著書「されど罪人は竜と踊る」等の作者によるツイート
ワクチン接種後に副反応が出なくて寂しいという人に、コーヒーやコーラやカフェインをいっぱい取ると出ますよ、と人体実験をした私からの報告です。なんの得もありません。
— 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等 (@AsaiLabot2) August 18, 2021
ワクチン接種後に副反応が出なくて寂しいという人に、
コーヒーやコーラやカフェインをいっぱい取ると出ますよ、
と人体実験をした私からの報告です。なんの得もありません。
体質によるのか、最初のツイートからすると、副反応は37分間で終了。いつものように過ごしていた(コーヒー1.2Lポット一個分とコーラを缶一本分)ら結果的に人体実験になりましたが、関係ないかもしませんが、やっぱり医者や医療機関情報は見ておいたほうがいいです。
— 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等 (@AsaiLabot2) August 18, 2021
https://t.co/aSjxradVEJ
— 浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る(小学館刊)等 (@AsaiLabot2) August 18, 2021
アルコールはどうですかと聞かれても、飲酒習慣がないので、政府発表では禁止はしないが勧めないといった感じです。カフェインについては、勧めないという医者と特になにも言わない厚生労働省と分かれるようです。
この記事への反応
・私も同じく!!普段通りにコーヒーガブガブ飲んで仕事してたら見事に熱発しました! 接種会場では「接種後はポカリやアクエリアスで水分多めに摂りましょう」と勧められるので、恐らくカフェインによる脱水で症状が強めに出るのかなと。
・たかが副反応なので、とくに害はないです。ただ他人にはまったくお勧めしません。
・多分翌日症状が出ないと特別有休取得出来なくて、どうしても休みたい人には有益な情報かもしれませんw
・カフェイン止められましたねぇ、
ワクチン接種以外の要素で体調が悪くなりそうなものは、前日から排除してました
・せや……!!このエストロンモカで……
よく自分の体でやるわぁ・・・

小学生で習うだろ?
この人そういう芸風なので
もしくは個人の感想です、てつけろ。
そもそも副反応の程度に個人差がメチャクチャあるのにカフェイン取ったらどうみたいな結論が出たとこれで思えるのすげーな
理系大学生が1年の実験で学ぶ「科学とは」「再現性とは」みたいな基礎の基礎は難しいことじゃないから中学高校で教えていこうや
俺は一回目は頭痛だけだったけど、2回目はどうなるやら
n=1を普遍の真理みたいに語ってて草
され竜読んでるときも思ったがやっぱ作者の頭めっちゃ悪いなw
中学教育の科目は簡単な物かどうかじゃなく必要な物かどうかで決めてくれ
父親は無症状で2回目クリア
同じ奴がカフェイン接種と未接種の比較しなきゃ意味がない
絶対多くの国民が分かってた方が良い考え方で、それを学ぶのに何か難しい知識を前提としたりしない簡単なことだから教えろってことだよ
いまどき思い込みの強い馬鹿でもなければ
「二十年以上風邪を引いたことがないので」なんて言えんわ
普段は、馬鹿だから風邪をひいても症状を自覚できてないだけ
はちま、いい加減デマ拡散やめろ
こういうデマが馬鹿を量産するんや
コーヒー1.2l+コーラ1缶ってそもそもカフェインの量が少なくないか
サンプル1で良いなら、俺は通常の濃さのコーヒー1リットル+200mgの錠剤×2を
毎日採っているけれど、二回目も大した副反応出なかった
いつものカフェイン脅威論者だろ。
ただのデブじゃねーか
単なるプラシーボじゃねーの?
としか言いようがない
対照実験もせずに何が言えるのか
1万人でカフェイン規定量摂取してからデータ取ってドウゾ
水分補給にコーヒーだろうとコーラだろうと大して問題じゃない
これはただのデマ
発熱のこと言ってるならカフェイン摂らなくても出たと思うけど?
カフェイン中毒な人なんて大勢いるけど
それと初期免疫応答(腕痛いとか熱が出る的な反応)は全くの別物
ついでに初期免疫応答と適応免疫応答(抗体を粘膜や血管にばら撒く量)も全くの別物
ワクチンの巻き添えで
因果関係不明で処理される
利権なめんな
され竜のアニメは原作派がかわいそうなほど散々だった
わかりやすくまとめられない?
カフェインとらなかった場合と比較してるんかと思った
一人の一回だけの話されてもなんの参考にもならなくない?
それな
なんでカフェインが原因だと言えるの
わざわざ実験してしんどい目に合うより、平熱のままのがええわ。
その程度の事は賢い中高生ならわかってるよ
底辺中高→底辺理系大学の奴は知らん
やっぱり注射は怖いからワクチン打たない!