ひろゆきが断言「『いじめられる側にも問題がある』は100%間違い!」
記事によると
ひろゆき氏:
『いじめ』の問題は、度々、議論が巻き起こります。なので、僕の考えを述べておこうと思います。
・まず、どんな人も生きやすくなるためには、「いじめは無くならない」という前提で生きたほうがよいと思います。これは、いじめを肯定しているわけではなく、現実を受け入れるということです。
・「いじめ」が起こったときに、まず「いじめた側」が責められます。もちろん、いじめた本人が悪いのは当然です。しかし、いじめが起こってしまう「システム」のようなものにも目を配ってみましょう。
・「いじめ」をすると、いじめをする人たちの結束が高まります。
・つまり、いじめたい人が明確にいるからいじめているわけではなく、「誰でもいいから、いじめたい」という空気感が先に立ち込めるのです。そうなってしまうと、相手は誰でもよいのです。だから、いじめられる側の人が学校や会社からいなくなったら、今度は別の人がいじめの対象者になってしまいます。
・いじめをする人の言い分として、「いじめられる側にも問題があるよね」ということがよく言われます。目立った行動をしたり、集団に合わせたことをしていないから「いじめてもいい」という論理です。
・でも、これは僕は100%間違っていると思います。
・いじめられる側に「問題」があるのではなく、いじめる側が目ざとく、いじめるための「原因」を見つけ出して、「理由づけ」をしているのです。
以下、全文を読む
「イジメを無くす」は頭の悪い人がいる限り無理なんですよね。
— ひろゆき, Hiroyuki Nishimura (@hirox246) August 18, 2021
出来ないことを目標にするから被害をなかったコトにしたりするわけです。
イジメが無くなることはないので、匿名でイジメを通報する制度とか、早く発見して対処する仕組みを作った方がいいと思うおいらです。https://t.co/xDGePoLeVS
さかなクンが同様の話をしていて、
— Kohey! (@KoheiHonjo) August 19, 2021
なるほど…と思います。https://t.co/OXvwcy9tdv
この記事への反応
・最近のひろゆき氏はズレまくりだと思ったが、今回は頷ける記事だった。
いじめは無くならないし、いじめの対象者がいなくなったら次の対象者を探す。同質の仲間だけの閉ざされた社会の中でいじめは起きやすい。いじめられたら期間限定でしのぐ。
これらの文章は、これまでの経験を振り返り自分の周りを見るとピッタリくるし、期間限定という言葉にもいじめにあった人たちへの励ましの意味が感じられ、現実的で良いと思った。
・いじめられる側にも問題がある
っていじめる側に立った意見ですもんね。。。
おっしゃる通りなくすのは無理だと思うので、今の時代に合わせて法的措置を厳しくして欲しいです。。私は少年法にも疑問があります。まともな倫理観で育った人は未成年でも犯罪行為や酷いいじめはしないと思うので。
・先生は、いじめられてる子がいてもなかった事にしようと懸命になる。
保身が大事だから
・確かに、いじめは無くならない
その人が、最悪な道を選ぶまで
周りわ見て見ぬふり、自分に火の粉が回って来なきゃ関係ない。
いつになったら、助けたり、間違ってると声を上げようとするのか、ホームルームなり個別で話し合ったりする時に来てると思います。
・文科省も同じこと言ってますね。認知件数自体は増えたほうがよい、速やかに見つけて解消を目指すべき、と。
・以前、イジメが発覚すると担任は出世できなくなると聞いたことがあります。
基本的な考え方が間違っているのだと思います。
・確かにイジメが無くなることは絶対にない
大人の世界でもそう
イジメに対してどう対抗、もしくはうまくかわすテクニックを身につける方に重点を置いた方がいい
・イジメは昔からイジメと呼ばれてますね。日射病から熱中症と変わっていったように、イジメも解析を進めてより解りやすい表現で伝えるようになれば皆様がイジメに対しての理解が深まるような気もします
・イジメのターゲットになりやすい要因というモノは確かにある。
しかし、それは解決できないものであったり、仮にそうでないとしても個人の自由の問題である。
つまり、イジメを正当化する理由は何一つない。
なのに大人の世界にも様々なハラスメントや差別が横行している。
・ いじめがなくならないのはわかっているが、加害者にはいじめをしたという事を明確に解るようにしてほしい。例えば、高校受験とか、就職の際に加害者の経歴にいじめ加害者と明記したり。いじめをしたら人生終わる位じゃないといじめはなくならない。いじめたいならいじめれば良いその代わり人生かけてもらいます位のリスクを負わせないと。いじめられた側は一生心に傷が残るのに、加害者がのうのうと人生を謳歌していたら許せない。いじめは犯罪として扱うべき。
問題が起こった時にやり過ごす力が必要になる世の中
しんどいわぁ
しんどいわぁ

分かってないな
自分はいじめられるわけ無いと思ってるバカがいじめられないわけ無いだろ
当たり前の考えが当たり前になるためには記事にする必要がある
何故なら糾弾する俺達もイジメやってるわけだからね
ひろゆきのくせに
俺を叩くアンチは頭悪い
と言いたいだけ
何言っても気持ち悪いだけ
最近論破されまくってたから、叩いても非難されないところを狙いにきたか。ダサいw
法治国家ってのはこういう時の報復を許さないからこそ相手も調子に乗るんだよね
椅子なり机なりで一撃二撃当てれば連中も目が覚めるんだけど
自分を叩くのはいじめ、やってるやつは頭悪いってことにもっていきたいんかな?
トゥイッター
知識人ぶってるひろゆきが本当は無知で偏見まみれであることか?
👆ひろゆきさん良い事いいますやん!
ひろゆき最低だな
いじめられるやつに問題があるといえる
つい最近の迷走っぷりがアレだけど
そいつは貧しくて入れないとかではなく、入る選択肢があるのに単に嫌で入らない
それでもそいつはいじめ(排除)の対象ではなく、共存する相手になりうるのか?
まともなこと言うなんてお前らしくないぞ
もう少し過激な面白い視点で語った方がウケるぞ
同意
現在イジメ受けてる人にとって都合が良い理屈だからだろ
ナメられないように生きるか誰が一番優位に立っている人なのかを見誤らないことだから
ひろゆき、いろいろ手を出しすぎて説得力皆無w
イジメられても、抵抗しなかった。抵抗すればバカ共が喜ぶからだ。
あんなバカ共、ろくな人生を送るわけがない。
高校卒業後、コンピューターの専門学校へ行った。
周りはプログラムのことなんか全然分かっていない無能ばかり。
コーヒー飲んでタバコ吸って騒いでる無能共。
就活で面接に行っても、どの会社も俺の能力が分からないブラック会社ばかり。
その理屈は無理がある
昔の俺と今の俺は違う。もう、イジメは許さない!あのバカ共に正義の鉄槌を下さなくてはっ!
俺は真実を伝えるため、日夜、ネットで啓蒙した。コピペとかネトウヨとか罵られようが
俺が無知な奴らを救わなければならないからだ。
先週、父親が肺がんと診断されたと母親から聞いた。昨日、父親が入院した。
でも、俺は日本のために戦い続ける。それが父親のためにもなるんだから。
明日、俺は36歳の誕生日を迎える。これからも戦い続ける決心は変わらない。
「いじめられる側にも問題がある」は間違ってるが「いじめられる側に理由がある」は正しい。
その理由をしっかり分析しないといじめに屈することになる。
ネットリンチ食らったからこそ弱者の立場に理解示し始めたのかな?
他者より優位に立って自己の地位を固めるための社会的顕示欲
今まで一回も呼ばれたことなかったのにな。
俺は24歳ニートだったからもちろん断ろうとおもったよ。
でも、しつこく誘おうとしてる奴がDQN4人組の一人だと知った。
俺は同窓会に出ることに決めた。
同窓会が盛り上がってる最中に俺に人生狂わした4人のだれかをぶん殴って
それで出て行こうと思った。
まずは就職してから戦おうぜ
あいつら4人は同窓会遅れていった俺の近づいて来て、いきなり謝り始めた。
「昔、いじめて本当にごめん。ずっと反省してたんだ。
一度、いじめた俺たち四人全員で謝りたかったんだ」
と言って、真剣に俺に謝ってくる。
同窓会終った後に、更に俺を呼び出して 「お前の傷が治るかわからないけど、本当に許してくれ」
とDQNリーダーは土下座までしてきた。
DQNの二人は旧帝卒のエリートになっていて、
残り二人もしっかりした仕事に就職した立派な社会人になっていた。
俺は悔しかった。DQN4人は最後まで極悪のDQN4人でいてほしかった。
偏差値48の頭の悪いひろゆき
逆に、俺は高校卒業からずっとニート、更にずっとお前らを憎んできて、
人間性なんて形成されずに止まってる。
社会性なんて身につきもしなかった。
俺の憎しみは対象を失って自分に帰ってきた。
同窓会の日はすごく死にたくなった一日だった。
誰からか叱られたり、社会からペナルティを課せられるくらいやってしまう奴が
頭悪いって言われるのは当然だよなぁ
イジメられる人ってイジメられる理由なんて教えてもらえないから
答え合わせなんてできないまま人生を過ごしていく
だから反省もしないんだよイジメられる側もね
いじめられた子も即110番すればいいんじゃないか?
凄く頭の良い人は過激発言で熱狂的信者を獲得しようと画策する
同窓会にはいけません
いま、シンガポールにいます
嘘つき=悪人=虚偽の見栄を張る=嘘=悪いヤツは攻撃してよい の公式が成り立つ
こっちも虐めたくはないので関わって欲しくないのに
人の話に割り込んできて ひたすら他人下げ自分上げをする
そんな空気を読めない奴をどう扱えと…
他人の陰口をする人とは関わり合いになりたくないので こっち来んな!!
いじめるんだよ
人間が生きてる限り、イジメは永遠に存在するの。
何故なら、人間は弱い者をいじめるのに喜びを見出す動物だからです。
悪いものや強いものに立ち向かう人間なんて、ドラマや漫画の中だけの話であって、現実にはほとんどいないの。
大事なのは自分たちがそういういじめにあった時に、耐える力や解決する方法を身につける事なんです。
いじめっ子が難関大学に行った、いじめられっ子が進学できなかったは別問題だよ
いじめっ子だって勉強して進学したんだろうし、いじめられっ子だって勉強すれば進学できたっしょ
他人の頭の良し悪しを語る程度には自分は頭が良いと思ってるらしい
頭の悪い人を定義してくれ。
イジメなんて学力が高くてもあるし、教師の間でもある。
現実見ようぜ
無理にそこにいるからイジメられ続けて精神を病む
例えると人体に侵入した異物という扱い
それになった時点でそこには合わないということ
つかいい見本がいるじゃないかメンタリストなんちゃらさん見てたら
ああ、いじめられるのもさもありなんってわかるだろ
なくならんよ。反撃されたら逆ギレするのが、イジメなんて低俗な事をするクソどもの思考よ。
日本の子供達に聞こえるといけない
現実語るならまずその事実も認めるべき
まともでもいじめられることはある
加害生徒は強制退学になります
言葉にするのは難しいけど物事の善悪とリスクの有無の判断じゃないかな
まともじゃない人達からいじめられるぞ
これが度を超えると、原因になるんじゃないのか?
バカとかね
嫌いと意志もハッキリ伝えられない周りや上位の存在も利用できない
なんにせよそいつを止められない
挙句にネチネチ虐めて関係性を作るわけ?やっぱり頭悪くない?
ひろゆきは原因を作ってしまったからネットで苛められている
いじめられる側が悪いっていってんやろw
その優秀な頭脳を祖国へ帰って本領発揮してくれよ
なお加害者に面談してもいじめてないよの一点張り
先生もいじめっ子側の意見を間に受けて何事もなく終わる
ここどうなってんの?W
いじめられる体験をさせればいいと思うがな
これ、あなたの感想ですよね?
どういう空気感なんですか?
問題がある人ならいじめていいのかとなるだけで何の意味もない話だな
アレを「イジメられる」判定にするかね?あのアホは自分の行った行動からの結果なんだから違うやろ。
屑どもは「顔が気に入らない」「笑い方が面白い(馬鹿にしたくなるという意味で)」だの、クソくだらん小さな小さな理由ですらおぞましいイジメをするんやぞ。
10人加害者がいたら教頭が加害者の味方になるぞ
社会出ても同じだと僕は悟ったよ
ただの生理現象なのにな…ってなるかい
まさにこれな。
東大生「ひろゆきさんが頭の悪い人って言葉を多用するのはコンプレックスからです。」
ミクロ的に見れば成功できないのは努力が足りない本人の責任
マクロ的に見れば一部の人しか成功できない構造になってる社会(人類を作り出したもの)の責任
・やたらハイテンションなやつ ・オタク趣味をオープンにしすぎなやつ
・なにかと周囲に対抗意識を持ってるやつ ・会話で「いや」とか「でも」とか反論癖のあるやつ
・仕事や勉強に熱心なやつ ・先生や上司に媚びてるやつ
・物静かで誰とも交流なさそうなやつ ・基本的に何されても怒らないやつ
それよりピュタ騒動で入ったヒビの方が深刻だよ
とでも言っとけ
看守と囚人実験みたいになるだけだぞ
・笑わない
・怒っていると思われる
・女の子に話しかけると「俺はお前には全然興味ないんだぜ」という態度を取るが、ドキドキが隠せてない
・たまに遊びに誘われると、内心嬉しいのに「めんどくせぇけど仕方ないな」という表情をする。そして二度と誘われない。
・どこで食事してるかわからない
ニンテンドーを貶めるはアタマの悪いハチマ民…あっ!(察し)
だからオドオドしてるやつはいじめられやすい
ビビるから余計に絡まれる
・他人の話を寝たふりしながら盗み聞き
・他人の話に笑いそうになって変な動きをして恥ずかしくなる
・本を読んで自分の世界を作る
・1人で携帯をいじってる。けどメールする相手なんていない
・国語の教科書の朗読で初めて声を聞く
・用事があるっぽい雰囲気を出しながら、まっすぐ帰宅する
逆に、イジメる側にまともなヤツが存在するとでも?w
反撃しないと思われるとやられるよな
それはマジ
・真面目だが学校はたまにサボる
・これらの書き込みを見て鬱になる
・コソコソ話が全部自分の悪口に聞こえる
・変な妄想をする「不良に絡まれてる同級生を助けて何も言わずに去っていく」とか「孤立しているのは自分が他人よりあまりにも優れているから話が合わない」とか
・話しかけようとするが結局できない。話しかけても聞こえない
・しゃべらな過ぎて、どのくらいの大きさの声でしゃべればいいかわからなくなる
いいんじゃねいじめられても
てか邪魔だな問題あるやつって時点でW
得てしてイジメてるという認識がないもの
スタンフォード監獄実験な
・暇なときは頭の中で歌をうたう。たまに鼻歌になってしまってキモがられる
・誤解されやすい。誤解されても訂正できない
・罰ゲームで話しかけられる
・ネットの世界の住人になってる
・授業でグループを作るときは最後まで残る
・何か話しかけられても「別に…」「何も…」等で会話が終了
・他の人を「群れてる」等と見下す
・高校中退→通信制入学→通わないまま時だけが過ぎ去る
・図書館の常連。図書委員に任命される
・昼休みが嫌い
・幼稚園のときが一番楽しかった
いじめられた奴←自○、こどおじ、ニート
いじめてた奴←陽キャ、一人暮らし、高収入
それの何が悪いんだかw
コンプレックスなんかな
あいつ今何してるんやろ笑笑
だったらやめさせろや
こいつこれからググるより人様の記事からパクってくるんだろうなー
大体イジメられてる印象あるわ
あー、確かにそれあるな。
ヒカキン、ゆたぼん、ひろゆき この辺りの屑どもの事は絶対逃さず神の如く崇めてるからね。
まぁいじめっ子の中でカーストが生まれて蠱毒化するだけだろうけど
カースト上位に君臨してるグループが支配してればいじめなんて起きない
権力分散されてトップがいないといじめが起こる
イジメかどうかは受け手が判断することだからな
パワハラと同じで
これ。「遊んだだけ」「からかっただけ」このクソ狂ったワードだけで全て無罪にされるからな。
じゃあ受け手が対処しろよって話だな
夜道には気を付けた方がいいぞ
そういうタイプは忘れた頃にやってくる。
専門家に楯突いて論破されても足掻いてる所とかまんまじゃんw
被害者だから自分は悪くない
それで終わったままだからずっと成長できずに次もまたイジメられるんよ
自分の間違いも認められない人間が「あれは間違い」「これは間違い」言うもんじゃねぇよw
鬱とか甘えん坊なこといってるやつら波にめんどくさいやつらだよ
どうぞどうぞ^^
まさにイジメを楽しむ屑の思考だな
だから一人で思い詰めて自殺しちゃったりするんだろうな
俺みたいな性格悪い奴だと、嫌な想いさせられたら相手にも嫌な想いさせてやりたいとか思っちゃうけど
人によるんだろうねそこは
一生忘れんわ
Daigo見てからいじめられ側もおかしいって思い始めてきた(´・ω・`)
あー、それ面白そうだな。是非やって欲しい
ここで虚しく吼えてないで現実で行動しろよいじめられっこww
子どものうちは多少は罪が緩くなるんだからいじめられたら鈍器でぶん殴れば止まるよ。一方的にやれるからいじめを喜んでするんであってテメーが痛い思いすると分かれば大半はそこで止まるよ。
自分は頭いいと思ってんのかね
何か悪いものでも食ったか
いじめられっ子あつめても
その中でイジメっ子といじめられっ子ができるらしいが
鈍器でも刃物でも学校なんていくらでも持ち込めるのに
反撃できませーん、とかじゃあそのままいじめられてろよ、としか思わんわ
バカ(いじめられっこ)の相手してもしゃあないだろ
イジメられる側にも落ち度がある←断固として否! 悪いのは100%加害者
どこの部落だよ
お前等も糾弾と称して集団ネットリンチしてるわけだし
イジメが無くなるわけが無い
少数を多数が虐げる構図はイジメそのものだし自然の摂理というものだから
問題がある人が居たら、頭い悪い人がイジメる側になっちゃうてことだね
これ100%イジメられるから注意
まずは迎合して自分の立場を確立することが大事なのよ
いじめられっ子は言わずもがな。
馬鹿なのはどっちかな??
犯罪と同じならイジメを無くす努力はするべき
というかまず最初の一歩として学校が犯罪だと認識して対処するべき
いじめって言っても100万通りもあるんだからさぁ。
一括りにいじめられる方が悪いとか悪くないとか
要件によって違ってくるんだよね。おめえ馬鹿じゃねえの?
イジメをする側もイジメを受ける側を見て見ないフリをして関わらない事
周りが騒ぐからイジメになるんだ、隠蔽してしまえばただの日常だよ
もうピュータンで学問ばかりやってきた学者に喧嘩売るなよ?
あー・・・こりゃやられるわな・・・
って思えるようなやつばっかりだけどな
揚げ足取って反論しての繰り返し
発達障害はどうしてもいじめられやすい
「お前は俺達の意思に逆らうな」だとか「どこか別なところに行け」とかね
後は「ストレスの捌け口になれ」という最悪パターンとかさ
だからイジメを受けたら意地を張らずにすぐに別な環境に身を置く方が良い
俺は抗い続けて糖質みたいになったから
環境変えて3年かけてやっと治ったくらいだよ
そりゃいじめる側がそういうやつを狙うのが原因だからね
犯罪にならないレベルなら対処できることも多いけど
100%とか言い切る時点でタラコは脳タリンの論理破綻王w
であれば
ターゲットにならないように自分を変えていく必要があるということだな
やってる側がいじめと認識してないいじめも多いんだから、なくすのはまず無理だね
全員の脳ミソを電脳化して、コンピューターに管理でもさせるなら話は別だが
加害者生徒、教師、学校・・・・・・いえ、そのどれもが本質ではありません。正体は、もっと恐ろしいものです。
多数派は常に正義であり、異を唱える者は排除される。いじめの正体とは“空気”です。
特に右から左、左から右へと全員で移動するこの国では空気という魔物の持つ力は実に強大です。
この敵の前では法ですら無力かもしれません。
嫌われないよう努力しろ
俺ならその教師の鼻っ面に高速のジャブ入れてさらに渾身の右ストレート叩き込んでしとめるよ笑笑
知恵もないのに知識人振るから叩かれるんだよ
こいつも問題があるから叩かれてるんだもんな
フランスに居るんだろ?
法ですら無力
それわかる、イジメ側が多数だった俺の職場では
上司に相談したイジメられっ子よりもイジメている側の肩を持つような動きばかりだった
つまりは「和を乱す者=イジメられっ子がでしゃばる」だと考える奴が多かったってこと
多数の前では少数は悪なんだなと悟ったよ
無能
毎日一回はひろゆき言ってるだろここ最近
無理かどうかを判断する段階にすらいない
ケースバイケースだろ
結局は被害者がイジメだと主張し始めないとイジメは成立しない
ということになってしまう
生徒教師含めて全員気付いている
いじめると結束が強くなる、いじめられないには強い群れに属する
特定されて仕返しされて更に人生ハードモードになるだけだろ
ひろくんこのワード好きすぎやろw
いじめをするような子供に育てた親も責任を持て
全部学校と教師に丸投げして何かあれば学校を責めるだけでは
それでは教師も萎縮してなおさらいじめを見て見ぬ振りするだけになる
俺はイジメられっこを助けようとしてイジメられたアホです
結果仕事は減り家族に迷惑をかけることになった
本当に守るべき相手は誰なのか?気まぐれな善行に何の意味があるのか?
今は考えられるようになりましたよ
嫌われるような事をしてイジメられる原因になったヤツもいる
ひろゆきの言う
「頭の悪い人」を「都合の悪い人」に置き換えると全て納得できるw
効果は腑に落ちる、という点だけで何の解決策でもない
気分の共有だけが目的
いじめはそれ単体で悪だぞ
いじめた奴が悪いのでそれを助けようとしたあなたは偉いし間違ってないと思いますけどね
いじめた奴がいじめようとするのを我慢すればそもそも争いは起きないので
これ導入してるところ多いんだけどな
匿名で告発してイジメが発覚した時点で
先生「このクラスでイジメが起きている!」という流れになるので
イジメっ子「お前チクったな」とボコボコにされる
匿名であってもそんな風に考えてしまうのがいじめられっ子なんですよ
嫌われ者だから虐めていいという間違った理屈を前提にしているのでアウト
能力も遺伝と言われ均等教育すら与えられない
イジメられる奴はみんなとは違うおかしい人
社会不適合者、発達障○者
会社では無鹿かより陰湿なものになるのだ
タラコは学校も会社もマトモに行って無いから判らない
確かに俺はそういう気持ちで最初はイジメられてる人を助けた
でも結果、俺がイジメられだして助けたそいつのイジメが終わったら
あろうことか俺を一緒にイジメだしたんだよそいつ。心の底から恨んだわ
でもひろゆきの持ち味って「断言すること」にあるからなぁ
実際、間違ってようがどうでもいいんだよ
ひろゆきの視聴者は断言してカッコよく言えば信じ込むバカばっかだからw
だからこそいじめは刑事事件にしなくてはいけないのだ
いじめ問題なら普通に出る意見
毎回大きないじめ問題が起こるたびに、同じようなこと誰かが言ってる
被害届ですら警察が握り潰す社会だと難しいだろうけどな
人を傷つけて良い理由なんか何かを守る時だけ
身体障碍者 ブサイク デブ 貧乏人 親がキチガイで近所で有名とか前科者
そう言えないなら別のところに原因がある
虐めてる奴がいたら鉄パイプで殴り殺しても良いとかにしないと絶対に無くならない
これ最近お前が証明したじゃんw
集団にいじめられているなら、それより大きな集団を作ればいい
逆じゃね?
少なくとも俺が知ってるヤツでいじめられてた方はなんだかんだ辛抱して学校来てたからか、就職してから一人で何でもできるようになって企業してた
いじめて方は20代にして禿げてたぞ
精々、先生や親に相談して下さいとかだろうけど
俺はそれを実践し続け3年抗い続けて
最後クビになったぞw
まあただの問題児扱いだったわw
本物の有能や頭の良い人なら、いじめなど何の生産性もない事をせず、もっと有益なことに時間を使うと思うけどね
相談とか警察のアホみたいな事いうなよ
それは後で一緒になっていじめたそいつがクズだったってだけで
恨むのも同情します
でもあなたの最初の動機はやはり正しかったと思いますよ
私刑の亜種みたいなもんやし
気に入らないからいじめる、それ以外にない
おかしなところのない人間なんていないから、いじめられた側もいじめた側も100パーセントおかしいと言えるなw
早々に環境を変えて下さい、これマジ
精神病んでそのまま引きずるのが一番よくない結果になる
ソースは俺なんだけどな
その経験が生きるのはこれからよ
直ぐに手を出す奴って思われたけど、3年間でその1回だけなんだけどなぁ
一度そういう印象を持たれると払拭は難しいって実感した出来事でした
餃子屋の件で見直してたけどやっぱゴミ屑だなコイツ
追い詰める構造は日本らしいと言えばらしい
そうか、俺がイジメられっこに同情心を抱いたのは後にも先にもそれっきり
正しい行いだったのかもしれないけれど
やはり家族に迷惑かけてしまったことは揺るがない事実だったし
本当に大切にすべきものは赤の他人ではなく自分自身や身内だったと反省したんよ俺は
虐めどころか政治家もおとなしくなると思うわ
昭和の頃は銃に揺るかった結果、ヤクザの大抗争や赤軍のテロが蔓延したんだぜ
確かに貴重な体験だったかも
倉庫作業だったんだけどね、最後は従業員ほぼ全員から嫌われたからw満場一致でクビだったと思うwあそこまで自分を曝け出した経験はなかったなw
そのおかげで感情の制御みたいなことは覚えることができたのが収穫だと思ってる
そんな理由なんて、いくらでもでっちあげられるぞ。根本的には、不快なところがあるからって攻撃をしないといられない加害者側の異常性が集団生活に向いてないんだよね。そして、反撃しないとわかりきってる相手に一方的に攻撃をしかけて、被害者が苦しんでいることを愉悦としている加害者側の卑怯で卑劣な人格は、とても褒められたものではない。
結果、クラスのトップになるまでの成績になったんだけど、そうしたら次は「容姿」をバカにされるようになり
あぁ、結局こいつらはいじめる理由を後付けしてるだけなんだって気づいた、って話を聞いたことがある。
要するにそういう事だよな。イジメる奴等ってのはそれが楽しくて、誰でもいいから標的を探してるだけなんだよ。
その中で劣等生だったり障がい者だったり理由付けがしやすい子が標的にされやすいって話。
ぼっちになるのは本人に責任がある場合があるが、いじめはいじめた側が100%悪い。臭くて距離をとるのは仕方ないが、わざわざ攻撃するために自分から関わりを持つ必要性なんて微塵もないからな。格下認定したやつを苦しめて悦に入ってるだけで、醜い性根の発露でしかないわ。
(彼の)話が理解できないし読めないし読もうともしないので、仕方ないが・・・
動物か?
お?どうした?ひろゆき信者が迷い込んだか?
わざわざ虐めとか嫌がらせしなくてももっと生産的な行動があるだろうに
絶対に受からない実習先に行かせたり 精神障碍者にしたりしてる いじめをこえてるな
ツイッターで誹謗中傷しても合法になっちゃうからな
小山田みたいに
抗争が起きた時は警察が徹底的に相談して解決してくれるはず
これまで市民に無理強いしてきたやり方でね
これがリアルだとハッキリとわかってくる
そこで賛成派と反対派の勢力差を見えてイジメに発展する
これどこでもそう、反マスク反ワクチンでもよくわかる
村社会がどうとか言うが、社会全体どころか自然界そのものが多数に抗う少数は淘汰される仕組みになってる
人体の免疫にその仕組みが採用されてる時点で気付くべき
狩りがヘタだったり、子育ての役に立っていなかったりすると明らかに扱いが悪くなる
つまりイジメってのはある種の生存競争の一部なのかもな
群体の中で生き残るためには
群体に仲間と認識してもらう以外無いんだよ
話合いなんて平行線だし第三者による介入もしないだろ
前、近所にいじめの主犯格がいたが引越し先で二十歳の若さで平然と医者やってるよ。自○に追いやっといて凄い勇気だ。まともに診察出来んのかなって思う。今も俺はゼッテエ悪くねえ!!ってそればっからしいから、ミス起こしたらどうするんだろう?やっぱゼッテエ悪くねえ!なのだろうか??
魚界でも海では助け合ってるってよ
たまには良いこと言うじゃん
それが恫喝や暴力になるのはやっぱ頭悪いからなんだろうな
立派なイジメ行為だが
多数派が正義という先入観があるためイジメている自覚も無ければ罪悪感も芽生えない
イジメっこも同じような気分でやってる
なら小山田にも何もいうなよ?
善悪で言ったらいじめる側が100%悪いかもしれんが原因の部分では必ずしもそうではない
あんなとこずっと閉じ込められたら性格も悪くなる
派閥の実権を握ってる人間のご機嫌を損ねた時とか
コミュニティに害のある存在だと認識された時だろうからな
イジメの主犯格の我侭とそれに付き合う取り巻きであるケースもあれば
そもそもイジメられる奴に嫌われる原因がある場合もある
根性や勇気があるんじゃなく、それはただの無神経。
つまり
相手が悪いという思い込みさえあれば人間はどこまでも冷酷になれるということ
なにせ正義の鉄槌を下していると思い込んでいるわけだからね
今のままだと日本式の我慢をするしか逃げ道が無い
100%ってそれ貴方の感想であって全てのイジメ一つ一つ調査してないですよね(´・ω・`)
ただの厚顔無恥をメンタル強者とかいう馬鹿が結構多いからびっくりする笑
報復を考えることよりも戦術的撤退が一番良い
俺はイジメてくる人間に報復をし続けたがその先にあったのは更に自分のイメージを歪めるだけの悪循環だった
あれ以上エスカレートしていたらもしかすると犯罪者になっていたかもしれん
自分を苦しめる人のため、悩んだり報復したりに使う時間は無駄なんだよ
アンチ活動みたいなものでその人に仕返しすることに依存し目的となって
ゴールの無い日々を送るだけなんだぜ
全員が全員というわけではないだろうけど
イジメられた原因が自分にもあったと理解に達することができるかできないかだと思うな
相手が一方的に悪いと決めつけている人はやり返すことに躊躇などしないから
イジメる人間と同じ「俺は悪くない相手が悪い」という理屈でどこまでも冷酷になれるからね
いじめる側がウィルスだろ
学力と人格に相関関係はないからな
そういうことをしたらネットで晒されるぞと
反面教師で教えればいい。
小林よしのりは「復讐の仕方を教えるべき」
とゴー宣で言っていたな。
自分も彼と同じでいじめの加害者であり
被害者でもある。教師も保身に走ったら共犯ということを教えないとな。
報復が意味無いなら報復代行なんて有りはしない
なら医院長の親も親だな。医者になるってそんな楽じゃないと思うし、高卒で医者にさせたってのは無神経の無責任の身勝手だ。コネにしてもあまりにも酷い
論理的ではなく感性優先で生きてる人
それはイジメられた側の感覚、俺もイジメられたからよくわかる
でも俯瞰的に見て多数というコミュニティの中では
少数派の異端者はやはり外敵と認識されてしまうんだ
理不尽なイジメは確かにあるが、その場所に自分は合わなかったと受け入れたほうが楽だし納得できるのよ
これ。イジメを発見、報告した件数に応じて加点式に先生や学校を評価する方式にしないとダメだよな。
人間舐められたら終わりだからな。やり返さないとDQNやヤンキーみたいなゴミはどんどん増長するし
頭が悪いという表現が最高に頭が悪い
当たり前じゃん。人間は動物だよ?お前は動物じゃないのか?
でも、それ相手のイジメ行為が暴力行為じゃなかった場合
こちらが一線を超えることになる
つまり社会的に敗北するということ
思う壺だと思うぞ
感情任せに仕返ししようとする煽り運転みたいなもんだ
見栄を張っておかないと見下してくるような連中としか付き合いがないのか。かわいそうに…
そういうの見ると「生きる力が足りない欠陥品だな」と思う
抵抗するやつには手伝う意味もあるけどそれもしない人間にはどうしようもない
自分と友達にならない=いじめ、みたいな考えの人が居る
読解力無くただ一直線に言い喚く
そういうとこだぞ
ダイゴみたいなタイプがたぶんそうだよね。いじめられた奴は自分は何も悪いことしていないと思っている人がほとんどだろうね。
優しすぎるんだろうな多分
自分がやられ続ければ「和を乱さない」と思い込むことで
アイデンティティを確立しようとしてしまうんだよ
そんなこたぁわかってるが、それが出来ないからいじめられるんだろ?馬鹿なのか?
いじめられっ子対象者が全員対策したら
今度はABCの中からいじめられるだけだからな
最終的にいじめは無くならん
でも差別されてても無かった事にするじゃんピュータン西村は
自分が我慢してればいいと思う奴は
あいつが我慢してればいいと思うようになるよ
スポーツとかの試合でも実力差がありすぎて戦意を喪失することがあるやん? 他にも、たとえ抵抗するためであっても暴力をふるうことに拒絶感があるやつもいるな。
大抵のイジメって理由なんて明かしてもらえないまま
あれこれ別な理由を付けてイジメられるものだからね
自分の中でアレかな?コレかな?と反芻しては悩むことばかり
答えなど明かされないから「相手が悪い」という部分だけ残るんだろうな
優しくないよ。
大人になったら100%いじめられた経験を利用して同情を引くからね
言葉じりを突っつく馬鹿。お前みたいなみみっちいヤツとは生産的な話し合いにならない事が多い。相手の言わんとしてる事を汲み取ってやれよ。人間完璧じゃないんだから。
その意見納得だな
イジメられっこが、権力や力を手にした時に更にドギツイいじめっ子に変貌するのはDaigoを見るとわかる
優しい人間にもキャパシティがあって、キャパオーバーすると真逆の人間になってしまうのかもな
すまんわからんのだが
同情を引くことが
優しいことと関係あるの?
学生の頃はイキれなかったが、大人になって立場の弱い部下が出来たら自分が虐め出す
こういう奴も多い
xいじめられる側は悪くない
oいじめられる側はもともと空気読めなくて知らないで相手を傷つけてるので自分では悪いことをしたと思ってない。
よく考えてみたらほとんどの発言が、誰でもいいからいじめてる感じのやつばかりだし。
そう言うのは、今は無理だな。子供が子供ならその虐めてる側の親も大概クレーム入れてくるから正直無理だろ?
暴行や恐喝といった犯罪行為のいじめでも同じこと言うのかね
それは犯罪でいじめじゃないって言いそうだな
正解でしかないわ
自覚が無い人が酷いこと平気で言ったりやったりしてるんだよな
だから集団的自衛や防衛本能で排斥しようとするんだろうなとは思う
俺もやられた側だけど今考えれば無神経なこと結構してたと自覚できるし
相手に精神的痛みを負わせられるし、ワンチャン思い出とかも消えて無くなるしな
未成年同士のやり取りなら法が手厚く守ってくれるぞ
優しい人間は「いじめられた経験を利用」して同情を引かないよ。
ピュータンひろゆき 「あれは差別ではなくフランスではフランクなジョークなんですよ」
ピュータン西村 「あれはイジメじゃないですよ?仲間内のノリでふざけ合ってるだけなんですよ」
いじめられっ子だって「親兄弟に辛く当たったり」「ネットで荒らしたり」「動物虐待したり」みたいなことやって
新たなイジメをやってるんだろうからな
なくならねえよ、弱者を自身のストレスの捌け口にしてる奴しかいねえ
ただ、その当たり前が意外に一般に認識されていないから
何故優しいと、いじめられた経験を利用して同情を引かないんだ?と書こうと思ったが
つまりは苦労話や不幸自慢は他人の迷惑になるからと判断できるようになるからってことか?
本当に優しい人間ならば自分の中に全て押し込めて自分の中だけで解決しようとするということかな?
子育てエアプは黙ってろ。いくら注意しようが何しようが、親の言いつけを100%守る子供なんかほぼいないからな。ましてや、目の届かない学校で何をしてるかなんてわからん。
もちろん、家庭での道徳的教育はしなきゃいけないが、子供の行動の責任を親も法的に受けるとなると、子供=リスクでしかなくなって、少子化に拍車がかかる。
お前は短絡的すぎんだよ。
相対評価で最下位が足切りされてるだけなんだから
わかるわかる
イジメ食らってる時って過激な妄想ばっか頭の中でしてた
でもそんなの実行しようもんなら自分だけじゃなく家族や知り合いにまで迷惑かけてしまうことに気付いて
馬鹿な妄想だと自分に言い聞かせて、また普通の顔で次の日もその場所に向かうんよね
当事者になったこともあるが
一人の犠牲によって結束力を固めているのは間違いないわ
モンハンみたいなもの、1匹をみんなで倒して友情を高め合ってんだわアレ
いじめられた経験を告白された受け手の殆どは「貴方をいじめた奴らひどいね。許せないな」と思うんだ。理由があるのかもしれないのにね。
本当に優しい人は他人を下げてまでも同情を引こうとはしないでしょう。
俺もそう思ってたけどなかなかうまくいかない
「仲間である証明をするためにお前も一緒にイジメろ」と言ってくる奴がいる
そこで断ればもれなく「イジメの対象」となる
悪臭は攻撃だよ悪意を持って多数を攻撃したのだから多数から攻撃を受けるのは必然だよ
いじめられっこと擁護する人は自分が多数に攻撃している事実に気付けないしそれを認めることができない
いじめられない人は悪臭を指摘されたら謝罪するし対策法を教えて貰う指摘してくれた人に「風呂に入らなければならない義務はない」みたいに勘違いしたことを言っちゃう人がいじめられる
なるほど
「自分にも原因がある」と理解している本当に優しい人間は
「一方的に相手が悪い」とは決めつけたりはしないということか
まるで踏み絵
はい。ご理解いただきありがとうございます。
いじめる側に対して共通の解決法方はないってことでしょ?
だったら、いじめられる側がいじめられないようにすればよくない?
というかなんでいじめられちゃうの?
横
優しくて強い人は、
いじめっ子を大事なことがわからん憐れな存在だと思うから、
いじめっ子を許せないという気持ちが続かないだけでは
誰かが言葉じゃない圧力で潰すしかないんだよ
アホは死なないと治らないとは良く言ったもんだ
いじめっ子が新たな友人を懐柔していじめっ子が増えた事がある
最終的には懐柔されない人間と友達になれたけどいじめられる側も必死に逃げないとキツイよね
行動が目立ち過ぎるとか
派閥の主導権を握る親玉の機嫌を損ねるとか
後は誰にでも反対意見ばかり言うとか
理不尽な理由だったら単純に弱そうだから遊べそうとか
理由は様々だろうね
それから生まれたゴミクズの垢みたいなもんやからな。
お前の立場では俺ほどの正論は言えへんやろうけどな。
ま、頑張って目立てよ。
全部いじめる側に問題があって🌿
そりゃ、いじめられるわ
いじめは正しい行為だわ
わかるけどさ
そんな下らないやつの為に自分の人生を棒に振るなんて馬鹿らしくないか?
当然、誰も感謝なんてしないだろうしな
結局、善行なんてのは自己満足でしかないんだぜ?
いじめっ子に限ってジャンプとか勧善懲悪の少年漫画読みまくってる奴ばかりという事だな
弱きを助けるとかお前ら漫画から学ぶ事は何も無かったのかと
色んなイジメの現場見てきたけど
大体こんなもんよ
最初は些細なきっかけだと思う
こういう気に食わないやつの存在を抹消しないといられない輩がいじめをするんだよな。教師に相談して近くの席にしないでもらうとか、他にもいろいろ手段はあるのに。嫌がらせという行為にはしることが異常で社会的に認められないものだという自覚がない。
だな
煽り運転する奴と行動動機がよく似てるもんな
まとめサイトに張り付いてるミジンコ君がなんか言ってるぞ?
いじめを禁止したところで、うざくてしつこいヤツとは当然関わりたくないからシカトが始まるだけ。
仲良くしろと強制されても、ある意味そいつが強制的に嫌な思いを我慢させてるに他ならない。
基本いじめる方に原因があるだろうが、100%悪いと言ったところで問題は絶対解決しない。
いじめる側の人間は大体暇人って共通点があるで、
勉学にしろ趣味にしろ何かしら熱をもって打ち込めるようなものもなく
勢いと行動力だけ余ってるような暇人が暇つぶしに始めるものだからね
だから教育委員会なりが警察なりが動いたらそういう奴らは途端に虐めを辞めるのよ
所詮暇つぶしでやってるだけの行為で、リスクまで背負うつもりはないからね
だからとっとと学校にカメラを設置するなり法律でリスクを上げるなりしろと言ってるんだよ
これって世の中で生きていくための迎合と同じなんだろうし
クサイと言われたら臭くないように努力するべきだし
ダサいと言われたら身だしなみに気を使ったりするべきだし
頭悪いと言われたら勉強して知識武装するべきだし
ここで「俺は何も間違ってない!個性だ!」と開き直ってしまうからいつまでもイジメられるんだよね
『いじめられる側にも問題がある』は100%間違い、については何とも言えんが、いじめが生まれるシステム云々はホントこれ
所謂「スケープゴート」だと思ってる スケープゴートが一人いると他の所が全部スムーズになるんよね 選ばれる奴は大抵ちょっと普通の行動が出来ない奴である事が多いから、選ばれる奴が悪くないかどうかはあえて言及しないけど
大人になったら虐めじゃなくてハラスメントによる犯罪になるんだよ
そこは自分で対処するなり通報するなりで対処するしかない
国家間ならそれは普通の政治活動だ、だれだって自分の国を良いポジションに持っていきたいからな
文句言っても誰も助けちゃくれんさ
1か0かではない
優しくて強い人は、
いじめっ子を大事なことがわからん憐れな存在だと思うから、
いじめっ子を許せないという気持ちが続かないだけ
↑
優しくて強い要素が全然ないんやが。
頭悪いからいじめられる
頭悪いからいじめをする
どちらもありえるんだよな。
うんこが発生する事自体を否定したら話にならんって事だろ?
だからみんなウンコしてないとか嘘を吐き始めて
隠し切れなくなったうんこが爆発してんだよ
頭の悪い連中向けに頭の悪い表現を使ってるからな
俺の場合だったら、成人になってから発達障害と診断されたけど頑張って改善するように生きてきた。学生時代の俺を客観的に見ると幼稚で人の気持ちがわからないクズな部分が多かったと思う。俺の方こそ自分の悪い部分に気づかなくて悪かった。お互いに改善する道を進めば良い事あるよ。と言いたいな。
だから虐め記事って胸糞悪いのしかない、関わらない方がマシ
頭が悪いからいじめという手段をとる…ということなら理解できる
いじめられる側が100パー悪くないなんてありえないだろ。
これを理解しないでいじめるやつが100パー悪いなんてお花畑思想が広まってる時点でいじめなんてなくなるはずないわな。
でも今本当にそうなりかけてるから注意しないといけない
働かない代わりに、何も与えられないことを受け入れる覚悟はあるか? 要求だけして対価を差し出さないのは無銭飲食と同じやで?
いじめの理由づけに対してもそうだ
親が病気、転校生、祖父母も一緒に暮らしている、階段でこけた事がある
こんな理由づけでいじめが起きる世の中なんだぜ?
いじめられた人に対してのセーフティネットが足りなさ過ぎているから、被害者が地獄を見続けるし、加害者は隠ぺいで守られることが多いから、救いすらないんだよ
社会的に見れば悪
つまりイジメられる人というのは協調性が無い人間だと思われているってことだ
イジメがエスカレートして本質的部分は見えなくなりがちだけど
最初は単純な意見や行動規範の違いとかそんなもんだから
主犯格が弱っちい、あるいは、お前自身が強くて良かったな。
わかるわ。思い出すとデリカシーの無い言動ばっかだったと俺も思うわ。
昔の同級生に性格変わったねと言われるほど、自分を自制してきて今更ながら感じる。
どちらにしてもいじめる側が悪くないなんてことはもっとありえないからな
そこだけは動きようがないんだよ
虐めっ子というか人間に必ずそういう習性があって
大人になっても同じ事を繰り返してるって言うなら兎も角そうじゃないからねぇ
虐めをするのは残念ながら人間的に未成熟な奴に限定されてて
まともな大人になったら対外的に不興を買うような虐めなんてしなくなるんだよ
社会性を持つ人類という生命体の価値観から見て
単純に出来が悪いんだよ、虐めをやってしまう奴って
某専門家に論破され頭悪いのが露呈したひろゆきが最近ネットで異常にいじめられています。
頭が悪い人の中に自分は含まれてないと思ってるんだろうが
さかなクンさんの方が頭良さそう
いじめを肯定したら、それは加害者側が勝手に格下認定したやつや不快なやつに嫌がらせをしていいということになる。だけど合わないやつなんて必ずいるものなのだから、それを我慢・看過できないやつは自己中で社会生活そのものに適応できないといこと。論理的には、いじめをするやつの方が異常なんやで?
そうやって子供と大人のものを別物として扱う事自体がプレジュディスなんだよな。
どちらにしてもいじめる側が悪くないなんてことはもっとありえないからな
そこだけは動きようがないんだよ
相手を見下し自分のくだらないプライドを守る為に相手下げでいじめをする
いやな奴や汚い奴付き合いたくない奴の対応が行き過ぎていじめになるとか色々あるけど
いじめもそうだがいじめる奴の要素いじめられる奴の要素が強く出てる奴を放置するのも問題だと思う
面倒くさいから放置自分は関係ないから放置で社会に解き放たれる
偽善で偽装して問題スルーとかそもそも教育する気が無くて指針とかないだろ
ウイルスって何か理解してない発言w
日本は発展し安全で平和な国になりました。
ノーマスクの人に対して一般的な人は距離を置いたり近づくことを拒んだりすることはあるけど、自分から積極的に近づいて嫌がらせをしたりしないだろ? 本来はそれが正しいのだけど、本屋で暴行した38歳みたいな異常者はその存在が許せなくて攻撃的になってしまう。それがいじめ。
まあ正確にゃ子供のいじめも大人の犯罪と同格にしちまえって感じなんだけどな
ただ大人なら公権には自分でアクセスしろと、
警察は会社の中まで見張れる訳じゃないんだから助けてと言わなきゃ周りだって助けられねえわ
子供の場合は教師陣がちゃんと動けと、隠蔽するなぞ以ての外
その考え方が間違ってるのに
じゃあ細菌とかのほうがいいか
血は争えない。
アトピー持ってた子がいたので移ったら嫌だし、距離を置いたり近づくことを拒んだりしてました。触れたりするのはもってのほかです。いじめだと言われたらたぶんいじめだと思いますが、別に悪くないですよね?
根本的に、相手に非があるからといって嫌がらせをするという手段をとることがおかしいんだよな
んーどうだろうノーマスクも疎まう存在というのは変わらないわけだから
無視したりするイジメにも似てる
汚いから近づくなよと暗に伝えているようなものだし
人間が3人いれば派閥ができる。いじめが生まれる。基本性質であって知能の問題ではない。
そんなことも分からないからぴゅたゆきなんだよ
少なくとも頭は悪い。アトピーはアレルギー反応だから他人にうつったりしない。
少なくとも
相手に対して否定的意見を投げることができる人間は
イジメる素質もイジメられる素質もあると言える
日本はまだ人権後進国だからな
まずな、1対1でないから。
そして1対1でも負ける可能性が高い奴がさらに徒党を組んでくるから。
その主犯格がサッカーのスポーツ特待になった途端に周りも大人しくなったけど。
別な高校になって出くわした時、そいつすっかり落ちぶれてて笑ったなw
そもそものイジメの原因が俺がそいつのドリブル止めまくってたせいという話。
いや、アトピーってアトピー性皮膚炎だろ?そもそもそれ他人から本当にアトピーかどうかは確証できないから
伝染病みたいな扱いにしかならないのよ。
それこそフグ毒を取ってるフグを、「ほら毒を取ったフグだから食ってみろよ」って言ってるのと同じ。
誰が支配者なのかしっかり理解している
場の空気を一瞬で読み取る奴はニュータイプみたいだと思う
アトピーを持ってたという前提で話していたのに、反論された途端にそれを覆すなよ
頭が悪いのは分かりました。
距離を置いたり近づくことを拒んだりしましたが、別に悪くないですよね?
まあ合理的に考えて、社会性生物である人間として
どっちが欠陥抱えてるかと言われたら虐めてる側なのは明らかだからな
絶対にそのままではまともな大人にはなれない
日本は無駄に子供を神聖視してる所があるからダメなのかもねー
欧米じゃ子供は「未熟な人間」「早く脱却すべき存在」って認識だからね
イジメ問題に対してイジメた奴が悪いと
言及すれば名誉回復という意図がバレバレですな
まともな奴はそう考えるんだけど
アホってドラレコ搭載車を煽ったりするわけじゃん?
「どうせダミーだろ」みたいに正常性バイアスにかかりやすく
頭の中で都合よく状況を差し替えるから後先考えてないと思う
じゃなければできないからね普通イジメや犯罪なんて
虐められてる人は悪くないって流れだったら
虐められてる側に問題があるって言うだけのアホ
なるほど、お前の中では、無知から偏見で誤った言動をとった結果、他人を傷つけたとしても悪くないわけだな?
いくら倫理的に反するイジメをしたって
肩を持たれるのはいつだってイジメてる側なんだよな
リアルに性善説なんて無いと思う
というか各々の事情が複雑に絡んで
弱者を助けることに合理的な答えがだせないから傍観するんだよねみんな
そりゃ強い奴味方につけた方が得だもの
いじめてるやつは正義マンのつもりだからな笑
いいね。いじめっ子をしっかり教育していくのはいいね。
日本の場合は大人になってもいじめっ子を叩くからね。
それなのよね
俺達も糾弾と称して個人や団体をボッコボコにネットで叩くけど
同じようなことをイジメてる側もやってるだけなんだもんな
在日虐めてる奴らも正義を振りかざしてるからなw
いじめっこ叩きに関してはお隣が先進国なんやで
これからは弱者の集合体がどんどん力をつけて強い力を持つようになるけどな
歴史は変わらないニダってか
ということは距離を置いたり近づくことを拒んだりするのは他人を傷つける悪い行為だということですね。
ありがとうございました。
皆んなで取り合いになってる関係で虐めが無くならないっていうのも一役買ってるだろうな
韓国も虐めが社会問題化してるし
恥ずかしながらお隣に追従してますよね。
体罰教師と同じ思考なんだよね。そしていじめを続けているうちに嫌がらせそのものを楽しいと感じるようになって、目的が変わってしまう。
だからネット晒しによる私刑とかに繋がるんだろうな
結局は糾弾という社会悪を集団で攻撃するイジメが最強だからな
いちコミュニティの権力者なんて社会的に見れば雑魚だからな
まあ告発して見事信頼を得ることができた場合に限りだから大きな賭けだろうけどね
下手したら精神病認定されて封殺されてしまい逆に特定されるなんてこともありえるからなかなかリスキーだけどね
今の状況じゃいじめる側に同調した方が利になるわけだし
とりあえずいじめた側を放り込む蠱毒のような隔離施設を作ろうぜ
そう、俺の中の持論だけど
糾弾はエンタメだと思ってる
社会的悪をみんなで叩くのってモンハンやMMORPGで大ボスと大パーティーで戦うようなものだろ?
結局それがイジメ=楽しいと結び付く部分だからね
皆がいじめ加害者でもあり被害者だな
誤った思い込みが根拠であればね。その人が不潔であったりマスクをつけてなかったりして、近づかれることに拒絶感をもつことに正当性があったなら仕方ないけど。
だからダメなやり方の認識を浸透させる必要があるわけでな
5ちゃんねるの人がやってるからじゃダメなんだよ
ほんとその通り
全員何かしらイジメ的な行動を取っているし
イジメられているような立場にもある
自己紹介かな
正当性があれば他人を傷つけてもいいのですね。
多様性を認めさせるポリコレなんてやってる
要はああいう動きをってことなんだろうけど
世の中の仕組み的に無理だと思うんだよな
あらゆる意思決定に多数決を採用していたりするわけだし
多数が少数を統べるという構図はいつの時代も変わらない
鶴の一声なんてのもあるけどあれは多数が支持する権力者の一声だから成立するわけだし
そういう圧力みたいな雰囲気になる場合にもちゃんと扇動している人がいて、結局はその個人が誰かをイジメたいんだよ
その人がカースト上位なら周囲を巻き込んで雰囲気が作れるし、下位なら状況によるって違いでしかない
国民みんないじめ加害者であり、いじめ被害者であるなら
もういじめとか気にする必要ないね。ありがとう。
黙って密かに距離をとることと積極的に嫌がらせをすることとの区別がつかないの?
数が増えても個人個人が配慮すべきなのは変わらない
ネットの一庶民だろうがいじめとしてやってるなら加害者にもなるだろう
どこまでいってもやり方の問題になる
黙って密かに距離をとることが人を傷つけないと思っているの?
実際そうなるなぁ、お互いがお互いの全てが見えてないだけでね
ただ自分に実害がありその状況を看過できないのなら
そこから抜け出すことでしかイジメの連鎖を断ち切ることはできないってことになるよ
そもそも明らかにクソ迷惑なやつに、ひろゆきが絡まれても何もしないん?何か言ったらイジメになってしまう!とか言って何もできないんだけど・・。
少なくともイジメられてるやつってやっぱ問題が多いことがあって、本人が問題点を直せば改善するケースが多いのに開き直ってたらずっとイジメとまらないでしょ。
スケールが大きくなると難しくなることもあるだろうが少なくとも悪いやり方を避ける努力はするべきだから
それをしないのがいじめっ子という人種でだから悪いとなるんだよ
所属YouTuber
カジサック
ヒカル
宮迫
つまり犯罪スレスレなら何をやってもいいということにもなってしまう
倫理観は夫々が持つ尺度で決まってしまう
線引きはどこにあるのか?法律くらいしか明文化されてないものだし
気づかれないようにそれとなく距離をとることなんて簡単だろ? 挨拶はするけど会話をする時間を減らしてみたりとかさ。あからさまに拒絶するなんてコミュ障みたいな真似はしないだろ?
なるほど。
いじめられる側になったらどんな手を使ってもそこから抜け出す努力をするよ。
この話を聞いてどう思う?「あっ、そいつに問題あるのでは?」って思ったやつは正解。つまり誰か一人ってのは単に集団の代表者ってだけで、全員が臭いって思ってるってこと。
被害者の立場になって考えない人なんですね。
実は結構距離置かれているなって気づくんですよ。
イジメのやり方は恐らく最初は軽いものだと思うんだよね
でも段々エスカレートしていく
正義とは相対的なものでしかないし一方向から見たエゴでしかないことを考えると
正義が悪を潰すという行いは反対から見れば悪に蹂躙される正義ということになるわけだし
共存の道を見出すことができるのが一番だが、犯罪者や反社会的な考えを持つ人間を無視するのは難しい
職場全体でいじめてもいいやつ認定されていて、いじめてるやつが辞めたら一段格下のやつがその後を継いでいただけ。実際、いじめてるのを止める同僚が居なかったわけだろ? 根本的には職場が腐りきってるんだと思う。
どう対処すればいいか、具体的に言ってみなよ。
実際に対処してみれよ。カス
そうだなぁ、現実的なのは
迎合、撤退くらいだろうか
報復という選択は俺が実際試したが答えがでない永久地獄にハマるだけだったよ
レスバトルと同じだねあれは
どちらも譲らない状況が只管に続くだけで双方傷だらけになって周囲の迷惑になりつづけるだけだった
理不尽に距離を置かれたら傷つくだろうけど、マスクをしてなかったり臭かったりするやつは納得するだろ?
それを使って防衛したら、過剰防衛になって罰せられてしまう可能性があるんだよな。暴力に暴力で返しては損にしかならない。
決まっているものではないからこそいじめは悪いこといけないことだという発信をできる人がしないといけないね
納得はするね。納得するからって傷つかないわけではないね。
正当性があれば人を傷つけてもいいんじゃないの?
しかしイジメかどうかの線引きは各々が決めていること
もっと言えば被害者サイドがイジメと認識した時点でイジメは成立するわけだしな
例えば自分が「これくらいは感想だろう」と思っていたものが「それは誹謗中傷だ」と認識されるかもしれない
どんな気遣いであっても発言や行動がどう受け止められるかは各々が持つ価値観に委ねられている
その場合は自業自得というものなのでは? いじめという積極的嫌がらせではなく、本人に原因があって疎遠にされてるわけだから。それは仕方のないこと。
だから子供のやることに責任を持たないと?
そんなだから実の子供にさえ舐められるんだよ
子育てエアプ?
自分がどう育ったかを振り返れば
何が問題だったか検討つくだろうに
自分の人生にすら責任を持たないつもりか?
例えば借りパクしたり嘘が多かったり態度がデカかったりするやつはハブられて当然と思うが、違うか?
いじめは手段だから正義か悪かという対立の話ならいじめ以外のやり方で争うべきとなるのかな
エスカレートして犯罪になったらそれは明らかに悪だからな
ネットリンチ的な正義の話は数の問題と手段の問題があるから分けて考えないといけない
むかし極真空手を使っていじめをしている子を見たことがある
ハブるというか付き合いを減らすことといじめることは必ずしも一致しない。学校や職場でほとんど接点がなくて喋らないやつが絶対に一人はいるはずだけど、そいつをいじめてることになるか? つまりはそういうことだ。
イジメられてる側は、自分は悪くねぇ!だから、そういう発想になるけど、
そいつほんと臭いし、いや臭いだけじゃないんだよ。いろいろと他にも問題があって説教くさいし理屈っぽいし、それでイジメられてるんだよ。
そいつも、そういう発想だった。だからずっといじめは止まらなかった。部署を変えてもいじめた人がいなくなってもずっとね。
お前も一緒だなぁ。
当たり障りがないというより、イジメられてる人を肯定する話だから、イジメられてるひとは他人のせい!俺は悪くねえ!ひろゆきは神!みたいなイメージになるんだろうけど
本人に問題があった場合、ずっと改善しないんだよなぁ。
CMにあった『優しい人に拾われるんだよ』と一緒で犯罪者の言葉だ
そいつがどんなに問題があって嫌われていても、いじめは正当化できない。被害者側に何か問題があっても、悪いのはいじめる側なんだよな。酷い職場であることに変わりない。
親密になりたいというなら相手に気に入られるように私的に努力をせい
相手の意思も無視して付き纏うならストーカーや
無駄に干渉されて虐められるのが嫌だとお前が思うように
相手にもまた、一緒に居たくない相手と距離を置く権利を認めなければならない
いじめられっ子の免罪符を使って増長はするなよ
東大生の「彼女は頭が悪いから事件」とか…。自己肯定感の為に他人に危害を加える歪んでるヤツが元凶だろ。社会に出ても無意味にオラオラしてる、か弱いオッサン沢山居るでしょ?
頭が悪いんじゃないの。
ただ性格、人格のデキが悪いのよ。
いじめは無く成らんから起きた時の対処や解決法に注力する方が大事
いじめゼロをスローガンとかにするとアホ教師や教育委員会のいじめの隠匿が起きるだけ
あといじめる側にも原因はってのは有るケースも存在するだろ
だからと言っていじめて良い理由には成らんが人格的い問題ある人が嫌われる場合も往々にしてある
問題があるからって、いじめていいわけではないと理解できてないんだよな。そういうやつをスルーできずに嫌がらせせずにいられないやつの方が集団生活に適応できてない問題児であるわけだし。いじめで”悪い”のは加害者側だって話なのに、被害者に”問題”があると答えて会話が成立してないし。マジで異常者。
本人が原因で黙って密かに避けられているので、それで傷ついたとしても本人の自業自得ってことですね。
納得できます。
避ける側に正当性があるので、避けられる側が傷つこうが気にしないですか?
それをスメルハラスメントとして伝えられないなら会社の落ち度だし
伝えたのに改善出来ないならそれはそれでそいつの落ち度と言える
大人の社会だと”虐め”の形にする必要がないんだよね
隔離施設にネトウヨたくさん入ることになるね
あからさまに避けるとカドがたつし、何かあったときに幾分かの非があることになってしまう可能性があるから、相手に気づかれない程度にそれとなく距離を置くことを推奨します
それを理由に暴力行為や過度な嫌がらせをする(物を隠したり徹底的に無視するまたはそれを他者に促す)
等々の行為は当然いじめ行為で理由はあってもそれが正義には成らんと思うが
そういう人に対して極力スルーしたり必要最低限の事しか話さないとしても
最近はいじめ認定されちゃう場合もあるからな
あなたは政治家になる素質がありますね。
質問に答えないところがw
そうは言ってもスルーしたり
誰に促した訳でも無く複数が同時にスルーする場合もある
それですらいじめになる事も学校での場合はよくあるからな
とすればやはり問題がある方にそれを指摘して問題解決を図る必要が出てくる
教師がそれはいじめだけしからんと思考停止な断定しないでね
また他人の主張をパクって自分が考えたことのように発言してるのか
気づかれない程度に…という表現から察しなよ。最低限の心配りが必要で、無遠慮に傷つけてもいいと無頓着になるべきではないと読み取れるだろ?
挨拶や最低限の会話くらいはしろよ。それすら拒絶したらいじめ認定されても当然だわ。
やっぱり正当性があっても傷つけてしまったら気にしますか?
それは大人なら出来るだろうが子供にそれをやれってのは難しいと思うがな
本音と建前の分け方なんて大人でも毎度ちゃんと出来るとは言い難いんだから
だから大人が教える必要もあるがその時に両者の悪い所をちゃんと指摘する事が大事なんじゃねーの?
それに言ってしまえばそうなる前に自身を顧みて治す努力もしたら?って話にもなるだろ
てか色んな人(特に勝てそうな相手)に攻撃しまくってるたらこに言えた義理か?
挨拶はするし、話しかけられたら返事はするけど、自分から話しかけることはなくほとんど接点のない同級生が必ず一人はいるだろ? 目指すのはそこ。簡単じゃん。
あと追記するけど必要最低限の挨拶や会話に留めても
以前と違う態度で接し続けてる事にはなるだろ?
故に結果傷つける事にはどうしてもなるがその場合でもいじめ認定されたり
遊びに誘わなくなったとかでもいじめ認定される場合もあるからな困ったもんよ
そこはトラブルを避けるのと保身のためだね。相手を怒らせたり傷つけたりする行為があったと第三者に評価されるようなことを避けようってことだから。好ましくない相手のために自分の評価を下げるのは馬鹿らしいでしょ?
そのへん歩いてる人殴ったら犯罪だけど学校じゃいじめで終わり
相手が傷ついたと謝罪を要求しても、もちろん相手を傷つけるつもりはなかったことだし、絶対謝罪しないよね?
好ましくない相手のために自分の評価さがるのは馬鹿らしいもんね?
それは元々親しかったやつと疎遠になる場合だろ? その場合は何かきっかけがあったのは相手も認識してるだろうから、気まずくて誘われなくなったとわかるだろ?
親しくないやつが相手だったらもっと楽で、特に注意しなくても気づかれないのでは?
犯罪者だらけの国民になるね(笑)
仲が良かったのにそいつの人格的な問題で疎遠になるケースを考慮して無い
同時になんか合わないと思って離れるなら問題に成らんが
そうじゃない場合は違うからな?でその問題解決を図る時に間に立つだろう大人が取る行動は
やはりされた方も悪い所はあるから改善しようなって事をしないと根本的な解決には至らない原因なんて無いみたいな綺麗事では無くならない
たとえ相手から分厚い壁があったと主張されても、第三者からあからさまに拒んでいたと思われない程度に接していたら謝罪なんて全く必要ないし、周りも味方になってくれるしね
そんな察しが良い奴だけじゃないから特に子供は
つかそもそもそんな察しがいい奴なら後からちゃんとフォロー入れたり
問題あると思った行動や言動は今後減らそうと自浄作用する努力をするだろうけど
それが気づかないから人が離れるまでになるんだろう
注意したら相手は改善してくれると指導するのが根本的に間違い。自分の受け入れられないことがそのまま継続されてしまうことなんてよくあるのだから、それを受け流してしまうことを教えるべき。そうでないから、自分の思い通りになるまで執拗に絡んでくる正義マン(笑)が大量に発生してしまうんだよ。
自力では気づけないことに気づけないと付き合えないやつとは根本的に相性がよくないんだよ。諦めて疎遠になって、感性の近い他のやつと仲良くした方がよいぞ。合わないやつと無理に仲良くしようとするから歪みができていじめになってしまうわけだし。
お答えいただきありがとうございます。貴方がどういう性格か理解できました。
大多数の評価を気にするが、避けられている被害者の気持ちは理解しない人。被害者側の立場になって考えない人。被害者が救われないわけだわ。
第3者から見ても、虐められる側に原因があるケースは間違いなく存在する
だから受け流した結果が極力関わらないって防衛行為なんだろ?
でもそれでもいじめ認定されちゃう場合もあるって話をさっきからしてんだが
後ね確かにその人の個性や本質を全否定する行為は避けるべきだが
その本人の行為で周囲の人が離れて行くケースで傷つくのなら
ある程度(その線引や見極めが難しいが)改善に導くのも親や教師に周辺の大人の役目だと思うけどね
なんで? 相手とどれだけ親密になりたいか、その程度にすれ違いがあっただけだろ? 相手は結婚を前提に交際したいけどこちらはただの同僚としか思えないからお断りするのと同じようなものじゃん?
いじめがないのが普通、いじめがあるとマイナスという状態だと、人間だから隠そうとなかったことにする。
先生たちもまた学校という小さな鳥かごの中なのね。
そういう話をしてるんじゃないよw
だから疎遠になるのは必然だがそれでもいじめになる場合もあるって話しなんだよ
横やりする場合は必ず元レスを辿りなにが話題の主軸か理解する様にした方がいいぞ
小学生になったくらいには大方人格が決まってるから、根本的に改善するのは無理だな。自分の言動で不快に思う人がいたり、自分の気にしてなかったことを重大にとらえたりする人がいたりすることは教えるべきだが、できないことや発想に無いことを強要したって無理。合わない人と共生していく術を学ばせることが一番大事だと思う。
特にしちゃうといじめって程でも無い事もいじめ認定して特稼ぎに走る教師も出てくるだろう
それよりいじめは人が複数集まれば起きる物で無くせる物じゃないって認識を
徹底的に刷り込んだ方が良い
頭のネジが外れている人間がいるだけで発生する可能性もあるからなあ
親しくするやつが変わって疎遠になることなんて普通にあるだろ。指摘されても、言われてみれば最近遊んでなかったね、で済ませられるし。嫌がらせや明確な拒絶さえしなければ、いじめ認定なんて簡単に覆せる。むしろ、騒動にしてくれた方がその後の付き合い方に戸惑ってるように周りから思ってもらえて疎遠にしやすくなる。
そうなると、スルーされた側に社会的な常識が欠けてた場合でも
人が離れたが気にしないでいい君の性格や行動がその人と合わなかっただけ
って教えるって事だよね極端だが当然内容にもよるけどある種の開き直りは
その子の本質を尊重したり個性を潰さないって点では理がある様にも思えるが
単にわがままモンスターを形成するだけな気もする
そういうわがままモンスターにこそ、他人と共生する術を学ばせるんだよ。自覚なしに他人へ迷惑をかけていたり不快に思わせていることがあるから、指摘されたら引くことを覚えさせる。最初から気付くことを強要するのではなく、妥協することを覚えさせる。それだけで全然違うと思うのだが?
でも世の中にはそうと受け取れない
スルーされた側に根源的な問題があるのにそこは棚上げにして
スルー行動をした方にいじめっ子認定する者やケースがあるって話だ
簡単に覆す事が出来るってのは甘いよ信じられんかも知れんがね
いじめ定義の範囲が広いのといじめに合う側には問題が
一切無いっていう考えが前提過ぎるか故にそういう考えになるんだろうけどね
いじめと言えるのは法に触れない範囲までだ
いじめで”悪い”のは加害者側であるということと、加害者側がいじめるに至った原因が被害者側にもある場合があるということとを混同していないか?
どちらかというといじめられてて
成長して自分にも問題はあったなと思ってる人か遠巻きに見てた第三者がこれを言うんじゃないの
嫌いなやつや格下認定したやつを攻撃せずにはいられないやつは精神異常者といっても過言ではない。考え方の合わないやつが必ずいる集団生活に向いてないわ。
だからいじめる側は繰り返す。自分自身と向き合わない。いじめる事で瞬間的な解決という錯覚を起こしてるだけ。何故、気づかない?
保健所や医療関係の人たちに謝れ
学校生活をまともに送れないレベルの阻害活動が確認されたというなら兎も角
集団行動する人間として最低限の対応はされてるっていうなら
誰もそいつの言うところのイジメなんて認めないだろうしな
どうにも「疎遠対応が虐め判定になる」と言ってる奴は無理筋な話をしているように思えるよ
虐められない環境を作るのは学校の責務だろうが、周りと仲良く出来るように努力するのは本人の努力だろと
何の為にクラブ活動とかが存在すると思ってるのか
混同してないよ
そもそもされた側の性格や行動に問題ありそこから逃れる自己防衛としての”スルー”ですら
ときにはいじめ認定され加害者とされるケースがあるっていう話をしてる
いじめの認定範囲は君が思ってるより広いんだよセクハラと同じとまでは言わんがね
で、そういうケースではいじめ(便宜上そう云うけど)にあった方にも問題があるよねって話
633を読んどけ
拒絶してるようには見せず(もちろん陰でそれっぽい発言もしないで)周囲を味方にしておけば、相手がどんなにいじめだと主張したって被害妄想って結論になるわ
虐めは虐める側に100%原因がある
被害者側に問題がないとは言わない。けど、そこから嫌がらせしてもいいという結論に至った加害者側の思考回路こそがいじめの原因であり、加害者側が100%悪いとされる所以でもある。普通の人は合わない人とは距離を置くだけで、嫌がらせなんてしないからな。
その633の文章見るとお前はなんか妙に勘違いしてるっぽいが俺は
「疎遠対応が虐め判定になる」を肯定はしてないからな?
むしろそんなのいじめじゃねーだろって立場なんだが
あとお前はやたら簡単に覆るとか言ってるけどそんなのは担任や生活指導教員の思想に左右されんのよ
お前みたいな奴が担任なら問題にならんだろうけど潔癖な人っているからね
どんな理由があろうと相手をいじめていい免罪符にはならないぞ
いじめる奴の精神が異常なだけ
何かやりようはあるんだろうけど、担任が特異なやつだった場合まで想定できんわw
残念ながら、それだけよくあることなんだろうな
何事にも100パーセントはないのは事実だが、それでは収拾がつかないから世界は秩序を設けたわけで。
今秩序がないから混沌としてるし638の法で取り締まれば減るというのは現状で一番の解決法だとは思う。
マウント取りたそうな顔してるなぁw
臭くて距離をとったらそれはそれでイジメって言われるんじゃないの?
経験のない奴が語ってるのなら「勝手に代弁してんじゃねーよ」と言いたいからね
経験のある奴なら問題ない、好きなだけ語ってくれ
いじめは最低だとは思うが
異常に嫌味だったり暴力的な奴がやり返されるケースはあるからなぁ
法で取り締まれない様なのはどうすんだい
いじめの多くは法で罰せられるみたいな行為は伴ってない
小中共に陰口、悪口、無視、仲間ハズレ、暴力とまで呼べない軽いツッコミとかが7割を締めてる
弱者男性たちを味方につけるよう動き出したか
あ、頭悪いから自分の事は見えないんだな
いくら正しくてもいじめられるやつは決まっていて、好かれる奴も決まっているという事実はある。
相手が悪い!相手が悪い!といえば、確かにそうなのかもしれないけど、でも実際にはいじめられなく誰にでも好かれるやつはいる。そして相手が悪いといくらいってもそこは変わらない。自分で誰からも好かれるようになろうと思えば変わるかもしれないが。
例えばわかりやすく言えばこうだ。テストで0点を取った。先生に叩かれた。叩く先生が悪いと。それはそう。確かにそう。でも根本原因はテストで0点をとる側にある。先生を変えてもらう。それで解決するか?他の先生に変わってもやっぱり叩く。もしかしたら叩かない先生もいるかもしれない。でも睨みつけるくらいのことはするだろう。
俺もさすがにまずいなと思って、お前みたいな不人気な人間に話しかけるのは俺だけなんだよ。みたいな話をしたがやはりそいつは聞く耳を持たなかった。
特じゃなくて得な
実際、いじめゼロを目標にした結果がいじめの隠蔽に繋がった
そんな損得や成果主義に走る大人を子供はよく観察してるからね
だから大人を信じなくなるし悪い面だけ真似をしてしまう
朝倉未来みたいな馬鹿なこと言うやつはもっと徹底的に裁かれるべき。
相手が泣いたりすねる一歩手前が一番楽しかったわ、泣いたら罪悪感が出るし拗ねて反応が無くなれば白ける、チクられたら大惨事だったからそこを見極めるのが楽しかったな。
なさけない国だよ、まったく
何?ウリは聖人ニダ!ってまたやってんの?
大多数はイジメなんかに合わない
それがいじめとも分からなくなるくらいにな
いじめる側に「しか」問題がない
大多数はいじめない
大学出てない奴には分からんだろうがねw
難関大でたエリートでも超性格が悪い容赦ない方法で他人をけ落とすのいるやん
殺人鬼が人を傷つけるのは良くないって言うのと同じだと思うんだがね
みんなひろゆきを正論だって言う前に、こいつがいじめの殿堂を作ったこと忘れんなよ
学力があれば頭もいいとは限らないんやで?
誰かと競う時に、自分の能力を高めるのではなく他人を蹴落とすという手段をとるのは頭の悪い方法であると実証している連中がいるだろ。民主党系や共産党の連中だ。
その馬鹿がいなくならないといじめは無くならないよな
撲滅するにはいじめをする馬鹿を逆に根こそぎ潰してしまうしかないんだよね
ちゃんと教育すりゃいいんだけど問題は子供のときのイジメをスルーされて
大人になった連中が大人や親になってイジメしてるから問題だわ
旭川とか教師や学校、保護者や警察とか全体的に腐ってるから
法やシステムから改革しないとどうしようもならん
いじめする奴って妬みもあるんだけど
話にならん
お前らは放火し騒いでいじめを先導する側なんだからwww
人間=チンパンジーも同種の自分より弱いサルを集団リンチするから人間もチンパンジーと同類
その目的の一つって考えた方がいいのかな
正義とかの話してないんだよ。いじめられる側にも原因があるケースもあるだろ?って言いたい。正義とか正しいじゃなく原因だよ
そうなんだよ。無視されてると感じたらイジメだ!ってのはおかしいよね。挨拶してるやつの声が小さくて聞こえないケースもあるよね
その場合であってもイジメる側が悪いのだ
貧乏、臭い、バカ、性格刺々しいがそろった奴
今で言う意識高いみたいな雰囲気を醸し出してた奴
登下校から全て自由な時間はピッタリ引っ付いて世界構築してるような顔が中の下くらいのカップル(いじめと言うかきもがられてた)
まあ全部軽く馬鹿にされるとか一部から無視されるとかそんな酷いわけでもなかったな
やっぱどうしても集団の中の異物だったわ
姑息な言い訳に過ぎない
難癖付けて誰でも彼でもいじめる
韓国中国みたいなやつら