Amazonセールで騙されないライフハックなんですが、
— スガワラ📱元携帯ショップ店員 (@carex_take_blog) August 17, 2021
・商品名の先頭に「令和最新版」や「2021年最新」
・メイン写真に文字加工が施されてる
・メイン写真で電気がバチバチしてる
これ全て規約違反なので、パチモンや粗悪品の可能性が非常に高いのでご注意を#Amazonタイムセール祭り #Amazon pic.twitter.com/tCFJMI8kUM
Amazonセールで騙されないライフハックなんですが、
・商品名の先頭に「令和最新版」や「2021年最新」
・メイン写真に文字加工が施されてる
・メイン写真で電気がバチバチしてる
これ全て規約違反なので、
パチモンや粗悪品の可能性が非常に高いのでご注意を
※一例
URL末尾に
— よ (@kimokimorin1516) August 17, 2021
&emi=AN1VRQENFRJN5
これをつけると…
関連記事
【【便利】Amazonで横行する怪しい中華商品とサクラレビューの超簡単な見分け方が登場! 「商品タイトルに◯◯があるか」
Amazonブラックフライデーでわけわからん中華ブランドを一掃する方法がこちら!◯◯◯を付け足すだけ】
この記事への反応
・Amazonchoiceも碌な目に逢った事無いですね
・確かに粗悪品はこういうのが多かったように思えます。
今後はそういうのは買わないようにします。
・Amazon、よく利用するけど
インチキ中華ガジェットの墓場みたいになってるので、
できるだけ日本のメーカーのもの買うようにしてる…( ´ᾥ` )
・マジでありがたいライフハック
粗悪品から距離を取れStay Back
ネット通販にあふれるパチモン
人を騙して奴らは儲けもん?
決して許すな悪質業者
俺らみんなでNo突きつけようや
・電気バチバチは放電してるみたいで
怖いですね。
ある意味合体するイメージ図なんでしょうが
感性が昭和的で古いです。
・Amazonを頻繁に利用する人だから、
こういう情報はめちゃくちゃ助かる!
・だから加工されてる写真のイヤホン買ったらすぐ壊れたのか
イヤホン画像とかに描かれてる
謎の電気エフェクト、普通に怖いやろ…
あとAmazon◯hoiceが
いまいち信用できないのも同意
謎の電気エフェクト、普通に怖いやろ…
あとAmazon◯hoiceが
いまいち信用できないのも同意

中華人民共和国より発送
馬鹿だから分からんのか
前に同じツイート見た
それくらいには汚染されてる
怪しいメーカーや出品者の商品買うなよ
知らないメーカーでも検索したら、どこの会社かくらい分かるだろうに
訳アリ品横流ししてんじゃないのっていうくらい
大手のショップじゃなけりゃ届く物はほぼ一緒
梱包も一緒、宅配業者が読みにくい英語表記で届く
タイムセール始まると誰かツイートするだろ
低評価レビューは参考になるだろ
それだけでいい
あれはAmazonスタッフが横領したのだろうか
もちろん返品したけど
凄い製品です感だしてるんだよなぁw
たまに6000円くらいでもコスパ高いのはあるよ
pal版の3倍の値段出したのに…
ホットコーヒー規制されてるやんけ…
安く済ませてもいい物ならわかった上で中華製でもコスパ良くてそこそこ使えるものを探すんだよ
純国産欲しいならメーカー指定で検索すりゃいいし
タイトルで規約違反ってわかるのに平然と放置してる糞アマが信じられん
対策する気もないんだろう
ミシンがほつれてる…
遮光になってるからいいけど(外から見たら透けてた)
天皇陛下が付けた年号にケチを付けるのかネトパヨオオオオオオオ?!
安くて型番としても最新の令和最新版でいいんだよもはやw まああまりにも怪しすぎる中華から買うとたしかに変なトラブルに巻き込まれる可能性はあるけどさ
これはマジであるよな。Amazonで中華パチモンイヤホン買ったら中に高評価してメールで教えてくれたらAmazonギフトカードあげるよって紙が入ってるんだよな
まあそもそもマケプレ商品買わなけりゃ良いんだけど
こんなのに騙されるアホがいるってのが悲しいね
どこ使ってるの?
パチモンくせにやたら高評価多いのはそういうレビュー操作してるからだったのか
これ付いてたら逆に買っちゃダメな商品ww
たまに当たりがある
こんなのが流行ってんのかと眺めたり購買したりするまである
100円ショップ感覚
掲載(画像)に対して規約がどうこうとか違反がどうこう言われても、結局amazonが対処しないなら無意味だよなぁ
オラは、上新に乗り換えた
出品者の連絡先が中国の国際電話番号(+86)だったらアウト、日本は+81
マジで!?
Ryzenって粗悪品だったのか
やっぱりインテル最高やな
やっぱ外資系はエコだの何だの意識高すぎてあかん。
家電屋のショップとかで買った方がマシ
同じ品物も回転率のお陰で日焼けした物は届かない
ゴーストオブツシマもAmazonチョイスになってましたねw
なぜなら返品できるから
マジでそれよなあ
靴とかも3つくらいサイズ指定して取り寄せて、合わないもん返してもなんの問題もないし
流石に若年層でAmazonで中華製買って騙されてるアホなんておらんよな?
これ全て規約違反なので、
電気がバチバチとは。
こういうのは日本の美容やスキンケア商品とかでも割と普通
黙って耐えて返品もしないアホはそのまま損してな
ブランド名入ってても聞いたこと無いのはアウトや
まず最低限出品者情報見ろ
逆に国産品で国産ブランドだからってぼったくりに感じる商品も多いし
マジで!?
製造ラインが同じなのだろうか そういうのはアリ
まあ大概はゴミ。特に精密機器の類は地雷原。 年中セールやってて評価が数百あるようなのはほぼゴミ
サクラチェッカーで見るとサクラ度90パーは当たり前
わからん
子供が夢中です
孫が喜んでます系があるのも要注意やな。っつーか見えてる地雷
音声の分離機能もついてて特に問題もなくて
いい買い物したわ
セール来るちょっと前に値段上げてセールが来る日に値段下げてお得感出してる商品多いよ
詳しくない人は普通に騙されて中国製を買うし何の疑問も持たない
かしこいぼく「規約違反のものを売ってるのは?」
何年前の話してるん???
まあ詐欺ではなかったけどな
マジで国内配送表記とか入れてほしいわ
昔からジョーシンメインだな
パリピや一般人も買う日用品に関しては日本のノーブランド品も似たようなもん
そんな囲い込みのゴミが一番いらねえ。本でもKindleが一番画質悪いからコミックや雑誌に向かねえし
・説明文の日本語がおかしい
これで判断してる
アリエク最安で買うより安いのがたまにあるからな便利だぞ
こんなの前から言われてたやろ
だから、買って失敗したらam͜a͉zonの返品機能使って全額返金してもらえるので一回使ってから返品でもいいと思うけどね。
使えないほどのゴミってのも珍しいし最悪そのまま使える
PCでも使えるし
頭悪い奴が貧乏な間接的な理由の一つでもある
頻繁に使っててこれ知らんてやばいな
どう考えてジェフベゾスその人の命令で悪徳中華業者に便宜を図る様に指示が出てますねコレは
Amazonは中国市場に再進出したくて仕方ないという事情は解るけど
キンペーの靴の泥を舌で舐め取る様な下劣な真似はしないとは思いますがカネの魔力には抗えないと
結局何をやってもダメな奴なんで忠告なんて意味がない
この流れに逆らうようなコメントで大変申し訳ないが、多分俺みたいなやつは他にもいると思う。
ちゃんとした物買いたいときはAmazon以外で買うようになったなw
Amazonはパチモン多すぎ
ただまぁやっぱりこう言うのは出来るだけ避けるが、最終的には値段次第みたいなところある
あのバチバチって中国人の趣味なんか?
特にバッテリー使うものは信用ならん。
まあ中にはちゃんとしたところもあるんだろうけど
中韓はたいてい会社情報がわからないし煙に巻こうとする酷いのは他社のコピーか輸入販売はヤバい
同じような事してるのがJK等のミスコン主催者とか
Amazonジャパンは特に
まあ、文面を見ると不自然な所ばかりだから全く引っ掛からんのだけど、子供とか興味本位でクリックしちゃいそうでちょっと怖い。
そんなに良いもの欲しければいい値段した大手メーカーもの買えよ
アレ出始めの時全く効果ないことがソッコーバレてたけど最近のはどうなんだろ?
そもそもメーカー名が出てないからな
まぁそこそこ名前知れてるところでもラベル貼っただけで自社ブランドにしてるところも多いから
うま~く商品見つけて無名のほぼ同じ商品を格安ゲットも可能
根気よく検索しないと駄目だけど😁
ちゃんと使える奴は勿論あるぞ。
ただ粗悪品がその5倍はあるからな。
感電死する可能性はあるな。
あと使用中に爆発とかな。
クリーン化しろ
日本にあっても怪しい奴あるよな
ゴリゴリの実の能力者なの?
滅びろ人もどき共
「中華のコピー品」だとは分からない人向けのアドバイスだよ
忘れた頃にまたお目にかかるだろう
商品写真の背景に稲妻が描かれてる
全く効果のない商品に出逢った事は無いな。
それよりもこの手の商品は評価を得る為に
レビューすると先着順で2000円引きクーポンプレゼントとか入れて
レビュー促すけどクーポンは結局配らないという事をしている。
他はむしろ広告にコストかけれるくらいだから使用に耐えないレベルの粗悪品は来ないよ
むしろ運送会社で気を付けた方がいい
わざわざAmazon(アメリカ)と中国製品に金やってる連中はちょっとは日本の経済の事を考えなよ