• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




鳥貴族のチキンバーガー専門店「トリキバーガー」メニュー公開、昼は8種のハンバーガー、“朝セット”は6種類

1629615239020


記事によると



・鳥貴族ホールディングスの子会社・TORIKI BURGERは8月23日、チキンバーガー専門店「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」の1号店・大井町店をグランドオープンする。

・店舗住所は、東京都品川区東大井5丁目16番。初日は10時開店。8月5日に発表したもので、同時に全メニューラインナップも公開している。

・「TORIKI BURGER(トリキバーガー)」では、10時30分以降のデイメニューと、朝時間帯(7時~10時30分)のモーニングメニューで、商品ラインナップを変えて提供する。

・公式サイトのメニューによると、看板メニューの「トリキバーガー」は、「ジューシーに揚げた、国内産チキンフィレ。肉厚の一枚肉を使用した、トリキバーガーの代表作」だという。

・また、午前7時から10時30分までのモーニングメニューでは、バーガー・ロール計6種類を提供する。


以下、全文を読む





2021y08m22d_155247539

2021y08m22d_155251539



この記事への反応



美味しそう、価格も良心的

モーニングのメニュー全部美味しそう

安いな

時短営業で本業が厳しい状況なんやろな。ランチ系よりファーストフード系の方が良かったりするんかな。

美味しそう。価格も優しい。大井町って何処や

トリキ中毒なのでめっちゃ食べたい!!

柚子胡椒マヨ食いてぇ

今のところ、トリキバーガーと、焼鳥バーガーとサラダチキンと、つくねチーズバーガーとチキン南蛮食べたい
白パン好きだからバーガーで食べられるのも楽しみ


プレオープン日に立ち寄ることが出来たので
トリキバーガーを食べてみたら、サクサクで美味しかった。


基本的に居酒屋は稼ぎ所は夜だけどこの状況下で朝・昼をメインに稼働する店舗を展開するの頭良いなぁ元々のブランドイメージがあるから消費者もすんなり受け入れられるし。




わりと安いしうまそうだしアリでは?








コメント(95件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:31▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:31▼返信
ええやん
3.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:33▼返信
鶏肉ばっかりのバーガー屋って冷静に考えるとぶっ飛んでるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:33▼返信
いいじゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:33▼返信
ペプシコーラw
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:34▼返信
あんバターロールが朝食だと…
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:35▼返信
※1
ネトウヨ自民党信者は頭大丈夫か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:36▼返信
KFCへの刺客か
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:36▼返信
ケンタッキーはランチセットが500円なんだっけ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:36▼返信
店が無い
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:37▼返信
この値段で変哲もないメニューなら既存のバーガーチェーンいくよね
トリキなんて安さだけが売りの焼鳥屋なのに勘違いするなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:37▼返信
なるほど、昼間の売り上げ伸ばさないとな
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:38▼返信
メニューが安くて・・・って、そりゃ鶏肉だからね (なんの宣伝力にも繋がってないわよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:39▼返信
セット590円(ポテトS)って他と比べて安くないじゃん。
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:39▼返信
食いたいわー
池袋方面にも出して
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:39▼返信
鶏肉は安いんだから今のメニューの価格の半額ぐらいにして欲しいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:40▼返信
あー、安く食おうとして高いメニューに釣られる馬鹿を釣るための100円メニューがないのは致命的だわ

マクドナルドがどうして成功しているのか全く理解していない経営方針だこれ 2年持たないわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:40▼返信
マック食うより良さそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:41▼返信
セットで590円はちょっと手が出ない値段だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:41▼返信



このご時世テイクアウトが無かったら行く気せんからな


21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:41▼返信
安い…のか?鶏肉と牛肉の価格差を知ってたらとても安いとは言えないと思うが
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:41▼返信
ケンタでよくね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:42▼返信
ヤンニョムチキン
あーこれは在日企業ですわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:42▼返信
>>12
既存店で売るのかと思ったら違った
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:42▼返信
マックのチキンクリスプ110円で十分だわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:43▼返信
バーガーって言うけどハンバーグ使ってないじゃん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:43▼返信
牛より高くて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:43▼返信
田舎に絶対できないから辛いわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:44▼返信
>>1
ヤンニョムチキンが一番うまそう🇰🇷
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:44▼返信
チキンバーガーって言うから鶏肉のハンバーグかと思ったよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:44▼返信
パンが白すぎて気持ち悪い
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:45▼返信
鳥ばっかとか他のとこがやったらコスいと思うが、鳥貴族だからで納得できてしまうのがズルい
あと単品は高めでセット安めとセット誘導も上手いと感じた。
33.ナナシオ投稿日:2021年08月22日 17:46▼返信
>>29
重要なのは具よりバンズなんだよなぁ

なぁ?マック?
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:46▼返信
安い鶏肉でこの値段はないわー

すぐに潰れるだろうな
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:46▼返信
チーズ単品とドリンクのサイズアップ分だけもろて100円か( ・∀・)
36.投稿日:2021年08月22日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:48▼返信
>>33
朝セット、鳥貴族の意味無いわwww
コンビニで充分よ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:49▼返信
普通のトリキもうずっと臨時休業なんスけど…
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:49▼返信
サイドもクリスピーチキンタルトポテトでほぼ鶏肉しか食えないのはなー
マックだと鳥、豚、牛選べるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:50▼返信
バーガーキングいくわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:51▼返信
これは高いよ。クオリティがファミチキバーガー並じゃねぇかよ
こんなのに400円払えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:51▼返信
ヤンニョム??
鳥貴族って韓国系列なのかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:51▼返信
安い…?
ハンバーガーチェーンの中では、むしろ高い方では?
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:52▼返信
鶏肉こそ肉のナンバーワンだと思う
胃腸の弱くなった36歳なのであった…
高齢化進んでるしKFCを差し置いてバーガー界の革命になったりしてなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:53▼返信
なんか微妙やな
とても生き残れるようには見えん
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:55▼返信
マックと比べて高い
マックと差別化できてない
マックがあるのに流行るビジョンが見えない
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:55▼返信
じゃあマックにヤンニョムチキンが出せるのかよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:55▼返信
ステマ?ちゃんと金払って依頼してページ書いてもらうダイレクトマーケティングだぞ😡😡😡
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:55▼返信
美味そうだとは思うけど、トリ縛りはリピしようとは思えない
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:56▼返信
この値段だとよほど味が良くないと厳しそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 17:57▼返信
わいチキンしか食べんから嬉しいけど店がない
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:01▼返信
>>46
チキンだから相手はケンタじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:03▼返信
安くはない
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:03▼返信
ケンタッキーに喧嘩売ってて草
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:04▼返信
チー牛って鳥貴族すきそうだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:07▼返信
あからさまな宣伝記事
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:10▼返信
自粛中だから行けんわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:12▼返信
案件乙
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:15▼返信
白パンめちゃくちゃまずそうやな
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:17▼返信
アンバターは食べてみたい。鳥は別に・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:18▼返信
ワタミ隠しが順調なおかげでチェーン店もトリキブランドなのね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:39▼返信
安いと言ってる奴等、よく考えてみ
これ全部鶏肉やぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:40▼返信

鶏肉食いたいならケンタッキー行けよwwwwwww

64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:43▼返信
コメダのモーニングの半トーストより腹膨れそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:47▼返信
東京に住んでたら新規店舗を真っ先に体験できるから羨ましい
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 18:57▼返信
ほとんどビックマックの金額か
うまそうとは思うが安いとは思わんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:03▼返信
なかなかええやん、普通に食ってみたい
つーかこれを高い高い言ってる奴が多いのにビビるんだけど、日本大丈夫か?貧しくなりすぎでは?
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:08▼返信
安くないやんけ
まあ都内によくあるオリジナルバーガー出してるショップよりは当然安いけど
チェーン店で出す値段としては高い。これならまだモス行くわ
※61
勘違いしてる。ワタミと鳥貴族は全く違う会社
ワタミグループ名前隠しの店多くて勘違いするのも分かるけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:17▼返信
ちゃんと作るなら
ロッテリアはいらねってくらいの価値はあると思うよ?
ちゃんと作るなら
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:22▼返信
バーキンのワンコインセットの方が安くてうまいw
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:25▼返信
言うほど安いか?
72.一本鎗 改投稿日:2021年08月22日 19:27▼返信
 チキンはヘルシーで良いよな。
 チキンにしては値段が高い気もするけど、東京価格としては妥当なのかな。
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:32▼返信
これ390円で行かないとバーキンやマックに勝てないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 19:39▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:05▼返信
鳥使ってセットワンコイン行けないのは辛いな
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:11▼返信
お前らチキンだからってそんな牛の半額とかになると思ってんのか…?飲食店のメニューの値段なんて人件費や光熱費乗ってんだから、鳥と牛の仕入れ額の差の影響なんて誤差みてえなもんだよ。鳥だから鳥だからって言うのは原価厨と変わんねえぞ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:13▼返信
※76
鶏と牛が同じ原価じゃない以上、理論が破綻してるが
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:15▼返信
5日前くらいからプレオープンしてたから行ってきた。半端なく並んでから、しばらく行かない方がいいと思う。
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:21▼返信
※77
そうだな。鳥貴族本体と一括してたとしてもマックとかと比べて店舗数少ないし、トリキの方が原価高い可能性が高いな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:34▼返信
DOMDOM感あふれる。うまそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:34▼返信
鳥貴族のわりに安さを感じないな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 20:57▼返信
ソフトクリームが一番うまそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:37▼返信
安くは無いだろ
値段はモスバーガーのラインじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:48▼返信
最強神マクダーナル
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:50▼返信
パンは、焼いてないのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:52▼返信
>>33
これ焼いてないんじゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 21:53▼返信
チキンクリスプ110円でいいや
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:00▼返信
鳥貴族知ってたら安くないって思うような価格でやっぱりコメント見たら高いって発言多いな。
本当にあからさま過ぎる宣伝記事だな。いくらもらったの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:17▼返信
セット590は、安いのか?
これなら、他店と大差ないとおもう
せめて税込み450くらいにしろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:14▼返信
テイクアウトにシフトしたってことだろ
企業努力じゃん
こういうのを支援しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:17▼返信
ケンタッキー越えるクオリティくらいは持ってこいよ
じゃなきゃケンタッキーでええわとなるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:58▼返信
ケンタやモスと同じ値段
ダメじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:05▼返信
コロナに強いファストフード進出か
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 03:52▼返信
別に安くはないな…まぁ高いわけでもないからサイズが他チェーンと同じぐらいなら全然アリではある
まぁ俺はバーキン食いますけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 04:02▼返信
ステマかすま
タヒねよゴミアフィカス

直近のコメント数ランキング

traq