12月10日中国で任天堂switch販売開始されました。日本語バージョンと異なって中国で任天堂の代理店(京東)購入されたswitchは中国のユーザーと一緒にしか遊べないようです、現時点ゲームが好きな方はやはり日本語バージョンswitchを買ってる方が少なくないそうです。
 前回書いたように中国発売されたswitchの仕様は日本語バージョンと異なってるため、しばらく日本語バージョンのswitchがまだ需要がありそうです。中国の春節に向けて相場が上がっていますが、春節前後の一週間急に買取ストップする可能性もあります。ご注意ください。
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:15▼返信
🐼 switch定価以上! リングフィット定価以上! LITE品切れ! 
(2020.02.20買取当番)

買取当番のショウバイ(商売)です。
日本国内でswitch本体は定価33000円ほどで直近の相場4万円以上上がってしまいました!
リングフィットは定価9000円ほどで24000円ほどなってしまいました!
発売当初は中国でまだ800元から900元の相場ですが、今もう1800元から2000元まで定価の3倍ほど!!
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:15▼返信



任天堂のゲームなんグラもショボくて容量も少なくロードも長いのになぜかPS5や箱SXと同じくらいの値段取りおるからね?w


129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:15▼返信
あっちってSwitchは割れてるからタダなんだっけか
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:16▼返信
買い取り保証費がソフト代金に入ってるからね
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:16▼返信
🐼 switch定価以上! リングフィット定価以上! LITE品切れ! 
(2020.02.20買取当番)

 ご存じのように2019年12月中国の武漢で起きた新型肺炎(コロナウイルス)集団感染が起きた以来中国の武漢市だけではなくほぼ中国の全土の大都市、田舎の村まで住民の外出が規制をかけています。とても仕事できない状況になってしまいます。今週中に少しずつ生産活動再開されていますが、フル稼働までまだまだ時間かかりそうです。
 さてゲーム機の本題まで話を戻りましょう
 なぜ任天堂ゲーム機がここまで爆発的に相場が上がってるのか?
 以前書いた記事でも述べさせて頂きましたが、中国で任天堂switchが販売できなかった時に特に2018年、2019年日本国内出荷されてるswitchの6割(販売経験の予測)海外に輸出されて、その8割以上中国大陸に販売されてるではないか?2019年12月10日中国で任天堂switch発売されましたが、遊べるタイトルが限られるし、本体は中国語バージョン同士しか遊べないそうです。日本よりSNSを活用されてる中国にはエンドユーザーの広告は無視できないほどパワーがあります、更に日本語バージョンが欲しがってるではないか?コロナウイルスの影響で外出できない大人や子供がゲーム遊ぶしかないですよね?!更に前記事で書いたように2019年12月任天堂は出荷予定数量より大きく上回っているため、2020年1月出荷数量が減っています、コロナウイルスの影響で工場は稼働できずにしばらく品切れ状況は続くではないでしょうか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:16▼返信
PS5のことだろ
ろくにゲームソフトないし
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:16▼返信
インディーゲームと比較すると
非常にコスパが悪いゲームは多い
ただ大手のゲームはちゃんと値段以上の価値はあると思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:16▼返信
🐼 任天堂社長「PS5影響なし」 スイッチのソフトに自信、会見詳報
(2020年01月31日 15時32分 公開 ITmedia ビジネスオンライン)

 一方、昨年12月にスイッチを発売した中国市場については、古川社長は「まだ発売から間がなく売り上げへの寄与度は小さい」と指摘。ただ、中国ではスイッチが発売前から輸入などですでに300万台ほど普及しているとの推計もあり、「ソフトの魅力を伝え、粘り強くやっていきたい」と意気込みを語った。
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
🐼 取引関係者の皆様お世話になります。
(2019.07.23買取当番ニュース)

 最近任天堂switch今後の売れ行きの質問たくさん寄せられいます。回答させていただきます。私はゲーム機全く遊ばないから、ご参考程度お願い申し上げます。

 データ上にわからないけど、2017年3月switch発売され、2018年以降日本国内出荷されてる任天堂switchの8割以上海外に輸出されてる思われる、8割のほとんどは香港に輸出されてる、おそらく8割の6割以上世界最大消費市場の中国に流してると考えられる。
136.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
居直りぶっこぬき強盗
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
ポリコレ規制
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
というか既に転がり落ちてる
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
スイッチに無理矢理移植されてるゲームやると金の無駄感は感じるだろうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
カプコンのバイオ作ってる一軍とかほんと数えるほどしかクオリティ高い最新ゲーム作れてるとこないしな今の日本て、あとはほんと30年前から持ってきましたみたいなゲームばっかりしかもそれが安いならともかく7000円とかやしなw 中国さんがなにしてんのて一言物申したくなるんもわかる
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:17▼返信
🐼 アングル:人気の「あつ森」遊べぬ中国、あの手この手で抜け道探し
2020年5月11日 16:57 Reuters Staff

 [香港 10日 ロイター] - 任天堂(7974.T)のゲームソフト「あつまれ どうぶつの森(あつ森)」が世界的ヒットを収めているが、中国ではこのゲームが政治的な火種になっていることもあり、ファンは制限がかかってない家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」の輸入品を上乗せ料金を払って買うなど、工夫を凝らさないと遊べない状態だ。
 新型コロナウイルスの大流行によって世界各地で外出が規制されている今、「あつ森」はプレーヤーが仮想世界に自分の分身や自宅を作り上げ、他のプレーヤーと交流して現実逃避できる遊びとして、ベストセラーになった。しかし、ゲーム産業を厳しく規制している中国では、販売が認可されていない。
 中国のプレーヤーは、あつ森の機能をフルに使うため、仲介業者が海外から持ち込む接続制限なしの「ニンテンドースイッチ」を、最大50%の上乗せ料金を払って入手したり、決済のために海外銀行に口座を作ったり、海外にあるこのゲームのサーバーにアクセスするため、より高速のインターネット接続を利用している。
 家庭教師のシャオ・ティアンユーさんは2月、中国電子商取引大手・アリババ傘下の淘宝網(タオバオ)で、「非正規」の業者からスイッチを買った。「みんなそうだと思うが、しばらくするとだれかと話したくなったり、出掛けたくなったりする。でも、感染症が広がっている間は、そうした機会があまりない」と、シャオさんは話す。「このゲームで互いにコミュニケーションが取れる」
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:18▼返信
🐼 任天堂「あつ森」で月40万円稼いだ28歳転売ヤー。驚きの手口とは
2020/07/02 08:46bizSPA!フレッシュ 週刊SPA!編集部

 コロナウイルスの影響で収入減、ボーナス減に悩まされている人も多いだろう。世界恐慌の足音すら聞こえ始めた今、1円でもお金が欲しいと思うのが正直なところだ。今回は大多数の人が眉をひそめるであろう人気ゲーム転売ヤーに話を聞いた。
 外出自粛の折、空前のブームとなった「あつまれ どうぶつの森」(以下、あつ森)。その関連商品なら転売アイテムとしても当然人気だ。あつ森関連商品の転売でひと月に40万円を儲けたという保険営業のO塚さん(28歳)が語る。
「任天堂Switchは当初から転売アイテムとして人気が高く、稼げる商材なのは周知の事実。今年は特にキラータイトルの『あつ森』が出たことで追い風が吹いています。あつ森がセットのSwitchは定価4万円ほどですが、2倍で転売できておいしいんです」
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:18▼返信
>>129
しかも日本版でもわざわざ中国語対応
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:18▼返信
>>2
タルコフとか
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:18▼返信
和ゲーがクオリティに似合ってない値段なのは確かだな。バイハREシリーズレベルなら納得いくが、大半がインディーかそれ以下レベルで7〜8000円とかだからな。家庭用ゲーム黎明期〜DSあたりまで、弱小企業でも色々クソでも味があるソフト連発できた時代はそれで良かったが。今はそうでないからな。ソニーとかで出すならPS4、5レベルのハードに似合ったクオリティが求められる。
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:18▼返信
🐼 2020.7.28 11:00
【衝撃】ゲーム販売店員が「本当はスイッチ在庫があるのに、あると言えず店にも並べられない深刻な裏事情」を暴露! → 理由は転売ヤーの悪質すぎる◯◯のせいだった・・・

 Switchの在庫問い合わせが増えてきたので現状をお伝えします。ぶっちゃけ在庫はあります。でも店頭に並べることができません。転売ヤーが店に押しかけて買い占めるからです。店としてもそうされないように工夫してきましたが万策尽きました。— やまだえれき (@yamada_electric) July 27, 2020
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:18▼返信
🐼 文春「スイッチ品薄の原因は、転売ヤーが大量に中国へ送っているから」「中国版スイッチは電子ゴミ扱い」
(2020.8.28 20:40 はちま起稿)

・スイッチが適正価格で買いたいときに買えない状態が続いているが、その背景には転売屋が大量にスイッチを買い、中国に送っているという事情があるから
・中国で販売されているテンセント版スイッチは売れていない。それどころか、テンセント版を買う人は、人柱として突撃して殉死したゲーム戦士のように「国行烈士」と呼ばれる始末。テンセント版スイッチが電子ゴミのような扱いとなっている理由は、外国版ソフトが遊べないから。日本向けのスイッチソフトは膨大な数が出ているが、テンセント版は遊べるソフトが10種類だけ。テンセント版でプレイできるソフトは、『NEWスーパーマリオブラザーズUデラックス』、『スーパーマリオオデッセイ』、『マリオカート8デラックス』、『ジャンプロープ チャレンジ』、テンセントのゲーム、『リングフィットアドベンチャー』のみ。『あつまれどうぶつの森』や『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』、『ポケットモンスター ソード・シールド』などは遊べない
・中国当局の検閲があるためタイトルが出せず、タイトルが出せないからハード発売後も外国版に依存し、検閲を通っていない中国未発売タイトルが遊ばれる状態が続いている
・中国の人は日本版のニンテンドースイッチ本体を買い、未審査の外国のコンテンツをダウンロードして遊んでいる
148.投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
値下げに協力してくれる発言だから反対するつもりもないが、開発費の問題があると思う。
日本ではどんなに売れたとしてもお客さん 1億人くらいでしょ?
それにくらべて 中国は相手になるお客さん何億人だっけ? そりゃ薄利多売じゃないけど、
値段下げられると思うよ。ある意味その点では中国有利。ゲーム文化がどの程度発達してるかは知らん。
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
中国のゲーム会社は日本のゲーム会社買収しまくっていいよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
>日本のゲームがガラパゴス化しているためではないかと主張し
むしろ世界的に売れまくり始めているけどな
そして海外のゲームはポリコレ化でユーザーが離れていっている
そしてそのポリコレを強要しているのはフェミ団体を支援している共産党だ
ポリコレ化で空洞化した市場を中国のゲームが取るはずだったのに
肝心の中国のゲームが共産党の規制を受けているせいで売れず日本のゲームが漁夫の利を得たわけだ
残念だったねwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
AAAクラスが高いのは分かるがインディーレベルのくせに9000円とかするゲームあるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
ブーちゃんと同じ主張だね
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
🐼 買取当番 switch、Apple、家電買取@TB51029724 午後2:58 · 2020年9月3日
>こんにちは。任天堂系の商品は海外出荷ほぼストップ状態です。(switch lite日本国内向け)在庫調整の為買取ストップしています。switch liteは多少受け入れ可能です。任天堂以外ipadやPS4,家電関係通常買取可能です。どうぞよろしくお願い申し上げます。小白

返信先: @TB51029724さん >どうして出荷がストップしているんですか?

買取当番 switch、Apple、家電買取@TB51029724 9月3日 >日本の相場が高すぎて海外受け入れられないではないかと思います。
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
>>140
日本のお大手はサイバーアンセム76ほど低クオリティじゃないからなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
>>34
日本一言われてるぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:19▼返信
邦画みたいだね
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
そもそも正規のルートで買ってんのか?てか日本嫌いなんだろ?買うなよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
>人件費も高いため
正直めっちゃ安いんだよなぁ・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
>「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じたそうだ。

言われてんぞ日本一ソフトウェアw
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
基本無料ゲーの方ががっつりノンストレスで遊ぶと
ハード10台分ぐらい金をぼられるんだけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
とか言ってるけどほとんどの中国人は割ってプレイするから基本無料で課金のゲームか月額MMOしかまともな商売できないの草なんだ
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
※149
中国人の大半は月収数万だよ?
数がいたところでどうやって客をとれるんだ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
ネトウヨが顔真っ赤にしてキレてるってことは中国の言うことが正しいってことだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
中国で買えないスイッチのソフトは全部日本から流れてるものだから
価格の高さは転売屋に文句言え
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
転売スイッチだからなのでは?
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:20▼返信
🐼 ウインター@winter_r3
午後10:58 · 2020年9月9日

ベスト電器 BB新城店が買取当番@TB51029724に新品のNintendo Switchを箱ごと横流ししている疑惑があるのですが調査した上で卸取引を見直した方がいいのでは?
@Nintendo @nintendo_cs #マリオ #どうぶつの森 #NintendoSwitch #買取当番 #ダブルワークサロン #転売ヤー撲滅
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
こればかりは完全に同意
一部を除いて価格と中身が釣り合わないゲーム多すぎるわ

インディーと同等以下の内容で一丁前の金取りやがる
そういうのに限ってDLCの売り方も守銭奴的だったりする
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
本当のこと言われてしまったな
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
🐼 買取当番 switch、Apple、家電買取@TB51029724 
午後10:26 · 2020年9月9日

少し前に自分が書いた記事です。今も6割ぐらい海外に売れてるではないか(【ゲーム業界の闇】「日本で売れたニンテンドースイッチの6割は中国へ転売されている。まだまだ日本版スイッチの転売は中国需要がある」業者が暴露 : オレ的ゲーム速報@刃)
例:どうぶつの森セットは9月2週目海外出荷はほぼ停止状態してる(中国の夏休みが終わるからではないか)
日本国内の小売業者が曰く周数台程度しか売れていないです。さて11月11日まで我慢か?
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
>>34
正直ゲハ野郎はアホなこと言うが、ソニーも任天堂も凄いよくやってるわ
MSや中国は黙ってろやと言いたいね
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
ルデヤ経由で買ったのを高いと言ってるんじゃ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
ゲームはアヘンだよ~
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
>>1
まさかの当局によるルデヤ破産フラグwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
steamでめっちゃ話題になって売れたゲームが2000円とかだしな
最近だとヴァルヘイムとか
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
>>159
ぶっちゃけ昔の方がはるかに高いよな
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
🐼 中華系転売ヤー"買取当番"@TB51029724 が大量に仕入れたNintendo Switchの写真をup

写真を拡大すると「BB都城店(店舗:2156)」「??店(店舗:8116)」の文字

4桁の数字がベスト電器の都城店・高鍋店と一致

ベスト電器が中国人の転売に加担か?と話題に
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
10年20年もずっと前からコピー海賊版が出回ってまったくお金を払わない中国
世界に流通してる中国産ゲームハードがあってさぞ安い価格で流通してるんだろうな~
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:21▼返信
>>156
PS5ユーザーのPSplus加入者は年会費で毎月3本もフリプが遊べるぞ!
リーズナブルで楽しめるのはSIEだけ
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
キモオタゲームあるある
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信



メトロイドドレッド(7600円)


182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
ウマ娘に負けたシナゴミがイライラしてて草
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
自分とこで何も作れず日本のゲーム輸入してるやつが言ってるの草
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
スマホゲーなんかをゲームと呼ぶなよな
ただの画像データでギャンブルしてるだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
だからどうした?
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
でも龍が如くが人気なんでしょ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
>>156
フロムはもっと高くてもいいさえ思うんだがな、モンハンライズはちょっと高いというか強気に感じた
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
中国メディアというか
世界中言ってるのよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:22▼返信
まぁ日本一とかガストみたいな会社のゲームはクオリティの割に高いって感じがするわ
ガストは特典が本体みたいなのもあるか
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
お前らには関係ない。ウイグル、香港問題でも報じてろ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
そう思うなら、買うなよ。中国みたいなウイルス撒き散らすような国が批判してもねぇ。
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
ガラパゴスって言いたい奴の正体見たり共産党
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
そう思うなら、買うなよ。中国みたいなウイルス撒き散らすような国が批判してもねぇ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
人のことはどうでもいいから
早くコロナの責任とって!
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
>>2
しかしお前の国には関係ないだろで終わるという
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
※183
いや、ゲームは中国にボロ負けてるから
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
正直東京を舞台にしたFPSのひとつくらい日本から発売されると思ってたわ、ここまでダメとは想定外だったがな、もう洋ゲーには二度と追い付けんのやろなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
マリオ以外はゲームじゃないと思ってる任天堂にクレームを言ってくれよ
進取の気風を全否定して技術革新を望んでない会社に何を言っても無駄ではあろうが
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:23▼返信
自国ならまだしも日本のゲームやアニメ他多方面でまで勝手なマネしてる奴らが寝言抜かすなよ
200.投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
技術もアイデアもパクリまくってるから中国のゲームは安い
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
文句は欧米輸入ルートを香港ごと潰した党に言えよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
日本でも売れるから
じゃなくて
日本でしか売れないけど日本で売るのが一番効率が良い
が正しい
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
エンタメ停滞してて自分の国で何も生み出せてないのにプライドだけは高いチンク
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
そうだよ!!

おま国されてんだよ!!俺らだって思ってるよ!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
※190
ウイグルは知らんが香港はなにも隠してないぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
中国さん今度はゲームの輸入規制に動き出すんか
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:24▼返信
ガラパゴスというが多分もう日本にあまり決定権なさそうだけどね
日本は冷遇されてるし、アメリカの意向じゃないの
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
明らかに、レベルが低下してるよね
高いし

それはなぜか?
ソシャゲで金儲けしか考えてないからだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
だからって違法DLやっていい訳がねーだろ泥棒が
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
お前ら割って遊んでるんやし別にええやん
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
テンセントは任天堂買収すべき
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
別に高くはない
本当に欲しいゲームしか買わないし
取り敢えずPC含めゲームハードは全部持ってるんで
それよりスマホゲーとか無理無料ゲームとかも俺は全くやらねえから
時間も限られてるんだから金額より、そのゲームが他より面白いかどうかが重要
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
独裁国家に言われても説得力0wwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
>>196
テンセント抜いたソニーが1位だけどねw
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:25▼返信
お前らが違法コピーやめて買えば安くなる定期
どれだけの利益が侵害されてると思ってんだ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
散々コピーしまくった奴らにだけは言われたくないわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
ゲームでもアニメでも日本に勝てないのがチャーハンだろ?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
まぁ中国産だがフィストは買ってみるわ3000円やし
中小和ゲーは割りと売れてるマーベラスにしても確かに低品質
でも国内商売だと仕方ないんやろな
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
実際正解よね
スパロボ大好きだけど通常版9000円DLC等全部入りで18000円はさすがにやりすぎと思うわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
面白さに反して高いゲームなんて日本でも一切売れなくなってるよ
プレイステーションのゲームを見れば分かるでしょ、日本でもだれも見向きもしてないでしょプレステは
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
※215
やめたれwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:26▼返信
ゲーム規制されるから14億市場も価値がなくなる
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
実際Steam見てると日本のゲームだけ他の2倍の値付けになってるしそのとおりだと思う。
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
スイッチは割れてるからこれには当てはまらないよ
転売貿易で買った本体の事なら高いのは事実だろうけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
これはわかるわ
国内だと日本語にしなきゃいけないし、客数も少ないか仕方ないのかもしれんが
わざわざストーリーと関係ないくだらねえ衣装作って、発売日から別売りにするとか
こだわりが感じられないクソ和ゲーは凄い増えた
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
つかグラボ吊り上げてる奴らが言えた台詞じゃねえよなw
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
自由先行者とKコップは敵国の糞アニメ
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
ぴろしはごめんなさいしないとね
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
※216
違法コピーっていつの時代の話してるのおじいちゃん
steamなんかは中国人のシェアが上位だし、アニメなんかもbiibiiをはじめ正規の方法で見てるひとばっかりなのよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:27▼返信
割れで遊んできたから高く感じるのだよ
なあ蓮舫さん
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:28▼返信
またゲーム機完全規制されそうなのに値段の心配してる場合か
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:28▼返信
DS・3DSブームのおかげで低クオリティでも売れるからと、国内メーカーがAAA級タイトルを作らなくなったからな
3DS後、海外メーカーとの差がえげつなくなった
低スペハードに合わせるとメーカーの力が衰える
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:28▼返信
>>215
しかもテンセントはほとんどの中国でゲーム販売ルートで寄生してるだけ何も作ってないというのに負けてる
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:28▼返信
開発協力が大半で数年に一本出るか出ないかの中小企業が出すクオリティレベルの和ゲーでは、もう世界では売れないだろうな。ゴーストオブツシマの開発元のSPで向こうだと中小企業レベルだからな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:28▼返信
ネトゲ大国だし家庭用は眼中にないんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
シナ御自慢の原なんとかってクソゲーも
日本のウマ娘にあっさり蹴散らされちゃったもんなぁw
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
しっかりクリエイターに支払われているかは謎だけど、日本のソシャゲは高いよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
キャラゲー好きとしてはそのとおりだよな
でもスマホゲームは興味ない
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
>>230
最近も3dmって中国サイトの奴が違法コピー配布叫んでたけど?w
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
APEXとか普通に日本で受け入れられたし日本のメーカーも絶対FPS作れたよな結局海外が作ったけど、国産FPSとか見てみたかったわ今となっては儚い夢やが、もうここからは無理やろしな
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
取り残されている(取り残されてくれーー!)
価格と面白さが欠けはなれている(欠けはなれてくれー!)
2chレベルの記事書いて恥ずかしくないのか?
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
中国ってなんのエンタメが流行ってんの?違法アップされたavか?なんでも規制されて生きててたのしい?
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:29▼返信
実際超クオリティのゲームとクレヨンしんちゃんの夏休みが同じ値段なの見て日本のゲームは高いって思うだろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
高いと思うなら買わなきゃええんやで
売れなきゃ値段を下げざるを得ないわけだし、それが市場原理やろ?
まあ中国にこんな事言っても無意味だけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
>>233
今そういうDSの頃に立ち上げた企業は運良く生き延びたのはスマホゲーで同じようなことやってるか、倒産、吸収合併のいずれかだと思う。
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
>>221
ソフト売上ボロ負けの任天堂のゲームは世界的にそう思われてるわけか
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
ゴミッチのお陰でソフトの質が陳腐化してるから割高に感じるのだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
うっざ
プーさん人形送るぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
鬼課金ゲーの原神はお安いですか・・・?
251.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:30▼返信
マジでスクエニが和ゲー凋落の戦犯だと思うわ
そりゃあんだけクソゲー連発してたら影響力低下するわ
ホントの意味で世界と戦えてんのはフロムとカプコンだけ
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
気持ちはわかる
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
日本のゲームの相場を最初に決めたのは
ファミコンを発売した銭ゲバ守銭堂の任天堂だからね
ゾクに言うゲームのフルプライスを8〜9千円ぐらいの価格だと決めたのが任天堂
つまり中国は任天堂を批判し始めたってことだね
任天堂とテンセントのつながりもこれで終わりかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
日本のゲームって言ってるけど作ってるのは大半が日本人以外だと思うけど…
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
中国ゲーは全部買い切り定価なしの青天井課金ゲーじゃん
始めは只だけど1年以上経ってみれば1本のゲームに数万円注ぎ込んでるってオチだし
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
メガテンVのパッケージ版が1万近くしたのには驚いたわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
※241
タイタンフォールみたいなのを作って欲しかったなと個人的には思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
それは転売価格だからでは?
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
CSが割れで出来なくて発狂してるのかw
お前らは割れでPCゲーやっとけよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
PSでサードが売れない理由、そろそろ分かってきたでしょ、ゴキちゃんもw
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
※240
その少数の例で言うなら日本だって割れのサイトいっぱいあるしコピー天国ってことになるぞ?
ゲームの市場として中国が大きな時代になってるのに未だにコピーでしかやらないって頭悪すぎるだろ…
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
サーチナの記事だと思ったらサーチナだった
通信社風の親中個人サイトの記事で釣れまくりですな
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:31▼返信
※251
狭い世界に生きてますね…
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
ファミ通週販ランキングで、ついに30位まで全部スイッチタイトルに! 1つのゲーム機で構成されるのは約33年ぶりか

逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
>>233
確かにその辺から洋ゲーのクオリティは落ちた
奇抜さと妙なこだわりが好きだったのに
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
ガチャで稼ぐ事を覚えた中国市場がCSを高いと判断するかな?
というか他所の事よりも国内のゲーム市場を心配しとけよ
検閲のせいで文化が育たないぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
>>260
Switchにサードが来ない理由は分かったか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
>>145
クオリティに合ってないなら売れずに価格落ちるだけなんだがなあ…
需要と供給なんて小学生とかで習うようなことなんだがなあ…w
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
中華としてはSteamぐらいの価格が妥当だって言いたいんだろう
CSゲーの相場が日本価格なんだよね
そして日本は世界の中でもゲームが高い国
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
無料言うても課金前提やんけ
フルプラでも結果的には安くつくわ

低予算、低スペック、買い取り保証手抜きの
日本向けスイッチ独占ゲーは知らんw
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:32▼返信
スマホゲーなんてCSに比べたらクソゲーばっかりだろ
それに比べたら余裕で面白いし損はしないわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:33▼返信
中国にはダクソ、バイオ、FF、モンハンよりたくさんの面白くて安いゲームあるもんね!🤔
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:33▼返信
おまえら威力棒レベルのゲーム機しか作らんやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:33▼返信
割れ天堂
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:33▼返信
妙な記事だな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:33▼返信
90年代の和ゲー一色の天下をもう一度と思っても任天堂とごく一部の有名シリーズ以外はニッチを抜け出せていない現状
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
>>261
何億人もの人が使ってる中国サイトと配布サイト自体がない日本と比べたら割れ天国なのはどう見ても中国だけど?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
日本は欧米に比べて高いってお前らも言ってたじゃねえかよ
これはそのとおりだと思うわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
FFレベルのゲームなら多少高くても納得して買うけどコエテクや日本一とかのゲームは金額とクオリティが釣り合ってないとは思うな
280.ネロ投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
クソ記事からか。
お前らは死ね。その為だけに生きろ。人間の失敗作なんざ今の時代では完全に世界中の御荷物やからな。
人類に関わるな。北千ョン、南千ョンと共に滅べ。
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
>>271
原神よりクオリティの高い和ゲーがない
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
実は性能で見たらSwitchの方が馬鹿高い
283.一本鎗 改投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
 つまらん物を安く売るのは、どこの国でもできるし、つまらん物を安く売る世界中の国と競争したって、得るものは少ないでしょ。
 買う人間が居るなら、どんだけでも高く売れば良いんだよ。
 ガラパゴスやめて普通の国と横並びにしたとして、それが良い結果になるとも限らんよな。
 巨大市場を有する国がどうしたって優位なのは変わらんのなら、独自性を大事にした方が良いだろう。
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
日本のゲームをなんの支障も無く中国で売れるなら安くなるぞ
文句は意向で振り回して市場を作らせないお上に言えよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
中国人だけじゃなく日本人も日本のゲーム高すぎって思ってるよ
世界では59ドルや69ドルで売ってても国産メーカーの国内向けは税抜き8000円~9000円だからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
中国は面白いゲーム作ったとしても共産党の検閲突破できなきゃ世の中に出せないじゃん
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
そりゃ転売ヤーから買ってるからだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:34▼返信
高いなら買取なんてしないで中国リージョンのソフト買えばいいじゃん
マリオギャラクシーだけだっけ?プレイできるの
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
>>269
steam使ったこともないのかパソニシ
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
お得意のパクリでチョニーRS5やチヨン天堂スウォッチつくって
正規ソフト割って海賊版でいつも通りプレイしてればええやんw
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
実際高いからな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
※215
テンセントだけ見てどうすんの
ソニーは頑張ってるけど国別で見るとどうの昔に逆転不可能の差が付いてる
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
※287
これはソフトの話やろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
シナも南朝鮮みたいに日本の素材不買すればいいよwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
ハイエンドの基本無料ゲーのクオリティが中国韓国に遠く及ばないくせにフルプライスで低クオリティのゲームを出す始末の和ゲー
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:35▼返信
高いかどうかは当局じゃなく市場が決めるべきこと
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
※277
中国のゲーム人口は億もいないのにどうやって億人が利用してるってわかるの?
所謂割れサイトは殆ど中国にサーバー置いてないよ?
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
SteamとかOrigineとかEpicを見れば
世界のゲーム価格って安いなぁって感じるよ
まぁ世界が安いんじゃなくて日本のゲームが異常に高いんですけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
別に買わなくていいです。
民度の低い上にすぐにチートに手を出して運営を妨げる中華が減るのは、
プラットフォームにとっていい事だし。

マジで買ってくれるな。
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
中国さんゲームの輸入禁止にしてもええんやで
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
値段に見合わないゲームなんて最近はSwitch位だろ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信



コーエー歴史シミュレーションゲーム


303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
おまくにされてちゃなぁ
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
和ゲーもうほとんど出なくなってるけどな
日本一とか作ってるけどあれもフルプライスだろ確かに高いわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:36▼返信
>>292
国で見たら規制と発禁で株価下がってる中国それこそチンク終わりじゃんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
>>1
で?中国製のゲームって?
アズレンとかソシャゲしか知らないんだが?
日本の部品や技術、素材、組み立て機器を組み合わせて作った中華スマホのようにはいかねえぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
馬鹿だな中国の売り上げは勿論正規だけの数字だ
それをパクリとか海賊とか違法コピーとか喚くのは馬鹿の自己紹介でしかない
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
欧米も価格は似たようなもんだけど中華は何を言ってんだ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
ファミ通週販ランキングで、ついに30位まで全部スイッチタイトルに! 1つのゲーム機で構成されるのは約33年ぶりか

逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
CS機でガラパゴスだから、スマホに攻め込まれない絶対領域があるんだわ
スマホに出来ない事をCS機がソフトやパッケージソフトで市場を死守してるし、スマホの方が残念ながら負けだぞ
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
お前らイライラしてんな
図星突かれると効くもんな
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:37▼返信
いやその通りじゃん
これっぽっちも進歩がないシリーズ作ってる会社は権利放り出して消えてくれ
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:38▼返信
PS5は適正価格
スイッチはぼったくり価格
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:38▼返信
>>309
でも株価ナイアガラで11位なんでしょ
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:38▼返信
>>309
ファミ痛でイキってて草
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:38▼返信
※305
売り上げで勝ってなかったら株に逃げるのか
ゲハ豚らしいやり口だな
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:38▼返信
>>297
億もいない市場で割れのほうがいっぱいってそれこそ小さい市場で害悪じゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
スチームとかで2000円とかで売ってるんは海外のメーカーだって本音は嫌だって言ってたからなただ自由経済で相場が自分たちの思惑とは全く関係なく決まっていくから割り切ってその価格帯で勝負してるてなんかの記事で言ってたで
日本はその辺の割り切りが全くできてないのよね、ある意味頑固なのかもな
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
中国はCSハードとかCSソフトみたいなものは作らないと思うよ
自国がコピー大国だってわかってるからね
ソシャゲはコピーされようが課金システムなので
ソフト自体をコピーされても関係ない
だから中国はソシャゲしか作らないよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
どうせお一人様5000台のとこで買ったんやろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
何遊んだんだろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
た盗人どもがなんか言ってるな
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
※23
だが水着ガチャが正直萎えたw
あれは日本版を作り直せと言いたいレベルw
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:39▼返信
クソ雑なリマスターでフルプライスとったスカウォのことか?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:40▼返信
>>316
規制や発禁は株じゃなくて中共がやってるんだけど
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:40▼返信
お前らの国はゲーム自体もう禁止されるじゃん
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:40▼返信
まあ中国だとDVDやゲーム機に2000本とかゲームはいってたりするからタダ同然って感覚なんでしょ
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:40▼返信
>>313
PS5は元を考えたらかなり安いレベル
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:41▼返信
自前でもあるんだしもう買わなきゃいいだろ
お得意の規制でも掛けてさ
330.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:41▼返信
そもそもさ
反論になってないだよ
くそ高いのもガラパゴスも事実
その事実に反論できないから逆切れしてるだけだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:41▼返信
>>293
ソフトも転売だよ
PSは欧米板買えば中国語が入るが
スイッチは高い日本版かう必要がある
文句が出るなら原因はスイッチ
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:41▼返信
サイレントヒルとか昔のゲームはセンスあったよな
あれ作ったの日本人て冷静に考えてすごい
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:41▼返信
まぁ間違いない
海外だとインディーズレベルのものが普通に対策と同じ値段だし・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:41▼返信
ウマ娘にすら勝てないゴミゲーしか作れないシナカスに言われてもなぁw
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:42▼返信
個人輸入も全て禁止で解決
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:42▼返信
>>316
ゲーム買わないでノ規制のチンク持ち上げてるお前のほうが豚だろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:42▼返信
公認転売スイッチ
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:42▼返信
>>1
高いと思うか?じゃあ買えるくらい稼げばいいだけの話
貧乏人はそもそも買えねぇんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:42▼返信
ソシャゲメーカーというか主にテンセントとかが
アリババみたいに国家を脅かすほどの資本力を付ける前に
監視体制を作ろうってのが中国のゲーム規制だよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:42▼返信
価値のない低性能のSwitchを買いまくって転売しまくってる中国が言うな
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:43▼返信
ファミ通週販ランキングで、ついに30位まで全部スイッチタイトルに! 1つのゲーム機で構成されるのは約33年ぶりか

逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:43▼返信
>>331
まあ欧米版じゃなくてアジア版だけどな
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:43▼返信
そら中韓はネカフェみたいなワンバは1時間20円とかだしな
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:43▼返信
>>330
つまり世界中がガラパゴスってこと?
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:44▼返信
※18一応、中国は世界で一番ゲーム産業が強いんだけど。
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:44▼返信
それは転売の相場だろう。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:44▼返信
>>341
任天堂と中国の最強タッグだぜ
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:44▼返信
高いと思うなら手を出すなよ
スイッチもPS5も中国への転売出荷で入手困難なんだぞ
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
中国のCSの値段って日本と同じかちょっと高いんだよなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
>>341



「任天堂減収減益!」逃さないよw

351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
ポリコレステーションにしたらゲーム売れなくなりました
という笑える現実www
ゴキちゃんは下半身でゲーム買ってたの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
>>341
でも株価ナイアガラで11位なんでしょ
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
>>345
弱いよ?
台数も本数も出ないくらい空気
354.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
何故か酢豚が発狂してて草
355.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:45▼返信
テンセントは特に中国政府の強い監視下に置かれるだろうから
今までみたいに自由な商売は出来なくなるよ
少なくても数年はね
任天堂は困るかもね
356.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:46▼返信
開発費は上がる一方、日本の家庭用ゲーム機人口は減る一方だから値段高くてもしゃーない
357.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:46▼返信
うわ・・・急にいつもの豚湧いてきた
358.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:46▼返信
>>341
自分がファミ通に逃げてるの態々見せつけてどうしたの
359.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:46▼返信
中国ってデジタルやIT面では先進国だし、人口も多いから本気でゲーム作れば日本や欧米よりクオリティ高いの作れそうなのにな。
外貨獲得・文化侵略って名目で国策でやれば金もかけれるだろうし。
でも今は規制しまくってるんだよね、勿体ない
360.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:46▼返信
>>18
アンリアルエンジンで作ったテンセント中華モンハンや中華デビルメイクライが有るじゃない、テンセントと業務提携したスクエニとは共同スタジオも作ってるし、中国の多くのデペロッパーはSONYから支援受けてるし
361.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:47▼返信
じゃあ買うな
お前らが買うからオレらが困ってんだよ
クソ中国人
362.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:47▼返信
>>351
任天堂ハードに行って爆死した事例のが圧倒的に多いような?
363.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:47▼返信
同じゲームでも日本と海外じゃ2~3000円ほど違うのもあるあるだしな
まぁ海賊版が蔓延ってる中国には関係ないけどな
364.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:47▼返信
中華としてはアリババみたいにデカ過ぎる企業に成長されると困るってことでしょう
ゲーム事業って中国で伸びてる成長産業だし
365.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:47▼返信
Steamで数百円クラスのクソゲーは日本ではフルプライス
しかも名のある老舗大手メーカーが出してるという
366.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:48▼返信
>>1
でもあんたらの国でSwitchもPSも売れまくってるが?
それに、価格と面白さがかけ離れてるとかただの戯れ言
価格だって理由もなく付けられてる訳でもないし、ゲームへの面白さを求める事だって人の好みや価値観によるだろうよ
お前らの考え、市場そのものがガラパゴス化してるだけじゃねぇのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:48▼返信
>>351
最近はスイッチの事ポリコレステーションって呼ぶのか
368.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:48▼返信
なんで中国が日本のゲームは高すぎるって言ってんの?
日本から特にSwitch本体にソフトごっそり持っていってその言い草はないだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:48▼返信
糞プーを称賛するゲームでも作ってやってろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
※86
スマホゲーの場合メインシナリオ見るだけなら無料でやっていけるからなー
ソシャゲーの課金何てランキング上位目指したりはマルチで足引っ張らないように金出して強キャラ取りに行くようなもんだし
371.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
そもそも認可されてるソフト少ないはずだよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
中国に言われたかないわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
高すぎると思ったらセールで買うから別に心配してもらわなくてもいいよ

実際、任天堂以外の市場ではデジタル版のロングテールが収益の柱になって安定してるんだから特に問題は起こってない
374.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
>>2
と、反日のクソ野郎が何か申してますが
375.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
中国は海賊版が多すぎて基本無料の課金ゲーしか作れないだけだろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:49▼返信
PS3~PS4前半 サードそれなりに売れる
ポリコレ騒動
PS4後半~PS5 サード売れなくなる

えーっと、こういう状態じゃなかったっけ?ゴキちゃん言い訳頼むわw
377.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
>>1

サイドパーティ集めるディスプレイ商法ごときでアップルの真似事して同じように高い手数料を要求する中国がよくいうなw
378.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
金や人口が多ければ面白いものが作れるわけじゃないからシナ如きじゃ一生無理ゲーだろw
379.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
380.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
>>281
原神メタスコア81 ユーザースコア6.2
381.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
ゲーマーにとってこの国地獄だ
382.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
日本産のゲームが高いせいで海外から入ってくるゲームも値段爆上げで入ってくるからな。
STEAMで同じゲーム売ってても海外と日本じゃ全然値段が違う、値段高い順で日本が1位とか普通だし低いことが一切無い。
家ゲーとか興味ないのに価格は同じくらいにされるから困るわ、しかもPCだと買えないおま国とかされるしな。
383.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
日本のソフトはおま値だから中華転売ヤーは本体だけ買ってソフトは買ってくれない、だからソフトより本体が売れるハードが出てくるのよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
>>179
中国共産党は任天堂買収するなこりゃ
断ったらSwitch一台も生産出来なくなるぞ
385.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
こいつは神ゲーに出会ったことがないんだろうな
386.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
>>376


     キ チ ガ イ は 任 天 堂 独 占

387.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:50▼返信
>>351
DQ11で得た金を全て注ぎ込んでSwitchに出したのに核爆死したDQ11Sについて何か言うことは?
388.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
>>359
映画すら面白いの作れなくて欧米に寄生してるのになぜ作れると思うのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
ゲームも中抜き価格
390.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
中国製のゲーム安くないんだけど?
日本のメーカーと同じなんだけど
ぼったくってたの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
どの分野でもガラパゴス化しちゃうのが日本
392.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
>>376
事実とかけ離れた君の妄想願望に対して何をどう言い訳すればいいんだい?
393.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
中華メーカーが日本で正規に稼ぐだけで欧米相手より何割増し儲かると言う状況
昨今の勢いで日本からのソフトとハードの並行輸入が行われれば
円ベースで中国の資産が日本へ流出する。何とかしたいのは解るが先ずは自国市場を健全化しなよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:51▼返信
まじでうぜぇな中国 靖国で写真撮っただけでクビにするくせに
395.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:52▼返信
スマホアプリ同士で比べれば課金圧も面白さも運営も完敗してるだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:52▼返信
>>387
任天堂ユーザーは目が肥えてるんでね
ゲームの目利きが出来ると表現した方がいいか
クソゲーは買わないのよw
397.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:52▼返信
日本から不正に転売してるから高くなるわな
398.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:52▼返信
PSPとか本体しか売れなかったからな、本体は今のSwitchくらい売れてるのにソフトは一切売れてない
399.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:52▼返信
これはニシくん激おこ案件
400.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:53▼返信
>>396
道理でPSに毎年1億本差つけられてるわけだ
401.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:53▼返信
大手しか生き残れていない日本のゲーム会社
402.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:53▼返信
>>385
立場上、ゴーストオブツシマができないのだろうな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:53▼返信
転売されたものを買って高いとか言ってるんじゃね?
安かろう悪かろうの中国が言ってもな
404.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:53▼返信
ニシ君「日本を相手に戦います」
405.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:53▼返信
今年の始め頃だっけ中国向けというか中国専用のSteamサイトみたいなのが出来たのって
そこで日本のゲームを出したいんだけど
日本のゲームは価格が高いから下げろって言いたいんじゃないかな
406.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
中国市場は魅力的だけど依存してしまうと中国に媚びへつらって抜け出せなくなる。自国の方針に従わないと商売出来なくして買収吸収のパターンでしょ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
>>376
今年度のソフト売上でソニーはサードだけで5300万本売れてるんだが
ちなみにこの売上本数は任天堂のファースト+サードソフトより800万本も多い
408.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
遊ぶためじゃなくて買い占めて転売するためやろw
switchやPS5で相当儲けたから高いって文句言ってんやろw
409.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
貶めようとしてるんじゃなくもう一度輝いて欲しいような書き方だけど条件反射で噛み付いてるウヨがたくさんいるな
410.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
そりゃ中国製の質の低いゲームしか知らなけりゃ高いと思うわな、文句は国ごとゲームに規制をかけてる習近平に言え
411.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
>>376
ソフト売上ボロ負けなのと未だにサードの主力タイトルからハブられてるのってどうにかして言い訳できます?
412.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
>>389
やっぱり反ワクと反オリの正体は中国人だったか
413.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:54▼返信
例えばどのゲームか少しでもわかるように言ってくれないとわからん
CSゲーならここ数年の和ゲーは傑作多いだろ 
ガチャガチャソシャゲはやらんからしらん
414.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:55▼返信
>>406
まさに精神的アヘンw
415.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:55▼返信
たいして面白くないのに高い日本のゲーム無理に買わないでええよ😅
416.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:55▼返信
日本のゲーム価格に不満が有るなら
相場を決めた任天堂を中国がぶっ潰せば変わるんじゃないかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:55▼返信
3か月ぐらいでもう2~3割引きするぐらいなら初めからそれぐらいの値で売ってくれよとは思う
テイルズやキムタグが如くはクリスマスか正月に絶対DL版セール対象だろ
積ゲーも多いし発売日に買うのが馬鹿らしくなる
418.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:55▼返信
>>376
ファミ通とエビ通がお前にとっての世界だもんな
仕方ない仕方ない
419.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:55▼返信
>>398
マジコンが普通に広まってたやべー時代だったな
420.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
ソニーは廉価のセールで980円くらいだから高くないだろ、新作も半月で半額以下の投売りが大半だし
421.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
お前の国の規制規制で元の表現からかけ離れた内容になってるのが原因の一つだろうな
422.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
>>409
安くすれば質が低下するのは当然なんだけど何が輝いてほしいだ
ブラックの考え方だな
423.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
いやいやおかしいだろ馬鹿チンが
日本だけだよな新ハードが出るたびに価格がアップするの
海外とかずっと据え置きだしマジでおかしいわ

日本人はアホだから搾取されている
おま国されるのも日本人には高く売りつけたいから
424.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
Switch基準のスペックで作ってたらそりゃ低品質だよな
425.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
ローカライズしなきゃもうちょっと安くなるもん
426.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
>>402
それな
シナは日本のどころか欧米のも発禁多いからろくにゲーム遊べないのにこの記事
427.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:56▼返信
マジコンを広めたのはDSだけどね
ファミ通のサイトにまで広告が出てたし
428.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:57▼返信
>>409
高い値段でも買う日本のユーザーが居るのが悪いと書かれて期待されていると思うのは流石に無いわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:57▼返信
PS5で10ドルに値上げしたしな、いつも値段を上げてるのはPS
430.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:57▼返信
残念だけどこれは本当にその通り、和ゲーだけ20年止まってる。
グラに頼るのが精一杯で世界にも通用しないからフルプライスじゃないと売れないし、悪循環してるよね。
例えばファルコム系とか冗談きつい。
431.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:57▼返信
割れと改造が常態化している中華に言われても何の説得力も無いが、確かに定価9000~10000円のソフトは普通に高いよなーとは思う
全部が全部この値段ではないがな(最重要)
432.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:58▼返信
家庭用ゲームは当たりも多いが
スマホゲーはハズレが9割だもんな
所詮は暇つぶしなんだよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:58▼返信
ぶどうと同じように海賊版やぶっこぬきで盗んできた中国4000年の歴史だからしゃーない
434.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:58▼返信
中国に面白いゲームあるのか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:58▼返信
でも日本人が悪いんです
436.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:58▼返信
こいつらの戯言なんか聞く必要ないわ
いっそ中国は海外製のゲーム禁止してくれ
そうすりゃチーターがだいぶ減るから
437.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
間違いなく釣り合ってないな
原神のほうがよっぽど完成度上
438.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
>>423
そりゃあソシャゲでたかがキャラクター1人引き当てるために馬鹿みたいに課金する奴が相当数いるぐらいやし
439.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
>>429
さらっと嘘をつく豚
低クオリティなのに値段上げてるスイッチはなんなの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
CSゲーにはCSゲーの事情が有るからな
PCやCSを行ったり来たりして良い所だけ両方楽しむのが一番賢い
441.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
【知ってた】 韓国OECDにてデジタル情報読解力が最下位であることが判明する
OECD加盟国の平均識別率47%に対してバ韓国25.6%
442.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
中国のメーカーがCSに進出してきてるけど面白いゲーム作れてないやん
原神みたいなスマホゲーをCSに持ってきたぐらいやろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
ガチャゲーは中国人には
ゲームだとすら思われてないんかな
444.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 20:59▼返信
MMO宗主国なのにFF14に負けたじゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
海外の大作とかって$59.99とかなんだよ、日本の大作は8~9千もする。
海外のゲームが日本に来るとき9千円とかになるの、普通に考えておかしい、海外のインディゲーとか1980円で買える奴switchに行くと4~5千になってたりもする。
446.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
安い同人でも十分な変態目的クオリティがあるしね
447.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
>>420
こんなとこにもゲハ持ち込んでて草
448.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
>>429
それでもSFC時代より安いのが恐ろしい
20年前なのに駄作でも希望小売価格1万円からスタートする凄い時代だった
449.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
>>429
Switch有機ELで50ドルも値上げしたSwitchの話?
450.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
たしか最後に面白いゲーム出たのってビルダーズ2だろ
451.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:00▼返信
本文まで読みに行ったけど、肝心のいつの時代のなんのゲームと比べて何がどうだめなのか全く書かれてないフワッフワな内容で草
少なくとも最近のCSゲームは洋ゲー勢がヘタり始めたせいで和ゲーの方がよっぽど面白く感じるわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:01▼返信
テイルズより原神のが面白いからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:01▼返信
まあ技術的に遅れているっていうのとガラパゴス化してるっては認める
454.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:01▼返信
>>445
日本でしか売れない日本語化に金かかるからな
455.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:01▼返信
中国に言われたかねーが
言ってる事自体は正しい
456.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:01▼返信
任天堂は困るだろうけど中国はゲーム機の輸入禁止していいぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:02▼返信
Switchなんていう低スペが幅をきかせてるいびつな市場だから
技術的に遅れていく
458.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:02▼返信
ラストオブアスとかいうゴミゲー持ち上げたツケ払わされてるような気がせんでもない
459.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:03▼返信
>>453
DSがサードの競争力技術力ごっそり削っちゃったからなぁ
460.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:03▼返信
文句言う前にまずは海賊版や違法ダウンロードからやめてくれ
461.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:03▼返信
中華としては自国のゲーム産業を育てたいだろうから
Switchは邪魔者だろうね
本気で任天堂を中国から排除してくるかも知れないよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:03▼返信
激しく同意
面白いかどうかはさておき
例えばLittle Witch Nobetaみたいなゲーム、もしあれが日本製だったらどんな値段で売るだろう
463.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:03▼返信
ソシャゲという集金ゲームは面白いとは違うよなぁ。
464.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:04▼返信
※458
ゴミゲーなのはラストオブアスじゃなくてラストオブアス2だろ
465.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:04▼返信
無課金で無縁地獄の苦行をするか
万札はたいてやっと普通のバランスでゲームを遊ぶかが
中国のゲーム全般
466.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:04▼返信
海賊版で無料DLしてたらそりゃそうなるわな
それじゃなくても中国の人口と比べたら国内向けで様子見てる中小は
価格下げれねえだろ
467.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:04▼返信
日本で販売すると高額になるの誰が悪さしてるの?
次世代になったら1万超えるぞ
468.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:04▼返信
和ゲーには和ゲーの良いところがあると思うけど
遅れてるっていうのとガラパゴス化してるってのは認めざるえんな

勿論西洋のメーカーに対してのは話であって中国よりマシって思うけどもw
469.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
任天堂が作るゲームのこと言ってんだろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
>>458
無印は面白かったろうが!
471.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
>>445
日本語化して日本語吹き替えも入れるなら仕方ない
特に広告にも使えるような声優や俳優を使うなら日本向け有料DLC込みとも考えられるからな
472.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
※464
1から普通にゴミゲーだったよ
30分でやめてから続きができないでいる
473.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
まあ中国に言われるとっていうのはあるけどSteamとか見てると日本のゲームの割高さ感は異常
474.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
>>458
持ち上げたって誰もPSが持ち上げてる訳じゃなくてGOTYですけど
単純に
475.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:05▼返信
基本無料のスマホゲーに慣らされたら物足りなくなるでしょ。DLCっていう甘えもあるわけだし
スクエニみたいな変な方向にCGにこだわるのも力入れるとこ違うだろって思う
CV:〇〇ってのも萎える。それはゲーム性に関係ないノイズだ
476.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
日本一とか海外のインディより低レベルのものをフルプライスで売ってるよな…
477.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
中国には低価格な威力棒Wiiがあるだろ
478.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
>>472
俺がブレワイに思った印象と同じだわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
そこらのインディゲーの方が良く出来てるの見ると思うところはある
技術的トレンドから置いてきぼり食らって停滞したままの部分が少なからずある
480.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
FPSをやらない自分は
海外のゲームに面白いのは少ないと思うけども
最近だとゴーストオブツシマくらいじゃないかな
481.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
※452
どっちもウマ娘に負けたゴミだろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:06▼返信
>>457
任天堂ハードはすぐ割れるからな
483.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:07▼返信
>>462
同じコストで作ったら日本が作れるのはロックマン辺りが限界だと思う。
484.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:07▼返信
ちょくちょくsteamエアプ湧くなあ
CSと値段同じだっての
485.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:07▼返信
だからいつも盗んでるのかい?
486.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:07▼返信
>>480
シューターはやらないって言ってるのがそもそもガラパゴス何だと思うわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:07▼返信
※472
そりゃお前が池沼なせいだろうなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:08▼返信
自力で作れば良いじゃん
489.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:08▼返信
中国のゲーム業界って
習近平に「精神的麻☆薬だから禁止な」って言われて
詰んだばっかじゃなかったっけ
490.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:08▼返信
>>472
30分で飽きるほど自分に合わないゲーム買うお前のリサーチ能力低すぎない?
491.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:08▼返信
正論過ぎて草w
492.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:08▼返信
表現の自由のない支那に面白いゲームが出来るの?
最近中共がゲームの規制強めるとか言っていたけど、まず自国をどうにかしろよ。
493.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:09▼返信
なら買わなければいい
494.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:09▼返信
>>462
んでもって日本は8000円で売れるものを作れって文化だから、30時間分のクソストーリーパートを足して7980円
495.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:10▼返信
人件費だけ上がって肥大化+無能化した結果だな
496.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:10▼返信
中国のソシャゲのガチャは「高額すぎる」
「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じた
中国のソシャゲのガチャは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている」
497.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:10▼返信
ラスアスはドラマが楽しみすぎる…
HBOだから質は保証されとるし
再度の爆売れ来るやろうな
498.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:10▼返信
PS5買うと無料でラスアス1出来るからなぁ
499.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:10▼返信
海賊野郎がなんか言ってるw
500.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:11▼返信
あんたらも質の低いパチモンゲーを日本とたいして変わりない価格で本国で売ってるじゃん…
501.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:11▼返信
>>489
国内が詰んだので日本を頼るしかないが
中国人の経済力では日本製の精神的麻☆薬を買えないからどうにかしろ
という事が言いたい記事だと思うよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:11▼返信
と言うか日本のとか言うけど箱もPCもかわんねえじゃん
2500円位のインディはそれくらいの規模だし
たまにサブノーティカみたいなのとかカップヘッドみたいな完成度のもあるけど
503.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:11▼返信
日本のゲーム じゃなくて 日本一のゲーム の間違いではw
504.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:11▼返信
でももうゲームやアニメはアヘン規制になるから中国には売らないで
デジタルで世界配信してくれる欧米へ商売すると思うよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:12▼返信
PSゴキが中国に付くのか
ま、わかってたさ。元々日本なんてどうでもいい連中だからな
506.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:12▼返信
996で糞ブラックな海賊王チャイナ様
507.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:12▼返信
>>486
シューターもだいぶ落ち目だと思うけど
508.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:13▼返信
ハラガミは天井あるけど荒野行動は天井あるのかな
509.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:13▼返信
終わりだ終わり
510.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:13▼返信
>>505
何言ってんのこいつ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:14▼返信
※501
そういや中国の総理大臣も
中国人のうち6億人は月収2万円以下だって言ってたな
張り子の虎すなあ
512.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:14▼返信
中国に付いてるのは任天堂だよ
良かったね任天堂ファンのニシ君達。
中国でのゲーム事業に未来は無さそうだよ
規制されるみたいね
513.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:15▼返信
日本に来て転売ヤーやってるのがもろバレだな
日本のゲームも海外だとあっち基準の定価だろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:15▼返信

アイディアぱくって量産している国がwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:15▼返信
>>511
中国の総理大臣w
516.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:16▼返信
基本無料って下手したらフルプライスより高くなるんですがそれは
517.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:16▼返信
まあ手抜きの続編なのに無駄に高いとかよくあるわな
518.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:16▼返信
>>502
Steamも基本CSと値段が一緒でセールの頻度を値引き額が大違いという感じ
Steamの割引分は補填してくれないと以前暴露されていたからSteamで売るのも大変だろうな
519.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:16▼返信
正直既にゲームも、技術力とデザイン力も、中国に負けてきてるから
あとはゲームとしてのアイデアとノウハウでまだ持ってるだけで
もう何もかも持ってかれるのは時間の問題よ
スマホ市場だってチャイナゲーばっかやろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:17▼返信
古いタイトルを定価で置いておく意味は無いと思うPSストア
521.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:17▼返信
>>510
任天堂ゲーという精神的アヘンを吸いすぎて幻覚が見えてるんだろ ほっとけ
522.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:17▼返信
人員を五分割くらいして小粒な五作品出した方がマシじゃねーのと思うくらいには人数と期間とりすぎてる
523.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:17▼返信
原神に課金しているゴキブリいっぱいだけどなwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
ウマ娘に惨敗したシナクソゲーがどうかしたか?
525.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
アイツらカネの力で素早く吸収し始めてるしな
526.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
SteamとCSの値段ねぇ
そりゃ、おま値で買えば同じ価格だろうけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
高いから売れないのか売れないから高いのか
とかそんな話じゃなくて文句でないところから金取ってるだけなのよね
528.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
ウマ娘もたいがい虚無だし
529.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
ゴキブリはPS5買わない日本人が憎くて憎くて仕方ないようだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:18▼返信
日本は金がないからでかい作品は作れない
531.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:19▼返信
世界と比べても高いしあってるだろ
その価格で売れちゃうからしょうがない
海外がもっと安くて面白いゲームを流通させれば変わるけど
そうならないってことは高くても適正価格
532.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:19▼返信
>>526
海外だとふつうに半額
533.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:19▼返信
ランキングに中国産のゲームランクインしてないじゃん
534.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:19▼返信
>>520
フリプでいっぱい配ってるだろ
PSNowでも良いし
535.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:19▼返信
※515
スガのことかな
536.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:20▼返信
※521
まあ一番高上がりなの任天堂よな
2Dアクションゲームとかwiiの頃のリマスタとかをフルプライスでだしてるし
せいぜい4580円だろ高く見積もっても
537.投稿日:2021年08月15日 21:20▼返信
このコメントは削除されました。
538.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:20▼返信
海外の技術力には、フロムとカプとスクエニくらいしついていけてない
539.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:20▼返信
>>23

習近平のクソバカヤロウって言ってみて?
540.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:20▼返信
※524
中国をとぼすためにソシャゲをもち上げ始めたニシブタで草
541.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:21▼返信
>>529
ゲハに長いこといるとこうなっちまうのかな
542.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:21▼返信
中国製みたいにすぐ壊れて良いなら半額で作れるよ。
543.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:21▼返信
言ってることはそのとおりだが
中国よりはマシ
544.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:21▼返信
>>515
中国にも首相おるよ?国務院総理のことだろう
お前まさかアホなのか?
545.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:22▼返信
>>536
この間のゼルダも海外でフルプライスで売るのはおかしいとか言われてたな
546.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:22▼返信
原神はふるいソシャゲを駆逐したな
547.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:22▼返信
強気の任天堂
548.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
>>13
シャンティとか面白いんだけど、日本だとボリュームの割にすごい高いよね。
最近はかなりマシになったけど日本で出始めた頃は高額の割に日本語訳もしっちゃかめっちゃかだった
549.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
14億市場なんだから売れるのは当たり前
GOTYとメタスコア・ユーザースコアとかで全て越られたら認めてやる
550.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
※544
苦しい弁解ありがとう
君の負けだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
>>544
首相はどこの国でもいるわなw
国家元首かそうでないかの違い
552.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
そらなんも考えんとパクりまくってれば安く出来るやろうな。
ガラパゴスは最初からだし坂はとっくに転げ落ちてるぞ。
今さら何いってんだと。
553.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
※515
お前アホそうだし
李克強って言っても分からないかなと思って
554.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
steamとかで発売されているインディゲームの主流価格は1500円から3000円くらいの間
玉石混交だけれどもおもしろさと価格設定のバランスは良いと思うわ
指摘されている通り日本のゲームはバランスが悪いから買わなくなったしね
555.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
スマホゲー以外でおもろいの出してから言ってくれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:23▼返信
任天堂は外注だから悪くない
557.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:24▼返信
>>241
APEXというかEAのFPS、BFとかも割と日本びいきだぞ。ロッカー民含め超コア層とかわりと日本人だし。
558.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:24▼返信
>>35
違法で済ませてる中国は置いといて、同じゲームの海外版と日本版を比べると日本版は高いよ。
559.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:24▼返信
>>553
中国の総理大臣という言葉選びにはとんでもないアホさがにじみ出ていると思いますが
560.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:24▼返信
自民の総理大臣は中国の総理大臣ということ
遂にばれてしまったか
561.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
やっぱり洋ゲーは最高だぜヒャッハー
562.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
>>538
日本の中小は好きあらばPS3の頃にPSPやDSをメインにしたり
PS4出てもPS3や3DSで出したり
すぐに楽に逃げるから技術はどんどん遅れる
まずハイスペほど時間かかるなら作りやすい環境作るなり、社内で使ってるゲームエンジン統一したりすれば良いのに。カプコンもREエンジンまでバラバラ
スクエニなんて今でもバラバラだし
563.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
※540
とぼす?最近はそういうネタなの?
564.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
ここは相変わらず、コメント増やすための広告屋の工作も多いなあ
サイト買収して
こういう狡いことをゲーム業界がいつまでもやってるから
無視されるんだよ
565.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
ガタガタ言ってるが中国人が作ったAAAタイトルとか聞かねえよな
テイルズレベルも無いし格ゲー・シューティング・アクションどのジャンルも
中国人が作った大きいタイトルが無い
全部ポチポチゲーか数百億かけてやっと原神か
566.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
なんでソニーがーしてんだ?
日本でボッてるのは任天堂も他のメーカーの同じだろうに
いい加減どこでもゲハ丸出しで見苦しい
567.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
※559
お前がとんでもないアホだと思ったから
それに見合う表現を選ぶのに苦労した
568.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
つまり菅が中国の総理大臣かw売国も頷ける
569.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:25▼返信
日本は良くも悪くも規格乱立でバラバラだわな
570.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:27▼返信
※559
李克強は中国の総理であり
自分の内閣持ってるぞ
571.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:27▼返信
だから任天堂以外売れなくなったってことだな
任天堂アレルギーのPSゴキブリも原神しか課金せずにソフト全く買わねーし終わってんわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:27▼返信
>>557
フォートナイトでも日本の課金額が大きな割合を占め
この記事でも日本人はそんな値段でも買ってしまうから安くならないと言われているから
何だかんだで日本のゲーム市場は大きいままなのだろうな
573.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:28▼返信
スマゲーってスイッチと相性いいんだよな
スイッチはスマホに近い構成だから移植も簡単だろう
バンドリが来たのがその証拠みたいなとこある
つーことは、ウマ娘もスイッチ版があり得るわけよ
ソニーはアイマスとラブライブでウマに勝てんの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:28▼返信
>>561
まあ洋ゲーなれると
国産はグラフィックは落ちる
ただアクションや挙動の細かさや演出は国内ゲームは取っつきやすい
でもダイナミックな映像体験や規模がでかいのは洋ゲーだわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:29▼返信
こんな記事は筆者の主観でしかないが
彼がプレイした「価格と面白さ」があまりにかけ離れていると感じた日本のゲームの名を、僕はまだ知らない。
576.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:29▼返信
日本すごくない俺すごくない
577.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:29▼返信
※562
外注スタジオに家の独自エンジン使えって強制したらどこもやりたくないわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:30▼返信
任天堂DSは、マジコンでタダでゲーム遊べていたから、
いい時代だったんだよ、PSとかは、ダウンロード専用だから、割れがないので、
ソフトの価格が下がらない、任天堂と中国は正しい。
579.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:30▼返信
昔は洋ゲーつったら大味でフルプライスに値しないゲテモノって扱いだったんだ。
海外が物理エンジンを使いこなして旧態依然のアニメゲーしか作ってこなかった日本は取り残され立場は逆転。
PS自体も最早海外の物みたいな扱いだし。
580.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:30▼返信
>>572
結局日本市場が大きいって単価が大きいだけの話かよw
ユーザー数ほとんどいねーんじゃねぇの?
581.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:30▼返信
>>244
流石に海外の写実的な作品とクレしんのようなあえてアニメ的なものを尊重した作品を値段に結びつけるのは違うくね?別にそれは日本のゲームの味だからいいと思う。
ただ同人豚のようなスケベしか頭にないようなノリで制作されてるような現状の大半の和ゲーや日本一みたいにインディーズ以下でフルプライスの値段で販売しとるのかという点には当てはまるけど。
582.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:30▼返信
>>574
ときどき細部に異常にこだわった洋ゲーあるよねw
583.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:31▼返信
なんかもうゲームには無差別に攻撃してるな中国
中国のゲーム業界終わったろ
584.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:31▼返信
>>566
ゲームの話題である以上、ゲハの場外乱闘が起きる宿命
585.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:31▼返信
中国のどっかの金持ち企業が任天堂を買ってしまえば価格設定とか自由やろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:31▼返信
まあ高い
安定のセール待ち
587.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:31▼返信
>>578
PSPもCFWで割られまくって酷かったぜ
特に中国
588.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:32▼返信
>>573
Switch縦持ちおじさんが目撃されるのか…
ウマなんてスマホでも機種選ぶのに来ないしピーク過ぎたよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:32▼返信
なんだろう、高いなら日本に来ないで欧米へ行って転売業してもらっていいですか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:32▼返信
>>577
家の独自エンジン?
そんなホームメイドなもん使い物になんねえだろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:32▼返信
値下げを警戒してソフトを買わなくなる状況を作らない任天堂はすごいんかな
592.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:32▼返信
>>570
お前そのうち日本の大統領とか言ってそうだな
593.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:33▼返信
任天堂最低最悪
594.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:33▼返信
で、PS5のスカーレットネクサスさんはどうなったんだっけ、ゴキちゃん?
答えて貰えますかね?
595.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:34▼返信
>>585
1番の金持ち企業テンセントが共産党にイジメられてるぞ、なお任天堂のお得意先の模様
596.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:35▼返信
日本で死んでるPSには関係のない話だよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:35▼返信
>>582
ある
んなとこ見ねえだろってところとか
TPSで背面カメラ固定なのにセリフ中見えねえのにフェイスモーション入れてるとか、解析されてわかったり
598.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:35▼返信
図星wwwwwwwwwwwwwwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:35▼返信
原神やるとよくわかる

日本終わったなって
600.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:35▼返信
こういう感想になるのも当然。なぜなら彼がプレイしたのはもちろん、じんるいのみなさまへ。
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです
601.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:36▼返信
>>594
PS5のって箱とPCでも出てるだけで
switchだけ発売しないソフトだよ
何でswitchだけハブられてんのwww
602.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:36▼返信
>>594
横マルチで1番売れたのPSじゃなかった?箱もPCもだが買わぬユーザーばかりで困るわ
なお、新規IPで100万本は達成した模様
603.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:37▼返信
>>12
むしろユーザースコアメタスコア軒並み低いswitchソフトしかないだろうが…
604.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:37▼返信
中国人はマルチ対戦ゲーが好きなんでしょ
日本人はシングルゲーが好きだから住み分け出来てていいじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:37▼返信
中国→100億の開発費でオープンワールドの基本無料RPG作りました!(原神)
日本→100億の宣伝費でガチャゲー作ってボロ儲けするぜ!(ウマ娘、FGO)

差がつくのは当たり前
606.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:37▼返信
※592
おまえロシアとかでも大統領と首相が別々にいるの知らなそうだな
中国では習近平は「最高指導者」、李克強は「総理」だよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:37▼返信
>>599
俺はわかんねえあれ雑ゲームとしては
グラフィックリッチだけど
100億以上かけてるならもう少し頑張れよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:38▼返信
海賊だのパクりだの、否定コメの殆どが否定できてないな。
アメリカに同じこと言われたらなんて反応するのよ
609.投稿日:2021年08月15日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
610.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:38▼返信
>>605
博打過ぎるだろ
失敗したら一撃で会社終わる
611.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:38▼返信
>>599
まぁスマホゲーではそうかもな
買い切りでなんか出て来ない限り井の中の蛙だけど
612.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:38▼返信
スーファミで育った世代だし、散々面白いとやった世代だけど、最近の任天堂のソフトは中身がスマホと変わらないレベルになってるよね
まともに作るの辞めたんかね
613.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:39▼返信
>>602
豚が今年中に100万本()とか煽っていたが既に達成済みとは…また荒れるなw
614.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:39▼返信
ファミ通週販ランキングで、ついに30位まで全部スイッチタイトルに! 1つのゲーム機で構成されるのは約33年ぶりか

逃がさないよゴキちゃんw
忘れさせないよゴキちゃんw
ゲーム関連記事が出る度に貼るからw
615.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:39▼返信
その日本のゲーム機を転売に回す位金あるのにか?w
616.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:39▼返信
ゲームに金払ったことないもんなw
617.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:39▼返信
>>592
アホ通り越して頭悪そう
618.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:40▼返信
>>616
ワニウエイブくんじゃんwww貧乏人がゲーム出来なくなるぅ~w
619.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:40▼返信
原神には感謝してるよ日本のソシャゲーを次のステージに押し上げつつある
原神っぽいゲームが今複数の日本メーカーが開発中の噂
620.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:40▼返信
ま、日本じゃスイッチの天下なんですけどね
621.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:41▼返信
バイオ8はTPS視点に改造しても自キャラの挙動結構ちゃんとしてたな
サイパンのTPS視点は自キャラの挙動手抜きだったけど
622.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:41▼返信
どうせタダで割れとか格安海賊版使うくせに
623.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:41▼返信
>>605
原神もガチャゲーなの知らんのかw
624.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:42▼返信
>>614
そんな無意味な限定勝負でしか勝てないですって豚の自己紹介でしかない
625.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:42▼返信
>>594
ps5のじゃなくて
Switch以外のな
626.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
家庭用の大作ゲーは勿論
スマホゲーですら日本のウマ娘に惨敗してんのがシナゴミゲーだろw
627.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
>>616
そりゃswitch一番人気がフォトナなのに5%以下の課金だしな
psユーザーがソフトも買い課金もしてるという
628.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
※602
それなスカネクなんてPS5版だけCMから名前はずされてるし
まるで箱独占みたいな宣伝の仕方しかしてないのにPCでも箱でもコケたし
全然映像出せないのにPS版一番うれたしな
あと何ゲーか分かりにくいし、DMCみたいなのだと思ったらアクションRPGなのなタイトルの前にジャンル出してほしいわトレーラーとか
629.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
最強タッグのテンセンドーになればええやん
630.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
※622
何回も言いますが売り上げの数字は勿論正規限定
631.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
※599
原神だけで語ってるんなら底が浅いわ
スマホゲーだけで語ってるんだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:43▼返信
>>620
だといいいねw
633.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:44▼返信
>>573
スマホで出来んのに態々スイッチでやる必要ある?
634.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:44▼返信
お前らのとこから渡ってくるクソどもが転売しまくってるから高いんだよ
635.投稿日:2021年08月15日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
636.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:44▼返信
そう思うなら自分で作ればいいのでは?
得意だろそういうの
637.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:44▼返信
ブランドバッグや時計や各国の映画にも同じこと言ってパチモノ産業で食ってる国は流石に言うこと違うね
638.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:44▼返信
※628
バンナムに何期待してんだ…
639.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:45▼返信
ゴキステはゴミ
640.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:45▼返信
PSストアも作品のページを見てもどんなゲームかさっぱり分からんしな
売る気あるのかと
641.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:46▼返信
買収するなら任天堂だよな
642.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:46▼返信
まあ原神よりクオリティ低いゲームに7000円も払いたくないわな
643.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
原神も中国から見れば雑魚という事実
644.投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
645.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
貧乏人は客じゃないんやで
646.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
ゴキステは高すぎるわ
まあ売れてないけど
647.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
>>640
宣伝しかお金かけてないもんな任天堂は
648.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
>>640
ストアのページ見てゲーム調べんのか?
普通公式サイトとかゲーム情報サイトとかちゃうんか?
649.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
和サードが中国人に叩かれてるがその通りだから仕方ない
だが今は昔ほど酷くはないぞ和サードほとんど残ってないから
650.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
※624
少なくともPS市場が日本から閉め出されつつあるという点で
意味が無いわけではない
651.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
高い割に面白くないあるある
ゲームを予約で買うほどリスキーなことはない
652.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
120億もかけてあの出来は
110億ぐらい共産党に中抜きされてるんじゃないの?
653.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:47▼返信
>>641
一番落ちぶれてるしな
654.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:48▼返信
>>646
それより圧倒的に売れてないのがswitch本体、switchソフトなんですが
ドMのブーメランですか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:48▼返信
>>640
まぁもっとなんかあるだろとは思う
他コンソールの詐欺SS載せて除草剤まみれの製品売る赤旗企業よりマトモだけどね
656.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
>>632
実際スイッチの天下でしょ、だから技術的に伸びずにガラパゴってんだけど
だから最先端のゲームをプレイしたかったらゲーミングPC買って英語も勉強しましょうね
657.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
>>619
多分作れない。
技術的な問題もあるけど100億かけても日本じゃ回収できない。
あれは中国市場があるから成立するわけで。

仮にゼルダベースでそれっぽく作れば可能性はあるけど原神に追いつくにはユナイトみたいに中国の支援が必要だろね。
658.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
>>650
いい加減ガラパゴスランキングやめたら

ほぼパケ売上のswitchがほぼDL売上のpsにマルチのパケで負けてる時点で国内でもswitchの実状はたかが知れてるよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
>>648
他の情報源で決めてからストアに行って探して買うとか
運営のやる気が無いとしか思えない
660.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
>>654
スイッチが売れてない…?
秋帆見たことある?
661.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
>>641
半年で20%も株下がったしな
662.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:49▼返信
まあ日本のゲームソフト販売価格は高いけど
日本企業なんかよりもっと開発費かけてるとこもあるんすよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
PSで体力削られたからな
自業自得
664.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
>>650
任天堂買収するだけで勝ち確定やな
665.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
>>650
日本から締め出されつつある市場の方が和ゲーの主力タイトルが集まってるとかいうね
666.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
>>660
また決算見えない馬鹿だよ
話しにならん
667.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
PSはストアのUIもクソすぎるよな
いつの間にか評価も付けらんなくなったし、ゲームの内容は分からんし、MVの解像度は荒いし
サードに対してまともに商売させる気あんの?このゴミw
668.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
>>638
アクションRPGとしてはそこそこ面白いらしいね
発売時期にまだPS5持ってなかったから買いそびれたけど
バンナムは宣伝下手よな、DMC系アクションでイベント紙芝居かよとか思ったけど、アクションRPGとかあのトレーラーじゃ絶対わかんねえ
669.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
>>658
売上で語るならソシャゲ一択やろ
670.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
なんでゴキブリってランキング見えないんだろ
あんだけ死んでるのにスイッチにイキってて滑稽すぎるわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:50▼返信
中国で売りたければ全データ提供しろアル
672.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:51▼返信
ええいプレイ動画を見せんかッ
673.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:51▼返信
>>665

日本でswitchしか存在ないんだーといいつつ和ゲーが殆どハブとかw
674.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
>>666
ケッサンケッサンケッサンw
世界2位の日本史上でまったく売れてないのにゴキステはどこで売れてるの?w
もしかしてクソニーが嘘ついてるのかな?w
675.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
>>662
スペースゴリラの悪口はそこまでだ
676.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
>>663
サードはリアルな数字よく分かってるからpsばっかに出してるんだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
>>659
いうて任天堂のストアとかでも大体そういうとこってゲームの大まかなあらすじとスクショと必要な容量ぐらいしか情報ないと思うんですが
678.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
世界で中華人民だけ布の面積8割差別なのにテロを起こさないの?
679.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
サードがゲーム作るならスイッチかスマゲか?って状態だろ、もう
売れるプラットフォームでゲーム作るに決まってるじゃん
680.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
>>667
まあストアは糞だよ
せめてソフト買うとき探しやすくしろよとは言いたい
ソート機能位つけろよ
681.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
中国は世界2位の経済大国になったけど一人当たりの所得は
まだまだ低い(母数が多いのもあるが)
貧乏人はスマホやPCで遊ぶのが精々。転売は主に国内の富裕層や日本人などがターゲット
682.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:52▼返信
>>667
switchは全てがクソやん
683.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:53▼返信
任天堂は中国でまともにゲームソフトを正規販売出来ないからって
日本販売用Switchを転売貿易を促してるじゃん
684.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:53▼返信
>>673
刀剣乱舞とメタスラのシミュがきたじゃないか
マルチだけど
685.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:53▼返信
PSばっかに出してるっていうけどPSに独占ゲー出してるサードがどれだけいるんだ?
Switchのほうが明らかに独占ゲー多い
686.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:53▼返信
>>670
現実見えない豚にそのままお返ししますよ
何でイキれるのがずっと不思議だわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
>>670
何で決算見ないの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
PSストアのインタフェースは本当にクソ
必要な情報が全く足りていないくせに無駄に重い
Steam見習え
689.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
ありがとうテンセン堂
690.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
>>670
ファミ通は精神的アヘンらしいぞ
691.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
香港制作のゲームならまだ面白そう。
映画とかでもまだ香港制作作品はイップ・マンとか生まれるから面白いけど
同じドニー・イェン出演作品でも中共党支援というなの検閲済作品は金かけてんだろうなーとは思うけど
まったく面白くない。
和ゲーで例えるならジャレコの最後っ屁の黄金の絆みたいな味の作品ばっかや。
692.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
ウィッシュリストを消したのは絶対に許さない
693.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
>>688
全く関係ない話しして必死だね
694.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
中国こそソシャゲの為だけのゲーミングスマホをPS5以上の価格で出してるだろw
ソフト比較でも買い切りソフトよりソシャゲアプリのが課金でずっと高くなるし
SwitchにせよPS5にせよ面白さもスペックもコスパ良すぎ安すぎだよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:54▼返信
クソストアで商売させられるサードが可哀想で仕方がない
そーいや、PS3でもストア途中で改悪してゴキブリが発狂してたなww
696.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
アークナイツ→日本にこれほどゲーム性があるゲームはコンシューマにもない
原神→日本にこれほど規模が大きいRPGはコンシューマにもない
アズレン→日本にこれほど課金圧力がないソシャゲはない

勝ち目なし
697.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
ウィッシュ!(´・ω・`)
698.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
>>685
例えば?
699.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
でも課金ゲーはキンペーに潰されそうだけどうするの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
>>673
スイッチがハブねえw
スイッチとゴキステの発売ソフト数調べてこいよw
卒倒するぞゴキブリw
701.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
>>594
ぶーちゃんまた自分でフラグ立てちゃったよねw
702.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
ぶっちゃけ今やってるゲームは原神とアークナイツだけだな
マジで日本のゲームはもうオワコン
703.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:55▼返信
ゲームCMで発売日までよくわかんないのはだいたい売れない
ベゼのPREYとかそうだった
下手したらゲームプレイ画面使ってシステム紹介してる位のソフトの方が買う率高い
704.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:56▼返信
>>698
桃鉄と乙女ゲーかな
705.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:56▼返信
>>596
その死んでるpsにマルチボロ負けやないかw
706.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:56▼返信
>>695
それでもSwitchハブだちゃうぐらい嫌われてるんだね
707.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:56▼返信
>>1
ありがとうテンセン堂😊
708.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:56▼返信
プレイ画面を見せればいろいろなことが分かるのに
アニメのオープニング風PVを見せられても何も分からん
709.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:56▼返信
FF14に勝てない中華ゲー
710.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
>>696
全部すぐやめたわw俺は
711.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
※495
人件費って言うと、欧米の方が高いはず
なのに、欧米のAAAタイトルより、日本のゲームの方が更に高い。
本当は、日本の色んなところの利権料が、コストを高くにしたじゃないかなと、オレは思う。
712.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
>>670
ランキング10位堂
713.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
>>702
スマホゲーw
714.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
>>704
ワロタ
715.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
>>695
だってswitchじゃコストかかる上に売れないもん
当たり前でしょ?
逆恨みすんな
716.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:57▼返信
>>709
FF14誘致したのがソニー最大の失敗だな
FF14やってたら他のゲームやる暇がなくなるから、ゲームが売れなくなる
賢い任天堂はあんなもん欲しがらないんだよね
717.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:58▼返信
決算連呼ゴキブリさあ
ゴキステって世界2位規模の日本市場であんなにスイッチに圧巻されてるのにどこで売れてるの?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:58▼返信
韓国 中国は割れ10割で商売にならんからね
特に中国はOS win10さえ割れてる
中国貿易巡回転売 ありがとう任天堂アルww
SFCソフト1万800円!
719.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:58▼返信
>>711
日本はPS2の時ですでに7800円いってて高かったからな
大手の利権だろうね
720.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:58▼返信
つーか開発費の割に海外のゲームが安すぎるんじゃないか?
721.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:58▼返信
>>700
あーね
いつもの数だけ見てイキるやつね
殆どインディーズのかさましなのにね
コメント数だけ見て言い負かされまくってる内容に全く触れず発狂発狂言ってる時と同じ手口ね
722.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
日本一は本当にいい加減にしろよ
500円のもんを8000円で売るな
723.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
原神のせいでFFもDQもテイルズもショボくて遊べなくなった
グラフィックは仕方ないにしてもシナリオすら中華に追い抜かれてる
724.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
原神やってる続けてるフレンド居ないんだけど
725.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
>>708
マジでそれな
日本のゲームに多い
イメージ映像出してアピールするけど結局何ゲーなのか全然わかんねえの
ああいう雰囲気PVってなんの意味もねえよな、CVとテーマ曲を紹介して
726.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
>>717
どうでもいいけど圧巻ではなく席巻では?
727.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
ゴキブリさん論破されまくりで草
728.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
ゴミッチはゴミだから…
729.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
ゴキ「PSならDL版は永遠に再ダウンロード可能!!任天堂とは違うんだ!!」

PS5「アーカイブス?動かないッスw」

これ死ぬほど笑ったよ、ゴキちゃんw
730.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 21:59▼返信
>>713
日本のゲーム市場の7割強はスマホゲーが占める
731.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:00▼返信
>>726
はいはいそうゆう揚げ足取りいいから質問に答えてよw
732.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:00▼返信
>>727
論破ってとりあえず言っただけじゃ何も変わんないんすよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:00▼返信
>>727
2DゲームやGCやwiiのリマスターをフルプライスでだしてる
任天堂が一番やり玉じゃねこれ
734.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:00▼返信
日本はテレビゲーム分野で40年以上の積み重ねがあるんだよ
中国や韓国みたいにパクりから入ってノウハウ盗んでオリジナル皆無の似たり寄ったりな糞ゲームを金儲けの手段として金太郎飴みたいに放り出している糞ゲーム屋とは志が違うんだよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:00▼返信
ガチャゲーとか言うゴミについては擁護する気ないけど
736.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
>>713
今どきゲーム機でしか遊べないゲームやってるのはキモオタくらいなもん
原神もアークナイツもPCで遊べるからな
日本のソシャゲはスマホのエミュすら許さいないし時代錯誤もいい所
737.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
>>720
数が出るから安くても十分元がとれるし、安いから気軽に売れる。
英語圏の市場はウハウハだから日本は世界向けにフルプライスで売って総スカンをくらう。
738.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
日本のパッケージ市場ってでかいんか?
今は1万とかで1位なんやろ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
※723
DQ10 11Sだけだなゴミッチのせいで…
10はWiiとUSBメモリが犯人
740.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
売れなくて滅んでるとこだから安心しろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
>>729
雑な捏造だな
そもそもPS4の時点で動かんし
742.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
やっぱり英語圏はつええなあ
Youtubeの登録者数が1億とかいくわけだわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:01▼返信
>>732
じゃあこれに答えてね
> ゴキステって世界2位規模の日本市場であんなにスイッチに石鹸されてるのにどこで売れてるの?
744.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:02▼返信
というか、編集の悪意ってのもあるけども
みんながコロナで苦しんでるのに、宮本のにやつきとか
吉野家CEOのにやつきとか ばかにしてるって気が付かないほうが可笑しい訳だよ
世相考えたら、写真は変えるべきだし、そういうのすらわかってない吉野家は倒産でいいっていってんのに
一票もはいらないってのが任天堂と同じなのよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:02▼返信
>>713
FF14の吉田ですら次の世代はスマホだって言っちゃってるからな
原神に一日でアクティブも売上もぶち抜かれりゃ当たり前の判断か
746.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:03▼返信
>>729
うん?任天堂ハードとは違って対応する過去ハード持ってたら落とせるよ?
747.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:03▼返信
※696
アークナイツは中国で露出規制がかかる逆境をバネにしたいい例だな。
ゲーム性以外にもキャラがすごく魅力的だわ。
全体としてctrl C、Vしたかのようなのばっかの和ゲーキャラデザはもう少し考えてほしいわ。
748.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:03▼返信
>>743
どうでもいいけど石鹸じゃなくて席捲では
749.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:03▼返信
流石パクリ国家
開発費とかの概念がないんだな
750.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:03▼返信
相変わらず必死にソニーと任天堂のマッチポンプ頑張ってる工作員いるけどもうそういう時代じゃないんだわ
ゲハ脳の老害化が止まらんな
751.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:03▼返信
>>745
ゴキちゃんはそういう話題は避けるからねwww
FFにすら見捨てられかけてるっていう現実が見えないw
752.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:04▼返信
>>729
見たことないんだけど何十年も前の話?
まぁ任天堂がハード毎に全部切り捨てなのは今も変わらんみたいだな
753.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:04▼返信
やはりカネよ
貧乏な国は優れたゲームも作れんのだ
754.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:04▼返信
ハラガミを無料で出されてる時点で日本大敗北で何も言い返せないよね
755.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:04▼返信
>>721
で、スイッチがハブられてるソフトって具体的になに?
ほとんど普通にマルチだろ
メガテンとかゴキステハブのソフトならたくさんあるけどさ
756.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:05▼返信
昔は多くて売上200万本300万本とかだったけど
今は1000本とか売上げてるからな
757.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:05▼返信
終わりだ終わり
758.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:05▼返信
>>746
あぁ任天堂は前ハードのストアすぐ閉じるんだっけねそういう話か
759.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:05▼返信
>>747
PSのパ.ンツ系和サードはマジで爪の垢でも飲んだ方がいいよなw
女を脱がすか、水着にするかでしか物売れない無能の集まりw
760.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:05▼返信
アヘンだアヘン
761.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:05▼返信
>>751
Switch版原神どこいった?
762.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:06▼返信
まぁ確かに海外製のソフトと日本のソフトを比較した場合、クオリティと価格が明らかに釣り合っていない事は否めない

ただ、パクリで他国に迷惑かけまくっている中華が口を挟むのは間違っている
763.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:06▼返信
>>753
将棋とかチェスとかあるやろ、永久に遊ばれてそうなやつ。
764.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:06▼返信
同じ奴が連投してるのがわかるコメ欄だな
会話になってないという
765.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:06▼返信
原神モバイル版の売上が6ヶ月で1100億円だと…
766.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:06▼返信
>>2
なら中国のゲームやってろ
はいおしまい
767.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:06▼返信
>>761
そういってられんのも、スイッチProが出るまでだよw
768.投稿日:2021年08月15日 22:07▼返信
このコメントは削除されました。
769.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:07▼返信
未だにゲハやってるヤツって終戦しても気づかずにジャングルの奥地隠れてた横井庄一みたいなもんだよなwwwwwwwwwwwwwww
時代はスマホとPC
770.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:07▼返信
海賊版などの被害額何時弁償してくれるんです?
771.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:07▼返信
※738
ファミ痛なら工作が効く出荷してなくても出荷したと発表すればいいだけ
登録店からのデジタル任データ乗せるだけよ
実際には小売りに出荷されてないマイクラが1位になれる
PSは新作が止まってるからPOSデータは来ない
じゃ小売り店からPSパッケ全削除したら店瞑れるぞw
糞箱なら問題ないが
772.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:07▼返信
>>765
和サード終わったな
ゲームを作らず美少女ゲー作ってた結果がコレw
773.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:08▼返信
テイルズとか3000円位の価値しかないしな
774.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:08▼返信
ソニーも中華開発に投資しまくってるしね
原神もプレステが相当色んな面で支援して作られたゲームだろ
ネトウヨにまだバレてないけど相当な売国行為してるからなw
775.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:09▼返信
マリオさん、言われてますよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:09▼返信
>>767
任天堂「計画していない」
777.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:10▼返信
>>765
日本人の人口約13倍の14億人がチャ総動員してそれだけなの?
778.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:10▼返信
>>1
中国「買ってねぇよ(違法DL)wwwwwwwwww」
779.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:10▼返信
ゴキステって世界2位規模の日本市場であんなにスイッチに席巻されてるのにどこで売れてるの?
ねえ答えてゴキちゃんw
780.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:10▼返信
日本一ソフトウェアの3月期売上は53億円です
781.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:11▼返信
二階菅の売国が止まらない
782.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:11▼返信
さすが、xboxが唯一シェアが大きい国は、言うことが違うな


783.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:11▼返信
>>759
あれ、そういうのスイッチさんに集まるって言ってなかったか
784.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:11▼返信
※768
ゴミッチオンライン売り上げ上位は…
中華脱衣ゲーに中華美少女ADVと電卓
785.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:11▼返信
※753
金は必要だけど今の大手以外の国産ゲーにそれいったとこでなぁ。
それこそインディーでもサクナヒメや海外だとoutlastみたいな企業製品にくらべたら圧倒的に資金ないのに
今の中小和ゲー企業よりいいもの作ってるからな。
もはや資金がどうの言う前に打開しようという気がそもそも見えないからな。それこそスマホが安いからとなんやらに低クオ量産で逃げて回った結果のつけだからな。根性論はきらいだけどもう根性出して打開するしかないレベルまで来てんだよ和ゲーは。
786.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
これだけガラパゴス化してしまったのはRPGツクールが罪深い。
インディーズが育たなくなってしまった。
787.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
>>779
デジタル版知らんの?
決算みりゃ解決する話じゃん
788.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
※781
高市早苗はやくきてくれー
789.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
>>769
例えが還暦超えで引いたわ調べさせんな
790.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
中国大使館「上の口下の口...」
791.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
中国やアメリカの真似をしようとするのが間違いなのだ
小粒な作品でちまちま儲けるのが性に合っているのだよ
792.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:12▼返信
コピー天国は言うことが違うな
流石です
793.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
>>645
あたおか
794.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
>>784
泥棒シミュレーターも忘れずに
795.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
任天堂は中国以下だしな
そろそろ買収されそう
796.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
ファミ通の集計に参加してる店舗にお一人様5000台に協力してた店舗がいるのはわかる
797.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
>>789
今は歴史の教科書にも載ってるんだよジジイ
798.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
言われてんぞスイッチ
799.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:14▼返信
>>785
とりあえず無難なタイトルを出してお茶を濁しておけ みたいな
やる気のない不誠実なモノづくりが多く見かけられるようになりましたね最近
800.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:15▼返信
>>790
801.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:15▼返信
〇〇シミュレーター系に代表される
頭のおかしな作品がちょくちょくあるから洋ゲーは楽しいぜ
802.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:15▼返信
>>755
テイルズ、ジャッジアイズ、鬼滅、エルデンリング
803.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:16▼返信
任天堂は安価なゲームを作っているのに
ゴキ捨てがぼったくりをしているのが事実だと思う
804.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:16▼返信
>>794
ぶーちゃんの場合シミュレーターしなくてもいいでしょw
805.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:16▼返信
誰も良いものを作ろうなんて思っていない
806.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:16▼返信
>>1
コピーしてる人達に買うなとはこれいかに
807.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:17▼返信
>>801
日本は草刈りシミュレーターなんて絶対作れないな
808.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:17▼返信
>>767
まだ言ってるwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:17▼返信
※769
PC?なんで
そらゴミッチよりかはマシだけど
810.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:17▼返信
>>787
まーたDLかw
そもそもDL率ってチケットあるからスイッチのが高いよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:18▼返信
>>805
売れるもの作らんかい!
812.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:18▼返信
>>717
だからこそそこから読み取れる簡単なことに気付かない豚がアホなんだって
813.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:18▼返信
>>807
三国無双じゃん
814.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:18▼返信
>>803
任天堂は安かろう悪かろうだよ
って思ったけどポケモンとかの分割商法にamiiboと普通にフルプライス一本買うよりめっちゃぼったくり値段もあったわ
815.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:19▼返信
日本がじゃなく日本一ソフトウェアに言ってるならぐうの音も出ない
あそこインディ以下のタイトルにフルプライス設定する事がちょいちょいあるし
816.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:19▼返信
ケッサンケッサンケッサン言ってるゴキブリの哀れさたるや
817.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:19▼返信
>>811
だから続編とリマスターばかりになるわけだ
818.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:19▼返信
それ任天堂と日本一くらいじゃね?
819.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:20▼返信
>>743
石鹸に大草原

つまり日本で売れてないと考えるのが低知能なだけ
DLで売れてる事実だけだよ
820.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:20▼返信
>>810
うん?
ソース出せる?
821.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:20▼返信
>>816
現実から逃げ惑う豚w
逃げた先はイマジナリー異世界w
822.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:20▼返信
※802
スマホ以上のスペックが必須なソフト全てかな
823.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:20▼返信
たまにどうしたのというレベルの低クオリティなことあるよな日本一
高校生にも作らせてるのかな
824.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:20▼返信
>>738
日本は任天堂ユーザーだけパケが主流
825.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:21▼返信
なんで買わないって選択肢がないの?
共産党が規制かけてできなくなるからいいだろう
826.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:21▼返信
ヒント:DL版
827.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:21▼返信
>>816
ファミ通ファミ通よりはマシじゃね
828.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:22▼返信
これからどんどん金が無くなってどんどんできないことが増えていくよこの国は
829.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:22▼返信
バンナムとかコエテクみたいな大企業が小粒なゲームしか作れないんだもんな
日本のゲームは高過ぎるとか言われてもしゃーない
830.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:23▼返信
エルデンリングとかファンがゲームを作るほど待ち望んでたりするけど
中国のゲームを待ってる外国人は居ないし
831.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:23▼返信
大企業は基礎代謝量が多いから大きく儲けないと死んじゃうぞ
832.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:23▼返信
洋ゲーすらもPS3のときより売れなくなってるんだよな
結局原神とかAPEXみたいな無料ゲーに駆逐されただけ
任天堂以外はソフトに金出す価値がないと理解されちゃってる
833.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:23▼返信
>>1
これってまさに任天堂のソフトのこと言ってるよね
834.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:24▼返信
>>767
またありもしないproの期待を煽って株価ナイアガラの一因になるのかな
別にこちらとしては何も困らんから続けていいぞ
835.投稿日:2021年08月15日 22:24▼返信
このコメントは削除されました。
836.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:24▼返信
そんなテンセントに勝ってるのは唯一ソニーなんだよな
任天堂は圧倒的最下位の論外
837.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:25▼返信
2022年 ファイナルファンタジー16
2023年 ファイナルファンタジー7完全版
2024年 ファイナルファンタジー17
2025年 ファイナルファンタジー8リマスター
838.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:25▼返信
>>810
ソース出せないか
だってそんなものないもんな
839.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:25▼返信
>>1
記事タイトルが言葉足らずなだけで中身はだいたい合ってる
日本のゲームはPS2・Wii~PS3あたりのクオリティで停滞してるのばかり
海外も本数減ってはいるが日本は激減と言って良いし
840.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:26▼返信
>>832
そんな任天堂が一番ソフト売れてないんだけど前提から君破綻してるよ
841.投稿日:2021年08月15日 22:26▼返信
このコメントは削除されました。
842.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:27▼返信
>>837
そんな速いペースで出るわけないやん
843.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:27▼返信
開発力がハードについていけてないよね
つまりスイッチ最高
844.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:27▼返信
まあ高いとは思うよ
でもやりたいから買うよね
845.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:27▼返信
ポケモン あつ森 桃鉄がシリーズ最高売上叩きだしたりして景気のいい話はSwitchでしか聞かない

PSゴキブリはソフト買わずに原神に課金するときだけPS使ってる
846.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:27▼返信
洒落にならない事になってる鰤ちゃんの心配をした方がいいんじゃないの?
847.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:27▼返信
>>843
Switchは置いてかれてね
848.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:28▼返信
※755
COD BF GTA5 OW全般 レースドライブラリー全般
オンライカゲーム全般 バトロワ系 対人 シューター MO MMO
FF13.14.15.16 DQ12 ダクソ ブラボ デモンズ 仁王 MGS ペルソナ
テイルズ 鬼滅 原神 ガンダムVS バトオペ2 格闘ゲーム全般 セガコアゲー全般
ぐらいだね…へーきへーき問題ないよスイッチには野田ゲーと電卓あるし
849.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:28▼返信
>>845
株価ナイアガラで景気がいいとは
850.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:28▼返信
>>847
日本のサード自体が置いていかれているのでちょうどいい
851.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:29▼返信
>>837
8リメイク出してくれたら嬉しいけど
人気で考えたら現実的には10リメイクだろ
852.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:29▼返信
まあテイルズ新作も死ぬだろうな
853.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:29▼返信
>>850
大手はついていけてる方じゃね
854.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:29▼返信
はいはい、荒野原神荒野原神w
855.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:30▼返信
中華ゲーで布の面積8割になったら何を楽しみに札束ガチャを回せばいいの?
856.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:30▼返信
荒野ってまだ流行ってんの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:30▼返信
>>849
端的にしか物を見れないから低所得なんだよキミ
858.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:30▼返信
…野村を…キャラデザから…外すん…だ…ぐふっ
859.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:31▼返信
原神はすごく出来が良いな
キャラも良いしJRPGはもう絶対ムリだと思った
ソニーの海外病に騙されて洋ゲーもどき連発の爆死で体力削られたせいで終わった
860.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:32▼返信
中国の本気を思い知るがいいアルヨ
861.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:32▼返信
>>820
ダウンロード版込みにしたらスイッチに勝てると本気で思ってるならもう病院行ったほうがいい
862.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:33▼返信
>>857

何の話?
あとPSゴキブリはソフト買わないとかいってSwitchソフト売上ボロ負けしてるじゃん
863.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:33▼返信
軽 日
視 本
864.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:34▼返信
>>861
買ってるって決算見りゃ分かるじゃん
それも圧勝で
馬鹿?
865.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:34▼返信
1990年初頭の任天堂流通システムにおける小売価格9800円に対する利益配分
任天堂:3500円(35.7%)
ソフトメーカー:1400~1792円(14.3~18.3%)
初心会(一次問屋):1100円~1108円(11.2~11.3%)
二次問屋:460~665円(4.7~6.8%)
小売店:2940~3135円(30~32%)
(出典:プレイステーション 大ヒットの真実)
866.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:34▼返信
中国のゲームを買えるような層からみたら日本のゲーム価格なんて安くみえるはずだけどな
そもそもなんで中国人が日本のゲーム業界の心配をするんだ
867.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:34▼返信
>>864
売上ならスマホゲーの圧勝やろ?
868.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:35▼返信
和ゲー高くてもいいけどクソゲーなのが問題。
開発費とか関係なくてマイクラを作る才能がないって意味で。
steamでJ-RPGとかタグついてるの恥ずかしいわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:35▼返信
>>860
本気でゲーム産業を潰しに来たのには驚いたぜw
さすがは共産党独裁の国と思い知ったわ
870.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:36▼返信
キンペー「通販と半導体と塾を潰したから次はゲームアルヨ」
871.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:36▼返信
>>867
任天堂のスマホゲー?
なんかいい結果出せてるのあったっけ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:36▼返信
SCE流通システムにおける小売価格5800円に対する利益配分
SCE:900円(15.5%)
ソフトメーカー:2190円(39.5)
SCE(一次問屋):1160円(20%)
小売店:1450円(25%)
(出典:ゲーム戦線超異常)
873.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:37▼返信
ソシャゲじゃCSにもってきたら3桁4桁爆死しそうなインディーズやミニゲーム集みたいなゲームでも
100万DL数千万DLとか当たり前にあって
まずは手にとって遊んでもらえないとスタート地点にすら立てないのを証明してるからな

3年かけて作ったフルプライスで売ったゲームが10万人にしか遊んでもらえないんじゃ次がないわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:37▼返信
五輪で流れたゲームBGMも90年代こそが黄金期みたいな内容で恥ずかしかったもんな
875.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:37▼返信
>>865
任天堂ぼったくり過ぎで草
昔から変わらない銭ゲバ体質ですなぁ
876.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:37▼返信
>>871
CSなんてゴミって話やで
877.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:38▼返信
Switchでも動きそうなCoDモバイルのDL数は億単位です
でもSwitchなんかガン無視ですwwwwwwwwwwww
これが現実^^
878.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:38▼返信
何はともあれ今時中国市場に受け入れられなかったらやっていけないけどな
879.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:38▼返信
12億人パワーはすげえ
880.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:38▼返信
まあソニーは関係ないな
和ゲー出してないし...

これは任天堂かサードの話だろw
881.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:39▼返信
ススススイッチでFPSwwww
882.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:40▼返信
>>876
SwitchとPSの話してたところで急に何の話してるんだ?
それとも言い負かされそうになったから全滅論か?
883.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:41▼返信
>>865
その当時任天堂ソフト売っていたが二次問屋を挟んだら小売りの取り分1000円以下だよ
その証拠に消費税導入されたら売り上げ出ないと割引やめた所が続出し
直接取引できる量販店との価格差が広がって取り返しがつかなくなったぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:41▼返信
steamで日本のゲーム非常に好評や圧倒的に好評とかあるけどな
中国人を怒らせたら人海戦術で荒らされて赤点にされるけどw
885.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:41▼返信
流れ的にどうやらCS全滅論言ってるの豚っぽいな
886.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:41▼返信
>>845
ぶっちゃけPSはどうにもならん。
まず、万人向けゲームを作ってるのが、世界的に見ても任天堂しかおらん。 あとはバンナムとUBIが多少ってところ。
万人向けのソフトが任天堂しかないってことは、そのまま万人向けのハードも任天堂しか無いってことになる。
娯楽やゲームは二者択一ではないが、取捨選択ではある。 一部のマニアしかやらんゲーム機と万人向けのゲーム機とどっちが選ばれるか、なんて自明の理。 今から各社、万人向けのゲームを開発したりリリースしても、培ってきたブランドと信用、何より物量で任天堂に敵うはずもない。
とは言え長い目で見れば、そういうゲームもそれぞれ育てていく必要があるんだけどね。何十年もかけて。
887.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:42▼返信
高いのは国内向けだけで
海外向けは価格抑えられてる不思議
888.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:42▼返信
>>882
記事タイトル見ろハゲゲハ民
889.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:43▼返信
これから民主主義と独裁主義の冷戦が始まるのに
中国人はゲームをやってる場合か?
890.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:44▼返信
>>886
ソフト売上完敗してますやん
891.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:44▼返信
テンセントがCSの利益のソニーに負けてる時点でなあ
892.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:45▼返信
>>888
いや記事タイトルは知ってるよ
でも少なくともお前がいきなり入ってきたところで起きてた議論に何もスマホゲー関係なかったよね?
893.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:46▼返信
>>884
付けてるのほとんど日本人やろ
古き良き日本のゲームが好きって層があるのは確かだし、国内メーカーは売上の殆どがその層だから舵を切れずに座礁しそうになってる。
894.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:47▼返信
ゴキゲーは特に面白くない
ゴキゲーは面白くないくせに高い
895.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:47▼返信
スマホゲーって日本以外で流行ってんの?
896.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:48▼返信
>>893
日本のゲーマーSteamの1%だけどな
897.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:48▼返信
>>887
中国人が日本向けのソフトを買う必要が有るのはswitchだけだからな
PSも箱もPCも欧米向けのローカライズに中国語が入っているから安く買えるし
この文句は任天堂の転売に頼る販売方法に向けてだよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:49▼返信
中国って前々からゲームを目の敵にしてるけど特になんもなってないから
別にテンセントもこれまで通りちゃうんか
899.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:49▼返信
>>895
中国は9割それじゃん
900.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:49▼返信
おう、別に縁切ってもらってもかまわんぞ?w
元々選択肢になかったシナなんぞおらんでも売る相手は他にもごまんといるから
901.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:49▼返信
>>895
世界で一番普及してるゲーム機はスマホだぞ
902.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:50▼返信
>>888
つーか記事タイトルも中国が日本のゲームたけーって言ってるって記事であってスマホゲーの記事じゃねーじゃん
903.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:50▼返信
>>887
国内の相場は変えたくないけど海外向けにはディスカウントしないと話にならないってことよ。
和ゲーの売り上げが頭打ちってのはメーカーも気付いてるから国内まで相場下げると詰む。
904.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:51▼返信
>>859
最初はいいと思うけどキャラも武器も期間限定ガチャの重ねゲーだから結局辞めたわ
905.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:52▼返信
>>901
そりゃあスマホはみんな持ってるけどそんなどこの国の人間もよくTwitterで爆死した何だ言ってるやつみたく馬鹿みたいにスマホゲーに課金しまくってるもんなの?
906.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:52▼返信
>>903
ディスカウントっていうか、米国とかは値段の上限が法律で決まってんじゃなかったっけ
907.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:53▼返信
>>726
ニシくんはつい最近席巻を「せっかん」と読んでた事を散々バカにされた苦い記憶があるから避けてるんだよ触れてやるな
908.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:54▼返信
>>904
いやあのゲームFGOの宝具以上に重ねるの自己満の世界だろ…
909.投稿日:2021年08月15日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
910.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:54▼返信
>>894
でもソフト売上負けましたー
911.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:54▼返信
>>384
ふーん最近『原神』ってよく聞くと思ったら
1700万ダウンロードを突破した世界的大人気ゲームなのか
有名なYouTuberも始めてるみたいだし、俺も『原神』始めてみようかな?
912.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:54▼返信
安くしても割るのが中国
913.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:55▼返信
>>903
和ゲーに限らず海外は上限70$だからそれに合わせてるだけだぞ
914.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:55▼返信
今となっては当たり前になってる基本無料も海外から来た文化だしな。
915.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:55▼返信
>>906
それ初耳だったわ、知らんかった
916.投稿日:2021年08月15日 22:56▼返信
このコメントは削除されました。
917.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:56▼返信
>>905
欧米じゃガチャゲーは嫌われてるよ
法規制の声もあるくらい
918.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:56▼返信
>>905
去年のファミ通調べによれば、
世界のゲーム市場の49%はスマホやタブレットのモバイルゲームです
PCが22%、CSが29%なのでスマホが圧倒してる
919.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:57▼返信
買いきりが無い中華ゲーはノーサンキュー
920.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:57▼返信
【ゲーム業界の闇】「日本で売れたニンテンドースイッチの6割は中国へ転売されている。まだまだ日本版スイッチの転売は中国需要がある」業者が暴露
921.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:57▼返信
>>914
中韓で発展したネトゲ文化は月額課金制だろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:58▼返信
>>920 転売ブームの放火犯はコロナであるが・・・
でも実は転売ブームの火付け役は実はスイッチだったんだね(笑)
任天堂スイッチ転売先は実は・・・中国へ・・・
恐らく日本で転売が横行したのは、
中国人がメインであるが、その背景を知っていた日本人の転売主力が、
日本国内でも価値を高めようと、
一般ピープルにあおりをかけていただけなんでしょうね(笑)
923.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:59▼返信
政府の検閲避けるために日本版の本体を転売屋の言い値で買ってる連中が何言ってんだか
924.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 22:59▼返信
>>1
あいつら違法DLばかりだからな
925.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:00▼返信
世界アプリパブリッシャーランキング
1位テンセント
6位バンナム
10位SONY
13位スクエニ
~~絶対越えられない壁~~
52位以下ランキング外任天堂←ぶつ森、FEH、ドラガリヤ、ポケモンをやってても底辺w
926.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:01▼返信
>>1中国では数週間前から(3月に入ってから)、まだ中国版が発売されていないNintendo Switch専用の新作「Monster Hunter Rise(モンスターハンターライズ)」が大きな関心を集めており、それが平行輸入を促進しているのではないかと見られている。

「モンハンライズ」さん、中国で行列になり爆売れ中の模様www

エース安田、望月『モンハンライズは出荷数が足りず機会損失している』と見解を示す
927.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:02▼返信
中国で出回ってるゲームは著作権無視した無料で配る海賊版ですもんね🤣
928.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:02▼返信
2017/08/14 ○ニンテンドースイッチ欲しさにヤマダ電機にならんでみたら‥
抽選券が配布されるのが午前8時。「どうせ先着順ってわけでもないんだからー」と思って7時50分にヤマダ電機に着くと長蛇の列。そしてちょっとした違和感―――。
 その違和感の理由にはすぐに気が付きました。周りが、みんな中国人の方なのです。前も後ろも隣も全員。パーっと見回した感じだと、中国人の方が7割くらいでしょうか。携帯電話で中国語を話していたり、目に入る携帯電話の画面が中国語だったりして、「あーそうなんだな」と。もしかして、この人たちが転売ヤー(転売+バイヤー)ですか? 列に並んでいると外側からチラチラ状況を覗いている人がいます。おそらく雰囲気的に元締めの方です。どうやら後で調べたところによると、抽選券を1枚1,000円で買い取っているようなですね。ネットの書き込みですが、抽選権と1,000円札を引き替えていたという情報をみました。朝早くから1時間以上並んで1,000円ですか・・そこまでするかという残念な気持ちとともに、中国人の方の謎のバイタリティーも感じます。
929.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:02▼返信
ソフトの値段だけで言えばスーファミ時代よりマシでしょ
930.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:02▼返信
>>11
ハードの性能だけなら確かにPSや箱が上だけど
スイッチはファーストがとんでもなく面白いもの作ってるから
マリオデやブレワイを高性能だけで真似は出来んやろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:03▼返信
いや洋ゲーと同じ値段じゃん
932.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:03▼返信
案の定イキリ原太郎が暴れてやんのw
fgoに負けたソシャゲw
933.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:05▼返信
○中国では最近,28の海外ゲームの発売が正式に承認された。つまり,これらのゲームにはISBN出版ライセンスが与えられて,充実したマネタイズのオプションとともに対応するパブリッシャから合法的に発売・配布が可能となっている。
934.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:05▼返信
原神信者って和ゲーめっちゃ敵視してるよなw
中華思想ってこえーw
935.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:05▼返信
>>933
承認された28本のゲームのうち,家庭用ゲーム機向けは1本のみだ。COVID-19のロックダウンのために,今年の初めの数か月間に中国での人気の大きな急上昇となった,リングフィット アドベンチャーは今,中国で正式発売がクリアになった。
936.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:06▼返信
>>935
以上のことから,過去5か月の間に中国で承認された海外家庭用ゲーム機ゲームは1本のみだ。Xbox OneとPS4もまた,それぞれの一連の制限事項付きバージョンであれば,中国内で公式に利用可能だ。Switchと同様に,ほとんどの消費者はこれらのゲーム機の輸入版を購入しており,そのためにソニーとMicrosoftの公式プレゼンスは市場では低迷している。
937.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:07▼返信
スマホゲーで面白いと思ったものは一つもないな原神とかも。
対人とかギルド戦とかなくてあくまで個人だけのペースでやれて待ち時間とかに
ちょっと暇つぶしにやれるようなものは暇つぶしとかスマホゲーの範疇では良いと思うけど、
ガッツリやらないと駄目だったりするようなのはもう何一つ面白くない。ゲーム未満。
938.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:07▼返信
見てるか日本一ソフトウェア
939.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:07▼返信
そもそも中国国内でまともに商売させないくせに自分らは好き勝手商売してるのダセェよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:08▼返信
おまいら金払わねえんだから関係ないやろ
941.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:08▼返信
>>936今年の上半期には,中国での任天堂のゲームの需要が非常に高く,一時はオンラインやタオバオで2倍以上の価格で販売されていた。では,なぜ,そしてどのようにして,このゲームは今,公式にリリースされたばかりなのだろうか? 私は非常に意図的に「公式に」という用語を使用していることに注意してほしい。それは,中国ではほとんどの消費者が正規品ではなく輸入品を購入しているからだ。
 この件についてはこのサイトのこことここで大々的に書いたのだが,要するに輸入機はオンラインでの入手が非常に容易であるのに対し,公式に発売されているハードにはさまざまなリージョンロックの制限があり,情報に精通している消費者の多くはそれを避けるということだ。
 リングフィット アドベンチャーの輸入版がここ数か月の間に中国でどれくらい売れたのかを調べ,追跡することは事実上不可能だが,もし私が推測するとすれば,少なくとも数十万本はあると思う。―それ以上ではないにしても。では,発売された正式版はどれくらい売れるのだろうか。輸入版に対して中国での正式版Switchの販売本数の少なさを考慮すると,楽観的に見積もっても3万本程度だろう。承認されたバージョンのゲームは,中国版Switchでしか動作しないのだ。✳2020年秋某サイトの記事より
942.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:10▼返信
日本だけおま国価格なのはどうにかしろ
943.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:12▼返信
中国は違法に入手するからタダだもんな!お金取るとかひどいよな!バーカ
944.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:13▼返信
▼原神のアンケート調査より
次のゲームの中で、プレイしたことのあるゲームを教えてください。(複数選択可)
アークオーダー、Ash Tale-風の大陸-
アークナイツ、Fate/Grand Order、プリンセスコネクト!Re:Dive
エピックセブン、アズールレーン
ドールズフロントライン、SINoALICE -シノアリス-、崩壊3rd
945.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:13▼返信
(日本国内限定の)ブランド力故に売れとるゲームとかやと
中国とか外交人には特にそう思えるかも知れへんなぁ…
946.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:13▼返信
言うてそんなに和ゲー無いやろ?
947.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:13▼返信
>>910
決算内容見たか? 売り上げの殆どがフォートナイトやApexといった基本無料ゲーのDLCだったでしょ
というか日本および世界でもソフト売り上げ激減してる以上に
実際のアクティブユーザー数指標である、PSプラス会員が150万人激減してる事がヤバイよ
最速1000万台!にも関わらず……ね
948.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:15▼返信
○世界1位のゲーム強国・日本はなぜ崩壊した?=韓国メディアの報道にネット「日本は新しいものを恐れる」
韓国・イ―デイリーは今回の件について「ニンテンドーは日本のお正月にもしめ飾りと門松を追加するイベントを実施している上、2月の旧正月イベントも単に中国だけをターゲットにしたわけではない」と指摘。
「旧正月は韓国や台湾、ベトナムでも行われ、日本の一部の神社やお寺でも旧暦の正月行事を行なっている」とし、「今回のイベントに非難を浴びせた日本人こそ、むしろ日本のゲーム業界を台無しにする主犯だ」としている。
また、記事はフリーライターの赤木智弘氏が今月19日に『論座』に寄稿した寄稿文に注目している。赤木氏は「すでに日本はゲームの中心でもないし、ゲームの最大市場国でもない」「あつ森の旧正月に怒るようなユーザーは、日本のゲーム業界の足かせになっていく」などと指摘した。
949.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:16▼返信
ピッコマ>オワ神w
950.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:17▼返信
>>816
いや決算が最たるものでしょ
ファミ通は集計ガバガバな証拠沢山たるし

決算よりファミ通とか冗談で言ってると思ってたけど違うの?
951.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:17▼返信
関税かけてるからでは?
952.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:17▼返信
ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミングのメタスコア77
ミートピアのメタスコア71
ファミコン探偵倶楽部のメタスコア74
マリオゴルフスーパーラッシュのメタスコア71
ポケモンユナイトのメタスコア69
ゼルダの伝説スカイウォードソードHDのメタスコア81
953.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:18▼返信
例挙げられるシナゲーが原太郎だけなの草
954.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:18▼返信
>>948
やっぱり豚って韓国人なんか?w
あくまでぶつ森は過去にあったイベントを切り捨ててまで旧正月イベントやったから批判されてるんたがw
955.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:18▼返信
>>886
でも結局大衆に求められてるのがpsってオチやん
956.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:19▼返信
シナに馬鹿にされるゴキ豚
惨めだな
957.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:19▼返信
>>857
端的に見れないって常に限定勝負しかしないまさに豚のことだよね
958.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:19▼返信
いやなら買うな
俺は買わんぞ
959.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:20▼返信
>>852
ただの願望で草
960.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:22▼返信
そう言われてもなあ
961.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:23▼返信
先週海外で発売されたスイッチ版シャドウバースのメタスコア82
962.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:24▼返信
まともなこと言うなよ中国さん
963.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:24▼返信
>>880
そうかそうか
じゃしょぼいのに高すぎって言うのはswitchソフトのことだなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:26▼返信
>>894
ソニーはGOTY常連
任天堂はKOTY常連

GOTYはソニーが買ってるなんてダサい言い訳しないで下さいね
965.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:27▼返信
>>947
ソフト売上と売上本数がswitchボロ負けって話しなのに何言ってんだ? あたおか?
966.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:27▼返信
原神信者は5chから出てくんなよ、お前ら嫌われてるんだからw
967.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:28▼返信
確かに最近フルプラ買うのめっきり減った
アペ適当に遊んでちょこっと積みゲー少しやるくらい
968.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:28▼返信
>>947
switch一番人気のフォトナも全然課金しないよね、switchユーザー

ソフト買わない課金しない、ハード売れてるだけのハードじゃん
969.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:28▼返信
開発費100億円に対して
販売価格4000円位だから安いじゃん
970.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:28▼返信
こればかりは正論
PSソフトはおま国値でファーストすら8~9千円がデフォになったしねw
売れない国内市場だから単価高くせざるを得ないのか知らんが北米との値段の差が酷い
971.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:28▼返信
洋ゲーや中華ゲーなんかより全然マシだけど
972.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:29▼返信
ヨスタとかいうガチのオワコン
973.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:29▼返信
せめてDL版はもうちょっと安くできるだろと
974.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:33▼返信
松山洋@PIROSHI_CC2
ゲーム業界でたまに「パッケージで買った方が後で中古に売れる」という発言をされる方がいらっしゃいます。
中には「ダウンロードだと後から売れないからなるだけパッケージで発売してほしい」なんてことをハッキリ言う方すらいます。
その発言や行動が業界を殺すって自覚が無い人は去って欲しい。
975.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:34▼返信
>>974
松山洋@PIROSHI_CC2
一方で「中古市場があるからこそ低所得者層にもゲームソフトが浸透して新規ユーザーが増える」なんて屁理屈を口にする輩も一定数いるみたいですが、やっぱりそれは詭弁かと。
中古市場が無くなれば新作が売れて、メーカーはそれをもっと売るためにバンバンセールをやるようになりますよ。
976.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:35▼返信
ゲハがスペックガーとか騒ぐからハードの性能上げたから当然開発費が高騰して
それがソフトの値段に反映されてんだぞ
自業自得だね
ゲームは超絶グラだからって面白いとは限らないのにな
977.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:37▼返信
まぁ今が限界だよな
ファミコン時代もソフト一本一万近くになって売れなくなった
その後のCSはその反省を生かし価格下げてまた売れる様になった
同じ事を繰り返すなよ
また売れなくなるぞ
978.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:37▼返信
Switch アサシン クリード オデッセイ クラウドバージョン (Nintendo Switchダウンロードソフト)
価格 8400円 [税抜] 9072円 [税込(8%)]

おい、クラウドで高くねえか?w
979.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:37▼返信



「ガクガク、糞ロード、ショボいのに高い」は任天堂独占


980.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:38▼返信
※976
141 はちまき名無しさん 2021年06月16日 00:01
豚「レイトレがゲームに必要なものならSwitchが独走してない
ゲームにグラは重要じゃないんだよ」

44 はちまき名無しさん 2021年06月15日 23:49
豚「新型スイッチが出れば8K240fps余裕だから」
981.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:38▼返信
でもこれからは中国で売れないときついよな過去最高のPS5もチャイナでウケればなんなら倍の売上になるでしょ
982.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:39▼返信
買わなきゃいいだけの話
記事の内容もつまんねーな
983.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:41▼返信
平気でおま値やる国だもの
984.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:41▼返信
中国だけじゃなく北米やイギリス人も日本のゲームは高いと思ってて、海外では高いと日本のゲームは買わないから、日本のStoreでは8千円で売ってる和ゲーも海外のStoreだと4~5千円で日本のゲームソフトは買える
985.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:42▼返信
ゲームとしてはソシャゲに金払うくらいならCSゲーのがよっぽど満足できるけどなあ、洋ゲーも嫌いじゃないけどリアル趣向じゃないからそればっかじゃつまんないし
986.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:44▼返信
※886
チカニシ
パソニシ
皮を被りすぎて忘れてるみたいけど
この世は全機種マルチ(任天堂除く)が主流であって
売上も減るけどリスクも減るからメーカー的には問題ないのよ^^
987.投稿日:2021年08月15日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
988.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:45▼返信
和ゲーに求めてるのは見た目はガラパゴスケータイであっても二つのスマホを繋げてガラケーみたいに使う、海外から見たらFool(褒め)でありCoolな発想をゲームに求めてるのに今やただのFool(愚かな) Jap gameと化してしまった
989.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:46▼返信
あれ?国を上げてゲーム排除するんじゃないっけ
あ、だからか
990.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:46▼返信
>>978
UBIは気長に待ってりゃアサクリ でもいつか無料配布とかするから。
991.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:47▼返信
>>954
まぁ日本人なら対馬を汚物とか韓国領土とか絶対言えないからな
992.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:48▼返信
豚はプレイステーションの心配より
Switchの心配をしとけよ
国内2000万台以上あるはずなのに
なんで最新の週販の1位が15000本とか1万台なんだよwwwwwwww
1位~30位までを合計してみ
豚でも算数くらいできるだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
993.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:50▼返信
だったら転売やめろカス
994.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
これは事実
内容はPS2でグラはPS3レベルのゲームが8000円とか9000円だからな
995.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
「中国では6億人の月収がたったの1万5000円」と李克強首相、中国ネット「ようやく本当のことが聞けた」
Record China配信日時:2020年5月29日(金) 16時20分

 2020年5月29日、新浪新聞の微博(ウェイボー)アカウント・頭条新聞は、中国の李克強(リー・カーチアン)首相が記者会見で、中国の平均収入について語った内容を紹介した。李首相は、「わが国の1人当たりの平均年収は3万元(約45万円)だが、6億人の月収はたった1000元(約1万5000円)だ。1000元では中等都市で家を借りることも困難だ。そして新型コロナウイルス後の今は民生が重要だ」と語り、「雇用は最大の民生だ」と指摘した。
 これに対し、中国のネットユーザーから「これこそ真実の数字だ。平均に惑わされるべきではない」「ようやく本当のことが聞けた」「その通りだ。民衆の収入はみんな低く、家や車のローンを払うのが難しい」「これはその通り。月収1000元に満たない人も多い」などのコメントが寄せられた。
 また、頭条新聞は年収に直近2年の年収に関するアンケートを実施。日本時間29日午後0時30分現在でおよそ19万人が回答しており、「約3万元(約45万円)」が最も多く7万8000人、次いで「5万~10万元(約75万~150万円)」が5万8000人、「10万~20万元(約150万~300万円)」が2万6000人、「20万~50万元(約300万~750万円)」が1万6000人、「100万元(約1500万円)以上」が1万5000人となっている。
 このアンケート結果に対し、「なんで3万元以下の選択肢がないのか」とのコメントが寄せられ、多くのネットユーザーの支持を得ていた。6億人の月収が1000元であることを考えると当然のことだろう。また「収入ゼロです」とのコメントも多かった。さらには「極端な貧富の差は政府の職務怠慢」との指摘もあった。
996.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
中国が2035年までに一人当たりGDPを2倍にすることは困難であり、ほとんどの人は収入が少なく、支出も少ない
2020年12月15日19:40 voachinese

 中国社会科学アカデミーが発表した最新の調査によると、中国の回答者の44.4%が、過去1年間に余暇の消費支出に1,000元(154米ドル)しか費やしていないと指摘しています。毎月の平均的な趣味に使えたお金はわずか83人民元(1300円)で、マクドナルドのアンガスビーフベーコンセットを2セット購入するのがやっとです。
 一部の専門家は、中国の6億人の月収はわずか1,000元(1万5800円)であると分析しました。したがって、社会科学アカデミーが実施したこの調査によると、中国の大多数の国民は収入と支出が少ないだけでなく、金持ちと貧乏人の間のギャップが非常に深刻である可能性があります。さらに、出生率の低下、人口の高齢化、深刻な失業の見通しとなっており、GDPの達成は困難です。
 中国は本当に貧困から抜け出しているのでしょうか?
 中国の人口の60%以上(約9億4000万人)が毎年3,000元未満しか趣味に使えない可能性があることを示していると彼は言いました。彼らは人生を生きるだけであり、豊かで裕福な社会とは言い難い。
997.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
中国はアメリカを抜く経済大国にはなれない
ブレンダン・コール記者 2021/2/22 newsweekjapan

 中国の経済は2050年になっても依然としてアメリカを上回ることはできず、世界第2位に留まる可能性がある、という分析を、ロンドンを拠点とする経済調査会社キャピタル・エコノミクスが発表した。
 中国の経済的影響力は、アメリカのように着実には増加していかない、と同社は予測しており、その一因として2030年までに中国の労働人口が年間0.5%以上減少することを指摘した。一方、アメリカの労働人口は中国よりも高い出生率と移民による人口増加に支えられて、今後30年間で拡大すると見られている。「生産性の伸びの鈍化と労働人口の減少によって、中国はアメリカを追い越すことができないという展開になる可能性が最も高い」と、同社は分析している。同社の報告によると、アメリカと中国の経済力の関係がどうなるかは、生産性の行方と、インフレおよび為替レートの動向にかかっている。 中国が2030年代半ばまでにアメリカを追い抜かないとすれば、「永遠に追いつくことはないだろう」。
 この報告書の筆者であるキャピタル・エコノミクスのアジア担当主任エコノミスト、マーク・ウィリアムズによれば、中国の成長が鈍化している最大の要因は、指導者である習近平(シーチンピン)国家主席が経済開放の努力を拒んだことだ。
 「国家による経済の支配は、共産党が中国社会のすべてを支配するべきであるという習近平の信念の1つの側面だ」と、ウィリアムズは本誌に語った。「そうであれば、中国は2030年頃に経済規模でアメリカに近づくかもしれないが、追い越すことはできない」と、彼は語った。「人口動態の逆風」は今後も中国経済の足を引っ張り続けるとウィリアムズは言い、「中国が経済力でトップになることがあっても、労働人口の減少が拡大するにつれて、再び後退する可能性がある」と、付け加えた。
998.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
任天堂のことか・・・
任天堂のことかーーーーー!!!!!
999.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
日本の恥!ニンテン!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:56▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月15日 23:58▼返信
手抜きゲーばっか出してる
どっかの陳腐化ハードのことじゃないの
1002.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:00▼返信
日本でゲーム本体作ってる企業あったか?
アメリカが箱とPS、韓国がスイッチ、日本は??
ソシャゲだけだろ。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:04▼返信
スーファミのカセットって1万超えてた様な気がする。それに比べりゃマシになったんじゃないかな
1004.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:05▼返信
日本のゲーム会社が高く売ってるのは日本だけで同じタイトルでも海外では安く売ってる
1005.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:06▼返信
>>970
内容に対してスカスカで高いのがswitchソフトなのに無知だな…
1006.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:06▼返信
>>268
デジタル販売での値段なんかは年数経っても当てにならないぞ。ある程度は落ちるけど、結局販売側が未だに意固地になって価格設定高い維持したままにできるからな。実際の中古店とかいけばわかるよ。新品在庫抱えて一年たたず7,8000円が,いいとこ2000円最悪500円前後まで落ちてるのが見受けられるのが和ゲーなぜなら宣伝やPVのインパクトが薄いから。
洋ゲーの場合はプレイ後の評価はどうあれPVの時点でこれは欲しいと思わせるクオリティのものを持ってるから大量に売り出し新品を買わせた後につまらないなと思った消費者が売った中古によう価格崩落だから開発には対してダメージはないよ。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:08▼返信
steamとか日本と海外ではえげつないくらい価格差あるからな
半額どころじゃない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:10▼返信
だったら自国で開発して売り捌いたらええやんけ
こっちみんなやウイルス国家
1009.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:14▼返信
日本人はみんな金ない金ない言うてるが実際のところ金持ちだからね
ゲーム会社もそうだし自動車会社もそうだし日本でぼったくって儲けてる
同じものでもアメリカなんかだとめっちゃ安い
1010.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:19▼返信
>>976
実際コストかかってるのswitchってバラされてるけどな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:21▼返信
>>992
switchは殆どパケなのによっぽど悲惨なの豚は分かってないよね…w
1012.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:22▼返信
スイッチとソフトは転売価格で輸出されたものを売ってるからどうしても割高になるよな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:22▼返信
パケがたくさん売れて売上10位堂
1014.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:26▼返信
レベルの低下は事実だし、現場では知ってるよ、単純に技術者が居ないだけだしな、それに日本企業の古い体質悪い、変に外国向けにして間違えた方向に持っていたそれが駄目、原神やエピックセブンとかソシャゲにも言える事だが、本来日本であーいう進化をするべきだった開発は、日本の企業体質では残念ながらアサシンクリードとかウィッチャー3みたいな真似しても駄目、技術スタッフの知識と機材とノウハウが無いから開発に時間が掛かる、日本の茶番な映画CGとハリウッドのCGで考えれば分かるだろ、日本はアニメーション型グラフィックのゲームになった方が良かった。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:27▼返信
WiiUの手抜きリマスターをフルプライスで再販する任天堂にあれこれいう資格なし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:29▼返信
割れでやる為にほざいてるクソ蟲どもの戯言でしかないな。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:29▼返信
日本のゲームは「近年、明らかにレベルが低下しており、進歩し続ける世界の流れからも取り残されている

わかってるやんw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:30▼返信
>>1003
SFCはマジで凄まじい値段してたね。余裕で1万超えるのばっかだったもんねぇ、ら
1019.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:31▼返信
アンケートのたびに高いと文句を書いてはいる
実際買わなくなったのはウイポだな
大したアップデートもないのに毎年フルプライスな上に、今はDLCがえげつない
一時期のアイマスを超えてる
1020.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:32▼返信
ほんと高いよな~
1021.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:33▼返信
>>1017
前作がPSのみorブヒッチ版は後発マルチ。で、続編が最初からマルチ。こういうゲームが特にレベルの低下クソ分かりやすい。
P5SとかP5、P5Rよりめちゃ劣化してたからねPS4版までブヒッチのせいで。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:34▼返信
シナどもは割れでやりたいだけだからな。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:37▼返信
>>18
僕は日本人と中国人のハーフです、両親は二人とも愛し合っています。
中傷やヘイトコメントはやめてみんなも仲良くしましょう。(^_^)🇯🇵♡🇨🇳
1024.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:44▼返信
安上がりなパクリゲーばかり作ってる盗っ人同然のクズにいわれてもな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:45▼返信
PCより高性能な機体をPCより安く買えるのに高いとはどういう話?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:53▼返信
ゲームを安く売って利益を出すために人件費を削るからなぁ。
給料安すぎて食えなくなった日本人を雇うのはどこの国の人間だ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:54▼返信
>>251
きも
1028.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:56▼返信
PS5やスイッチ買い占める国が何か寝言ほざいてるわ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 00:58▼返信
お高くて良いじゃん。ゲームは違法薬物なんでしょ?規制はよしろよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:07▼返信
※1025
PCってのUMPCとかそういうのを指してんのかお前?wwwwwwwwwwwwwwwww
1031.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:12▼返信
違法コピーや違法DLだらけの国が言うことじゃないな
まずは正規版買ってからだ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:14▼返信
任天堂はすぐ割れるから全ソフト無料で手に入れられるしね
タダより高いPSソフトって事でしょ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:15▼返信
やはりこうなってしまったな
今まで違法DLと海賊版で遊んできた国に
スマホの無料ゲー文化が重なることでゲームにお金を払うという発想が無い
1034.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:17▼返信
スイッチは世界中で売れているよ。
そして、家庭ゲーム機を政策手に排除して、スマフォゲーしか作れない状態のお前らの国がガラパゴスだよ。
何いってんだ?頭大丈夫か?さすが発展途上国だな。いつまでもパクリだけやってろ。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:17▼返信
>>1003
SFCのソフトは初心会(任天堂)が流通を独占してて値段を上乗せしてボッタクリしてたせい
1036.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:22▼返信
そりゃ大手振ってブヒッチがガラパゴスの極致なんだからそう言われても仕方ないだろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:33▼返信
はちまの記事より
【超絶悲報】『ソフィーのアトリエDX』、PS3版よりもグラフィックが劣化してることが判明、全世界から嘆きの声が挙がってしまう

低スペックのスイッチ基準で制作して元(PS3版)より劣化するのが本当に脚を引っ張るっていう事
1038.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:38▼返信
スクエニとかバンナムに直接言ってくれ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:45▼返信
100%任天堂だけじゃねえかw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:51▼返信
高いと言っても大体の基本無料ゲーのガシャ20〜30連程度だろ
一瞬かつSSR0枚余裕の回数で何時間遊べるんだよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:54▼返信
>>18
原神をゼルダの真似と言うのは無理があるわ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:55▼返信
だからってパクり中華ゲーを買おうとは思わん
1043.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:56▼返信
>>994
Switch限定の話はしていないんだよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 01:57▼返信
>>1014
日本語が酷すぎてなりすましにしか見えない
1045.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:01▼返信
お前ら中国の乞食層見て喜んでるけど和ゲー市場を食おうとしてるのはエリート層だからな?
知らない間にチャイナのRPGとか喜んでプレイてそうで俺は心配だよ。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:08▼返信
>>6
中国はファミコン時代からゲームをタダで遊んでいるしな(正確にはゲーム以外もだが)
1047.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:09▼返信
>>930
それだよな。低性能だからこそ面白いゲームが出来るのだし
1048.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:10▼返信
>>603
うるせえよ。氏ね
1049.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:19▼返信
他人が作った物を劣化パクリするだけの民族には開発費の意味が分からないようだ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:35▼返信
ところで、なんで支那カスが口出ししてくんの?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:35▼返信
盛り上がってるとこ悪いが中国のゲームの開発の早さ、日本より可愛いキャラクターグラフィック、最適化された軽さ、ゲーム性の改善の早さ
どれをとってもコストの割に日本は遅れてると言わざるを得ない
キャラだけの紙芝居ばっかり作ったツケが回ってきてる
1052.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:46▼返信
>>1051
ほぼ、任天堂のせいだけどねw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:46▼返信
原神や第五人格他ゲームにしてもパクリゲーでありながらも、それを昇華して新たなゲームの付加価値で元ゲームを凌いでるまである
それができるのが人の多さと資金力と技術
技術に金払うからここ数年で技術者もちゃんと伸びた

中国っつって食わず嫌いしてるやつは一回遊んでみたらどうだ?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 02:57▼返信
>>1053
スパイウェアが本当かどうかは知らんがあの国マジでやりかねないからスルーしてるわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:07▼返信
>>1045
なんかバカサヨ含め勘違いしてるけどここってソシャゲの層と違うしスマホゲー嫌ってる層だけど
五毛が中国ゲー持ち上げても中国ゲーは1位になれてないしGOTY取ってないで終わってる話
1056.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:19▼返信
中国が言ってるから反発してる奴も多いんだろうけど
これに関してはほんとその通りだと思う
高すぎる割にインディーより出来が悪いゲームがいくらでも見つかる
1057.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:19▼返信
開発費なら分かるが面白さ?何言ってんだ?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:28▼返信
>>1
List of highest-grossing mobile games 
Monster Strike $9,210,000,000
Fate Grand Order (FGO) $4,373,360,000
Fortnite $1,200,000,000
Genshin Impact $1,024,400,000
1059.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:34▼返信
日本のゲームが近年明らかにレベルが低下して云々 禿同
最近は洋ゲー(インディーズ)の方が斬新で意欲的な作品が多い
日本はテンプレで売れそうなゲームしか創らなくなった気がする
もっとニッチで変化球なゲームが遊びたい
1060.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:47▼返信
CC2ぴろしがYouTubeで動画配信で「日本は高くても買ってくれるから高い」と言ってた
他の国は「ゲームの価値はこのくらい」というカンジで価格上限が決まってて、日本みたいに制作費が多かったので価格を上げよう!ってすると誰も買ってくれないそうな

あとゲームリパブリック岡本・ナカイド動画でもゲーム開発費が高騰していても中国企業は資金体力もあるしプレイ人口でカバー出来るが、日本市場はプレイ人口が減少している中で制作しなければならないので「海外市場」も見たり横マルチも考慮しなければならないとか…
1061.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:52▼返信
>>1
記事書いてる中国人がアホ
日本のゲームは海外で売っても洋ゲーと値段同じだし(海外の方がむしろ安い)日本だと和ゲーも洋ゲーも値段は同じで別に和ゲーだけ高くなるわけではないんだけど
1062.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:52▼返信
>>1060
だから中国は「パクり」でも徹底的に研究して大々的に売るスタイルなんだそうな

【原神】なんかは良い例で、価格も基本無料でマウント取りたいヤツが「課金」する方式だから儲かるらしい
1063.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 03:58▼返信
※1062
やたら 原神 を推ししてるゴキは中国の乞食プレイヤーと変わらない
ってのは、フリプ乞食で証明されてる

フリプ・特価セール・中古パケ版で回してるプレイヤーが多い
1064.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 04:05▼返信
高いのは別に日本のゲームに限らんよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 04:12▼返信
gtaスカイリムは安いけど それ以外の洋ゲーはなんだかんだDLCで5万ぐらい使ってる 5年ぐらいアップデート続いて遊んでる 安いゲームはそれなりだよ底が浅いし
1066.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 04:26▼返信
※1062
原神は ゼルダBotW 人気に便乗してモーションブッコ抜きで丸パクりして販売、【敵対意識】もマーケティングとして考慮して普及できたんだから成功なんだろうな
アップデートでいくらでも後から付け加える事も可能だから

それに安直に乗せられたバカな人達がマウントを取ろうとしてるとか中国の思うツボだよな…
1067.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:23▼返信
>>1056
和ゲームて明らかに質が落ちてるわな。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:23▼返信
>>1053
布教活動すんなや。
1069.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:24▼返信
>>1052
国内だと任天堂が今じゃ1番まともにゲーム作っとるわ。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:44▼返信
>>1063
ゲオ上半期中古ソフト売り上げランキング見てみな
ファミ通売り上げランキングと同じような感じだからw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:49▼返信
普通に定価でも高いと思う
暴利でも楽しいからみんな買っちゃうんだよね
1072.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:51▼返信
そりゃ他のゲームを割って遊んでるヤツ等にゃ高く見えるだろ。
劣化版が同じ値段なゴミッチソフトとか中身と値段が吊り合ってないのはわかる。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:56▼返信
ぇ?コンシューマーについて言ってんの??
だから中国は馬鹿にされんだよwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 05:58▼返信
嫌なら買わなきゃええやろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 06:07▼返信
じゃあなんで挙って買い漁ってるんですかあ?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 06:13▼返信
ちなみにキャラ絵の半数は中華絵師になりつつあるな。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 06:27▼返信
>>1069
その理屈だと任天堂のゲーム開発してるバンナムが1番まともってことになるなw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 06:54▼返信
価格は許せるがおま国でPCで一部日本のゲームメーカーが日本でだけ売らないのだけは許せない
1079.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 06:57▼返信
まぁゲームの価格が上がりまくってんのは同意。
発売日に買う気にならん。すぐセールするし
1080.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:00▼返信
贅沢品なんだから高いだろ 安いのなら飯だけ買えば?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:18▼返信
日本のゲームなんかに見切りつけたよ
スマホゲームも大陸の日本語版を楽しんでる

中国の底辺レベルとしか争えない日本人
1082.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:25▼返信
>>1081
必死だなw
ま、ゲーム卒業しなよwww
1083.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:30▼返信
>>1082
10年後には日本はゲーム卒業してるだろうな

中国のオタクイベントは凄く盛り上がってるのにねぇw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:39▼返信
なに 中国に同意して簡単に騙されてんの?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:39▼返信
技術を盗んで安く住ませてたらそう思うわな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:47▼返信
価格と面白さがかけ離れているゲームってFC世代の昔からありますよね
クソゲーって呼ばれていますけれど
1087.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:50▼返信
>>1083
検閲&検閲で自由に楽しめない中国で?w
はやく大陸にお帰り下さい
1088.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:51▼返信
>>1051
DSのせいだよ、あれの方が売れるとか、妄想してドラクエ9から、モンハンシリーズ独占など、psでちゃんといい進化してて、 psシリーズも皆本体持ってたのにdsのショボイグラフィックの方にナンバリングタイトル持っていくからそうなる。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 07:53▼返信
日本のゲームはCD1枚に何十個か入って数百円が相場だからな
そりゃ正規品は高いだろうよw

中韓はコピーが当たり前だからゲーム開発はスマホゲーかオンゲーだけだし
政府の顔色伺わずに自由に何でも作れるガラパゴスはさぞ羨ましいだろうな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:00▼返信
>>1089
高い金出して買った最新ゲームがクソショボくてがっかりしたんだろうな

パクリゲームレベルだもんね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:03▼返信
日本のメディアは中国メディアの顔色うかがいすぎ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:04▼返信
日本人の感覚…高過ぎるからせめて外国の相場に合わせろ
中国人の感覚…高過ぎるから無料にしろアル

これくらいの違いがあるからな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:10▼返信
日本一とコンパイルが悪い
1094.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:13▼返信
まず海賊版を規制してから言ってもらいたい
それが当たり前の文化だからあまり聞く耳を持てないんだよね
1095.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:24▼返信
中華ゲーなんてどっかで見たグラと演出だけじゃん
光まき散らしながら高速でぶつかり合ってれば面白いなんて時代はPS2で終わったよ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 08:35▼返信
中華猿はもっと頑張れよ👶数だけはいるんだから、良いもの作れるだろ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 09:41▼返信
とりあえず、日本アプリは日本ユーザーには安くして、海外は高め設定でいい。全般的に日本は舐められ気味でソシャゲや据え置きゲームが高い
1098.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 09:49▼返信
※1069
まぁ元記事のイメージ写真はスイッチとマリオなんだけどね
1099.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 11:14▼返信
クリエーターにお金払わないのは中国より日本だけど・・・
1100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 11:37▼返信
どうぶつの森ですらなんかヤバいことになってたんじゃなかったっけw
中国共産党的に発売禁止になりそうなゲームがほとんどなんだし
高かろうが安かろうが関係ないだろw
1101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 11:49▼返信
これコーエーのことやろw
まぁあの会社は投資で金儲けしてるからな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 11:55▼返信
>>723
バカも休み休み言え
1103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 11:55▼返信
かと言って中国ゲームも微妙だけどな。ムービーとかはなんか凄そうに見えるけどいざやると無双ゲーと変わらないやつばかり。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 12:03▼返信
つーかマジで無料で遊べすぎるから
ゲーム買わなくなっちまったよ
デイリーやらなんやらで遊ぶ時間とられっから
1105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 12:03▼返信
技術においてガラパゴスはマイナスだけどゲームとか漫画アニメ映画などのサブカルチャーにおいてガラパゴスは褒め言葉だぞ。まずそこを理解できてない時点でな。価格が高いことは認めるけど。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 12:18▼返信
中国製でパクリの無い面白いゲームってあるの❓
1107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 12:22▼返信
確かに高いな、だからファミコンとプレステで棲み分けてるんだよ、Switchも何気に高いけどさ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 12:31▼返信
ウェイボーはガラパゴスちゃうんかい
1109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 13:21▼返信
PS 5の事だと思うけどそもそも買えないから関係ない
1110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 13:41▼返信
中国なんだから正規品+非正規品を扱いまくってる低性能ぼったくりのSwitchだろう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 13:43▼返信
間違えた日本の正規品を非正規のルートで取り扱ってるSwitch
1112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 14:28▼返信
高すぎて面白くないなら別によくね?
関係ないよね?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 15:08▼返信
割れ厨の国が何を言ってるんだろう
1114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 15:22▼返信
買わなくていいし
殆んど売ってないんだから関係ないだろうに
1115.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 16:05▼返信
安くて面白くないパクリのゲームばっかりじゃないですか中国!
1116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 17:09▼返信
>>1
君ら検閲でできんゲーム山ほどあるやん
1117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 18:06▼返信
>>323 水着は両方ともガチャじゃないよ
まぁ女性にはあれ位の露出度でいいんだけど男の子は買うか迷ったかな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 18:55▼返信
>>18
真っ先にこれ思ったわ
lolやらブレワイのパクリゲーが席巻してる市場で何言ってるねん
1119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 18:58▼返信
>>1041
ゲハ拗らせor共産党員
1120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 20:16▼返信
アヘンにしては安いでしょ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 20:41▼返信
無理して日本のゲーム機を買う必要なんてないんやで
中国製品のゲーム機で遊べは良いだけの話
1122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月16日 22:45▼返信
精神的アヘンの値段に文句を言うの?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月17日 16:46▼返信
ソシャゲのガチャはマジでそう思うけどな。当たらないガチャ10連3000円、天井8万って冷静に考えたら高すぎるだろ。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月17日 18:12▼返信
シナパクリゲーには1円だって落とさないから
1125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 02:43▼返信
放置少女(笑)でもやってろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 03:25▼返信
高額転売できるほどの経済力が羨ましい
1127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:55▼返信
ゲームと言われてもハードなのかソフトなのか集金システムなのかどれか分からんぞ
そして日本とはいうが、XBOXは違うのか?
スマホゲーは日中でそんなに格差があるのか?
具体的ではない印象論だけで何か泣きわめいているだけにしか見えない
コンテンツとしての価値に魅力を感じるなら、価格が相応であるかは主観の問題だな
中国の人件費ももうそんなに安くないだろ、下請けにもっと中国を使って安くしろなんて言えんぞ
それに前突っ張して全体的な品質の悪化を招いたパブリッシャーもあるんだし
1128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 14:57▼返信
違法コピーの泥棒が犯罪者が
口にして許される言葉じゃないな
1129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月18日 21:08▼返信
これって中国が日本より貧しい国だと認めてる様なものでは?
価格は欧米と変わらないのに
1130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 13:52▼返信
違法DLの巣窟のクズ国に言われたくねーよwww
1131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月19日 16:48▼返信
自国の声優とか、いらっしゃらないんですか?
1132.ネロ投稿日:2021年08月20日 15:49▼返信
安っぽい言葉をいちいち吐くな
ネロのお兄さんのような高尚な言葉を使いなさい✨
1133.はちまき名無しさん投稿日:2021年11月13日 06:37▼返信
買わなければいい。

そうしたらPS5 の中国への転売が減っていいわ。

直近のコメント数ランキング

traq