【大切なお知らせ】
— 【公式】シスター・プリンセス20周年 (@sis_pri20th) August 16, 2021
この度、本年10月1日をもって妹たちは一旦活動を休止させていただくこととなりました。
詳細につきましては、添付画像・公式HPをご確認下さい。https://t.co/mXUhFZbtLC#VTuber可憐 #シスプリ pic.twitter.com/ebXPHy8lY5
記事によると
いつも「シスター・プリンセス20周年VTuberプロジェクト」を応援いただき、誠にありがとうございます。
本日は皆様への大切なお知らせとなります。
この度、本年10月1日(金)をもって妹たちは一旦活動を休止させていただくこととなりました。
本プロジェクトは元々、「シスター・プリンセス」の誕生から20周年を迎えたことを記念した、1年間の期間限定のプロジェクトとして2019年9月よりスタートしました。
ファンの皆様の温かいご支援を賜りまして、当初想定していた期間より約1年も延長して活動を行うことが出来ました。可憐に続いて4人の妹たちのVTuberデビュー、バーチャルライブの実施、アルバム制作等、皆様の熱いご支援が無ければここまでの展開を実現することは出来ませんでした。
ひとえに、ファンの皆様からの温かいご支援の賜物で深く感謝申し上げます。
現在、9月23日(木・祝日)に行われるバーチャルライブ、そしてアルバム発売に向けて、運営、妹たち一同準備を進めております。妹たち5人による晴れ舞台、どうかご覧いただけますと幸いです。
今後のスケジュールにつきましては、下記のとおり進めさせていただきます。
・2021年9月23日(木・祝日)
「シスター・プリンセス」バーチャルライブ開催
・2021年10月1日(金)
VTuber可憐 YouTube生配信 19時からを予定しております。(最終配信日)
・2021年10月31日(日)
『「シスター・プリンセス」20周年チャンネル メンバーシップ』支援プラン停止・サービス停止
『シスプリ 20周年 VTuberプロジェクト ファンクラブ』支援プラン停止・サービス停止
※『シスプリ 20周年 VTuberプロジェクト ファンクラブ』のコンテンツにつきましては、9月末までの配信となります。
※デジタルコンテンツ等はあらかじめDLをお願いいたします。
※活動終了後も、現在アップロードされているYouTubeの動画および生放送のアーカイブはご覧いただけます。
妹たちもしばらくの間眠りにつきますが、いつかまた皆様にお会いできることを願っております。
最後になりましたが、シスター・プリンセス20周年VTuberプロジェクトを応援して下さり、誠に有難うございました。残りの期間も本プロジェクトを応援くださいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
シスター・プリンセス20周年VTuberプロジェクト運営 一同
この記事への反応
・その勇姿を最後の最後まで、"妹"達と見届けさせてもらいます
・二度と会えないと思っていた妹達と会えて本当に嬉しかったです。幸せな時間をありがとうございました。
またいつか妹達と再会できる日を願いつつ、休止まで応援させていただきます!
・シスタープリンセス
Vtuber可憐
夢のような
時間を
本当に
ありがとうございました。。
・残りの時間も精一杯応援します
・2年間お疲れ様でした、令和になってまたシスプリが楽しめて本当に良かったですm(_ _)m
・後からシスプリにハマった人間なので、リアルタイムで他のファンとシスプリを楽しめて嬉しかったです。
今後も忘れた頃に特番やライブをたまにやる位のノリで気まぐれに活動していただけると嬉しいです
・2年間お疲れ様でした。
電撃Gsマガジン連載からシスプリを見て、応援して来ましたが
VTuberとしての復活は嬉しかった次第です。
また何らかの形での復活を期待しております。
・1年の予定だったのね。
よくここまで長くやってくれてありがとう。
終わってしまっても、妹たちへの愛は変わらないぜ。
・やはり別れが来るか。そもそも約20年前のコンテンツが今まで支持され続けた事が凄い。全ての兄と姉達の熱意に敬意を表する。そして妹達よ、二度目の暫しの別れまで応援させて欲しい。
・当時はハートにチェキくらいしか知らなかったけれどまた知れて、ほんとにとても楽しかったです。全てを楽しい方向にまとめてくれた可憐ちゃん、妹たちみんなありがとう。またパワーアップして目醒める時を楽しみにしています。それまで来月のライブを楽しんで、CDを聴いてその時を待っています
お疲れさまでした
ファンの応援で1年延長したのスゲエよ
ファンの応援で1年延長したのスゲエよ

妹 は い な く な り ま し た
宇宙の愛に抱かれて〜
宗教ではないよって、むしろ運営自ら発信していかないと
千影がかわいかった
永遠に眠っててどうぞ
軒並み同接300位だったろ
現在の支援総額
53,478,175円
なんで失敗した扱いしてる奴おるんや
一番人気を争ってた咲耶も有料の方で出したからなぁ
これでシラけた人が多そう
集金が必要なのはわかるが、イベントで集金しろよ・・・
声優も毎回妹キャラになりきって動画撮るのしんどいだろ
全員もう歳だから
当初の想定より遥かに下回ってんだろ
十分失敗だよ
53,478,175円
267%
目標金額は20,000,000円
それだけで成功が測れるのか?
現在の支援総額
53,478,175円
267%
目標金額は20,000,000円
は?
けもフレ以下の存在だよ
人口が少ないんだから金もある程度搾り取ったら
商売畳まないと赤字になるだろが
お婆さんレベルになるのはさすがに無理だったって事な
なにげに同時期に集金してたラブライブなんかより早く集まってたからな
それなのに展開を広げなかったのが・・・
何やってんだよと思った
今の子は性欲に支配されすぎ
キャラの台本用意する分コストもかかるだろうし
返金されなかったら詐欺やん
数年もすればその言葉がブーメランになるぞw
固定費が嵩むからな
残念がるなら普段からちゃんと見てやれ
それ以外も含めてトータルで見て下回ったって話だろ
提示されてるものが全てじゃないんだよ
最初の一年は普通にスパチャ?かなんかで集金してたぞ
他の妹見たければ有料チャンネル登録必須とかな
最後の方は声だけなら問題なくね?って事で皮すら動かないイラストになってたけどw
まあ当然だよね何十年前のコンテンツだよこれ
これから死ぬの?
リメイクしないと無理
リメイクする方がきつい
それなら懐古厨のおっさんども釣って稼ぐ方が楽だし元々1年想定が2年続けば十分だぞ
そら期間限定企画にもなる
思ってたより反響があって何だか怖くなったのかもしれんが
古参ヲタ共には叩かれるだろうが、Vとして生き残るためには必要な事だ
元々キャラ設定めちゃくちゃだぞ、これ
オリジナルと言えるのは小説とそれを元にしたアニメ二期のキャラクターズだけ
アニメだとまた設定だけは一緒だけど違ってるし、そもそもこの当時のアニメってキャララジオあったから更に崩壊してる
今のV界は発狂芸するくらい騒がしくないと注目されない
発言が獣臭いw
売れなかったってのとは違うだろ
なんか儀式っぽい
再生数というより、やったという事が目的だったからな
ぱかチューブ並には達成していたと思う
結局生主上がりが絵被って生主やるのがVの最適解やで
正直Vの妹増やせてライブやらCDまで出せたら大成功の部類かと
そいつらと目的違うだろw
Vで一発当てて売れたいって声優がやるのと昔の作品の期間限定企画で復活するってのと同列に語るなよw
やっぱ投げ銭って大事だわ
おまえらも好きなゲームやサービスにずっと続いて欲しかったら240円でもいいからちゃんと対価を払おうな
ボランティアじゃないんだから無収入じゃ誰も活動続けられないんだぜ
めちゃめちゃもうかってる状態でいきなりやめまーすとはならんて
サクラ大戦かな?
声優使ってるんだから事務所の契約云々はいるんじゃねぇの?
そもそもSHOWROOMは知らんけどyoutubeで稼ぐ方向はゲーム実況に切り替えた時点で諦めてたろうしな
プレミア配信での公開で生配信って訳じゃないからスパチャ稼ぎ出来ないし
まぁファン?は楽しめたからええんかな
10代と20代に向けて常に間口を広げてないと存続し続ける意味がないし、新規事業も始められない。
過去のコンテンツはもうこのままずっと永眠していてくれ・・・
アカンかったかー
見切りとしてはいいタイミングなのでは
一発ものの企画かと思ってた
リアル妹いるけどあれはファンタジーとして見てたぞ
むしろ居ないとあれが現実かなにかに思えたりするんか?
セラフィムコールやろ
「本物の声優が本物のアニメのガワでV始めたら今のVなんか全員駆逐されるなw」
って持ち上げられてたのに結局ホロにじの牙城にも手が届かず終わってしまったか
気がつけば俺も40が終わる
まだ若いな(=´∀`)フッ
昭和じゃねーんだよ
結局お前らは失敗って事にしたいけどこれを成功とするか失敗とするかはプロジェクトチームにしか分からん
登録者数は5万も達してないし、YouTubeよりSHOWROOMのほうが人が多いとはいえ
正直声優もずっとやれる歳ではないからね
いずれ終わるから、2年で十分やり尽くしたでしょ
Vで太極拳披露するのか
週に1回、しかも半時間だけ配信するでは、そりゃ対抗できないよ
中身が全員大物声優だからね
バーチャルライブは開催するけど、
てか水樹奈々は安くないんだよ
ホロにじに加入するなら、見に行くよ
昔はド新人だからなんとかなってたけど
少し前の周年イベ?のクラファンも速攻で数千万集まったらしいじゃん
中身は全員40代のババアだからな、もう無理でしょ
そりゃあっちみたいに毎日提供されてりゃ食いつけたかもしれんけど定期不定期に動画だもん
生配信もそんなないんだから普通に考えて無理だよなwww
1年所か2年やってる
しかも何人かは3Dの体を作ってライブとかCD出すまでは出来てる
あれだけ有名な声優使ってあれじゃ採算とれんやろ
モデルもでき悪いし、仮にも「妹」が堂々と企業案件をやってちゃウけないでしょ。
プロモーション大失敗の典型例になったな。
当時、出てくるグッズほぼ全部買ってたぐらいにはシスプリにハマってたんだがなぁ
既に死んでいる古いコンテンツを墓から掘り起こして使うゾンビ商法やめろ。
特にギャルゲやエ.ロゲの絵は時代の特徴が強すぎて蘇らせると古臭さばかりが目立つ。
シスプリの実況とか、当時の電撃Gsマガジンを読むとかでよかったのに。
服や髪型アレンジくらいならともかく、
大きく変えると古参はついてこないぞ
そもそものターゲットが新規じゃなくて古参のファンだけどな
一応新規向けに一時的にだがアニメ全話無料で見れるようにしてたけど20周年プロジェクトだし
プロモーションとしても予定より1年長く出来てクラファンやっても目標額を早々に超えるレベルだから成功事例だよ
見える訳ないが、
気持ち悪くて無理だわ
俺の、酒の摘みにすらなれない生き様か
ま、見下して楽しむくらいはしてやるよ
おいオッサン死ぬなよ
わいゆとり
小学生の頃見てたから知ってる
当時多すぎだろって思ってたけど最近のアイドル作品とか50人とかだからすげえよ
最初のクラファン達成速度も異常に早かったし