• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




<独自>アフガンに自衛隊機 邦人保護へ23日にも
1629635972212


記事によると



政府がイスラム原理主義勢力タリバンが政権を掌握したアフガニスタンに残る邦人の国外退避に向け、自衛隊機を現地に派遣する方針を固めたことが22日、分かった。

・23日に国家安全保障会議(NSC)を開いて正式決定し、同日夜にも自衛隊輸送機を派遣する。

自衛隊機で国外退避するのは国際機関に勤める邦人のほか、在アフガン日本大使館や国際協力機構(JICA)で働いていた現地スタッフとその家族ら。スタッフは大使館、JICAともそれぞれ数十人程度が現地に残っており、本人の希望を踏まえ対応する。

・退避先は中東のカタールとする方向で検討しており、政府は職員を派遣し、調整に当たる。


以下、全文を読む

この記事への反応



頑張れ!我が自衛隊!

英米に加えNATOのスペイン、フランス、イタリア、トルコ、英連邦のオーストラリア、ニュージーランドまで輸送機出してるのだから、出さないわけにはいかないのでしょう

難しそうな事柄でもあり、もう少し様子を見てからでも良いように思います・・・。

これまた大変な任務ですな。是非無事で一人も残さず任務を果たすよう祈ってます。

派遣に賛成です。でも自衛隊の存在が明確では無いのに派遣して何らかの事故が会ったら…隊員及び家族は?今後もあり得る事です。早く法改正を。

きっと共産党を中心に反対運動が起きるだろうけど。
派遣される自衛官の方々は気をつけて任務を全うしてほしい。


自衛隊、たかだか国家公務員が、そこまで危険を侵さなければならないのか。
ぜひ、彼らには多額の特別手当を支給してもらいたい。


相手は武装集団なので自衛隊の人たちは気をつけて行ってほしい。
何だったらアメリカ軍とも協力して貰っても良い。
何百人も殺されても不思議じゃないとテレビ見て思った。
NGOの人たちも助けを求めてると思うので早く退避してほしい


自衛隊にとっておそらく発足以来の大きな仕事になるんではないでしょうか。命を懸けるのが現実となるような試練に挑んでいく現場の隊員の気持ちを思うと複雑です。無事に帰って来れることを祈ります。




ピックアップできるのだろうか
超大変そうだけど頑張ってほしい








コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:31▼返信
死ね
3.投稿日:2021年08月22日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:32▼返信
保護してすぐ帰ってくる?
5.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:32▼返信
群衆が押しかけて取り付く動画あったけど同じことになるんじゃないの?
そんな中離陸出来るんだろうか
6.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:33▼返信
自衛隊が活躍すれば自民の評価も上がるやろね
選挙前にアピールできる機会ができてよかったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:33▼返信
c-2出すのか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:33▼返信
ニュースにしない方がいいんじゃないの
また集うだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:33▼返信
今の状況で保護出来るのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:33▼返信
真珠湾
11.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:34▼返信
菅と2階と麻生(小池もかな)も一緒に派遣しちゃって下さい!ワクチン接種終えてるから問題ありませんよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:34▼返信
アフガンの恵まれない民を日本で保護入国させた方がいいです、自衛隊の皆様応援しています!
13.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:34▼返信
※5
どうなるかはわからんが総理が行けと言えばいくしかないだろう
14.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:34▼返信
なんでアメリカの尻拭いを日本がやるんだよ!自衛隊派遣反対!戦争に巻き込まれるぞ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:34▼返信
>>1
アフガニスタンに自衛隊機を現地に派遣
↑アフガニスタンに現地に??
16.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:35▼返信
よかった
派遣出来たのね
17.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:35▼返信
>>14
左翼って人命軽視だよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:35▼返信
また飛行機から落ちる人が出そう
19.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:36▼返信
え…帰ってこれるのこれ…
アホなアメリカの尻拭いする事ないのでは
20.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:36▼返信
怒りのアフガン
21.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:36▼返信
タリバン兵や便乗して逃げたい市民が殺到した時とかどうすんだろ
米軍みたいに威嚇発砲しながら離陸とかできないでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:36▼返信
現地人に飛び乗られそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:36▼返信
アメリカから要請があったし、行くしか無いんやろな
24.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:36▼返信
タリバンよりコロナが怖い
25.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:37▼返信
でも成功したらイメージかなり良くなるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:37▼返信
撃ち落とされるビジョンしかない
27.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:37▼返信
パヨクは人命より政権批判の方が大事だからね
28.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信
ほんと他人事だよな
行く当人たちが可哀想
29.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信
タリバンは保護対象の邦人捉えて身代金要求しそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信
>>25
嫌なフラグ立てるなよ
とりあえず政治とは別の話だわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信
戦争のきっかけになるために殺されてこいとよw
自衛隊員は人柱に選ばれたんやな
32.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信


バイデン「首都陥落で間に合わなかったアメリカ人は置いてきた」
33.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信



テロリスト国家


 
34.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:38▼返信
タリバン自体は女性の人権に配慮すると発表してはいる
35.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:39▼返信
>>30
いやいやw別な訳ないだろw
36.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:39▼返信
菅が行けや
37.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:39▼返信
こんなことしても支持率は上がらないぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:39▼返信
>>21
タリバンが空港やイミグレを制圧してるからアフガン民が出国する時はスクリーニングされるから米軍撤退時みたいに好きに出入りできなくなったよ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:39▼返信
>>11
こいつらを真っ先に連れてけと
40.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:40▼返信
現行法において、現地で交戦状態になったら、相手の兵士を殺してもいいんだろうか、自衛隊は。
41.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:40▼返信
左翼はバイデンに怒れよ
バイデンのせいでこんなことになったのに
42.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:41▼返信
>>37
アメリカの指示やろなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:41▼返信
でも、街中に女性の姿がありませんねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:41▼返信
どうかご無事で
45.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:42▼返信
>>41
右翼は韓国と繋がり断てよ。ズブズブに繋がってるのは本来スパイか何かなのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:43▼返信
YouTubeにアップしてくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
つーかまだ送ってなかったのか
今更過ぎんかな
48.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
怖いなこれ・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
まあテロ屋にとったら民間人ってのは邪魔だ
資金はもう中国から貰ってるだろうしな
連れて行ってくれるなら大歓迎だろ。だから多分見送ると思うけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
機体にちゃんとローション塗っとけよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
うそ付け
難民受け入れだろ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
俺なら自衛隊員辞めるかな。こんなくだらん事で日本のためにもならずに死にに行く事ないわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
すまん、遅すぎじゃね?
54.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:44▼返信
>>15
いらないもん拾ってきそうだな~
55.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:45▼返信
頑張れ!
56.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:45▼返信
自衛隊が人質に取られる未来が見えます
57.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:45▼返信
アフガンの次は日本の番だ
58.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:45▼返信
唯一神安倍晋三を崇めよ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:45▼返信
>>17
どうして日本人の自衛隊の命を大切にかんがえないんだよ!
ネトウヨがアフガンいけよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:47▼返信
死んでも自己責任だから
61.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:47▼返信
自衛隊ってワードが出るとネトウヨってワードを使う人出てくるんだね
62.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:47▼返信
タリバンの統治下にある所に、許可無く踏み込むなんてしていいんか?
タリバンが日本国に飛行機飛ばしてきたら、黙って見過ごすんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:47▼返信
軍靴の音が聞こえる・・・。こうやってちょっとずつ「非常時だから仕方がない」と政府の行動を後押しする声が広がっていくんだろうね。そして気がついた頃には、日本はアメリカの戦争に巻き込まれ、多くの自衛隊員が前線で犠牲になり、本土にも空襲や核攻撃が襲い、多くの国民が犠牲になる。戦争は、無意識のうちに確実に忍び寄ってくる。だから俺は何があっても日本が戦争に加担することを批判する
64.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:47▼返信
税金分は働いてもらうからな
覚悟しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:48▼返信
>>61
Nワード使うな
66.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:48▼返信
とりあえず自分の反対の意見言う奴が居たらネトウヨ連呼して喚くのがキチガイパヨ爺
67.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:49▼返信
なんでここまで状況が悪化する前に出さねえんだよ遅すぎ
欧米が軍機出したニュース見て慌てて議論したようにしか見えん
そのニュースすら何日前だと思ってんだよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:49▼返信
普通に邪魔だから連れて帰れっタリバンのお達しだぞw
69.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:50▼返信
>>14
法人保護は日本国の義務です
70.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:50▼返信
アフガニスタンの国民が可哀想だから受け入れくらいはして欲しい
71.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:50▼返信
野党「自衛隊派遣に反対!」
までがテンプレかな
72.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:51▼返信
>>66
日本が起こした戦争じゃないのに自衛隊の命をアメリカのために捧げろって言うの?
ネトウヨがアフガン入って説得してこいよ渦
73.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
>>70
そして日本は武装勢力の温床になるんやねw
君の頭は幸せそうで羨ましいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
タリバンが猫かぶって大人しくしているうちに保護して撤収させるしかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
遅いわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
在パヨ発狂
77.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
>>69
アフガンに日本法人あるのかよwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
※71
野党がまともみたいなこというなよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:52▼返信
C-2出して欲しいけど多分KC-767じゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:53▼返信
タリバンからは攻撃はされないだろうけど(日本機に攻撃したら、それこそ政府として米国が認めることはない)
現地人が問題だわな また張り付かれたら、自衛隊がそのまま飛びたてるとは思わない

とにかく米軍が空港を抑えているうちに邦人は救出しないとね
災害派遣と似たようなもん ただし、もしも攻撃されたら反撃する規定は憲法にはない その準備だけはしっかりして送り出してやりたいねえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:53▼返信
>>34
イスラム法に則ると言っているからお察しだぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:54▼返信
まだ政府として承認されず戦闘員も遊園地で遊んでるうちならワンチャンあるかも
83.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:54▼返信
1000人もいねえのか
対して交流ねえじゃん
84.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:55▼返信
この際タリバンと戦おう!
70年ぶりにカミカゼの恐ろしさ見せたれやっ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:55▼返信
米軍が空港抑えて、タリバンがそれを認めてる間しかチャンスないからねえ
国益の為に現地入りしている邦人は救出せねばなるまいて ジャーナリストは知らん どうせ断るだろうし
86.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:55▼返信
自衛隊のこと甘く見過ぎてる奴多いな
87.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:55▼返信
やっとる場合か
88.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:56▼返信
国民は守らないくせに
89.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:56▼返信
>>80
空港はすでにタリバンの管理下だから現地民はもう不法侵入できないよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:56▼返信
>>86
自衛隊は甘くなくとも憲法も自衛隊法もガバガバやで
反撃規定がないし、攻撃規定もない 国内刑事法で他国に邦人救出行くってマジかよってレベル
91.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:56▼返信
>>2
生きろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:57▼返信
>>84
後ろに中国居るのに考えなしにふっかけて大丈夫か?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:57▼返信
もし、撃墜されたら攻撃による初殉職者になるのか。自衛隊のC130もチャフフレアぐらい搭載してるよね。無誘導なら仕方ないが、誘導ならつけとかないと。
94.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:58▼返信
>>86
甘く見てるに決まってんじゃん。
表向きはみんなお世辞言ってても実際は大半の人が自衛隊なんか底辺職としか思ってないでしょう。
95.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:58▼返信
他の余計な奴を連れて帰ってこないことを祈る
96.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:58▼返信
>>89
どこに降りるつもりなんだろうね
97.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 22:59▼返信
飛行機にしがみついて死んだやつ馬鹿だよな
今では空港内に入れなくて
輸送機ガラガラで運用してるんだろ
空港内に入れてれば急ぐ必要はなかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:01▼返信
>>88
国のために派遣されてる人材の方が
有象無象よりは余程国民だよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:01▼返信
とっくに撤退してると思ってたわ
タリバン首都制圧が8月15日、米国大使館職員はその前の13日には撤退開始してる
1週間も様子見とは相変わらずの後手後手政府だな
横浜市長選で忙しくてそれどころじゃなかったのかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:01▼返信
>>97
落下したのはアフガンサッカー代表の18歳とかだから まぁ、確実に粛清対象
落ちてしぬか、タリバンに裏でヤラれるかっつったら、乗るだろうよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:01▼返信
アメリカを敵に回すと怖いという良い例だな
まあ日本、台湾、韓国は絶対に守るって宣言しているから大丈夫だけど
つかアフガンと日本の事例は全然違う
102.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:01▼返信
真珠湾攻撃を髣髴とさせる。
あれは、元々アメリカに侵略されたハワイから在留邦人を奪還する為に行った作戦故に。
103.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:01▼返信
>>72
渦wwwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:02▼返信
>>99
しゃーない、他の国も似たようなもん
タリバンと外務省が交渉してやっと話ついたんじゃね
105.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:02▼返信
>>47
空港抑えた今がチャンスなんだよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:05▼返信
アフガンの周りに壁作って隔離が一番
107.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:05▼返信
攻撃されて発砲許可が降りずに仲間が全滅っていうパト2の時代が到来するのか
108.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:06▼返信
助けを求めて飛行機にしがみついた現地人とかはどうすんだ?
アメリカみたいに無視して離陸か?
109.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:07▼返信
どさくさに紛れて日本は何人受け入れるんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:08▼返信
ちゃんと武装させてから送り出せよ。相手側は自教徒以外は殺戮するような無法者なんだからな
みすみす死なせるような真似させたら日本政府を恨むぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:09▼返信
これ調べれば調べるほど
アメリカがヤバい国だって分かるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:09▼返信
【メスイキ訴訟】ホリエモンさん、「メスイキ」と書き込んだ人たちを訴訟していた←wwwwwwwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:09▼返信
>>110
小銃すらもっていけないよ
特措法で決めないと 野党ががんがんに締め上げてくるから、パイロットの拳銃ぐらいになるかと
114.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:09▼返信
まあ、 邦人救出に行くなら、 そりゃ自衛隊が行かなきゃダメだよな  

もちろん行くだろ? ってくらいの話
115.投稿日:2021年08月22日 23:10▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:10▼返信
これでも野党はむやみやたらに反対一辺倒なんだろうか?
反対したら現地の日本人見捨てるってことやろ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:11▼返信
中途半端に首突っ込まない方がいいと思うけどなー
118.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:12▼返信
できる範囲でいい、何とか1人でも助けてあげてくれ
コロナ禍なんて今のアフガンではクッソどうでもいい事態だよな・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:12▼返信
>>69
細かいけど邦人な、そしてお前の言う通り自国民の保護は所属する国家の義務
120.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:12▼返信
タリバンの許可取ったの?
これもう戦争行為じゃん・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:12▼返信
なんで退去するんだ?アメリカの属州なのか日本は?
122.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:13▼返信
>>19
そう言う問題じゃない自国民の保護は政府の義務
123.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:13▼返信
この後絶対情勢悪化するんだからやるなら今しかないと思うけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:14▼返信
※121
普通に危険地域になってしまったからでは?
125.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:14▼返信
撃墜されそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:15▼返信
今じゃないと状況は悪化する一方だからね
一般のアメリカ人残して軍撤退させたバイデンはアホにもほどがある
127.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:15▼返信
>>29
そっちはイスラム国の方やろ、今回はタリバン政権を認めてほしいから外国人を人質にするのは愚策やぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:15▼返信
>>109
命懸けで日本人に協力してくれた現地スタッフは見殺しにすべきじゃないだろう
どう言われようと救える範囲で救うべきだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:15▼返信
米の今回の逃げっぷりは英仏からも批難されとるからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:16▼返信
>>31
嬉しそうやな、そんなに自衛官がころされたいのか?
131.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:16▼返信
戦闘機のエスコートなしで行くの?付いていっても反撃出来ないんじゃ無駄死にだしな・・・
チャフ・フレアで頑張って駆け抜けてきてください;;
132.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:16▼返信
>>37
アフガニスタンに日本人がいるのにほっとくのか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:16▼返信
※85
アメリカとタリバンは元からグルだぞ
134.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:17▼返信
大使館関係者の邦人は既に脱出済みだから自衛隊法で派遣できないとか言ってたのに
民間人がまだいるってことで出すのか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:17▼返信
現地スタッフはいきなり家族が増える予感
136.投稿日:2021年08月22日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
137.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:19▼返信
>>32
花札じゃないが本当リベラルは害悪やな
138.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:19▼返信
※113
マジかよ…
離陸中も対空兵器が怖いし、着陸中も小銃・機関銃・無反動砲の脅威に曝されるってのにあたおかやわ
タリバンが仕掛けてこないとも限らんでしょ。楽観が過ぎるんじゃなかろうか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:19▼返信
>>82
もうあの遊園地燃やされたぞ動画出てた
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:19▼返信
俺がタリバンの傭兵だったら自衛隊の派遣部隊なんか軽く殲滅するんだけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:20▼返信
対応が遅いし、自衛隊を送り出すのがややこしいなら法改正しないといけないだろ、もう70年前と世界情勢は違うわけだから
142.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:20▼返信
>>45
Koreaのフェイクニュースまだいってんの?
143.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:21▼返信
>>52
現地の邦人は見殺しか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:22▼返信
副大統領可哀想だから支援してやってよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:22▼返信
>>59
自衛官の仕事を知らんのか?頭パヨク
146.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:24▼返信
タリバンはシナが支援してる風に報じられてるけど実際はトランプが任期中にタリバンと会合してアフガンを返還することに合意してた。タリバンも今はシナに忠実な犬のように見えるけど...
147.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:24▼返信
生きて帰って来いよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:25▼返信
原付C2で行け
和やかに救出できるぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:25▼返信
今タリバンが旧政権の警察等を処刑しているようだから
現地の人も外国人も気が気じゃなさそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:25▼返信
アフガニスタンに現地に
151.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:27▼返信
>>62
許可は取るぞタリバンが空港を占拠してるからなタリバンからしたら外国人なんて邪魔なだけで下手にころしたら戦争の口実なり制裁されるから引き取るなら許可するやろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:29▼返信
>>63
そして外国にいる邦人を見殺しにするサヨクお前らの平和主義は嘘っぱちで難癖や害悪なんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:29▼返信
※132
いままでずっと自己責任って言ってなかったか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:29▼返信
こんな危ないだけの任務を自衛官のような優秀な人材にやらせて良いのか
代わりに俺が行ってやりてーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:30▼返信
>>72
邦人を見殺しにするのかパヨクは
156.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:31▼返信
※155
いやいや自己責任論大好きだろ右翼
157.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:32▼返信
高い税金出してるんだから日本人救出する時くらい命張ってきて
158.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:32▼返信
海外派遣される部隊ってエリート中のエリートだよね、たしか
159.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:32▼返信
>>77
誤字しか突っ込めないのか害悪パヨクしかもアンカもまともに付けれない今どきPCから書き込みの老害
160.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:33▼返信
無事に帰ってきてくれ
161.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:35▼返信
いつも日本の便利屋みたいな事しかしとらんし
ようやく軍隊らしい事ができるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:36▼返信
>>117
なら、どうやって邦人を救うねん?
163.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:37▼返信
>>158 そうでもないけど、虫歯が無いことが大前提やねw
164.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:38▼返信
タリバンも国家として認められるためにある程度体面は意識してるから
いきなりドカンと言う事はないだろうが...現地の民衆は混乱状態だし危うい旅路だろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:38▼返信
難民とか絶対連れてくんなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:38▼返信
>>154
危ないからこそ優秀な人材に行かせるんだろ
代わりに無能が行ったら被害が増える上に、武装勢力を挑発しておしまいじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:39▼返信
>>121
テロリストが統治してたら撤退するのは当然やろ、お前はテロリスト支援者か?
168.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:39▼返信
>>161
便利屋て
自衛隊がやってることがどんだけレベルが高いことだと思ってるんだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:39▼返信
タリバンはアメリカと争う気も無いし
同盟国の日本に手を出す気もないし大丈夫だろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:40▼返信
>>133
はいはい陰謀論陰謀論
171.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:40▼返信
>>120
邦人を回収するのになんでタリバンの許可が必要なの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:41▼返信
これに仏顔して賛成してる人も
数百人を難民指定して日本で暮らしてもらいますとなれば
鬼の形相で反対するもんな
173.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:41▼返信
>>140
ぷっw口だけ
174.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:41▼返信
>>146
頭の病院いっとけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:42▼返信
>>164
現時点のタリバンは直接外国軍と戦闘してないな
連中は「9月11日までは攻撃しない、それ以降は我々の指導者が決める」と脅してきた
176.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:43▼返信
>>156
アンカくらいまともに付けろよ無能サヨク
177.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:43▼返信
>>163
宇宙飛行士みたいやな
178.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:44▼返信
※170
そんな難しい話でも無いぞ
アフガニスタンの地理を見ればアホでも分かる話だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:44▼返信
>>12
テロの標的にされるから極力邦人のみ連れてきてほしい
180.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:45▼返信
>>172
そもそも空港を占拠してるのがタリバンだから現地の人は出れんぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:45▼返信
むしろなんでまだ残ってんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:46▼返信
>>181
普通に出ようとしたら殺されるんちゃう
183.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:46▼返信
>>11
ほんと総括の頃から発想変わらないよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:48▼返信
>>174 無知乙w
185.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:50▼返信
>>127
そんな理性的な奴らならわざわざ自衛隊が迎えに行ったりしないぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:50▼返信
タリバンはアフガンの治安が安定したらウイグル侵攻するから観とけw
187.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:53▼返信
>>31
あたおか
188.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:54▼返信
空港の滑走路にめちゃくちゃ脱出したい人たちが群がってたけど大丈夫なのかいな
189.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:54▼返信
現地に入る以上はタリバンとも調整してるでしょ
9月11日までに引き上げりゃいいだけなんだから、批判するような話じゃない
190.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:55▼返信
>>37
こういう発想の奴が支持する政党が政権取ると海外の邦人は見殺しにされるんやな、ちなみに何処支持してるん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:57▼返信
>>163
いや無駄に精鋭やぞ
日本は海兵隊とか無いから
192.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:57▼返信
>>19
現地の日本人見殺しにするつもりかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月22日 23:58▼返信
※192
自己責任だろ
いままでもそうだったし
194.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:01▼返信
ネトウヨ言い出すヤツはそういうヤツよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:01▼返信
>>189
むしろ非タリバン住民の扱いが大変だろう
米軍も神経擦り減ってるし協力者を救えるか難しい判断を迫られるはず
196.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:04▼返信
>>166
法人ピックアップするのにどんな能力が必要なんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:05▼返信
天皇陛下万歳!
198.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:06▼返信
政府専用機なのかな?
でも一応ミサイル攻撃から身を守る装備のあるC-2でないと危なくない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:07▼返信
※195
20年だけあって現地協力者は数万人いるからな
トランプの撤退計画がうまくいくとは正直元々ありえない
協力者見捨てる以外
200.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:08▼返信
難民数千人日本に押し付けられれば御の字って所だろ本心は
201.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:08▼返信
日本の米軍基地に一万人超のアフガニスタン難民置かせてくれってアメリカが言ってきてるのすげえムカつかねえ?
ちゃんと責任もって全員アメリカで引き取るんだろうな?
そのまま日本に押し付けるとかしたら流石に日本国民もブチ切れるだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:09▼返信
>>178
はいはい陰謀陰謀w
203.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:10▼返信
つうかアフガニスタン政府とアフガニスタン軍無能すぎねえ?
204.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:14▼返信
あそこら辺ターバンぽいの巻いてAKもって暴れてるようなイメージ強いけど、アメリカの置いてった戦闘ヘリも見事使いこなし銃もAKよりM16系が主流になって大型ミサイルと核以外なら対空兵器含めなんでもござれだからな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:15▼返信
>>162
自衛隊に活躍されると困る活動家は邦人の事なんて考えないよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:16▼返信
>>171
自衛隊と戦争を結びつけられればなんでも良いんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:18▼返信
コロナでもそうだったけど行動の遅いのろまなんか放置で良い
208.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:19▼返信
やること遅すぎてわらうわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:19▼返信
>>203
アメリカから出る協力予算、上級国民がくすねて散々豪遊に使ってたからな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:19▼返信
遅くない?
211.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:21▼返信
>>1
予備自衛隊は普段は自衛隊としての活動をせずに普通のサラリーマンとかをしているのに、毎月4000円のほど支給されています
それだけを聞くと少なく感じるかもしれませんが、それを予備自衛隊全員に払っているのです!しかも、我々の税金で!
何もしていない予備自衛隊に我々の血税を支払っていいのでしょうか!?
212.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:21▼返信
>>196
邦人やぞ無能そんなレベルの人間じゃ絶対に邪魔にしかならん
213.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:22▼返信
>>184
陰謀論者は頭の病気やぞ
214.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:23▼返信
>>194
そういう奴って?
説明もできないのに馬鹿かお前?
215.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:26▼返信
>>209
米軍がアフガニスタン軍の兵士を訓練する映像、アフガニスタン兵士があまりにもデキが悪くてそりゃ撤退するなって思ったわ
簡単な体操すら出来ねえんだもん
216.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:26▼返信
>>214
お前だろバカ
217.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:26▼返信
※72結局集団的自衛権を決めた安倍のせいなんだよなぁ。ネトウヨと自民のせいで戦争に巻き込まれる。
218.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:27▼返信
>>199
だからこそのバイデンが害悪なんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:27▼返信
そもそも違憲なんだから海外、しかも情勢の安定しない戦地で活動しちゃダメ。
国家災害救助隊とかに改名するべき。
220.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:28▼返信
AC-130送ってやれば良いのでは?
221.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:29▼返信
>>215
そこらへん何で現地人は米軍任せなんだろ?自分の国やのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:29▼返信
※172
意味のない、異なる前提条件を出せばどんなものでもそうなるだろ。
小学生のイチャモンかよ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:29▼返信
>>213 裏の思考ができないなら人間辞めちまえカスw
224.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:29▼返信
邦人の保護は頑張ってもらいたいが
現地の亡命希望はきちんとお断りです
225.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:30▼返信
>>217
現地の邦人を救うのに何で反対やねん?救助活動も戦争か?頭パヨク過ぎるぞ共産党かよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:30▼返信
>>196
武装勢力を挑発しない(武装した上で武装がバレないようにする)
確実に安全に市民を誘導してピックアップして輸送
非ピックアップ対象の潜入を防ぐ
ちょっと想像するだけでこれだけのことやらなきゃいけないし、危険地帯で併行できるのマジで超エリート部隊だけだと思うぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:31▼返信
>>221
自分の国っていう概念がないっぽいよ
あくまで部族単位の事しか考えてない

戦国時代の日本で、国家のために一丸になって源氏は平氏の、平氏は源氏の領土を守りなさいって言っても通用しないのと同じ感じ
228.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:32▼返信
陰謀とはいうけど、こんなマヌケな状態になってしまう陰謀って何なの?
単に撤退タイミングと方法間違えただけの間抜け案件では
229.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:32▼返信
え?今更?

もうとっくに退避してると思ったわ。
230.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:34▼返信
>>219
災害w救助隊wどこの国が相手すんねん海外での救助活動は各国の軍隊が許可または強行に救助するもんやぞ救助隊なんて国内限定やんけ、お前のいってんのは消防隊員が海外で自国民の保護するような話やぞ
231.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:34▼返信
下手したら輸送機奪われるんじゃないか?
大丈夫か?
232.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:35▼返信
核武装した国際災害救助隊
平和憲法の概念を阻害する国家は平和憲法の名のもとに核の炎で浄化して平和にします
233.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:35▼返信
>>231
C-130なら危ないけど、C-2じゃタリバンは動かせないよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:35▼返信
>>223
裏w陰謀論って本当に頭キチってるな
235.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:37▼返信
というか陰謀があったならお前程度が気づけるものではない
お前程度が気づいている時点で、それは陰謀じゃなくて単なる失敗である
236.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:38▼返信
日本が目をつけられそうだし介入しないでほしいわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:38▼返信
日中戦争の時は蒋介石がさんざん陰謀めいたことしてきたけど、全部バレバレで余計日本怒らせただけだったな
238.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:39▼返信
>>236
こういう時にアメリカに協力しとくとあとで良いことあるからね
239.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:39▼返信
>>185
一応、海外との戦闘はしないと宣言しとるぞ万が一の事があるから自衛隊が行くんやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:40▼返信
>>239
というか自衛隊以外でミサイルやら銃撃やらに対抗できる存在おらんからな
241.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:42▼返信
>>230
武装するから向こうが警戒する訳で、丸腰なら敵じゃないって分かるだろ。
話し合えば日本がどういう国か分かってもらえるんだから自分達を守る必要は無い。
軍拡に使った税金を社会保障にあてるべきなんだよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:43▼返信
戦後もユダヤ人助けていたおかげで、ACJが発足されてアホのGHQボッコボコにしてもらえたからな
そこでボコボコにされたマッカーサーが、起死回生の一手として下関に軍艦集めてせめて海軍だけは復活させようとあがいたおかげでスターリンを出し抜いて、ソビエトの侵攻を思いとどまらせた事件がある
243.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:43▼返信
>>241
丸腰だとカモネギって感じで虐殺されるのはアフガン市内を見ればわかる話
244.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:44▼返信
じっこせっきにん!じっこせっきにん!
245.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:44▼返信
>>237
それで負けてたら世話無いけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:46▼返信
>>245
別に負けとらん
アメリカが勝っただけ

そして蒋介石はアメリカにも見捨てられて共産党にボコられて台湾へ逃げる羽目になった
247.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:46▼返信
>>225
どう美化したところで税金泥棒なんだから、負けたら死ねって話だよ、自業自得
248.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:50▼返信
>>246
台湾取られてそれは無いわ

ネトウヨの脳内では勝ってたんか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:51▼返信
これもう先遣隊行ってるみたいよ
イランの了承で領空通過の許可出たから発表したみたい

カタールで燃料補給して、イランの許可得てイランを通過してアフガン入り
250.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:52▼返信
>>248
ポツダム宣言飲んで撤退したんだけど、その前に日本負けてた?
普通に膠着してただけじゃん
251.投稿日:2021年08月23日 00:53▼返信
このコメントは削除されました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:53▼返信
難民に襲われて軍用機うばわれるなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:53▼返信
少女1人も救えないで何が平和憲法だよ
嘘ばっかりのバカ憲法だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:54▼返信
自衛隊機アフガン派遣で使用する機材はC-130とC-2
やっぱり防御装置積んでる機体が選択されている
255.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:55▼返信
作ってよかったC-2輸送機
256.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:55▼返信
>>250
そうだよな、核落とされたけど膠着してたもんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:55▼返信
>>250
それが負けなんやで

飲まんかったらええんや
258.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:56▼返信
現状ではタリバンはアメリカの敵になんてなりようが無いからな
タリバンだってアメリカと対立している暇なんてねえよ
対立するメリットもない
259.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:56▼返信
結局アメリカに負けたって話で終わりじゃん
260.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:57▼返信
>>250
アメリカが勝ったのに日本は負けてない?
アメリカは誰に勝ったの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:59▼返信
自己責任
自力で他の国に亡命しとけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 00:59▼返信
中華民国も結局大陸から追い出されてるから単なる痛み分けでは
263.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:01▼返信
アフガン人は絶対連れてくるなよ
264.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:02▼返信
まず先遣はC-2輸送機だろうな
C-130だと最短で三日から五日かかる
C-2だとイランとの調整含め最短二日
265.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:06▼返信
C-2は通常の旅客機が飛ぶ高速の航路使えるから、カタールまではひとっとびだな
航続距離的には荷物ゼロでギリギリだけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:07▼返信
そういうの協力したらイスラムの裏切者加担者となって標的になるのでは?
267.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:07▼返信
アメリカを刺激したくないから
日本軍になんて手を出さないって
268.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:08▼返信
>>219
武力衝突じゃなく、現地邦人の救出がなんで違憲になるんですかね
戦地での活動自体は別に違憲じゃないけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:08▼返信
>>266
アメリカに基地貸してるのに今更の話だぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:09▼返信
>>247
美化もクソも、日本人がターゲットにされててやばい!ならまだ百歩譲って集団的自衛権のせいだ!って論調もわからなくはないけど
武装勢力が占拠した都市にいたら邦人が何されるかわからん!って集団的自衛権もクソも関係なくね
271.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:11▼返信
入間→カタール→イラン通過→アフガニスタン

この航路だろうな
272.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:12▼返信
イランと仲良くしといてよかったろ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:13▼返信
アメリカはイランと仲悪いけど、航路どうすんだろ
イランが許可出してくれなかったらアメリカかなり苦しくなるのでは?
274.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:13▼返信
>>241
周りにナイフをたくさん持った人がいます
丸腰でヒョロヒョロの男と、アサルトライフルで武装したムキムキのマッチョマン
襲われるとしたらどっちでしょう、って話
話し合うにしても対等の立場で話し合うなら、向こうが「これは戦争にかかるコストより話し合いで解決した方がまだマシだな」と思ってくれないと話し合いにも持っていけないよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:14▼返信
自衛隊もバカじゃないだろうから
現地民が航空機にしがみついてきた場合の対応と判断基準は決めてるんだろうけど
実際どうするんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:15▼返信
>>275
アメリカと同じように無視して離陸でしょ
277.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:20▼返信
>>276
メディアが大騒ぎするなぁ
278.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:22▼返信
というかこれ、朝鮮戦争再開時に下朝鮮からの邦人救出の際の前練習にはなるな
そん時はこんな規模じゃないけど、いつかは必ず起こる事だ
279.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:26▼返信
>>8
ニュースにしようがしまいが来るもんは来る
280.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:27▼返信
タリバンが「米軍の協力者はいねがあ」て家に押し入って虐殺しまくったせいで、一部の部族が怒って反タリバンになって戦闘してるみたいね
281.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:27▼返信
>>227
あー国より部族(宗派)か、う~ん日本人には理解しにくい考えやな
部族の安泰も安全あっての話やのにわからんのやな、度しがたい
282.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:27▼返信
>>17
人命軽視してる奴に左翼のレッテル貼ってるだけ
283.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:29▼返信
>>281
日本人に「韓国を血を流して守れ」とか言われても「は? 寝言は寝て言え」てなる感じ
284.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:29▼返信
>>241
丸っきり共産党が街頭演説なりチラシで主張してる内容まんまだなwどこの共産党員だw
285.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:30▼返信
トヨタ車に乗ってるタリバンが日本の航空機狙ったりはせんだろ

ましてタリバンの支援者は中国だからな
日本の軍拡に口実を与えるような真似はしない
286.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:31▼返信
まじC-2作っといてよかったわ
というかこういう事態も想定して作ったんだから役立つの当たり前なんだけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:31▼返信
>>216
説明できないならお前も馬鹿な
288.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:32▼返信
>>260
アメリカは日本に勝っただけKorea台湾chinaの隣国は関係なしの棚ぼたなだけ
289.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:33▼返信
C-2のエンジン調達でバカこいて価格高騰を招いた財務省はごめんなさいしようね
290.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:34▼返信
>>257
アメリカの条件を飲んで何で蒋介石の勝ちやねん
291.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:36▼返信
>>244
?それ散々行くなって止めたのに勝手に行った自称ジャーナリストの話やろ、今回のは正式に日本が許可した人たちやぞ一緒にすんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:36▼返信
>>249
タイミング最高やな
293.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:37▼返信
やっとかよ
何故か現地スタッフをほったらかしにした事をどのマスコミを大きくは取り上げない…
ツイッターの一部では初日から指摘があったのにそれをどこも取り上げないという
294.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:37▼返信
>>251
お前、消費税しか払ってねーだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:37▼返信
現地に助けを求めてる邦人が何十人もいるなら、そりゃあ自衛隊行くでしょ
もう少し様子見してた方が…とかアホやん?
そこで助けにいかなかったら何のための自衛隊だよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:38▼返信
>>252
難民が運転できるわけねーだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:38▼返信
>>293
アフガン政府とアフガン軍がアメリカの想定以上に無能だったので、当のアメリカですらゴタゴタしてるからね
ましてやアメリカと合わせて行動しようと思ってた日本がこれほど早く動いたのがまず意外
298.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:40▼返信
>>261
日本が許可した人材やぞ勝手に自己責任にするな、お前の何百倍も価値ある人材や
299.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:41▼返信
首都が落ちてすぐ行動始めてないとこのタイミングで派遣無理だったな
思ったより政府と防衛省動き早いよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:41▼返信
>>267
それもあるけど日本は経済協力が取れたら美味しいので敵対はしたくないやろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:42▼返信
>>273
自前で空母なり艦隊なりあるやん
302.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:43▼返信
>>301
空母で輸送機運用でけへんで
良くてオスプレイくらいや
303.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:43▼返信
>>275
だからこその今やんタリバンが空港を抑えてるからな難民が入って来れない
304.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:44▼返信
>>278
航空機だけじゃなく艦隊も総動員やろな
305.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:45▼返信
>>297
本当それな現地の軍隊が酷すぎる
306.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:46▼返信
オスプレイの航続距離だと、オマーン湾からですら往復には厳しいな
現地で給油してる暇なんぞないだろうし
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:46▼返信
そして韓国人が「ザパニーズニダ」と言って付いてくるに100ペリカ
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:48▼返信
カタールからC-130で往復がギリギリ
このままいくと、アメリカは日本のC-2輸送力借りることになるんじゃないか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:53▼返信
※296
飛行機にしがみつく奴らだぞ
飛行機も、車やバイクみたいにカンタンに運転できると思って略奪しかねない
310.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 01:57▼返信
>>309
ハイジャックに関しては武力による抵抗が認められているので普通に撃ち殺される模様
311.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:01▼返信
空港内だけで活動でしょ。
あとは自衛隊の護衛に特殊作戦群が担当する。

ただ貴重な経験だから極秘で米軍特殊部隊と特殊作戦群が合同で法人保護を直接行う可能性もある。
312.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:02▼返信
地図見ると、カブールまで行って救出すんのめっちゃキツいの良くわかるな
313.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:04▼返信
首都にたどり着けた奴はいいけど、たどり着けなかった奴どうすんだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:07▼返信
台湾有事の際の邦人救出や半島有事の救出前練習もかねてかなりガチでやるだろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:10▼返信
C-2の能力が今こそ活きるんだな
316.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:12▼返信
>>211
いいと思います
317.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:21▼返信
>>251
アフガンなんぞ、っていうけどアフガンは石油の産地やぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:40▼返信
そりゃあランボーも怒りますわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:41▼返信
>>211
毎月4000円で非常時の兵力を担保できるなら安いものだろ
本当なら正規の自衛官をもっと増やすべきなんだが防衛費が足りなすぎる
他国との兵力差を知るとこれだけで守りきれるのかと愕然とするぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:43▼返信
ランボーがいれば撤退はもう少し楽だったはず
321.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 02:59▼返信
なんでまだ逃げてないん
322.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 03:22▼返信
>>1
行ってくるからおまえら元気でなE83
323.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 03:23▼返信
>>115
え?参加者0人?
324.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 03:26▼返信
>>293

反政府組織が牛耳ってる他国に、国際認識では「軍用機」を飛ばすのが勝手に出来るわけないだろw
安全な航路と飛行場を、多くの国と調整して確保しないといけないんだからこれでも早いほうだ
325.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 04:28▼返信
遅すぎだろこんなん即日で実行しろよアフガン陥落して何日経ってると思ってんだ?
その間ドイツ人ジャーナリストの家族殺されたり外国人ジャーナリスト狩りとか始まってんだぞ
つかこれ自衛隊輸送機撃墜されたらどうすんのかね?今のあいつらならやりかねんよ
こういう時は時間との闘いなのに何をのんびりしてるんだか…
326.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 04:34▼返信
交渉したら返してくれそうな気もするけどな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 04:59▼返信
無理だろ飛行機からボロボロと人を落としながら離陸とか自衛隊にできるんか
米軍撤退前にやれよ
判断が遅い無能
328.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 05:03▼返信
※319
国防より目先のはした金の方が大事な奴なんかほっとけ
329.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 06:13▼返信
機雷処理だってやってきたし
330.投稿日:2021年08月23日 06:16▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 06:54▼返信
タリバンが他国に協力してた通訳とかも殺して回ってるらしいからその人たちも保護できたらいいな
日本語できるなら別に連れてきて困ることもないだろうし
332.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:05▼返信
数十人だけだろ
税金の無駄使いだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:06▼返信
※331
じゃ日本で保護してくれ
家族含めると数十万人だろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:08▼返信
中央アジアの平和に繋がるといいね
335.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:42▼返信
>>333
日本人自体少なかったのにそんな大勢いるわけ無いだろw
精々数百人程度
336.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:49▼返信
は?タリバンの許可取ったんですか?
そんなことよりモリカケサクラァ!!!
337.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:51▼返信
コレ危ないんじゃね?
護衛なしか
338.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 07:59▼返信
国際的に承認されたがってる現状のタリバンが攻撃してくる可能性はとても低い
339.投稿日:2021年08月23日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
340.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:21▼返信
>>339
君、大丈夫?
341.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:30▼返信
>>325
即日は無理だよ
まず何人いてどれくらい輸送機いるかのざっくりとした計算もせなあかんし、情報収集だってアメリカに問い合わせんとあかん
そのうえで作戦計画立てて、そこから軍用機を飛ばすために航路の各国に許可とったり、カタール政府とも交渉せなあかん
そこから先もイランと交渉して許可もらってetc...
いきなりこんな事態起きたから、普段からアフガン派兵やってない日本だと即応なんてできないよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 08:57▼返信
おいおい、超危険地域に自衛隊を派遣?ヤバいだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:33▼返信
ドイツ人記者の家族みたいなのが起きそう
344.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 09:37▼返信
>>343
つうかアフガンなんて危険地帯に家族ごと暮らすって正気ではなかったな
結果だけ見ると
345.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:31▼返信
ちょっと落ち着いたあたりで勝手に飛行機を飛ばすなんて独裁だとか言うヤツが出てきそうだな
346.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:35▼返信
>>67
むしろ内戦中に他国の輸送機が空港に入る方が危ないやろ。現状は国内に外国人がいる方が邪魔だから向こうも妨害はせんやろうし。
347.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:37▼返信
>>96
空港だろ。さっさと日本人連れて帰れやって感じやろ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:40▼返信
>>117
今回は現地邦人を迎えに行くだけだし、向こうとは話もついてるやろうから物騒なことは起こらんやろ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 10:40▼返信
>>121
別に強制じゃないやろ。残りたいやつは残ればいい。
350.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 11:01▼返信
カタールとアフガンを往復できる輸送機でないとならないので、C-2は余裕だけどC-130はギリギリやろね
351.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 13:06▼返信
脱出したい民間人が機体に張り付いて米軍みたいに犠牲出したらマスコミと売国左翼が大喜びするだろな
352.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 15:27▼返信
アメリカは政府の不始末を米国空軍の輸送力だけでは到底カバーできないので
民間航空(アメリカン航空他)会社の強制労働に踏み切るようでしめて16機の民間機がカバーに入る
自衛隊の保有するC130は本来は長距離輸送など持ってほかという中距離輸送のレシプロ機
正直いってレガシー入りしてるオンボロ機なのだが、これしか任務に耐える機体がない
暇で暇で暇で暇で暇で暇で暇で仕方ないJAL機をチャーターした方がいい気がするが・・・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2021年08月23日 22:12▼返信
入間からC-2が1機とC-130が2機出発したってよ
派遣の話聞いて、どんな機体がどこから出るかまで事前に予測できるやつおるんやな

直近のコメント数ランキング

traq