【速報 JUST IN 】みずほ銀行 システム障害 全国店舗の窓口で振り込みなどできず #nhk_news https://t.co/zLXpHARjRa
— NHKニュース (@nhk_news) August 20, 2021
みずほ銀行によりますと、
全国の店舗で窓口での振り込みなどの取り引きができない
状態になっているということです。
システムで障害が起きているということですが、
ATMやインターネットバンキングは利用できるということです。
みずほ銀行では、ことし2月末から3月半ばの2週間足らずの間にも
4件のシステム障害が立て続けに発生しています。
みずほ銀行、NHKに「また」って言われてる(笑) pic.twitter.com/OigySdGzWX
— MiniBit (@pipozaruchan) August 20, 2021
この記事への反応
・最近多くない?
・また… 本当にシステム統合って大変なんだな。
店頭の銀行員さんがかわいそうで…
・今日は5.10日で公務員の給料日、21日の明日土曜日だから。
・またかよ。詫びダイヤはよ!
・なんか3社くらいのシステムがあいのりなんでしょう?たしか…。
そりゃトラブルきえないよね。
またかよおおおおお
ATMが使えるのは救いだけど
ATMが使えるのは救いだけど

こうやって弱者の女性を狙い撃ちにする...
本当に日本は女性にとって地獄だ
みずほ銀行は金融庁の特別監査をまだ受けてる真っ最中なんだ・・・(白眼)
ワイなら避ける
ATMで事故ったばっかで、みずほのATM怖すぎ…と思わせて今度は窓口で事故だからなあ
韓国とかかわると人も企業も必ず不幸になる-Kの法則発動中
会社指定の給与振込先だから口座だけは持ってるけど
韓国と親しいらしい第一にどこかの国がちゃちゃいれてるとか
冷戦時の国境ちょっとだけ越えソ連機みたいにさ
もう諦めて今からでも新システム作った方が安上がりで終わるんじゃね
なんでみずほの看板わざわざ英語を縦なのに横に書くのか疑問だったわ
3度あることは常習化する
どう見ても客がバカだよね
みずほ使ってる奴らって、ドMなの?w
その不屈の闘志は尊敬に値する
高い給料を貰って碌に働いてない無能集団
出金してみずほの口座常に空にしてるから
毎月鬼電かかって来るワロタ
今必死なんか?
日本のSEて無能しかおらんのな
もうだめだこの銀行
キミは来年、こんなことを書いているだろう
「みずほ銀行なら、10万円程度のミスは何でもないほど不祥事を重ねてるし」
ATMのサービス終了しろ
ホンコレ
下部組織は日本ハーデスと言う冥府の魔王だからな。
復旧してもまたやると思う
トラブルが起きても上に報告されないずさんな体制が2月のときに判明したからなあ。今回のもニュースで知ったとかほざくんだろうなあ
あの会見は唖然としたなぁ
会社のトップが社の重大なトラブルを報告も受けずにニュースで知ったなんて臆面もなく言えるなんて
恥を恥とも思えないこの無能な経営者の元じゃこうなって当たり前だわ
それを運用する人間もシステムの一部だからな
中の人を総入れ替えでもせん限りみずほはずっとこんな感じや
社名に『ハーデス』なんて付けるとこあるかい、と思って調べたらマジだった
宝くじでの市場規模、企業としての事業規模のデカさは相当大きいのに、電話番号非公開、資金の流れが不透明という…
やべえな
IT技術者にちゃんと報酬払えや。
もうみずほ銀行使うの辞めたろか。
みずほはもうあかんって
実際に現場作業しているのは無名の零細企業だからな
銀行システムに少しでも関わった人だと0からの構築なんて無理寄りの無理ってわかる
まず現行データの移行がものすごく大変だし
むしろ動いてるのが奇跡というか、一から作り直して人海戦術でデータ移管するのが結果的には1番安くついたんじゃねーのっていう
あれ故障率おかしいだろ
全てにおいて他の下位互換w
サムスンのメインバンク様はいつも日本だけ障害起こしてるね
俺が宝くじを絶対に買わない理由でもある
ハーデスは地下資源を司る神でもあるんだけど
数ある神から何故これを選んだと言う話。
前回はATMのオーバーフローに起因する障害だったのが今回は窓口業務の停止だからだ
つまり三つあるシステムベンダーが相変わらず協調性ないまま好き勝手やってシステム改修した結果だ
何が起きたのか分かってないぞコレ
何人の首が飛ぶかな
地方銀行に格下げした方が良い
そんなメガバンク見たこともない
既にこの1ヶ月くらいナンバーズ4がおかしなことになってる
考えて作られてるもんならこんな意味不明な期間かかんねぇよ
一体何にこんな躓いてんのか理解不能や
統合する必要性もよく分からん
新システム作ってデータぶち込む方が綺麗かつコストもかかんねぇと思うんだが
取りまとめる人間は責任を取るのが仕事
いい加減下請けに流す構造システムやめたら??
自前でエンジニア雇って企画設計構築させろ。
そしたら当事者意識もついてくるだろ。
構造変わらない限りまた繰り返す。
まだ使ってる方がやばいわ
ここと東証は怒られすぎて感覚麻痺してる
元みずほだけど「全部最新の物に切り替えたら俺らのやることが無くなる
から古い物を使ってる」て言ってたわ
一定の成績あれば学校推薦で楽に入れるから実力もピンキリだし専門卒なんか18万ないんだぜ
そのくせ永遠に異動あるわ夜勤になる可能性もあるわで魅力がなさすぎるよね
給料もっと上げた方がいいんじゃないかな
元みずほは退職時にNDA結ぶからそういうの言っちゃいけないんだよ
邪魔すんな、雑魚介!
お前らは、俺の酒の摘みにしかならからなあ!雑魚介の、ゴミが!!
みずほのシステム完成したって聞いたときはIT界のサグラダファミリアもついに完成かぁと思ってたけど結局ただの掘っ建て小屋で笑う
日本の伝統文化中抜きの結果がこれよ
何言ってんのコイツ
ただの偶発ハード故障だよアホ。
ホント使えないな
そのハード故障は三つの銀行間システムを繋ぐ基幹装置だろうが
なんで故障に備えてバックアップが働いてないんだよ!?
三社が共同してシステム障害に備えた訓練もしてないって事だぞ!?
それも金融庁のガサ入れ的な特別検査も継続してる時に!!
みずほ銀行は未だに2000万人以上の法人個人の口座を預かるメガバンクだぞ・・・しっかりしてくれ
実はナンバーズ3も先月に比べてストレートの当選金額が期待値越えになるのが減ってる一方でストレートの当選本数が先月よりも増えており、終いにはセットストレートの本数よりも多い時が増えてるからこっちも同様の事が起きてる
むしろガラクタになる。何も作れない人達は中抜きに精を出す。
いつになれば気づくんだ
最初から多い
みずほに預けてるのはガチ情弱
一からシステム作り直さないと無理だろ。端金でなんとかさせようとするからこうなるんだよ。みずほのお偉いさんって無能なんだな。